- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/01/18(土) 09:23:26
>>417
なんの話ししてるの?
と思ってぐぐったらこの人元々男性だったんだ…!
女性にしか見えない。声も自然なんだねぇ+13
-7
-
502. 匿名 2020/01/18(土) 09:27:37
>>25
わかる!彼氏は?結婚は?と聞かれるのが鬱陶しくて最近仕事以外で人と会話するのが億劫+4
-1
-
503. 匿名 2020/01/18(土) 09:32:30
>>454
久保ミツロウの男キャラが好きなんだけど、そういう汚さの反動で魅力的な男が描けるのか…+3
-2
-
504. 匿名 2020/01/18(土) 09:34:23
>>471
いやなパフォーマンスだなあ…冗談でもブス言われたくない+3
-2
-
505. 匿名 2020/01/18(土) 09:35:46
>>458
子なしで夫に先立たれたらどっちにしろ一人だよ
これからAIが発達するから大丈夫
友達はネットで趣味友を+6
-0
-
506. 匿名 2020/01/18(土) 09:38:40
>>453
お見合い結婚は?
恋愛結婚された方より離婚率が遥かに低くて上手くいっている人が多いですよ。
恋愛して結婚もあり、見合いしてこの人と家族になろうと思って結婚するのもあるってことよ。+7
-2
-
507. 匿名 2020/01/18(土) 09:42:30
>>362
都会においで〜!+0
-0
-
508. 匿名 2020/01/18(土) 09:43:08
>>491
愛にも色々な形があるもんね+2
-0
-
509. 匿名 2020/01/18(土) 09:43:47
>>139
LGBTを推進するなら女に対してこういう思想のトランスジェンダーがいることをもっと周知してほしい+12
-0
-
510. 匿名 2020/01/18(土) 09:44:59
>>489
能町さん体は女性なんだよね。怖くないのかな…+7
-1
-
511. 匿名 2020/01/18(土) 09:51:40
>>32
元ね。
手術も終えてるよ。+4
-0
-
512. 匿名 2020/01/18(土) 09:52:27
LGBTの方の結婚が普通になれば良いと思う。
結婚のメリットとして、社会的信用というのが未だにあるから「結婚してますよ」って堂々と言えることは単純に守備力が上がるんだから。+1
-4
-
513. 匿名 2020/01/18(土) 09:55:28
>>23
ここまで複雑なら単純な異性愛者に気持ちや立場を理解しろとかゴリ押しされても困るよね。この人がそういう人がどうかは知らないし、知る気もないけどね。
+3
-0
-
514. 匿名 2020/01/18(土) 09:58:52
>>504
人畜無害が売りのいきものがかりですらブス発言してんだからさ
しかもパフォーマンスじゃなくプライベートでだから手に負えないね+9
-0
-
515. 匿名 2020/01/18(土) 09:59:38
子宮がどうのって書くのもおぞましい思想の持ち主が戸籍上でも女になってるのが怖い
こいつは絶対女じゃないよ+16
-1
-
516. 匿名 2020/01/18(土) 10:00:34
>>501
声、自然だよね
術前の完全に男だった時も、見破られなかったそう+3
-2
-
517. 匿名 2020/01/18(土) 10:01:05
こいつ、男の暴力性と女の意地悪さ、どちらも持ち合わせたモンスターだね。大っぴらに批判すると怒り狂うから、誰も手がつけられないんだろーな。+14
-2
-
518. 匿名 2020/01/18(土) 10:03:45
>>461
だと思うけどね
ただ相手もあと10年もしたら肉欲に振り回されることも
減ってきそうだし、その時点まで仲良く暮らしていたら
夫婦という形になることもあるかもね
こういう関係性自体は否定しない+9
-1
-
519. 匿名 2020/01/18(土) 10:03:50
>>510
能町さんの夫(仮)の好みはデブのおやじ、つまりはデブ専老け専だそうだから能町さんはまるきり性の対象ではないから大丈夫だと思う。+8
-0
-
520. 匿名 2020/01/18(土) 10:04:34
顔が四角www+4
-1
-
521. 匿名 2020/01/18(土) 10:14:50
>>23
ややこしいって…
人に説明するために生きてる訳でもなく
身体的に女性で性自認も女性で、戸籍の件は深く考えたことがなく、恋愛感情を持ちその対象が男性で、戸籍上男性と結婚してるだけなのに+3
-2
-
522. 匿名 2020/01/18(土) 10:25:02
>>503
ミツロウ前ツイッターだかで男大好きで男にしか興味ないから百合とかありえない的な発言してたよーな。男大好きだからこそ魅力的に描けるんじゃないかな。好きこそ物の上手なれってよく言うし……+5
-0
-
523. 匿名 2020/01/18(土) 10:35:45
>>509
本当だね。危険思想だもの+7
-2
-
524. 匿名 2020/01/18(土) 10:36:50
>>514
これに比べりゃライブ会場で客にブース!せーの!「(客)ブース!」なんてかわいいもんだよw+7
-1
-
525. 匿名 2020/01/18(土) 10:45:27
>>361
まったくだわ。紙切れ一枚という輩もいるけどそんなわけないじゃんね。+6
-0
-
526. 匿名 2020/01/18(土) 10:55:34
妊娠中に薬の多用、ストレス高いと、胎内のホルモンバランスが崩れて産まれる子がセクシャルマイノリティになりやすい(ホルモンのせいで)ときくけど、どうなんだろう。
ある薬を多量に服用すると、ゲイやレズビアン産まれ易いと聞いた。そうじゃないでなった人もいるだろうけど。+7
-0
-
527. 匿名 2020/01/18(土) 10:55:58
この人たち高学歴カップル(?)なのね
能町さんが東大でサムソンさんが大阪外国語大学か
普通のLGBT・ゲイとはちょっと違う私たち、っていうのが
居心地良い関係性なのかもね
この記事知らなくてググったら結構色々な所で
インタビューに答えたりしてるけど、サムソンさんも
割とノリノリというか、能町さんの一方通行な感じでも
なさそうだけど・・・まぁ世間一般でいうところの
夫ではない気がするけど+8
-0
-
528. 匿名 2020/01/18(土) 10:56:27
>>520
人の見た目で貶して笑ってるような人間が誰よりも下等よね+2
-5
-
529. 匿名 2020/01/18(土) 11:00:53
戸籍も女性なら入籍できるのに
相手に断られてるから
結局結婚してないじゃんなんなの
結婚の魅力は法的拘束力ではないのか+8
-0
-
530. 匿名 2020/01/18(土) 11:04:23
>>139
この人、女の子宮に拘り過ぎてて、自身の母親との関係ってどうなんだろう。
例えセクシャルマイノリティで産まれても、こういう思想になるってそうそうないよね。
子宮はなくても見た目女性になることで満たされる人もいるし、自分かがこうだから、持ってる他の人間のものを引きずり出したいなんて発想にならなちよね。
逆に性別は女だけど、男に産まれたかったからといって、男の性器を切りたいとか潰したいなんて発想の人もそういないと思う。気に入らない人間は気に入らないし、仮に○んでほしいとか思ったとしても、そんな身体の一部に拘ってどうこうなんて発想ないよ…。
+9
-1
-
531. 匿名 2020/01/18(土) 11:10:40
>>519
ゲイってテディベア体型好きだよね
ガチムチヒゲと同じくらい人気あるそうだよ
+9
-0
-
532. 匿名 2020/01/18(土) 11:20:50
私、能町さんの本を全部読んでるけど、結婚の奴はとても良い本です。+4
-3
-
533. 匿名 2020/01/18(土) 11:33:54
>>526
セクシャルマイノリティの方々の染色体が、
女が好きな男、男が好きな女の染色体と違う形で生まれてくることは知ってるよね?+6
-1
-
534. 匿名 2020/01/18(土) 11:38:56
>>501
わたしも!
女性?男性?わからなかった+2
-3
-
535. 匿名 2020/01/18(土) 11:48:38
こんな息子絶望的だろうね…。
「自分は女だ!」「オネエじゃない!オネエ嫌い」「女大嫌い!」「女の子宮引きずり出してやりたい!」「身体手術して女になった!」「想われてないけど結婚する!本当の結婚じゃないけど結婚!」+8
-2
-
536. 匿名 2020/01/18(土) 12:10:47
はぁちゅうと同じ強がりにしか見えない+2
-2
-
537. 匿名 2020/01/18(土) 12:27:54
>>533
2019年時点の研究では結局遺伝子ではないと聞いた。
ただゲイ、レズビアンの母親にはあるホルモンの数値が高いという共通性があるとか。+2
-1
-
538. 匿名 2020/01/18(土) 12:35:54
過激なことをいえばいうほど信奉者は増えるけれど、肝心の自分は愛する人には愛されなさ過ぎて、もう恋愛感情乏しいんです、って自分に言い聞かせてる気がする。ただそれを自分に言い聞かせるにも、何らかの人とは違う理由づけや、格好のつくライフスタイルとして形を提案してくみたいなパフォーマンス必要っていうか。+4
-1
-
539. 匿名 2020/01/18(土) 12:40:46
この人もこの人のファンとかも、自分の上手くいかない部分をセクシャルマイノリティのせいにしてる感じする。
シンプルにただ仕事して、人に愛されて、生活してくっていうのが満たされてればこんな風にならない。+5
-2
-
540. 匿名 2020/01/18(土) 12:52:37
>>526
妊娠中の薬って今の妊婦さんはほぼ飲まなくない?
薬害怖いって浸透してるよ+0
-0
-
541. 匿名 2020/01/18(土) 12:56:24
>>539
親との関係が根源にありそうだと思う
能町さんのことは詳しく知らないが
これまで出会ってクズだなって思った人って
親がクズで遺伝だったり、クズ育児されて歪んだりしてた
親に無条件で愛されたセクマイの人は
親に性指向を打ち明けたり、打ち明ける前から親は知ってたりして
最初の味方になってくれてる人が多かった+6
-0
-
542. 匿名 2020/01/18(土) 13:05:06
>>495
言葉を出すのが難しい相手ってのもどうかと思うけど、まぁ置いておいて…。
でもその友達も最初怒ってたのも、今ノロケでる、っていうのもやっぱりその人恋愛とか、愛したいって気持ちは元々だいぶあったかと思われる。
+5
-1
-
543. 匿名 2020/01/18(土) 13:17:18
>>435
ほんとこれだよね。
この人自分が満足するように手術はしたけれども、その先にはこの人の受け皿はない。
いきり立って自分の我が道を通すけど、通せば通す程、愛は得られない。
それの体裁整えるのに必死。
結局自分は人とは違うって意識持ちながらも、それを周りに認識してもらえないと満足しないから、我が強くて特別視されたい割に(だからこそともいえるが)、誰より人を気にしていて、人からの評価が気になる。人が手に入れてるものが欲しくなる。
あくまで人から基準なので、だからあれこれしてもずっと満たされない。
自分の道をただ進もうというのがない。
他人の子宮云々も、今回の結婚もそう。+4
-2
-
544. 匿名 2020/01/18(土) 14:55:59
能町さんと話した事もない人が能町さんの中身を見て来たかのように分析して、
生き方にケチをつける人って、生きているのつらいんだろうな。
+7
-4
-
545. 匿名 2020/01/19(日) 02:20:35
嫌いな人は偏見や先入観あるから
無理だと思うけど、
このエッセイはよい本と思ったよ。
+2
-2
-
546. 匿名 2020/01/19(日) 05:04:12
>>139
ひえ〜〜〜
おそろしい〜〜〜
でもなぜその人だと特定できるの?
怖すぎるー+3
-2
-
547. 匿名 2020/01/19(日) 07:35:07
リスクを背負ってまで女の体に手術してなるって、その先に肉体的にも好きな男に女として愛されたいって思いがあったからじゃないの?
結婚って法的にあらゆる責任がふりかかるかかるから一生もののはずなんだけど、肉体関係なし・恋愛感情無し・入籍無しの同居を結婚って言い張るの?
言ってること、やってること、全てがリアルに現実社会生きてる人とは剥離してて理解できない。+3
-1
-
548. 匿名 2020/01/19(日) 08:11:00
>>521
?
誰の話してるの?能町さんではないよね
記事読んだ?
能町さんはサムソンさんに恋愛感情なし、また入籍もサムソンさんは乗り気でなかったためしていないと書いてあるよ+0
-1
-
549. 匿名 2020/01/19(日) 08:15:45
>>547 のコメント読んでするどい考察だなーと思った。
能町さん、結局何したいの?とかややこしい!とかって意見多いけど
こういうエッセイストはその独特の視点や体験からわたしら一般人に人間とは何かリレーションシップとは何かということを問うきっかけみたいなのを与えてくれてる人たちだよね+0
-1
-
550. 匿名 2020/01/19(日) 08:22:26
>>29
このトピ深い、おもしろい
皆のいろんな書き込み読んだけどつまるところ結局は406の言う通りだな、と思ったわ
>>406+0
-0
-
551. 匿名 2020/01/19(日) 09:10:39
でも同棲と結婚は全然違うんよ
同棲と事実婚も違う
サムソンて人は能町が妻だと思ってるのかな+3
-0
-
552. 匿名 2020/01/19(日) 21:22:37
>>477
ちなみに、単に知らないから質問なんですが、、
2ちゃんねるの書き込みがあの人だって、本人特定ってどうしてされたの???
本人だって証拠、なにか残したのかな…
+0
-0
-
553. 匿名 2020/01/19(日) 21:31:41
>>339
そういうこと、発言するもんじゃないよね。
女で子宮もってても、子供産めない人なんて、たーくさんいるんだし。私もそうだし〜〜。
私の場合は、団塊ジュニアの氷河期世代で、とてもそんな出産なんていう余裕なくて、必死に生きてきたら、適齢期すぎてたんだけど。
それより、もっと日本もアメリカのように、もっと家族の定義がゆるやかになって、たとえば同性愛カップルもでも、代理母とか卵子提供で、普通に子供がもてるようになったらいいなとおもうよ。
+1
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する