ガールズちゃんねる

元『19』の岡平健治は実業家で成功、岩瀬敬吾はチケット売れずライブ中止の危機

330コメント2020/01/15(水) 21:18

  • 1. 匿名 2020/01/09(木) 22:01:41 

    元『19』の岡平健治は実業家で成功、岩瀬敬吾はチケット売れずライブ中止の危機 | 週刊女性PRIME
    元『19』の岡平健治は実業家で成功、岩瀬敬吾はチケット売れずライブ中止の危機 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    音楽不況といわれる昨今だが、ほんの少し時間を巻き戻せば、10代の若者がデビュー直後に数十万枚、数百万枚を売り上げるような夢のある時代があった。そんな時代に活躍した19(ジューク)。


    ▼左が健治、右が敬吾

    「健治さんは大ヒットによる多額の印税を投資に回し、その利益で起業。音楽事業だけでなく飲食店経営や不動産業など、ミュージシャンでありつつ多角的な実業家となり、現在も複数のビルを所有するなど成功を収めています」

    一方の敬吾はというと──。

    「現在は自主レーベルを立ち上げ、ソロシンガーとして全国のライブハウスを回っています。」「12月中旬に北海道の中標津町で敬吾さんのライブがありました。直前までチケットが1枚も売れなかったため、中止の危機に」

    ▼現在の敬吾

    +349

    -10

  • 2. 匿名 2020/01/09(木) 22:02:38 

    19好きだったなぁ。私の青春。

    +1240

    -6

  • 3. 匿名 2020/01/09(木) 22:02:41 

    げーんきですか

    +948

    -5

  • 4. 匿名 2020/01/09(木) 22:02:48 

    19は私の青春ドンピシャだったな

    +774

    -6

  • 5. 匿名 2020/01/09(木) 22:02:51 

    げーんきですかー

    +365

    -4

  • 6. 匿名 2020/01/09(木) 22:02:55 

    失礼やな

    +219

    -7

  • 7. 匿名 2020/01/09(木) 22:03:01 

    耳の聞こえない子供と奥さんを捨てた人?

    +11

    -320

  • 8. 匿名 2020/01/09(木) 22:03:01 

    現在のけいごの写真の物悲しさよ

    +1608

    -5

  • 9. 匿名 2020/01/09(木) 22:03:06 

    きみはーいまもーかなしーかおしてるのー

    +398

    -5

  • 10. 匿名 2020/01/09(木) 22:03:14 

    明暗分かれたね。
    19、好きだったよ!

    +549

    -4

  • 11. 匿名 2020/01/09(木) 22:03:23 

    >>7
    それは175ライダー

    +435

    -2

  • 12. 匿名 2020/01/09(木) 22:03:24 

    雲を〜書いたテストの裏〜
    紙飛行機作って明日に投げるよ〜

    +28

    -71

  • 13. 匿名 2020/01/09(木) 22:03:26 

    1枚も売れなかったのか…

    +572

    -2

  • 14. 匿名 2020/01/09(木) 22:03:33 

    >>7
    それは175

    +158

    -2

  • 15. 匿名 2020/01/09(木) 22:03:40 

    写真だと逆っぽいのに

    +887

    -3

  • 16. 匿名 2020/01/09(木) 22:03:48 

    今現在の写真大丈夫?!
    心配になるわ

    +530

    -4

  • 17. 匿名 2020/01/09(木) 22:03:50 

    重圧に耐えながら~

    +199

    -2

  • 18. 匿名 2020/01/09(木) 22:03:56 

    敬吾の風貌が昔と全然違うから、目の前にしても絶対に気づけない

    +739

    -5

  • 19. 匿名 2020/01/09(木) 22:04:06 

    1枚も売れないって、せつない

    +625

    -1

  • 20. 匿名 2020/01/09(木) 22:04:08 

    326の力が大きかった

    +690

    -21

  • 21. 匿名 2020/01/09(木) 22:04:14 

    1枚も売れなかったん????そんな事あるん??

    +427

    -4

  • 22. 匿名 2020/01/09(木) 22:04:20 

    チケットが一枚も売れないって、切なすぎる…

    +512

    -4

  • 23. 匿名 2020/01/09(木) 22:04:21 

    現在の敬吾の画像が余計に辛いな、、、

    +387

    -4

  • 24. 匿名 2020/01/09(木) 22:04:25 

    >>12

    +99

    -2

  • 25. 匿名 2020/01/09(木) 22:04:33 

    326グッズも買ってたなーなつい

    +263

    -2

  • 26. 匿名 2020/01/09(木) 22:04:45 

    当時高校2年生だったから、学校で流行ってて大好きだった!
    Misia、宇多田ヒカル、GALY、ラルク、椎名林檎…
    思い返すとすごい人たちが出てきた青春時代に出てきてた!

    +809

    -12

  • 27. 匿名 2020/01/09(木) 22:05:22 

    カラオケで前後に揺れて歌ったなーw
    懐かしい!

    +305

    -2

  • 28. 匿名 2020/01/09(木) 22:05:31 

    右の写真みたいなおネエの評論家とかいそう

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2020/01/09(木) 22:05:31 

    夢を~書いたテストのうら~

    +241

    -2

  • 30. 匿名 2020/01/09(木) 22:05:37 

    立場逆っぽいのに意外だよね

    +284

    -5

  • 31. 匿名 2020/01/09(木) 22:05:50 

    けいごのタレ目と甘い歌声がめっちゃくちゃ好きでした。ケンジはちゃっかりしてそうだったから成功してても納得

    +532

    -7

  • 32. 匿名 2020/01/09(木) 22:05:55 

    今の菅田将暉の上位版なルックスw

    +132

    -16

  • 33. 匿名 2020/01/09(木) 22:06:05 

    北海道とかでやるから余計だろせめて札幌辺りですればいいのに

    +389

    -3

  • 34. 匿名 2020/01/09(木) 22:06:24 

    326含めて出たときから嫌いだった

    +26

    -32

  • 35. 匿名 2020/01/09(木) 22:06:31 

    けいごは笑い方を忘れてしまったのか

    +237

    -2

  • 36. 匿名 2020/01/09(木) 22:06:41 

    とにかく前後に動いていた
    これをカラオケで真似する男性の多かったこと

    +402

    -3

  • 37. 匿名 2020/01/09(木) 22:06:43 

    高校生の頃敬吾が大好きだったな〜
    敬吾に会いたくて「結婚する!」って言ってたw
    今なら小さいライブハウスだろうから、すごい近くで生敬吾見れちゃうんだろうね〜

    +451

    -5

  • 38. 匿名 2020/01/09(木) 22:06:48 

    >>3
    君は今も

    +38

    -2

  • 39. 匿名 2020/01/09(木) 22:07:04 

    私、中標津町民なんだけど、初耳。
    で、やったのかな?
    全く噂を聞かなかった。
    どんな場所でやったのだろ・・・

    +303

    -1

  • 40. 匿名 2020/01/09(木) 22:07:11 

    元19だとわかれば興味待つ人もいそうだけどおもかげ無さすぎて気付かないし良い歌歌いそうなオーラが無い…

    +216

    -7

  • 41. 匿名 2020/01/09(木) 22:07:16 

    すぐに解散しちゃったけど、この二人は別に不仲ではなかったんだよね
    本人たちが否定してた

    +332

    -6

  • 42. 匿名 2020/01/09(木) 22:07:26 

    >>26
    GALYになっTERU

    +276

    -2

  • 43. 匿名 2020/01/09(木) 22:07:26 

    元2世

    +3

    -5

  • 44. 匿名 2020/01/09(木) 22:07:42 

    19って昔変な噂なかったっけ?
    宗教がらみの。

    +21

    -16

  • 45. 匿名 2020/01/09(木) 22:07:58 

    同じ道にいた2人の人生に、こんなに差がつくのはある意味すごい
    パラレルワールド的な映画みたい。

    +230

    -3

  • 46. 匿名 2020/01/09(木) 22:08:40 

    紙ヒコーキ以外の曲が思い出せない

    +219

    -15

  • 47. 匿名 2020/01/09(木) 22:08:41 

    岩瀬敬吾のライブ暗いから相当好きじゃないと通えないよ

    +219

    -5

  • 48. 匿名 2020/01/09(木) 22:09:19 

    え、私岩瀬敬吾の「繰り返すは口ぐせと罪悪感」大好きだよ。
    東京でやればそこそこ人入らない?
    ライブ行こうかな。

    +250

    -2

  • 49. 匿名 2020/01/09(木) 22:09:28 

    +42

    -94

  • 50. 匿名 2020/01/09(木) 22:09:29 

    >>1
    このけいごって人音痴だよね

    +18

    -50

  • 51. 匿名 2020/01/09(木) 22:09:39 

    懐かしい~
    326はどうしてんだろ

    +55

    -1

  • 52. 匿名 2020/01/09(木) 22:10:05 

    3Bなんとかいうバンドどうなった?

    +79

    -2

  • 53. 匿名 2020/01/09(木) 22:10:07 

    🕶
    👄皆さんお元気ですか?

    +6

    -4

  • 54. 匿名 2020/01/09(木) 22:10:25 

    中標津町?
    出身なのかと思ったけど、2人の出身は広島なんだね
    なぜ中標津町なんだw

    +145

    -1

  • 55. 匿名 2020/01/09(木) 22:10:39 

    >>1
    まあ、頑張ってりゃまた良いことあるさ
    気にしない、気にしない

    +77

    -2

  • 56. 匿名 2020/01/09(木) 22:10:55 

    やせたかなしい姿

    +10

    -4

  • 57. 匿名 2020/01/09(木) 22:11:05 

    たいせつなひとがめっちゃ好きだったー
    アルバムVerが特に好きー

    キミと出会えた。それが素晴らしい
    信じ合える。それがうれしい
    かけがえのないそんなすべてと
    僕らは小さく、強く生きていく

    +126

    -5

  • 58. 匿名 2020/01/09(木) 22:11:19 

    326がTwitterで2019年に19再結成を呼び掛けてたけど実現しなかったな…
    一夜限りでもいいから見たかったなー。

    +230

    -4

  • 59. 匿名 2020/01/09(木) 22:11:49 

    宗教がきっかけで解散した記憶が…

    +21

    -2

  • 60. 匿名 2020/01/09(木) 22:11:54 

    19の曲で好きなのはほとんど326の作詞のだな
    売れて二人が326追い出しちゃったんだよね
    詞も自分で書くからって

    +171

    -6

  • 61. 匿名 2020/01/09(木) 22:11:56 

    19今でも聞いてる。
    テーマソングが1番好き

    +43

    -3

  • 62. 匿名 2020/01/09(木) 22:11:59 

    365日の紙飛行機とママ友達が話していて、「あぁ!19のね!」と言ってしまった私。19しか思いつかんかったよ、、、

    +122

    -3

  • 63. 匿名 2020/01/09(木) 22:12:01 

    右なんかウシジマくんにいそう

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2020/01/09(木) 22:12:23 

    えーっ、ケイゴ全然別人っぽい!!
    昔のケンジは高橋大輔に似てるね

    +119

    -6

  • 65. 匿名 2020/01/09(木) 22:12:35 

    ケイゴ大好きだったなぁ~
    あの笑顔に何度救われたか…
    今はお子さん3人いるんだよね!
    好きな音楽続けられるって凄いよ!
    頑張れケイゴ!

    +194

    -3

  • 66. 匿名 2020/01/09(木) 22:13:32 

    >>44
    片方が片方を誘ったとかいう話は聞いた
    でも誘っても「じゃあいいわー」で済む人もいるし、実際どうなんだかね

    +11

    -2

  • 67. 匿名 2020/01/09(木) 22:13:32 

    たまに思い出す。
    「メーヴェと付けた紙飛行機🎶」というフレーズ。
    なんだその歌詞、って思ったww

    +134

    -3

  • 68. 匿名 2020/01/09(木) 22:13:39 

    なんかグループやってた時給料がめっちゃ少ないとか言って無かった?

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2020/01/09(木) 22:13:41 

    ケンジって3bラボっていうバンドかなんかやってなかった?

    +95

    -2

  • 70. 匿名 2020/01/09(木) 22:13:41 

    326!!

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/09(木) 22:13:52 

    >>59
    そうなの?知らなかった

    +19

    -1

  • 72. 匿名 2020/01/09(木) 22:14:07 

    >>12
    雲(笑)

    +50

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/09(木) 22:14:08 

    >>22
    そもそもなんでその中標津町でライブしようと思ったんだ…
    人口2万3000人って書いてたで…

    +162

    -1

  • 74. 匿名 2020/01/09(木) 22:14:29 

    >>49
    うわぁー…肩書き的にもっとインテリ系の見た目になってるかと思ったのに

    +237

    -4

  • 75. 匿名 2020/01/09(木) 22:15:03 

    え…ケイゴって人が326だと思ってた…うん十年も勘違いしてたのね…そして多分また忘れて同じことでビックリするだろう自分が想像できる

    +27

    -3

  • 76. 匿名 2020/01/09(木) 22:15:10 

    青春ソングが流行ってたな

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2020/01/09(木) 22:15:15 

    >>65
    岩瀬敬吾子供3人もいるの!?
    生活大丈夫なのかな…

    +148

    -2

  • 78. 匿名 2020/01/09(木) 22:15:19 

    >>20
    ミツルの力はないでしょ。
    初期以降はいなくても売れてたし。

    +93

    -28

  • 79. 匿名 2020/01/09(木) 22:15:26 

    紅白の菅田将暉を観て
    19のケンジ思い出した人多いよね

    +102

    -8

  • 80. 匿名 2020/01/09(木) 22:15:56 

    >>42
    本当だwww間違えた!すっとぼけ!

    +36

    -1

  • 81. 匿名 2020/01/09(木) 22:16:26 

    水陸空無限大

    +65

    -2

  • 82. 匿名 2020/01/09(木) 22:16:50 

    326は今、爆笑問題の事務所に入ってなかったかな?
    ツィッターで毎日、有名人の似顔絵描いて誰でしょうって問題出してるよ。
    この前SMAP書いてた!

    326好きで下敷きとか使ってたなー。
    似顔絵描いてもらいたい

    +105

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/09(木) 22:16:52 

    けいご見た目が好きだった。
    あれ?こんな顔だったっけ??
    でも今もかっこいいね。

    +148

    -1

  • 84. 匿名 2020/01/09(木) 22:17:50 

    >>46
    重圧に耐えながら~外の冬景色~
    なんたらかんたらなんたらなんたらかんたら
    白銀世~界~ 飛んでいく~飛んでいく~

    って曲の2曲しか知らん。世代だけど自分には引っ掛からなかったのよね19

    +40

    -9

  • 85. 匿名 2020/01/09(木) 22:18:08 

    東京でワンマン100人呼べるアーティストが大阪名古屋では20人30人みたいなのはあるある。ましてや北海道なんて無謀すぎ。

    +113

    -2

  • 86. 匿名 2020/01/09(木) 22:18:50 

    >>56
    やなせたかし に見えた疲れてる風呂はいろ

    +188

    -1

  • 87. 匿名 2020/01/09(木) 22:19:34 

    夢を書いたテストどうしたんですかあ( i _ i )

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2020/01/09(木) 22:19:36 

    「すべてへ」好きだった〜!
    青春懐かしい
    あの絵が好きだった
    3B LAB.Sもちょっと好きだったよ。

    +58

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/09(木) 22:20:25 

    けいごは根室によく来てライブやってるイメージ

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2020/01/09(木) 22:20:29 

    >>67
    メーヴェ
    ドイツ語でカモメって意味なんだね
    ナウシカにもメーヴェ出てくるんだね

    +107

    -1

  • 91. 匿名 2020/01/09(木) 22:20:48 

    場所が悪いよ
    中標津なんて年寄りばっかりのとこでやったってそりゃそーだ
    呼ばれたのかもしれないけど、少しは調べないと
    対比の為に書かれてるだけで他の地域では普通に客入ってるんじゃないの?

    +104

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/09(木) 22:20:58 

    >>26
    ちょっと落ち着きなよ……

    +14

    -7

  • 93. 匿名 2020/01/09(木) 22:21:12 

    12年前にはまった。
    けいごのソロいいんだけどな初期。

    +28

    -1

  • 94. 匿名 2020/01/09(木) 22:21:34 

    >>39
    ちょっとズレて北見とか釧路ならもうちょい売れたんじゃない?って思う

    +67

    -1

  • 95. 匿名 2020/01/09(木) 22:21:41 

    以心伝心がすきです。あのはじまりのギターのメロディーが切なくてキュンとします。
    高校生の時遠距離恋愛をしていた人との思い出がよみがえる

    +101

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/09(木) 22:21:50 

    >>77
    奥さん絶対苦労しているよね。奥さんが稼いでるんじゃないかなー。

    +117

    -1

  • 97. 匿名 2020/01/09(木) 22:21:54 

    >>78
    売れずに消えたでしょ

    +7

    -4

  • 98. 匿名 2020/01/09(木) 22:22:51 

    こういう二人組の歌手も一時期よく音楽番組で見かけたけど
    結局第一線でやってるのってゆずとコブクロくらいか
    コブクロはかなり落ち目っぽいけど

    +70

    -4

  • 99. 匿名 2020/01/09(木) 22:23:36 

    >>1
    オーラがない…

    +33

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/09(木) 22:23:39 

    326はオレンジレンジ嫌ってなかった?まぁ「パンチラパンパン」じゃ嫌か

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2020/01/09(木) 22:23:56 

    >>49
    昔、テレビのあの人は今みたいな番組で見たときはもっと普通だったのに!
    半グレと付き合いありそうだね、不動産とかだし。
    寧ろこの人が半グレっぽい

    +220

    -4

  • 102. 匿名 2020/01/09(木) 22:24:23 

    中標津町!
    秋にゴールデンボンバー見に行ったよ~
    楽しかった☺️

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/09(木) 22:25:30 

    >>8
    19の全盛期は敬吾の方が女子人気あったのにね。

    +166

    -3

  • 104. 匿名 2020/01/09(木) 22:26:46 

    ビルはほど遠い街

    今でも名曲だと思う

    +65

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/09(木) 22:27:28 

    懐かしい
    元『19』の岡平健治は実業家で成功、岩瀬敬吾はチケット売れずライブ中止の危機

    +150

    -1

  • 106. 匿名 2020/01/09(木) 22:27:35 

    横をみても 歩幅を合わせるだけで
    楽しい自分を演じてた

    当時中学生で多感な時期だったから、凄い刺さった言葉だったなーー

    +91

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/09(木) 22:28:28 

    >>1
    歌はケイゴのほうがうまかったんだけど、
    声の魅力がけんじのほうにあった。

    音楽性のちがいやらでめちゃめちゃ仲悪かったらしいね

    +109

    -3

  • 108. 匿名 2020/01/09(木) 22:28:48 

    >>86
    同じくです(笑)

    +42

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/09(木) 22:29:00 

    昔天てれに出てた時、好みのてれび戦士は?って質問でケイゴは黒人ハーフのモニーク選んでた(昔の天てれでは割とゲストにこういう質問してた。ゲストもふられたから答える、って感じだから別にロリコンとかではない)。モニークも、凄い好きだったから嬉しいです!って目輝かせてた。モニーク選ぶあたりがケイゴのセンスを感じた。

    +41

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/09(木) 22:29:03 

    >>77
    印税が入ってくるんじゃないかな

    +8

    -2

  • 111. 匿名 2020/01/09(木) 22:29:30 

    結局 解散の理由は明かされなかったよね?

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/09(木) 22:31:52 

    大好きだった。19のアルバム買ってあげるからと言われて受験勉強頑張った思い出。ラジオでもハガキ読まれたよ。青春をありがとう。

    +39

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/09(木) 22:33:20 

    >>13
    中標津なんて田舎だもの。
    若い子は中学とか高校を卒業したら出て行ってしまうし、今の若い子なら19を知らないだろうしジジババも知らないだろうから、どこの層を狙っているのかサッパリわからん。

    +222

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/09(木) 22:33:32 

    今なにしてるの?僕は歌ってるよ〜。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/09(木) 22:33:52 

    >>16
    確か子供が沢山いるんだよね?

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/09(木) 22:34:09 

    >>97
    326いたのはシングル3枚目位までじゃない?
    それ以降も歌出してたし売れてたよ
    オリンピックのタイアップとかも無かったっけ?

    +37

    -1

  • 117. 匿名 2020/01/09(木) 22:34:44 

    固まれコンクリート好きですわ

    +50

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/09(木) 22:35:12 

    あれ?
    ミツルって人じゃないの?😃💦

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/09(木) 22:35:42 

    >>15
    このトピ見るまで逆だと思ってた
    私的に誤解がわかって良かった

    +49

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/09(木) 22:35:48 

    >>38
    哀しい顔してるの?

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/09(木) 22:35:58 

    >>106
    生きることに答えなんていらないよ
    なんて気休め抱いて〜

    CDはたくさん断捨離したけれど19は大切に残してる
    明日久々に聴こうかな

    +37

    -1

  • 122. 匿名 2020/01/09(木) 22:35:59 

    >>94
    中標津って市ですらないからね。
    そりゃ売れなくても仕方がないよ。

    +22

    -1

  • 123. 匿名 2020/01/09(木) 22:36:16 

    さあ顔あげて

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2020/01/09(木) 22:37:11 

    アルバムを友達に借りて聴いてたけど、
    この曲好きだなって思ったのはケイゴの作った曲が多かった

    +36

    -2

  • 125. 匿名 2020/01/09(木) 22:37:41 

    伝えたい音を夜に延々と聴いて好きな人の事を思ってた中学時代(笑)
    今はもうアラサーだけど自分にもこんな時期があったんだと思い出したわ(笑)

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/09(木) 22:37:55 

    >>104
    大きすぎるベランダの窓一枚割れたらいくらになるのか

    初めて一人暮らしを始めた時、なぜかこの歌をフッと思い出したな〜

    +53

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/09(木) 22:38:26 

    けいご?のファンがヤフコメ書いてたけど
    チケット売れなかったのは天候や交通の問題らしいよ。悪意ある書き方だよね。

    +130

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/09(木) 22:38:39 

    >>116
    だから、売れてないから消えた

    +0

    -17

  • 129. 匿名 2020/01/09(木) 22:38:53 

    けいごとあのヒスブルの犯罪者の人がごっちゃになる。ゴメンねけいご

    +1

    -20

  • 130. 匿名 2020/01/09(木) 22:39:05 

    歌手に見切りつけて投資するなんて偉い

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2020/01/09(木) 22:39:22 

    >>103
    可愛かったよね

    +42

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/09(木) 22:39:35 

    >>58
    前に敬吾も再結成呼び掛けてたけど健治がNOと言ったんだよ。方向性の違いで解散したからまぁ再結成はないよね、悲しいけど。

    +55

    -5

  • 133. 匿名 2020/01/09(木) 22:40:54 

    >>28
    能町みね子に似て見えるね。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/09(木) 22:41:01 

    >>26
    何年生まれですか?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/09(木) 22:43:11 

    >>1
    歌は上手いよね

    +3

    -2

  • 136. 匿名 2020/01/09(木) 22:43:35 

    きょうがあの頃と呼ばれてもそこには距離という邪魔者がいて行こうぬるま湯に風邪ひいて臆病になる前に

    +47

    -1

  • 137. 匿名 2020/01/09(木) 22:43:44 

    久々に聞きたくなった
    卒業の唄、友達の唄が好き

    +64

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/09(木) 22:44:04 

    足跡って曲だけ知ってる

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/09(木) 22:45:57 

    >>105
    この頃の19が大好きだった!青春がよみがえるー!

    +51

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/09(木) 22:47:32 

    昔敬吾ファンだったからソロになって最初の方だけ追ってたけど、他の方も書いてるように「繰り返すは〜」とか「レディオステレオ」も良い曲だと思う。
    ただ曲を初めて聴く人にとっては健治の曲の方が覚えやすいメロディでインパクトもあるような。
    音楽性でいったら健治はどストレート、敬吾は癖が強い?みたいな感じ。

    この記事はなんというか、音楽だけで食べていくのは大変ってことね…

    +82

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/09(木) 22:47:37 

    326はどこいった?

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/09(木) 22:47:43 

    19やらガガガSP、ゴイステとかの歌詞を加工した待ち受け流行ったよね
    ごちゃごちゃした感じの手書きイラストって言うのかな?懐かしいなー

    +102

    -1

  • 143. 匿名 2020/01/09(木) 22:47:47 

    けんじくんかけいごくんか歌詞で判別できたな

    +27

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/09(木) 22:48:18 

    私は19後半からソロの敬吾の曲今でも大好き
    NEW STANDARD
    無意識とは

    声が優しいよね

    +35

    -2

  • 145. 匿名 2020/01/09(木) 22:48:56 

    ありあまる地上の憂鬱とよろこび 好きでした!

    +31

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/09(木) 22:49:03 

    >>31
    そうなのー?
    ケンジは少年ジャンプみたいで、ケンゴはちょっとひねくれた感じかと思ってたよ。買ってなイメージだけど 笑

    +27

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/09(木) 22:49:58 

    札幌市民だけど中標津はちょっと行かないかな…
    なんで中標津で…

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2020/01/09(木) 22:50:01 

    >>59
    ケンジの方だよね?

    +13

    -1

  • 149. 匿名 2020/01/09(木) 22:50:44 

    ケイゴ好きだったなぁ
    青春だわ

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/09(木) 22:51:19 

    >>146
    ケイゴだったわ

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/09(木) 22:52:03 

    >>120
    だーいじょうぶさ

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/09(木) 22:52:18 

    >>132
    逆じゃない?
    ケイゴが再結成を拒否したんだと思う

    +37

    -1

  • 153. 匿名 2020/01/09(木) 22:52:27 

    このグループの「きっと…ずっと19でいたいんだ」とかスガシカオの19歳とかそんなに特別な年なのか?成人する前だから?

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/09(木) 22:52:38 

    ライブ行ったなぁ

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/09(木) 22:52:54 

    >>151
    うらぎられる事はもう慣れてるから

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/09(木) 22:53:28 

    旨いトゥモローやで

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2020/01/09(木) 22:53:48 

    岩瀬敬吾って…!うちの子と一文字違いやんけビックリした❗️

    +3

    -25

  • 158. 匿名 2020/01/09(木) 22:53:49 

    >>153
    安室ちゃんも19ブルース歌ってたね

    +25

    -0

  • 159. 匿名 2020/01/09(木) 22:54:44 

    硬まれ、コンクリートって曲大好き

    +24

    -0

  • 160. 匿名 2020/01/09(木) 22:55:49 

    >>20
    今は326も売れなくてこの二人にアプローチしてたけど
    スルーされてたよね
    知り合いがイベントにケーゴ来るけどこない?って言われたけど断った
    てか結婚して子供も居るんだよね?
    大丈夫なんだろうか?

    +115

    -1

  • 161. 匿名 2020/01/09(木) 22:56:12 

    ケンジのビジネスの噂は全盛期からあったよね。
    当時からケイゴは将来の方向について悩んでるようなモヤモヤしたインタビューの内容が多かった。
    売れなくなったらどうしようとか不安になることもあるとかハッキリしない感じのまま終わった感じ。

    +18

    -2

  • 162. 匿名 2020/01/09(木) 22:56:19 

    326なっちの妹にも曲書いてたね「きみをつれていく。」っておい19とかぶってるよと思ったけど

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2020/01/09(木) 22:59:33 

    >>155
    いーまでは

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/09(木) 22:59:56 

    もう田舎のライブハウスでしかライブ出来ないぐらいファンが減ったんだろうね。

    +1

    -3

  • 165. 匿名 2020/01/09(木) 23:00:06 

    >>152
    ケイゴ何か頑固そうだもんね

    +37

    -0

  • 166. 匿名 2020/01/09(木) 23:00:57 

    面影無い。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/01/09(木) 23:01:23 

    326売れなくなって絵柄変えたりしてたけど、まったくイラスト見なくなったな
    あの人はアゴが印象的だったな

    +39

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/09(木) 23:01:44 

    あの紙ヒコーキくもり空わってを初めてテレビで聴いた時、自然と涙が出てきた。今までこんな経験したのこの曲だけ。

    +20

    -1

  • 169. 匿名 2020/01/09(木) 23:02:35 

    ケイゴ、子沢山だから稼がなきゃなのに大丈夫なんか

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2020/01/09(木) 23:05:35 

    ヨコを見ては歩幅を合わせるだけで楽しい自分を演じてた
    生きる事に答えなんていらないよ

    多感な時期に漠然と未来を考える時に19の歌が妙にしっくり来たなあ

    +21

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/09(木) 23:07:41 

    >>163
    空が笑わないからー

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/09(木) 23:08:26 

    >>171
    ボクは笑い方をー

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/09(木) 23:10:20 

    >>172
    忘れてー

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2020/01/09(木) 23:10:59 

    小学生の時大好きだった!
    326ショップってのがあってお小遣いでグッズ爆買いしてた笑

    +28

    -1

  • 175. 匿名 2020/01/09(木) 23:11:39 

    売れなくても音楽続けてるだなんて、よっぽど音楽が好きなんだなーって、逆に好感持つけどな

    +76

    -1

  • 176. 匿名 2020/01/09(木) 23:15:01 

    数年前、岩瀬さんと元cuneの小林亮三がライブしてて切なかったなぁ
    今、小林さんは何してんだろ

    +21

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/09(木) 23:16:18 

    >>37
    私はその健治バージョンw
    実際にイベントで「好きです!」って言ったら「ありがとう!」って言われてた嬉しかったなぁ〜人生で初の告白だった

    +62

    -1

  • 178. 匿名 2020/01/09(木) 23:16:40 

    >>173
    しまったよ

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2020/01/09(木) 23:17:48 

    >>72
    裏面に『もくもく〜』って書いたんかな☁️

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2020/01/09(木) 23:20:06 

    くるよくるよ必ずくるよ
    会いに行くよこの自然界

    +21

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/09(木) 23:20:47 

    >>107
    ラジオよく聴いてたけど確かに解散前めちゃくちゃ雰囲気悪くてびっくりしたわ
    よくあんなの流したなと

    +36

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/09(木) 23:21:22 

    健二が飽きちゃったのか事務所と揉めて売り方に文句言って終わったんだっけ。
    その直後には株に手を出してたから第2の人生考えてたんだろうね
    けいごは不器用だから言いなりに解散して1人で上手くいかなくて。
    前にあの人は今みたいなテレビ出てまた一緒にやりたいみたいな事言ってケンジも、機会があればとか言ってたような。やらないか。
    けいご子供もいるんだよね

    +32

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/09(木) 23:24:37 

    >>89
    なんでなんでなんで?

    なぜに根室や中標津?
    ばーちゃんでもいるの?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2020/01/09(木) 23:25:37 

    >>180
    スイカバー

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/01/09(木) 23:26:52 

    17歳の時大ファンで、水色の頭に夏休みしました。
    伊達メガネもしてました。
    敬吾好きすぎて同じ格好したけど私の顔的にGLAYのHISASHIなんだよね

    +56

    -0

  • 186. 匿名 2020/01/09(木) 23:28:44 

    >>153

    大人でも子供でもない貴重な時って昔ラジオで話してました

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2020/01/09(木) 23:28:59 

    >>178
    君はつぶやきそして笑う〜うぅ〜

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2020/01/09(木) 23:30:58 

    中標津でやるんかw
    そこそこ田舎よ

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/09(木) 23:47:09 

    青春のアルバムかな、今聴くと万人受けの曲作っているのがけんじでちょっと好き嫌い選びそうなのがけいごってよくわかる
    その後のけんじの3blabとかもプレゼントとか星の砂とかすごく聴きやすかった

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2020/01/09(木) 23:47:42 

    ライブ行ったなぁ!高校時代

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2020/01/09(木) 23:47:51 

    岩瀬さんに失礼だよ!
    結局このライブはお客さんも入って開催されたし、日本中旅しながら今もたくさんのファンがいるしちゃんと旅の合間には育児もして子育てだってやってる。

    +90

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/09(木) 23:49:50 

    326とかだいたい同じ世代のたけもとのばらとか、原宿シーンみたいなもん作ってきた人今なにしてんだろうね

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2020/01/09(木) 23:50:42 

    ライブ行った時ファンがMC中にけいごー!って叫んだらうるせぇ今喋ってんだろって普通にキレだしてドン引きした。人間性も大事よね、売れ続けるには。

    +33

    -2

  • 194. 匿名 2020/01/09(木) 23:54:35 

    >>60
    昔、この二人がめちゃくちゃ全盛期の頃に、ビートルズがいなければ俺たちがビートルズの曲を作っていたって真剣に音楽番組で話していて、呆れた記憶がすごく残っている

    +99

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/09(木) 23:58:05 

    >>187
    ゆ〜めを〜書いたテストの〜う〜ら〜

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2020/01/10(金) 00:02:47 

    >>195
    紙飛行機作って

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2020/01/10(金) 00:05:46 

    >>196
    空に投げるよ〜

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/10(金) 00:10:04 

    >>1
    もう一人、絵描くポエマーの人がいたよね

    +28

    -0

  • 199. 匿名 2020/01/10(金) 00:13:33 

    >>197
    いつか〜この曇り空わって〜

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/10(金) 00:14:03 

    懐かしい

    解散するちょっと前かな?Mステで聞いた曲がなんかかっこよくて好きだったな〜でも全然覚えてないから探しても見つからないw

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2020/01/10(金) 00:17:03 

    >>39
    私も町民。
    チケット売ってた?

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2020/01/10(金) 00:17:37 

    >>1
    ケイゴの作る曲の方が好みだったな
    「ありあまる地上の憂鬱とよろこび」なんて学生時代延々と聞いてた

    +61

    -0

  • 203. 匿名 2020/01/10(金) 00:18:00 

    >>199
    虹をかけるはずだよ~

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2020/01/10(金) 00:26:15 

    >>193
    敬吾くんらしいやんw

    +17

    -1

  • 205. 匿名 2020/01/10(金) 00:27:00 

    1枚も売れないんじゃ…
    もうやり切ったと思って音楽から引退したらいいのに。お子さんとかいるんでしょ?いつまで夢を追っかけたら満足なの?

    +7

    -6

  • 206. 匿名 2020/01/10(金) 00:29:18 

    >>203
    みんーなを連れ〜てくよー

    +17

    -0

  • 207. 匿名 2020/01/10(金) 00:34:49 

    北海道によく来ているみたいですね。
    以前、なんかシュッとしたイケメンいるなあと思ってたら、岩瀬さんで、ツーショット撮っていただきました。
    LIVEできていました。でも、正直、19は、「あの~紙ヒコーキ~」しか知らないです。

    +25

    -0

  • 208. 匿名 2020/01/10(金) 00:41:10 

    ケイゴくんのSNSフォローしてるけど、地方まわって小さいとこでライブやってて、それなりにチケット捌けてるっぽいよ?今回のは本当に場所がよくなかっただけなんじゃないかな。
    あと2,3年前?の時点では本人がテレビで「有難いことに音楽で妻と3人の子どもを食べさせていけるくらいのお金はもらえてる」って言ってたしそんなに他人が心配するほどでもないと思うけどな。急に状況が変わって今めちゃくちゃ大変とかなら話は別だけど。

    +68

    -0

  • 209. 匿名 2020/01/10(金) 00:55:06 

    >>208
    3人も子供いるの?
    それで食べてけるならスゴいよね
    19時代に曲作ってたなら今も印税が少しは入るだろうし、多分言ってないだけで儲けたお金をちゃんと資産運用してたのかも

    +48

    -0

  • 210. 匿名 2020/01/10(金) 01:02:58 

    >>206
    ワロタw
    歌いきったなw

    +67

    -0

  • 211. 匿名 2020/01/10(金) 01:21:17 

    ケンジの3BLAB?も結構人気だったし曲良かったから聴いてたなーいつのまにか実業家になってたんだ!?

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2020/01/10(金) 01:25:59 

    >>206
    プー ププープ プープー
    元『19』の岡平健治は実業家で成功、岩瀬敬吾はチケット売れずライブ中止の危機

    +70

    -0

  • 213. 匿名 2020/01/10(金) 01:27:12 

    なぜ知名度もほぼないのに中標津でライブしようとした?人口も少ないし、札幌からも遠い、遠征するほどのガチ勢もキツいよ。
    都内の小さいライブハウスなら客も0なんて事はないよ。

    +10

    -1

  • 214. 匿名 2020/01/10(金) 01:33:42 

    >>193
    ええええ  引く。。。 すごいうれてる時知らなくて たまたまけいごに優しくしてもらった事あるからショックだわ けいごとけんじが去った後で友達が 19って歌手だよって教えてくれた

    +6

    -6

  • 215. 匿名 2020/01/10(金) 01:37:14 

    いまさらききたいのですが、メーべ?てなに?

    +5

    -2

  • 216. 匿名 2020/01/10(金) 01:39:53 

    >>49
    今こんな感じなのかとちょっと驚いたけど、右下に「3Bラボ」だけじゃなく「19」とも書いてあるんだね!触れちゃいけない過去なのかと勝手に思ってた。326の呼びかけの再結成嫌がってるのはけいごの方なのかな。

    +79

    -0

  • 217. 匿名 2020/01/10(金) 01:45:23 

    >>183
    釧路にもけっこう来ていますよー。
    道東にけっこう来るなんて、なかなかない。

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2020/01/10(金) 01:48:02 

    風が吹かない そんな場所でも
    ぼくたちが走るなら 感じる事が出来る
    吹くだろう風 なんて待つなよ
    無いものをなげくより つくればいい 風だって


    すべてへ好きだったな。青春時代。

    +27

    -1

  • 219. 匿名 2020/01/10(金) 01:50:11 

    今井絵理子の元旦那はどっち?
    と思ったら、それは175Rだった…

    +9

    -5

  • 220. 匿名 2020/01/10(金) 01:55:43 

    >>103
    どこかはかなげで
    中性的で優しそうでね

    +36

    -0

  • 221. 匿名 2020/01/10(金) 02:04:55 

    この2人壊滅的に仲悪かったんでしょ

    +1

    -2

  • 222. 匿名 2020/01/10(金) 02:11:08 

    マイナーかもだけど硬まれ、コンクリート好きだった。

    +20

    -0

  • 223. 匿名 2020/01/10(金) 02:14:23 

    >>222
    ちなみにこの曲はけんじじゃなくてけいごがメインで歌ってます。

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2020/01/10(金) 02:42:32 

    この記事について健治がインスタでコメントしてるね。19再結成してほしかったけど、するつもりないみたい。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2020/01/10(金) 02:52:10 

    全盛期可愛くて大好きだったけど、解散ライブの、敬吾がケンジの方一切見ないでブチキレてる感じが怖くて忘れられない

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2020/01/10(金) 03:28:08 

    再結成してほしい

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2020/01/10(金) 03:40:22 

    326とけんじとけいごの3人でやってた時が一番自分の中でしっくりきたな。
    プロモとか見てると純粋に楽しそうで、田舎出身の自分にはキラキラまぶしく見えた。
    アルバムも全部持ってたけど9割型音楽しか聞いてなかったなー。

    +26

    -1

  • 228. 匿名 2020/01/10(金) 03:41:19 

    >>49
    ださい

    +45

    -1

  • 229. 匿名 2020/01/10(金) 03:44:14 

    >>60
    そうなの?
    プロデュースって大事なのにね、、
    おごってしまったのか

    +28

    -3

  • 230. 匿名 2020/01/10(金) 03:45:56 

    19みると由香って子を思い出すんだよな

    なつかしい

    しかし二人ともの現在の姿におどろき

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/01/10(金) 04:13:58 

    >>198
    326(みつる)!
    懐かしすぎる!
    ポストカード集めてたなぁ。

    +19

    -0

  • 232. 匿名 2020/01/10(金) 05:12:52 

    こういう報道があるってことは復活近いのかな

    +0

    -4

  • 233. 匿名 2020/01/10(金) 05:17:30 

    今でも敬吾スキで地方ライブ行ってるよ。
    独特な曲が多くて聴けば聴く程ハマっていく感じ。確かに19の頃と比べたら人気は減ったけど本人は今の方が楽しそうで生き生きと活動してるよ。ファンとしては嬉しい。
    ノイズとため息 聴いてほしいなー。良い曲だよ。
    元『19』の岡平健治は実業家で成功、岩瀬敬吾はチケット売れずライブ中止の危機

    +19

    -0

  • 234. 匿名 2020/01/10(金) 05:20:28 

    逆だと思っていた。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/01/10(金) 05:56:14 

    なぜか思い出せないけど、すごく嫌いだった。

    +3

    -6

  • 236. 匿名 2020/01/10(金) 06:01:49 

    >>18
    だよね!いま、アンガールズの山根っぽくない?
    昔はタレ目で可愛くて人気あったよね!

    +2

    -3

  • 237. 匿名 2020/01/10(金) 06:02:50 

    >>225
    何それ?詳しく聞きたい!

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2020/01/10(金) 06:10:16 

    まだPHSしかない時代で、あの時代だからこそ、色々マッチしてハマった部分もあっただろうから再結成はしない方がいい場合もあるよね。
    ジュディマリもしかり。

    +8

    -2

  • 239. 匿名 2020/01/10(金) 07:14:24 

    唯一CD全部買ってコンサートも何度も行ったくらいのファンだった
    中高生時代のいい思い出
    けんじは大人になってソロライブ聞きに行ったけど
    喋り方は柔らかいけど
    ファンがカリスマ扱いしてすごい雰囲気だったw
    家がそうかそうからしいしね
    けいごは曲調的にソロはなかなか難しいと
    19時代のアルバムでも分かってたよ
    もっと元19ですってアピって19時代の曲も歌いますって言えば
    北海道の近い地域の同世代は来たかもしれないけど…
    曲知らないライブ行くのハードル高い

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2020/01/10(金) 07:57:59 

    ケンジは某有名学会員でファンにも勧誘してたと聞いて幻滅してファン辞めた

    +15

    -1

  • 241. 匿名 2020/01/10(金) 08:18:35 

    >>200
    解散するちょっと前でかっこいい曲と言ったら
    「たいせつなひと」かな?
    さらにその前なら「足跡」かな?

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2020/01/10(金) 08:22:41 

    >>215
    「風の谷のナウシカ」でナウシカが乗ってる小さな飛行機みたいなの
    326がインタビューでナウシカから取って作詞したって言ってた

    ちなみにこの曲が入ってるアルバムに、ナウシカ役の島本須美さんの朗読も入ってる

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2020/01/10(金) 08:33:06 

    >>201
    中標津の地名が出てきたから
    つい書き込んでしまったけど
    ここで中標津町民に会えるなんて
    感動‼️😆

    +17

    -0

  • 244. 匿名 2020/01/10(金) 08:34:19 

    >>26

    1982〜1983生まれの年ですが思い返しても本当に当時の音楽はたまらないですよね

    +38

    -1

  • 245. 匿名 2020/01/10(金) 08:46:05 

    敬吾が好きでソロになってから最初の頃はファンクラブにも入っていてライブも行っていました。
    健治のインスタを見てYahooニュース見てて
    ガルちゃんにもトピがあるのを今気づきました。
    この記事、悪意のある書き方だしなんで今こういうことを書いたのか謎です。
    19すごく好きだったけど今は2人とも好きなことをしていていいことだと思います。
    応援します。

    +21

    -0

  • 246. 匿名 2020/01/10(金) 09:06:20 

    >>46
    いい曲たくさんあるので是非聴いてみてください(^ー^)

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2020/01/10(金) 09:32:52 

    >>104
    わかる。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2020/01/10(金) 10:04:54 

    小学校の音楽室を思い出すなー。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2020/01/10(金) 10:38:18 

    中学生の時流行ったなぁ…
    当時買ったピアノの楽譜
    今でも捨てないで持ってる
    蒲公英のイントロが好きすぎる

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2020/01/10(金) 10:38:26 

    >>36
    当時友達がファンだったので記憶に濃いけど、なんだろう。今見るとイラっとするw
    ○○するよ?って歌詞とか色々中二感あるw
    まぁ19なら仕方ないか。でも不仲だったとかはちょっと、若いとはいえプロ意識足りない気が。

    +11

    -1

  • 251. 匿名 2020/01/10(金) 11:28:07 

    西暦前進2000年だったのがもう2020年だもんね。私も年を取るわけだ。

    +48

    -0

  • 252. 匿名 2020/01/10(金) 11:31:08 

    >>19
    1枚もは大げさだよね。
    私でも3枚くらいは売れるw

    +9

    -2

  • 253. 匿名 2020/01/10(金) 11:54:22 

    >>175
    ごめんなさい間違えてマイナス触っちゃった

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2020/01/10(金) 12:32:26 

    ファントピかどこかで326の事をエロダルマ的なしっくりきすぎるパワーワードが生まれててプラス連打したい気分だったの思い出した(笑)

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2020/01/10(金) 12:32:28 

    >>240
    私もそれに引いてしまったけど友達がそれでもライブ行ってて勧誘凄いって言ってた。
    だからケンジは上手くいったんだろうけど。

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2020/01/10(金) 12:57:03 

    中標津町民、全員スルー

    +1

    -2

  • 257. 匿名 2020/01/10(金) 13:10:12 

    >>37
    私、4年くらい前に実家の近くのライブハウスに来ることになって、チケット買って行ってきたよ!
    めちゃ近いっていうか、お客さん少なくてガラガラ。おかげでかなりお話もできたけど…大丈夫かなぁって思ったよね…

    +43

    -1

  • 258. 匿名 2020/01/10(金) 13:17:20 

    >>48
    ビルはほど遠い街とか、雲レ日とか、僕の歌とあなたの歌、まばたき、コッツウォルズ…19の曲で好きだなと思ったのは大体敬吾が作詞作曲したのだったなー。
    ケンジの歌詞は直接的な表現が多くてわかりやすいけど、敬吾の歌詞は比喩表現とか、どうとでも解釈できる言い回しが多くて、聞き手の想像を膨らませられるのがよかったな。

    +48

    -0

  • 259. 匿名 2020/01/10(金) 13:40:53 

    >>13
    しっかり告知してくれたら行ったのに。告知不足、告知下手かと。

    +35

    -2

  • 260. 匿名 2020/01/10(金) 13:46:29 

    >>20
    326の絵や詞があることによって売り出しやすかったのはあったと思うけど、それは無い!

    +56

    -0

  • 261. 匿名 2020/01/10(金) 14:09:28 

    ファンを創価に勧誘してたとかって昔週刊誌に書かれてたのはケンジの方かね

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2020/01/10(金) 14:44:49 

    小中学のとき326さんの絵が好きでノートとかグッズ買ってた。絵に添えてあるコメント?ポエム?もよかった。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2020/01/10(金) 15:18:14 

    左、翔サクライかと思った

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2020/01/10(金) 15:32:25 

    >>5
    元気があればなんでもできる

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2020/01/10(金) 15:54:07 

    1枚目のアルバムにある『まばたき』っつう歌が神曲なのよ!けいごが作詞して一人で歌ってるんだけどね。けいごの性格の良さが現れてて抱かれたくなる

    +23

    -0

  • 266. 匿名 2020/01/10(金) 15:58:16 

    >>105
    懐かしいw326の絵が好きだったから本人見てショック受けたwおまけに性格も悪いって聞いてWでショックだったなー

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2020/01/10(金) 16:07:52 

    久々に19聞きたくなってきた〜‼︎

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2020/01/10(金) 16:16:26 

    >>265

    ほぼ326作詞だけどね。

    +1

    -10

  • 269. 匿名 2020/01/10(金) 16:23:07 

    >>13
    1枚くらい売れてもいいような気がするけど本当に売れなかったのかな

    +28

    -0

  • 270. 匿名 2020/01/10(金) 17:04:39 

    直前までチケットが1枚も売れてないのに北海道まで行くってすごい!
    交通費と会場費(安いんだろうけど)でマイナスじゃない?

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2020/01/10(金) 17:29:40 

    ケンジだよね、創価の人。
    旦那の友達はケンジに説得され創価に入り、
    選挙の時期になると電話がかかってくる

    +15

    -0

  • 272. 匿名 2020/01/10(金) 17:34:34 

    >>242

    そういうことだったんですね!?

    ネットもない時代だったし、発売よりちょっと遅れてからハマったから、なになのかずっと気になってたけど、誰も知らなかったのでスッキリしました。

    中学生の自分に教えたい!(笑)

    ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2020/01/10(金) 17:36:41 

    何年か前にふたりでドライブしたと
    テレビで健治が言ってたよね

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2020/01/10(金) 17:44:00 

    >>50
    歌い方が独特。
    でも最初の方にあった動画見たら、ハモり歌ってるのはこっちっぽい
    音に釣られず歌いこなしてるのをみると、音感はかなり良さそう。

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2020/01/10(金) 17:48:38 

    >>84
    元から感受性高いのとは違うんだよなーー。
    感受性高くして共感得ようとするのって。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2020/01/10(金) 17:52:13 

    全く19好きじゃなかったけど、なんとなくブックオフでジャケ買いした中古CDが岩瀬敬吾ソロのアルバムだった。結構良かったよ。岡平さんは胡散臭いイメージで嫌い。

    +1

    -3

  • 277. 匿名 2020/01/10(金) 17:53:55 

    ケイゴは才能あると思うけど一般受けする音楽ではないよね。19時代のケイゴの後期の歌すごい好きだけど、ケンジの作った曲の方が人気あるのよくわかったよ。

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2020/01/10(金) 17:55:59 

    ケイゴのいつもどおりのままはすごい名曲だと思う。

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2020/01/10(金) 18:15:49 

    友達が326とクラブで知り合ってお持ち帰りされてた

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2020/01/10(金) 18:27:07 

    解散当時小学生だった私は蒲公英を泣きながら聞いてました。
    他コメントにもあるけど、まばたきが大好きだった。

    このトピ見てケンジのインスタの存在を知り、興味本位で見に行ったら
    最新の投稿でまばたきを歌っていて泣けた。
    教えてくれた人ありがとう。

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2020/01/10(金) 18:51:03 

    >>58
    何年か前テレビにミツル出てて、ケンジがいつか再結成できたらいいねって返事してたよ
    今はすぐに再結成する人多いから簡単にはしたくないけどって言ってた
    ケンジは19にこだわってて、会社の住所とか車のナンバーとか19だった
    ただケイゴはインタビューすら答えてなかった

    +15

    -0

  • 282. 匿名 2020/01/10(金) 18:57:46 

    >>60
    途中から326の作詞したやつもいつの間にか
    ケンジかケイゴの名前に変わってたって言ってた
    可哀想でびっくりした記憶!

    +20

    -0

  • 283. 匿名 2020/01/10(金) 19:02:53 

    ケイゴは音楽番組で歌ってるとなんか苦しそうに見えてしんどかったな
    ケンジはうたばんで鳥丼?みたいなの食べて泣いてた記憶が…(笑

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2020/01/10(金) 19:18:02 

    昔からの熱烈なファンは残ってないの?
    どこ行ったんや

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2020/01/10(金) 19:19:34 

    >>281
    ヒルクライムは相方が葉っぱで逮捕されて脱退したけど、
    1人でヒルクライムやってるTOCはナンバーとか全部109だよ。
    ヒルクライムは数字にしようがないもんな。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2020/01/10(金) 19:45:12 

    >>75
    私も当時ずっとそう思ってたw
    途中で友達と会話が噛み合わなくてやっと間違いに気付いた

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2020/01/10(金) 19:48:03 

    当時からず〜っとケイゴのファンです。
    ライブには何年も行けてないですが。

    昔売れたミュージシャンが、地方の小さいライブハウスを細かくツアーしてお金を稼ぐなんて、しょっちゅうある話ですよ〜。
    メジャーが嫌になって、好んでインディーで活動してる人もいると思います。
    元売れっ子ミュージシャンのライブで、お客さんがパンパンに入ってるの見たことないですが、
    本人が生活出来てて、たのしくやれてるならいいと思う。


    けんじはキャッチーでポップ。ダサい。
    ケイゴは曲がとにかく暗い。万人ウケしない。

    2人とも音楽性全く違います。
    再結成なんか絶対見たくない、おじさんだし・・・

    ちなみに326が外れたのは事務所の意向です。

    +22

    -0

  • 288. 匿名 2020/01/10(金) 20:17:06 

    未だに胃薬飲んでるのだろうか…

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2020/01/10(金) 20:26:52 

    >>13
    なんで中標津にしたんだ

    +11

    -0

  • 290. 匿名 2020/01/10(金) 20:28:51 

    意外だね
    岡平健治あんま賢くなさそうなイメージなのに
    なかなかのやり手なんだね

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2020/01/10(金) 20:34:59 

    >>225
    2人登場から退場まで一言でも話したっけ?目も合わせてないような。ケンジは泣きながら歌ってるのに対し、ケイゴは無表情で怖い顔で歌ってて異様だった

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2020/01/10(金) 20:35:27 

    >>91
    私が住んでるところ田舎だけど、ケイゴのライブそれなりに人来てたよ!
    去年の話。根強いファンはまだまだいます。遠征した人もいる。
    Twitterには天候の問題もあったとか書かれていたな。北海道のこと詳しくないからよくわからんけど。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2020/01/10(金) 20:41:29 

    ケイゴさんは19解散後は歌い方変わってしまったからな〜
    歌い方も曲も癖が多いし万人受けはしなさそう

    てか、本人も別にまた売れたいって思ってなさそうw

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2020/01/10(金) 20:58:29 

    金髪のケイゴ好きだったなぁ
    40こえてるんだ…

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2020/01/10(金) 21:01:22 

    >>187
    さーあ、顔あーげーてー
    が抜けてるで!
    >>195

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2020/01/10(金) 21:14:40 

    三回ほど敬吾さんのソロライブ行ったけどめちゃくちゃ良かったよ、
    優しくてぬる甘い歌声とか19時代を彷彿とさせる上に、
    ギターも歌も上手くなってて凄く良かった。
    グッズも本人手売りしてくれて、Tシャツにサイン書いてもらった、
    すごく細身で綺麗なおじさんって感じでした。

    でも中標津まで行けないし、東京でライブやっても平日にやるから行けないんだよ…
    応援してるんだけどな。

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2020/01/10(金) 21:17:48 

    >>296
    そうそう、細身で色気あってかっこいいよね。
    実はそんなに糸目じゃなくて二重なのにも驚いた。
    かっこよかったなぁー

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2020/01/10(金) 21:20:55 

    >>1
    ある程度成長してから男性でここまで雰囲気変わる人あまりみたことないからびっくりしました。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2020/01/10(金) 21:29:05 

    >>297
    ですよね、歌声にもだけど色気がある…。
    子どもさんもあんな綺麗目で細身でほんわかして子煩悩なひとがお父さんなら
    めちゃくちゃ自慢だろうなあと思いました

    家のこともこまめにやっているし、
    19時代から今の今まで知名度とか気にせず
    ずっと音楽を大事にしてる感じがすごく伝わってきて。
    普通なら挫折して音楽の道をやめてしまいそうなもんなのに、
    一途に頑張ってて、やっぱこの人は本当に凄いと思います。

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2020/01/10(金) 21:45:12 

    敬吾の歌声好きだった

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2020/01/10(金) 21:51:11 

    19大好きだった。
    「水、陸、空、無限大」ってタイトルのシドニーオリンピックの応援ソング歌ったよね。
    ゆずの曲より好きだった。
    19以上にハマったグループ最近いない。

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2020/01/10(金) 21:52:08 

    近々、ケイゴが地元でライブやるのを昨日知った。
    19好きだったから、行ってみたい気がするんだけど。
    今どういう曲を歌っているのか分からないから、どうしようと思っている。

    +8

    -1

  • 303. 匿名 2020/01/10(金) 22:09:22 

    >>176
    cune!なつかし!
    メンヘラ感の強い小林さんの声好きだったわー

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2020/01/10(金) 22:10:00 

    19は私の人生を作ったアーティスト。
    この3人がいなければ今の私はないと断言できる!
    そして今も普通に聴いてる。

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2020/01/10(金) 22:12:57 

    >>37
    みられるよー!
    私が行ったときは20人くらいだった。
    19の曲も1曲歌ってくれた!
    ライブ終わったら手渡しでCD売ってたよ。
    少なかったので沢山お話できました。

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2020/01/10(金) 22:13:57 

    >>40
    実際見たらケイゴだよ。すぐ分かる。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2020/01/10(金) 22:16:38 

    >>216
    違うよ、ケンジだよ。(けいごからそう聞いた)

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2020/01/10(金) 22:19:29 

    >>77
    本人ライブでほぼ家にいないから働きには出られないんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2020/01/10(金) 22:36:50 

    >>302
    行ってみたらいいよ!
    歌声は変わらずだよ。曲も暗いから(笑)じーーっと聞いているだけでいいし。

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2020/01/10(金) 22:46:46 

    ヘルメットヘアでジャージのケイゴが好きだったよー

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2020/01/10(金) 23:12:33 

    >>37

    わたしもめちゃくちゃ好きでした。今もあの頃のケイゴは好きな顔ランキング1位かも!
    私の住む県にもよくきてるみたいだけどなんとなく行く気にはなれない。なんでだろう。少人数だから緊張してしまいそうだからかなー。
    19のライブには行ってたのに。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2020/01/10(金) 23:15:34 

    >>251

    くりかえしーいきーてきたー🎶

    音楽は名盤!

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2020/01/10(金) 23:19:17 

    >>265

    私も大好き!!!!!!
    歌詞と甘い声にやられます。
    🎶楽しそうな君の声はいい。
    ひゃー。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2020/01/10(金) 23:32:58 

    ライブ行ったなぁ…
    紙飛行機みんなで飛ばすんだよね

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2020/01/10(金) 23:51:43 

    >>9
    メーヴェとつけた紙ヒコーキ

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2020/01/10(金) 23:53:58 

    みんな回りはケイゴ好きな人が多かったけど、わたしはケンジ派だった。後半は二人とも曲調が違いすぎて、同じバンドの曲とは思えない程だったな。
    ケイゴの曲は癖が強くて暗い感じだし、ケンジはパンクフォークでまったく違うから音楽性の違いって言う理由は納得。
    でも19の曲ははわたしの青春。今でも大好き。

    +12

    -0

  • 317. 匿名 2020/01/11(土) 00:13:24 

    ケンジがやってたバンドのドラマーが
    あんまりにもサボりすぎるからってファンにクビか継続させるか投票させて、結果クビになったのがウケた。

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2020/01/11(土) 00:19:11 

    中学1から中2の時19が流行ってたー!

    でもメンバーはあまり覚えていない。ミツルは?ミツルはメンバーじゃないのかな?ジャケットの絵書いてるよね?

    19の誰かが後に3B☆LABのグループ作って3B☆LABの星の砂っていう歌が好きだった。

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2020/01/11(土) 00:45:13 

    >>212
    つなげたーうけるーと思ったら、ダメ押しまであった笑笑

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2020/01/11(土) 00:45:44 

    >>318
    なつかしすぎるーーー

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2020/01/11(土) 00:53:18 

    >>87
    紙ヒコーキにして飛ばしました

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2020/01/11(土) 01:22:56 

    >>13
    結局はギリギリで売れてライブしたみたいだよ。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2020/01/11(土) 01:28:12 

    >>265
    いや!ほんとそれ!!
    この歌大好き過ぎて当時かなり聴きまくってたから今でもたまに聴くと涙でてくる。

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2020/01/11(土) 02:01:52 

    >>33
    本当になんで中標津にしたんだろう
    自然が多くていいところだけど、かなり田舎だし北海道の人でも行ったことない人多いし、かなり行きにくい場所だよ

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2020/01/11(土) 03:21:15 

    >>241
    ありがとーございます!!

    検索したら足跡という曲がしっくりきました!!多分それです!!好みはいつになっても変わらないですね!好きな曲調でしたw
    あ〜スッキリ✨

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2020/01/11(土) 06:19:31 

    >>309
    あの声なんだ!あの声に癒されたいなぁ。でも曲は暗いのね(笑)ライブって2時間くらいなのかな?

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2020/01/11(土) 06:58:03 

    なんとなくケンジは人が寄ってくるタイプの人だと思ってた。
    うたばんでもMC二人に可愛がられてたよね。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2020/01/12(日) 07:27:15 

    >>325
    「足跡」だったんですね!
    暗い曲だから違うかな~と思ったけど、お役に立ててよかったです

    シングル9枚しか出してないからタイトルも発売順に覚えてる
    たった9枚のシングルと3枚のアルバムだったけど
    (ベストアルバムとか含めるともっとあるけど)
    全部私の青春が詰まってる
    いい思い出

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2020/01/13(月) 20:25:27 

    >>326
    私が行ったライブは前座?みたいなので2組くらい歌ってからのケイゴだった。
    ケイゴだけだと1時間くらいだったかな??

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2020/01/15(水) 21:18:13 

    >>329
    326です。
    もうここを見ていないかな?
    教えてくれてありがとうございます!
    地元のライブにもケイゴの他に二人の名前があったから、同じような時間かな。
    親の介護があるから、行けるか微妙だけど行けたら行ってみたいと思っています!
    ありがとうございました!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。