-
1. 匿名 2014/12/14(日) 22:46:06
具沢山の豚汁が大好きで、ついあれこれ入れてしまいます。
豚肉、白菜(またはキャベツ)、人参、もやし、えのき、しめじ、ねぎ、わかめ
面倒くさがりなので、ゴボウは入れません。+49
-48
-
3. 匿名 2014/12/14(日) 22:47:22
サツマイモだけは外せない。+156
-81
-
4. 匿名 2014/12/14(日) 22:47:43
里芋と薬味で生姜多め!+79
-19
-
6. 匿名 2014/12/14(日) 22:47:59
根生姜、ねぎ、こんにゃく、だいこん、にんじん、豚肉、ごぼう、ごま油
シンプルに!+144
-6
-
7. 匿名 2014/12/14(日) 22:48:05
じゃがいも!
溶けても美味しい〜+102
-26
-
8. 匿名 2014/12/14(日) 22:48:09
長ネギはごっつく
+96
-8
-
9. 匿名 2014/12/14(日) 22:48:11
生姜+46
-5
-
10. 匿名 2014/12/14(日) 22:48:12
さといも+84
-4
-
11. 匿名 2014/12/14(日) 22:48:16
豚肉、じゃがいも、白菜、人参、ごぼう、かな。+54
-3
-
12. 匿名 2014/12/14(日) 22:48:18
豚肉
ごぼう
こんにゃく
人参
じゃがいも
玉ねぎ
ネギ
ちくわ+27
-11
-
13. 匿名 2014/12/14(日) 22:48:18
こんにゃく+92
-3
-
14. 匿名 2014/12/14(日) 22:48:20
里芋はホクホク♡+64
-3
-
15. 匿名 2014/12/14(日) 22:48:25
しめじ、大根、白滝、にんじん、じゃがいも、豆腐、しめじ、ごぼう、玉ねぎ
主さん!豚汁はゴボウが決めてだよ!面倒でもゴボウはいれてーーー+187
-13
-
16. 匿名 2014/12/14(日) 22:48:26
>2,5
あほじゃない?
何が楽しい?+8
-3
-
18. 匿名 2014/12/14(日) 22:48:30
出典:news.walkerplus.com
+31
-15
-
19. 匿名 2014/12/14(日) 22:48:31
ごぼう、人参、里芋、ねぎ、こんにゃく!!!+43
-3
-
20. 匿名 2014/12/14(日) 22:48:36
玉ねぎ入れたら、旦那に怒られた~
…玉ねぎって、入れないっけ?(--;)
甘くて、美味しかったけどなぁ~
+128
-27
-
21. 匿名 2014/12/14(日) 22:48:45
大根+88
-1
-
22. 匿名 2014/12/14(日) 22:48:48
こんにゃくは好きだし入れるかな~+105
-2
-
23. 匿名 2014/12/14(日) 22:49:10
らーめん+3
-21
-
24. 匿名 2014/12/14(日) 22:49:11
ゴボウ入れるのと入れないのとで、風味が全然違う気がする!
ゴボウ美味しい!+259
-4
-
25. 匿名 2014/12/14(日) 22:49:23
どこでもAKBの画像貼ってくるやつうざい
あと浜崎あゆみとかhydeのも
同じ人なの?
普通に豚汁の画像貼れや+37
-4
-
26. 匿名 2014/12/14(日) 22:49:28
旦那の実家はジャガイモ
私はサツマイモ の豚汁でそれぞれ育ってきたので揉めたから両方入れてるけどやっぱジャガイモいらない(笑)+23
-16
-
27. 匿名 2014/12/14(日) 22:49:34
こんにゃく 豚肉 大根 にんじん 豆腐
たまねぎ しいたけ 長ネギ と根菜類
+33
-5
-
28. 匿名 2014/12/14(日) 22:49:39
トピ画www+6
-5
-
29. 匿名 2014/12/14(日) 22:49:39
17
いいダシがとれそう+2
-7
-
30. 匿名 2014/12/14(日) 22:49:43
ちくわ+10
-7
-
31. 匿名 2014/12/14(日) 22:50:01
あぶった油あげ+30
-4
-
32. 匿名 2014/12/14(日) 22:50:12
豚肉・里芋・玉ねぎ・つきこん・大根かな。
いたって普通
豚汁温まって良いよね。+13
-4
-
33. 匿名 2014/12/14(日) 22:50:22
豚肉、ゴボウ、人参、大根、こんにゃく、長ネギ、
あと、絶対里芋。ホクホクで美味しい、はずせません(≧∇≦)+44
-4
-
34. 匿名 2014/12/14(日) 22:50:27
豚肉+16
-1
-
35. 匿名 2014/12/14(日) 22:50:30
トピ画ww+6
-5
-
36. 匿名 2014/12/14(日) 22:50:43
豚肉 白菜 きのこ 大根 人参 玉ねぎ 里芋 ネギ ショウガ あと、あればこんにゃく。
あー。明日は豚汁にします♬+20
-3
-
37. 匿名 2014/12/14(日) 22:50:51
大根、人参、こんにゃく、油揚げ、長ネギ、豚肉はバラ肉。いつもこんな感じです。ゴボウも入れたいけど、ささがきするのが面倒で省くことが多いです。+20
-6
-
38. 匿名 2014/12/14(日) 22:51:01
まさに今日、豚汁作りました!
大根、人参、ごぼう、里芋、長ネギ、椎茸、コンニャク、油揚げ、豚肉、豆腐、
最後器に入れてから、青ネギを乗せます。
子供に沢山野菜を食べさせたいので、色々入れちゃいます〜+50
-4
-
39. 匿名 2014/12/14(日) 22:51:27
あれ?
もやしを入れるのはうちだけなのかなぁ。+21
-11
-
40. 匿名 2014/12/14(日) 22:51:29
トピ画 なぜwww+3
-4
-
41. 匿名 2014/12/14(日) 22:52:10
ごま油で肉炒めて里芋、筍、人参、大根、牛蒡、ネギ、こんにゃくですかね
基本具沢山❗️
+7
-1
-
42. 匿名 2014/12/14(日) 22:52:28
めんどいけどゴボウだけははずせない。+73
-2
-
43. 匿名 2014/12/14(日) 22:52:32
トピ画…こういうことになるから投稿するときは画像付け忘れないようにしやきゃな、と改めて思うわ+3
-2
-
44. 匿名 2014/12/14(日) 22:52:47
大根、人参、しめじ、ネギ、ゴボウ、豆腐、こんにゃく、油あげ。この間入れたのこんなにあった(笑)
とにかくいろいろ入れるの大好き。+15
-0
-
45. 匿名 2014/12/14(日) 22:52:53
最後にバターを一かけ入れると
こくが出て凄く美味しくなります!+11
-7
-
46. 匿名 2014/12/14(日) 22:53:03
前田敦子と豚
まったく関係ねぇwww
両方哺乳類ってことくらいw+8
-3
-
47. 匿名 2014/12/14(日) 22:53:21
へー、けっこう白菜入れる方多いのですね。入れたことないや。
里芋 ごぼう こんにゃく 人参 大根 タマネギ 生姜 豚肉 です!
最後にごま油を少しまわしかけます。+19
-4
-
48. 匿名 2014/12/14(日) 22:53:28
色々入れますがネギを入れるとアレルギーのため呼吸困難になります。
でも食べたいっビェ─・゚・(。>д<。)・゚・─ン!!+4
-14
-
49. 匿名 2014/12/14(日) 22:53:41
大根、人参、ゴボウ、豚肉、豆腐、つきこんにゃく、さつまいも…かな?時々しめじ+9
-1
-
50. 匿名 2014/12/14(日) 22:53:41
油揚げ入れます^^+14
-1
-
51. 匿名 2014/12/14(日) 22:53:46
43です
しなきゃ、の間違い
恥ずかしー>_<+1
-1
-
52. 匿名 2014/12/14(日) 22:53:47
トピ画やめてください。
+0
-2
-
53. 匿名 2014/12/14(日) 22:53:49
ちくわビックリ!美味しそう!次回入れてみます。もっと色々知りたいです。+9
-1
-
54. 匿名 2014/12/14(日) 22:54:37
ゴボウは絶対!
後は豚バラ、大根、人参、ネギ、油揚げ、豆腐、芋類。
蒟蒻は子供が嫌がるからたまにしか入れない、あ〜、書いてたら食べたくなってきた!+22
-1
-
55. 匿名 2014/12/14(日) 22:54:57
お揚げさんや厚揚げ豆腐も美味しい♪
+13
-2
-
56. 匿名 2014/12/14(日) 22:55:19
ごぼうは欠かせませんね(●´∀)bぅんぅん+21
-2
-
57. 匿名 2014/12/14(日) 22:55:40
私はゴボウは入れないほうが好き。
ゴボウのアクが強すぎて苦手です。+8
-7
-
58. 匿名 2014/12/14(日) 22:56:31
ここにもマイナス押す人が?(;゚д゚)ェ. . . . . . .+4
-3
-
59. 匿名 2014/12/14(日) 22:57:58
大根、人参、じゃがいも、玉ねぎ、ごぼう、長ネギ、白菜、きのこ、つきこん、豚バラ、しょうが。。。
私は、豚汁大好きだけど、子どもが食べないからなかなか作れない(涙)+7
-1
-
60. 匿名 2014/12/14(日) 23:01:58
あれ?レンコン入れる人が意外と少ない!
うちはレンコン&ゴボウだけは外せません!!!
あとは芋類(じゃが芋、里芋、長芋など家にあるもので)
にんじん
こんにゃく
しめじorえのき
大根
って感じかなぁ~
本当はネギ入れたいけど、子供が嫌いだから入れない!
+11
-0
-
61. 匿名 2014/12/14(日) 23:02:22
豚バラ
じゃがいも
にんじん
たまねぎ
大根
ゴボウ
こんにゃく
豆腐
油揚げ
生姜
たまーにキャベツ
たまーにネギ
で、食べる時は一味をパパっとする。+13
-1
-
62. 匿名 2014/12/14(日) 23:02:50
豚肉 豆腐 長ネギ 大根 人参 油揚げ シンプルで美味しいです。+7
-1
-
63. 匿名 2014/12/14(日) 23:03:18
私も、豚汁作る時は具沢山にしちゃうから量がかなり多くなる。大きい鍋一杯に出来る。お母さんは「馬にくれる並みに作ったな」と冗談言ってくる。皆の家も鍋一杯に作る?+47
-2
-
64. 匿名 2014/12/14(日) 23:04:04
豚肉・ごぼう・人参・大根・油揚げ・じゃが芋・こんにゃく・白菜<千切り位>きのこ類・長葱
ごぼうは、ささがきの冷凍も売ってるし、まとめて何本か皮をむいて、ささがきにして冷凍しておけば
いつでも使えて便利ですよービニールに入れて封をしないでジップロックにでも入れて必要な時使ってます+8
-2
-
65. 匿名 2014/12/14(日) 23:05:24
具じゃないけど酒粕は、入れますよね?+5
-9
-
66. 匿名 2014/12/14(日) 23:05:38
63さん。作りますよー!1回で食べ終わるなんて…食べたりません♡+20
-0
-
67. 匿名 2014/12/14(日) 23:05:55
じゃがいも、人参、玉ねぎ、椎茸、大根、豚肉、さつま揚げ
美味しいよ^_^+7
-1
-
68. 匿名 2014/12/14(日) 23:07:36
さつまいもを入れたらほんのり甘くなって美味しいです(^^)+7
-4
-
69. 匿名 2014/12/14(日) 23:09:02
子どもはいつになったら
豚汁の美味しさに気づくんですかね〜?
うちは
豚肉、大根、人参、ゴボウ、豆腐、こんにゃく、長ネギ、ニンニク、里芋かジャガイモ、キノコ類です
+8
-1
-
70. 匿名 2014/12/14(日) 23:10:12
63
家族少ないのに、豚汁は山ほど作る。
1日目は、普通に食べる。
2日目は、酒かすを入れて、粕汁風に変えて楽しむ。
うどんを入れたりもする。
朝ご飯に、パンと豚汁だったりする。
ライ麦パンとよく合う。+18
-2
-
71. 匿名 2014/12/14(日) 23:10:32
山芋すりおろし+3
-1
-
72. 匿名 2014/12/14(日) 23:11:09
深夜食堂スレ+7
-2
-
73. 匿名 2014/12/14(日) 23:12:03
ごま油でお肉炒めて、にんじん、ごぼう、干し椎茸、こんにゃく。
豚汁おいしいですよね。食べたくなってきました。+5
-1
-
74. 匿名 2014/12/14(日) 23:14:15
豚汁大好き〜(・ω・)ノ
冬は豚汁と粕汁のローテーションです!
豚汁は、大根、人参、ゴボウ、豚バラ、油揚げ入れます❤︎安かったらコンニャク、しめじとか❤︎
いつも、すごく大きい鍋に大量に作るけど2日で無くなります。作った当日より、2日目が美味い!
+15
-1
-
75. 匿名 2014/12/14(日) 23:14:35
豚肉、白菜、長ネギ、大根、こんにゃく、ごぼう、里芋、厚揚げ、しめじ、生姜
今まで油揚げと豆腐入れてたけど厚揚げの方が美味しい!+4
-1
-
76. 匿名 2014/12/14(日) 23:15:13
ごぼうは外せない!
最低でも豚肉・人参・ごぼう・油揚げ(厚揚げ)・きのこ類だけでも作ります
野菜もたっぷり取れるので、これからの季節いいですね♪
+7
-2
-
77. 匿名 2014/12/14(日) 23:17:02
63です
やはり、鍋一杯に作りますよね(*^^*)食べる時も普段より大きめの茶碗で食べたりするから次の日の朝にはほとんど食べきってしまいます+14
-0
-
78. 匿名 2014/12/14(日) 23:18:55
朝食で豚汁のときは、昼食の時に余った豚汁にうどんを少し入れて豚汁うどん+10
-1
-
79. 匿名 2014/12/14(日) 23:22:09
豚肉、人参、ジャガイモ、ゴボウ、
こんにゃく、油揚げ、玉ねぎは欠かさず
入れます。こだわりは出汁を「煮干し」
にするとコクがでますよ。+5
-1
-
80. 匿名 2014/12/14(日) 23:25:19
豚肉、ゴボウ、大根、人参、こんにゃく、豆腐、油揚げ、タマネギ、サツマイモ+4
-1
-
81. 匿名 2014/12/14(日) 23:35:30
豚肉 人参 大根 こんにゃく ごぼう ねぎ 里芋+4
-1
-
82. 匿名 2014/12/14(日) 23:37:41
ゴボウが味の決め手なのに~!!
ゴボウ、人参、大根、蒟蒻、キノコ、豚肉、キャベツか白菜を入れます
味付けはめんつゆ、酒粕(少量)、味噌、たーっぷりの生姜
食べるときにおネギをどっさりと入れて半煮えぐらいにして七味もたーっぷり
体が温まってきますー+4
-1
-
83. 匿名 2014/12/14(日) 23:38:42
さつま揚げ+3
-0
-
84. 匿名 2014/12/14(日) 23:45:24
豚肉、人参、牛蒡、椎茸、さつま揚げ、豆腐、小松菜、長ネギ+2
-0
-
85. 匿名 2014/12/14(日) 23:45:38
酒粕入れるんですね! 美味しそう!
お酒飲めない人でも大丈夫ですか?+6
-0
-
86. 匿名 2014/12/14(日) 23:50:19
里芋➕
じゃがいも➖
+12
-6
-
87. 匿名 2014/12/14(日) 23:56:10
ごぼう里芋の下処理すると、シンクが泥だらけになるよね(^o^;)でも絶対入れるけど+3
-1
-
88. 匿名 2014/12/15(月) 00:03:02
私、里芋、人参、もやし、長ネギ、豚バラ、厚揚げ、コンニャク、ゴボウ、そして絶対外せないのが、ニンニク。10かけ分ぐらいをスライスしていれます。体の芯からあったまりますよ。+3
-1
-
89. 匿名 2014/12/15(月) 00:04:02
大根、人参、玉葱、じゃがいも、もやし、牛蒡、こんにゃく、豚肉、豆腐、
+3
-0
-
90. 匿名 2014/12/15(月) 00:09:55
豚肉
里芋
人参
玉ねぎ
椎茸
大根
ごぼう
こんにゃく
+2
-1
-
91. 匿名 2014/12/15(月) 00:10:34
豚バラ薄切り 人参 大根 白菜 こんにゃく
ゴボウ ぐらいかな。
豆腐 里芋もあれば入れるー+2
-1
-
92. 匿名 2014/12/15(月) 00:15:45
耐えられない!
今日の夜は豚汁に決定。
コープで売ってる、冷凍の国産里芋とささがきゴボウはおすすめ。
大鍋いっぱい作るぞー❗
+8
-2
-
93. 匿名 2014/12/15(月) 00:17:01
じゃがいも しめじ 豆腐 ねぎ 大根 人参 こんにゃく ごぼう 豚肉 里芋もしくはさつまいも
作るときは大家族?てくらいつい大量に作っちゃう。でも余裕で食べきる。大好き!+4
-1
-
94. 匿名 2014/12/15(月) 00:19:51
こんにゃく、豚肉細切れ、人参、大根、ごぼう、玉ねぎ、生姜、長ネギかな。
好みでごま油、バター、すりごまをかけてもらってワイワイ食べてます。
こう書いていると素晴らしい料理だね!
どうりで週一作ってしまう栄養満点の手抜き料理!大好き。+3
-1
-
95. 匿名 2014/12/15(月) 00:24:07
豚汁を出したときの子供のがっかり顔、お子様にはわからないのだろうかこの味。
油揚げきのこ類、里芋やってみたい。
我が家は、
糸こんにゃく(小結)、じゃがいも、大根、人参、豚バラ(お肉屋さんに勧められた)、おネギ、ごぼう、お豆腐、生姜。
最後にゴマ油をほんの少し垂らして完成。
完成。+4
-1
-
96. 匿名 2014/12/15(月) 00:27:27
豚肉
じゃがいも
大根
こんにゃく
豆腐
たっぷりのネギと小ネギ。
人参苦手なのでいれない。後里芋は合わない気がする…じゃがいもも入ってるしいいかなって具合+4
-1
-
97. 匿名 2014/12/15(月) 00:33:40
ごぼうがどう決めてなのか…いまいち分からないなあ。笑
ごぼうを入れるのと入れないのではどう違うの?+2
-2
-
98. 匿名 2014/12/15(月) 00:38:53
私が作る時は、豚肉・人参・大根・こんにゃく・ゴボウ。
実母が作る豚汁は、豚肉・人参・大根・白滝・ゴボウ・キャベツ・玉ねぎ・ヒラタケ・高野豆腐・生姜・にんにく。かなり具だくさんです。
でも、暖まるしお腹いっぱいになるし、何より母の豚汁はうまい!
これだけは、同じ味が出せないんです。+2
-1
-
99. 匿名 2014/12/15(月) 00:40:21
豚汁を出したときの子供のがっかり顔、お子様にはわからないのだろうかこの味。
油揚げきのこ類、里芋やってみたい。
我が家は、
糸こんにゃく(小結)、じゃがいも、大根、人参、豚バラ(お肉屋さんに勧められた)、おネギ、ごぼう、お豆腐、生姜。
最後にゴマ油をほんの少し垂らして完成。
完成。+2
-1
-
100. 匿名 2014/12/15(月) 00:41:06
ささがきごぼう、つきこん、もやし、春菊、人参、(たまに)豆腐+1
-1
-
101. 匿名 2014/12/15(月) 00:42:56
レンコン以外とないのね
うちでは必須なんどけどなー
+5
-0
-
102. 匿名 2014/12/15(月) 00:45:02
具沢山過ぎるのってもやは豚汁って言うの?なんか具沢山の中に豚肉が入ってますって感じじゃない?+4
-8
-
103. 匿名 2014/12/15(月) 00:49:47
日曜の夜、豚汁食べました!
我が家はごま油でゴボウを炒め、豚バラ肉、生姜、
大根、人参、蓮根、玉ねぎ、ネギ、里芋、
椎茸、舞茸、蒟蒻、厚揚げ
以上一つも欠かせません。+2
-1
-
104. 匿名 2014/12/15(月) 00:54:13
ほんだしのCMで小栗旬が食べてる豚汁が食べたくなって作り方調べて作りました!
キャベツ、豚肉、しょうが、ねぎ、にんじんと具材は少なかったですが、すごく美味しかったです!オススメです+3
-0
-
105. 匿名 2014/12/15(月) 00:55:25
生姜入れるのは初めて聞きました。美味しそう!結構メジャーなんですかね。おろし生姜ですか?それとも針生姜?+4
-0
-
106. 匿名 2014/12/15(月) 00:56:52
豚肉、にんじん、大根、たまねぎ
長ネギ、ごぼう、豆腐、つきこん
普段はジャガイモだけど
秋はさつまいもをいれます!
甘くて美味し〜い!+2
-0
-
107. 匿名 2014/12/15(月) 01:00:12
我が家は、余った豚汁は翌日シチューにします。+1
-1
-
108. 匿名 2014/12/15(月) 01:05:29
里芋
豚肉
白滝
にんじん
大根
ごぼう
少し砂糖いれるとおいしいですよー!
+5
-1
-
109. 匿名 2014/12/15(月) 01:10:41
だいこん!!!+2
-0
-
110. 匿名 2014/12/15(月) 01:20:27
はじめにごま油とみじん切りのニンニクでゴボウを炒めるよ。生姜も入れるけどコクが出る。+3
-1
-
111. 匿名 2014/12/15(月) 02:13:43
豚バラ、白菜、ニンジン、白ネギ、こんにゃく
しいたけ、大根、ごぼう、厚揚げ、里芋
我が家の定番です♪
豚汁が美味しい季節になりましたね~(*´ω`*)+2
-1
-
112. 匿名 2014/12/15(月) 02:21:05
人参とこぼうと大根と白菜と里芋と蒟蒻です!+0
-1
-
113. 匿名 2014/12/15(月) 02:36:13
豚肉
大根
ニンジン
コンニャク
ゴボウ
長ネギ
芋類入れてる方が多くてびっくりしました。
でも美味しそうだから今度トライしてみます!+4
-1
-
114. 匿名 2014/12/15(月) 02:51:07
豚肉、大根、人参、白ネギ、えのき、ゴボウ、あげ、豆腐、こんにゃく入れます!
毎回、同じ具材ですけど大人気です+2
-1
-
115. 匿名 2014/12/15(月) 03:33:53
玉ねぎ、ニンジン、大根、さつまいも、ネギ、たまにしめじ、コンニャク
あ、お腹空いてきた。+2
-0
-
116. 匿名 2014/12/15(月) 04:07:01
豚肉、里芋、大根、ごぼう、えのき、ねぎ、コンニャク、豆腐
入れてます。冬は美味しいですよね!+2
-0
-
117. 匿名 2014/12/15(月) 04:07:02
豚肉(しゃぶしゃぶ用)
白菜
大根
タマネギ
人参
うすあげ
こんにゃく
ちくわ
豆腐
しめじ
まいたけ
肉団子
食べる時にネギ大量、七味大量ふりかけます
豚汁にしたら野菜嫌いの息子が
バクバクと野菜を食べてくれる!
+2
-0
-
118. 匿名 2014/12/15(月) 04:09:51
豚バラ(厚めに切る)
きゃべつ
じゃがいもか里芋
白滝
にんじん
たまねぎ
マイタケ
エノキ
大根かカブ
絹豆腐
豚バラで脂も出ますがゴマ油もしいて炒めます
豚バラを塩サケに変えればそのまま石狩汁に
どっちも大好きです
個人的には白滝とマイタケは外せないな
+2
-0
-
119. 匿名 2014/12/15(月) 04:33:44
白菜、玉ねぎ、人参、ごぼう、こんにゃく、サツマイモ、ネギ、モヤシ、豚肉+2
-0
-
120. 匿名 2014/12/15(月) 06:59:07
すいとん!+1
-0
-
121. 匿名 2014/12/15(月) 07:31:33
しめじと舞茸。風味が良くなる。+2
-0
-
122. 匿名 2014/12/15(月) 07:47:44
好き嫌いはあると思いますが、少量酒粕入れると美味しい!!+2
-0
-
123. 竜 2014/12/15(月) 08:06:33 ID:na5MGLbpIF
ところで何て読んでますか?
豚汁って読みます?豚汁って読む?
うちは母が豚汁で父は豚汁です。+1
-4
-
124. 匿名 2014/12/15(月) 08:27:19
豚汁にさつまいもを入れる方が多くてビックリ
初めて知りました
それに白菜の使用率も高いんですね
うちは私と息子があまり豚肉が好きじゃないのでひき肉を使います
大根、人参、こんにゃく、里芋又はじゃがいも、きのこあるもの、豆腐が定番です+1
-0
-
125. 匿名 2014/12/15(月) 08:31:40
乾燥ごぼうってのが生協に売っ照る!
それおすすめ~(*^O^*)
カットしてあるからそのまま入れるだけ
めっちゃ便利+2
-0
-
126. 匿名 2014/12/15(月) 08:40:39
サトイモあればサトイモ入れるけど、すいとんでも美味いよ。小麦粉のダンゴ。トン汁とは別物?+3
-0
-
127. 匿名 2014/12/15(月) 10:03:04
皆さん具沢山ですね(・∀・)
+1
-0
-
128. 匿名 2014/12/15(月) 10:11:46
豚肉、人参、里芋、白菜、大根、ゴボウ、糸こんにゃく、えのき、豆腐、ネギ+3
-0
-
129. 匿名 2014/12/15(月) 10:34:05
ほかほか+4
-0
-
130. 匿名 2014/12/15(月) 10:34:50
一味かけてね〜+6
-0
-
131. 匿名 2014/12/15(月) 11:18:52
小松菜が余ってたから入れてみたら美味しかった+0
-0
-
132. 匿名 2014/12/15(月) 11:42:56
玉ねぎ人参じゃがいも豚肉大根こんにゃく。たべるときにネギと七味+1
-0
-
133. 匿名 2014/12/15(月) 11:49:51
必ず入れるのは
豚肉、大根、ニンジン、白菜、ネギ、しいたけ、えのき、こんにゃく、豆腐
あったら入れるのは
たけのこ、里いも、ながいも、サツマイモ
ゴボウ大好き家族だけど、なぜか豚汁にはゴボウ入れないなあ+0
-0
-
134. 匿名 2014/12/15(月) 12:19:51
ここ見て、今日は豚汁作ろと思ったのは私だけじゃないと思う+7
-0
-
135. 匿名 2014/12/15(月) 13:34:20
134
まさに今、スーパーで豚汁の食材を買ってきたぜww
初のさつまいもを入れてみようと思う!!+3
-0
-
136. 匿名 2014/12/15(月) 13:38:03
知り合いに
ゴボウと肉しか入れない方がいるのですが
どう思いますか。。。?+0
-1
-
137. 匿名 2014/12/15(月) 13:45:23
豚バラ、大根、人参、ごぼう、えのき又はしめじ、じゃがいも、白菜又はキャベツ、豆腐、ネギは絶対に入れます。
主人の大好物だし、こどもも野菜に抵抗なく食べてくれるし、何よりオカズが一品減らせるのでよく作ります(^^;;+1
-0
-
138. 匿名 2014/12/15(月) 13:45:25
このトピックのせいで、さっき、とん汁つくりました(笑)今日は、豚肉、キャベツ、白菜にんじん、油揚げとうふネギ玉ねぎだいこんしめじいれました、
最初は、ごま油で、肉いためて、隠し味に生姜。食べるときは薬味にネギと、一味かけました。+2
-0
-
139. 匿名 2014/12/15(月) 13:50:00
生姜ってどうやって入れるの?
スライス? すりおろし?+2
-0
-
140. 匿名 2014/12/15(月) 14:01:40
この、トピックみて、さっそくとん汁つくりました‼今日は、キャベツ豚肉にんじん、油揚げ豆腐白菜玉ねぎだいこんネギしめじいれました。ごま油で、肉いためて、隠し味に生姜、
薬味にネギと一味。+1
-0
-
141. 匿名 2014/12/15(月) 14:23:12
家は大根、人参、里芋、油揚げ、豚肉、豆腐、ネギです+1
-0
-
142. 匿名 2014/12/15(月) 15:44:46
自分がめちゃ青さ好きなんで、乾燥青さを常に常備してる。
青さ&とうふ!
1番好き。+0
-0
-
143. 匿名 2014/12/15(月) 16:47:47
ごぼう 大根 人参 こんにゃく 油揚げ 豆腐 ネギ 豚肉 里芋
だいたいはこれかな。
豆腐は入れない時もあるけど。+0
-0
-
144. 匿名 2014/12/15(月) 18:28:08
豚肉、人参、こんにゃく、ごぼう、里芋、揚げ、ネギ、椎茸とか
隠し味にバターとオイスターソースを
野菜もたくさん取れるし、お腹いっぱいになるし
メディカルシェイプダイエット中で食生活も見直し中の私には丁度いい料理+3
-1
-
145. 匿名 2014/12/15(月) 18:50:27
里芋、人参、大根、ゴボウ、豚肉、豆腐、蒟蒻。
以上が基本の具材ですが、モノが無い時は省いたり他のモノで代用したりアレンジします。豚肉と味噌を省いて「けんちん汁」とかね。+1
-0
-
146. 匿名 2014/12/15(月) 18:59:25
豚肉 豆腐 こんにゃく しめじ もやし ジャガイモ うす揚げ
+1
-0
-
147. 匿名 2014/12/15(月) 19:12:20
餅が意外といけます! 正月明け、お餅があまったら是非ためしてみてください。+1
-0
-
148. 匿名 2014/12/15(月) 19:39:59
豚汁食べたくなったーー!
明日つくろ!!+0
-0
-
149. 匿名 2014/12/15(月) 19:48:07
ところで豚汁の読み方って豚汁か豚汁どっちだ+0
-2
-
150. 匿名 2014/12/15(月) 20:31:46
何を入れてもいいけど、ごぼうだけは外せない+0
-0
-
151. 匿名 2014/12/15(月) 20:57:25
豚汁に生姜を入れる方、教えてください。
生姜はどうやって入れるのですか?
生姜を入れるなんて初めて聞いたのでビックリしました。+0
-0
-
152. 匿名 2014/12/15(月) 21:10:42
年に1回小学校の校庭で全生徒グループに分けて豚汁作る日があってホント美味しかったな。+2
-0
-
153. 匿名 2014/12/15(月) 21:22:05
豚肉、大根、人参、ごぼう、白菜、里芋、豆腐、油揚げ、こんにゃく
明日作ろうかな(*^ω^*)+1
-0
-
154. 匿名 2014/12/16(火) 00:17:21
とんじると呼ぶ。+0
-0
-
155. 匿名 2014/12/16(火) 16:04:40
豚肉、ねぎ、大根、人参、仕上げにおろしニンニクとラー油を入れるのが我が家流。
代わりに、火から下ろす直前におろしたしょうがを入れてもおいしいです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する