ガールズちゃんねる

[ネタバレ]映画「ブラック校則」観た人語りましょう[注意]

295コメント2019/11/26(火) 16:54

  • 1. 匿名 2019/11/09(土) 10:42:31 

    映画「ブラック校則」観た人語りましょう!関連してドラマやHuluの話題もオッケーです。ネタバレ気にせず話しましょう。
    [ネタバレ]映画「ブラック校則」観た人語りましょう[注意]

    +34

    -11

  • 2. 匿名 2019/11/09(土) 10:43:59 

    ステマ乙

    +17

    -20

  • 3. 匿名 2019/11/09(土) 10:47:08 

    明日の舞台挨拶のライブビューイングいくのが楽しみ!!

    +32

    -8

  • 4. 匿名 2019/11/09(土) 10:49:22 

    誰も観ないし

    +23

    -37

  • 5. 匿名 2019/11/09(土) 10:53:02 

    ネタバレトピあればいいなって思ってました
    ありがとうございます

    +15

    -6

  • 6. 匿名 2019/11/09(土) 10:54:57 

    めっちゃよかった!もう一回観に行く!

    +37

    -14

  • 7. 匿名 2019/11/09(土) 10:57:49 

    あれ?これドラマもやってるよね?話繋がってるの?

    +48

    -5

  • 8. 匿名 2019/11/09(土) 10:58:19 

    田舎では見れない

    +13

    -6

  • 9. 匿名 2019/11/09(土) 10:58:27 

    ドラマと映画と同時に展開というこでどうなるんだろ?と少し心配もあったけど、映画見たらますますドラマが楽しみになった

    +20

    -7

  • 10. 匿名 2019/11/09(土) 11:01:03 

    >>7
    説明するのが難しいんだけど、映画だけでもドラマだけでも内容はわかる。でもどっちも見たほうがよりいっそう楽しめる感じ
    ドラマの方がちょっとコメディ色が強いかも

    +48

    -6

  • 11. 匿名 2019/11/09(土) 11:05:39 

    勝利も海人もかっこよかった〜
    エンドロールで流れた麒麟の子で感動した。

    +75

    -7

  • 12. 匿名 2019/11/09(土) 11:06:27 

    >>3
    私も行くー!楽しみだよね

    +16

    -4

  • 13. 匿名 2019/11/09(土) 11:08:09 

    主です。セトウツミの漫画と映画のファンです。面白すぎて映画見た後またドラマを見直してます。脚本の此元さん、監督の菅原さん、すごいなあって感動してます。
    好きなシーンについて語りましょう!俳優ファンもアイドルファンも役柄の魅力についていっぱい語りましょうね。

    +39

    -6

  • 14. 匿名 2019/11/09(土) 11:09:26 

    私もライブビューイング見に行きます!私の予約した映画館はもう座席いっぱいだった。

    +26

    -5

  • 15. 匿名 2019/11/09(土) 11:09:32 

    ネタバレだからやっと堂々と言える。東くんのラップもよかったけど創楽と中弥の「翼をください」めちゃくちゃ良くなかったですか?

    +63

    -5

  • 16. 匿名 2019/11/09(土) 11:11:58 

    ヒロインこの子でいいの?

    +30

    -1

  • 17. 匿名 2019/11/09(土) 11:12:52 

    1人だけチャリで来たのプリクラの存在を公式のツイッターか何かで知り、映画で「そこでそのプリクラ使うんか!!」ってびっくりして、ドラマで「1人だけチャリで来たは創楽のことか!」って大笑いした。
    そういう細かい繋がりが大好き

    +33

    -3

  • 18. 匿名 2019/11/09(土) 11:13:52 

    >>16
    見てみたらこの子で良かった!って思える。個人的にはモトーラちゃんの声も好き

    +44

    -7

  • 19. 匿名 2019/11/09(土) 11:16:13 

    >>16
    普通のキラキラヒロインっていう設定ではないからいいと思う
    たしかに好みのわかれる顔だけど

    +45

    -4

  • 20. 匿名 2019/11/09(土) 11:16:35 

    >>4
    こういう批判しかできないのは幼稚すぎて面白い
    誰も見ないって、批判するならもっとマシな事言いなよ

    +20

    -4

  • 21. 匿名 2019/11/09(土) 11:16:53 

    >>15
    良かった〜。海人くんハモり上手だったね。
    私は創楽の「今〜富とか〜」って2番から歌い出すのがツボだよ。

    +35

    -7

  • 22. 匿名 2019/11/09(土) 11:18:53 

    ことねの「創楽は陰キャだけどルックスはいいじゃん」に心のなかで「そうそう!」ってなったw

    +49

    -5

  • 23. 匿名 2019/11/09(土) 11:19:26 

    ヴァージニア・ウルフ、ドラマにも出て欲しい!正座させられてる子さりげなく立たせてあげたり いいよね。

    +24

    -4

  • 24. 匿名 2019/11/09(土) 11:20:10 

    >>22
    勝利くんそのもの!って思ってしまった

    +28

    -6

  • 25. 匿名 2019/11/09(土) 11:25:26 

    東くんのラップが良かったです。パンフレット読んだら小学校の頃から吃音に悩まされていてラップを始めたって書いてありました。だからこそあのラップはなおさら切実に響いたのかな思います。

    +37

    -2

  • 26. 匿名 2019/11/09(土) 11:28:48 

    モトーラ世理菜ちゃんにハマった
    色々調べたらRADの人間開花のジャケの子だった!
    なんか見たことあると思ったわ

    +11

    -6

  • 27. 匿名 2019/11/09(土) 11:29:03 

    中弥が壁の落書きに返信してあげるシーンで泣いちゃった

    +44

    -4

  • 28. 匿名 2019/11/09(土) 11:30:08 

    >>26
    見てきた。ホントだ!RAD好きなのに気付いてなかった!!

    +5

    -4

  • 29. 匿名 2019/11/09(土) 11:33:44 

    なんでダブル主演にしなかったのか?
    グッズも変わっただろうし、入りもアップしたと思う。楽しい映画でした。最後にライターで火をつけそうなシーン要らないと思ったけど、みんなはどうですか?

    +4

    -20

  • 30. 匿名 2019/11/09(土) 11:40:37 

    >>29
    グッズ見てないの?なんであのグッズ見て主演がどうのこうのって発想になるかよくわからない
    それに最後のシーンの意味はちゃんとパンフレットでプロデューサーさんが説明してますよ
    そんな意味があったのか!って意外でした

    +18

    -3

  • 31. 匿名 2019/11/09(土) 11:45:17 

    私はジャニーズの二人にはそれほど興味がないからパンフレット買うか迷ったんだけど(表紙にバーンと顔があるから)買って読んだら買って良かったって思った。いろいろ知れて面白い。

    +34

    -5

  • 32. 匿名 2019/11/09(土) 11:50:15 

    ほっしゃんがほんとイラついたから
    演技上手いんだと思った
    モートラちゃんは好みが分かれるだろうけど
    私は好きな顔だな
    佐藤勝利くんは本当に体が華奢で大人にみえないからまだ高校生役できちゃうよね
    海ちゃんは部ダメとキャラがめっちゃ似てたから他のキャラの役がみてみたい
    あまり期待せずに行ったけど途中記憶ないくらい引き込まれたからいい映画だった

    +54

    -6

  • 33. 匿名 2019/11/09(土) 11:51:24 

    正直映画だと創楽が頼りなさ過ぎるように感じた
    小説だともっと頑張ってるのにな
    みんな小説も面白いから読んで

    +14

    -3

  • 34. 匿名 2019/11/09(土) 11:55:26 

    まおの写真をキラリ→七ちゃん→バスケの子と繋いでいくシーンすごく好きだな

    +37

    -2

  • 35. 匿名 2019/11/09(土) 12:05:43 

    やってる映画館少ないよね
    家から1番近くてお客さんも多い映画館で上映してない

    +26

    -3

  • 36. 匿名 2019/11/09(土) 12:07:19 

    あのレジスタンス部の妖怪みたいなのはマオって事かな?パパそっくりだよね

    +2

    -2

  • 37. 匿名 2019/11/09(土) 12:08:06 

    >>13
    あー、やっぱりセトウツミの人なの?
    似てるなーって

    +7

    -3

  • 38. 匿名 2019/11/09(土) 12:10:23 

    >>34
    バスケの子のフリースローのシーン、野球の子の肩強いシーン、会長の歩幅のシーン陰口言われてて切なかったけどみんな回収されてあのシーンに繋がったのがめちゃくちゃ良かった

    +38

    -4

  • 39. 匿名 2019/11/09(土) 12:13:43 

    >>35
    だよね。私もそう思った。けどそう思わせといてミチロウとかあるかな。
    今のところ創楽 中弥 先生 は確定?

    +4

    -3

  • 40. 匿名 2019/11/09(土) 12:14:10 

    ネタバレありで考察したかったからこのトピ嬉しい!
    いろいろ考えたくなる作品だよね

    +13

    -5

  • 41. 匿名 2019/11/09(土) 12:17:21 

    >>33
    全部終わったら読むつもり!楽しみ!!

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2019/11/09(土) 12:18:41 

    >>22
    まおのお母さんにもイケメンの友達いるんじゃんって言われてて ちゃんと作品の中でも顔いい設定だった笑

    +31

    -4

  • 43. 匿名 2019/11/09(土) 12:20:03 

    >>39
    太郎は七五調で喋ってるからきらりかな?と思ってる

    +8

    -2

  • 44. 匿名 2019/11/09(土) 12:21:59 

    舞台挨拶のライブビューイングが明日あるよ
    [ネタバレ]映画「ブラック校則」観た人語りましょう[注意]

    +19

    -5

  • 45. 匿名 2019/11/09(土) 12:25:09 

    >>35
    155館でTOHO系の映画館であんまりやってないよね
    松竹配給だからその系列の映画館が多め 田舎は映画館行くのも大変です笑

    +27

    -3

  • 46. 匿名 2019/11/09(土) 12:25:40 

    初登場ランキング10位だったね!
    ってことは、こけたってこと?

    +13

    -4

  • 47. 匿名 2019/11/09(土) 12:28:00 

    音楽がいいよね 青春の泥臭い感じをさらに演出してると思う サントラ思わず購入した DLもできるよ

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2019/11/09(土) 12:30:53 

    >>47
    音楽映画といってもいいくらい音楽が重要な役割をはたしてるね

    +8

    -4

  • 49. 匿名 2019/11/09(土) 12:33:35 

    なんかななちゃんときらりがザワに出てるからハイローファンの人がブラック校則も観てくれる人もけっこういて口コミ広げてくれてありがたい

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2019/11/09(土) 12:35:54 

    ドラマ・Huluみたあとに映画観ると細かい伏線に気づくよねそれでまたドラマ観たくなる 観てなくても楽しめるけど同時展開ってこういうことか面白い!ってなった

    +20

    -2

  • 51. 匿名 2019/11/09(土) 12:37:48 

    >>46
    無理もない。シンドラは地方によってやらなかったり、遅れて放送だったり。ドラマ見ないと映画わからないと思ってる人もいたり。ジャニーズ嫌いもいるしね。
    すごく面白いし創楽と中弥の演技も間がいいから食わず嫌いの人にも見てもらいたいなあ。

    +32

    -7

  • 52. 匿名 2019/11/09(土) 12:38:57 

    黒板に書いてあるのとかでいろいろ時系列整理してたけど、ドラマの砂浜のシーンって革命の後なんじゃないかと思ってる

    +20

    -3

  • 53. 匿名 2019/11/09(土) 12:40:25 

    ことねのちょっといじわるな感じリアルだな 演技上手い
    いじらしい

    +34

    -2

  • 54. 匿名 2019/11/09(土) 12:41:55 

    創楽と中弥の翼をくださいも音源欲しいです!

    +22

    -2

  • 55. 匿名 2019/11/09(土) 12:48:31 

    創楽の演説のシーン1回目観た時何言ってるか分からないけど感情が爆発してるんだなと思ってたけど、あれノートに書きなぐってた言葉叫んでたんだね 黒歴史がどうたらとか
    理路整然に演説するとかじゃなくて胸に秘めた熱い思いがバーってなっちゃう感じよかったよ 陰キャが突然暴れちゃう感じ 創楽はみんなかっこいい!って言われるようなヒーロータイプじゃないけどまおにとってはヒーローだったよね

    +20

    -2

  • 56. 匿名 2019/11/09(土) 12:53:53 

    ミチロウとななちゃんより大多和先生のほうが歳下なんだよ 実年齢

    +14

    -2

  • 57. 匿名 2019/11/09(土) 12:54:23 

    ドラマ、Huluと盛り上げてる割に上映場所少ない
    地元ではやってない1番近い映画館で往復5時間
    観たかったけど、気軽に行ける距離じゃない

    +25

    -2

  • 58. 匿名 2019/11/09(土) 12:56:09 

    映画観た後にタピオカいちごミルク飲みたくなった

    +19

    -2

  • 59. 匿名 2019/11/09(土) 12:57:28 

    >>56
    そうなんだ!大多和先生けっこう好きw

    +13

    -2

  • 60. 匿名 2019/11/09(土) 13:00:30 

    >>56
    大多和先生役の子セトウツミのドラマ版にも出てた
    映画では描かれてないけど森先生のこと好きなのなんかかわいいよね

    +27

    -2

  • 61. 匿名 2019/11/09(土) 13:03:20 

    小野田家の妹が辛辣な言葉で兄のこと責めてくるシーンと月岡家のお兄ちゃんとの会話けっこう好きです シーン自体は短めだけどなんか本当にこの家庭ありそうって思った

    +40

    -2

  • 62. 匿名 2019/11/09(土) 13:07:15 

    ジャニーズたくさん出てる映画にヒロインを装苑モデルのモトーラちゃん持ってくるのがこの映画の面白さだなと思う 商業映画ってよりサブカル臭がする 刺さる人には刺さる映画だね

    +39

    -6

  • 63. 匿名 2019/11/09(土) 13:07:40 

    >>61
    中弥とお兄ちゃんのやりとり面白かった!
    パクチーのくだり笑ったーw

    +43

    -2

  • 64. 匿名 2019/11/09(土) 13:09:12 

    >>63
    あそこのシーン途中からアドリブらしい

    +26

    -2

  • 65. 匿名 2019/11/09(土) 13:11:42 

    関西に住んでてドラマ放送遅れてて、仕事が立て込んでて録画もまだ1話もみられてないのに明日映画いくんですけど、ドラマ見てなくても話わかるのかな?

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2019/11/09(土) 13:12:50 

    ヒロイン役の女の子が正直、不細工すぎる。
    クールビューティーなのかもしれないけど。
    学生時代、本当に地毛が茶色の子いたけど、もっと全体が綺麗な茶色。犬の毛みたいに。映画の子はいかにも染めてる感じだし何よりパサパサで綺麗じゃなくてとても一目惚れするような髪でも顔でもないなぁと思った。

    +3

    -22

  • 67. 匿名 2019/11/09(土) 13:14:40 

    >>65
    観てなくてもちゃんと話はわかるよ 映画見たあとにドラマ観ても面白いし でもYouTubeに公式が1〜3話とHuluのダイジェスト短くまとめたのあげてくれてるからちょっとだけ時間あったらそれみとくのおすすめ

    +16

    -2

  • 68. 匿名 2019/11/09(土) 13:17:53 

    モトーラ世理菜ちゃん
    目が変? 病気?
    この先、だんだん綺麗になるタイプなのかな

    +3

    -17

  • 69. 匿名 2019/11/09(土) 13:18:40 

    ミチロウが創楽と中弥追いかけ回してるとこ途中から可哀想になってきた笑

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2019/11/09(土) 13:22:39 

    森先生いい味出してるね なんか頼りないんだけど味方になってくれるいい先生だよ 新興国の調味料顔って言われてたけど

    +30

    -2

  • 71. 匿名 2019/11/09(土) 13:25:23 

    中弥の「面白ければ笑うよ」ってセリフ好きだな 分け隔てなくいろんな子とコミニケーション取れる子だよね

    +45

    -3

  • 72. 匿名 2019/11/09(土) 13:27:43 

    まおのお母さんが赤メッシュいれてたのはお父さんとおそろだったのか

    +29

    -2

  • 73. 匿名 2019/11/09(土) 13:32:26 

    東くんのラップのシーン感動した
    エキストラに行ってた子がツイートしてたけどあれ何回も声枯れながらとりなおしてたみたいだね

    +23

    -2

  • 74. 匿名 2019/11/09(土) 13:39:16 

    ことねは創楽を誘ったり、意味深な顔で見たり、マラソンの時声掛けたりしてたけど創楽が好きなのか、ただ希央に対抗してるだけなのかどっちなんだろう?

    +12

    -3

  • 75. 匿名 2019/11/09(土) 13:46:26 

    >>74
    どっちもじゃないかな 映画だとはっきり描かれてないしもしかしたらドラマでこれから描かれるのかもしれないけど、ノベライズだとことねって実はオタク気質な子なんだよ だからパソコンも得意だしでも隠してる 自分を持って堂々としてるまおのことは気に入らないし創楽はまおのこと好きだから余計にいじわるしたくなるんじゃないかな

    +18

    -2

  • 76. 匿名 2019/11/09(土) 14:03:15 

    昨日観にいった映画館若い子ばっかりだと思ったらわりとおじさんいた 口コミみて観たのかな

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2019/11/09(土) 14:08:56 

    >>74
    てっきりことねは中弥が好きなのかと思った
    かんざし捨てたのも、田母神先生派!って壁の書き込みにあざとくね?って返信してたのも嫉妬なのかと…
    映画とドラマでは創楽寄りな雰囲気だったね
    でもホルモンパン買ったのがことねだとしたら、やっぱり中弥狙いな気もするし、全部観終わるまでわからんね

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2019/11/09(土) 14:09:13 

    海人が映画の撮影してる時はまだHuluの台本渡されてなくて中弥の抱えてる物を予想しながら演じてたって話してたけどちゃんとどこか寂しさや闇もみえたよ

    +27

    -2

  • 79. 匿名 2019/11/09(土) 14:15:38 

    >>77
    それもちょっとよぎった でもまおに中弥がふられたーって騒がれてるシーンの時の反応が中弥自体にはそんな興味なさそうにもみえた ドラマでなんかまたわかるかな 2人して女の趣味悪いって毒はいてたけど笑

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2019/11/09(土) 14:27:12 

    期待しないで観に行ったら意外と面白くてよかった!

    とりあえずほっしゃんが嫌いになる!

    +33

    -2

  • 81. 匿名 2019/11/09(土) 14:29:23 

    成海璃子がもう教師役なんだと思ったよ 外国人労働者が乗り込んできた時にびっくりしてるの可愛かった あんな先生いたらそりゃ惚れちゃう

    +40

    -3

  • 82. 匿名 2019/11/09(土) 14:35:30 

    ななちゃんチャリ通するようになったから映画のシーンもローファーで走れるようになったのかな

    +14

    -2

  • 83. 匿名 2019/11/09(土) 14:42:39 

    >>61
    創楽の妹役の女の子、キボムスとか朝ドラのスカーレットに出てた人気子役なんだね
    創楽の「朝からスゴイな」がおもしろかった

    +22

    -2

  • 84. 匿名 2019/11/09(土) 14:49:54 

    妹ちゃんすごかったね!よくあの長台詞覚えたよなー
    もう一つの人格が芽生えた!(うろ覚え)みたいな台詞も笑っちゃった
    わたしが好きなのは中弥が自由について熱弁するところ。迫力あるしほんと演技上手いなーと思った

    +38

    -2

  • 85. 匿名 2019/11/09(土) 15:02:56 

    匿名で壁に書いてくのはSNSみたいだよね 綺麗事だけじゃなくて、最初からこんな校則ある学校にきちゃうほうがバカとか3年生が自分たちは今までこれでやってきたんだから今から変えるのはずるいとか匿名だからこそ辛辣な言葉もあったり面白かった 壁の文字は神からの啓示

    +25

    -3

  • 86. 匿名 2019/11/09(土) 15:16:00 

    >>85
    Huluで神からの啓示の話は本当にあったけど異世界に行った話も本当なのかな 創楽は橋で出会った人と結ばれる話だと思ってる 放火も映画の中でずっと引っ張ってたけど放火犯についてもなんかもっとドラマかHuluで掘り下げそうだよね

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2019/11/09(土) 15:21:38 

    まさに今から観てきます!

    +12

    -2

  • 88. 匿名 2019/11/09(土) 15:22:27 

    モトーラ上げがわざとらしい。ヒロインとしてはなし どうしてもヒロインにしたいなら勝利がモトーラ好きになる設定なんてなしでいいのに無理やりねじ込んで気持ち悪い

    +3

    -15

  • 89. 匿名 2019/11/09(土) 15:26:06 

    ファンとしては中弥と先生の恋をもうちよっと掘り下げて欲しかったけどそれだとアイドル映画っぽくなっちゃうかな。
    映画の雰囲気や本質とはあまり関係ないからあれはあれで良かったのかもしれないけど。

    +12

    -3

  • 90. 匿名 2019/11/09(土) 15:28:53 

    >>88
    サブカル好きな人が食いつくように装苑モデルを起用したんじゃないかな。真由ちゃんや夢菜ちゃんの方がヒロインっぽい顔だけどそれだと在り来りなアイドル映画になってしまうし。私はアリだと思う

    +29

    -4

  • 91. 匿名 2019/11/09(土) 15:32:06 

    >>90
    装苑モデルなら他にもいるじゃん
    まぁこれはキャスティングした人の趣味が悪い

    +4

    -10

  • 92. 匿名 2019/11/09(土) 15:33:22 

    まおは作中でもブス言われてたじゃん
    まおのこと絶賛してたの創楽だけだよ
    ただ単純に創楽の好みだっただけ

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2019/11/09(土) 15:36:45 

    >>92
    多分美醜で惚れるんじゃなくて無個性な中で個性を隠さない姿に惚れたから美少女じゃない方が良かったんじゃないかね。

    +22

    -3

  • 94. 匿名 2019/11/09(土) 15:38:07 

    >>91
    ことねみたいなこと言うね笑

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2019/11/09(土) 15:38:16 

    >>66
    漫画は美化しすぎだし笑うわマジで

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2019/11/09(土) 15:39:10 

    >>94
    ことねが代弁してくれるから楽しく見てるよw

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2019/11/09(土) 15:41:04 

    >>93
    言葉使いもゆりかごとそっくりだし演技してるのか微妙。素があれなんじゃないの

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2019/11/09(土) 15:45:46 

    >>95
    漫画は少女漫画テイストにストーリーもだいぶなってたよね

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/09(土) 15:47:49 

    >>97
    雰囲気とかその感じをまおの役にキャスティングする人は求めてたんだと思うよ

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/09(土) 16:02:07 

    >>66
    あの子は生まれつき髪茶色いよ。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/09(土) 16:16:42 

    >>89
    田母神先生のかんざしの話はドラマかHuluでやりそうだよね ドラマ観た時は家のために働いて中弥大変だなって暗い気持ちだったけど月岡家がめちゃくちゃ明るいしお金の使い道も青春らしくてよかった

    +31

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/09(土) 16:27:03 

    最初キャスト発表された時モトーラちゃんの写真見て「えっ?」って思ったけど、今となってはもう最高のキャスティングだったと思ってる
    東京暇人のキャスト座談会でも面白かったしちょっとファンになっちゃった
    演技が上手いというよりはオーラと存在感がすごいね

    +30

    -1

  • 103. 匿名 2019/11/09(土) 16:29:58 

    キャストの女性陣みんな好き!
    [ネタバレ]映画「ブラック校則」観た人語りましょう[注意]

    +30

    -4

  • 104. 匿名 2019/11/09(土) 16:30:07 

    田母神先生は出番少ないことと険しい表情ばっかりだったせいか、あんまり魅力感じなかった…ホントは中弥が惚れるくらいの魅力的な人なんだろうけど
    女性陣の中では大多和先生が好き。彼女なりに生徒のためにがんばってるんだろうね、壁の落書き校長に見つかった時に何気に生徒かばってる?発言してたから

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/09(土) 16:37:46 

    >>104
    大多和先生いいよね 外国人労働者が大多和先生からマイクとる時にごめんねって優しく言っててちょっと笑っちゃった

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/09(土) 16:43:40 

    >>104
    中弥も大切な人を亡くした人だから元彼を亡くしてどこか寂しさとか暗い気持ちを抱えてる田母神先生にひかれるというか俺がその穴をうめてあげたい的なやつなのかなと勝手に思った

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2019/11/09(土) 16:45:05 

    >>92
    創楽もドラマ1話の最初はマオのことなんか不気味だし…みたいな事言ってたよ

    +5

    -2

  • 108. 匿名 2019/11/09(土) 16:47:21 

    中弥が本当は田母神先生の簪を買うためにバイトいっぱい入れてたのに、ふられてしまってサンドウィッチに使う発想いいなあって思う。制服のペイントもそれぞれ個性があって面白かった。

    +34

    -1

  • 109. 匿名 2019/11/09(土) 16:50:29 

    最後のペイントしてるシーンってミチロウいないよね?

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2019/11/09(土) 16:55:30 

    昨日の東京暇人の座談会で七浦役の葵くんがミーアキャットに似てる話しててミーアキャットにしかみえなくなった笑 ななちゃんいいキャラしてる

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2019/11/09(土) 17:28:59 

    きらりのファーストネームで呼ばないでってちょっと怒るのかわいい 病院まで走ってる時に他の風景はぼやけてるのにAOKIの看板ははっきりみえてたのはスポンサーなのかな笑

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/09(土) 17:38:54 

    学生が観ても感じることはあるだろうし大人が観る方がむしろいろいろ感じる映画かもね 校則がテーマの映画なんて海外じゃ作らないだろうしただ熱血ヒーローの主人公が校則変えたやったーって話じゃないのが邦画らしい邦画だなと思う

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/09(土) 17:45:23 

    >>111
    それ思った。AOKIの看板だけ目立ってたよね

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/09(土) 19:37:51 

    >>109
    いないよね。私もミチロウなんて言葉をペイントしてるかなと思って探したけど見つからなかった。

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2019/11/09(土) 19:54:29 

    かぐや様とブラック校則を同じ日に続けて見たから堀田真由ちゃんの役幅の広さに困惑してる笑

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/09(土) 20:00:03 

    >>114
    ミチロウが簡単に創楽側につくわけじゃないってことかな
    Huluとかみてると権力を利用してるけど孤独な人だなと思った まだ暴力動画のこと含め掘り下げがありそう

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/09(土) 20:11:20 

    >>116
    まあそれでこそミチロウだよね。
    個人的にはミチロウ好きだから、ドラマの方ミチロウが孤独で終わるラストじゃないといいなと思う。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/09(土) 20:25:56 

    >>115
    幅広いよね この2.3ヶ月ぐらいで6本映画出ててどれも役柄が違ったりだから撮影の時期はバラバラだろうけど大変だったと思う これからが楽しみな女優さんだな

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/09(土) 20:36:59 

    >>76
    水曜日の昼間観に行ったらおばさんしかいなかった。清掃員役の薬師丸ひろ子世代かな

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2019/11/09(土) 20:53:47 

    >>119
    同じく水曜昼間に行ったけど、私とおじさんの2人だけだった…微妙に席も近くて気まずかった
    個人的に30〜40代男性にこそ観て欲しいっていうかハマってくれそうな作品だと思うんだよな〜
    ラップ含め音楽がすごく良いし、終盤の展開は物凄くカタルシス感じるし何となくだけど男性受け良さそうな気が。
    ジャニーズ主演ってだけで男性はやっぱり抵抗あるのかなー?

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/09(土) 20:57:10 

    中年のおじさんは誰目的で観てるの?堀田ちゃんか薬師丸さん?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/09(土) 20:58:01 

    このトピ見て今日はサントラ聴いてた。いいね!この映画は音楽も良いんだね。

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2019/11/09(土) 20:58:51 

    >>121
    ただのドラマ好きかもよ。私の近所にもドラマ大好きおじさんいて、ブラック校則も見てるよ。

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/09(土) 21:01:14 

    >>121
    誰目当てとかじゃなくて映画オタクみたいな人もいるんじゃないの
    あとセトウツミファンの人とか
    今から大ヒットは厳しいと思うけど、セトウツミのように根強いファンにずっと語り続けられるような作品になってほしい

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/09(土) 21:03:09 

    >>120
    別の若手男性の作品で水曜日の昼間おじさんしか居なくて、二人きりで観たこと有ります。ただ暇だから?なのかも

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2019/11/09(土) 21:10:24 

    いろいろレビューサイトみて知ったけど映画オタクの人とか年間すごい数映画みてる人達いるよね 映画本当に好きなんだろうな その一環でブラック校則観て客観的にコメントして口コミ広げてくれる人もいる ドラマ好きでシンドラ観てくれる人達もいるからちょっとでも作品に触れてもらえる人が増えるといいな

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/09(土) 21:11:28 

    映画めちゃくちゃ良かった。東くんのラップと中弥が壁にメッセージを書き出すシーン死ぬほど泣いた、周りに人がいなくて良かったよ
    明日の舞台挨拶も行くけど2回目だから落ち着いて見られるといいな笑

    +25

    -2

  • 128. 匿名 2019/11/09(土) 21:17:50 

    >>16
    これ以上のはまり役はいないというか、彼女しかだせない存在感があってよかったよ。海ちゃんも言ってたけどいるだけでオーラがある

    +30

    -1

  • 129. 匿名 2019/11/09(土) 21:23:40 

    >>17
    え、ごめん読解力がなくて申し訳ないんだけど一人だけチャリで来たのってナナちゃんってことじゃないの??
    4話のラストでナナちゃんも自転車で来てたってわかったからレジスタンスの1人がナナちゃん、ミチロウたち3人でプリクラとったときにチャリで来たことを茶化して書いたんかなと…違ってたら教えてください🙇

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/09(土) 21:25:04 

    >>31
    パンフ買おうか迷ってるんですけど内容どういう感じですか?

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/09(土) 21:32:13 

    時系列って、
    映画    ーーーーー→
    ドラマ (ーーー回想ーーー)→
    Huluーーー・・・→?
    ってイメージであってる?
    ドラマずっと砂浜で回想してるけどリアルタイムに追い付いたらどうなるんだろうってわくわくしてる

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/09(土) 21:33:48 

    >>130
    あらすじ、相関図、創楽・中弥・希央・ミチロウからのコメント。その他の登場人物の簡単な紹介。映画のシーンのカット写真
    あと撮影秘話みたいなのと勝利くんと海人くんの対談に脚本家と監督からのコメントかな。

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/09(土) 21:36:50 

    >>129
    私の解釈が間違ってるかもです。
    私はななちゃんがチャリで来たのは誰にもバレてなくて(校門まで到達してない)、1人でチャリで学校に乗り込んで先生につかまった創楽をミチロウがバカにして、プリクラの言葉にしたのかと思ってました。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/09(土) 21:39:21 

    >>133
    どっちなんだろうね でも創楽が8時25分ぐらいに学校着いてて手代木先生に捕まってたからななちゃんはみつからずにすんだ気がするんだよね笑 創楽と七浦どっちにもとれるような余白なのかな

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/09(土) 21:45:08 

    >>129
    自分もななちゃんの事かなって思ってたんだけど…

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2019/11/09(土) 21:49:04 

    >>129
    私もナナちゃんの事かと思ったけど創楽の事でもあるのかとここ見てなるほどと思いました!
    色々考えさせられる作品で面白いですね。

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2019/11/09(土) 21:50:26 

    キリッとした顔立ちでサブカルな雰囲気のモトーラ、甘い顔立ちで上品な堀田真由、目力があって濃い顔立ちの箭内夢菜女性陣が三者三様で良いね

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/09(土) 21:53:49 

    >>1
    時系列が結構複雑だよね。伏線とか整理してもう一回見に行きたいな

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/09(土) 22:00:47 

    >>30
    29です。返信ありがとうございます。佐藤クンはバレーボールの応援してた頃から好きです。今回の演技は吹っ切ってて感動もんでした。高橋クンもさりげない感じがよかったです。まだ見てない人いたらぜひ足を運んで下さい。

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2019/11/09(土) 22:01:45 

    中弥が18万稼ぐのって振られてからでいいんだよね?
    中弥がまおに告ったって噂されてからいちごサンド配るまで結構時間経ってるって事だよね…?
    18万高校生のバイトが稼ぐのは結構時間かかるよね。
    時系列が難しい!!

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2019/11/09(土) 22:05:47 

    田中樹、良かったね
    悪役というより性格が悪い役。
    [ネタバレ]映画「ブラック校則」観た人語りましょう[注意]

    +24

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/09(土) 22:12:48 

    >>71
    私もその言葉すごくじーんってした!
    こんな子がクラスにいたら救われる子たくさんいるんだろうな〜って。

    +24

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/09(土) 22:26:55 

    わたしは会長が575で会話してることを知った瞬間から、きらりちゃんが話すたびに心の中で575を数えてしまってた(笑)
    さすが此元さんってなった!真面目を表す表現として使うなんて面白い!!

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/09(土) 22:27:14 

    樹くんと勝利くんリアルは堀越の食堂で一緒にご飯食べてたんだよね。神々しい。

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/09(土) 22:29:00 

    >>132
    ありがとうございます。担当が出た作品がこんなに面白くて幸せなので記念に買おうと思います…!

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2019/11/09(土) 22:35:42 

    かいちゃんの演技上手すぎて、中弥=高橋海人に見えるくらいはまり役だったなー。
    でもライドオンタイム観てたら、相当考えて作り込んで頑張ってるんだなっていうのを知って…
    その努力を感じさせないかいちゃんって凄いなって改めて思ったよ。
    今後さらにいろんな役を演じてくれるの楽しみだ!!!!

    もちろん、勝利くんも他の俳優さんもはまり役でしかないからこそ、ブラック校則は面白いんだけどね!
    もっともっと面白さよ、広がれーーー!!!
    早く早く早く!!!!!

    +37

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/09(土) 22:41:11 

    >>8
    私も地方だから見れない!!
    辛い!!

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/09(土) 22:50:14 

    >>140
    私もそこの時系列がわからなかった 個人的な解釈だとバイト自体は家のために元々してたっぽいしふられる前から値段は分からずとも元彼のかんざしの代わりになるもの自分で買うためにシフト増やしてたのかなと思った それでふられて使い道なくなってそのかんざし分の18万いちごサンドに使おうみたいな なんか分からない笑

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/09(土) 23:14:47 

    ドラマのほうなんだけど、人間を動物に例えてるのが面白い。
    1話は抑圧された生徒たちをヌーの集団に、2話は群れからはぐれると死に急ぐクロオオアリ、4話はなぜ攻撃するのか理由を理解していないまま他の猿を攻撃するようになる5匹の猿の実験。
    くだらない会話をのんびりしているようで本質ついててすべての会話に意味があってほんとに何回も見直しちゃう。

    アリの話は結局群れから外れるアリがパイオニアになるんだよ!とか反逆者5人が全員新しい猿にならなきゃいけない!とか教訓(?)みたいになってるのが良い

    +16

    -1

  • 150. 匿名 2019/11/10(日) 00:30:14 

    映画好きな人とかはモトーラちゃん目当ての人多い

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2019/11/10(日) 06:33:10 

    >>148
    私も同じ解釈してたよ。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2019/11/10(日) 10:09:07 

    今日は舞台挨拶とライブビューイングあるね
    行く方楽しみましょう!

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2019/11/10(日) 11:59:07 

    LV行きます!映画は二度目ですが最初は観られなかった部分なんかにも注目して観てみようと思います。

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2019/11/10(日) 12:47:10 

    近くの映画館でライブビューイングはやっていませんが、今みてきました!2回目です!
    1回目は勝利くん目当てで行きましたが、内容がおもしろかったのでもう1回行きました!


    +20

    -0

  • 155. 匿名 2019/11/10(日) 15:19:03 

    ライブビューイングみてきたよ! 樹くんボケ倒してた笑 みんなかっこよかった マスコミ入ってたからネットの記事あがりそうだね ドラマ・Huluの最終予告もあがってたけどさらに面白くなりそう
    『ブラック校則』ドラマ・Hulu《最終予告映像》 - YouTube
    『ブラック校則』ドラマ・Hulu《最終予告映像》 - YouTubeyoutu.be

    映 画 ✖シンドラ ✖hulu 『ブラック校則』 僕らは戦う。何と。ブラックな校則と。恋するあの子を救うために!本当の自由を手に入れるために! ★公式HP:https://www.ntv.co.jp/bla-kou/ ★公式twitter:https://mobile.twitter.com/bla_kou201...

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2019/11/10(日) 15:23:53 

    私もライブビューイング見てきました。映画も2回目!違う視点からも見られたり、時系列考えたり2回目も面白かったです。
    ドラマとHulu見た後に映画の内容が違って見えるってのに今からものすごい楽しみです。

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2019/11/10(日) 15:24:20 

    私も試写会生中継の回、言ってきました!
    凄く楽しい時間だった!!眼福でした✨

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2019/11/10(日) 16:30:21 

    漆戸役の水沢林太郎くん作品の中だとそこまで年齢差感じなかったけどまだ16歳って感じで可愛かった〜

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2019/11/10(日) 17:05:46 

    希央のパパのコスプレしてイチゴサンドもらうシーンで、希央が創楽の方見て、微笑みながらすれ違うとこすごく好き!!

    +24

    -0

  • 160. 匿名 2019/11/10(日) 17:42:52 

    麒麟の子流れてる時の壁画の絵はストーリーになってるよね
    最後の方のはまだ映画で描かれてなかったからドラマでやるのかな

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2019/11/10(日) 17:50:25 

    今日初めて見たけど、いろんなキャラクターが上手く作用してて、青春が詰まってて凄く面白かったです!
    町田真央は私はモトーラさんで良いと思った。
    ああいう嘘がつかなそうなタイプがたまに微笑むとキュンとする。
    佐藤くん適役だったし、海人くん魅力的な演技で新人にまったく見えなくてビックリ。
    ことねは恋愛というより、中心になりたい人だから中に入れて〜って感じに見えた。

    +17

    -1

  • 162. 匿名 2019/11/10(日) 18:11:27 

    神からの啓示ってもしかしてまおが書いたのか
    [ネタバレ]映画「ブラック校則」観た人語りましょう[注意]

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2019/11/10(日) 18:13:57 

    ライブビューイング行ってきました映画は今回が初めて。
    映画のシーンのメロンパンを海ちゃんに貰いたくなった!
    ライブビューイングは勝利くんの万歩計の勝負なんおに振り付けしたり決めポーズがかっこよかった!!
    海ちゃんはずっとかわいかった!

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2019/11/10(日) 18:20:05 

    今日で3回目だったけど何度観ても東くんのラップで泣いてしまう
    ここ見てAOKIの看板探しちゃったw
    予告も解禁されて益々面白くなりそう‼︎

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2019/11/10(日) 18:20:10 

    中弥ってちょっと大人びたキャラだけど、18万円の簪、同じものを買えば喜んでもらえるかも⁈(教え子の分際で)と思ってしまうところが、案外子供で可愛いと思った。
    思い出の品ってそういうことじゃないよ〜。

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2019/11/10(日) 18:26:26 

    今日2回目見に行って初めて気付いたんだけど七ちゃんってミチロウたちが創楽とか中弥とか他の生徒に圧を掛けてる時に困った表情してたんだね
    ドラマが進んで行くに連れて見るポイントが変わるから見え方も変わって面白い
    これからことねも可愛く見えるようになるのかな

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2019/11/10(日) 18:30:55 

    サントラに東くんのラップ入っててびっくりした!

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2019/11/10(日) 18:38:52 

    希央ちゃん笑うと本当可愛いよね
    中弥のliberty freedom演説の時も地味に笑っててキュンとした

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2019/11/10(日) 19:21:18 

    >>166
    私も最初観た時は気づかなかったけどななちゃん困った表情してるの気づいて細かい!ってなった それぞれのキャラもドラマ・Hulu進む事に見え方変わっていきそうだね

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2019/11/10(日) 19:23:45 

    最終予告見たけどイジメ問題入ってくるのかな?映画だと校則変えるほどの行動はあまりしないんだなと思ったけど、ドラマでその辺は詳しくやるのね。
    ミチロウに柔道で投げ飛ばされた後に創楽とどんな会話したのか気になる。

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2019/11/10(日) 19:35:48 

    きらりは中弥のこと好きになるフラグがすごいけど後日談的なのはないのかな
    ミチロウときらりのツーショットももっと見たいし希央と創楽のその後も気になる

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2019/11/10(日) 19:42:28 

    本当に無限ループにはまっちゃったよ。映画見たらドラマとHulu見返して、そしたらまた映画見たくなる
    [ネタバレ]映画「ブラック校則」観た人語りましょう[注意]

    +17

    -0

  • 173. 匿名 2019/11/10(日) 19:44:32 

    LV行きたかった〜。前から決まってた予定があって仕方なく諦めました
    でも盛り上がったみたいでよかった
    LV目的だとしても1人でも多くの人に観て貰えたのも嬉しい

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2019/11/10(日) 19:45:12 

    きらりと中弥の絡み可愛いよね
    「きーらりっ☆」
    「ファーストネームで呼ばないで!」

    ことねちゃんが創楽の事ちょっと好きだった事も掘り下げるのかな

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2019/11/10(日) 19:53:02 

    きらりが中弥の事好きになるかは分からないけどあの2人の絡み超好き!
    流しそうめんも壁に書かれた中弥からの言葉も嬉しかっただろうし青春だよね

    でも2人がくっつくのはミチロウくんが可哀相だなーミチロウも猫かぶってないで頑張って欲しい

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2019/11/10(日) 19:56:24 

    マオのお母さんの髪の毛、赤メッシュファンキーだなあと思っていたけど、お父さんとおんなじだったんだね。

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2019/11/10(日) 19:56:40 

    >>175
    きらりの前でのミチロウのキャラ変可愛らしくもあるよね!

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2019/11/10(日) 19:59:02 

    エンディングの壁画?で創楽と希央が手を繋いで海を見てるからドラマでそういうシーンあるんじゃないかなって楽しみにしてる
    照れちゃって何にもできないのも創楽っぽいけど男を見せて欲しいわ

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2019/11/10(日) 20:04:30 

    >>177
    ミチロウがきらりちゃんの前で良い子ちゃんぶってるの可愛いよね!意外と尻に敷かれそう
    ただ手代木先生脅してたり裏での悪事をきらりちゃんが知ったらどんな反応するんだろう
    お母さんの体調とか結構最低な嘘ついちゃってるし…

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2019/11/10(日) 20:07:34 

    お父さんのおでこに保護者って書いてるのはなんだったんだろう笑

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2019/11/10(日) 20:11:45 

    ミチロウは創楽と中弥がきらりと仲良くなってるのみてるだろうし手下の2人までむこうについちゃうのみてるとちょっと切ない

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2019/11/10(日) 20:12:31 

    創楽と中弥の会話の空気感が好きだなぁ。
    創楽の頑張ろうとしてるのに、なんかださくて空回った感じになるのもいい。本当の根暗でネガティブな学生を見ているみたい。

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2019/11/10(日) 20:19:15 

    ミチロウってhuluとか1人だけチャリで来た撮ってる姿見てると根は悪い奴じゃないって分かるからどんどん孤立してくの可哀相になるよね
    さり気なくに創楽の事「そらぁ」って名前で呼んでる所も憎めない

    +17

    -0

  • 184. 匿名 2019/11/10(日) 20:22:30 

    >>183
    それかあ!なんで悪役のミチロウのこと嫌いになれないんだろうって思ってたんだけど、Huluの話が頭にあるからだ。あれ見るとちょっとミチロウ好きになるよね。

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2019/11/10(日) 20:23:05 

    今日見てきました!
    放火してたのは清掃員のおばちゃんだったってこと?
    終わり方がゾッとした

    +9

    -2

  • 186. 匿名 2019/11/10(日) 20:24:07 

    >>185
    そういうことですか⁈

    +2

    -2

  • 187. 匿名 2019/11/10(日) 20:27:17 

    >>185
    放火犯は捕まったって言ってたよね。ヴァージニアウルフは希央の教科書燃やしただけだよね。あと最後のシーンのゴミは燃やすんだろうけど。
    パンフレットにその最後のライター付けるシーンに込められた意味が書いてあったよ。

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2019/11/10(日) 20:44:57 

    創楽の妹が好き。「朝からすごいな」のシーンも毒舌吐いてるけど兄についてめちゃくちゃ詳しいし、本当はお兄ちゃん好きなんだろうなって思う。
    「根暗に輪をかけて辛気臭い」て言って、「モテないわ〜こりゃモテないわ〜」って言ってるの面白かった。

    +20

    -0

  • 189. 匿名 2019/11/10(日) 20:49:07 

    ブラック校則っていう題字、モトーラちゃんの書いた字みたいだよ!
    クレジット見返していて、題字 モトーラせりな と名前が出てくるのに気づきました

    +23

    -0

  • 190. 匿名 2019/11/10(日) 20:55:54 

    学校のボヤ騒動をおこしたのは薬師丸さんだけど学校以外でおこった火事の放火犯ではないと思う
    それよりことねがあの外国人労働者のいる工場にちょくちょく行ってるけどことねは放火とは関係ないのかな?
    ことねが関わってると思うのは私の考え過ぎかな? 

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2019/11/10(日) 21:03:19 

    監督が呟いてるこれが気になって仕方ない…中弥ってあまりに人間できすぎてない?
    皆を励ますところとか平等に接するところとか聖人ぽいし、マオが入院してる病院どうやってすぐわかったのかとか…創楽って妄想が趣味だし…って考えたら怖くなった

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2019/11/10(日) 21:03:52 

    >>189 私も今日エンドロールで見つけた!

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2019/11/10(日) 21:04:40 

    >>188
    しかも創楽 ことねからモテてるしね!それにしても初めて(かな?)誘うのに廃墟に誘うことねが面白い。

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2019/11/10(日) 21:05:57 

    >>191
    ホラーすぎるw

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2019/11/10(日) 21:12:35 

    ことねちゃんに関しては希央に意地悪言ったりスクラップ工場の人たちの変な噂流したり、かんざし投げ捨てたり印象悪すぎて、最後に画像取り出すの手伝った位じゃ取り戻せてないから早くその印象塗り替えて欲しい。
    正直ノベライズの隠れヲタって設定だけじゃ足りないかなって思ってるw
    創楽の事好きっぽかったり可愛げはあるから期待してる。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2019/11/10(日) 21:18:17 

    >>188
    ぎぼむすの女の子だよね!

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2019/11/10(日) 21:18:33 

    >>191
    このオチだったら度肝抜かれてたわ!
    中弥は皆の心に存在する…的な?

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2019/11/10(日) 21:26:58 

    佐藤勝利の見事な陰キャ感!ハマり役だね

    +18

    -0

  • 199. 匿名 2019/11/10(日) 21:29:22 

    >>191
    ドラえもんの都市伝説的なオチみたい…笑
    たしかに中弥が一番出来過ぎなキャラかも。
    明るくて影もあって年上の先生が好きなのもなんか良いー。
    ただ、一番肝心な行動を起こすのは創楽だけどね。

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2019/11/10(日) 21:33:53 

    >>198
    勝利くん良い映画の主演で良かったね!って思う。勝利くんの良さが生かされてるよね。特にファンではないけどそう思うよ。

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2019/11/10(日) 21:44:29 

    >>171
    真面目な女子が飄々とした男子にツンツンするって王道パターンだよねw
    ミチロウはもっと色々がんばれ!!

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2019/11/10(日) 21:48:49 

    >>191
    映画だと中弥のキャラクターはそういう風にみえるんだけどドラマとHuluみるとわりと人間らしいんだよね

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2019/11/10(日) 21:49:34 

    中弥ってミチロウとも友情的なものも芽生えてるくらい人間出来てるんだけど、誰かに手を差し伸べる時と見捨てるときの基準がちょっと謎。
    目の前で絡まれてる東くんは助けるけどツーブロックで難癖付けられてる生徒はスルーだったり
    希央とも仲良くするし可愛いって褒めるけど、自主退学なら仕方ないじゃんって突き放すような事も言ったりするし(自分たちが地毛証明書を作ろうと頑張ってるのに諦めちゃう希央に怒ってたのかもしれない)
    これからドラマで中弥の心中ももうちょっと知りたいなー

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2019/11/10(日) 21:58:40 

    >>200
    勝利くんは最初創楽の役作りをもっとオドオドした暗い感じでしてたみたいだけど、監督と話し合ってそれはちょっと違うかな?ってことになって自然に演じることにしたって話してた
    大袈裟な役作りやめて正解だったと思う

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2019/11/10(日) 21:59:31 

    >>203
    自主退学なら仕方ないってやつは、中弥が「自分に許可を出すのは自分」っていう考えだから無理してまで学校に行こうとしないマオの意思を尊重したんだと思ってた。
    でも中弥って確かに中学からの友人にもバイトとか家庭とか好きな人の話をしないし、パン屋の店長が言ってたように誰にでも明るいようで壁がある感じがするから気になる!

    +17

    -0

  • 206. 匿名 2019/11/10(日) 22:00:24 

    >>203
    東くんは単純に同じクラスだから助けたとか?
    カブトムシのケンカでも仲裁するらしいのにツーブロックの子スルーなのは実は私も気になってた
    中弥って現実主義者だし本来は面倒事に顔をツッコまないタイプなんだろうね

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2019/11/10(日) 22:05:23 

    確かに中弥って意外と自分から行動を起こさないな、創楽が勢いで起こしちゃったことに面白そうって乗っかってそこから進めていくみたいな。
    1話で中弥が言ってた皆革命家を待ってんだよってセリフ、中弥もそうだったのかもって思った。

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2019/11/10(日) 22:08:04 

    私の中ではドラマの中弥と映画の中弥のイメージがちょっと違う。だから映画で中弥がクラスタみんなの前に立って自由について演説したの意外だった。
    ドラマの全貌が明らかになると見えてくるのかな?楽しみだね!!

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2019/11/10(日) 22:08:40 

    >>208
    ごめん、クラスタではなくクラスの です

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2019/11/10(日) 22:08:40 

    中弥がそそのかして創楽がぶっ飛んだ行動に出るってパターン好き

    +25

    -0

  • 211. 匿名 2019/11/10(日) 22:17:44 

    東くんはただいじめっぽい感じだったけどツーブロの子は校則違反だからスルーなんじゃないかな?

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2019/11/10(日) 22:19:22 

    中弥のお兄ちゃん役の戸塚純貴さんも良い味出してるー。中弥のお兄ちゃんがあんな感じで、お母さんもお母ちゃんて感じで、明るい家庭で良かったーって思った。ドラマ見てる時はもっと悲壮感漂う家庭なのかと想像してた。

    +28

    -0

  • 213. 匿名 2019/11/10(日) 22:27:50 

    中弥とお兄さん、ほんとに兄弟みたいに似て見えた。
    役者の顔自体はあんまり似てないのに…
    お母さんは似てなかった笑

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2019/11/10(日) 22:33:11 

    明日、明日ゼミ楽しみ

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2019/11/10(日) 22:40:17 

    >>195
    ことねのマオが羨ましいけど素直になれなくて意地悪ばっかり言ってしまう人間らしい感じリアルでけっこう好きだよ
    でも実際にあんな子が同じクラスだったら大嫌いって感じになるだろうけど

    +15

    -0

  • 216. 匿名 2019/11/10(日) 22:42:44 

    お母さん出てきた時この人が「ブロッコリーさん来るよー!」の人かーと思った(笑)

    +21

    -0

  • 217. 匿名 2019/11/10(日) 22:48:19 

    >>216
    あのお母さんなら言いそうって思った笑

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2019/11/10(日) 22:51:17 

    そもそも七浦と漆戸はどうしてミチロウの腰巾着やってるんだろ。生徒会役員とかじゃないよね?弱み握られてるのかな?そんな感じもしないけど。
    あと不良グループって公式の相関図に書いてあるけど、三人とも根は真面目だよね。

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2019/11/10(日) 22:53:03 

    プロデューサーさん、野ブタだけじゃなくて、Q10やど根性ガエルの人だったんだ。
    切ない青春モノうまいなー。

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2019/11/10(日) 23:22:02 

    中弥とキラリ会長に萌えてる人結構いて嬉しい!
    田母神先生とミチロウが居るのは分かってるけど何とかなってくれないかなぁー笑

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2019/11/10(日) 23:27:21 

    きらりはミチロウくん呼びだったり猫かぶりバージョンのミチロウに対しては好感持ってそう
    裏の顔がバレたらどんな反応するか気になる

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2019/11/10(日) 23:35:14 

    ミチロウ露骨にきらりにだけ態度違って可愛いよね
    ミチロウが本気で反省してたらきらりちゃんは許してくれそう

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2019/11/10(日) 23:37:57 

    >>218
    権力握るまではただのボス猿タイプってだけで普通に良い奴で友達だったんじゃないかな

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2019/11/10(日) 23:52:50 

    映画だけ見るとミチロウがきらりを好きな描写なかったよね?

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2019/11/10(日) 23:53:01 

    正体バレたミチロウがきらりと上手くいくのはできすぎな気がするから苦い失恋をしてほしい笑
    きっと七ちゃんが慰めてくれるし
    恋してるきらりはきっと可愛いから見てみたい

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2019/11/10(日) 23:54:51 

    >>224
    ないね
    しかし創楽にキレて背負い投げしまくってたのは創楽がキラリに近づいたからでもあるw

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2019/11/11(月) 00:50:15 

    きらり役の子がかわいい
    [ネタバレ]映画「ブラック校則」観た人語りましょう[注意]

    +23

    -0

  • 228. 匿名 2019/11/11(月) 01:01:38 

    普段の樹くんから漂うスクールカースト上位感ミチロウ役にピッタリだなぁって思った。デビュー直前に悪役と聞いて大丈夫かな?って思ったけど
    憎みきれない悪役?性悪キャラクターだよね。人間味があって面白い。

    +15

    -0

  • 229. 匿名 2019/11/11(月) 02:00:47 

    >>46
    ライブビューイングがあった土日も推定のランキング11位みたいだからもしかしたら水曜更新のヤフー映画のランキングから消えてしまうかも

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2019/11/11(月) 02:05:50 

    >>229
    ライブビューイングの日だけ興行収入よかったんだけど、その日を含めた土日二日間で出してるランキングのことね

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2019/11/11(月) 08:18:20 

    >>193
    廃墟ってワードがけっこうインパクト強くて一瞬耳を疑ったけど、校則が厳しいから男女で歩いてるところ見られたらマズいからなのかな?

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2019/11/11(月) 18:30:02 

    勝手にことねはハイキングに誘ってるんだと思ってた!
    廃墟って!笑

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2019/11/11(月) 21:14:25 

    >>232
    高校生でハイキングって平和すぎるw
    創楽にはピッタリだけど

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2019/11/11(月) 21:27:43 

    廃墟よりはハイキングのほうがしっくり来るよね

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2019/11/12(火) 16:58:13 

    達磨くんの記事が出てたよ ラップの歌詞も載ってる この映画の伝えたいことけっこうつまってるよね
    「ブラック校則」吃音症の少年演じたラッパー達磨、クライマックスの“叫び”を語る(コメントあり) - 映画ナタリー
    「ブラック校則」吃音症の少年演じたラッパー達磨、クライマックスの“叫び”を語る(コメントあり) - 映画ナタリーnatalie.mu

    佐藤勝利(Sexy Zone)の主演作「ブラック校則」より、東詩音役を務めた達磨のコメントが到着した。

    +14

    -0

  • 236. 匿名 2019/11/12(火) 19:32:49 

    来週応援上映があるんだね
    一度応援上映に行ってみたいと思ってたんだけど、近くではやらないみたいで残念
    楽しそうだなぁ

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2019/11/12(火) 20:56:14 

    ジャニ映画、というレッテルを剥がしたい。これは青春映画というより社会派映画だと思った。近年話題になった高校生の事件がふんだんに入ってる。壁の落書きが繋げてく展開の仕方は圧倒的。テンポは緩いけど、丁寧に伏線を回収していき後から色々と考えさせられるステキな映画だった
    ただ一つギャグがスベってる事を除いて笑

    +18

    -0

  • 238. 匿名 2019/11/12(火) 21:30:36 

    中弥は先生が好きという雑なネタバレを見てたから、ヴァージニア・ウルフが好きなのかと思ってたw
    さすがに違ったw

    +10

    -1

  • 239. 匿名 2019/11/12(火) 23:49:09 

    >>235
    ラップの歌詞、此元さんが書いたんだ。誰が書いたのかなーって思ってた。

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2019/11/13(水) 01:41:47 

    >>236
    私も行けないけど行ってみたかったな。行けたなら東くんのラップと翼を下さいを完璧にして臨んだのに笑

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2019/11/13(水) 10:35:25 

    映画では創楽と東くんの関わりがほとんどなかったけど、ドラマでラップについて教わってたんだって知ってちょっと微笑ましかった。
    逆に外国人労働者のストのとき、結構 創楽も役立ってたのに、校庭の演説のときはあの4人から「創楽〜!」って声が上がらなかったなあなんて思った。創楽の存在感のなさがそうさせるのかな。

    だんだんドラマが映画とリンクしてきて映画の側面が見えてきて面白いね。

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2019/11/13(水) 11:17:48 

    ドラマってほんとに全7話なの?オリコンの記事に書いてあったみたいだけどあと2話で終わる気がしない

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2019/11/13(水) 11:31:17 

    >>242
    huluもあるからあと4話ともいえる

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2019/11/13(水) 11:59:08 

    外国人労働者のストって時系列的にどの時なんだろ?

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2019/11/14(木) 01:39:48 

    Twitterで時系列について考察してくれてる人けっこういるよ!確定的では無いけど、みんなよく見てるな〜と感心する
    黒板の日付とか全然チェックしてなかった笑
    来週橋の上での話があるけど、創楽が妹と迷子になった&中弥の異世界の話とリンクしてくるのかな

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2019/11/14(木) 01:55:25 

    >>245
    森先生のネクタイの違いから日付を推測する人もいたりして探偵みたいで面白い

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2019/11/14(木) 03:32:52 

    >>185
    私も犯人そうだと思ったけど、捕まったって言ってましたよね。
    謎です

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2019/11/14(木) 03:35:22 

    それあり得るかもです!!!>>191

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2019/11/15(金) 14:20:00 

    映画3回見ました!
    ドラマやHuluも見ながら楽しんでましたが、考察班のツイートを見てると結構ゾクゾクしました、、
    この話すごくおもしろいし結構深いから
    たくさんの人に見て欲しいのに、
    誰でも見られる時間や場所でやっているわけじゃないから
    そこがすごくくやしい、、
    あなたの番ですみたいにハマる人多いと思うんだけどな〜

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2019/11/15(金) 18:28:09 

    >>249
    男性にも観て欲しいよね
    どうしたら観てくれるかな〜と考え中…

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2019/11/15(金) 19:20:23 

    上映回数1~2回のとこ増えてきたから近くの映画館がそんな状態の人は早めにムビチケ使った方がいいんじゃないかな?
    ドラマ進行中だから上映終了読めないな
    最終回いつなんだろう?持つかな?

    +7

    -1

  • 252. 匿名 2019/11/15(金) 20:00:08 

    >>250
    そうなんだよね〜〜
    わたしが前に観に行った時、50代くらいの男の人が1人で観てたり、20代くらいの若者が男同士で観てたりしたから、こういう光景がもっと増えればいいなって思った

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2019/11/15(金) 21:22:29 

    絶対にこういうドラマや映画好きな人いるよね。けど存在さえ知られてない気がする。もったいないよね。面白いのになあ

    +19

    -0

  • 254. 匿名 2019/11/15(金) 22:13:23 

    >>251
    最終回は25日のはずだよ もう3週目だからけっこう回数減らされてるね 12月入ると冬休みの大規模映画公開されはじめるからなるべく粘ってくれ〜

    +13

    -0

  • 255. 匿名 2019/11/16(土) 08:53:10 

    中弥の異世界に行ったことあるって話、もしかして川で溺れて生死をさまよったってことなのかなと思った
    異世界とかパラレルワールド系のストーリーとはちょっと違う作風だし…
    その時助けようとした人が橋から飛び降りて亡くなったとか??
    でも溺れたことを覚えてないのも不自然かな〜親から聞かされるだろうし…

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2019/11/16(土) 09:16:33 

    この前スッキリで映画じゃなくて本当のブラック校則の特集やってて、映画のVTRもちょっと使われてたんだけどほっしゃんの怒ってるシーンばかりクローズアップアップされてた
    映画の特集じゃないから仕方ないけど、あれ見て観に行きたいって思う人はいないだろうなと思った
    ただ校則を変えるだけの話じゃないのに良さが伝わらないのがもどかしい

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2019/11/16(土) 12:15:04 

    6話についてもいろいろ書いてある
    次で謎がわりと分かりそうな気がする
    「ブラック校則」社会人にこそ見てほしい、佐藤勝利“創楽”の真っすぐさ<試写室> (1/3) | 芸能ニュースならザテレビジョン
    「ブラック校則」社会人にこそ見てほしい、佐藤勝利“創楽”の真っすぐさ<試写室> (1/3) | 芸能ニュースならザテレビジョンthetv.jp

    【ザテレビジョン芸能ニュース!】佐藤勝利が主演を務めるドラマ「ブラック校則」(毎週月曜夜0:59-1:29ほか、日本テレビほか)。第6話が11月18日(月)に放送される。生徒を縛り付ける理不尽な“ブラック校則”と闘う高校生の姿を描く...

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2019/11/16(土) 13:41:39 

    創楽とブラ校観に行ってるなうに使っていいよ

    で検索してみて!公式に勝利くんとデートが楽しめる動画がアップされてるよ!最高!

    +13

    -1

  • 259. 匿名 2019/11/16(土) 13:52:23 

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2019/11/16(土) 13:54:07 

    ムビチケたくさん買ったから急いで見に行かなきゃ。またイベントあるかなあ

    +8

    -1

  • 261. 匿名 2019/11/16(土) 14:39:20 

    グループデートバージョンもあがってたよ笑
    タイミング的にジャニーズがネットに緩くなった時だからSNSけっこう活用して宣伝してるね
    『ブラック校則』ちょいブラ動画【グループでデートなう】 - YouTube
    『ブラック校則』ちょいブラ動画【グループでデートなう】 - YouTubeyoutu.be

    僕らは戦う。何と。ブラックな校則と。 恋するあの子を救うために!本当の自由を手に入れるために! #ブラック校則 #佐藤勝利 #髙橋海人 映画『ブラック校則』11月1日(金)全国公開! ドラマ&Hulu 放送中&配信中! ■公式サイト:https://bla-kou.jp/ ■公式Twitter...

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2019/11/16(土) 15:05:49 

    >>261
    ほんとだ!いいね!

    +11

    -0

  • 263. 匿名 2019/11/16(土) 20:25:18 

    ジャニーズの三人ももちろんカッコいいんだけどさ、七浦と漆戸のスタイルが良すぎてびっくりする。顔が小さすぎる。

    +17

    -0

  • 264. 匿名 2019/11/16(土) 21:36:55 

    >>259
    めっちゃ良かった!

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2019/11/16(土) 23:07:26 

    新宿ピカデリーの応援上映にはあの東くん役の達磨くんが参加するみたいだね
    どんな感じになるんだろう?

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2019/11/17(日) 10:04:04 

    >>265
    ね!いいなーって思った!そのシーンで東くん出てきて一緒にラップするんかな?私も覚えて参加したかったな。めっちゃサントラの東くんのラップ聞いてるのに。

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2019/11/17(日) 19:48:00 

    >>265
    もう完売してた

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2019/11/18(月) 14:56:39 

    >>267
    会員の人が予約できる時間の段階で完売してたね笑
    他の応援上映の会場はけっこうまだ余裕あったよ 土日箱減らされてる3週目の割には粘ってるから口コミでみにきてる人もいるのかな ドラマ終わったら観にいくひともいそう 今日は久々Huluオリジナルストーリー配信だね!

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2019/11/18(月) 16:47:58 

    広島の応援上映には麒麟の子の作詞家さんも行かれるみたいです
    出演者としてじゃなくて観客として…
    ツイとか見てるとジワジワと口コミでブラ校の良さが広がってきてる感じもします

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2019/11/18(月) 19:10:41 

    漆戸役の水沢林太郎くんメンノンモデルになったのね

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2019/11/18(月) 20:03:30 

    >>270
    そうなんだ!スタイル良いもんね!

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2019/11/18(月) 20:51:23 

    ことね髪型変わると別人だな
    [ネタバレ]映画「ブラック校則」観た人語りましょう[注意]

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2019/11/18(月) 21:28:48 

    >>272
    この映画きらりとななちゃんも出てる笑

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2019/11/19(火) 01:21:47 

    ドラマの方一気に話が進んだね。簪の詳細がわかった!

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2019/11/19(火) 01:24:36 

    今日のドラマの田母神先生はかんざしをしてないから捨てられた後のエピソードか。このエピソード見るとかんざしが見つかって良かったねって本当に思う。

    +15

    -0

  • 276. 匿名 2019/11/19(火) 01:53:01 

    ドラマとHuluみてきた! いろいろわかってきたね 本当に来週終わるんだろうか 寂しいな TVerで今までの1週間無料配信してくれるって

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2019/11/19(火) 02:05:23 

    ドラマがあと一話でHuluがあと一話かー。寂しいね。
    Huluのラスト笑った!

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2019/11/19(火) 02:47:19 

    野呂佳代が中弥ママなのね笑 ブロッコリーさんくるよが似合う

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2019/11/19(火) 03:13:47 

    戸塚純貴いいね!どっちの役も好きだなー。

    +10

    -1

  • 280. 匿名 2019/11/19(火) 06:56:28 

    >>279
    お兄ちゃんも若い頃のお父さんも本当にそうみえるというか上手く演じ分けてるし上手いよね

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2019/11/19(火) 09:27:05 

    >>272
    かわいい!
    創楽の演説で「僕は空気みたいな存在で〜」の時ことねが顔あげてアップになるよね。「陰キャだけどルックスいいから」とか言いつつもたぶん純粋に創楽が好きなんだよね?
    自分は創楽ファンだから(というより勝利ファンw)ことねの気持ち考えると苦しい

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2019/11/19(火) 10:28:35 

    最新話観て、でんでんめっちゃ演技上手いなーと改めて思ったんだけど、一緒に演技してる勝利くんも海ちゃんもバッチリ渡り合ってるところがすごい
    今後もこの2人が出演する作品は絶対全部観る!すっかり2人の演技のファンになった!

    +16

    -0

  • 283. 匿名 2019/11/19(火) 19:28:15 

    明日は応援上映があるね 面白そう笑
    [ネタバレ]映画「ブラック校則」観た人語りましょう[注意]

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2019/11/19(火) 19:41:00 

    >>283
    楽しそうだけどちょくちょく寒い掛け声あるねw

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2019/11/20(水) 22:10:55 

    新宿の応援上映行ってきました 盛り上がってたよ!
    東の生ラップかっこよかった プロデューサーと監督とグレイソンもきてたんだけど最終回で謎がとけるからまた映画みてねって

    +12

    -0

  • 286. 匿名 2019/11/21(木) 00:14:34 

    >>227
    別人みたい!可愛い♡

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2019/11/21(木) 11:23:16 

    上映スケジュール的に自分が観に来れるの今日が最後…全神経集中させて観てきます!!
    今日けっこう人いて嬉しい

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2019/11/21(木) 14:26:54 

    >>285
    うらやましい!!教えてくれてありがとう。達磨くん握手会まであったんだね。生ラップいいなあ!

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2019/11/22(金) 15:34:14 

    everyで達磨くんのインタビューと応援上映の様子が少し流れるみたいです

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2019/11/22(金) 20:47:02 

    応援上映に行かれた方は上映後プロデューサーさんや監督さんとお話できたみたいですね
    私もひとことお礼を言いたかった!

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2019/11/23(土) 01:05:06 

    手代木にみつかった
    ようこそ!コーツ高校レジスタンス部へ
    ようこそ!コーツ高校レジスタンス部へkotsu-underground.com

    このサイトは、仮想空間クローズドコミュニティーです。外部の人は入れません。ここのルールはひとつだけ。学校内でこのコミュニティの話は禁止。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2019/11/24(日) 00:11:27 

    4位だったよ〜
    【2019年秋】読者が選ぶ「今期最もハマっているドラマ」ランキングを発表<1位~5位> - モデルプレス
    【2019年秋】読者が選ぶ「今期最もハマっているドラマ」ランキングを発表<1位~5位> - モデルプレスmdpr.jp

    モデルプレスはこのほど、「2019年秋ドラマ、あなたが一番ハマっているのは?」をテーマにウェブアンケートを実施。モデルプレス読者が選ぶ“2019年秋最もハマっているドラマ”トップ5を発表する。

    +11

    -0

  • 293. 匿名 2019/11/24(日) 08:43:39 

    >>279 中弥の回想シーンでお父さんに会いに行ったところ泣いた
    中弥って本当の自分は誰にも見せてなくて切ない

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2019/11/25(月) 13:17:08 

    今日でドラマ最終回だね 寂しい 謎が全部分かるのかな?

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2019/11/26(火) 16:54:15 

    ドラマ終わっちゃって寂しいね。
    Huluの最終回もとても良かった!

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。