-
1. 匿名 2020/01/12(日) 22:39:01
何も予定のない休日の服ってどうしてますか?
私は基本的にユニクロのスウェットで過ごし、近所に買い物に行く時だけ下をジーンズに履き替える(上はそのままで、ダウンコートを羽織る)のですが、
先日結婚した相手に「一日中パジャマなんだね」と引かれてしまいました。
みなさんの休日ファッションを教えてください。+288
-4
-
2. 匿名 2020/01/12(日) 22:40:02
外に出ないなら着替えもしませんw
ダラダラしたいもん
洗濯物増やしたくない+530
-3
-
3. 匿名 2020/01/12(日) 22:40:03
>>1に同じくパジャマで過ごす。面倒だから。+365
-3
-
4. 匿名 2020/01/12(日) 22:40:14
パジャマからパジャマに着替える+252
-2
-
5. 匿名 2020/01/12(日) 22:40:22
同じ+44
-3
-
6. 匿名 2020/01/12(日) 22:40:28
家から出ないならパジャマ
ちょっとそこまで、ってくらいの外出なら上はパジャマでそのうえからコート
下だけデニムに履き替える+283
-1
-
7. 匿名 2020/01/12(日) 22:40:43
結婚する前から一日中部屋着なんてバレバレでしたけども+217
-3
-
8. 匿名 2020/01/12(日) 22:40:46
だって、パジャマが私の戦闘服だから。+249
-4
-
9. 匿名 2020/01/12(日) 22:40:47
え、そうだよ
出かけても帰ってきたらすぐスウェットに履き替えるよ+318
-2
-
10. 匿名 2020/01/12(日) 22:41:12
え?パジャマじゃだめなの?
洗濯物減るやん+223
-0
-
11. 匿名 2020/01/12(日) 22:41:20
すっぴんに上下灰色のスウェット
穴の空いた靴下
例のあのガル民とほぼ同じ格好+123
-1
-
12. 匿名 2020/01/12(日) 22:41:38
中学時代のジャージ着てますよー。
現在30歳。+93
-3
-
13. 匿名 2020/01/12(日) 22:42:17
エコのためにも洗濯物は最小限にしてるw+131
-1
-
14. 匿名 2020/01/12(日) 22:42:27
どこにも行かないのになんで着替えるのかわからない
汚れ物ふやしたくないやん+240
-2
-
15. 匿名 2020/01/12(日) 22:42:46
>>13
偉い!+19
-0
-
16. 匿名 2020/01/12(日) 22:42:47
ピンポン鳴っても出られるように
主さんと同じ感じ。
グレーのパーカー羽織ってると
ネズミ男みたいと家族にいやがられる。+74
-1
-
17. 匿名 2020/01/12(日) 22:43:29
太るのが嫌だから起きてご飯食べたらデニムと適当なパーカーやニットに着替えてます。+93
-4
-
18. 匿名 2020/01/12(日) 22:43:44
>>8
清々しい!!!w+30
-0
-
19. 匿名 2020/01/12(日) 22:44:21
パジャマ!
出かける時は下ジーンズにしてロングコートが活躍。もちろんブラなんてつけないよ+112
-0
-
20. 匿名 2020/01/12(日) 22:44:23
なんの予定もなければ、買い物に行くまでうだうだゴロゴロパジャマだよ。お昼は過ぎる。
誰も注意する人いないもの。+95
-1
-
21. 匿名 2020/01/12(日) 22:44:31
洗濯物増えるからわざわざ出かけもしないのに着替えないよね!?みんなそうだよね!?(´;ω;`)+154
-3
-
22. 匿名 2020/01/12(日) 22:45:07
休みの日は何処にも出掛けなくても一応部屋着に着替えてたんだけど、インフルエンザになって着替える体力もなくパジャマのままでいたらその快適さに気づいてしまった
次の休みからは着替えなんかしなくなりそう+55
-1
-
23. 匿名 2020/01/12(日) 22:45:35
>>1
と、全く同じ。
その事に引く事に引くわ。面倒くさいね
さぞ裕福な優雅な朝食でも食べる家庭で
育ったのかな?と思ってしまった(笑)+139
-5
-
24. 匿名 2020/01/12(日) 22:46:32
GUやUNIQLOで買った長袖のTシャツワンピにゆったりめのレギンスはいて
GUの中がもこもこのパーカー着てる+39
-0
-
25. 匿名 2020/01/12(日) 22:46:46
スポーツ系のつるつるした素材のズボンと長Tです。
これだと毛玉とかつかないし、そんなヨレた感じにもならないから、ちょっとゴミ出しくらいできる格好で気に入ってます。+24
-1
-
26. 匿名 2020/01/12(日) 22:46:51
私もユニクロのスウェット+五本指ソックス
今の時期はイオンで1500円くらいだったもこもこのパーカー着てる
コンビニくらいだったらこれでいっちゃう+18
-0
-
27. 匿名 2020/01/12(日) 22:47:16
部屋着兼パジャマのTシャツ、パーカー、スウェットのパンツで過ごしてるよ。
冬は洗濯物がなかなか乾かないから洗濯物を増やしたくない。+10
-1
-
28. 匿名 2020/01/12(日) 22:47:21
一日中パジャマなのが許せない人は、自分で洗濯しない人なんだろうなぁ
ずっとパジャマでいない人でも、自分で洗濯する人なら汚したくない気持ちは理解してくれそうだもの。+151
-8
-
29. 匿名 2020/01/12(日) 22:47:34
私もパジャマ!宅急便とかどうしても玄関に出たりコンビニスーパーくらいなら私も下だけジーンズには着替えるよ!
なんなら出不精だから部屋着(スウェット&裏ボアパーカー)の方が私服より充実したラインナップだよ!+23
-1
-
30. 匿名 2020/01/12(日) 22:49:04
上はTシャツ
下はスウェット
明日も同じ予定+18
-0
-
31. 匿名 2020/01/12(日) 22:49:06
お風呂上がりにパジャマに着替え、起床後は楽ちんな部屋着(カップ付きインナーに綿素材のトップス、伸縮性のあるズボン)を着て、1日を過ごす。
パジャマ = 部屋着 ではない
+43
-3
-
32. 匿名 2020/01/12(日) 22:49:23
>>23
「引く事に引く」
本当にそうだね。
+81
-1
-
33. 匿名 2020/01/12(日) 22:50:01
普通に着替えるよ。子供達着替えさせるから自分だけパジャマは流石に不味いかなって。
自分だけだったらパジャマ着通して1日過ごすんだけどね。楽だし。+82
-1
-
34. 匿名 2020/01/12(日) 22:50:23
>>1
膝に穴が空いてたらいつものガル民
+2
-0
-
35. 匿名 2020/01/12(日) 22:51:19
洗濯物増えるって、一日中着てたパジャマでまた布団に入るってこと?+21
-4
-
36. 匿名 2020/01/12(日) 22:52:32
>>1
休日くらい好きにさせてほしいよね、洗濯物も減るし良いじゃん。+51
-1
-
37. 匿名 2020/01/12(日) 22:54:09
カジュアルな服が好きでパーカーとかラクな服いっぱい持ってるから着替えたいとは思うんだけど結局パジャマ。でも急に震災とか起きてノーブラにパジャマだと怖いなとは思う。+22
-0
-
38. 匿名 2020/01/12(日) 22:54:12
>>1
え?1日中パジャマですよ
だって予定のない休日でしょー
昼間からお風呂のんびり入ったら着替えるかなー
別のスウェットにwww+116
-3
-
39. 匿名 2020/01/12(日) 22:55:18
なんでだらだらする時って、グレーなんだろうね。
休日に家族全員がグレーのパーカー着てる時があって笑った。+101
-0
-
40. 匿名 2020/01/12(日) 22:55:18
むかし外用に来てたけどもうそれ着て外出することは無いって服の中からシンプルなデザインのものを部屋着(寝るときも)に使ってる
一応震災とか何があっても出歩いて大丈夫な格好かなと思って+9
-1
-
41. 匿名 2020/01/12(日) 22:57:14
>>28
確かに。+6
-2
-
42. 匿名 2020/01/12(日) 22:58:32
>>35
一日中パジャマ着た日は、夜おふろ出た後に清潔なパジャマに着替える。+84
-0
-
43. 匿名 2020/01/12(日) 22:58:51
>>35
パジャマは毎日洗濯するけど、その他に着替えた洗濯物を増やしたくない+25
-0
-
44. 匿名 2020/01/12(日) 22:59:37
>>2
全く同じ。
洗濯物増やしたくないよね。
外出の時だけ着替えて、帰ってきたら元に戻る。+27
-0
-
45. 匿名 2020/01/12(日) 23:00:43
パジャマからスウェットに着替える。家で洋服落ち着かなくて外から帰ってきたときも即スウェット。服のままゴロゴロしてると毛玉できたり痛むし。+29
-1
-
46. 匿名 2020/01/12(日) 23:01:30
休日や夜中にパジャマのままコンビニとか行きたいから、パジャマパジャマしたパジャマは着られない。+7
-0
-
47. 匿名 2020/01/12(日) 23:02:34
1日中寝間着のスウェット。宅配便来てもノーブラで乳首バレないように前屈みで服浮かせて出ちゃってる。+32
-1
-
48. 匿名 2020/01/12(日) 23:03:41
GUで買った部屋着っぽい私服を着てます。
夫に部屋着が汚いと言われ、つい最近買いました…+11
-2
-
49. 匿名 2020/01/12(日) 23:04:18
このトピ見てて思ったけど、みんな寝るときちゃんとパジャマには着替えてるのね
自分は寝るときは下着だけだからパジャマにすら着替えないで部屋着脱いで布団入ってた+2
-2
-
50. 匿名 2020/01/12(日) 23:04:45
主人が1日パジャマ派。私は一応部屋着に着替える。正直そのままの格好って気持ちの切り替えがないのか、ボーとして顔が死んでるよ。
それが嫌で主人に着替えろと言うのに聞かない。
鬱陶しい+10
-5
-
51. 匿名 2020/01/12(日) 23:04:53
引きこもる休日はパジャマ
ちょっとは活動する日はパーカーにギャザーのロングスカート
さらにノーパンが好きなんだけど、災害とか火事とかあったら別の意味で一大事だよね…+7
-0
-
52. 匿名 2020/01/12(日) 23:06:33
>>33
そうだね。お子さんいたら教育的に着替えなきゃならないよね。子育てお疲れ様です。+39
-0
-
53. 匿名 2020/01/12(日) 23:06:35
>>51
さらっとすごいことをw
ノーパンが好きな理由はなに?締め付けないから?+5
-0
-
54. 匿名 2020/01/12(日) 23:06:47
なんならノーブラですよ。+7
-0
-
55. 匿名 2020/01/12(日) 23:09:29
パジャマ着ない。外に出れる格好(ラフだけど、出れる格好)で寝ている。
大きめのパーカーに、レギパンなど。+7
-0
-
56. 匿名 2020/01/12(日) 23:09:45
林真理子のエッセーでお金持ちの夫婦の家の床が大理石で奥様が家の中でもハイヒールを履いて生活されてるそう。旦那さまが奥様にはいつも美しくいて欲しいのだって
凄い世界!+31
-2
-
57. 匿名 2020/01/12(日) 23:09:58
>>53
締め付けが嫌いで、休日はブラトップもパンツも着ない
胸が垂れるらしいけど、極上だから気にしないw+14
-0
-
58. 匿名 2020/01/12(日) 23:10:20
>>1
私なんて下もそのままだよ。
しゅっとした形のスウェットだし、ロングダウン着るし。
ついでにノーブラ。
夏はブラするけど。+24
-0
-
59. 匿名 2020/01/12(日) 23:10:35
>>57
極小、です
自分で極上って何様や+28
-0
-
60. 匿名 2020/01/12(日) 23:11:23
今日一歩も外出てない。
暖房ケチる為の私の戦闘着は、ズボン中にはヒートテックのステテコ?にレッグウォーマー。
上は裏起毛のメンズのトレーナー、更に上にキルティングベスト、更に上にハンテンと首にはマフラー。+10
-0
-
61. 匿名 2020/01/12(日) 23:12:55
昨日も着てた臭いGUのパジャマ着てる+7
-0
-
62. 匿名 2020/01/12(日) 23:13:32
>>35
一日どころか、1週間くらい同じスウェットで過ごし、寝る。
まあ仕事忙しいから寝に帰ってるようなもんだけど。+28
-5
-
63. 匿名 2020/01/12(日) 23:13:48
春夏秋はパジャマ、冬はユニクロのファーリーフリース+4
-0
-
64. 匿名 2020/01/12(日) 23:14:01
太りたくないので一応スキニー履いてる
でも全身ユニクロ+9
-1
-
65. 匿名 2020/01/12(日) 23:16:25
ここ見て安心したby34歳+24
-1
-
66. 匿名 2020/01/12(日) 23:19:23
朝起きて適当なスウェット着て一通りの家事をする
その後布団でゴロゴロの日はレギンスに長めのモコモコ着る。布団入る時は洗濯してあるものに着替えないとくつろげない。+14
-0
-
67. 匿名 2020/01/12(日) 23:21:37
>>28
小さい頃の躾の影響もあるかも…
うちは祖母も母も、だらしないとパジャマで過ごすのを良しとせず口うるさく育てられたから、今でもいつまでもパジャマでいると変な罪悪感でてきてソワソワしてしまう。+32
-0
-
68. 匿名 2020/01/12(日) 23:21:51
>>1
何も予定がない日はパジャマですよ、
パジャマ以外の服を着る=ブラ着用必須ですよね?
私は家にいるとき極力ブラしたくないので、パジャマです。+16
-0
-
69. 匿名 2020/01/12(日) 23:24:15
旦那さんは予定のない休みの日もいつも着替えてるの?+4
-0
-
70. 匿名 2020/01/12(日) 23:27:44
>>59
不二子並みのプロポーションなのかと思いました笑+22
-0
-
71. 匿名 2020/01/12(日) 23:28:35
外出用服から格下げした服(比較的楽な服)を部屋着にして着ています。
部屋着も終わったら雑巾→廃棄の流れ。+8
-0
-
72. 匿名 2020/01/12(日) 23:31:11
一日中同じ服よ
特に今の時期は乾かないから余計な洗い物増やしたくないし脱ぐと寒いからねw
実家の両親はそんな事して無かったけど私たち夫婦はそんな感じだわ
+6
-0
-
73. 匿名 2020/01/12(日) 23:32:33
>>67
うちの家族もそうだよー。
でも、一人暮らしが長いのでいまは一日中パジャマ。
実家に帰ると親に怒られます。
だって面倒くさいんだもん。
+20
-1
-
74. 匿名 2020/01/12(日) 23:33:09
>>1
旦那が全くこれと同じコーデです!笑
ダラダラ過ごすには快適らしい。笑+17
-0
-
75. 匿名 2020/01/12(日) 23:34:14
うちの夫は逆で、私が部屋着に着替えようとすると
どこにも行かないのに何で着替えるの?洗濯物が増えるから着替えなくて良いのに!
と言います。+9
-1
-
76. 匿名 2020/01/12(日) 23:36:29
ユニクロのパジャマ着て
前髪がおでこに当たると吹き出物が出来やすいからヘアバンしてスッピンメガネ
急に遊びの誘いきても絶対無理な状態+23
-1
-
77. 匿名 2020/01/12(日) 23:38:03
パジャマでもない肌着きてます。
その上に半袖ダウン、
下はレギンス。
外に出る時は半袖ダウンぬいで
ニットワンピです。
パジャマをきてるだけ偉いなと
思ってしまいました。+7
-0
-
78. 匿名 2020/01/12(日) 23:41:40
>>67
昔のパジャマって今と違ってボタンのついたシャツにズボンみたいなザ ・パジャマ !ってやつだったからじゃない
今ってパジャマ兼部屋着、なんならちょっとそこまでのワンマルイウェアみたいなのが主流だからねぇ
+17
-1
-
79. 匿名 2020/01/13(月) 00:05:07
就寝時はパジャマ
起きたら部屋着に着替えてる(動きやすくストレスのない適当な服)+7
-0
-
80. 匿名 2020/01/13(月) 00:06:40
だるだるのロンTにフリースパンツ。コンビニいくとき着替えて、ブラするの寒いから、ロンTの上にブラをしてアウターをしっかり上まで閉めて行く。変態コーデw+7
-0
-
81. 匿名 2020/01/13(月) 00:09:27
>>12
仲間ww。
中学のと高校のジャージを着回してる。+7
-0
-
82. 匿名 2020/01/13(月) 00:13:25
寝る時はパジャマだから
起きたら部屋着に着替える
部屋着でゴロゴロして過ごす+3
-0
-
83. 匿名 2020/01/13(月) 00:20:50
>>69
主です。
夫は何もない日でも朝ごはんを食べ、歯を磨いた後に寝巻きのスウェットからシャツやセーター+チノパンみたいな服に着替えています。
「朝起きたら着替えるなんて子どもでもやってる当たり前のこと」と夫には言われてしまいましたが、
ここで同じような人がたくさんいることを知り安心しました。笑+34
-0
-
84. 匿名 2020/01/13(月) 00:23:49
スエットで寝て、そのスエットでゴロゴロするので着替えない。
がるちゃんで、予定ない時でもちゃんと着替えるって人もいて、そんなのドラマの世界だけかと思ってたので、ちょっと衝撃だった。+9
-1
-
85. 匿名 2020/01/13(月) 00:34:30
着替えない人って子供もパジャマでずーっと過ごしてるの?+7
-0
-
86. 匿名 2020/01/13(月) 00:34:37
自分が好きなキャラクターがプリントされたスウェットを着てる。
突然宅配が来るとさすがに恥ずかしいのでコートを着て対応+5
-1
-
87. 匿名 2020/01/13(月) 00:47:29
ワンコ🐶チャン達の毛がたっくさん着いたお部屋着~(色はグレーに限定)コロコロしても無限…∞∞∞💦+6
-0
-
88. 匿名 2020/01/13(月) 00:51:39
>>28
私自分で家族分の洗濯するけど、寝間着とルームウェアわけてるよ。食べこぼしやとんだ汁がついた服でベッドに入るのきたなくない?+11
-2
-
89. 匿名 2020/01/13(月) 00:52:26
+22
-0
-
90. 匿名 2020/01/13(月) 00:56:47
朝食作る時にパジャマが汚れると嫌なので起きてすぐ部屋着に着替えてる。青のトレーナーと黒のスウェットパンツのパジャマから、青のパーカーと黒の裏起毛レギパンの部屋着に着替えてるのであまりかわらない…+7
-0
-
91. 匿名 2020/01/13(月) 01:33:50
>>1
寝る時=パジャマ
起きて寛ぐ時=部屋着
ちょいと近くのコンビニに行く時=ラフな格好
1日中、同じ服でも行動によって、名称が変わります!着替えなくても、言い訳出来る!+19
-0
-
92. 匿名 2020/01/13(月) 02:14:13
>>1
まさに写真のこれ。
ただし、パジャマからこれに着替えている。
自分的にはパジャマじゃないんだけど、確かに、義理の兄から、ずっとパジャマの人という印象と言われたことがある。+5
-0
-
93. 匿名 2020/01/13(月) 03:48:51
私も一日中パジャマ。
しまむらで売ってるようなフリースのガチパジャマ。+12
-0
-
94. 匿名 2020/01/13(月) 03:50:47
服の上から腹巻してる
鏡見たらバカボンのパパだった+3
-0
-
95. 匿名 2020/01/13(月) 04:12:04
太りたくないから、とりあえずスキニーはいてる。+4
-0
-
96. 匿名 2020/01/13(月) 04:14:20
>>17
着替えなきゃ太るの?よくわからん+8
-11
-
97. 匿名 2020/01/13(月) 04:35:12
パジャマから部屋着に着替える
基本外に行く服では家の中で過ごさない+7
-0
-
98. 匿名 2020/01/13(月) 04:40:52
パジャマは通年選び抜かれたクタクタの半袖Tなのでこの時期はパジャマTの上に部屋着を着ます
部屋着は快適さに命をかけていてラルフローレンHOME、ツモリチサトroom/sleep、gelatopiquéと結構気合い入れてます
ユニクロ、スーパーの衣料品売場で発掘したダイヤの原石達もチラホラ
自分1人や家族とショッピングモールに行く時時は部屋着を脱いでパジャマTの上からちょっといいスエット等を着ます
今年はパタゴニアのパーカーばかり着てますね
基本パジャマTは肌身離さず着ています+8
-1
-
99. 匿名 2020/01/13(月) 05:11:15
>>17
私もデニム。太ったかすぐわかるからいいよね+11
-1
-
100. 匿名 2020/01/13(月) 07:14:14
ジャージで掃除洗濯買い出し、作り置きと下ごしらえ、片付けが終わったらジム、それが済んだら外出用の服に着替えて外出+4
-0
-
101. 匿名 2020/01/13(月) 07:34:23
>>1
パジャマだよ!
夫も休みの時はパジャマ
楽だし+1
-0
-
102. 匿名 2020/01/13(月) 07:36:42
家族みんな朝は着替えてたから当たり前かと思って着替えてた...洗濯物増えるとかは別に気にしない
風邪ひいた時くらいかなぁ、一日中パジャマ+8
-0
-
103. 匿名 2020/01/13(月) 07:37:41
>>16
私ピンポンもパジャマで出てる…+9
-1
-
104. 匿名 2020/01/13(月) 08:07:07
>>33
同じです。
洗濯物を増やしたくないので、独り暮らしの今はずっとパジャマ(スエット)ですが、実家にいたときは一応、部屋着に着替えていました。
だらしなくしていると母や姉が嫌がったし、父がいつまでもパジャマでゴロゴロしていると邪魔で(掃除ができなくて)イライラいました。
結婚したら、実家にいたときのように自然に着替えるようになると思っています。
+7
-0
-
105. 匿名 2020/01/13(月) 08:12:30
>>85
小学生だったら子供だけ着替えて勝手に外に遊びに行っているとか?+2
-1
-
106. 匿名 2020/01/13(月) 08:29:12
息子のサイズアウトしたトレーナーとゴムの伸びたジャージ。締め付けゼロでいないと落ち着かない。+3
-0
-
107. 匿名 2020/01/13(月) 08:47:46
起きてお弁当作って冷ましてる間に着替えたよー。
いつも普通にどこにでも行ける服装してる。
これから化粧するけど家から出る予定はない。+2
-0
-
108. 匿名 2020/01/13(月) 09:04:09
ちょっとゆるいデニムに大きめのニットきてる。
宅急便来た時とかパジャマだと恥ずかしくない!?
あと地震きた時とか用+3
-1
-
109. 匿名 2020/01/13(月) 09:13:56
パンツ一丁(ガチ)
暖房ついてるしなんか着ると暑くて布団の中で服が目に見えてあせびっしょりになる
着ないとちょうどいいのかあまり汗かかない
それなら温度を下げて切ればいいじゃんって思うかもだけどペット飼ってるから下げられない
夏も冬も結局パンツ一丁🩲+8
-1
-
110. 匿名 2020/01/13(月) 09:38:34
>>4全く同じです!連休とかだとパジャマからパジャマw+3
-0
-
111. 匿名 2020/01/13(月) 10:05:42
いかにもパジャマってのは、元々買わないので
比較的くつろげる服が部屋着
ちょっとした買い物でも上着さえ着れば大丈夫
誰か家に来るとか外で誰かに会うとなれば
ちゃんとした服に着替えるけど+3
-0
-
112. 匿名 2020/01/13(月) 11:05:14
パジャマから部屋着に着替える。
ベロアのジャージだけど。+2
-0
-
113. 匿名 2020/01/13(月) 11:34:55
パーカーに下はスウェット。買い物に行く時に、ジーンズにかえて、ユニクロのダウンです。+2
-0
-
114. 匿名 2020/01/13(月) 12:09:43
ジーンズ。
男性みたいに私服が毎日同じジーンズなんて履けないから何時までたっても色落ちしないので、色落ちさせたいジーンズを部屋着にして育ててます。
+2
-0
-
115. 匿名 2020/01/13(月) 12:13:51
冬はシミがとれなかったユニクロのカシミヤのニットにユニクロのフリース。
下はボアのスエットパンツ。
カシミヤは暖かいので汚れたら部屋着にして着たおします。
+4
-0
-
116. 匿名 2020/01/13(月) 12:40:59
1の画像と同じの持ってるww+1
-0
-
117. 匿名 2020/01/13(月) 14:43:23
>>12
その頃のサイズがハマるのは凄い+1
-1
-
118. 匿名 2020/01/13(月) 15:59:19
寝るときはいわゆる「パジャマ」を着ているので
起きたら部屋着に一応着替えてる(ユニクロのブラトップとスエット上下)
コンビニ行くときはスエットの下をジーンズにはきかえて
コートを羽織ってメガネ、マスク、ニット帽の不審者スタイル+2
-0
-
119. 匿名 2020/01/13(月) 16:00:48
>>115
それいいね
うっかり虫食われたカシミヤニットとか捨ててたけど
次から部屋着におろそう+3
-0
-
120. 匿名 2020/01/13(月) 16:13:50
>>39
一番視覚的に刺激がない色だからだと昔なにかの本で読んだよ。
+2
-0
-
121. 匿名 2020/01/13(月) 18:39:25
>>12
学校のって質が良いのか長持ちするね+1
-0
-
122. 匿名 2020/01/13(月) 20:51:23
私は寝間着兼部屋着
髪型はおでこ出してメガネかけて2つに縛ってる
まるでごくせんのヤンクミみたいな感じ+1
-0
-
123. 匿名 2020/01/13(月) 21:03:17
ウエストゴムの大好きなパジャマに毛玉だらけの靴下にメガネですが。笑+0
-0
-
124. 匿名 2020/01/13(月) 22:38:40
>>8
何と闘うの?+0
-0
-
125. 匿名 2020/01/19(日) 00:20:14
>>115
上下全く同じです!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する