-
1. 匿名 2020/01/19(日) 12:27:41
皆さんの通われた学校の校則で不条理な校則ってありましたか❓
「丸刈りで、生え際に剃り込みを入れていると、その部分を黒の油性マジックで塗られた。某甲子園常連校でした」(50代男性、販売・サービス職)
+0
-4
-
2. 匿名 2020/01/19(日) 12:29:00
自分がやられたからって後の世代にもやってたら
世話ないよ+52
-1
-
3. 匿名 2020/01/19(日) 12:29:34
地毛で毛先が痛んで、ちょっと茶色っぽくなってたんだけど黒染めさせられた
しかも学校指定の白髪染めで
バカ高校だったのにそんな所ばかり厳しくて謎だった+57
-0
-
4. 匿名 2020/01/19(日) 12:29:35
髪のどこの長さも一緒にする+3
-0
-
5. 匿名 2020/01/19(日) 12:30:05
>>1
剃り込みダサ+10
-1
-
6. 匿名 2020/01/19(日) 12:30:14
頭髪検査。
生まれつき色素薄いから、頭髪検査ではいつも染めてるって疑われてた。
ふざけんな!+50
-0
-
7. 匿名 2020/01/19(日) 12:30:21
雪が降っててもタイツ禁止
学校指定のソックスのみ
死ぬかと思った+68
-0
-
8. 匿名 2020/01/19(日) 12:30:46
髪の毛を黒いゴムで縛る
紺や茶色は駄目+57
-0
-
9. 匿名 2020/01/19(日) 12:31:05
携帯持ち込み禁止の高校だった。
バレたら1回目は1週間没収
2回目は強制解約。
解約した証拠に書類を学校に提出する。
都内のM女子高校。+11
-7
-
10. 匿名 2020/01/19(日) 12:31:12
>>3
バカ高ほど厳しいんだよ
バカは歯止めが効かないから+85
-1
-
11. 匿名 2020/01/19(日) 12:31:28
紺のハイソックスはダメで黒しか認められてなかった
黒のスクールソックスってありそうであんまりなかったりする+30
-1
-
12. 匿名 2020/01/19(日) 12:31:30
スカートの下はジャージ禁止
学校指定のカーデガン以外を羽織るの禁止
冬はパンストでタイツも靴下も禁止
北海道でしたが体育館の床は冷たく辛かったです
ももひきを履いて分厚いセーターを着てた教師たちを恨んだ+40
-0
-
13. 匿名 2020/01/19(日) 12:31:33
前髪は眉毛にかかっていけない。+22
-1
-
14. 匿名 2020/01/19(日) 12:31:49
制服の下にジャージを着る+6
-2
-
15. 匿名 2020/01/19(日) 12:32:14
下着は白でナプキンも指定+5
-3
-
16. 匿名 2020/01/19(日) 12:32:59
マニキュア禁止だった。
ペディキュアも禁止。
体育祭のときにダンス踊るのに靴下脱いだら5〜6人がペディキュアしてて。
練習中断で学年集会。
ペディキュア塗って子達は皆の前に出されて先生に吊し上げられて泣きながら皆に頭下げて謝らされてた。
ペディキュアくらい別にいいだろって思った。+4
-14
-
17. 匿名 2020/01/19(日) 12:33:00
三つ編みはOKで編み込みは禁止
+30
-0
-
18. 匿名 2020/01/19(日) 12:33:10
男子が襟首のホックを閉めてないと叱られていました。
やたらホックに拘る先生がいて、付いたあだ名が「ホック先生」。。。+9
-1
-
19. 匿名 2020/01/19(日) 12:33:12
制服のリボン忘れると欠席w+14
-0
-
20. 匿名 2020/01/19(日) 12:33:24
抜き打ち持ち物検査で、ピアノの稽古バッグにガムの包み紙あっただけで立たされましたよ。
昭和生まれだけど平成の出来事です。+4
-0
-
21. 匿名 2020/01/19(日) 12:33:27
前髪は眉毛まで
しかも先生によって定義が違うの
ある先生は眉毛下までOKである先生は眉毛の上までとかお気に入りには緩いし+20
-0
-
22. 匿名 2020/01/19(日) 12:33:45
>>15
ナプキン指定って学校か教育委員会がメーカーからお金もらってるの?+21
-1
-
23. 匿名 2020/01/19(日) 12:34:03
電子辞書禁止
シャーペン禁止
髪の長さ指定+12
-1
-
24. 匿名 2020/01/19(日) 12:34:12
>>10
実際にバカ高出身だけどぐうの音も出ないよ+29
-0
-
25. 匿名 2020/01/19(日) 12:34:18
整髪料禁止
寝癖水で直すと髪傷むし臭うようになるよ
あと結んだときにパラパラ落ちてくる髪はどうするの?
制汗剤禁止
匂いのケアはエチケット、マナーでしょ?大人になったらしてない方がむしろ非常識なのに、そこ我慢させる意味がわからない。いじめの原因にもなるよね?
もう卒業して10年近いけどいまだに納得できない。+11
-4
-
26. 匿名 2020/01/19(日) 12:34:21
色素が薄くて髪色ももともと茶色なんだけど、頭髪検査で生活指導のおばちゃん先生に髪を色に難癖つけられて、挙げ句の果てに黒く染めろと言われた。
担任の男性先生が庇ってくれたのが救いだった。+16
-0
-
27. 匿名 2020/01/19(日) 12:34:26
髪染めるの禁止の高校だった。
中学生のときに髪染めてて、高校入学前に黒染めした友達が夏休み中に黒染めしなおしたら停学になった。
学校の言い分としては「黒染めだろうとなんだろうと、髪を染めるというその行為がだめ」らしい。+7
-5
-
28. 匿名 2020/01/19(日) 12:34:37
校則というかうちのクラスだけだけど、体操着の下は下着、肌着禁止
プール休むときは生理周期を教師に親から報告(父子家庭でも父親から)
しかも教師がもれなく男なんだよね+11
-4
-
29. 匿名 2020/01/19(日) 12:34:45
>>10
確かに頭良くない高校は細かく厳しくしとかないと学校の管理責任問われた時大変だもんね+30
-0
-
30. 匿名 2020/01/19(日) 12:34:47
髪の毛を一本に縛ってはいけない
高校の上の人?の好みじゃないそうです+7
-0
-
31. 匿名 2020/01/19(日) 12:34:54
どんなに深爪でもつめが伸びたら切る。爪チェックされて先生方の前で爪切りをさせられる。
これが一番痛くてとても辛かった。今でも忘れられない。校則を作った人の爪に待ち針刺してやりたい。+18
-0
-
32. 匿名 2020/01/19(日) 12:34:55
>>16
逆にそんなにしてまでペディキュア塗りたい?とも思う。+15
-4
-
33. 匿名 2020/01/19(日) 12:34:55
スカートの長さは、膝下5センチ。
高校入学前に、学校で採寸して制服作ってもらったのに、入学して1週間後に生徒指導の先生に、スカート短いと言われ、制服買い換えなきゃいけなかった。
ただでさえ高いから親に申し訳なかったし、生徒指導の先生が顧問の部活生は明らかに膝上なのに、何も言われないという理不尽さに何とも言えない気持ちになった。+14
-0
-
34. 匿名 2020/01/19(日) 12:34:59
冬でもブルマ!
ジャージダメとか意味解らん💢+26
-0
-
35. 匿名 2020/01/19(日) 12:35:07
靴下は地面から15cm以内まで
長い場合はその長さまで折る
年に数回、登校口に定規を持った先生が見張っていたっけ
都内女子校です+4
-0
-
36. 匿名 2020/01/19(日) 12:35:22
>>15
キモい。キモおやじの趣味でしょ+13
-1
-
37. 匿名 2020/01/19(日) 12:35:25
私の家のすぐ横の道路通行禁止。
通ったらその場でビンタ。
+4
-0
-
38. 匿名 2020/01/19(日) 12:35:27
制服の上からジャージ着るの禁止(スカートの下にズボンはくのもダメ)
建物内でのコート着用禁止
タイツ禁止
冬場が寒い+8
-0
-
39. 匿名 2020/01/19(日) 12:35:46
メンソレータム系の薬用リップもダメで、冬はみんな唇から血が出てたり、舐めるから唇の上が荒れてて悲惨だった。 風邪の人に風邪薬飲むなって言ってるようなもんですよね?って反論したら、親が呼び出しされた。+20
-0
-
40. 匿名 2020/01/19(日) 12:36:02
>>15
まじでー!? ありえないんだけど!!
もちろん先生達もみんな同じナプキンですよね?って学校に小一時間 問い詰めたくなるw+17
-0
-
41. 匿名 2020/01/19(日) 12:36:07
高校の時、上着は学校指定のコート(5万弱)以外着用禁止。手袋、マフラー禁止。
高1でバーバリーのマフラー没収されて卒業まで返してもらえなかった(マジ)
男子はもみあげの長さが耳の半分までって決まってたw+2
-1
-
42. 匿名 2020/01/19(日) 12:36:20
女子はお腹冷やしたらいかんわ
スカートを強制するなら冬期は下に着込むのありにしてほしいね
もしくは指定のズボンも選択可など+17
-0
-
43. 匿名 2020/01/19(日) 12:36:23
北海道の高校なのに、コートが指定だった。
男子も女児もベージュで生地が薄い。
あまりにもダサくて、すぐ高校もわかっちゃうから(まぁ制服でもわかるんだけど)、ほとんどの人が根性でコート着ずにマフラーでしのいで通学していました。+7
-0
-
44. 匿名 2020/01/19(日) 12:36:35
学校指定の袋以外はダメ
体操服は風呂敷に入れないといけない+4
-0
-
45. 匿名 2020/01/19(日) 12:36:36
>>28
え!?ノーパン・ノーブラって事⁈+2
-0
-
46. 匿名 2020/01/19(日) 12:37:03
>>34
足腰を冷えさせて婦人科系の病気を狙っているとしか思えない+14
-0
-
47. 匿名 2020/01/19(日) 12:37:09
>>3
馬鹿高「だから」でしょ
進学校は校則ないところ多いよ+28
-0
-
48. 匿名 2020/01/19(日) 12:37:13
スカートを切ったりウエストで折って短くするの禁止
確認する為にセーターをたくし上げてウエスト部分を見せながら一列だ並べられたな…男性教師が一人ずつじろじろ確認してキモかった+7
-1
-
49. 匿名 2020/01/19(日) 12:37:44
ブラが透けてたら色気付いてんじゃねーよ!と怒鳴られる。+1
-1
-
50. 匿名 2020/01/19(日) 12:38:07
>>15
どうやって確認するの?
+16
-0
-
51. 匿名 2020/01/19(日) 12:38:46
ガッツポーズ禁止+5
-0
-
52. 匿名 2020/01/19(日) 12:39:08
>>17
はい?+0
-2
-
53. 匿名 2020/01/19(日) 12:39:55
映画の僕らの七日間戦争を思い出す。
(宮沢りえが出てたやつ)
女子が前髪切られてたよね。
今の学校であったらマスコミ大騒ぎだょ。+7
-0
-
54. 匿名 2020/01/19(日) 12:40:20
中学での全体集会で体操座りしてたら、女子が数人呼び出され、(わたしも含め)
「スカートの下にブルマを履いているだろう?校則違反だ!」
と、注意された。
てゆか、パンツ見とるんやんけ!+17
-0
-
55. 匿名 2020/01/19(日) 12:41:46
手の爪は短く切りそろえる
華美な文房具や運動靴は禁止
判断する教師によってOKとNGが曖昧なんだよね+7
-0
-
56. 匿名 2020/01/19(日) 12:42:12
>>32
マニキュア禁止は言われてたけど、ペディキュア禁止とか言われてなかったから軽い気持ちでやったらしい。+8
-0
-
57. 匿名 2020/01/19(日) 12:43:06
>>17
編み込みはアレンジだからお洒落するなって感じ?
面倒くさいね!+14
-0
-
58. 匿名 2020/01/19(日) 12:43:12
>>3
バカ高校ほど厳しいよ。だってバカだらけだから+27
-0
-
59. 匿名 2020/01/19(日) 12:43:38
>>9
強制解約はやり過ぎな気もするけど、仕方ないとおもう+2
-2
-
60. 匿名 2020/01/19(日) 12:44:39
>>17
私の中学もそうだった。
禁止しておきながらおっさん教師とか見分けついてなくてスルーだった。+4
-0
-
61. 匿名 2020/01/19(日) 12:46:04
>>18
あったあった。
でもあれは女子が見ててもしんどそうだった。
下向きにくいんだよねー。+4
-0
-
62. 匿名 2020/01/19(日) 12:46:41
>>32
中高生ってそんなもんじゃない?
スカートとかも多少長くても可愛いのに
怒られても短くし続けるし+2
-0
-
63. 匿名 2020/01/19(日) 12:47:28
先生も過労だのブラックだの大変大変言うなら、
生徒のアラ探しに時間かけなくていいからと何度も思ったわ。+22
-0
-
64. 匿名 2020/01/19(日) 12:47:36
下着は白限定でCカップ以上のサイズは着けちゃいけなかった。はしたないからって。
私は中学の時にすでにEカップだったから、Eカップのブラつけてたらバレて、脱がされた。下着チェックは毎回男教師がやってたわ。+8
-3
-
65. 匿名 2020/01/19(日) 12:47:45
>>15
下着は白ってのまではわからんでもないけど、生理ナプキン指定する意味がわからん。
ナプキンも特売するのとしないのとあるし、困る。+7
-0
-
66. 匿名 2020/01/19(日) 12:48:06
>>53
最近、DVDで見たばっかり。佐野史郎さんや大地康雄さんが、本当にイヤなくそ教師だったわ。+2
-0
-
67. 匿名 2020/01/19(日) 12:48:21
高校生活やり直したい
ほんとクソみたいな学校だった
女子校に行きたい
男いると女子って一気にめんどくささ増すよね。
あーいやだやり直したいなぁ。+6
-1
-
68. 匿名 2020/01/19(日) 12:48:23
>>3
同じことさせられました😡染めてる生徒は黒染めしろって言われないのに、染めてない自分が黒染めさせられた+9
-0
-
69. 匿名 2020/01/19(日) 12:49:23
地毛が茶色なんだけど日焼けで痛んでもっと茶色になるからってドライヤー禁止っていわれた。+5
-0
-
70. 匿名 2020/01/19(日) 12:49:58
>>45
パンツはOKだけどブラやキャミソールはダメ+5
-0
-
71. 匿名 2020/01/19(日) 12:51:05
>>54
えー、校則違反探すという理由つけてパンツみてるってことだよね、気持ち悪い…
+13
-1
-
72. 匿名 2020/01/19(日) 12:52:53
地毛登録(子供の頃の写真を提出してその時の髪色と今の髪色を比較して染めてないかの証明)
スカート丈、靴下の色、眉毛整えるのもダメ、鞄に何か付けるのも禁止。
見つかったらマナー違反者として説教されて、
6回目で停学。12回目で退学。+3
-0
-
73. 匿名 2020/01/19(日) 12:53:31
派手な下着禁止+3
-0
-
74. 匿名 2020/01/19(日) 12:53:32
娘と息子の校則が違いすぎる。
娘は茶髪証明書、肩についた髪は縛る。スカートは膝中心より短いと違反。偏差値58の公立自称進学校。
息子は男子高。県で1番偏差値高い。髪は伸ばし放題、顎髭ツーブロOK。各自勝手に購入した自由なカラフルなジャージ。
校則基本無したけど、
下駄、サンダルで登校しないこと。だけは書いてある。
余りに自由でビックリした。+14
-0
-
75. 匿名 2020/01/19(日) 12:54:29
コート着用禁止
盆地で冬は底冷えする奈良の中学校です。
生徒会が頑張って抗議してくれたおかげで中2から着用が認められた。今なら虐待と言われそう。+13
-0
-
76. 匿名 2020/01/19(日) 12:58:01
男女交際禁止。バレたら本当に停学になってた。+5
-0
-
77. 匿名 2020/01/19(日) 12:59:24
>>7
同じく!北海道なのにタイツ禁止、カーディガンやセーターもダメでした
生理痛酷くなるから身体冷やしたくないのに…地獄の3年間だった+16
-0
-
78. 匿名 2020/01/19(日) 12:59:44
>>9
学校の後に塾とか部活で遅くなったりするから子供に持たせてる家庭も多いでしょ?
学校に持っていけなかったら携帯の意味なく無い?+7
-1
-
79. 匿名 2020/01/19(日) 13:00:41
コートの色は黒・グレー・紺色で華美ではなく中学生らしいものにすること。
近所のお姉さんが着ていた薄いグレーのコートをお下がりに貰い(かわいいダッフルコートだった)、
それを学校に来ていったらダメだと言われた。
黒っぽいグレー(チャコールグレーの事を言ってるんだと思う)しか認めないだと。
意味わかんない。グレーはグレーなんだけど。ふざけるなと思った。
+11
-0
-
80. 匿名 2020/01/19(日) 13:03:29
学校着いたらジャージに着替える
制服は行き帰りのみ
千葉県の中学+8
-0
-
81. 匿名 2020/01/19(日) 13:05:09
黒染めしろと言われたので、黒染めして行ったのに
光の下で見ると茶色い!!
と言われまた染め直させられた。
+0
-0
-
82. 匿名 2020/01/19(日) 13:05:30
>>3
いや、進学校でも厳しいとこあるよー
未だに頭髪検査とか何
+8
-0
-
83. 匿名 2020/01/19(日) 13:07:19
>>14
うちの子どもの学校これ!
夏は暑いだろ!+0
-0
-
84. 匿名 2020/01/19(日) 13:07:25
中学生の頃、のど飴を学校に持って行って友達にもあげたら担任に激怒されて親まで呼び出された。あれはいったい何だったんだ。+10
-1
-
85. 匿名 2020/01/19(日) 13:08:35
たとえタイツの上からであっても、くるぶし丈の靴下着用禁止
履いているの見つかったら靴下没収+3
-0
-
86. 匿名 2020/01/19(日) 13:09:12
何でツーブロ禁止か教師に聞いたら
校則違反だからだ!っていう言われたそうな。
何故?と生徒が聞いてきたら説明するのが教師の仕事じゃ。
職場放棄するな。教師が指導できないから
若者の読解力が身につかないんだよ。+8
-1
-
87. 匿名 2020/01/19(日) 13:09:20
>>17
うちは、三つ編みすら禁止!
耳の上でゴムで縛るのも禁止。
ちなみに令和現在の話+4
-0
-
88. 匿名 2020/01/19(日) 13:10:12
>>74
偏差値高いところは生徒の自主性重んじてる所多いよね。偏差値微妙なところや馬鹿校ほど校則で縛らないととんでもないことする生徒もいるからそうなってる。+6
-0
-
89. 匿名 2020/01/19(日) 13:13:56
>>33
そんなひどいことあるかぁ?
採寸初期不良でタダにしてくれ!+5
-0
-
90. 匿名 2020/01/19(日) 13:16:21
>>69
全く同じ。自分が書いたのかと思った。
ドライヤー禁止とかあり得なさすぎる。
子どもの頃から茶色かったのに
自分が真っ黒だったから地毛が茶色っていうのが理解できないんだろうね。+6
-0
-
91. 匿名 2020/01/19(日) 13:17:23
校則ほぼ無くて制服無し、いわゆる自主性任せだったから、社会人になってから服装指導されて今頃反抗期になってる。+6
-0
-
92. 匿名 2020/01/19(日) 13:18:18
>>78
持って行っても学校で出さなきゃバレないでしょ
持ち物検査とかあったとしても
ポーチとかに入れて生理用品ですとか言っておけば中も見ないだろうし
大体学校で使ってる人がバレてるパターン+5
-0
-
93. 匿名 2020/01/19(日) 13:19:02
>>87
三つ編みはパーマかけてもバレないから禁止。
耳より上で縛ると女子のうなじが全開に見えて男子が色づくから禁止。
だそうよ。+2
-0
-
94. 匿名 2020/01/19(日) 13:21:05
コート、マフラー、セーター、手袋禁止
新潟だったから、低体温症になりかけたわ。
成長しちゃったり太ったりして制服に余裕がない生徒は下に着込めないし、
家に帰ったらまず湯船に浸からないといつまでも身体の芯まで凍って動けなかった。+6
-0
-
95. 匿名 2020/01/19(日) 13:21:42
前髪は眉にかかってはいけない
女子でも肩に髪がついてはいけない
中学生はショートカット強制でした+4
-0
-
96. 匿名 2020/01/19(日) 13:22:07
そこそこの私立一貫校卒。
冬にコートやカーディガンを上に着るの禁止で、寒くてこっそりパーカー着て行ったら先生にバレて没収された。高校2年の時に、コートが「制服」として登場したけど(胸元、ボタンにバッチリ校章入ってる)クッソ高くて母親引いてた。
あと1年なのに勿体ねー。
私立ってやっぱり金持ちが行く学校だわ。
+6
-0
-
97. 匿名 2020/01/19(日) 13:22:14
教師から、
下着は白を着けなさい。
他の色だと透けて男子が興奮するから。
と言われた…+7
-0
-
98. 匿名 2020/01/19(日) 13:24:30
ワンポイントも許されない真っ白の靴に
白靴下三つ折り。
三つ折りする意味がわからなかった。+4
-0
-
99. 匿名 2020/01/19(日) 13:26:01
>>8
ゴムの色なんて何でもいいよね
馬鹿馬鹿しい校則だよね+13
-0
-
100. 匿名 2020/01/19(日) 13:29:02
下着やらブルマやらの法則って完全に変態教師の趣味じゃん。今の小中学校は体操着の下はノーブラ下着無しが多いとがるちゃんで見て驚愕したわ。風邪ひかせたいのか?それともエロ目的か?どっちかしかないんだけど!!乳首透け透けとか教育上的におかしいだろ!!+8
-0
-
101. 匿名 2020/01/19(日) 13:33:36
>>74
だけど皆真面目で頭良いからクセの強い先生の授業もきちんと受ける。
たとえ先生が変なこと言っても授業が終わって先生が教室から出ていってから皆で大爆笑して先生のマネを皆でしてるらしい。
+5
-0
-
102. 匿名 2020/01/19(日) 13:35:00
プールの授業でのパッド禁止。
乳首が分からない状態だとパッド入れてる。と怒られるから絆創膏もできない。意味不明だった。
+11
-0
-
103. 匿名 2020/01/19(日) 13:36:02
>>97
そんな事言うなら、男女クラス別にしたらいいのにと思うよね。+4
-0
-
104. 匿名 2020/01/19(日) 13:38:04
校則じゃなくて部則だけど
恋愛禁止
先輩ことごとくやぶってたけど、地元でデートして部停なってたわ+6
-0
-
105. 匿名 2020/01/19(日) 13:39:13
>>34
昭和後期小学生だった頃真冬で雪降ってても半袖にブルマだった
学校着いたら即半袖ブルマの体操着に着替えないといけないきまりだった
体操着の下は下着禁止…高学年なると女子には拷問凌辱羞恥プレイでした
体育会系筋肉脳ミソの変態オッサン教師が作った規則でした。
小学校だったので校則じゃないんだけど…
+14
-0
-
106. 匿名 2020/01/19(日) 13:42:17
県内でもかなり厳しい校則だったんだけど、元々茶髪で眉の形が整ってる綺麗な姉妹がいた。姉は学年トップの秀才で妹は下から数えたほうが早いバカ。同じ遺伝子なのに姉の茶髪や眉毛はスルーでいつも妹は風紀の教師から目をつけられてた。姉ちゃん見たら遺伝って分かるのに何で私は違反してるって疑うの?!ってブチ切れてた。
ちなみに姉ちゃんはこっそり眉毛抜いてたよ。+8
-0
-
107. 匿名 2020/01/19(日) 13:44:07
埼玉県某市私立高校です。
自毛証明書に小さい頃の写真を添付させられました。生まれつき天然の色か見極めるそうです。
そこまでする必要ありますか?
あと、高い位置でのポニーテール禁止。学校のパンフレットにはポニーテールやスカート膝が見えてるくらいの長さの女子が掲載しているのに、実際は膝が出てはいけないとか。
挙句に最寄りの駅の商業施設に寄ってはいけないとか
詐欺じゃん!と思った。+7
-0
-
108. 匿名 2020/01/19(日) 13:50:43
>>16
足の爪塗ったって別になんにも支障きたさないよね+7
-1
-
109. 匿名 2020/01/19(日) 13:51:25
高校生のとき平日でも休日でも化粧禁止でした。
プリクラとかで化粧しているのがバレたり、化粧した姿で偶然先生に会ったら、後日学校に保護者と共に呼び出されて怒られました。
みなさんが行ってた高校は化粧禁止でしたか?+10
-1
-
110. 匿名 2020/01/19(日) 13:53:10
>>95
女子は髪の毛命なのに?!+2
-0
-
111. 匿名 2020/01/19(日) 13:55:26
>>70
ブラ禁止って何年前のことなんだろう。少なくとも平成より前ですよね?+4
-0
-
112. 匿名 2020/01/19(日) 13:58:05
>>111
27歳なので平成中期くらい+1
-0
-
113. 匿名 2020/01/19(日) 14:01:31
校則ともまた少し違うのかもだけど、同級生で夏の日の下校中すごく喉が乾いて、自販機でつい飲み物を買って飲んでてそこを運悪く見てた教師?(かPTA)に見つかってすごく怒られてた。学校指定の鞄を背負ってるのに自販機なんかで買ってたらみっともないだろう!ということ。当時水筒を持ち歩く習慣も無かったから、よほど喉が乾いたらどうしたもんかと。。+5
-0
-
114. 匿名 2020/01/19(日) 14:04:57
昔は変態教師ウハウハだったろうね。校則と扮した性的な性犯罪行為。+7
-0
-
115. 匿名 2020/01/19(日) 14:09:47
ポニーテール禁止だった
うなじで異性を興奮させないようにみたいな
理由だったけどそんな校則があることが気持ち悪い+7
-0
-
116. 匿名 2020/01/19(日) 14:11:54
学生時代から美容系やファッション系の夢がある人は
校則との戦いだよね+5
-0
-
117. 匿名 2020/01/19(日) 14:12:41
>>59
部活で遅くなるとか家が遠い子は携帯持ち込みは仕方ないんじゃないかって思う。
無理やり解約させるって法的にセーフ?
無駄なお金かかるし、アウトな気もする。+5
-0
-
118. 匿名 2020/01/19(日) 14:13:49
携帯、スマホの件は自分の頃に置き換えたらポケベルだな(おばちゃんですまん)
クラスの殆どが持ってたけど
やっぱりうまく隠して親との連絡とかにだけ使ってる子と授業中にバイブ音が鳴ってしまって没収されてる子が居た。 でも休み時間は公衆電話にベル打つ人の長蛇の列。 ちなみに自分は3年間ポケベルも持ったことがない笑+3
-0
-
119. 匿名 2020/01/19(日) 14:15:01
>>102
パット禁止で乳首丸出しの方がいいとか本当に意味不明だね。パット禁止の理由を述べろって感じ!そんな正当な理由絶対にないと断言できるわ!変態教師の趣味でしょ。+8
-0
-
120. 匿名 2020/01/19(日) 14:15:13
キーホルダーは握りこぶしまでの大きさで一つまで。
中学校です。
握りこぶしの大きさなんて人それぞれなのにね+6
-0
-
121. 匿名 2020/01/19(日) 14:15:15
>>32
マニキュア禁止なら分かるけど、まさかペディキュアも禁止とは思ってなかったんじゃないの?
普段靴下やタイツで隠れるし。
看護師がネイルできないから足のネイルに気合入れるって話聞いたことあるけど、そういう感じじゃない?
吊し上げて泣かせるほどのことじゃない。
やりすぎ。+7
-1
-
122. 匿名 2020/01/19(日) 14:31:52
>>7
私の中学もセーラー服から見えるセーターやカーディガンは禁止。
下もタイツ禁止。
今思えば寒すぎる。
+11
-0
-
123. 匿名 2020/01/19(日) 14:34:39
私の姉が中学のころからちょっと変わってて「大人に色々縛られたくない!髪金髪にしたい!化粧バッチリしたい!スカート丈長いのなんてダサい!ミニしかありえん!」みたいなDQN風味漂ってたんだけど、親に「そんなに見た目自由にしたいんなら勉強して進学校入れ!」って言われて本当に県で一番の進学校に合格してた。高校生活では金髪、ばっちり化粧のギャルメイク堪能してたよ。+10
-0
-
124. 匿名 2020/01/19(日) 14:37:12
公立の中学。冬はそれなりに寒い地域なのにコートなどの上着を着させて貰えない。手袋は可だけどマフラーもだめ。なぜか教師に聞いたら「制服に無いから」だと。+7
-0
-
125. 匿名 2020/01/19(日) 14:41:47
冬は気温がマイナスにもなる地域の私立女子校
自転車通学をしている子もいる学校で、白色ハイソックスしか許されてなかった。冬場は自転車に乗る時寒いので、タイツを許可して欲しいと何度も申請出したのに毎回却下でした。
重い生理持ちだったから、冬の自転車スウスウが辛すぎて生理だから辛いのに生理の時は逆に歩いて通ってました…+5
-0
-
126. 匿名 2020/01/19(日) 15:12:19
縮毛矯正禁止。
人によってはブラックじゃないと思うだろうけど
私はひどい天パで、それでいじめられて辛かった。
先生に何度行っても我慢しろとだけ。+4
-0
-
127. 匿名 2020/01/19(日) 15:14:06
>>102
一緒。中3にもなるとはっきり分かって嫌だった。
授業は当たり前に男女合同だし。+2
-0
-
128. 匿名 2020/01/19(日) 16:14:38
>>32みたいなのが教師になったら理不尽な校則作りそう。+2
-1
-
129. 匿名 2020/01/19(日) 16:50:11
>>78
それはわかるんだけど、親が必要と判断して子供に持たせてる場合もあるじゃない。
授業中に使用したりするのはマナー違反だけど、所持しているだけで解約までさせるのは異常な気がするよ。って話
+4
-0
-
130. 匿名 2020/01/19(日) 17:02:10
裏校則がいやだった。1年生はハイソックスじゃないとだめとか。それもブラック校則になる?+1
-0
-
131. 匿名 2020/01/19(日) 17:30:32
>>18
「おい、ホック(先生)が来たぞ!」
「やべっ!」「みんな早くっ!」
みたいな青春があったんだろうなぁw+3
-0
-
132. 匿名 2020/01/19(日) 17:50:10
若干トピズレで申し訳ない
理不尽だとは思わないけど、アイプチを整形行為と称してたなは笑った
+1
-1
-
133. 匿名 2020/01/19(日) 17:50:41
頭良い学校程自由だよね+1
-1
-
134. 匿名 2020/01/19(日) 18:17:28
>>10
それだよね
頭良い学校は校則もゆるい
髪染めようが、制服どんな風に着ようが、結局勉強する+6
-1
-
135. 匿名 2020/01/19(日) 18:57:01
>>129
>>9です。
仰る通りです。
本当そう思います。+4
-0
-
136. 匿名 2020/01/19(日) 20:33:01
靴底が平らなスニーカー禁止
底がボコボコしてる運動靴じゃないとだめ+4
-0
-
137. 匿名 2020/01/19(日) 21:02:56
グループLINE作るの禁止
理由は、LINE内で喧嘩したら解決するのがめんどくさいからだって
あと、学校の愚痴言うの禁止+6
-0
-
138. 匿名 2020/01/19(日) 21:12:11
>>7
私が通ってた学校は逆で、冬は必ずタイツ着用という校則があった。
当時はタイツが嫌いだったからこの校則にうんざりしてたんだけど、ネットを始めてから、学校でタイツ禁止だった皆さんのコメントを見て衝撃を受けた。
よく考えたら、どんなに寒くてもタイツ履けないほうが地獄だよね。+6
-0
-
139. 匿名 2020/01/19(日) 21:21:16
新学年最初の頭髪検査で、肩より短い人はその年1年間髪を伸ばすことを許されなかった(逆に髪が長い人が短く切るのはOK)髪の結び方も決まっていて、ロングヘアの人は二つ結びの三つ編みが基本。頭の下の一つ結びは禁止だったがポニーテールは何故かOKだった。+2
-0
-
140. 匿名 2020/01/19(日) 21:31:17
>>130
裏校則というか暗黙の了解の決まりはあった。
私が通ってた中学は一年生はストッキング・タイツ着用禁止だった。+2
-0
-
141. 匿名 2020/01/19(日) 21:33:53
コート禁止
タイツ禁止
マフラー禁止
かろうじて手袋だけOK
冬は本当にキツかった
防寒くらいさせてくれ(泣)+2
-0
-
142. 匿名 2020/01/19(日) 23:20:05
靴下はくるぶし丈+0
-0
-
143. 匿名 2020/01/20(月) 01:20:30
>>6
同じく。
検査の順番待ちをしてたら後ろからやって来た先生にいきなり頭を叩かれてびっくり。
叩くと言っていいのか分かんないくらいの強さだったけど、
中学入りたてで人前で怒られる恥ずかしさがきつかった。
地毛で、親族皆薄茶色の髪だと伝えたら理解してもらえたけど決め付けで怒られるのはホントに嫌だった。+4
-0
-
144. 匿名 2020/01/20(月) 01:28:26
>>6
染めてるかが問題ではなくて、周りから染めてるように見える色かが問題なのです。地毛が茶色ですって張り紙して歩くわけではないのでね。世間からすると染めてる人も地毛が茶色も同じなのです+4
-1
-
145. 匿名 2020/01/20(月) 02:43:58
>>47
田舎の自称進学校もバカ校則多いよ+3
-0
-
146. 匿名 2020/01/20(月) 03:40:22
>>15
セクハラでは?
+2
-0
-
147. 匿名 2020/01/20(月) 05:39:07
部活で立ってお茶飲むの禁止だった+2
-0
-
148. 匿名 2020/01/20(月) 07:43:38
子供の通っている公立中学です。
思い出では無く現在進行形の校則なのですが吐き出させて下さい。
男子の髪型は襟足が襟にかかるとだめで、耳に一本でも髪がかかってもだめ。
刈り上げ禁止。刈るならスポーツ刈り。
女子は髪が肩にかかるとゴムでくくる。
ただしポニーテールは不可。
ゴムの色は黒紺茶。
ピン留禁止。
男女共通で前髪は手で押さえられた状態で眉毛より下はだめ。
靴下、靴は白でワンポイント不可。
下着も白でワンポイント不可。
これの何が腹立つって市内全学校共通の校則ならまだ納得いくけど、この学校独自の校則だというところ。
1キロも離れてない隣の中学は冬だとタイツもマフラーもオッケーなのにうちの学校の女子は素足。
見てて可愛そう。+2
-0
-
149. 匿名 2020/01/20(月) 13:00:18
トップ高校は休み時間にコンビニ行っても誰にも怒られなかったぞ。
頭髪服装検査、自転車検査入学以来一回もないまま卒業だった。
男の先生もツーブロ、長髪ばっかりで今思えば学力高い変人の集まりだったかも。+1
-0
-
150. 匿名 2020/01/20(月) 18:16:31
>>64
それ犯罪レベルだよね+0
-0
-
151. 匿名 2020/01/21(火) 01:23:39
前髪は眉より上、後髪は肩より上じゃないとダメで
ゴムで結ぶのも禁止。
オカッパかショートカット強制でした。+1
-0
-
152. 匿名 2020/01/21(火) 14:29:28
理不尽と言うか、変な校則聞いてください。
某県の私立高校ですが、制服のブラウスの下に色の付いた、沢山英字プリントが書いてあるTシャツを着て登校しなさい。とあるそうです。
何故かと言うと無地や白だと乳輪の形がハッキリ分かって男子生徒や男性教師を刺激するからだそうです。
シンプルなワンポイントTシャツを着てくると胸が目立つ!プリントTシャツ着なさい。と怒られるそうです。
これを変だと思わない学校はかなり変だと思いませんか?+1
-0
-
153. 匿名 2020/01/22(水) 18:07:17
東北出身。肌はとても白く目は色素薄めの茶色。カラコンとれファンデーション塗るなって私言われてた。このへんの地域じゃ随分前に外国の血は混ざってたかもだけど、親戚に外国人はいない。でも目は青、緑、茶これデフォなのになぜ私だけ+1
-0
-
154. 匿名 2020/02/01(土) 17:25:47
>>51
なんじゃそりゃ+1
-0
-
155. 匿名 2020/02/12(水) 12:00:29
過度なロングヘア禁止
鎖骨を超えるのは結んでても駄目
ヘアドネーションのために伸ばしていたのですが、事情を説明しても駄目の一点張りで泣く泣く切った(´;ω;`)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
昨今、話題になっている「ブラック校則」の経験談を紹介している 「駅でベンチに座ったり、飲み物を飲んだりしていると親に電話がいく」との声があった 「洗髪は週に1度。女性は男性よりも長期間洗わなくてもいい」との説教もあったとか