ガールズちゃんねる

妊娠がわかった時の気持ち

390コメント2020/01/26(日) 13:14

  • 1. 匿名 2020/01/12(日) 19:01:07 

    昨年入籍、妊娠希望のため妊活を始めて数カ月経ちました。昨日検査薬を使用し、陽性反応が出て、嬉しい半分、不安半分です。妊娠がわかった時、どのような気持ちでしたか?

    +580

    -25

  • 2. 匿名 2020/01/12(日) 19:01:46 

    主と同じ

    +541

    -4

  • 3. 匿名 2020/01/12(日) 19:01:47 

    信じられなくて言葉が出なかったです!
    嬉しすぎて

    +517

    -21

  • 4. 匿名 2020/01/12(日) 19:02:04 

    やっぱりか…

    +205

    -4

  • 5. 匿名 2020/01/12(日) 19:02:11 

    40代で妊活からすぐにできたから、子供ってあっけなくできるもんなんだなと思った
    二人目もすぐできた

    +31

    -156

  • 6. 匿名 2020/01/12(日) 19:02:14 

    >>1
    おめでとう!

    +345

    -6

  • 7. 匿名 2020/01/12(日) 19:02:30 

    不安しかなかった
    不安70%嬉しさ30%ぐらい

    +646

    -6

  • 8. 匿名 2020/01/12(日) 19:02:35 

    妊娠がわかった時の気持ち

    +374

    -3

  • 9. 匿名 2020/01/12(日) 19:03:20 

    え?あれで?

    +201

    -3

  • 10. 匿名 2020/01/12(日) 19:03:36 

    嬉しさ半分、不安半分。

    +221

    -4

  • 11. 匿名 2020/01/12(日) 19:03:37 

    マジか!やった!!

    +162

    -3

  • 12. 匿名 2020/01/12(日) 19:03:39 

    マジかよ
    どうしようかな

    +403

    -10

  • 13. 匿名 2020/01/12(日) 19:03:45 

    嬉しいのはもちろんなんだけど、不安の方が強かった。安定期の今も、嬉しさと不安の半々だよ。小さな命を信じるしかないよね。

    +558

    -9

  • 14. 匿名 2020/01/12(日) 19:03:57 

    キター!嬉しすぎて、震えた。

    +220

    -3

  • 15. 匿名 2020/01/12(日) 19:04:12 

    やっと…!

    +118

    -1

  • 16. 匿名 2020/01/12(日) 19:04:12 

    望んでできたから喜んで、でもすぐ、無事産まれるか不安も産まれた。無事お腹のなかで育って産まれて喜んで、でも無事に育つか常に心配する気持ちはあってエンドレス。

    +527

    -5

  • 17. 匿名 2020/01/12(日) 19:04:17 

    やっぱり。そんな気がしてたけど…

    +103

    -5

  • 18. 匿名 2020/01/12(日) 19:04:26 

    結婚して3ヶ月でできたので、
    え、もう?って感じだった。

    +95

    -33

  • 19. 匿名 2020/01/12(日) 19:04:27 

    望まない妊娠だったからひたすら頭真っ白。どうやって堕ろそうかパニックだった。

    +69

    -98

  • 20. 匿名 2020/01/12(日) 19:04:30 

    マイナスは不妊様かな?

    +30

    -64

  • 21. 匿名 2020/01/12(日) 19:04:39 

    新婚旅行でアメリカのにディズニー行くのに!結構式まだなのに!おろそうかな

    +20

    -159

  • 22. 匿名 2020/01/12(日) 19:04:42 

    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    +105

    -5

  • 23. 匿名 2020/01/12(日) 19:04:44 

    上の子と年齢が離れたから、今?!えー!ってビックリしました。
    旦那も、1人目よりビックリしてました!

    +154

    -22

  • 24. 匿名 2020/01/12(日) 19:04:49 

    かなり不安だった
    既婚で望んだ事だったけど
    なかなか受け入れなれない自分に
    更に落ち込んだ

    +305

    -7

  • 25. 匿名 2020/01/12(日) 19:04:58 

    一人目は妊活から4ヶ月経ってたから、待ち遠しすぎてやっと!やったー!って嬉しかった。
    二人目は妊活から1ヶ月で妊娠したから、えっもう!?とびっくり&嬉しかった。

    +40

    -49

  • 26. 匿名 2020/01/12(日) 19:05:11 

    不妊が長すぎたので信じられなかった

    +275

    -6

  • 27. 匿名 2020/01/12(日) 19:05:21 

    嬉しかったけど
    実母がはしゃいで実父に
    いきなりおじいちゃんと呼んで引いた。
    私はそれから切迫早産で入院したり悪阻が酷くて入院したり、出産するまでは何があるか分からないので、ハイにならないで欲しいと思った

    +308

    -8

  • 28. 匿名 2020/01/12(日) 19:05:33 

    すでにつわりが始まってて気分悪くて素直に喜べなかった

    +141

    -2

  • 29. 匿名 2020/01/12(日) 19:05:45 



    パニック障害みたいになった

    +72

    -5

  • 30. 匿名 2020/01/12(日) 19:05:46 

    いつの時のや!?

    +21

    -2

  • 31. 匿名 2020/01/12(日) 19:05:47 

    一人目の時は不安でした。
    でも二人目と三人目は意気揚々という感じ。
    もう嬉しくって嬉しくって~まだお腹も膨らんでないのにマタニティ着ちゃったりしてた。
    一人目の時に喜べなかったのを時々今も思い出しますが、ごめんねと思う時もある。
    愛情は3人共変わらないんだけどね。

    +195

    -12

  • 32. 匿名 2020/01/12(日) 19:06:32 

    >>21
    どうしました?

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2020/01/12(日) 19:06:40 

    待ちに待った妊娠だったので最高に嬉しかった!

    +170

    -9

  • 34. 匿名 2020/01/12(日) 19:06:43 

    一度目は嬉しいしかなくて、夫と二人で涙ぐみながら喜んだ。でも初期流産してしまった
    二度目は、嬉しい3割不安7割、夫も前回の事があるから手放しでは喜ばず。なんか二番目の子に悪いなぁと思ってしまう。今9ヶ月、未だに不安

    +304

    -7

  • 35. 匿名 2020/01/12(日) 19:06:46 

    不妊は見ない方がいいよ



    +72

    -7

  • 36. 匿名 2020/01/12(日) 19:07:03 

    ジーザスクライスト

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/12(日) 19:07:16 

    ひたすら不安でした。望んでいた事なのにすごく弱気になってわりと病んでたよ。

    +65

    -1

  • 38. 匿名 2020/01/12(日) 19:07:24 

    うおぉぉぉぉぉぉ!!って感じだった。
    喜びも束の間、割とすぐにつわりがはじまって
    乳首が激痛だった。

    +48

    -2

  • 39. 匿名 2020/01/12(日) 19:07:34 

    クロミッドとHCG注射3回目で、これダメだったら諦めよーと思って窓見たら陽性反応出てて腰抜けるかと思ったw

    +109

    -1

  • 40. 匿名 2020/01/12(日) 19:07:42 

    妊娠おめでとうございます。
    今臨月で、妊娠は2度目ですが、私はどちらも嬉しさ反面不安反面でしたよ。
    自分がまともに1人の胎児をお腹で育てあげることが出来るのか、産んでからも育てる事が出来るのか…
    お腹に子供を宿すのって当たり前のようで当たり前でないですよね。
    考えすぎてしまう身体に毒ですよ。
    無理しすぎないようにしてくださいね。

    +151

    -3

  • 41. 匿名 2020/01/12(日) 19:07:57 

    >>8
    そりゃひろしが夫なら憂いなんて足の臭さだけだしな

    +278

    -2

  • 42. 匿名 2020/01/12(日) 19:08:10 

    >>32
    産みましたw
    結婚式はイカしゅうまいみたいな体系でやりましたw

    +41

    -12

  • 43. 匿名 2020/01/12(日) 19:08:13 

    >>5
    それならわざわざ妊活しなくても出来たんじゃない?

    +9

    -12

  • 44. 匿名 2020/01/12(日) 19:08:22 

    うれしいような怖いような

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/12(日) 19:08:26 

    >>5
    それ、ただ運が良かっただけだからリアルには人に言わない方が良いよ。
    確実に反感買って嫌われる。

    妊娠出産は簡単なものじゃない。

    +184

    -9

  • 46. 匿名 2020/01/12(日) 19:08:28 

    やったー!ついに!!
    旦那にすぐLINEしようかな?いや、反応みたいから帰ってくるまで待とう!早く言いたい!
    って思った

    +104

    -3

  • 47. 匿名 2020/01/12(日) 19:09:05 

    1度ダメだったので冷静だった。

    +68

    -1

  • 48. 匿名 2020/01/12(日) 19:09:11 

    予定日過ぎてもなかなか生理はこないし、でも胸の張り方や痛みが尋常じゃなかったから検査薬する前から妊娠かな?って思ってた
    だから陽性を見てもやっぱり〜としか思わなかったよ
    最初のうちは壁一枚向こうの出来事というか実感も全然わかなくて、嬉しさや不安よりも本当に妊娠してるのかな?って気持ちが一番強かった

    +51

    -3

  • 49. 匿名 2020/01/12(日) 19:09:13 

    2人目は義務的な子供が欲しいだけの子作りだったから、一発で恵まれてほんとラッキー!!って感じでしたw

    +13

    -10

  • 50. 匿名 2020/01/12(日) 19:09:22 

    ヒャッホーーーーー(o’∀`)♪

    あ、ラムレーズンのお菓子食べちゃったけど大丈夫かな…とか超不安になったりした

    +27

    -2

  • 51. 匿名 2020/01/12(日) 19:09:26 

    基礎体温つけてたので二段上がりした朝、心臓がバクバクした。検査薬で反応出た日にはほんと嬉しかった。

    +42

    -2

  • 52. 匿名 2020/01/12(日) 19:09:29 

    >>21
    どうしました?

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/12(日) 19:09:38 

    >>43横だけど
    ここ妊活のトピじゃないよ

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/12(日) 19:09:45 

    妊娠検査薬はその場で二回試しました!
    すぐにとにかく病院行かなきゃ!って思いました

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/12(日) 19:09:57 

    >>19
    ちゃんと避妊しろ
    バカか

    +54

    -27

  • 56. 匿名 2020/01/12(日) 19:09:58 

    >>5
    40歳も過ぎたいい大人が、他人の気持ちも考えられずにこう言うことを書き込むって情けない。

    +107

    -24

  • 57. 匿名 2020/01/12(日) 19:10:14 

    >>43
    妊活って避妊なしですることも含むんじゃないの?
    入籍した日に妊活開始(避妊)をやめたんだけど、一ヶ月後に妊娠が発覚したよ
    二人目も避妊をやめてから一ヶ月後に妊娠が発覚した

    +26

    -4

  • 58. 匿名 2020/01/12(日) 19:10:38 

    主さんには、この前立ってた
    マイナス覚悟で育児の愚痴を言うトピオススメする
    すっごい闇が深いトピだった

    +5

    -6

  • 59. 匿名 2020/01/12(日) 19:10:44 

    嬉しかったって人が羨ましいわ

    +19

    -2

  • 60. 匿名 2020/01/12(日) 19:10:52 

    21歳でデキ婚だったけど、すごく嬉かったよ

    +8

    -4

  • 61. 匿名 2020/01/12(日) 19:11:15 

    分かった瞬間は全く実感がなくて、思ったほど嬉しい!って舞い上がる気持ちはなく冷静だった
    わかりやすく言えば他人事みたいな
    日が経つにつれて嬉しさとか不安がやってきた感じ

    +70

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/12(日) 19:11:27 

    >>56
    横だけど不妊の人や不妊だった人に配慮して書かなきゃならんの???



    +48

    -15

  • 63. 匿名 2020/01/12(日) 19:11:35 

    あーおろすしかないや
    って思ったけどあと1週間で予定日

    +23

    -13

  • 64. 匿名 2020/01/12(日) 19:11:40 

    >>42
    そういうどうした?じゃないと思う

    +23

    -10

  • 65. 匿名 2020/01/12(日) 19:12:16 

    こんなに早く妊娠するなんて…高齢はできにくいんじゃなかったの?
    急に不安になってきた

    +48

    -1

  • 66. 匿名 2020/01/12(日) 19:12:21 

    >>47
    それくらいのがいいと思う!
    周りでも結構ある話だし

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/12(日) 19:12:23 

    すぐに妊娠した人はコメントしてはいけないの?

    +42

    -5

  • 68. 匿名 2020/01/12(日) 19:12:26 

    >>34
    まったく一緒。今8ヶ月だけど生まれるまで不安。多分生まれてからも不安の連続なんだろうな。
    何も考えずに手放しで喜べなくてゴメンとも思う。

    +142

    -3

  • 69. 匿名 2020/01/12(日) 19:12:27 

    2回流産のあとなかなかできなかったから、というか行為自体たまーーにしかしてなかったから嬉しかった。でも不安ばかりだったから夫も私も冷静だった。

    +18

    -1

  • 70. 匿名 2020/01/12(日) 19:12:52 

    分かった瞬間は嬉しいだけ。
    少し時間をおいてから不安な気持ちが出てきた。

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/12(日) 19:13:09 

    上の子の時は主さんと同じで喜び半分、不安半分
    自分の生活や自分自身が変わることが怖かった
    でも産んでもそんなに変わらなかったよ

    重い腰を上げて上の子から5年経って2人目を作り始めて半年ちょっと
    もうダメかとちょっと焦った頃に妊娠したので「自分にはまだ女としての機能が残ってた」とじんわり嬉しかった
    結局6歳差になって2月に出産です
    今回は計画帝王切開でちょっと怖い…

    +25

    -2

  • 72. 匿名 2020/01/12(日) 19:13:14 

    今まで何本もの検査薬を無駄にしてきたので、「検査薬って本当に陽性出るんだ・・・!」って思った(笑)
    嬉しさ半分ら不安半分って感じだったかな。

    +75

    -1

  • 73. 匿名 2020/01/12(日) 19:13:20 

    >>62
    私も横だけどマイナスの数見るとここ、妊娠してない人も見てるっぽいねw

    +42

    -6

  • 74. 匿名 2020/01/12(日) 19:13:28 

    嬉しさ20不安60位だった

    不安の方が大っきかった

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/12(日) 19:14:26 

    >>67
    ただの妬みだから気にせず行こう!
    私も一回のが的中してびっくりした!

    +33

    -2

  • 76. 匿名 2020/01/12(日) 19:14:43 

    >>5
    いいな~おめでとう(o´∀`)b
    御利益もらいにさわりに行きたいw

    +27

    -1

  • 77. 匿名 2020/01/12(日) 19:15:41 

    特に妊活してたわけでもないのに妊娠してたのでびっくりした

    +5

    -3

  • 78. 匿名 2020/01/12(日) 19:15:51 

    >>68
    同じ時期に出産かも!
    産まれて健康かもわからないし、健康でも発達とかかもだし、永遠に不安だよね。

    +53

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/12(日) 19:16:04 

    正直なところ、
    どうしよ……

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2020/01/12(日) 19:16:06 

    >>41
    つわりの時は足臭いのキツそうだけどねww

    +75

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/12(日) 19:16:39 

    アラフォーだったけど、子作りしてみるー?と言ってした三か月後には妊娠発覚してこんなにトントンと出来るものなのかって驚いた

    +27

    -2

  • 82. 匿名 2020/01/12(日) 19:16:58 

    親になんのか…
    大丈夫かよ~って感じ

    +17

    -2

  • 83. 匿名 2020/01/12(日) 19:17:01 

    妊娠って本当にするんだなって不思議な気持ちでした。
    もちろん嬉しくてニヤニヤも止まらなくなりました!

    +40

    -2

  • 84. 匿名 2020/01/12(日) 19:17:31 

    >>78
    とくにがる民の子供って発達多動癇癪持ちが多い気がする
    何でだろ?
    上に出てた育児の愚痴トピ見てゾッとした

    +6

    -21

  • 85. 匿名 2020/01/12(日) 19:17:33 

    >>5のコメントごときでカリカリしてしまう人は妊娠系のトピは見ない方がいいよ。

    +76

    -5

  • 86. 匿名 2020/01/12(日) 19:17:53 

    流産から一年ぶりに陽性反応見れて嬉しかった!
    けどまだ初診前というのもあって、また流れるんじゃないか、正しい位置にいるのかとか不安が絶え間ない。。
    つわり始まって今は辛いけどありがたいことだと思うようにしてる(^^;

    +41

    -1

  • 87. 匿名 2020/01/12(日) 19:18:08 

    不安より嬉しさが圧倒的だった。
    若くして妊娠だったから流産とか知識もそこまでなくて不安はあんまり感じてなかったです。
    妙に陽性の線が濃いなと思ってたらまさかの双子でした。

    +38

    -1

  • 88. 匿名 2020/01/12(日) 19:18:22 

    1回妊娠したけど すぐ流産しちゃって それから1年くらいずーっと出来なかったからまた妊娠出来た時はすごい嬉しかった✨でもやっぱり不安もあった。また流産するんじゃないかって😭今は14週になったけど毎日赤ちゃんが生きてるか心配

    +75

    -1

  • 89. 匿名 2020/01/12(日) 19:18:23 

    びっくりと嬉しいが混ざりあった気持ち。
    だけど不妊治療して何年も妊娠しなかったので諦めようではなく諦めきった時だったので気持ちが追い付かず妊娠初期はつわりもあって不安定な状態でした。旅行の計画やバリバリ仕事しようって気持ちではりきっていたのにいきなり子育てをする生活を考えられなかったです。気持ちが落ち着いた頃に奇跡がおきたんだなーと考えられるようになりました。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/12(日) 19:18:41 

    え!?うそ!?

    って、子づくりしてたのに思った。

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/12(日) 19:18:50 

    ひ、ひ、人が居る!!!って事で暫く頭がいっぱいで不安と不思議しかなかった

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/12(日) 19:18:53 

    1000%嬉しかった!

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/12(日) 19:18:53 

    >>57
    発覚、したの!?

    +0

    -6

  • 94. 匿名 2020/01/12(日) 19:18:55 

    >>87
    そう言うコメントが少ないのがかるちゃんって感じ。。ww

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2020/01/12(日) 19:19:14 

    入籍してすぐ判明したんだけど入籍直後ものすごく体調が悪くて当時幸せすぎたのもあり幸せ真っ只中の中悪い病気にでもなったのかとすごく不安になり心当たりが妊娠したか病気かの二択しかなくて恐る恐る検査薬を使ったら一本目使い方間違えてて陰性。。ちょっと絶望したのち冷静になってもう一本使ってみたら陽性!一番最初の感情が妊娠で良かった‼︎だった笑。こんなに早く子供ができると思ってなかったのもあり少ししてから戸惑いの気持ちが出てきたり妊娠中いろんな感情になったけど臨月の今冷静に楽しみです!楽しみなんだけど子供の健康のこととか色々考えるとキリがないほど不安にはなる。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/12(日) 19:19:59 

    とにかくがんがん産んでほしい

    +7

    -4

  • 97. 匿名 2020/01/12(日) 19:20:02 

    何年もずっと自然妊娠しなかったから不妊治療始めたら1回目の人工授精で妊娠した
    妊娠が分かったときにすぐに思ったことは、医学ってすごいな、だった

    +41

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/12(日) 19:20:06 

    >>84
    そういう言い方はやめたら?
    多く見えるのは、リアルでは言いにくい話題だってだけだと思う。

    +33

    -1

  • 99. 匿名 2020/01/12(日) 19:20:08 

    えっえっえっ??
    うそ!うそ!

    って感じだったよ。
    嬉しさよりびっくりだった。
    あとからじわじわ嬉しさがこみあげてきたよ。

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/12(日) 19:20:25 

    え!こないだ飲み会でワインのんだわ

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/12(日) 19:20:53 

    すごく嬉しかったけど
    流産繰り返してたから怖かった

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/12(日) 19:21:06 

    やったぜ!あいつより先に出来たぜ!
    これで私の勝ちってもんだ!

    +1

    -21

  • 103. 匿名 2020/01/12(日) 19:22:38 

    できてるわーって思った
    できてたわーって旦那に言った
    月1回しかコトをしてなかったのにすげーなあと思った

    +17

    -3

  • 104. 匿名 2020/01/12(日) 19:23:02 

    嬉しくて小躍りした

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2020/01/12(日) 19:23:13 

    何年も不妊治療をしてきてはじめての陽性反応。
    本当に?って気持ちと期待を裏切られたくないとの気持ちで、かなり冷静だった。
    9週目ぐらいで母子手帳を貰って、その時やっと嬉しさがこみ上げてきたな。

    +35

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/12(日) 19:23:31 

    嬉しくて、すぐに夫に報告!
    嬉しさ100%

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/12(日) 19:24:17 

    この私が!?びっくり。でも嬉しい。早く旦那に知らせたい。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/12(日) 19:24:32 

    主さんおめでとう!
    元気な赤ちゃん産んで下さいね!

    私も妊娠したときは嬉しくて嬉しくて( ´艸`)
    やっと人並みに幸せになれるんだなぁ~
    って何となく思って泣けてきたよ
    旦那に伝えるときに秘密でカメラ回したり(笑)

    やっぱり不安もあったから初期流産の話もした、話はしたけど「自分は大丈夫」だと思ってたのに大丈夫じゃなかったよ…

    少しでも「これって大丈夫だろうか?」って思ったことはなるべく避けて体を冷やさないように、風邪をひかないように私の分も頑張ってね!

    +16

    -3

  • 109. 匿名 2020/01/12(日) 19:25:10 

    妊娠初期症状も、つわりもなーんもなかった
    生理が遅れることなんてよくあったし、
    本当に予想外だった。
    あまりはしゃいだりはしなかった。明日婦人科行かなきゃって思ったくらい。

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/12(日) 19:25:49 

    >>84
    (笑)
    あほか

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/12(日) 19:26:28 

    >>34
    私も。一番最初の頃のような喜び方はもうできない。
    死産、流産ときて今安定期
    あっという間だよーとか言われるけど本当に一日一日が長い。強くなりたいよね

    +115

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/12(日) 19:27:02 

    4年かかったので、いよいよ私も母親かー!って気持ちになりました。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/12(日) 19:27:15 

    よかった。
    やっと不妊不妊ってバカにされないで済むんだ。

    +9

    -5

  • 114. 匿名 2020/01/12(日) 19:27:17 

    半年間、検査薬を何本もフライングして無駄にしてたから線が出たとき本気であれー!!うそじゃないよね!!って本当にうれしくてずーっと陽性の線を見ていた記憶。で、捨てられなくてしばらく保管してたら旦那に汚いから早く捨てろって言われた。

    +25

    -1

  • 115. 匿名 2020/01/12(日) 19:28:33 

    >>1
    おめでとう(*^▽^)/★*☆♪

    +28

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/12(日) 19:28:58 


    え!まじか!まじか!まじか!どうしよう(嬉しい方向で)っていう感じで何度も検査薬見てしまったな。
    もう臨月に入ります。

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2020/01/12(日) 19:28:58 

    結婚してすぐ妊娠したんたけど、旦那は子供はいたらいたでいいし、いなくてもいいみたいな言い方をずっとしてたから、喜んでくれるのかなと思った。
    でも、ほんとうは欲しかったらしくて、めちゃくちゃ嬉しそうにしてくれて、子煩悩になった。

    +54

    -1

  • 118. 匿名 2020/01/12(日) 19:29:24 

    前日に日本酒がぶ飲みしてて焦った。

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2020/01/12(日) 19:29:44 

    結婚二年目でした
    私より母親や義理母、親友の喜びが凄かった!
    私はマジか?!やった!!
    旦那は本当に?!?!
    男の人って産まれてpapa言い始めくらいにやっと自覚もてるみたいね

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/12(日) 19:30:02 

    待ちわびてたので嬉しいしかなかった。嬉しくて撮った妊娠検査薬の陽性写真も消さずにずーっと保存してた。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/12(日) 19:30:45 

    妊活開始してはじめての検査薬で妊娠発覚。
    しかも一発だったから
    嬉しい<びっくりだった。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/12(日) 19:31:23 

    2年くらい不妊治療してたから嬉しくて仕方なかった!!!
    やったあ!!!!て叫んだ!!

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/12(日) 19:33:07 

    ひたすら眠くて眠くて体調の変化におかしいな、と思ったら妊娠してた。
    びっくり‼️やっぱりそうだったか→嬉しい→体調キツい→エコー写真見て一安心→安定期に自分のやりたい事やっておかなきゃ!→気付けば妊娠後期で慌ててベビーグッズ購入&入院準備→今まで順調だったのに高血圧で緊急入院→ひたすら不安→陣痛いてぇえ❗️→生まれたー生まれたー!

    +27

    -1

  • 124. 匿名 2020/01/12(日) 19:33:20 

    妊活してたから嬉しすぎてよっしゃーって声あげたよ笑
    でもそのあと妊娠できたけどちゃんと元気で産まれてきてくれるかなーとか
    産まれてからのこと考えて不安も出てきたかな
    嬉しい気持ちの方が大きいけどね(^^)

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/12(日) 19:35:39 

    陽性反応が出る前からなんかいるような気がしていました。
    検査をしたら「あ、やっぱりおった!」って感じでした。
    旦那に話したら「マジか。」の一言。
    色んな感情出てくるけど「本当におるんか?」
    って言うのが大部分をしめてました。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/12(日) 19:35:43 

    ゴールが見えない不妊治療の末だったので、現実とは思えず検査薬を眺めて「えっ?えっ?」しか言えなかった。

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/12(日) 19:36:12 

    3人目…予定外!
    つわりまた来るのか…

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/12(日) 19:36:32 

    私は3人子どもがいますが、上の二人は高度不妊治療の末に授かりました。なので、病院の指示通りに検査薬で判定し、連絡して…と、流れがあって、もちろんすごく嬉しかったけど、うまく育ってくれるか不安も半分でした。三人目は意識していなくて授かった自然妊娠だったのでまた違う気持ちでした。検査薬を持つ手が震えて、足ががくがくしました。夫に言うのも声が震えて、これが妊娠かあ、いやほんとか?って。信じられない幸運が降ってきたもんだと思いました。

    +27

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/12(日) 19:37:00 

    妊娠検査薬を見ながら え、マジ...ついにできたんか(汗)。新婚で妊娠望んでたくせにいざできたときは震えた。今後自分はどうなってくのかとかこれまでの生活は終わりかとか。でも今は無事生まれ楽しくお母さんしてます

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/12(日) 19:37:10 

    >>102
    勝ちってもんだ!ってw

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/12(日) 19:37:20 

    やったー!からの即つわり突入。
    一瞬のやったーでした。

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/12(日) 19:38:58 

    違うかもしれないけど昔からタバコとお酒は無縁だったから妊娠しやすいのかな?関係ないか
    3人目妊娠中です

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2020/01/12(日) 19:40:49 

    >>102
    先に妊娠したから勝ちとか負けとかガキかよ

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/12(日) 19:42:11 

    二人目のときは、
    あの日のアレだな、ってすぐわかった。
    余裕あったのね。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/12(日) 19:43:18 

    >>108あなた優しいね。私も、主さんが安心安全にお子さん出産なされることを願います!

    +10

    -2

  • 136. 匿名 2020/01/12(日) 19:43:24 

    2年越しだったので、陽性の線って本当に出るんだってびっくりした!

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/12(日) 19:43:57 

    ほしくて作ったはずなのに、不安になった。

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2020/01/12(日) 19:45:16 

    >>62
    思いやりがあるのはいい事だけど
    ネットならこのくらいの発言くらい大丈夫かと

    +36

    -2

  • 139. 匿名 2020/01/12(日) 19:45:26 

    嬉しかったくさど、でも、本当に?本当に?え?って感じだったかな。ずっと不妊治療してて、もうこれで休みに入ろうと思ってたとこだったから信じられなかった。治療してたけど、妊娠なんかしないんじゃないかと思ってたから嬉しいよりは、驚愕した。

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/12(日) 19:46:04 

    不妊治療してたので信じられなかった!
    嬉しかった!

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/12(日) 19:48:11 

    望んでいたけど嬉しさ7割で不安3割かな。はじめてのことだから病院で毎回質問したりネットを見たり。無事に産まれた今となっては、日々の体の変化も感情の変化も貴重だったなと思うよ。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/12(日) 19:48:28 

    妊娠超初期の2wで不正出血や胸の張り、悪阻があったので産婦人科行ったけど検査しても分からないと言われた。
    5wで陽性反応と胎嚢が確認されたので、やっと妊娠と分かってウテメリンの処方してもらえて安心したけど医師からいつ産まれてもいい覚悟をして下さいと言われ不安しか無かった。

    +0

    -4

  • 143. 匿名 2020/01/12(日) 19:48:40 


    >>62
    横だけど、不妊トピでなくても、こんな「あっけなく出来る」みたいな書き方の出来る神経が理解出来ないかな。。ほんと40にもなって、、と思う。

    私は20代に結婚してから、ありがたい事に欲しいタイミングで3人とも授かれた。けど5さんみたいな事は全く思わなかったな〜。まあ人それぞれなんだろうけど、マイナスが多いようにいい気持ちにはならないよね

    +10

    -30

  • 144. 匿名 2020/01/12(日) 19:50:56 

    >>1
    おめでとう!!

    私も半分不安だった。
    私が人の親になって良いのか、
    ちゃんとした親になれるのか。

    +60

    -1

  • 145. 匿名 2020/01/12(日) 19:51:56 

    >>143
    40代で妊娠2回してるから、もう50代、60代の可能性もあるww
    まあ40代であってもその発言は普通に引く20代前半です!

    +8

    -3

  • 146. 匿名 2020/01/12(日) 19:52:12 

    >>1
    私も同じで、嬉しいけど不安が強かったです
    出産怖い、元気に生まれてくるか、ちゃんと育てられるかとか
    妊活中も生理が来ると、残念な気持ちと少しほっとしてる自分がいたり

    +63

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/12(日) 19:53:49 

    >>142
    2wはいくらなんでも早いね。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/12(日) 19:54:19 

    >>132
    お酒めちゃくちゃ飲んでたので無関係だと思う。
    2人とも一回でできてる。

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2020/01/12(日) 19:54:24 

    1人目が何年もの不妊治療を経ての妊娠だったので、すんごく嬉しくて泣いた。
    2人はあっさり自然妊娠して、嘘でしょ!?ってしばらく信じられなかった。ほぼ自然妊娠不可って言われてたから余計にね

    +23

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/12(日) 19:54:29 

    >>143
    簡単にはできないと思ってたからこそ、すぐできて「こんなにあっけなく?」って思ったんじゃない?
    みんなに「あっけなくできるもんよ!」とか言ってる訳ではないよね。

    +30

    -1

  • 151. 匿名 2020/01/12(日) 19:54:50 

    最初の時は何度も検査薬見直して、心の中で快哉。
    でも最初の妊娠の子は流産して、それから何度か妊娠したけど、12週を過ぎるまでは期待しすぎないにしようと気持ちを抑えてた。現在は二児の母です。12週に拘ったのは、流産の90%は12週までに起こると読んだから。

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/12(日) 19:56:21 

    >>1
    まずおめでとうございます!

    主さんと反応一緒だったよ!
    旦那にいつもとにおいが違うと言われて、ふと何故か気になって検査薬したら陽性だった。
    まじか、、、ってなった。
    このまじかは旦那の嗅覚がすげーって意味で。

    その後は、嬉しい70%不安が30%
    不安は一回流産してるからまたしないかなとか。
    正直今臨月だけど、それはそれで出産に対する不安とかあるよ。

    常に不安はつきものだと思う。

    +42

    -0

  • 153. 匿名 2020/01/12(日) 19:56:26 

    >>1
    なんだか不思議な気持ち。
    今いち実感がなくて
    病院に行くたびに嬉しい気持ちと
    不安な気持ちが大きくなっていきました

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/12(日) 19:58:09 

    嬉しかったし悪阻もきてたけど、子ども産んで育てるんだって実感が中々湧いてなかった。
    産まれて3ヶ月くらいして、おお!子ども育ててる!って…鈍すぎる。3人ともそんな感じだった。

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2020/01/12(日) 19:59:12 

    >>20
    このマイナスもどうせ…とか思ってそうだから言いますけど、私不妊ではないけど、糞みたいなコメントあったのでマイナスしてますよ〜
    おかしなコメントがないと思ってます?

    +10

    -11

  • 156. 匿名 2020/01/12(日) 19:59:20 

    検査薬するまでもなく、4.5週で明らかに体調不良(つわりの予兆)が始まってたから、陽性みてもやっぱりな…これからもっと酷くなるの?って目先のことしか考えられなかった。生理前の不調とは明らかに違った。

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2020/01/12(日) 20:02:19 

    病院行く程でもないレベルだが風邪かな?何だかダルくてボーッとする…という感じでバファリン一週間くらい飲んでたから青ざめた。
    結局なんの問題もなかったけど。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2020/01/12(日) 20:02:53 

    >>143
    何か勘違いしてない?
    妊娠がわかったときの気持ちを書くトピだよ?

    +35

    -6

  • 159. 匿名 2020/01/12(日) 20:03:15 

    フライングで検査したからなんか信じられなくて何回も別のメーカーの買って試したりした。
    日に日に反対線が濃くなるのが嬉しかった。

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2020/01/12(日) 20:03:35 

    初めはただただ嬉しかった。不正出血疑惑で婦人科行ったら感じ悪い病院で勝手に妊娠し難いような説明されて、不安な日々だった。そんな中の陽性反応は禿げるくらい嬉しかった。その後、不安に襲われたけど。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/12(日) 20:03:45 

    嬉しかったけど、病院行くまではソワソワしてた。
    早めに産婦人科行ってね、今産婦人科少なくて、予約申込みの期限がが結構早めで、第一志望の産婦人科予約取れなかったからさ(;_;)

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2020/01/12(日) 20:04:05 

    お腹が大きくなって胎動が感じられるようになってやっと実感が湧いたよ。それでも、出産して赤ちゃんと対面するまで半信半疑だった。人間お腹に入ってるなんて信じられないよね、笑笑。

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2020/01/12(日) 20:04:56 

    >>84
    こういう人って視野が狭くて生きていくのが大変そう

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2020/01/12(日) 20:05:15 

    高齢だったのでとても嬉しかったです。検査薬した時は泣きました。そして自分が産まれた意味があった気持ちになった。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2020/01/12(日) 20:06:40 

    仕事中に何か体調が良くない、まさか?と思って休憩中に薬局行き検査キット買って、すぐにトイレ行ったらまさか!すぐに旦那さんにメールしたら、マジか!!嬉しい報告ありがとう仕事頑張りますと
    あの時の喜びは忘れない。産まれたばかりの赤ちゃんの匂いとか小さな可愛さやら今はもう懐かしい話^ ^
    他人様の小さな赤ちゃん見るだけでもかわいいな😊とついほっこりして
    見てしまいニコッとしてしまう^ ^妊婦さんや小さな赤ちゃん連れてる方には優しくしてる無意識に^ ^

    +17

    -3

  • 166. 匿名 2020/01/12(日) 20:06:54 

    簡単にできる人はできるよね。できない人はできない。自分の体を恨むしかない。

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2020/01/12(日) 20:07:19 

    1年半妊活してたので心の中でガッツポーズしました

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/12(日) 20:07:38 

    え…子供は欲しいとは思ってたけど、いざこうやって現実になるとなんか受け止めきれない…素直に喜べない自分は人間として愛情の足りないやつなんだろうな…。

    妊娠中ずっとこんなだった。エコーが楽しみとかもなかった。検診面倒くさい…と思ってた。
    生まれてみたら可愛すぎた。

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/12(日) 20:08:03 

    簡単にできる人はできるよね。できない人はできない。他人ではなく自分の体を恨むしかない。

    +1

    -3

  • 170. 匿名 2020/01/12(日) 20:11:42 

    不妊治療してて今回もダメだろうと思ってたから、正直なかなか実感わかなかった。妊娠超初期症状とかもすごく意識してたのに全くなくて、検査薬の間違いでは?って思った。

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2020/01/12(日) 20:12:45 

    >>8
    ひろしスペック高いよね

    +123

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/12(日) 20:13:00 

    >>158
    勘違いしてませんよ?
    ただ不快でしかないので言ったまでです。
    マイナスも多いですよね。

    +3

    -18

  • 173. 匿名 2020/01/12(日) 20:14:51 

    >>172
    あっけなくできたという感想でしょ?誰かも書いてるけどみんながあっけなくできるとは書いてない
    ただの過剰反応

    +21

    -3

  • 174. 匿名 2020/01/12(日) 20:16:18 

    不妊や元不妊が多いんだろうね。あれしきのコメントで不快になるなら見なきゃいいのに。

    +1

    -7

  • 175. 匿名 2020/01/12(日) 20:16:23 

    >>1
    おめでとうございます😊不安もあるかもしれないですけど
    幸せな気持ちで大事に過ごしてください

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/12(日) 20:16:43 

    やっぱりな!

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/12(日) 20:17:13 

    あ、本当に妊娠した…。かな。
    私でも妊娠できるんだ、と思った。

    そのあとは母性が芽生えるでもなく、
    普通に出産して今では2児の母です(笑)

    割りとドライと言うか、冷静でした。

    +11

    -1

  • 178. 匿名 2020/01/12(日) 20:17:58 

    排卵日予測する検査薬使ってて、それが反応した日は夫と都合があわず出来なかったのに、生理が来ず、妊娠検査薬が反応したので「んんん?!やっぱり妊娠してたけど、よくわからんぞ」てなった…

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2020/01/12(日) 20:18:46 

    >>27
    これは本当にそうだよねえ、私不妊治療してて無駄にいろいろ知りすぎてたから不安ばっかりだった。
    義両親に報告した時、すごく喜んでくれたけど同時に「でも何があるか分からないから喜びすぎちゃダメだよ、安静にして過ごしてね」って言われて、もしかして義母も流産したことあるのかなと思った。

    +26

    -2

  • 180. 匿名 2020/01/12(日) 20:19:00 

    不妊治療して体外受精で妊娠したので、嬉しさと無事に育つかの不安が半々くらいでした。
    初期は毎日不安で、判定日前から心拍確認まで毎日検査薬したなぁ。胎動が分かる5ヶ月になるまで不安で、胎児の心拍聴ける機械を使ったり。
    妊娠は本当に奇跡ですよね!

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/12(日) 20:19:45 

    主です、皆様コメントありがとうございます。
    実は今回の妊娠は初めてではなく、妊活をして比較的すぐに陽性反応が出たものの、受診前に出血となり妊娠の診断はなかったものの、検査薬使用時期からすると、妊娠からの初期流産との診断でした。なので、今は不安の方が大きいです。

    今回、まだ受診前ですが、最初の時より妊娠反応がしっかりと出ている(反応の線が濃い)ので、少しは安心していいのかな。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/12(日) 20:21:07 

    あー、やっぱできたかぁ。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/12(日) 20:21:10 

    一人目の時は純粋に嬉しかった!!
    今、二人目まだ妊娠初期だけど授かるまでに2回流産したし不安。
    このまま順調に行っても、今いる子が可愛いから二人目の子を可愛がれるのかも不安。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2020/01/12(日) 20:21:50 

    妊娠した事を旦那さんと分かち合って。

    前向きになれて不安なんてなくなるから。

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2020/01/12(日) 20:22:15 

    >>1

    妊娠した事を旦那さんと分かち合って。

    前向きになれて不安なんてなくなるから。

    +3

    -5

  • 186. 匿名 2020/01/12(日) 20:24:35 

    むちゃくちゃ嬉しかったな!!だけど、初期流産も不安だったし、安定期入っても無事産まれるまでは安心できないから毎日元気に産まれてきてくれることを願ってた。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2020/01/12(日) 20:24:48 

    正直に書くと不安100%だった
    結婚後もそこそこ遊んでいたのでもう今までみたいな自分中心な生活は出来ないんだなというちょっと複雑な気持ち…
    でも今は子供できて良かったと思ってる

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2020/01/12(日) 20:24:59 

    まだ妊娠の予定ないけど
    不安100だな。

    いつなにが起こるかわからないって思っちゃう。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/12(日) 20:25:05 

    私は不妊治療をしていて体外受精3回目にしてようやく陽性反応を見ることができたんだけど、その前は「またダメなんだろうな」って気持ちばかりだったからかなり驚いた!嬉しい半分不安半分でした。ちゃんと育つか、生きてくれているか心配でたまらなかったな。

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2020/01/12(日) 20:25:19 

    嬉しいと驚きと旦那に言ったらどんな反応するかな?とか色々考えながらトイレで検査薬持ちながらクルクル回ってた(笑)
    その後、病気とか障害のない子が産まれるかの不安がきた。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2020/01/12(日) 20:27:27 

    「・・・誰の子?ダンナでありますように」

    +2

    -14

  • 192. 匿名 2020/01/12(日) 20:28:32 

    なにかの違いかと思ったし、
    夢の中いるような現実じゃない感じだったなぁ。
    妊娠しづらかったからさ。

    パニクってウサギに向かって
    「陽性だよ!どうしよ!!まじか…うわー!」
    ってずっと話しかけてたのが懐かしい。

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2020/01/12(日) 20:28:44 

    >>173
    だったらもっと違う書き方もあるよねって話しなんだけどね。それこそ40にもなって…だよ。
    感想というなら最後の「2人目もすぐ出来た」が糞だと。それはそもそも感想ではない

    +4

    -16

  • 194. 匿名 2020/01/12(日) 20:28:49 

    半信半疑
    元夫とは10年できなかったから
    不妊症じゃないかとちょっと不安があった
    現夫の喜ぶ顔を見て実感がわいてきた

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2020/01/12(日) 20:31:16 

    >>57
    デキ婚と思われかねない

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2020/01/12(日) 20:32:03 

    検査薬におしっこかけて何秒か経たないと結果出ないって書いてあったのに、かけた瞬間はっきり線が出て本当か疑った(笑)

    +17

    -0

  • 197. 匿名 2020/01/12(日) 20:32:58 

    今までできてたことが出来なくなるんだ…って不安な気持ちが出てきた。でも、病院でエコーをみて、元気な様子をみると、かわいい、嬉しいって思えた。
    産まれるのはまだ先だけど、来てくれたんだから無事に産んであげたい。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/12(日) 20:33:19 

    >>1
    なんとなく不安だったなぁ…
    こんな自分が母親になれるの?って感じ

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2020/01/12(日) 20:36:52 

    終わったな、と思った

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/12(日) 20:38:56 

    やったー‼️ってなったよ。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2020/01/12(日) 20:40:13 

    +0

    -4

  • 202. 匿名 2020/01/12(日) 20:42:18 

    >>193
    だから過剰反応でしょ
    不妊や元不妊にいちいち配慮して書かないって

    +11

    -4

  • 203. 匿名 2020/01/12(日) 20:43:27 

    まあなかなか妊娠しない人はギギギギってなるよね

    +0

    -2

  • 204. 匿名 2020/01/12(日) 20:43:48 

    >>152
    すみません、ちなみに具体的にはどこの匂いですか?

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2020/01/12(日) 20:48:21 

    検査薬を使わずお腹が痛かったので産婦人科へ。
    妊活をしていたので「おめでとうございます」と言われエコー写真を渡された時は院長さんの前で号泣(笑)
    院長さんも周りにいた数名の助産師さんも「どうしたの💦?」とコソコソと慌てた様子で話をしていて「嬉しくて泣いてるんただって」と伝わるとみんな笑顔になり「おめでとう」と言ってくれました。
    とにかく嬉しかったです☺️

    +14

    -1

  • 206. 匿名 2020/01/12(日) 20:48:27 

    妊娠していると医師に言われた途端
    帰りの電車に乗って 揺られたら 流産するかも
    と そんなことが心配になり 旦那に泣きながら迎えに来てくれと電話した

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2020/01/12(日) 20:50:41 

    >>1
    出産や親になることについての不安?
    それとも無事に出産までたどり着けるかどうかって不安?

    私は後のほうで、胎嚢や心拍確認や妊娠9週の壁とか毎回毎回山場を迎える度に不安だった。
    安定期に入って少し安堵して、妊娠22週を越えてまた安堵しての状態だった。

    +29

    -0

  • 208. 匿名 2020/01/12(日) 20:53:37 

    ついにか….!大丈夫かな(経済的に)

    旦那が絶対子供欲しい派、私は子供いなくても良い派だったので。

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2020/01/12(日) 20:54:57 

    >>142
    妊娠前の最後の生理の始まりが0週0日だから、2週ならちょうど排卵するかしないかの時期で着床してるわけないんだけど勘違いしてない?

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2020/01/12(日) 20:56:42 

    >>152
    旦那さん凄いな!

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2020/01/12(日) 20:58:33 

    結婚式をする前に発覚したので、入籍はしてたけど
    赤ちゃん授かったはいいけど…お金の不安がでてウエディングドレスを着てない着なくていいと思った、式もせず現実を考えて式なんて贅沢で身の丈に合わないと判断したから
    アパート暮らしから始めて家電もお古を使い、維持費が高い車から軽自動車に変えた。質素から始まりお金の不安があった。
    後は自分は妊娠出来て出産したけど…周りにはなかなか授からない仕事仲間悩んで不妊治療して体調辛そうな人も居たから
    赤ちゃんや子供の話も余計しないようにして人の気持ちにも考えてた
    、私生活では質素から始めてお金を貯めて小学生入るまでには家を買う目標にして
    段階を踏んで今がある。
    マイナスな意見もあるから書いた。

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2020/01/12(日) 20:59:04 

    あわわわ。本当に妊娠した。
    マジで出産しなきゃなの?死ぬほど痛いんでしょ?
    …やだな。


    保険証の名字まだ変えてないな、総務に言わなきゃ。

    本当にこんなことを考えた。
    なんかプラスの感情が皆無だね。
    この後病院行って確定診断してもらってまた滝のような汗かいてイスから滑り落ちそうになって助産師さんに支えられた。

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2020/01/12(日) 21:00:22 

    結婚式が半年後だったから、その頃にはお腹が目立つようになっているだろうからデキ婚みたいに見られることに暗い気持ちになった。

    +2

    -4

  • 214. 匿名 2020/01/12(日) 21:02:19 

    子供の頃からずっと子供が欲しくて、さらに大好きな旦那と結婚して絶対に子供が欲しいと思っていたので、飛び上がって喜んだ。今まで生きてきた中で最高に幸せだと思った。

    でも、無事に生まれた時、息子が声を出して笑ってくれる時、旦那と一緒に寝顔を見ている時…生まれてからの喜びのほうがずっと大きい。

    +21

    -0

  • 215. 匿名 2020/01/12(日) 21:02:35 

    ホントに?夢じゃないかなと思った。

    卵巣片方手術して1年たってなかったし、黄体不全・生理不順・貧血で婦人科通院するアラフォーだったから。

    担当の先生から不妊治療を勧められてたし、私も夫も自然に任せ出来なかったら諦めるつもりだった。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2020/01/12(日) 21:03:42 

    病気で妊娠を告げられた後
    信じられなくて
    ドラッグストアーに駆け込み
    検査薬を買って トイレで排尿→陽性
    信じられなくて また検査薬を買って
    トイレで排尿→陽性→でも信じられない→検査薬購入
    を何回も繰り返して
    もう おしっこも出なくなったところで
    初めて 妊娠したんだと自分に言いきかせました

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2020/01/12(日) 21:06:15 

    >>1
    私はなかなかできなかったのもあって、妊娠がわかったとき嬉しさしかなくて旦那と泣いて喜んだよ。旦那は優しい人だけど涙もろくはなかったから驚いたしさらに感動した。

    不安もありますよね。でも、子どもかわいいですよ!思い通りにいかないこともあるけど、とにかく愛おしいです!出産したらいそがしくなるから妊娠中の今お腹の赤ちゃんとのんびり過ごしてね!おめでとう!

    +13

    -0

  • 218. 匿名 2020/01/12(日) 21:07:34 

    私の場合、4つ子妊娠だからわかった時は不安しかなかった。

    まさか私が4つ子なんて…ええ…どうしよう、大丈夫かな…育てられるかな…
    って。

    安定期に入った今でも不安しかないです。

    +30

    -0

  • 219. 匿名 2020/01/12(日) 21:08:17 

    >>64

    +12

    -1

  • 220. 匿名 2020/01/12(日) 21:09:22 

    うっそー!
    私でも妊娠できるんだ!?

    三年くらい妊娠しなかったので。
    年齢も39才1ヵ月でした。
    残念ながら流産しましたが、39才8ヵ月で再び妊娠できました。
    卵管造影検査をしてから妊娠できるようになりました。

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2020/01/12(日) 21:11:39 

    >>80
    まあ、靴下は自分でハイター(粉)に浸けてもらえばいいしw

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2020/01/12(日) 21:13:23 

    子供二人だけど、どっちも諦めてたというか
    ないだろうなぁ、と思ってる時にやってきた  
    何故だ

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2020/01/12(日) 21:13:28 

    2年間待ちに待っての妊娠で、もう生理が来る事に慣れてたせいか、え?本当に??って喜びより信じられない気持ちの方が大きかった。
    すぐにつわりが始まって辛かったけど心拍確認出来て、初めて泣いて喜んだ。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2020/01/12(日) 21:16:28 

    >>211
    同じ同じ
    子供の為と思えば、頑張れるんだよね
    不思議と

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2020/01/12(日) 21:21:50 

    正直言うと、子どもがいたら自分の負担が増えるから欲しいと思ってませんでした。
    どうせ旦那は、子ども欲しい欲しい言うだけで何にもしないんだろうな~と。
    それが去年のGW前で、生理が遅れていたこともありGW中の旅行も楽しめませんでした。

    それでも、エコーで初めて2頭身の赤ちゃんの姿を確認したときは嬉しかったです。
    今は予定日超過中で、子育てへの不安も強いですが、胎動を感じながら『活発な女の子になりそうだなぁ~』とか想像しています。

    +6

    -1

  • 226. 匿名 2020/01/12(日) 21:22:07 

    5年不妊だったから嘘かと思った。
    旦那は舞い上がってた。
    あんなに夢見てたことなのに現実になると冷静だったけど。

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2020/01/12(日) 21:23:47 

    やっぱりなーって思った。

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2020/01/12(日) 21:26:26 

    双子ほしくて偶然双子を授かれて、嬉しさと不安で泣いたのを覚えてる。でも、死産してしまった。もう次の妊娠が怖すぎる…

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2020/01/12(日) 21:27:32 

    妊活してて、真っ白な検査薬は見たくないから
    生理予定日までフライング検査はしないでおこうって決めてた
    だけど予定日2日前にがるちゃんで『妊娠報告、どんな感じでした?』みたいなトピを読んでたらいてもたってもいられず軽い気持ちでやってみよってやったら
    まさかのうっすら線が!

    その時の気持ちは、うそうそううそ!ヤバイどうしよう嬉しい誰かに言いたい!ってなったなぁ
    平日の昼間だったから夫が帰ってくるまで待てなくて、実母に電話しかけたけど我慢して夫に一番に報告したな

    でも嬉しかったのはその日だけで次の日からは無事に育ってくれてるのか不安の方が大きかった…

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2020/01/12(日) 21:27:57 

    >>218
    4卵生ってこと?

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2020/01/12(日) 21:34:32 

    付き合って4ヶ月で妊娠したため
    検査薬の結果をみてマジかい( ; ゜Д゜)と思い震えました(笑)
    嬉しさもありましたが、同時にシングルマザーになっても絶対産もうと覚悟を決めました。

    +2

    -9

  • 232. 匿名 2020/01/12(日) 21:34:49 

    1人目の時はただひたすらキャーやったー!って感じだった。
    2人目の時は、さて、頑張らねばって気合いを入れてた。

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2020/01/12(日) 21:35:04 

    >>1
    おめでとうございます(^^)

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2020/01/12(日) 21:40:01 

    年齢的にそろそろ欲しいけど旦那が転勤族で今のところ友人もいなければ親戚やら両実家が遠方ワンオペ確定だったので悩んでた時に妊娠がわかったので正直不安とか怖いってことの方が大きかった
    でも発覚後すぐつわりが来てそれどころじゃなくなって現在妊娠7ヶ月までなんとかこれた
    妊娠きっかけって言ったらなんだけど、もっと実家の近くに転勤が決まったので不安も少し軽減
    無事に産まれてきて欲しい

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2020/01/12(日) 21:40:54 

    美容師なんだけと予定日が12月末で一番に職場に迷惑かける!って思ってしまった、、。
    当時働いていた店はブラックだったので軽く洗脳されてた。
    母親にどうしよー💦って言ったら新しい生命が宿ってんのに何言ってんの!っておこられた。

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2020/01/12(日) 21:42:43 

    >>3
    私も!元々子供が嫌いで結婚してもいらないと思ってたのに、いざ出来てみたらもう嬉しさと感動しかなかった!まだお腹の中なのに存在が可愛くて仕方なかった!

    +3

    -5

  • 237. 匿名 2020/01/12(日) 21:43:17 

    すでに愛しい!!!!

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2020/01/12(日) 21:47:51 

    >>34
    私も流産経験しましたが、その3年後に無事に出産しました!産まれるまで毎日本当に不安でした。
    胎動感じてからはひたすら確認していたのを思い出します。
    産まれたー!ってときに1度ホッとしましたが
    初めての子育てで赤ちゃんの頃はやはり不安と心配だらけでした(^_^;)いつまで続くの〜って感じですよね(笑)
    無事に元気な赤ちゃんが産まれるように、祈っております。母は強し、頑張れ!

    +24

    -0

  • 239. 匿名 2020/01/12(日) 21:48:42 

    ほーらね!!!でした
    超初期症状を感じて絶対出来てると言いまくるも検査薬では判定出来なかったから
    結果出る時期に陽性出たらこんな感想に(^^;
    あとは嬉しすぎてマジでー?マジかー!!?ってアホの子のようになってたかも

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2020/01/12(日) 21:50:39 

    一人目なかなか出来なかったから、二人は何年もあけてからだったけど解禁後すぐ出来て
    い、一回で!!?Σ(゜Д゜)となった
    生々しくてすみません

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2020/01/12(日) 21:51:33 

    2本セットの検査薬で、1本目で陽性反応出てたんだけど途中経過を見てなかったから、面白くてもう1本使用して線が現れてくるのを眺めてた。
    いまいち実感が無いというか、他人事の様だった気がする。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2020/01/12(日) 21:53:56 

    >>205
    わかるわ(笑)
    悪阻つらくて食べられなくてお腹の赤ちゃん心配だった時に元気なエコー見て泣いてたら
    「妊娠嫌だったのか?」みたいに心配された
    いや、あんたんとこで妊娠するために通院してたでしょ~!って

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2020/01/12(日) 21:55:04 

    ずっと生理不順で病院行っても治らなくて自分は妊娠しにくいと思い込んでたからめちゃくちゃ嬉しかった。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2020/01/12(日) 21:56:04 

    >>1
    おめでとう!

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2020/01/12(日) 21:57:33 

    わーお腹に命が宿ってるんだー!どんな子だろー!
    楽しみー!てか妊活一回目で出来たんだスゲー!
    もうお酒飲めないのかー!でも嬉しいー!

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2020/01/12(日) 21:59:38 

    >>74
    残りの20は?

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2020/01/12(日) 22:04:10 

    不妊治療をしていてタイミング法から人工授精に来月から切り替える所だったので陽性反応が出て「きたーー!やったあああ」とトイレから飛び出して待っていた旦那に見せて二人で抱き合って泣いて喜んだよ
    今はもうすぐ1歳になるやんちゃ坊主でめちゃくちゃかわいいです!

    +6

    -1

  • 248. 匿名 2020/01/12(日) 22:06:32 

    一年間ほしくてほしくてしかたなかったからすごい嬉しかった!

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2020/01/12(日) 22:16:26 

    妊娠がわかる数日前に夢の中で、大雨の中死んだ祖父と知らない男の子が訪ねてきて「この子を頼むな」と言われました。その次の日から記録的豪雨続きようやく晴れた日に妊娠検査薬で妊娠してることがわかりました。 祖父が大好きだったので、おじいちゃんありがとうっていって少しだけ泣きました。

    +25

    -0

  • 250. 匿名 2020/01/12(日) 22:18:16 

    >>55
    避妊しても、できる時はできるんだよ。
    そうならなかった人は結果的にそうなかなかってだけかもしれないでしょ。

    +12

    -6

  • 251. 匿名 2020/01/12(日) 22:19:56 

    2年間妊活しても空振りだったので「もう子供は期待しないでください」と義両親に頭を下げスッキリしつつ「もう二人で仲良く暮らそう!」と話した矢先に生理が来なくて検査薬が陽性反応。
    「え?うそ!まじかっ!」

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2020/01/12(日) 22:20:29 

    やばい…旦那の子どもじゃないかもしれない…
    あの時の…とめちゃくちゃ焦ってました。
    でもちゃんと旦那との子どもでした。安心!

    +1

    -18

  • 253. 匿名 2020/01/12(日) 22:20:41 

    うおーやっぱりかー
    仕事どうなるかなー

    ってトイレであわあわした

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2020/01/12(日) 22:20:58 

    マイナスだと思いますがデキ婚だったので
    私は初め不安と共に1人の人生を背負う覚悟でしっかりしないとと思いました。
    主人はどんな反応するかな・・・と思いましたが、開口一番エコーの写真見せてと言われ、ありがとうと何回も連呼して喜んでました。その後すぐに結婚して下さいと言われ8年経った今でも息子を凄く大切にしてくれています。

    +26

    -2

  • 255. 匿名 2020/01/12(日) 22:24:02 

    1年できなくて焦り始めてたとこ妊娠で大喜び。
    けど昔からカンが強いからかなぜかこの子はダメかもしれないって考えが頭から離れなくて案の定初期流産。
    その1ヶ月後続けて妊娠して夫婦も医者もびっくり。
    医者も半信半疑で内診して確定。
    なぜか次は絶対大丈夫って自信があって今臨月。超順調。

    +17

    -2

  • 256. 匿名 2020/01/12(日) 22:24:41 

    えー!諦めたのに今さら?もう貯金ぱーっと使っちまったよ…

    +2

    -3

  • 257. 匿名 2020/01/12(日) 22:31:00 

    >>228
    お辛いですね、またその赤ちゃんがあなたの元に来てくる事を祈ります(;_;)

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2020/01/12(日) 22:32:15 

    >>34
    私も同じでしよ。
    1度目の妊娠で流産、2度目の妊娠がわかった瞬間から不安しかなかったです。
    妊娠したことも、まわりにほぼ言えなかったです。
    安定期過ぎても不安は続き、臨月でも毎日胎動を感じられるか不安でしたし、陣痛中ですら無事に産まれてくれるか不安でした。
    悲しい経験をしているんです、不安で当たり前だと思います、お腹の赤ちゃんにゴメンだなんて思わなくていいと思いますよ。
    お腹の赤ちゃんはお母さんのお腹の中で気持ちよく過ごしていると思いますよ。
    頑張ってくださいね。

    +44

    -0

  • 259. 匿名 2020/01/12(日) 22:35:46 

    知らない男の子供だけど絶対産む、産めないならこの子と一緒にしぬ!

    +0

    -6

  • 260. 匿名 2020/01/12(日) 22:39:56 

    >>1
    自分も昨日陽性反応見ました。
    いろんな妊活ブログやエッセイを読んで化学流産や初期流産などの可能性があることを事前に知っていたので、陽性が出てもこのまま妊娠継続できるかどうかは別だと客観視している状態です。
    不安ともまた違う感じかな。

    +12

    -1

  • 261. 匿名 2020/01/12(日) 22:46:20 

    >>19
    堕ろしたの?

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2020/01/12(日) 22:48:55 

    今の彼氏と赤ちゃんが出来て結婚出来たら泣いちゃうくらい嬉しいだろうなーと思う。
    ピル飲んでるんだけどね。矛盾。

    +1

    -3

  • 263. 匿名 2020/01/12(日) 22:50:40 

    あぁ どうしよう

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2020/01/12(日) 22:52:24 

    計画二人目だから嬉しい反面 又あの陣痛の痛みに耐えるのかと恐怖 刺し身食いたい

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2020/01/12(日) 22:56:26 

    結婚する半年くらい前に婦人科受診して何かの値が低いから治療しないと妊娠できないと言われてた。だからまさか結婚して1か月程で陽性反応が出るなんて思わなくてビックリ。でも出血とかもあったから流産とかしたら次こそはできないかもしれないと不安もあった。だから妊娠中喜びより不安しかなかった。

    +2

    -2

  • 266. 匿名 2020/01/12(日) 22:57:41 

    >>1
    結婚2年経ってたけど、こんな未熟者が親になったら虐待する!て号泣した。
    産んでみたらコロっと変わったけど。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2020/01/12(日) 23:00:00 

    >>55
    2人目産んだけどIUDで妊娠したよ
    がるちゃんでも結構いる

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2020/01/12(日) 23:01:21 

    >>259
    どうゆう状況ですか?

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2020/01/12(日) 23:06:45 

    主さん、おめでとう♡
    私も昨日胎嚢が確認されました!
    はじめての妊娠、次回2週間後に来てね
    と言われ長い長い2週間になりそう…
    生理痛のような腹痛がたまにあり不安。

    +13

    -1

  • 270. 匿名 2020/01/12(日) 23:09:32 

    私は酸味が苦手なのに
    最近コンビニでアセロラジュースとかばっか買ってるよな。。。なんでだろ?

    。。。。。え????

    もしかして。。。。?
    からの検査薬でした。

    だから酸っぱいものが食べたくなるって本当だったんだ〜って感動したw



    +3

    -1

  • 271. 匿名 2020/01/12(日) 23:09:56 

    >>260
    冷静さ素晴らしいです。
    陽性反応出ても、生まれるまで、流産や正常妊娠でない可能性があったり。順調に育っていても不意にトラブルが起きたりする可能性を誰もが秘めてますよね。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2020/01/12(日) 23:12:37 

    本当に妊娠検査薬って反応するんだなー。
    全く実感が湧かなくてそんな事思ってた。

    +6

    -1

  • 273. 匿名 2020/01/12(日) 23:17:47 

    >>218
    2020年ママになる人のトピにいらっしゃいましたか?妊娠ってそれ自体が神秘的ですけど、多胎って更に凄いなぁって、自分が妊娠して改めて思いました(わたし自身は単胎ですが)。
    出産、ガルちゃんからですが応援してます!

    +16

    -0

  • 274. 匿名 2020/01/12(日) 23:21:26 

    >>62
    わたしも横だけどわざわざそういう言い方しなくてもって思う。
    誰でも自分が不妊になるなんて思ってないのに。
    あなたの身内が不妊になったとしても同じこと言えますか?

    +1

    -15

  • 275. 匿名 2020/01/12(日) 23:24:07 

    >>20
    あなたの身内も不妊様になるといいね!

    +5

    -10

  • 276. 匿名 2020/01/12(日) 23:27:42 

    うわあああ風邪薬飲んじゃってたー!

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2020/01/12(日) 23:33:53 

    今日、妊娠が判明しました!
    妊娠検査薬を買ってきて試してみたら、陽性。すごく嬉しいけど正直あまり実感も湧かずフワフワしています。少しフライングで検査したのでこれから化学流産もあり得るし不安もいっぱいです。このまま元気に育ってくれますようにと祈るのみです。

    妊娠てもっと手放しで喜べるものだと思っていましたが、不安がこんなに大きいとは。

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2020/01/12(日) 23:46:31 

    検査薬がなんらかの誤作動?をしたのかもしれないって、ソワソワしたこと覚えてます。
    手と身体が震えました。嬉しい反面不安なような、、、不思議な気持ちでした。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2020/01/12(日) 23:49:17 

    >>277
    おめでとうございます^_^
    まさにこの通りで、すごくあの時の気持ちを思い出してます。
    病院に行くまで喜べないなとか、心拍がとか、不安も大きいですよね。
    フワフワがすごく表現として合ってるなと思いました。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2020/01/12(日) 23:50:55 

    あ、できてたんだ。
    あたりまえだけど線でたの初めてみたなー。
    本当にこんなはっきりでるんだー。へー。
    え?待って待て?ここ半年酒飲んでなかったけどこのあいだ◯◯の誕生日でシャンパン飲んだじゃん!
    あの時もう妊娠してたの?排卵日いつ?
    うわ、最っ悪!パーティーの前じゃん!もう妊娠してたじゃん!酒飲んじゃったよ!
    何でよりによってそんなタイミングで飲んじゃったんだよー。半年飲んでなかったのに何でよりによって...。
    大丈夫かな?大丈夫だよね?大丈夫かな?え?大丈夫だよね?
    とりあえずもうすぐ帰ってくるから夕飯作ろ。
    ご飯どころじゃなくなるだろうから報告は食後にしたほうがいいかなー。
    あ、なんだろ...



    ママなんだ。嬉しい。

    +3

    -3

  • 281. 匿名 2020/01/12(日) 23:57:16 

    >>209
    医師からもそう言われましたが、稀着床出血から超初期で妊娠の症状が現れる人もいるそうです。
    ちゃんと最終生理日も記録してたので間違いではないです。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2020/01/13(月) 00:00:58 

    (やった!これで仕事が辞められる!)

    と、思ったね。
    こんな知らない土地に来て働いてられるか
    2人目も産んだから暫くは専業主婦でいられる
    旦那さま様様だわ
    lucky〜

    +6

    -5

  • 283. 匿名 2020/01/13(月) 00:02:13 

    ほぼ不安
    望んではいたけど旦那が喜んでくれるか心配だった

    自分だけがうれしいのではないか、旦那は気を使って子供欲しいと思ってくれたのかとか勝手に思い込んで不安になってどう伝えたらいいのかわからなくてってなった
    妊娠中もそっけない態度だしやっぱりうれしくないのかな?本当にこのまま産んでも大丈夫なのかと不安になったり

    出産の時に産まれ息子見て大号泣したのは旦那の方だった

    産後妊娠中の態度について聞いたら「自分に子供が出来るなんて実感がわかなくてでも内心は嬉しかったし照れて素直になれなかった。立ち会いして本当にこの子がお腹にいたのかと感動した 産んでくれてありがとう」と言われました

    やっと産んで良かったと思えるくらい息子を溺愛してる(甘やかしてるだけの旦那だけど…)

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2020/01/13(月) 00:07:17 

    >>254
    うちもデキ婚><
    プロポーズも結婚の約束した訳でもないけど…
    あれもこれもしなきゃとか緊張したわ~
    とにかく緊張した、旦那はオロオロしてた
    男って案外頼りないんだよね

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2020/01/13(月) 00:09:13 

    嬉しさ100%
    受験受かった時より旦那にプロポーズされた時より嬉しかった。赤ちゃんの頃はめちゃくちゃ大変だったけど、3歳の今は可愛さしかない。親バカだけど多分子ども見てる時目がハートになってる

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2020/01/13(月) 00:12:54 

    一人目が安定期直前に流れてしまったので、二人目ができたときは不安が強かった。
    無事に生まれて初めて人生で一番の喜びを感じられた。

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2020/01/13(月) 00:24:16 

    >>34 現在9ヶ月というところまで全く一緒です。お互い無事元気な赤ちゃんが生まれることを願いながら残りの時間を過ごしましょう。

    +13

    -0

  • 288. 匿名 2020/01/13(月) 00:27:21 

    不妊治療していたから医者に旦那に親に
    生きとし生ける全ての人に感謝した
    安定期まで糠喜びにならないよう抑えなきゃと思いつつ爆発しそうなほど嬉しくて号泣した
    産後5年
    思いは変わらない
    嬉しくて嬉しくて奇跡だと思う

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2020/01/13(月) 00:33:19 

    >>20

    不妊じゃなくても
    煽りみたいな行為は
    いらっとする。

    +5

    -4

  • 290. 匿名 2020/01/13(月) 00:36:35 

    恥ずかしながら嬉しくて、一人で家の中で飛び跳ねてた笑笑
    でもその後不安もいっぱいになりました。
    体調や金銭面、仕事などなど。望んでるとはいえ今までの生活が大きく変わるってことに恐怖を感じましたよ。

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2020/01/13(月) 00:39:39 

    とにかくふわふわした気分だった!私がママになるんかー嬉しいなーやばいなーみたいな感じ。初期は出血もあってほぼ自宅安静だったのが辛かった。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2020/01/13(月) 00:43:01 

    え?本当?え?線でてるよね?……間違いかも…あと一本使おう。って感じで検査薬を信じきれなかったww2本目も反応が出てヤッター!!って喜んだ。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2020/01/13(月) 00:53:06 

    え?ここに(お腹)もう1つの生命がいるの?って不思議な気持ちと嬉しい反面不安なった。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2020/01/13(月) 00:59:24 

    妊活始めて1年経とうとしていた時に
    今回ダメだったら病院に相談しに行こうか…
    って言ってたんだけど排卵日に予定が合わず
    タイミングがズレちゃって…
    今回もダメだろうなぁ〜って諦めてたら
    まさかの妊娠発覚!!

    『えええ!!!まさかぁ!!』って感じだった!(笑)

    流産経験があったから産まれるまで一時も安心できた事ないけど『私の子だから大丈夫!!』って毎回言い聞かせてたな。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2020/01/13(月) 01:00:29 

    不妊治療してたから、信じられなくて何度も検査した!すごい嬉しかったよ。でも、その後双子だって分かって不安70%嬉しさ30%になった。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2020/01/13(月) 01:29:19 

    私が4歳の時に産まれた弟は先天性の病気で、生後数ヶ月で亡くなりました。その時の悲しい記憶を今でも鮮明に覚えていて、妊娠出産がこんな辛いことに直面するリスクと隣り合わせなら、怖くて自分には無理だと思ってました。
    でも妊娠が分かったときは、意外に覚悟が決まってたというか、私のところにも赤ちゃん来てくれたんだって素直に嬉しかったです。戸惑いの方が大きかったですが、妊娠を喜べる自分に安心しました。
    無事産まれてくれるか、ちゃんと育てられるかなど心配は絶えませんが、せっかく来てくれたんだから今はただ赤ちゃんがお腹の中で楽しく気持ちよく過ごしてくれたらいいなと思って日々過ごしてます。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2020/01/13(月) 01:33:02 

    >>34
    私も同じです。
    1人目は稽留流産で、今は2人目が5ヶ月です。
    やっと安定期に入ったとホッとしたものの、全く安心はしていません。周りの家族は喜んでくれてるのに、思いっきり喜べてない自分に罪悪感を感じています。検診の日は生きてるか不安で緊張しながら病院に行きます。
    全力で喜んであげたいけど臆病な性格のせいでお腹の子には申し訳なく思ってます。

    +22

    -0

  • 298. 匿名 2020/01/13(月) 02:02:08 

    継続してくれるのかずっと不安でした。
    今年の春に出産予定だけど、未だに不安。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2020/01/13(月) 02:14:52 

    >>84
    無知だね。
    精神の障害は、精子から。
    それだけ精子のエラー持ちが多いってこと。
    女が悪いんじゃないんだよ。
    発達とか、診断されるようになったのは最近だからね。
    やっと、ちょっと変わってる旦那さんはパスしなきゃいけない時代になってきたから、これから減るかもね。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2020/01/13(月) 02:18:30 

    不妊治療してたので、やっと!って感じでした。
    でも胎動を感じるまではお腹の中でちゃんと生きてくれてるか不安で仕方なかった。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2020/01/13(月) 02:24:26 

    >>1
    おめでとー😊
    私は2017年に結婚して早々に子作り開始したけどなかなか恵まれず…簡単な妊活程度はしてたけど病院にもかからず、半ば諦めてペット買い始めたら2019年に妊娠したよ。一年半かかった待望の子供だったんだけど、嬉しさより不安が90%ぐらいあるー…

    +22

    -0

  • 302. 匿名 2020/01/13(月) 02:46:07 

    年齢的にそろそろ妊活しよ〜と思って、基礎体温も測らずキトーに排卵日予測して前日に1回2回行為してたら、1発で妊娠した
    嬉しい半面、私の繁殖力すごいな...と引いた

    +4

    -2

  • 303. 匿名 2020/01/13(月) 03:19:31 

    最近妊娠がわかって不安8割、嬉しさ2割

    今年から妊活しようと思ってたところでまだ風疹の検査してない&年末年始の飲み会で酒やら刺身やら摂取しまくり後悔。
    保険入っとくべきだったかなーとか

    初期流産の確率も妊娠して初めて知って慄いてる

    +5

    -1

  • 304. 匿名 2020/01/13(月) 03:21:40 

    2年近く治療していて、転院して1回目の治療で妊娠

    病院で決められた妊娠判定日前に少し出血があったので数日前倒しで血液検査になったせいか、基準数値より少し低かった為「この数値の上がり方ならまず妊娠かなー」という中途半端な告げられ方だったので、…妊娠したんだよね?喜んでいいって事なのか…??と疑問符だらけに。その後胎嚢確認できてやっと心からよし妊娠したなと喜べました。

    第二子は判定日前日に市販の判定薬使って陽性に思い切り喜んでから病院に行きました。

    +2

    -1

  • 305. 匿名 2020/01/13(月) 03:45:16 

    妊娠4ヵ月の今でも不安の方が好き大きい
    悪阻がとてもキツくて手足の痙攣もするしお腹もよく張るからちゃんと産めるのかとか陣痛の怖さで毎日不安。
    喜べたのは妊娠検査薬で分かった時だけかも…

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2020/01/13(月) 04:12:03 

    >>8
    いいなぁ!うち帰り遅いし疲れきってるから可哀想であんまり頼めない…ご飯ついでもらうくらい。

    +8

    -1

  • 307. 匿名 2020/01/13(月) 04:13:43 

    >>254
    よかったねぇ!なんか喜んでくれるの嬉しいよね!

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2020/01/13(月) 04:38:39 

    え?夢?と放心状態

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2020/01/13(月) 05:46:57 

    女が人生で何より一番長く感じて焦るタイミングは検査薬の結果を待つ1分だと思う

    +0

    -4

  • 310. 匿名 2020/01/13(月) 05:53:50 

    1度目、心拍確認後に流産。それもあってか夜になると不安になって眠れなかったり検索魔になったり、安定期入るまでとにかく不安が付きまとってました…。仕事柄、はやめに職場に報告していたので流産後の妊娠に関しては周りに気を使わせてしまったなと反省。

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2020/01/13(月) 06:15:55 

    >>5
    めっちゃマイナスくらってるけど私も同じこと思ったよ。
    体質とか卵子と精子の相性とかタイミングとかいろんな奇跡が重なって
    出産までたどり着いて、その出産も必ずうまくいくわけではない。
    不妊で苦しんでる人も多い時代だから絶対に言わないけど。

    +20

    -1

  • 312. 匿名 2020/01/13(月) 06:31:43 

    >>204
    お恥ずかしながら下のにおいです。

    +1

    -1

  • 313. 匿名 2020/01/13(月) 06:33:47 

    よし、計画通り
    って感じだったな
    欲しいタイミングですぐに出来たし、こんなもんかーみたいな

    マイナスだろうけど、感動とか別になかった…
    産んで顔見たときはもちろん嬉しかったけどね!

    +4

    -1

  • 314. 匿名 2020/01/13(月) 06:36:26 

    >>305
    私も後期まで体調不良でホルモンに振り回されて不安しかなかったけど
    中期後半から後期に入るといろいろと余裕出てくるし
    胎動も激しくなってきてより身近に感じられるようになりますよ。

    今は第二子がやっと23週超えましたが
    一人目の時とは比べられないくらい余裕があります。

    一人目だとまだまだ先が長く感じてしまうかもしれませんが
    生まれたらあっという間に不安も心配もいろんなことが過ぎ去っていきますよ。

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2020/01/13(月) 07:20:10 

    >>23
    じゃあ生でやるなよ!

    +15

    -5

  • 316. 匿名 2020/01/13(月) 07:21:07 

    >>312
    いつもとってことはいつもあそこが匂ってるってこと?
    お風呂はいらないの?

    +0

    -6

  • 317. 匿名 2020/01/13(月) 07:25:39 

    1人目は
    嬉しい!
    でも不安ていうのわかる!!
    生活ガラっとかわるもんね。。
    でも赤ちゃん用品揃える時も楽しいし、出産の痛みとか怖すぎるけど、もう流れに任せるしかないので笑
    信頼できる産院を探して、シュミレーションしとくくらいしか出来ないよね、、


    2人目3人目は嬉しい楽しみの方が増えるよー!

    育児は大変だけど我が子はかけがえのない宝物です!!

    主さんご懐妊おめでとうございます。
    元気な赤ちゃん産んでね!

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2020/01/13(月) 07:27:26 

    >>40
    産まれた赤ちゃんを見た瞬間に思った。
    指とかちゃんとできてる。めちゃめちゃ小さい爪もある。私のお腹すごい!って。ただ入れてただけだけど。
    生命の神秘ですね。

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2020/01/13(月) 07:36:36 

    わ、私の身体もちゃんと妊娠する機能あるんだ!すげー!!って思った(笑)私も遂に世界中の妊婦の仲間入りかー!みたいな感じで嬉しかった。

    +10

    -0

  • 320. 匿名 2020/01/13(月) 08:49:49 

    ええぇええ?!子宮外とかじゃないかな?ちゃんと大丈夫かな?病院行かなきゃ。てか産婦人科どこにあるの?

    +3

    -2

  • 321. 匿名 2020/01/13(月) 09:03:54 

    嬉しい半分、不安半分
    一度流産してたから、ちゃんと育ってくれるかどうか、仕事しながら毎日ビクビクしたり出血あるたびに泣いたり。自分が親になれるのかも不安だった。
    有難いことに順調に育ってくれて数日前に産まれたけど、子どもの顔みたら今までの辛かったこと全部吹き飛んだ!愛おしいしかない!

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2020/01/13(月) 09:20:34 

    2回目の診察で双子ですと言われたときは、びっくりしすぎて倒れました。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2020/01/13(月) 09:50:57 

    不妊治療してたので、陽性反応でた時は「うそ!?うそ!?うそ!?」と一人で大きな声でこう言ってました。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2020/01/13(月) 09:52:19 

    妊活始めたその月に出来て、悪阻もいっさい無かったから本当に妊娠してるのか不思議な気分だった

    +0

    -2

  • 325. 匿名 2020/01/13(月) 09:54:48 

    挙式まで避妊しようと決めて5月に挙式
    別にもうなってもいっかと
    避妊しなくなったのは4月後半
    6月生理こないし気持ち悪いと思って
    予想通り妊娠発覚
    あっさり出来てもうちょっと
    夫婦2人でも良かったなとか思ったり

    +5

    -1

  • 326. 匿名 2020/01/13(月) 10:05:07 

    解ったすぐは嬉しくて泣きました。その後すぐ不安に襲われました。今4ヶ月ですが不安の方が大きいように思います。

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2020/01/13(月) 10:18:29 

    >>315
    元々できにくくて、まあ、できたらいいね!くらいだから、いらないってわけではないので。

    それで10年空いたから、今?!ってビックリしたんです。

    +21

    -2

  • 328. 匿名 2020/01/13(月) 10:25:14 

    昨日初めて陽性でました。結構検査薬使う機会が多かったから、陽性って本当に出るんだ!と旦那と泣いて喜びました。
    お腹の張りと生理痛みたいな痛みがあって、まだまだ不安もいっぱいだけど、どうか無事元気に育ってくれますように!!

    あとここ最近、今までにないくらいたくさん妊婦さんを見たのも偶然じゃない気がしてます。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2020/01/13(月) 10:31:56 

    1回で出来たので信じられなかった。
    判定薬のミスかと思っていくつか種類買いにドラスト走った。

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2020/01/13(月) 10:34:32 

    悪阻から始まったので、薄々そんな予感はしてたけど
    いざ妊娠検査薬で結果見た時は
    「マジか!?」
    だった。

    喜び1割、不安9割かな。
    毒親持ちだったから、自分にちゃんと子どもが育てられるかものすごく不安だった。

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2020/01/13(月) 10:34:54 

    >>267
    IUDは見るからに頼りない

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2020/01/13(月) 10:43:50 

    正直いいますと、え!どうしよう…でした。

    +3

    -1

  • 333. 匿名 2020/01/13(月) 10:49:01 

    まじ?え、2回で?

    +0

    -1

  • 334. 匿名 2020/01/13(月) 10:54:48 

    >>22
    私もこんな感じだった!w

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2020/01/13(月) 11:07:48 

    妊娠希望だったので嬉しかった。
    しかしそのあと双子と判明し、不安70嬉しさ30になった。
    いまは嬉しさ100です。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2020/01/13(月) 11:29:57 

    流産続きだったので、喜びと不安と心配と覚悟と色々でした。

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2020/01/13(月) 11:36:08 

    欲しかったけど、できたら、怖くなった

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2020/01/13(月) 12:02:41 

    >>42
    ドレス着たらイカしゅうまいってこと?

    太りすぎたんだね笑
    体重管理難しいもんね。

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2020/01/13(月) 12:04:07 

    なかなかできず不妊治療中だったので、嬉しい気持ちしかなかった!

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2020/01/13(月) 12:14:22 

    うわ!やっぱり気持ち悪い感じはそうだったのか!
    とだけ…この後の食べづわりが待ってることを
    知らずその日は焼肉食べてたなあ
    臨月に入りました。もうそろそろ会える

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2020/01/13(月) 12:27:37 

    >>305
    つわりでミネラル不足かな
    つわりひどい方はビタミン不足多いのでサプリのビタミンプラスミネラルあるからオススメ

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2020/01/13(月) 12:36:07 

    >>236
    要らないのに出来るって?
    なぜ避難しないんだろうね

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2020/01/13(月) 12:38:15 

    >>327
    避妊しなければ出来る可能性はあるわけで。
    それで妊娠して信じられない!みたいな反応ってよく分からないわw

    +3

    -8

  • 344. 匿名 2020/01/13(月) 12:42:39 

    1人目は排卵障害でとんでもなく不順なので初めて排卵誘発剤飲んでみたので、薬すごいな、やっぱりなと言う気持ち。高温期9目くらいでピンクのおりものもあり着床出血も確認出来て妊娠多分したなーと納得しました。
    2人目は生理不順だったのでカレー食べて持たれて珍しく吐いたり、酢の物食べたり無意識につわりと闘っていて腹痛も腸の病気かなー病院行かなきゃと思いつつ気づいた時にはつわりは終わっていました。もう直ぐ妊娠5ヶ月まで気付きませんでしたので腸の病院行く前に検査してみよーと思って検査したら一瞬で線が出て、えー!!と叫びました。
    1人目出産後は出来やすいようです。
    三人目は5年色々しましたが今も出来ません。
    出来づらい方は産後出来やすい時に産んだ方が良いのかも。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2020/01/13(月) 13:02:08 

    >>343
    できると思ってなかったからビックリした、ってダメなこと?
    多分できやすい人には信じられないだろうけどね。

    +18

    -1

  • 346. 匿名 2020/01/13(月) 13:08:29 

    >>343
    ちなみに一人目を不妊治療していたので、よけいビックリしたんです。
    二人目はしなかったので。

    +16

    -1

  • 347. 匿名 2020/01/13(月) 13:13:40 

    旅行中にアクシデントでできた。誰の子供かわかんないけど、誰の子供かわかんないからこそ、全然嫌じゃない!産みたい!産めないならしぬ!

    +0

    -7

  • 348. 匿名 2020/01/13(月) 13:35:07 

    すごくタイムリーなトピ。
    ついさっき1時間くらい前に検査薬で陽性反応出ました。
    どうせ生理遅れてるだけだろうと思って検査したらまさかだったので衝撃です。
    もうすぐ2歳になる子がいるので2人目です。そろそろ2人目考えようかな〜くらいの気持ちでした。2人育児できるのか、悪阻酷かったらどうしようかと今からすごく不安です。

    +3

    -1

  • 349. 匿名 2020/01/13(月) 13:44:37 

    妊娠発覚。嬉しい!
    双子発覚。不安100%

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2020/01/13(月) 13:46:50 

    すぐ欲しかったのに出来なくて待望だったのに、実際に線がくっきり出たら急に不安になった。
    これからの生活が母になる事で変わってしまうんだなと急に現実的になって、分かった瞬間だけは喜べなかった。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2020/01/13(月) 13:57:49 

    夫の浮気に気づいた直後だったから、あーあって思った。結局妊娠中も産んでからも朝帰りばっかりで、1歳になる前に離婚した。

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2020/01/13(月) 14:41:19 

    嬉しさはゼロ
    困ったなーってのと、30半ばで1発だったから意外とまだ女としての機能残ってたんだなーって感想だけ

    +11

    -4

  • 353. 匿名 2020/01/13(月) 14:41:20 

    絶対に妊娠してる‼ってなぜか根拠のない確信があって
    検査薬の反応が出ない時期から何本も消費してやっと反応が出た時やっぱりなーって思った

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2020/01/13(月) 14:41:36 

    1人目
    まさかできていないと思って、カルディで買ってきたお酒をいそいそと飲もうと思ってたら、そういえば生理…と思って念のため飲む前に検査薬。みるみる色が変わる検査薬を初めて見て、え!!??うそ!!いる!?と言いながらお腹おさえた。
    妊娠したけどどうしたらいいの!?とりあえず横にならないと!と思い寝転んでググりまくった。

    2人目
    3年間できなかったから毎月諦めモードで検査薬フライングしまくってた。その月はホルモン剤飲んでいたので生理少し遅れますよ、と医者に言われていたので、生理予定日5日後に期待せず検査薬。色が変わっても信じられず、何本も検査した。でもさすがに1人目よりは冷静だったな。

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2020/01/13(月) 15:17:47 

    結婚式が終わって、子供はいつで来てもいいし早い方がいいねってなってすぐ解禁したら1サイクル目でできた。結婚式のちょうど1ヶ月後に検査薬で判明。あまりのスピードについていけず、嬉しいよりも不安とか驚きでパニックだった。

    今はつわりも落ち着き、安定期に入ってようやく母親になるんだなって実感が湧いてきました。

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2020/01/13(月) 15:18:21 

    不妊治療やめて1ヶ月後の自然妊娠だったので
    えっ?今?嘘でしょ
    と信じられなくて検査薬4本使いました(笑)

    +4

    -2

  • 357. 匿名 2020/01/13(月) 15:43:20 

    授かれないと諦めていたから本当に嬉しかったです!が、そこから不安ばかりでした。やっと安定期に入りましたがやはり不安は消えません。

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2020/01/13(月) 15:53:46 

    、、え?妊娠?子供?この時、頭真っ白
    嬉しいより、不安しかなかったよ
    もちろん子供は望んでたんだけど
    自分に子育てできんの?親になれんの?
    って当時はそれしか思わなかったな

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2020/01/13(月) 16:14:04 

    えっ…私が母になるの…?と不安が多かったです。
    今もいい母になれてるかわからない。

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2020/01/13(月) 16:26:00 

    一人目の時は、この私が妊娠?!すごくない?!まじで?!
    まだ若かったこともありあまり実感がわかなかった。
    二人目の時は、きたきた!
    なんとなく受精したのがわかっていたので検査薬の反応待ちでした。

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2020/01/13(月) 16:28:18 

    >>343
    あまり経験ない人かな。正論だけどね。

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2020/01/13(月) 16:29:24 

    高校入学して一ヶ月過ぎた頃
    放心してました

    +1

    -8

  • 363. 匿名 2020/01/13(月) 16:30:58 

    産むけど不安、なのは多いね
    産むか産まないか悩んだ人の意見が聞きたい。
    諦めた後に妊娠してどうしよう、とかいないのかな。

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2020/01/13(月) 16:45:56 

    「え、本当に妊娠?あの医者ヤブじゃん」と思った。
    その10年前くらいに生理不順で、自然妊娠は難しいって言われていて、特に治療もしていなかったのに結婚して3ヶ月くらいでできたから。
    夫には、いい意味で裏切られたと言われたし、自分も嬉しかったけど。

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2020/01/13(月) 16:47:59 

    生理遅れてるから検査薬買って一応…え!陽性!思い当たるタイミングもあるな。お酒とタバコすぐ辞めなきゃ!!大切にしなきゃ!

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2020/01/13(月) 16:57:09 

    初めて妊娠した時は信じられない!本当に?私が?嬉しい…でも不安…と言う気持ち。結果流産してしまって1年後に妊娠した時はやったー!バンザイ!嬉しい…うぅ(泣)ありがとう!ありがとう(喜)って感じだった。

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2020/01/13(月) 17:20:56 

    うわ‥まじか‥

    嬉しい気持ち一切なかったです

    でも、産んでみたら‥人が変わったかのようにメロメロになって仕事も辞めてしまいました

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2020/01/13(月) 17:31:05 

    3日間熱ひかないし病院いこー。…でも生理きてないな?妊娠の可能性聞かれるだろうから一応検査薬で調べてからと(ま、多分風邪っしょ)
    検査薬陽性→えっ!?嘘やん!て感じでした(笑)

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2020/01/13(月) 17:34:24 

    半年くらいかかるかなーと思っていたら
    1回で妊娠したからびっくりした。
    突然体調悪くなったからやっぱりなって。
    子どもは望んでたけど初めてのことで、不安が大きくて検査薬するの怖かった。
    いざわかると、時期的にちょっと早いから仕事どうしよう…ってなった。
    安定期の今は1番いい時期に産休入れるから良かったーって思ってるし、体調不良だから早く産んでしまいたい!
    母子手帳もらいに行った時のアンケートで、妊娠がわかった時の気持ちは正直に書けなかったな。
    でも今はなにより早く我が子に会いたい(^o^)

    +3

    -2

  • 370. 匿名 2020/01/13(月) 17:34:41 

    ま、まじか!やばい嬉しくて泣きそう!
    直後、流産してしまわないかの不安、子供に障害がないかの不安が永遠と襲ってきた

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2020/01/13(月) 17:37:41 

    検査薬が陽性になっただけで喜ぶのはまだ早い。
    子宮外妊娠やその他諸々で陽性反応出る人もいるから。

    +4

    -2

  • 372. 匿名 2020/01/13(月) 17:37:51 

    絶対女の子が良い!男だったら堕ろそう。

    +1

    -9

  • 373. 匿名 2020/01/13(月) 17:43:43 

    >>29
    まさに今それ。
    もともと不安神経症で何年も治療してたけど薬飲まなくていい程に回復して、その後妊娠発覚。
    7週目くらいから不眠、動悸、過呼吸なりそうなったりしんどかった。
    同じような人いるのかな。

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2020/01/13(月) 18:26:20 

    旦那側で1年レス、寂しくて誕生日プレゼントがわりにしてもらったのが中折れゴム外れ
    つわりで体調不良になってもしばらく気付かず、妊婦に気付いたときにはつわりで五キロ痩せてた
    びっくりだけで喜びも不安もなかった
    8ヶ月の今でもつわりがしんどくて、胎児を内蔵の一部だとしか思えない

    +2

    -2

  • 375. 匿名 2020/01/13(月) 18:28:49 

    2年付き合ってる彼氏と入籍しました
    一年前から婚約を済ませ日にちも決めてました
    顔合わせも結納も済ませて
    入籍一週間前、妊娠してることがわかりました
    これはデキ婚ですか?

    +2

    -2

  • 376. 匿名 2020/01/13(月) 19:19:08 

    >>316
    逆で、いつもは匂い気にならないけど、その時は何か独特な匂いがしたそうです。
    自分ではまったくわからなかったですが。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2020/01/13(月) 19:21:29 

    >>375
    今時婚約交わして入籍日も決めてるなら、早いこと子作りしてもいいと思う!
    私の友達も正式に婚約してから子作りはじめて、結婚式にはお腹大きくなってたよ。

    頑張ってもできない友達もいるけど、、、

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2020/01/13(月) 19:32:13 

    >>342
    お疲れ様

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2020/01/13(月) 21:20:05 

    びっくり!
    お金貯めなきゃ〜
    1週間後ゲロゲロつわり

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2020/01/13(月) 21:55:21 

    3年くらいできなかったんだけど、ある日車酔いみたいなのが続いた。
    こんだけ頑張って出来ないんだからまさか…と思いながら久々に検査薬したら即二本線!
    手が震えたし、その瞬間から世界がキラキラした。
    いつ思い出しても幸せな思い出。
    忘れたくないな。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2020/01/13(月) 22:46:13 

    >>86
    私も同じく残念になってからもうすぐ1年になります。まだ授かれてませんがコメント見て勝手に勇気もらいました!
    体大事にしてくださいね〜元気な赤ちゃんが生まれることを祈ってます!

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2020/01/14(火) 03:11:16 

    いつも快便の私がナゾの便秘状態だったから、便秘の原因は妊娠だったのかと、ホッとした。

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2020/01/14(火) 06:26:50 

    19から同棲してたせいか
    結婚した時にはもう既にセックスレス。
    2ヶ月に1回、たまに月1回だったから
    できた時は、ええ!?ってただただびっくり。
    めちゃめちゃ嬉しかったけど
    最初はみんなびっくりだよね。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2020/01/14(火) 23:07:01 

    2人目
    まじか!あ、また離乳食作り…支援センター…

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2020/01/17(金) 08:42:52 

    1人目は9ヶ月かかった。
    4学年差で2人目。その間に3回流産してしまったから、初期の頃は不安でしかなかったな。
    胎嚢の中に赤ちゃんが見えた時の感動は忘れられない。

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2020/01/17(金) 20:55:26 

    >>375
    妊娠をきっかけに結婚したわけではないからデキ婚ではないと思うけど周りからはそう思われるだろうし、婚前交渉で妊娠したことには変わりないので、たとえ経緯を知っていても保守的な人は恥ずべきことだと認識すると思います。

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2020/01/20(月) 00:23:27 

    風呂場の子や。。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2020/01/21(火) 15:16:19 

    5回目か6回目の人工授精で妊娠。
    高温期が続いたので、検査薬を使ったけれど、結果が怖くて、棚の上に置いてしばらく見れなかった。
    夫の前で検査して落ち込むのも避けたかったから、夫が朝シャワーを浴びている時にこっそり試した。

    恐る恐る見たら、陽性!
    嬉しくて嬉しくて手が震えた。そのまま浴室に行って夫に報告。
    即仕事を休んで、クリニックに行くも、早すぎて見えないだろうからと帰された(苦笑)
    4日後の再診で妊娠確定。それと同時に双子だと言われる。

    それが2年前のこと。
    今、1歳4ヶ月になる双子はベルメゾンのカタログを破って遊んでいます(笑)

    長くなってすみません💦💦

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2020/01/24(金) 09:11:21 

    え?あら?あらららららら…

    すごく子供を望んでた訳でもまったく欲しくない訳でもなかったからほんとにこのまま言ってたw
    忘年会シーズンでお酒死ぬ程飲みまくってたからそれが心配だった。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2020/01/26(日) 13:14:18 

    まじかよおおおおうおおおおうそおおおおー!
    からの悪阻で入院、不安でうつ病に…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード