ガールズちゃんねる

【野球】スポーツ観戦が趣味の人【サッカー】

86コメント2020/02/09(日) 04:50

  • 1. 匿名 2020/01/19(日) 12:42:51 

    主は2年前、ヴィッセル神戸にイニエスタ選手が加入してから、ノエスタまでよくヴィッセル神戸の試合を見に行くようになりました。
    今ではサッカー観戦が、心の支えになってます。
    同じようにスポーツ観戦が趣味の人、語りましょう!

    +36

    -3

  • 2. 匿名 2020/01/19(日) 12:43:28 

    フットサル

    +0

    -1

  • 3. 匿名 2020/01/19(日) 12:43:42 

    バスケ

    +6

    -1

  • 4. 匿名 2020/01/19(日) 12:44:16 

    【野球】スポーツ観戦が趣味の人【サッカー】

    +10

    -3

  • 5. 匿名 2020/01/19(日) 12:44:49 

    なんでがるちゃんには都道府県別駅伝の実況トピがないんだーー。

    +12

    -4

  • 6. 匿名 2020/01/19(日) 12:44:56 

    わたしはプロより学生スポーツが好き
    六大学野球とか大学ラグビーとか見にいくよ

    +5

    -2

  • 7. 匿名 2020/01/19(日) 12:44:57 

    テニス
    去年はオーストラリアまで行ってきました。

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2020/01/19(日) 12:44:59 

    相撲♡スポーツと言うか国技!!

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2020/01/19(日) 12:45:14 

    サッカーは遠くから見ると選手が誰なのか分からないからテレビで観る方がいい。

    +11

    -7

  • 10. 匿名 2020/01/19(日) 12:46:53 

    Jリーグ好きだけど、身近に好きな人がいないのが寂しい
    応援してるクラブは他県なのでなかなか観戦行けない
    スタジアムのワクワクする雰囲気が好き
    DAZNよりやっぱり現地観戦がいい!

    +33

    -1

  • 11. 匿名 2020/01/19(日) 12:47:03 

    野球、サッカーじゃないとだめですか?
    テニス観戦がすきです
    好きになったきっかけが2012全豪オープン決勝、ハイクオリティな試合に釘付けになりました
    5年前から楽天オープン生観戦してます

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2020/01/19(日) 12:47:09 

    【野球】スポーツ観戦が趣味の人【サッカー】

    +0

    -11

  • 13. 匿名 2020/01/19(日) 12:47:52 

    バレーボールテレビでよく見てた。
    なんで過去形かと言うと放送権がNHKからフジに変わったみたいで、NHK時代は隔週で放送されてたVリーグがフジでは全然放送しなくなったから。
    元に戻ってほしい。

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2020/01/19(日) 12:49:09 

    プロ野球外野応援席で見るのが好きなんだけど、
    味方に点が入ったとき周り知らない人とハイタッチするのが苦手。
    白けますかね

    +4

    -14

  • 15. 匿名 2020/01/19(日) 12:50:27 

    サッカーが好きでスタジアム観戦によく行きます。
    でも昨年からはラグビーも好きになりました。
    試合観に行きたかったけれど既に売り切れでした。

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2020/01/19(日) 12:50:37 

    プロ野球観戦が最大のストレス解消方です。
    全国の球場を制覇するのが夢。
    スカパーの方が見やすいけど、やっぱりスタジアムに一歩入った瞬間、別世界の空気になるので、生で見たいです。
    熱気がいいですよね。

    +55

    -2

  • 17. 匿名 2020/01/19(日) 12:51:22 

    プロ野球は昔は巨人ファンがうっとおしかったけど、今はカープファンが嫌い。変に上から目線の人がいるし。

    +25

    -14

  • 18. 匿名 2020/01/19(日) 12:53:22 

    サッカーですが
    代表戦、地元チームの応援よく行きます!
    主さんゼロ杯は行かれるんですか?
    神戸側の席の売れ行きが良くないみたいよ!

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2020/01/19(日) 12:56:14 

    >>9
    サッカー先進国は選手の顔が見辛い上の席から埋まっていくそうですよ。そっちの方がフォーメーションや戦術をより見やすくなるので。

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2020/01/19(日) 12:56:27 

    私もスポーツ観戦好き。
    六大学野球⚾プロ野球 社会人野球⚾
    大学サッカー⚽ 高校サッカー⚽ Jリーグ
    高校バスケ見ます。

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2020/01/19(日) 12:56:30 

    たまにサッカー観戦に行きます。
    臨場感は味わえるけど、観やすいのはDAZNなんだよなー

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2020/01/19(日) 12:57:32 

    ボクシング
    井上君の試合見に行きたかったー(ToT)

    +1

    -1

  • 23. 匿名 2020/01/19(日) 12:59:01 

    私もサッカーをよく観に行きます。女性1人で来られてる方も結構いらっしゃったので、来シーズンは1人ででも行ってみようかなと思ってます!

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/19(日) 13:00:16 

    >>5
    私も観てますよーー!!!
    実況ほしいです!

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2020/01/19(日) 13:03:24 

    サッカーを下げるつもりは全くありません。多くの国で親しまれている、人とボールがあればできる素晴らしいスポーツです。

    ただ、観戦に行くと誰が誰だか良くわからないし、残り数分で3点差以上ついているともう終わった感がある。

    野球は確かに限られた国でしかやっていないけど、9回裏からでも逆転できるから、最後までワクワク感がある。
    特に高校野球が好きです。
    高校サッカーも好きだよ。先日の決勝凄かった!

    +7

    -12

  • 26. 匿名 2020/01/19(日) 13:03:45 

    鮮やかなロングボールを使って試合を制するサッカーが好きで今までJリーグにはそういうチームは無かったけど(ロングボールの精度が悪い、受け手が取れない)イニエスタ加入後のヴィッセル神戸は効果的にロングボール使ってるから面白いし見てる。

    DAZNだけど…

    代表戦は解説と実況が日本、日本とギャーギャーうるさいから見ないかなー

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2020/01/19(日) 13:03:51 

    プロレス。
    めちゃくちゃ面白い!

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/19(日) 13:04:46 

    >>18主です。ゼロ杯は交通費の問題で行けないです。
    22日に今年のリーグ戦の日程が発表されるので、その時に観戦日程を考えます。
    基本的に関西の試合しか行けないです。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/19(日) 13:08:41 

    >>1
    結局見に行けないまま契約終わっちゃったし、ビジャも引退だー!!
    セレッソ時代から山口蛍のファンでみんな揃ってるうちに見に行きたかった!!

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/19(日) 13:09:15 

    >>29
    ポドルスキって書いたつもりでした

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/19(日) 13:11:00 

    プロ野球をよく観に行きます
    勝利したあとに歌う球団歌は最高

    あとBリーグもたまに観に行きます
    スピード感あって楽しいです

    +17

    -2

  • 32. 匿名 2020/01/19(日) 13:12:13 

    高校野球観戦が好きです
    最近はお客さん多くなって早朝から並ばないと良い席が取れなくなった

    +5

    -2

  • 33. 匿名 2020/01/19(日) 13:12:31 

    プロ野球
    でも、時間と資金がないので球場に数回しか行けない
    相撲も好き
    ラグビーも見に行ってみたい

    +6

    -3

  • 34. 匿名 2020/01/19(日) 13:14:04 

    >>1
    私も神戸サポです!
    何年も前からスタジアムに行ってるけど、何回行っても生観戦は最高だと思うわー

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/19(日) 13:14:05 

    ライスタ民です
    【野球】スポーツ観戦が趣味の人【サッカー】

    +3

    -6

  • 36. 匿名 2020/01/19(日) 13:18:16 

    サッカーよくわからないけどガンバが年に何回か近隣の小学生招待してくれるのでそれで見に行ってるよ
    子供はそれでサッカー興味持ってサッカーやり始めたし
    サッカーは全国にプロチームが散らばってて草の根的にファン層広げる努力してるからすごいよね
    今はバスケもそんな感じ大阪はエヴェッサが招待してくれる
    地元密着がいいね

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2020/01/19(日) 13:20:52 

    >>3
    バスケ好き!
    めっちゃアスレチックで華がある
    ザイオンのデビュー楽しみです、レブロン、ジョーダン並の大スターになって欲しい

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2020/01/19(日) 13:20:54 

    現地観戦だーいすき

    +4

    -3

  • 39. 匿名 2020/01/19(日) 13:24:58 

    野球好き!
    毎年甲子園予選はテレビで見るし、子供産む前はヤクルトファンだから月1で神宮行ってた

    +8

    -4

  • 40. 匿名 2020/01/19(日) 13:26:33 

    珍しくにわかラグビーオタが暴れていない良トピ。時代はラグビーじゃなかったのですか?私はラグビーファンからそのように聞きました。

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2020/01/19(日) 13:26:53 

    >>36
    サッカーは全体的に子供を大切にするからね。

    選手入場も子供と手を繋いでだし。
    スター選手を身近に感じる環境は大切。
    そりゃサッカーが世界に広がる訳だ


    野球好きだけど野球はどちらかといえばサッカーよりビジネスよりでスケジュールも過密。
    ビジネス色が強いから子供と手を繋いでなんてないし、スケジュールが過密だから子供参加型のイベントもあまりない。

    そりゃ世界で広まらないわ

    +8

    -3

  • 42. 匿名 2020/01/19(日) 13:30:30 

    野球好きだけど正直まだ見方がよくわかってない… 投手の駆け引きとかよくわからない… 細かいルールもわからないけどわからないなりに見られるところが好き。

    +4

    -3

  • 43. 匿名 2020/01/19(日) 13:36:40 

    サッカー。今は代表戦とかしか見れないけど。
    今朝もジダンのスーパープレイ集を見てた。
    自分が一番たくさん試合見てた時代のスターだから。

    +3

    -3

  • 44. 匿名 2020/01/19(日) 13:38:21 

    >>42
    駆け引きとかは、観戦ではあんまり分からない尚かつよほど詳しくないと分からないんじゃないかなあ
    野球、バスケ見るけど、正直戦術とか全然自分では分からないけど、解説聞くとスポーツは分析・判断力を問われるなって思う

    +3

    -3

  • 45. 匿名 2020/01/19(日) 13:46:07 

    全日本卓球選手権 張本×戸上 最高の試合だった

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2020/01/19(日) 13:57:41 

    >>5
    私も見てまーす!
    この大会もナイキのピンクの靴を目にしますね。足元がピンクピンクで驚きです。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/19(日) 14:03:50 

    >>1
    お隣のJ2クラブのサポです!
    スポーツトピうれしい!

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/19(日) 14:07:36 

    昨年の秋は
    柔道、バレーボール、ラグビー、野球のクライマックスシリーズからプレミア12などなど…ずーっとテレビでスポーツ観戦してました!毎日のように一喜一憂してたのしかったなぁ~

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/19(日) 14:13:45 

    約8年前から鹿島アントラーズが好きで
    よく観戦に行きますよー!
    神奈川住みですが、茨城まで行きますし
    アウェイもいきます。笑
    むしろ、そのために仕事頑張ってます。笑

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/19(日) 14:25:13 

    湘南ベルマーレ応援してます。

    公園にあるスタジアムだから試合前の雰囲気が最高。
    子供たちが楽しそうに遊んでるんだよね。
    芝生でサッカーボール蹴ってたり水遊びしてたり。
    フードパークでスタグル買ってサンクトガーレンのビール飲みながら元気な子供達を眺めてなごんでる。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/19(日) 14:38:47 

    浜っ子なのでDeNAとマリノス、横浜fcが好きです
    今年は横浜fcがJ1上がってきたのでマリノスvs横浜fcを見にいくのが楽しみ!!

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2020/01/19(日) 15:02:22 

    生の臨場感は凄い、初めてスタジアム行った時はこれがテレビで観てたとこかあと感動した、生の選手はこんなガタイいいのかと感動もした、グッズうっかり買うから財布に響くのが悩み、雰囲気で買っちゃう

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2020/01/19(日) 15:11:36 

    >>16
    私も同じ(^-^)野球観戦が一番のストレス発散方法。球場に行くと元気が貰えます。我が愛するチーム中日ドラゴンズの応援を楽しんでます。まだ西武、日ハム、ロッテ、楽天のホームグランドに遊びに行ってないから、いつかは行きたいな

    +15

    -2

  • 54. 匿名 2020/01/19(日) 15:12:23 

    >>16
    ナゴヤドームにも来てね(^-^)ドアラが待ってるよ

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2020/01/19(日) 15:38:41 

    野球全然興味なかったんだけど
    子供が生の野球見たがって初めて神宮行ったらハマった。
    今でもルールとか正直よくわからないんだけど、各選手のキャラと一斉に傘が開くあの臨場感と、夏の夜のメロンチューハイとジンカラが最高!

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2020/01/19(日) 16:04:16 

    プロ野球観戦が趣味です
    神宮球場が大好きです!
    開幕まであと2ヶ月
    楽しみです!

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2020/01/19(日) 16:08:39 

    ヤクルトスワローズ大好きだから、今年もたくさん神宮球場で応援したい!
    開幕が待ち遠しいです。
    【野球】スポーツ観戦が趣味の人【サッカー】

    +9

    -2

  • 58. 匿名 2020/01/19(日) 17:10:43 

    甲子園と高校サッカーが大好きです!
    今年の高校サッカー選手権、決勝戦は痺れました
    高校生が一生懸命夢に向かって頑張ってる姿に元気をもらえます

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2020/01/19(日) 17:19:31 

    野球観戦好きです!

    子供に付き添いで行ったら、はまりました。
    いつの間にやら、ファンクラブに入ってました!

    オープン戦が待ちきれないです。

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2020/01/19(日) 17:48:54 

    >>49
    私も鹿島ファンです!
    サッカーと旅行がセットになるのが楽しくて、最近は海外遠征にも付いてっちゃいます。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/19(日) 17:49:14 

    皆さんオリンピックは何の競技に当選しましたか?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/19(日) 18:11:11 

    >>1
    イニみたいんだけど、一番近いスタが日立台で…w。今年は見れるかな。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/19(日) 18:26:25 

    >>16
    ゲート抜けた時のワクワク感は何回行っても異常w
    試合前練習見ながらおやつ食べてサワー飲みながら試合見るのが楽しい
    見やすいのは圧倒的にテレビだけど臨場感がいいよね
    贔屓のホーム球場遠いから行ったことないけど、今年こそ行ってみたい

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2020/01/19(日) 18:39:47 

    >>42
    私も野球あんまりよく分からないから何が起こったのか分からないことが結構あって、スポナビ実況見ながら観戦してる
    現地観戦は雰囲気が楽しいんだと思う

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2020/01/19(日) 19:32:04 

    >>62
    日立台なんて日本で一番良いスタジアムだと思う。羨ましい。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/19(日) 20:50:54 

    私もサッカー好きです。
    好きなJ1チームのホームスタジアムまで2時間ですが、1人でユニフォーム着てゴール裏で跳ねてます!
    負けると悔しいけど、臨場感大好き!

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/19(日) 22:13:29 

    最近はテレビネット中心ですがサッカーラグビーアメフトバスケ等
    ボールを直に手足で取り扱う球技をよく観戦します
    3日はライスボウルのネット実況で顔も名前も知らぬ先輩の方々と母校応援で盛り上がりました

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/19(日) 22:42:54 

    >>65
    あちこち行った訳ではないから他は知らないけど、確かにあの距離感は素晴らしいと思う。ありがとう!

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/19(日) 22:44:06 

    >>9
    私もそう思ってたんだけど、なんかライブ(音楽の)みたいで楽しかったよ。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/19(日) 22:51:01 

    >>49
    す、すごい。神奈川鹿島、けっこうな距離だよね。というか首都圏超えないといけないから直通でさくっと行けないんだよね。
    その熱量は本物だわ。私は暑い寒い天気悪いってだけで近くてもDAZNw

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/20(月) 02:49:54 

    プロ野球大好きです。
    ずっと観戦してたら、ボールとストライクの違いとか随分分かるようになって、ますます面白いです。

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2020/01/20(月) 14:30:48 

    当たり前のことだけど「テレビで見た人だ!本当にいたんだ!」ってなる笑
    試合前に近くでキャッチボールしてるの見ると感動する
    みんなテレビで見るより球速あるし脚も速い

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2020/01/20(月) 21:26:50 

    ヤクルトスワローズ・山田哲人を応援するため神宮球場に行きます
    【野球】スポーツ観戦が趣味の人【サッカー】

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/20(月) 21:34:32 

    プロ野球観戦が趣味
    球団マスコットに癒されます⚾️⚾️
    【野球】スポーツ観戦が趣味の人【サッカー】

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/20(月) 22:02:35 

    >>25
    うるさい
    野球バカ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/20(月) 23:32:13 

    野球観戦が好きで、高校野球、六大学野球、プロ野球を年間60試合くらい現地観戦してます
    高校野球と六大学野球はのんびりスコアつけながら、プロ野球はライトスタンドで全力応援です!
    早く開幕しないかな〜

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/21(火) 00:08:10 

    >>57
    みんなで応援しましょう
    【野球】スポーツ観戦が趣味の人【サッカー】

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/22(水) 10:45:13 

    >>77
    私、沖縄キャンプ行きます!

    今年もたくさん神宮行くぞー!と思ってるんですが、
    春先のナイターは、まだ寒いよね。。。
    なんだかんだ、6月までは寒い。
    4月の千葉のデーゲームでも気が遠くなりました。。。
    (マリーンズでは焼酎お湯割り売ってるのが素敵でした。)

    野外の球場・スタジアムで観戦の皆様、お風邪を召されないよう。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/22(水) 12:07:23 

    >>78
    気をつけて行ってらっしゃい((🙋
    ガルちゃん内のヤクルトファンの方々好きですよ!どこかでコメしたけど、哲人愛がすごい!から笑。このトピでも神宮行く人多いみたいだね。きっと野球に興味持ってくれる人増えると思います🤗

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/22(水) 18:49:39 

    夫の影響で昨シーズンからプロ野球観戦ハマりました
    球場には一回しか行けず!
    もっと行きたいんですが夫の仕事も忙しくて涙
    球場でおひとり様観戦されてる方いますか?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/22(水) 20:22:26 

    周りに野球好きいないから一人で観戦行ってます
    人多いから一人でも目立たないし、前の方の席になることが多いので案外一人の方が良いのかなって思ってます
    外野席でみんなで応援するのも楽しいけど、内野席で落ち着いてお一人様観戦もおすすめですよ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/22(水) 21:11:49 

    >>81
    コメントありがとうございます
    内野でゆっくり観戦いいですね…!
    今年はチャレンジしてみたいと思います!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/22(水) 23:10:52 

    >>80
    私も一人派です。
    たまに隣の人と話すこともあります。

    内野が多いです。
    生前列のハイタッチ席が取れればラッキーですが、
    基本は、出入りのしやすい通路際を狙っています。
    ビール嬢と顔見知りになりました笑。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/23(木) 12:42:11 

    >>83
    ありがとうございます!
    やはり内野が良さそうですね
    通路側は気遣わなくていいですよね
    わたしもビール嬢と顔見知りになりたい笑

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/25(土) 17:14:55 

    サカ豚ちゃんです

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/09(日) 04:50:04 

    野球はオワコン
    爺婆御用達レジャー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。