-
1. 匿名 2020/01/09(木) 19:56:46
私は1番好きな魚はブリ、もしくはハマチです!
今日スーパーで美味しそうなブリの薄切り(しゃぶしゃぶ用)を売っててなんて美味しそうなんだ!!と思いましたが、私しか好きじゃないのと鍋は最近したので買いませんでした。
このお正月もブリが実家で出てきてウハウハでした!お寿司(もちろん回転してます)もハマチは必ず頼みます!
義実家に行くと「ガル子さんハマチ好きよね〜」と必ず勧められます。
皆さんが1番好きな魚教えて下さい!+107
-17
-
2. 匿名 2020/01/09(木) 19:57:18
秋刀魚+80
-1
-
3. 匿名 2020/01/09(木) 19:57:18
フグです。+32
-0
-
4. 匿名 2020/01/09(木) 19:57:23
さんま+39
-0
-
5. 匿名 2020/01/09(木) 19:57:27
サバ+117
-4
-
6. 匿名 2020/01/09(木) 19:57:28
しやけ+111
-6
-
7. 匿名 2020/01/09(木) 19:57:33
じゃこ+17
-1
-
8. 匿名 2020/01/09(木) 19:57:39
オタマジャクシ+6
-25
-
9. 匿名 2020/01/09(木) 19:57:40
鮭かなー
でもブリも鯖もさんまも…好き+84
-3
-
10. 匿名 2020/01/09(木) 19:57:42
まぐろ+65
-1
-
11. 匿名 2020/01/09(木) 19:57:42
金目鯛+69
-1
-
12. 匿名 2020/01/09(木) 19:58:01
マ・グ・ロ+28
-2
-
13. 匿名 2020/01/09(木) 19:58:02
父が釣ってくる鮭!
北海道です!+61
-2
-
14. 匿名 2020/01/09(木) 19:58:15
のどぐろ、ふぐ、ふかひれ!
高級な魚しか食べないし、好きじゃない!+6
-26
-
15. 匿名 2020/01/09(木) 19:58:18
ほっけ
塩焼きうまし+75
-1
-
16. 匿名 2020/01/09(木) 19:58:24
ノドグロ+57
-0
-
17. 匿名 2020/01/09(木) 19:58:27
サーモン+45
-0
-
18. 匿名 2020/01/09(木) 19:58:35
コイ・・( ´•ω•` )
味噌で食べる鯉刺しが魚で1番好き…周りに言えない…+16
-20
-
19. 匿名 2020/01/09(木) 19:58:36
マグロ!
お刺身で中トロ位が丁度イイ+25
-1
-
20. 匿名 2020/01/09(木) 19:58:42
いっちゃんって何?+36
-15
-
21. 匿名 2020/01/09(木) 19:58:42
鯵+25
-0
-
22. 匿名 2020/01/09(木) 19:59:01
父がずっと続けてる趣味が釣りで、旬の魚をたくさん食べてきました。
1番好きなのは鮎です。淡白な味とみずみずしい香り。
贅沢だとは知りつつ、飼い猫にもあげていました。+25
-3
-
23. 匿名 2020/01/09(木) 19:59:02
サーモン+8
-0
-
24. 匿名 2020/01/09(木) 19:59:08
鯛!+31
-0
-
25. 匿名 2020/01/09(木) 19:59:18
鮎です+22
-0
-
26. 匿名 2020/01/09(木) 19:59:19
信州サーモン+3
-1
-
27. 匿名 2020/01/09(木) 19:59:27
サーモン!
鮭じゃなくてサーモン!!
その次はマグロ。
あとは、のどぐろ。+9
-1
-
28. 匿名 2020/01/09(木) 19:59:49
クエか金目鯛で迷う+23
-0
-
29. 匿名 2020/01/09(木) 19:59:52
鯉
あらいで食べるとコリコリしていて美味しい+8
-1
-
30. 匿名 2020/01/09(木) 19:59:54
ノドグロ、太刀魚+16
-0
-
31. 匿名 2020/01/09(木) 19:59:59
>>20
1番って意味!方言になるのかな?+51
-2
-
32. 匿名 2020/01/09(木) 20:00:12
意外と上手い
スーパーで最近よく買う赤魚+4
-2
-
33. 匿名 2020/01/09(木) 20:00:18
あいなめ+3
-0
-
34. 匿名 2020/01/09(木) 20:00:35
>>14
フカって魚だったっけ?+4
-3
-
35. 匿名 2020/01/09(木) 20:00:38
夏はハモ、冬はフグ+4
-0
-
36. 匿名 2020/01/09(木) 20:00:44
>>20
一番ってこと
このトピは一番好きって意味+15
-1
-
37. 匿名 2020/01/09(木) 20:00:50
>>1
いっちゃん!って誰かに呼びかけてるのかと+17
-1
-
38. 匿名 2020/01/09(木) 20:00:55
>>20
「いちばん」のくだけた言い方+22
-0
-
39. 匿名 2020/01/09(木) 20:01:37
なんだかんだ鯛のお刺身+9
-0
-
40. 匿名 2020/01/09(木) 20:01:41
私、あだ名がいっちゃんだからトピタイ見て一瞬、なんで私に好きな魚聞くの!?とビックリした。一瞬だよ一瞬!!自意識過剰すいません…+34
-2
-
41. 匿名 2020/01/09(木) 20:01:41
旦那が釣ってくるスーパーには並ばない魚。釣り人しか食べられない魚らしく凄く美味しい。図鑑では高級魚らしい。+9
-0
-
42. 匿名 2020/01/09(木) 20:01:50
うなぎかな
蒲焼き、白焼き、うざく、うまき+19
-2
-
43. 匿名 2020/01/09(木) 20:01:55
カワハギ
肝醤油で食べると絶品‼+32
-0
-
44. 匿名 2020/01/09(木) 20:01:59
鮎!!!+8
-0
-
45. 匿名 2020/01/09(木) 20:02:08
>>20
韓国語+1
-45
-
46. 匿名 2020/01/09(木) 20:02:20
鰤💕
富山住みなので、旬の寒鰤を堪能出来るのが嬉しい🤤+23
-1
-
47. 匿名 2020/01/09(木) 20:02:23
サーモン。+1
-0
-
48. 匿名 2020/01/09(木) 20:02:46
地味だけどさよりが好き+7
-0
-
49. 匿名 2020/01/09(木) 20:02:48
カツオ
塩たたき最高!+13
-0
-
50. 匿名 2020/01/09(木) 20:02:55
グッピー+3
-5
-
51. 匿名 2020/01/09(木) 20:03:00
ギスとカレイ+0
-0
-
52. 匿名 2020/01/09(木) 20:03:07
ふぐ!ふぐ!+5
-0
-
53. 匿名 2020/01/09(木) 20:03:08
鯖+8
-0
-
54. 匿名 2020/01/09(木) 20:03:22
刺身ならハマチ
焼きなら鮭
煮るなら金目鯛
調理法によって違うんじゃ+9
-3
-
55. 匿名 2020/01/09(木) 20:03:22
魚はフライが好きだ
カレイ、イカ、アジ
庶民派だわ+7
-0
-
56. 匿名 2020/01/09(木) 20:03:50
鯖の塩焼きです‼味噌煮はチョツト苦手ですが…
なんか、ファミマで「鯖の塩焼きおにぎり🍙」が発売してるみたいなので
凄く食べるの楽しみで~す+11
-0
-
57. 匿名 2020/01/09(木) 20:03:51
ヘラブナ+1
-0
-
58. 匿名 2020/01/09(木) 20:04:09
>>45
違う+10
-0
-
59. 匿名 2020/01/09(木) 20:04:13
鮭!サーモン!
+0
-0
-
60. 匿名 2020/01/09(木) 20:05:07
鯵
お刺身もお寿司もフライも大好き!+9
-0
-
61. 匿名 2020/01/09(木) 20:05:13
>>1
良い義親のようで羨ましい!
あんこう(鍋)が好きです+13
-0
-
62. 匿名 2020/01/09(木) 20:05:47
秋刀魚!
大根おろしとすだちかけて食べるのが恐ろしく美味しい☺️+7
-0
-
63. 匿名 2020/01/09(木) 20:05:49
まぐろ 中トロ+3
-0
-
64. 匿名 2020/01/09(木) 20:06:13
和歌山県出身なので、鮪、鯖、秋刀魚、小鯛、しらす、はまち、太刀魚かな。+5
-0
-
65. 匿名 2020/01/09(木) 20:06:14
どぜう+2
-0
-
66. 匿名 2020/01/09(木) 20:06:16
大分県民は関アジ関サバやないかな+8
-0
-
67. 匿名 2020/01/09(木) 20:06:40
>>34
鮫のはず+3
-0
-
68. 匿名 2020/01/09(木) 20:07:30
カワハギ+5
-1
-
69. 匿名 2020/01/09(木) 20:08:00
氷見の寒ブリが好き!+14
-0
-
70. 匿名 2020/01/09(木) 20:08:07
ぶり
回転寿司でぶりぶり言ってる+4
-0
-
71. 匿名 2020/01/09(木) 20:08:16
決められないよ!!+6
-0
-
72. 匿名 2020/01/09(木) 20:09:27
イワシ
ここんところ朝ごはんは毎日缶詰で食べてる
好きすぎて週末自分でひらいて蒲焼き作る予定+9
-0
-
73. 匿名 2020/01/09(木) 20:11:10
サーモン!+2
-0
-
74. 匿名 2020/01/09(木) 20:11:24
のどぐろ。+3
-0
-
75. 匿名 2020/01/09(木) 20:13:16
鮭いや鱈かな?いや鯛も捨てがたい+2
-0
-
76. 匿名 2020/01/09(木) 20:13:22
>>20
主は関西の人ですか?+22
-0
-
77. 匿名 2020/01/09(木) 20:13:31
いっちゃんって誰ですか?+3
-2
-
78. 匿名 2020/01/09(木) 20:14:17
カワハギ!
刺身でも煮ても美味い、肝が最高!+7
-0
-
79. 匿名 2020/01/09(木) 20:14:50
鮭+0
-0
-
80. 匿名 2020/01/09(木) 20:15:08
キンキ
煮付けがおいしい+9
-0
-
81. 匿名 2020/01/09(木) 20:15:19
主、九州の方かしら?+4
-1
-
82. 匿名 2020/01/09(木) 20:15:55
アブラカレイ
煮付けが美味しすぎる+2
-0
-
83. 匿名 2020/01/09(木) 20:16:03
>>1
私も寒ブリが一番好きです!
寒ブリが食べれるこの時期を1年間待ってました〜+11
-0
-
84. 匿名 2020/01/09(木) 20:16:41
鮭+2
-0
-
85. 匿名 2020/01/09(木) 20:17:06
シマホッケ+0
-0
-
86. 匿名 2020/01/09(木) 20:17:07
鰆+4
-0
-
87. 匿名 2020/01/09(木) 20:17:26
クエ
+2
-0
-
88. 匿名 2020/01/09(木) 20:17:26
私もぶりかはまち
+2
-0
-
89. 匿名 2020/01/09(木) 20:17:32
>>40
涙流して笑った
今日、病んでたから…
笑顔にさせてくれてありがとう!いっちゃん!笑笑+8
-0
-
90. 匿名 2020/01/09(木) 20:17:46
銀だらの煮つけ
+12
-0
-
91. 匿名 2020/01/09(木) 20:18:37
ヒラメです!
刺身うまい!エンガワ大好き!+16
-0
-
92. 匿名 2020/01/09(木) 20:18:44
死ぬまで一種類しか食べれないなら鮭だな+3
-0
-
93. 匿名 2020/01/09(木) 20:18:46
はまち
最近は玉葱と青ネギ散らして塩ポン酢で食べるのが好き…+1
-0
-
94. 匿名 2020/01/09(木) 20:19:45
>>77
1番って意味だと思います!+2
-0
-
95. 匿名 2020/01/09(木) 20:19:48
>>1
いっちゃんって誰?+2
-0
-
96. 匿名 2020/01/09(木) 20:20:16
>>25
天然で苔の味が染み付いてる鮎は格別だよね!愛知県の白鷺温泉で食べた塩焼きがめっちゃ美味しかった記憶。+4
-0
-
97. 匿名 2020/01/09(木) 20:20:33
鯵の開き+11
-0
-
98. 匿名 2020/01/09(木) 20:20:45
お魚をぎゅっとしまって焼く方法ってどうやるのでしょうか?+0
-0
-
99. 匿名 2020/01/09(木) 20:20:57
生 ぶり、鯵
焼 鮭、のどぐろ、鮎
炙り のどぐろ
煮付け 金目鯛+2
-0
-
100. 匿名 2020/01/09(木) 20:21:12
鯖!+2
-0
-
101. 匿名 2020/01/09(木) 20:21:57
>>1
主さん関西人ですよね?w
一番好きなって意味です+11
-0
-
102. 匿名 2020/01/09(木) 20:22:27
タラがすき。
お出汁がすごい。+1
-0
-
103. 匿名 2020/01/09(木) 20:23:12
いっちゃん?+3
-0
-
104. 匿名 2020/01/09(木) 20:23:30
やっぱり鯛。+1
-0
-
105. 匿名 2020/01/09(木) 20:23:53
ムツの照焼き大好き♡
銀だらに味が似てるかな?高いからあまり食べれないけど。+8
-0
-
106. 匿名 2020/01/09(木) 20:24:07
一番はやっぱ鯛かなぁ
お刺身、お吸い物、塩焼き、煮付け、鯛飯、鯛茶漬け…
どれも大好き
次を言うならサバ。サバも大好き+3
-0
-
107. 匿名 2020/01/09(木) 20:25:08
真っ黒な銀ダラの煮付+1
-0
-
108. 匿名 2020/01/09(木) 20:27:45
>>1
鰹、刺身もタタキも好き+4
-0
-
109. 匿名 2020/01/09(木) 20:30:13
>>50
魚だし間違ってないけど、美味しそうな中にグッピーで吹いた+3
-0
-
110. 匿名 2020/01/09(木) 20:30:51
タラ!+3
-0
-
111. 匿名 2020/01/09(木) 20:32:21
あーお寿司食べたくなってきた…+0
-0
-
112. 匿名 2020/01/09(木) 20:34:42
アジ
刺身でも焼いてもフライでも美味しい+1
-0
-
113. 匿名 2020/01/09(木) 20:35:22
サーモン脂乗ってやるやつ+2
-0
-
114. 匿名 2020/01/09(木) 20:37:21
のど黒+3
-0
-
115. 匿名 2020/01/09(木) 20:37:25
ぶり+0
-0
-
116. 匿名 2020/01/09(木) 20:38:13
スジアラことアカジンミーバイ"ナスD"がゲットした"スジアラ"は沖縄の高級食材"アカジン"!?値段は高し(汗)でも、美味し(嬉) | OKIRESI(オキレジ)okiresi.comナスD、スジアラ、アカジン、ミーバイ、無人島、生活、伝説、テレビ、番組、面白い、化け物、値段、高級魚、高い、美味しい、刺身、年末、感動、スキル、スピア、フィッシュ、インパクト、映像、調味料、獲り過ぎ、白身、フアフア、魚汁、煮付け、バター焼き、赤いお...
+0
-0
-
117. 匿名 2020/01/09(木) 20:39:54
どんこの塩焼き+0
-0
-
118. 匿名 2020/01/09(木) 20:40:30
アマゴ。塩焼きにするとすごく美味しい。ホッケに近い味だけど、ホッケよりも旨味がある。+1
-0
-
119. 匿名 2020/01/09(木) 20:41:01
嫌い+0
-2
-
120. 匿名 2020/01/09(木) 20:41:11
ニジマス+3
-0
-
121. 匿名 2020/01/09(木) 20:44:50
主は富山の人?+2
-0
-
122. 匿名 2020/01/09(木) 20:47:19
>>13
格好良いお父さん!+5
-0
-
123. 匿名 2020/01/09(木) 20:48:14
>>14
今はサバもイカも高いよー+2
-0
-
124. 匿名 2020/01/09(木) 20:48:55
>>20
博多弁で「一番」+11
-1
-
125. 匿名 2020/01/09(木) 20:49:26
鮭かなー+3
-0
-
126. 匿名 2020/01/09(木) 20:49:56
>>1
トピタイを方言で書くな+3
-4
-
127. 匿名 2020/01/09(木) 20:50:57
>>25
私も好き!
美味しいよね!
ご飯終わったのにお腹すいてきたー+2
-0
-
128. 匿名 2020/01/09(木) 20:51:00
鮎!
炭火で焼いた塩焼き!
家でグリルで焼いてもそんなにおいしくなんない+3
-0
-
129. 匿名 2020/01/09(木) 20:51:44
>>1
ぶりの白の油の部分が好き!
シャケもハラスの油の部分が大好き…笑+3
-1
-
130. 匿名 2020/01/09(木) 20:53:20
>>118
食べた事ない!北海道ですか?+0
-0
-
131. 匿名 2020/01/09(木) 20:59:50
>>97
プロの目をしてやがる…+7
-0
-
132. 匿名 2020/01/09(木) 21:00:10
かじき+0
-0
-
133. 匿名 2020/01/09(木) 21:01:01
魚よりタコイカエビかにが好きって変かな?+3
-0
-
134. 匿名 2020/01/09(木) 21:04:36
鯛!
+2
-0
-
135. 匿名 2020/01/09(木) 21:05:12
>>133
変ではないよ!+2
-0
-
136. 匿名 2020/01/09(木) 21:08:35
刺身なら ハマチ
焼くなら ほっけ
煮るなら さわら
揚げるなら カレイ
いっちゃん好きなのはサーモン+3
-0
-
137. 匿名 2020/01/09(木) 21:10:52
>>40
いっちゃんならビックリするね!
で、いっちゃんの好きな魚は何なのさ〜?答えてあげないと!+6
-0
-
138. 匿名 2020/01/09(木) 21:12:07
さわら!!
脂が美味しいよ!!バーナーで炙ったら最高に旨い!!+4
-0
-
139. 匿名 2020/01/09(木) 21:14:44
鱈‼️+1
-0
-
140. 匿名 2020/01/09(木) 21:15:01 ID:uIuVydtvNQ
、+0
-0
-
141. 匿名 2020/01/09(木) 21:15:09
関東だからマグロ・カツオ・アジ・サバ・サンマなどの青魚が好き。+0
-0
-
142. 匿名 2020/01/09(木) 21:19:11
のどぐろかクエ
魚じゃないけど、それ以上に好きなのブドウエビ+2
-0
-
143. 匿名 2020/01/09(木) 21:21:22
釜揚げしらす+0
-0
-
144. 匿名 2020/01/09(木) 21:24:53
魚なら何でも好きやけど、いっちゃん好きなんはサバかな。
焼いても煮ても酢でしめても美味しい。+2
-0
-
145. 匿名 2020/01/09(木) 21:26:33
トピタイみて、ブリとハマチ書くぞー!と開いたら1発目で出てた。+1
-0
-
146. 匿名 2020/01/09(木) 21:29:42
イワシ!!+2
-0
-
147. 匿名 2020/01/09(木) 21:30:44
鱈+1
-0
-
148. 匿名 2020/01/09(木) 21:35:19
サバ。
福岡ではお刺身で食べられる。
脂の乗ったサバのお刺身本当に美味しい。
皮を少し炙ったたたき風のも美味しい。
サバのお刺身が食べられない本州にはもう戻れない。+5
-0
-
149. 匿名 2020/01/09(木) 21:35:44
ノドグロかな。煮付けが最高に美味しい+3
-0
-
150. 匿名 2020/01/09(木) 21:37:58
鰤も好きだけどなんだかんだ安くて安定感のある紅鮭が一番かな
ちょっと強めの塩加減のが好き+1
-0
-
151. 匿名 2020/01/09(木) 21:40:38
食べ方(調理法)によるかも
トータルだったら鯛かスズキかな+3
-0
-
152. 匿名 2020/01/09(木) 21:43:58
ノドグロの塩焼き
甘鯛の酒蒸し
サンマの塩焼き
アジの叩き
が好きです+3
-0
-
153. 匿名 2020/01/09(木) 22:08:07
>>15
一夜干しが最高です。+3
-0
-
154. 匿名 2020/01/09(木) 22:10:44
一番好きな生き物を食べたい...。人間とはなんと罪深い生き物なんだろうか...。+0
-1
-
155. 匿名 2020/01/09(木) 22:11:09
鮭です。パリパリの海苔を巻いた焼き鮭おにぎり何個でも食べられます。フライや唐揚げにしてタルタルソースや南蛮ソースかけてそれを白いご飯と食べるのも好きです。+1
-0
-
156. 匿名 2020/01/09(木) 22:12:11
>>97
むしろこの猫ちゃんが鯵を干してるように見えるw+4
-0
-
157. 匿名 2020/01/09(木) 22:18:22
鰆か鰈どっちも甲乙つけがたいなー。
焼きなら鰆、煮つけなら鰈。
生で食べるとなると魚より貝類が好きだから魚ならこの2つ。+1
-0
-
158. 匿名 2020/01/09(木) 22:19:52
前金目鯛のアラがすごく安かったから張り切って潮汁作ったらなんかグロ画像になりました(アジハオイシカッタヨ)+5
-1
-
159. 匿名 2020/01/09(木) 22:21:06
>>13
羨ましい…、サケは低カロリーで高タンパク質な食べ物なのでダイエットにもピッタリ
美味しいから更にありがたい◎"筋トレ"&"ダイエット"時にオススメの「魚介類」は?!低カロリーでタンパク質が豊富な食材はコレだ! | OKIRESI(オキレジ)okiresi.comダイエット、魚介類、オススメ、低カロリー、タンパク質、豊富、食材、筋肉、効率、食事、筋トレ、体重、目安、手のひら、一日、お肉、海産物、アジ、サバ、イワシ、サケ、マグロ、赤身、カツオ、タラ、エビ、イカ、タコ、サラダ、ランチ、エネルギー、不足、材料、...
+2
-0
-
160. 匿名 2020/01/09(木) 22:22:40
>>158
こっち見んな!www+1
-0
-
161. 匿名 2020/01/09(木) 22:23:22
主、もしや富山県民?+1
-0
-
162. 匿名 2020/01/09(木) 22:23:47
>>153
日本酒がすすみますなぁ🥰+1
-0
-
163. 匿名 2020/01/09(木) 22:26:18
のりちゃんはメカジキが好きです。+0
-0
-
164. 匿名 2020/01/09(木) 22:34:03
いっちゃん?+1
-0
-
165. 匿名 2020/01/09(木) 22:35:14
鮭が好きです
+0
-0
-
166. 匿名 2020/01/09(木) 22:35:24
ししゃも!!+3
-0
-
167. 匿名 2020/01/09(木) 22:39:38
いっちゃん好き!って、中学生のときよく言ってたなぁ
これって方言?今も言うの?
好きな魚はカツオ!
漬けに熱い出汁かけて食べる漁師飯が好き+3
-1
-
168. 匿名 2020/01/09(木) 22:49:35
かれい、ひらめ、めばる
など。白身のさかな。+1
-0
-
169. 匿名 2020/01/09(木) 22:50:14
>>1
私もハマチが1番好きです(*´∇`*)+1
-0
-
170. 匿名 2020/01/09(木) 22:53:58
きびなご!
鹿児島の居酒屋さんで刺身を食べて虜になっちゃった
自分の地元では食べられないのがツライ+1
-0
-
171. 匿名 2020/01/09(木) 23:00:38
ギンダラやあんこうとかホッケとか
身離れが良く脂ののった魚が好き〜
九州のゴマサバも捨てがたい+6
-0
-
172. 匿名 2020/01/09(木) 23:01:53
さわら+2
-0
-
173. 匿名 2020/01/09(木) 23:08:30
>>18
下処理きちんとしてある鯉は美味しいですよね!
私も好きです。+4
-0
-
174. 匿名 2020/01/09(木) 23:13:54
タラ+1
-0
-
175. 匿名 2020/01/09(木) 23:18:01
のどぐろ+1
-0
-
176. 匿名 2020/01/09(木) 23:19:21
鯖 鰹 鯵 脂乗った青魚に勝てる天才なし+0
-0
-
177. 匿名 2020/01/09(木) 23:22:56
>>14
うちの地元は、ふぐ安いよ。+2
-0
-
178. 匿名 2020/01/09(木) 23:33:58
一番って難しいねw
スーパーで見かけて心踊るのは秋鮭かなぁ~
お寿司で必ず食べるのは鯵だな
高知県民だけど鰹はあまり食べない
子どもはシイラ(フライ)が好きだな+0
-0
-
179. 匿名 2020/01/09(木) 23:34:00
いっちゃんが気になって仕方ない(笑)いっちゃん好きな魚は鯖かなあ+1
-0
-
180. 匿名 2020/01/09(木) 23:49:54
マナガツオの煮付けがいっちゃん好き。なんだけど、日本海側に嫁に来たらマナガツオが売ってない。+1
-0
-
181. 匿名 2020/01/09(木) 23:52:12
アジです
毎日食べたい+1
-0
-
182. 匿名 2020/01/10(金) 00:25:41
>>1
いっちゃん?って1番って言う意味ですか?+2
-0
-
183. 匿名 2020/01/10(金) 00:55:57
個人情報なので、誰にも言わないで欲しいんですけど…。私はぶりが好きです。+4
-0
-
184. 匿名 2020/01/10(金) 01:11:53
すこしお金を出して、魚が売りの居酒屋に行って、店の人が適当に見繕った刺身盛り合わせなんか頼むと、普段食べたことのないような、知らないような魚の刺身を出してくれるんだけれど、それが滅茶苦茶に美味しい。「魚ってこんなに美味しいものか」と思う。
そこでクエという魚を知った。
ノドクロの煮付はもちろん美味しいし最高級だけれど、ブリカマの煮付も結構おいしかったな。+4
-0
-
185. 匿名 2020/01/10(金) 01:28:12
カンパチ+1
-0
-
186. 匿名 2020/01/10(金) 01:31:32
メヒカリ、
ハタハタ 最高+2
-0
-
187. 匿名 2020/01/10(金) 01:47:28
イサキ!早く旬がこないかな〜+0
-0
-
188. 匿名 2020/01/10(金) 02:23:44
サンマ!
サンマの塩焼きなら毎日だって食べたい!+2
-0
-
189. 匿名 2020/01/10(金) 02:43:22
>>184
クエは高級魚ですよ!庶民の口にはなかなか入らない
良い居酒屋さんだな+4
-0
-
190. 匿名 2020/01/10(金) 02:52:14
>>13
いーなあぁ~~(∩´∀`∩)+1
-0
-
191. 匿名 2020/01/10(金) 03:00:03
鮭が好きだけど
貧乏だからサバ缶たべてる
サバ缶に玉ねぎのみじん切りかけて
マヨと醤油をかけたやつ
週3は食べてる+4
-0
-
192. 匿名 2020/01/10(金) 03:23:23
鱧!+0
-0
-
193. 匿名 2020/01/10(金) 04:12:12
ひらめの刺身が好き。白身の刺身が好き。焼くと好きじゃないのに。
焼き魚は赤身の方が好き。+0
-0
-
194. 匿名 2020/01/10(金) 04:25:19
コノシロ+0
-0
-
195. 匿名 2020/01/10(金) 04:28:58
サーモン+0
-0
-
196. 匿名 2020/01/10(金) 07:51:09
>>130
岡山です!アマゴを食べるお祭りがあります。+0
-0
-
197. 匿名 2020/01/10(金) 07:53:24
なんだかんだで結局鮭だな!
まぐろも好きだけどぉー
お刺身食べたくなってきたw+0
-0
-
198. 匿名 2020/01/10(金) 08:28:08
>>191美味しそう!
今度やってみる!+2
-0
-
199. 匿名 2020/01/10(金) 09:40:59
鮟鱇
あんこう鍋とあん肝最高💕+0
-0
-
200. 匿名 2020/01/10(金) 09:42:49
黒鯛は脂が乗ってるから、煮付けとアラの味噌汁が至高+1
-0
-
201. 匿名 2020/01/10(金) 10:41:56
びっくりした!
私いっちゃんて呼ばれてるからさ+2
-0
-
202. 匿名 2020/01/10(金) 10:53:35
ほっけ!!!!+0
-0
-
203. 匿名 2020/01/10(金) 10:53:54
>>15
最高に美味しいよね!!!+1
-0
-
204. 匿名 2020/01/10(金) 11:35:29
鮭+1
-0
-
205. 匿名 2020/01/10(金) 12:09:48
>>1
鰤刺や鰤照りは美味しいけど、鰤シャブは魚臭いからあまり。+0
-0
-
206. 匿名 2020/01/10(金) 12:10:18
鯵の叩きと焼きサバ+0
-0
-
207. 匿名 2020/01/10(金) 12:28:24
アジのなめろう+2
-0
-
208. 匿名 2020/01/10(金) 12:40:43
>>40
わたしもです。え!!!!ってなった(笑)+1
-0
-
209. 匿名 2020/01/10(金) 12:56:58
サワラの西京漬け❗️+0
-0
-
210. 匿名 2020/01/10(金) 13:03:58
>>1
私もブリ!
でも、ブリはブリでも富山県氷見市の氷見の寒ブリ
ブランド鰤でもありますが、それほど高くなく
氷見の寒ブリを食べたら他のブリは食べれません
ぶりしゃぶ、お刺身、塩焼きと寒ブリコース絶品です。
+4
-0
-
211. 匿名 2020/01/10(金) 14:58:29
甘鯛(ぐじ)+0
-0
-
212. 匿名 2020/01/10(金) 15:17:41
ノドグロ
+0
-0
-
213. 匿名 2020/01/10(金) 17:08:20
マグロの赤身!
+0
-0
-
214. 匿名 2020/01/10(金) 18:36:05
ブリとハマチは同じ魚で大きさがちがうんだっけ?
+0
-0
-
215. 匿名 2020/01/10(金) 18:41:48
虹鱒+1
-0
-
216. 匿名 2020/01/10(金) 18:48:44
鮭と鯖大好き
考えただけでもお腹空く+0
-0
-
217. 匿名 2020/01/10(金) 18:57:30
>>1
ハマチとかブリおいしいですよね!
ちなみに石川県(北陸他県も?)ではハマチではなくフクラギと呼ばれています
地方によって色々呼び名がありますよね
この時期とても美味しいので冬の北陸に来ることがあれば是非食べてくださいね!+1
-0
-
218. 匿名 2020/01/10(金) 19:48:14
大トロ!!+0
-0
-
219. 匿名 2020/01/10(金) 19:58:51
>>15
生のフライも最高+0
-0
-
220. 匿名 2020/01/10(金) 20:44:02
+0
-0
-
221. 匿名 2020/01/11(土) 08:06:42
銀だらとつぼ鯛で迷う…+0
-0
-
222. 匿名 2020/01/11(土) 20:41:14
>>196
岡山なんですね、旅行したら食べてみたいですありがとう😊+0
-0
-
223. 匿名 2020/01/11(土) 21:55:37
サバとぶりとサーモン大好きです!+0
-0
-
224. 匿名 2020/01/12(日) 00:51:44
>>110
特に鍋には欠かせません❗️+0
-0
-
225. 匿名 2020/01/12(日) 07:41:29
>>50
なんかちがう+0
-0
-
226. 匿名 2020/01/12(日) 07:45:10
ムツ+1
-0
-
227. 匿名 2020/01/12(日) 17:40:11
キンキ+1
-0
-
228. 匿名 2020/01/13(月) 23:11:44
>>222
北のほうで、お祭りは夏だよ!料亭や一部の村では出してるかも。調べてから来てね!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する