-
1. 匿名 2020/01/11(土) 13:36:23
頭の中では理解しているけど、心がついていけない時ありませんか?
頭ではこうするのが正しい、こう考えなければならないとわかっていても、気持ちが追いつかなくて苦しくなることがあります。
私の場合は、自分自身が嫌いですが、自分を守れるのは自分しかいないので、自己否定をやめなければと思っています。しかし、自己否定をやめるということに、心が全くついてきません。
皆さんもこのようなことありませんか?+99
-6
-
3. 匿名 2020/01/11(土) 13:37:40
そんなの沢山あるわよ
倫理観はあっても
それを100%守れる訳でもないし+100
-2
-
4. 匿名 2020/01/11(土) 13:37:46
+175
-2
-
5. 匿名 2020/01/11(土) 13:37:48
婚活
年齢がもう34だから妥協婚しないといけないの分かっているのに、生身で会うとどんなに良い人でもセッが考えられない。
+123
-3
-
6. 匿名 2020/01/11(土) 13:38:00
好きだった人がデキ婚した+14
-1
-
7. 匿名 2020/01/11(土) 13:38:24
>>1
自己否定をする自分をすでに否定してるよ
自己否定する自分は客観視できると考えてみるとか+2
-1
-
8. 匿名 2020/01/11(土) 13:38:33
+4
-17
-
9. 匿名 2020/01/11(土) 13:38:55
大体が自分でコントロールできる。
でも好きな人だけは無理だった。
今でも苦しんでる、早く忘れるように。
+61
-3
-
10. 匿名 2020/01/11(土) 13:39:01
トラウマ
大丈夫なはずなのに恐怖で体震えてしまう+52
-1
-
11. 匿名 2020/01/11(土) 13:39:15
>>8
これ何が喋ってるの?藁?+15
-1
-
12. 匿名 2020/01/11(土) 13:39:30
BBAと言われること
悲しい・・・+11
-4
-
13. 匿名 2020/01/11(土) 13:39:37
恋愛に関してはどうしてもそうなる
諦めないといけないと思ってても
好きな気持ちは止められなかった+58
-2
-
14. 匿名 2020/01/11(土) 13:40:30
>>5
好きでもないのにできるわけないと思うししたいと思わない。普通では?+59
-1
-
15. 匿名 2020/01/11(土) 13:40:31
昔、不倫して相手の奥さんを泣かせてた女友達が
過去なんてなかったことにして結婚して
しれっと自分の家族を築いてること。+71
-3
-
16. 匿名 2020/01/11(土) 13:42:02
>>5
わかる
そういう人多いと思うよ+21
-0
-
17. 匿名 2020/01/11(土) 13:42:02
明らかに自分の意見が正しいのに、間違っている側の人数が多いとそちらに付く。情けないなとは思うけど後々面倒くさいから。+9
-2
-
18. 匿名 2020/01/11(土) 13:42:08
無駄なものを食べなきゃ痩せるのにそれができない
って書こうと思ったらトピの毛色が違ったでござる+86
-1
-
19. 匿名 2020/01/11(土) 13:42:09
結婚願望がない人と付き合ってる
周りはみんな辞めとけって言うけど
大好きだし別れたくない。
ちょっとでも私が幸せを感じる時間を延命したい+27
-1
-
20. 匿名 2020/01/11(土) 13:42:37
いくらでもあります
最近は、失恋して嫌われてしまったので諦めるしかないけど、なかなか次の恋に進めないことです…
性格の良い方と友達以上恋人未満の関係ですが、恋人にはなれません…元カレを引きずっているからです+18
-1
-
21. 匿名 2020/01/11(土) 13:43:09
条件だけでも結婚はできないし、とりあえず結婚しても子作りだけはどうにもならない。
トキメキは結婚式までで今は何でこの男性に舞い上がったのか自分でも分からない。
ウエディングハイなるものだとここで知った。+3
-0
-
22. 匿名 2020/01/11(土) 13:43:10
子供を持てないこと
自分の子供に会ってみたかった+23
-2
-
23. 匿名 2020/01/11(土) 13:44:34
>>5
妥協するくらいなら一生独身でいいやと思うようになった+62
-0
-
24. 匿名 2020/01/11(土) 13:46:57
今の旦那は正直クズ。
別れた方がいいのは重々承知してるのにどうしても嫌いになれない+17
-0
-
25. 匿名 2020/01/11(土) 13:47:22
結婚後に変わってしまった夫。
お互い様だとは分かってはいるけど
本性を見抜けなかった自分にも腹が立つ。+17
-0
-
26. 匿名 2020/01/11(土) 13:47:35
周りは結構、相手の職業(公務員)妥協婚だから「適齢期の結婚フィーバー」が去ったら誰も子ども居ないよ。
性生活自体あるかどうか。+7
-0
-
27. 匿名 2020/01/11(土) 13:48:12
もしかしたら
自分の子どもがLGBTと判ったらそうなってしまうかも・・・+2
-1
-
28. 匿名 2020/01/11(土) 13:49:40
やはりモラ夫だった。
しかもワンオペ・・・。自分大好きナルシスト。
やべぇ男を好きになってしまった。+9
-0
-
29. 匿名 2020/01/11(土) 13:50:46
>>23
わかる。婚活トピでも妥協だのババア身の程しれだの何様だよっていつも思う
そこまでして好きでもない男に尽くしたくないよね+26
-0
-
30. 匿名 2020/01/11(土) 13:51:19
心がついてかないと、頭もにぶる。+20
-1
-
31. 匿名 2020/01/11(土) 13:53:13
>>1
あー、わかるかも。
自己肯定感が低いので、友人と話すとき、自虐をやめようと頭の中では思うし言わないようにしてるつもりだけど、つい「私なんて・・・」と言っちゃうときある。
でもって、言ってから「あ、しまった」と心の中で反省してるる。
+13
-1
-
32. 匿名 2020/01/11(土) 13:53:42
自己否定に限らず、ガル民なんてデータや事実無視で自分の好き嫌いで判断したがるじゃん!
プラマイ見たらわかるでしょ。
事実でも気に入らなければマイナスだらけ。
嘘でも望むことならプラスだらけ。
ぐうの音も出ない事実なのによほど心が受け付けない内容ならプラスもマイナスもなく、無かったことのようにスルー。
頭では事実だとわかっているのに、心が追いつかなくて認めたくないんだよ。
+8
-0
-
33. 匿名 2020/01/11(土) 13:53:51
子どものことを考えて職業やら何やらで結婚したのに、いざとなったら白けてしまってセックス無いよ。別に仲は悪くないけども。
義理母がもうそろそろ子どものネタ振ってくるはずで、どうしたら良いのか考え始めた。
頭で考えてもどうしようもないことを後からしる。+7
-3
-
34. 匿名 2020/01/11(土) 13:58:46
自分ではお姉さんのつもり
でも本当はお兄さんなんですぅ+4
-0
-
35. 匿名 2020/01/11(土) 14:01:05
顔じゃないと言いつつ、いざするとなると正直雰囲気や好みの男性かどうかは大事だと思う。好みの問題なのか私は性に多少だらしないくらいの男性じゃないと色気もないし女性慣れしてなくて結婚考えられない。
疎い人だと本当に何にもない。子ども作れない。+6
-0
-
36. 匿名 2020/01/11(土) 14:01:38
>>15
あるねー!慰謝料請求されそうになって急いで逃げた子がいたなぁ。悪びれもせず話してたのにもビックリしたけど、自分は旦那がAV見ることさえ許さないという所に矛盾を感じた
+17
-0
-
37. 匿名 2020/01/11(土) 14:02:51
社内恋愛の彼と別れました。
本当にクズで浮気を正当化、他の女に乗り換える時は別れずキープしながら進める。それも全部正当化。
そんな男と別れて2週間。6日仕事始めで出勤したら案の定既に新たな女が(私の同僚)。
こんなクズだから別れて正解とわかってはいるけど、辛すぎて辛すぎて心が付いていけず、とうとう気持ちが破裂して休憩中涙が止まらなかったです。
もういいやと言う気持ちで昨日の帰り退職願い出してきました。
理解しつつも、心がついていけないストレスって半端ないですね。昨日から寝れず頭痛吐き気腹痛と精神も不安定です。
早く新しい生活スタートしたい。+37
-2
-
38. 匿名 2020/01/11(土) 14:02:55
凶悪な犯罪者とかおかしな人なんかの言動の理由がとてもおかしな理由や理屈で、常人には理解できないようなものがあるけど
それの亜種みたいな人がたくさんいて、些細なことが気に食わなかったり気に障ったり、イラついたり激しく、好き嫌いも激しい
それ故にとんでもない屁理屈や難癖、因縁などの小さな滑稽な結び付け方をして遠回しに否定、批判、冒涜侮辱、嘲り貶めなどの攻撃をする
ちょっと元々人格が悪くて非常に狭量でちっちゃいちっちゃい人間
そのような悪意も邪気も何もなくまっさらで丸腰な相手に対してばかり人格の異常のある人は攻撃してきてはイヤミに気がつかないなどと言う
まずそれはその欠陥な人の狭く歪んだ頑なな視界であって根本的に間違っているしそれを聞く必要がない
その上にしなくていい本人の持論や偏見、主観でただただ憎しみこめてやり込めたい、不快にさせたいだけと言うことの露呈に対して同じことを返すつもりがない
返してあげられる反応も言葉も何もない
丸腰な相手につっかかるのはやめたらいいのに、いい年した年だけとった中身や人間や視野はとても小さな人
あんなことするのが楽しくて満たされるとても残念な人+2
-1
-
39. 匿名 2020/01/11(土) 14:03:41
30代はおばさんとか言われてるけど性格が人より子供っぽ過ぎて大人になれない
車の免許も持ってないし未だに実家暮らしの独身だし
お酒も飲めないし子供が好むようなお菓子も好きだしファンシー雑貨も未だに好き+32
-0
-
40. 匿名 2020/01/11(土) 14:04:06
>>31
横からごめん、私なんて…って言ったら初対面の人にめちゃくちゃ怒られたことがあった
自分を卑下するのが癖になってしまってる+6
-0
-
41. 匿名 2020/01/11(土) 14:04:37
>>3
逆だわ笑
心の中が倫理観の塊なので相手に合わせた下劣な下衆いことをしようと頭では理解しても心がついていかない笑
+2
-0
-
42. 匿名 2020/01/11(土) 14:07:28
実年齢自覚してるけど、たまにフッと25歳くらいの考え方が浮かぶ時。自然に浮かぶから焦る+6
-0
-
43. 匿名 2020/01/11(土) 14:08:34
テレビでもスーパーでも無理矢理 韓国推しされてる時
ああ うざーい 見たくない って拒否感強くて
日本に入り込む韓国に 心が付い行かないです+3
-0
-
44. 匿名 2020/01/11(土) 14:08:35
>>38
長いだけで何言ってんのかわからん+1
-0
-
45. 匿名 2020/01/11(土) 14:10:10
そもそも年齢で決めつけるのが間違いなんだよ
これは○歳までとか○歳からこういう考えしたらダメとか本当にくだらん+18
-0
-
46. 匿名 2020/01/11(土) 14:11:17
家事。主に掃除に関して。
やらなきゃなぁ、でもちょっと今座ってたいなぁ…
そして部屋は荒れてゆく。
+8
-0
-
47. 匿名 2020/01/11(土) 14:14:42
>>4
頭では(あっちに入るのが正解だと)理解してるけど
''身体が''言うことをきかないネコですね+51
-0
-
48. 匿名 2020/01/11(土) 14:14:54
>>11
笑った。藁だけに。+9
-0
-
49. 匿名 2020/01/11(土) 14:19:43
なんでA型男の陰険狭量人間小さいヴァージョンって(若くてイケメンで能力もあるA型は違ったけど)
あんな粗探しに通ずるような、凄く小さな変なところからちみーーっとチビっとだけつねってむしりとってそこをものすごく神経症みたいに何かこう自分の中で持論で組み合わせてがんじがらめに盲目的に仕立て上げて執拗に攻撃するのだろう
なんか本当に木を見て森を見ずって感じ
変なところだけ爪の先で指先でちょっとだけむしりとってそこにどうのこうの自分で色つけていけばだれだって批判の対象のできあがり
物凄い狭い顔して心も小さく気が小さすぎる
狭心症と名前は心臓ではなくこんな人につけるべきだ
+0
-2
-
50. 匿名 2020/01/11(土) 14:32:01
>>1
止めなくてはならないと思ってるうちは、止めなくてもいいんじゃないですか?
まずは自分は自分のことが嫌いだと認めること
どこがどう嫌いなのか分析してみること
一緒にその中でも良いと思う部分も探すこと
それをやるだけでも多少見方が変わるかも。
自己否定が長くなり、こんな自分ダメ変わらなきゃ!と思って生活してると本当に病んできて、止めようとか思わなくても強制終了させられる時が来ますから(^^;
私は去年、自己否定することがあり、1日22時間くらい何がダメなんだろうと考えてました。
精神科に行こうと思うくらい病みました。
辛いことは続けられないよ。
そのうち、スッと馴染む瞬間が来るから大丈夫、それまでとことん悩んだらいいよ+5
-0
-
51. 匿名 2020/01/11(土) 14:33:02
>>5
いきなりそこまで考えずにまずはキスが出来るか考えてみては?
+9
-1
-
52. 匿名 2020/01/11(土) 14:34:45
>>49
あなたと話すこともなく確かに色々時間の配分も考えながら雑なくだらない話はした
しかしそれは本当にどうでもよくくだならい上にザッとその場で捨てて流すような程度のもの。人を否定したり冒涜している性質の話でもなければ悪意も何もない
それとも仕事の内容が複雑で難しい合わないというのであれば、こちらは『普通が1番ダメだ!』と言われて厳しく鍛錬されているのだし『答えはない』と言われて教育されている。
(しかもそれで十二分すぎるほど素直に結果がずっと現れ続けていたではないか!)
オーソドックスや普通やシンプル、模範的な答えや平均を求めたいのであればちょっと需要が違うかな
そのシンプルだってあくまでシンプルだ
あんたを手のひらに乗せてたんだよ
そんな小さな中でギャーギャー吠えられても、な。
+0
-0
-
53. 匿名 2020/01/11(土) 14:36:44
>>5
結婚という利益のために好きでもない男とやるって売春と変わらないじゃんって自己嫌悪するから婚活に向いてないとは思う+10
-1
-
54. 匿名 2020/01/11(土) 14:38:33
男性は見た目じゃないし中身と職業だよと思ってたけど、多少スケベじゃないと子ども出来ないね。女っ気が多少ないと子作りどころではない。+6
-0
-
55. 匿名 2020/01/11(土) 14:38:56
私の場合だけど、私がが傷つくような行いをする彼氏と別れる時かな
浮気まではいかないけど女遊びが好きな彼氏
不安になって精神が不安定になった
これじゃダメだと思って別れを決意したけど好きな気持ちは変わらなくて…+5
-0
-
56. 匿名 2020/01/11(土) 14:41:34
二週間くらい前に喧嘩別れした元カレ
嫌なところがあったから喧嘩になったわけで、話し合えないから別れることになったわけなんだけど。
また会いたい!って気持ちが消えない~
錯覚?(笑)
スッキリしたいから会いに行くことにする。+5
-0
-
57. 匿名 2020/01/11(土) 14:44:50
何気にスケベだから、最近職場に入ってきた年下男性が気になってる。
女好きなのか今の彼女に飽きたのか、こちらが気になってみたいだ。
でも自分もヤリモク対象であって、結婚前提ではないかもな。
まあ、女にだらしないくらいでないと面白くないから嫌いではない。+4
-1
-
58. 匿名 2020/01/11(土) 14:48:54
>>1
肯定しようとするとしんどいから、とにかく否定の言葉が思い浮かんでしまったら、すぐに「そこまで悪い事してない」「別にこれでいい」「このくらいは大丈夫」「いいの!これで!」「大丈夫だから!」と自分を庇う言葉を言う様にしてみたらどうかな
頭の中で考えるだけでも結構気持ちが楽になるよ
否定やめて自己肯定感を持つって結構難題だよね
突然そうしようと思って出来たら誰も苦労しないわ+7
-0
-
59. 匿名 2020/01/11(土) 14:51:34
>>33
浅はかな損得勘定で生きてるの?
ご自分が良い職と学歴にめぐまれていれば、それで良いと思うけど。
そうじゃない人は血眼になって上位クラスに滑り込もうとして上昇婚しようとするんだろうけど。
旦那さんとその家族にとって残念な結婚。+4
-0
-
60. 匿名 2020/01/11(土) 14:51:55
>>54
分かる。ほとんど友達感覚で5年間セックスレスだよ。
相手がエッチしたいだなんてそもそも考えてない。
性にだらしない旦那なんて思ってたのに、+0
-0
-
61. 匿名 2020/01/11(土) 15:08:08
性被害を自覚するより自己否定してた方がマシだと錯覚してた。
+3
-0
-
62. 匿名 2020/01/11(土) 15:18:04
終電間際の人身事故
こんな事を思ってはダメだけど「なぜ今日で今なんだ」と恨む
+6
-0
-
63. 匿名 2020/01/11(土) 15:24:03
義母と話すとき、普通に話せばいいのに拒否反応でうまく話せない。+3
-0
-
64. 匿名 2020/01/11(土) 15:27:24
犯罪者が幸せになってて私は不幸なこと
私がうまくいかないのはあいつとは関係ないって頭ではわかってるけどどうしても許せない
あいつに関わってる人間みんな死ねばいいのに
というか、あいつがラリってるときに殺されてればよかったのに
+0
-0
-
65. 匿名 2020/01/11(土) 15:48:52
今カウンセリング行ってるんだけど、思考と心って別だよ。心を優先しないとどんどん潰れるよ。+8
-0
-
66. 匿名 2020/01/11(土) 15:53:35
>>5
私も35から婚活初めて39で結婚したよ。
その中で知ったのは、私が思って探していた男性観は、ココでは違うんだな…ということ。
私は男性経験が極端に少なかったから夢見がちだったせいもあるけど、活動しながら少しずつ考えが変わっていきました。
妥協してない?と聞かれればしてると思う(笑)
だけど結婚を決めた時は、「この人は私を大切にしてくれる」が、一番の理由になっていたよ。
私の場合は、それから深い関係になったけど、皆は先にスルのが良いって言うよね。
大半の女性は、心を許してから関係を結ぶと思うから、今のあなたはまだそういった男性に会っていないんだと思う。
もしかしたら、年収をもう少し下げたり、いわゆるホワイトカラー以外の職種を選んだり、年齢を10歳上まで含めて探すといいかも…。
これを妥協する、と言うのだろうけど、相手の人間的な誠実さや優しさを感じた時点で、それらは気にならなくなってくると思うよ。
信じられないかもだけど、この人と結婚したい!!というより、結婚すると楽しいかな…?この人なら。くらいの感覚だったよ!+6
-0
-
67. 匿名 2020/01/11(土) 16:25:05
自分は女の人が好きなんだと頭では理解してるけど受け入れられない+1
-0
-
68. 匿名 2020/01/11(土) 16:50:15
そろそろ夕飯の支度しないといけないのに布団から出られません+0
-0
-
69. 匿名 2020/01/11(土) 17:01:33
>>54
すけべすぎると浮気とかするしね
+2
-0
-
70. 匿名 2020/01/11(土) 17:03:10
>>64
ツラい時は吐き出した方がいいよ。
心の中で、嫌いな人を八つ裂きにして皮をはいで塩漬けにしちゃう人もいるし。
なにも知らないのに、わかった様な事言ってゴメン。私も今、ツラくて言葉が刺さった。
過去の苦しみに潰されるくらいなら、憎しみを昇華して前に進むしかない。
自分の人生の責任は自分でしか取れない。
どん底だと思う時ほど、静かに毎日のルーティーンを崩さずにやり過ごすのが一番良いよ。
チャンスは来るから、その時にしっかりチャンスを逃さないこと。
理不尽な世の中だけど、耳を済ませば色んな人が助け舟を出してくれてる。しっかり聞く耳を持つことは大切だよ。心を閉ざしてしまうと、せっかくのチャンスもフイにしちゃう。
私も偉そうに語ってるけど、自暴自棄になり勝ち。
でも、少しでも良くなっていきたい。
お互い、幸せになれるようにガンバろ
+6
-1
-
71. 匿名 2020/01/11(土) 17:04:39
>>1
私も同じ。自己評価低いと生きづらいよね。
自己否定をやめるというより、自己否定してる自分を受け入れるという方向はどうでしょうか?+4
-0
-
72. 匿名 2020/01/11(土) 17:05:29
ダイエットしないと、あとで困るのは自分と分かってるのに、いまピザ食べ放題にいます。+5
-0
-
73. 匿名 2020/01/11(土) 17:26:15
デートの誘いで送ったLINEの未読無視が今日で3日目。
これはもう脈無しなんだろうけど、辛いなあ。+2
-0
-
74. 匿名 2020/01/11(土) 18:17:01
今日ツイッターで見たけど
ホームレスの飼ってる犬を保護する動物保護団体
犬キャンキャン泣いてるしホームレスはわめきながら追いかけるし
団体の人は涙ぐんでるし誰も幸せじゃない
このままだとワンコも命が危ないのはわかってはいるんだけど+1
-0
-
75. 匿名 2020/01/11(土) 18:36:32
不倫とかもそうだろうね+0
-0
-
76. 匿名 2020/01/11(土) 19:19:50
彼の気持ちは他の人にあるのはわかってるんだけど、、素直にわかったって、別れられない。
惨めな事もわかってる。でも、やっぱり好きだし幸せそうな女の顔を見たくない。単に執着だってわかってる。+0
-0
-
77. 匿名 2020/01/11(土) 19:22:14
>>73
未読かぁ…辛いね
私も、未読されてる。ブロックはされてないけど。
諦めるのが正解だとわかってるけど、好きだからまだ無理…
頭はわかってるけど心が認めない。+0
-0
-
78. 匿名 2020/01/11(土) 19:29:41
なかなか思い切った行動ができない
でも何かしないと今と何も変われないのもわかってる…
もしも悪い方向に行ったら?、でもこのままだと何も変わらない…ってループばっかりで自分にうんざりする+1
-0
-
79. 匿名 2020/01/11(土) 20:05:36
>>70
ありがとう。
もうずっと辛くて苦しいのに周りの人には相談できないし、自分でもグチグチ言ってるだけで何も変わらないってわかってるんだけど。
事情を知っている人がいるんだけどその人が全く分かってくれないことも辛い。
チャンスがくるなら掴めるように頑張りたいけど苦しくて潰れそうです。
+2
-0
-
80. 匿名 2020/01/11(土) 20:07:36
>>5
結婚に妥協する必要はないです!!!!!!!!
良い人でも好きじゃないなら一緒!!!
+1
-0
-
81. 匿名 2020/01/11(土) 20:39:57
友人から、疎遠にされたっぽいこと。
何か私に嫌われる要素があったんだろう、
疎遠にされてしまったら、こちらから連絡しても余計に嫌悪されるだろうし…
どうしようもないのに、悲しいしまた昔のように仲良くしたい。
心がついていかない…。
+2
-0
-
82. 匿名 2020/01/11(土) 21:52:31
職場の上司に弄ばれた+0
-0
-
83. 匿名 2020/01/12(日) 07:35:34
>>77
ありがとう(>_<)
お互いゆっくりでも前に進もうね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する