-
1. 匿名 2020/01/09(木) 14:06:20
女性は、同居のストレスが原因で精神疾患にかかり、心療内科に通っているそうで、「もう限界なんです」と訴えます。女性によると、姑は90歳を超えてますが、「身体が丈夫で自活できる状態」だといい、食事もすべて自分で料理しているそうです。
女性は姑がもし病気や怪我をした場合、医療機関の手続きなど最低限の世話はするといいます。また、姑が引っ越しを拒否したら、自分たち夫婦で別の家に引っ越すことも考えていまが、「高齢の姑を一人にすることは違法になるのでしょうか」と心配しています。
今回の場合、姑さんは90歳を超えていらっしゃいますが、身体が丈夫であり、自分で料理などもでき自活できている状態とのことです。(中略)姑さんと別居したとしても、遺棄罪や保護責任者遺棄罪は成立しないことになります」+176
-3
-
2. 匿名 2020/01/09(木) 14:07:45
じゃあほっとけ
自活が無理になったら特養に入れたら?+447
-1
-
3. 匿名 2020/01/09(木) 14:07:48
何歳から同居してるんだろう?+159
-3
-
4. 匿名 2020/01/09(木) 14:07:52
嫁にも人権はあるし、当たり前の顔で赤の他人の嫁に面倒を見てもらうなんて、よくよく考えたらおかしいと思う。+749
-2
-
5. 匿名 2020/01/09(木) 14:08:10
同居は無理+305
-2
-
6. 匿名 2020/01/09(木) 14:08:37
施設に入れたらいいのにね+216
-3
-
7. 匿名 2020/01/09(木) 14:08:40
実母の介護でさえ大変なのに義母となると…
これは深刻な問題だよ
高齢化で高齢者も長生きする世の中になって誰が面倒見るんだ+436
-4
-
8. 匿名 2020/01/09(木) 14:08:48
何で嫁だけが嫌な想いしなきゃならんのだ+458
-4
-
9. 匿名 2020/01/09(木) 14:08:50
離婚しろ
手を打たない旦那なら
それしか無いやろ
+299
-3
-
10. 匿名 2020/01/09(木) 14:09:05
90歳とか想像するだけでしんどい
老人の理性のなさには実にイライラする+344
-3
-
11. 匿名 2020/01/09(木) 14:09:15
自分の人生他人に捧げるなんて嫌だ。
金の無い義家は最悪。
縁切り必須。+304
-0
-
12. 匿名 2020/01/09(木) 14:09:32
妻がそこまで追い込まれているのに旦那さんは何も手を打ってくれなかったんだろうか+265
-1
-
13. 匿名 2020/01/09(木) 14:09:39
>>7
このケースは介護してないよね+68
-0
-
14. 匿名 2020/01/09(木) 14:09:58
あと数年の辛抱なのでは…?
まぁそれが我慢できないのか+162
-2
-
15. 匿名 2020/01/09(木) 14:10:07
老害って言葉もあるし、きれいごとだけじゃ済まないよね。
お義母さん元気なら独りで生活してくれたらいいのにね+168
-3
-
16. 匿名 2020/01/09(木) 14:10:08
嫁姑問題&介護問題で離婚して
姑さんが亡くなってから再婚した夫婦をしってるよ+130
-0
-
17. 匿名 2020/01/09(木) 14:10:15
わたしも旦那の親と精神病になって行くとこなくて戻って来た旦那の姉と別居したい。
でも、親戚の目が怖い。+77
-3
-
18. 匿名 2020/01/09(木) 14:10:17
>>4
確かにそれ
旦那も他人だしね
嫌なら施設に入れる
それで良いじゃんね
+146
-3
-
19. 匿名 2020/01/09(木) 14:10:28
難しい問題ね
最初から同居なんてしないのが一番
+61
-1
-
20. 匿名 2020/01/09(木) 14:10:29
安楽死法案可決で解決。+81
-0
-
21. 匿名 2020/01/09(木) 14:10:36
自活できるなら近所とかに離れたら良いのになぁ。やっぱりある程度の距離感がないと長く付き合えないよ。+97
-0
-
22. 匿名 2020/01/09(木) 14:10:56
これもし姑が自活できない場合だったら違法なんですか?+28
-0
-
23. 匿名 2020/01/09(木) 14:11:08
これって嫁も60過ぎてたりするんでしょ?
姑の世話は旦那に任せてこれからは自分の人生を生きればいいよ。+156
-1
-
24. 匿名 2020/01/09(木) 14:12:22
姑が90歳なら嫁も60代くらい?
色々自由になれる年齢のはずなのに義婆に時間を奪われて自分が介護される年齢になる不安があるよね+115
-1
-
25. 匿名 2020/01/09(木) 14:12:24
>>16
よく再婚したね
世間的に言ったら
死ぬの待ってたみたいじゃん
事実そうだしね
+57
-1
-
26. 匿名 2020/01/09(木) 14:12:25
大体の施設は要介護からだから介護認定受けてない人、要支援の人は入所出来ない。
サービス付高齢者住宅かシルバーマンション向きな人じゃない?
サ高住は逆に自立の人じゃないと入居出来ないところ多いし+51
-0
-
27. 匿名 2020/01/09(木) 14:13:07
>>14
下手したら100超えるからね~+78
-1
-
28. 匿名 2020/01/09(木) 14:13:12
嫁は奴隷じゃない+126
-0
-
29. 匿名 2020/01/09(木) 14:13:21
90で自活できる元気なおばあさんなら100まで生きるかもよ?
そうしたらあと10年もある。
もっと長生きするかもよ?+101
-1
-
30. 匿名 2020/01/09(木) 14:13:33
高齢の義母と家族はその家で暮らして
本人が一人暮らしした方が解決しない?+39
-0
-
31. 匿名 2020/01/09(木) 14:14:22
助けて下さい。
うちもまさにそのパターン。
二世帯同居でまだ姑は74歳だけどはやく別居したい。元気なうちに別居しないとダラダラ面倒みることになりそう。
どうしたらいいのだろう。
姑をひとり家において私たち夫婦が家を出たとしても二世帯住宅に姑ひとりで住みローンは旦那。
年金も少なく光熱費すら払えない。
ほんとどうしたらいいのかわからない。
私が家を出るしかないのか。
助けて下さい。+74
-3
-
32. 匿名 2020/01/09(木) 14:14:35
90歳で自分の身の回りだけじゃなく料理まで出来るのは素晴らしいよ
でもさ、あと数年しかもたないってわかってて孤独死で数日放っておかける状態になるってわかっててさすがにそのまま置いて行く選択はないな
きっとみんな後悔するよ+7
-22
-
33. 匿名 2020/01/09(木) 14:16:37
そもそも精神疾患を患ってる赤の他人である嫁と、それでも一緒に暮らしたがる姑の気持ちがわからん。
元気で身の回りのこともできるんなら1人ぐらしでいいじゃないか。
いらん気を使わなくてもいいし。
介護保険も一人暮らしなら使えるよ。同居だと制限されるけど。
嫁は同居するもの、て根底がたたきこまれてるのかなあ。
+101
-0
-
34. 匿名 2020/01/09(木) 14:17:12
我が家にも90過ぎた祖母がいるけど本当に我がままで困ってる
若い者が老人の為に何から何までしてあげるのが当然だと思ってる、ヘルパーなんて論外って感じ
朝昼晩手作り料理をしてあげないとダメだし世話があるから日帰り旅行すら行けません
たまには子供を連れて旅行に行きたいけど祖母の食事の為に我慢させていて悲しくなる+110
-2
-
35. 匿名 2020/01/09(木) 14:17:22
>>31
ローンも光熱費も負担するしかないよね
そして自分たちが出て行く+37
-2
-
36. 匿名 2020/01/09(木) 14:17:33
嫁の奥の手 亡き夫の親族と離縁できる「姻族関係終了届」+73
-0
-
37. 匿名 2020/01/09(木) 14:17:35
まだ恵まれてるんだとは思うけどさ、寝たきりじゃない痴呆でもない一人で何でも出来る姑。
でもキツイよね…+58
-0
-
38. 匿名 2020/01/09(木) 14:17:45
>>25
世間的にはそうだろうけど
そのお姑さん毒親だったから、個人的にはよかったねと思ったよ+36
-0
-
39. 匿名 2020/01/09(木) 14:19:38
>>7
高齢者自身にお互いをケアさせればいい
若い人は働いて納税するのが義務なので見てる暇ない+30
-1
-
40. 匿名 2020/01/09(木) 14:20:39
>>25
同居してたって大体そうだよね…+16
-0
-
41. 匿名 2020/01/09(木) 14:21:11
一昔前なら80歳前後で亡くなって娘や息子は定年退職と同時に自由になれた
今は病気しても延命技術が進歩して90歳でも100歳でも命はある状態にされてしまう
その子供達は70歳や80歳の老人なってもさらに親世代の老人介護を背負わされるんだよね…+92
-0
-
42. 匿名 2020/01/09(木) 14:21:38
寝たきりや車いすじゃないってもうそれだけで雲泥の差だと思えちゃうけど+9
-1
-
43. 匿名 2020/01/09(木) 14:23:36
昔は姥捨山があって今から考えると
非常に効率的。
復活もありか、安楽死だな。+75
-2
-
44. 匿名 2020/01/09(木) 14:26:00
うちの義母は100歳超えた姑にまだいびられてる
それ+毎日「母の面倒を見に来た」という大義名分で
実家でくつろぐ小姑×4人付き。+99
-1
-
45. 匿名 2020/01/09(木) 14:26:29
義理の両親に介護義務ってなかったと思うんだけど+55
-1
-
46. 匿名 2020/01/09(木) 14:26:32
90過ぎても生きてたらたまったもんじゃないわ、、
うちは70だからあと20年も生きるのかー。。+31
-0
-
47. 匿名 2020/01/09(木) 14:26:45
うちは徒歩圏内の距離に住んでるからまだ同居じゃないだけマシかもしれないけど、ほぼ寝たきりでトイレは自力で出来るから通い介護してる
でも、それでも自分の時間を使って食事も作ってあげてと楽ではない
しかも無償
どんだけ尽くしても嫁には遺産は1円も入って来ないしね+56
-0
-
48. 匿名 2020/01/09(木) 14:26:49
同居とか厚かましい+32
-3
-
49. 匿名 2020/01/09(木) 14:27:54
うちの一族は長寿だから二代でもほぼ90代だよ
介護も亡くなる1ヶ月ぐらいか骨折が多くて特養かぐらい
子供70代で介護だし、寝たきりじゃないのが良かったけど+4
-0
-
50. 匿名 2020/01/09(木) 14:28:03
>>31
お姑さんを賃貸にと思ったけど、大屋さんも入居リスクは背負いたくないだろうし難しいね
売却して別居も、出ていくのも難しそうだし、火事やゴミ屋敷にでもなったらとか考えるとね
頭が痛い
現状の問題と、家のルールを決めて、旦那さんからお姑さんに提示してもらえない?
文面から主さん一家が養ってると仮定してるよ
お姑さんにも気持ちや考えがあるのと同じように、こちらにも気持ちや考えがあること、限界もあるということを伝えたいわね+11
-2
-
51. 匿名 2020/01/09(木) 14:28:20
選択制にすれば?
姑の面倒は見ませんが、私も将来見ないでいいです、か。
面倒見ますから私の時も見てね、とか。+5
-0
-
52. 匿名 2020/01/09(木) 14:28:22
>>2
どこの特養も空き待ちで直ぐにみつからないんですよね。
老人ホームは、どこもいっぱいで入れないし
やっと入れたと思ったら、介護費に月20万飛ぶよ。
長生きなのも困るよね。+78
-0
-
53. 匿名 2020/01/09(木) 14:28:45
>>14
知り合いは94だけどまだ生きてるよ
+18
-0
-
54. 匿名 2020/01/09(木) 14:29:12
義理両親を見ていつも思うけど、自分たちでできない事が増えてるのに
なんであんなに偉そうなのかと。それでやってもらって当たり前、傅けと態度で表すから
余計におかしなことになる。こちらが提案した事でも「いままではこうしてきた」とガンとして
譲ろうとしない。そういったメンドクサさが軋轢を生む状態になってるのが理解できていない
新しいものに不器用でも取り組んでくれたらいいのにそれを真っ向から否定して余計なお金を使わせても
平然としてる。聞き分けが無いのは人生詰んでるんだからほおって置けばいいと最近思うようになった+65
-0
-
55. 匿名 2020/01/09(木) 14:30:36
>>4
自分の親くらい自分で面倒見ろよっていう話だよね。嫁(わたし達)にだって親はいるし負担増える。
他人の、その上血の繋がらない高齢者をなぜ面倒見なくてはならないのか。+127
-0
-
56. 匿名 2020/01/09(木) 14:31:09
ほんと、都合の良い時だけ家族づらされても困るよね。
介護→嫁も家族なんだから面倒見るのは当たり前!
日常生活→嫁なんて赤の他人!
だもんなぁ。嫁の立場からしたら、ふざけんなだよね。+66
-0
-
57. 匿名 2020/01/09(木) 14:33:05
>>24
関係ないんだけど義婆て「ぎばあ」て読むの?
なんか笑っちゃったわw+17
-0
-
58. 匿名 2020/01/09(木) 14:33:45
>>39
今やどこでも老老介護なんですけど
このケースだってそうでしょ+14
-1
-
59. 匿名 2020/01/09(木) 14:34:25
夫にやらせないからだよ
夫がメインで妻サポート
実親なんだから当然っていうルールをしなかった妻の負けって思う+16
-0
-
60. 匿名 2020/01/09(木) 14:35:12
政府が無人島一つ解放して年寄りは皆んなそこに送り込めば?
そこで自給自足で生活するの。+32
-0
-
61. 匿名 2020/01/09(木) 14:35:34
こんな他人のババアの為に自分の人生ムダにしたくないわー!
自立出来てるなら、ヘルパー雇えば済むことでしょ?
動かない旦那なんか、ほっといてさっさと行政に任せましょ+32
-0
-
62. 匿名 2020/01/09(木) 14:36:42
90台なんて、実母だって無理だよ。
+20
-0
-
63. 匿名 2020/01/09(木) 14:36:48
うちは元々夫の方が両親大好きで自分で面倒を見たいからと、実家を改装し同居しました。
でも結局口だけで、実際仕事が忙しくて手なんて回らないしわたしが面倒見ることになってる。
ふざけんなよ😭面倒みたいだなんて綺麗事言ってないでさっさと施設に入れてくれ……。
わたしが欲しかったのは夫と二人で歩む人生で、血の繋がらない老人ふたりの面倒を死ぬまで見ることになる人生なんて要らなかったよ。+72
-2
-
64. 匿名 2020/01/09(木) 14:36:48
>>61
人生むだにしたくないって実はやることないんだよ+1
-1
-
65. 匿名 2020/01/09(木) 14:38:38
>>60
自分の親や自分がそんなことされていいの?
お年寄り全員を目の敵にする人ってちょっと…
お前が1人で行けやクズ
+5
-10
-
66. 匿名 2020/01/09(木) 14:39:10
>>57
ぎばあは笑った。「義理の婆」って字にしてみると改めて恐ろしいね。+20
-0
-
67. 匿名 2020/01/09(木) 14:39:27
>>63
でも端から夫は妻だけと二人で歩む人生は望んでないんだよ。
4人でずっと一緒の人生、時を戻せるなら妻は別居を望むだろうけれど夫は同居をまた選ぶ+15
-0
-
68. 匿名 2020/01/09(木) 14:39:42
自分の食事作ってくれるならいいじゃん。
私ダブルワーク、70代義母暇で元気だけど、私が飯炊き女だよ。
食費や光熱費も全部私達持ち。
私も病むのかな、いや病みかけているわ。+44
-0
-
69. 匿名 2020/01/09(木) 14:39:50
捨てられないけど捨てるしかない状況もあると思うわ
旦那置いて出るしかないと私なら思う
罪悪感でまた悩むと思うけど+10
-0
-
70. 匿名 2020/01/09(木) 14:40:58
>>67
地獄だ。+10
-0
-
71. 匿名 2020/01/09(木) 14:41:12
>>50
ありがとうございます。
旦那は次男ですが二世帯同居しています。遠方に住む長男夫婦に引き取ってほしい。
査定に出しましたが二世帯住宅は買い手もつかず多額のローンも残るので売却は難しいです。
年金の少ない姑は迷惑負担でしかないです。
今はまだ自分で買い物もでき食事も別ですが、この先出来なくなったら誰が面倒を見るのでしょうか。
そうなる前に別居しないとえらい目にあいます。
ほんとうにどうしたらいいのかわからないです。+11
-1
-
72. 匿名 2020/01/09(木) 14:41:21
>>14
でも、自分も高齢で長くないんだよ?
文字通り死ぬまで人に尽くすんだよ?
私なら絶対無理。+51
-0
-
73. 匿名 2020/01/09(木) 14:41:59
介護って一度始めると死ぬまで続くんだよね?面倒見る側が体も心も限界がきたからやめますって逃げたら殺人?施設がいっぱいだったり、お金がなかったりしたら面倒を見続けるか自殺するしか道がないのかな。+37
-0
-
74. 匿名 2020/01/09(木) 14:42:25
>>69
それもまた人生ではないかな
罪悪より孤独のほうが強くなると思うけど+2
-0
-
75. 匿名 2020/01/09(木) 14:42:43
特養もグループホームも認知症限定だから、今の状態では入れないもんね。
有料老人ホームなら認知症じゃなくても入れるけど、本人が拒否するならダメだよね。
90過ぎた老人の一人暮らしは近所の人達も不安だろうし(家事とか)、やっぱり今はこのまま同居しかないんじゃない?
別居するならもっと早くにしとけば良かったのに。+9
-1
-
76. 匿名 2020/01/09(木) 14:44:02
>>14
90の姑って嫁は60〜70だよね。精神的に参ってるなら嫁の方が先に…なんてこともありえるよ。+81
-0
-
77. 匿名 2020/01/09(木) 14:44:34
寿命が伸びて自炊できても高齢だと鍋空焚きしたり
旦那さんが先に亡くなってるとロウソクともしっぱなしにしたりして失火で火事になるから気をつけた方がいいと思う+9
-0
-
78. 匿名 2020/01/09(木) 14:44:52
下手したら私より長生きするぜ。実は300歳超えてる人間の姿をした妖怪だと思ってる。+13
-1
-
79. 匿名 2020/01/09(木) 14:46:34
うちの義母も私が長男の嫁だからって旦那が定年退職したら即私に面倒を見させる気マンマンよ。
帰省で顔を合わせる度に旦那のいないところで「老後と言わずに今すぐ面倒見て~(笑)」とか抜かしてくるけど黙殺してる。
料理をはじめとした家事を全くしたくなくてしてこなかった人だから、無料の家政婦兼ヘルパーを私にさせようって魂胆みたい。もうやだ!+42
-0
-
80. 匿名 2020/01/09(木) 14:48:11
>>63
男の人って実際やってないのに口だけ出してくるんだよね。でこっちが
もう、やりたくないって手上げると自分でやると言い出すんだけど、途端に自分の両親に
暴力的な言葉をつかったりびっくりするよ。義理両親が必死で謝ってきたけど無視してる
で、旦那には何も頼まなくなった。
バカなんだと思うよ。こっちがしっかりケアしながら面倒みてるのにいい気になって旦那のご両親で
ございってやってくるんだもん。旦那も嫁に見てもらってる間は「親孝行」と思ってたみたいだよ
今じゃ義理両親の話は家ではタブー+41
-0
-
81. 匿名 2020/01/09(木) 14:49:07
>>11
はい、縁切った!って言って切れたらどんだけいいんだろう。
法律上いつまでもついてくる。
義実家は借金まみれ。将来考えただけこわい。
旦那が先に死んだらあの一家を扶養しなくちゃいけないかと思うと嫌でしょーがない。+27
-0
-
82. 匿名 2020/01/09(木) 14:49:19
>>55
本当にそう思う。しかも、なぜ長男が面倒をみなくてはいけないのか。昔の家制度なら相続できる額も変わったしメリットもあったのかもしれないけど、うちの義実家はもう資産なんてゼロ。むしろマイナス。
私の方は2人姉妹だし、どうせみるなら実の親の面倒をみたい。+55
-0
-
83. 匿名 2020/01/09(木) 14:50:04
こないだ亡くなった「中曽根元総理」とかも100歳超えてたよね?
この姑さんもこれだけ元気なら、あと10年くらい余裕で生きそう💦
こっちが先に死ぬんじゃないかなとすら思う…+23
-0
-
84. 匿名 2020/01/09(木) 14:50:25
>>79
地獄の沙汰も金次第ですよって笑顔にっこりしてやりたい
もしくは旦那にお義母さんに言われたと言ったら生命保険しっかり入ってもらえって言われましたって返すかな+8
-0
-
85. 匿名 2020/01/09(木) 14:50:33
>>14
自分の貴重な人生を何故、姑に捧げる必要があるんだろうね+44
-1
-
86. 匿名 2020/01/09(木) 14:51:46
>>81
うちの旦那は男性が早死に家系。旦那が先に死んだら義実家とは縁が切れたつもりで過ごしたい。
義実家からはお祝いや孫を見てもらうことなど何もしてもらったことがないから、こちらも何ひとつしたくない。+31
-2
-
87. 匿名 2020/01/09(木) 14:52:48
長生きは罪、、、+15
-1
-
88. 匿名 2020/01/09(木) 14:53:19
保護責任者は実子である夫でしょ? 夫が決断しないなら、妻が出て行くしかないね。離婚とは別の問題。夫婦が必ず同居しなくてもいい、柔軟に考えたらいいのに。+13
-0
-
89. 匿名 2020/01/09(木) 14:53:37
目先の住居費を浮かせる為に同居なんてするものじゃない。+25
-0
-
90. 匿名 2020/01/09(木) 14:54:32
娘がいるなら、長男の息子がいても娘に世話をしてもらうほうがいい。
そのほうがうまくいくし、トラブルも少ないと思う。
だって嫁より娘のほうがかわいいんだから、娘にみてもらう方が幸せ。
娘だって、「あれやらないこれやらない夫の妻」のストレスなく、
自分のやりたいように母の面倒見られるんだもの。
息子夫婦と同居して悪い話しか聞かないよ。どこもそんな感じ。
同居が条件だから、誰も嫁に来ない家の息子も多い。
息子にとっては不幸かもしれないけど、息子とずっといられるから、
結婚しない息子というのも、ある意味親孝行かもしれない。
+8
-10
-
91. 匿名 2020/01/09(木) 14:55:31
今のうちに施設探しておいて入れればいいよ。そっちの方がお互いのためにいいし。+7
-0
-
92. 匿名 2020/01/09(木) 14:56:20
>>87
本当、残った方も残された方も苦痛しかない。
安楽死を早く。+21
-0
-
93. 匿名 2020/01/09(木) 15:01:25
デイサービスやショートステイを利用してみては?+3
-2
-
94. 匿名 2020/01/09(木) 15:01:37
旦那(姑からの息子)の扶養、同世帯ならある程度の保護責任は出てくると思う。
同じ家に住んでるなら尚更。ネグレクトって親にも使える言葉だし。
もし距離置きたいならまず世帯を離してからじゃないかな。
気持ちの上では姑に対してそこまで面倒みる必要って?って思うけどね。+4
-0
-
95. 匿名 2020/01/09(木) 15:02:09
>>65
私も思った。
自分だって生きている限り老人になるし
その時、介護が必要な身になっているかもしれない。
そこまで想像出来ていないとしたら逆に可哀想だね、この人。+4
-4
-
96. 匿名 2020/01/09(木) 15:02:25
責任のない立場の人ほど騒ぎますよね、分かります。+10
-1
-
97. 匿名 2020/01/09(木) 15:03:41
>>31
お金を取るか自由を取るかだね…
どちらもってのはなかなかそうはいかないよ…+23
-0
-
98. 匿名 2020/01/09(木) 15:08:02
>>16
私の知り合いは同居の時は夫婦仲険悪だったけど同居解消したらみるみる仲良しになってたよ😃+22
-0
-
99. 匿名 2020/01/09(木) 15:11:59
早めに別居しといたほうがいいよ
別居の方がホーム優先的に入れるし+23
-0
-
100. 匿名 2020/01/09(木) 15:12:02
>>52大体どこも一杯でも第一希望 第二希望と打診してたら結構 入れるよ 有料で高いところね+1
-0
-
101. 匿名 2020/01/09(木) 15:13:15
嫌な言い方だけどお金あって長生きならまだマシ
うちの義母、財産も持ち家もなく今80代だけど自分の病院費用すらだせないから本当にやるせない気持ちになるよ
全部子供にふりかかってくる
+35
-0
-
102. 匿名 2020/01/09(木) 15:14:02
>>71
50です、そうですか
31さんと同様に長男夫婦も引き取りは難しいだろうね
邪魔者になってしまう姑さんには酷だけど、色々問題が山積みだから別居したいよね
離婚で解決とはならないし、お姑さんが再婚と願うのもさらに一人増えたら目も当てれないもんなぁ
(土地と家の名義は旦那さんよね?)
旦那さんは今後をどう考えてるのかしら
お姑さんより人生長い可能性が高いのだから31さんの気持ちを最優先したいところ
いくらか案を出して、それぞれ一つずつメリットデメリットや気持ちなど書き出すと頭の整理になるよ
うまくいくよう影ながら応援してるよ+1
-0
-
103. 匿名 2020/01/09(木) 15:16:56
>>14
あと10年は生きるかもよ...+17
-0
-
104. 匿名 2020/01/09(木) 15:18:04
20代〜30代→仕事
30代〜50代→仕事、子育て
50代〜60代→仕事、介護
60代〜80代→介護
80代〜100歳→子供に介護される
今の10代女性は下手したらこんな人生が普通になる…+16
-0
-
105. 匿名 2020/01/09(木) 15:21:55
実の親でもきついのにソリの合わない義家族と同居って、それだけで偉い。
引越しオッケーです。+29
-0
-
106. 匿名 2020/01/09(木) 15:22:39
母が同居で精神疾患になって祖母より先に63で亡くなった。90過ぎた祖母は毒祖母で老人ホームに入ってる。
早く同居解消すればこうはならなかったのかな…。+44
-0
-
107. 匿名 2020/01/09(木) 15:24:53
今まで耐えてきたんだ✊
後、少しだと思って…妄想膨らませて…😏
後、チョツト耐えて~‼‼
うちは義父が…😥
+2
-1
-
108. 匿名 2020/01/09(木) 15:25:59
>>106
うちは56歳で亡くなったよ。やっぱり同居はだめだね。早死する。+33
-0
-
109. 匿名 2020/01/09(木) 15:29:31
いかにも自分に不利なこと伏せてる相談の仕方。+1
-1
-
110. 匿名 2020/01/09(木) 15:34:03
>>101
そんなに病院費用かかる?+4
-0
-
111. 匿名 2020/01/09(木) 15:38:57
>>34
言い方悪いけど、そんなに言いなりにならなくてもいいのでは。そこまでやることないよ。自分が多少悪者になったっていいんじゃない??もう充分やってるから、悪者になんてなりっこないけどね。おばあちゃんの機嫌とりばかりしなくていいよ。+66
-0
-
112. 匿名 2020/01/09(木) 15:41:52
>>60
無人島は嫌だけど、大してお金もかからず野菜とか作って暮らせるんだったらそこに行きたいなあ。+9
-0
-
113. 匿名 2020/01/09(木) 15:43:14
>>106
マジで憎まれっ子世に憚るだよね。
+24
-0
-
114. 匿名 2020/01/09(木) 15:45:48
>>110
病院費用すらじゃなく、財産も持ち家もないってことなら年金自体があり得ん程の低所得ってことでしょ?下手すりゃ若い頃に年金支払ってきてない老後にツケがまわってきた
ずっと専業主婦だった人なら低くて10万いかない。
10万を2ヶ月で過ごすのは生活保護、母子手当もらってる人より生活水準低いよ
そういう親や義親の面倒みにゃならん若い家族は地獄だよ+14
-0
-
115. 匿名 2020/01/09(木) 15:54:46
母世代(60才)で義母どころか義祖母ご存命で同居してる人がいるって聞いてひぇーってなった。
田舎だしご長寿が多いからそうなっちゃうんだろうなー。+12
-0
-
116. 匿名 2020/01/09(木) 15:55:31
アラフィフ一人息子ありです。
最近子ども産むんじゃなかったと思い始めてる。
理由は実両親が弱り始めて介護の大変さが
わかったから。
子どもに苦労させるのが嫌で
旦那とふたりポックリ早く死にたいよ。+21
-0
-
117. 匿名 2020/01/09(木) 15:58:25
元気なら1人でもいいよ
本人も1人で自由にやりたいだろうし
でも認知症になってからの同居は大変だよ+8
-0
-
118. 匿名 2020/01/09(木) 16:02:50
>>10
老人の理性のなさはキチガイ過ぎる。
現在進行形ですが、ばあさんの若いときの模範的な尊敬出来る人柄が一切ありません。
ただのワガママ猛獣です。+28
-0
-
119. 匿名 2020/01/09(木) 16:10:31
>>34
絶対にそこまでする必要ない。デイサービス利用できないのかな?そして、月2でショートステイもお願いした方がいいと思う。+50
-0
-
120. 匿名 2020/01/09(木) 16:16:51
>>81
夫が死んだら役所に婚姻関係終了届出して他人になればいい+34
-0
-
121. 匿名 2020/01/09(木) 16:18:30
>>86
同じく。何にも世話になってない。むしろこちらがお金を使って当たり前の顔をされる。
一緒に楽しかった記憶がないわ。+7
-1
-
122. 匿名 2020/01/09(木) 16:21:30
>>50
ありがとうございます。
涙が出るほど励ましが嬉しく感謝しております。
出口は見えないですが頭の整理をして今後の事を考えていきます。+7
-0
-
123. 匿名 2020/01/09(木) 16:31:32
うちの母も90代の姑の面倒見てる。世界で1番嫌いな存在らしい。そんな人間の面倒を何十年としてる。+24
-0
-
124. 匿名 2020/01/09(木) 16:33:03
>>101
うわぁそれは大変だわ
うちは義母が老後の貯金使い果たしちゃってゾッとしているところ
亡くなった義父はマンションと相応の貯金残してくれたのに
元々お金の管理が出来ない&老化で更に出来なくなって借金をしていた
お金がないことを自覚してなくて広いマンションに住みたいとかわけわからんこと言ってきてイライラしてる+15
-0
-
125. 匿名 2020/01/09(木) 16:39:09
よく子供が大学に行きたがってるのに経済的な理由で支援は高校までと言う人を非難してる人いるけど、むしろ老後の貯金してる人の方が子供のこと考えてる気がする
大学に行かなくても生きてはいけるもん
でも果てしない老後の生活を頼られたら途方に暮れる+15
-1
-
126. 匿名 2020/01/09(木) 16:40:08
>>36
>>1は夫生きてるからそんなもん出せないよ+2
-1
-
127. 匿名 2020/01/09(木) 16:50:37
近所で同居してる奥さんは
「ここ20年、初詣は『今年はお葬式を出せますように』しか願わない」
って笑ってる。
笑い話にしてくれるから、こちらも助かるけど現実は本当に大変そう。+30
-0
-
128. 匿名 2020/01/09(木) 16:55:20
>>104
子供に介護される、がない場合もあるよね+6
-0
-
129. 匿名 2020/01/09(木) 16:58:45
>>34
おばあちゃんも昔の知識しかないから、年寄りは家でいばっていい、と思い込んでるんじゃない?
寿命が短かった昔とは違うのに
デイサービスとか行って他の人と交流したら自分がいかに恵まれてるかわかるかも+37
-0
-
130. 匿名 2020/01/09(木) 17:10:15
介助や介護が必要になってからの別居はできない(罪に問われる)わけね。
別居したいなら姑が元気なうちにしないとだね。+8
-0
-
131. 匿名 2020/01/09(木) 17:17:01
これからどんどん80-50問題は増えて行き介護疲れ殺人、無理心中が増えるんだろな。
でも、政府はダンマリ。+10
-1
-
132. 匿名 2020/01/09(木) 17:18:29
>>31
同居=介護する覚悟なのかと思ってた。
お姑さんが早く亡くなるかもしれないし、ヘタに動いてお金使うと損になるかもしれない。
+9
-1
-
133. 匿名 2020/01/09(木) 17:19:29
>>112
私も決して酷いとは思わないな。我が子に迷惑かけたくないし。+8
-0
-
134. 匿名 2020/01/09(木) 17:20:48
>>68
つけあがるよ もうつけあがってるか。旦那と腹割って話したほうが良いよ+6
-1
-
135. 匿名 2020/01/09(木) 17:22:44
嫁にはその義務はないから罪にはならないよ。
ただ実子がその義務を放棄したら罪に問われるよ、法律で決まってる。
だから実子は何らかの方法で親の生活を支えなければならない。+8
-0
-
136. 匿名 2020/01/09(木) 17:22:53
>>45
同居してたら血の繋がりがあろうとなかろうとやらなきゃダメなんじゃないかな。
放置したら捕まるよ。+5
-4
-
137. 匿名 2020/01/09(木) 17:25:49
兄が相談なく父の遺産と母の貯金で嫁のために、家を買いました。
勿論80代の長男教の母も同居です。
購入した時、遊びに来るには、嫁に相談だし、あった事は全部報告すると言われたし、
窓口は全部俺だともいわれました。
近距離別居既婚の私は、行く気も失せました。
しばらくして、戦前脳とバリキャリお嫁さんの間は不仲になりました。お嫁さんが暗にどうして私だけが同居なの?と匂わしてきます。
甲斐性なしの兄は、親の金で買った家と言ってないのです。長男教の母もダンマリみたいで。お嫁さんも兄の貯金で家購入と思ってるみたいで
母が持ち金で単独施設も入れた選択もあったと思いますが、相談もなく実行して、今更文句言われても。
搾取子のこっちは母には何にしてもらってないのに。+10
-0
-
138. 匿名 2020/01/09(木) 17:27:50
>>101
うちと一緒
まだボケてなかったけど、こんな奴(性格よじれきってる、貯金も保険もなく金遣い荒い)の介護、理解ない旦那の為に一生を台無しにしたくないと思い離婚しました
+13
-0
-
139. 匿名 2020/01/09(木) 17:36:29
うちも鬱病の義親の面倒で夫婦揃ってもらい鬱になり離婚寸前だった。
悩みに悩んだ夫が、親より嫁と子供が大事!と決断をくだし、そこからは引っ越す為の家探しがスタートしたけど、どこかで逮捕されたらどうしようって不安があった。
でも、義親も悪い。
病院や薬、介護サービス全部拒否して、自分の家で家族以外の誰にも会わすゆったりする。の一点張りだったから。
だから放置されても仕方ないと思った。
結局実行せずまだ面倒見てるけど、やっぱり違法なんだろうか。+8
-0
-
140. 匿名 2020/01/09(木) 17:45:07
>>114
子育てで全財産使い果たしたってかんじなのかな。
それなら子供の数少なくするなりしてでも老後のお金貯めといて欲しかったよね。
こんなこと少子化の今言ったら批判されそうだけどさ。
老後のお金が無いと子供の人生も子供の老後も潰しちゃうよね。+8
-0
-
141. 匿名 2020/01/09(木) 17:45:08
>>4>>55>>56>>82
まったく何もしてもらってないんならその意見はすごーく分かる。けどさ、長男夫婦だけが援助多いパターンも多くない?
周り見ててもすごく多いけど、同居でも近居でもなくとも長男夫婦だけは家を建てる時に高額援助。
ほかの兄弟はお祝い程度。
子どもを預かるのも、長男夫婦優先。
子どものイベントへも、長男夫婦だけは特別援助額も大きい。
多分額差は軽く50◯〜1◯00万以上。
これだと、「夫が援助されたんだから知りませーん。そちらの兄弟みんなで介護負担してくださいね」は通用しないよね。
援助してもらった夫婦でよろしくね、になるよね。
+6
-18
-
142. 匿名 2020/01/09(木) 17:58:58
>>64
一緒に居ることがムダな事
自分の自由な時間が皆無じゃん
好きな時に出掛けられないでしょ?+3
-0
-
143. 匿名 2020/01/09(木) 18:10:43
>>45
どこの家庭も旦那やその兄弟が主にやればと思ってさ
相談者の旦那さんは亡くなってるのかな?+4
-0
-
144. 匿名 2020/01/09(木) 18:11:50
>>120
絶対出します!!+7
-0
-
145. 匿名 2020/01/09(木) 18:30:28
>>1
自活できるほどしっかりしてるなら恐らく介護保険も適用されてないだろうし、いくら高齢とはいえ介護放棄とは言わないんじゃない?
多分、見守り程度でいいんだと思うよ。その程度の元気さがあるうちに隣町ぐらいの距離に別居して週一ぐらいのペースで様子を見に行く状態に持っていった方がいい。
年寄りを家から追い出すようで世間体が悪いというなら自分たちが出ればいい。
周りは勝手に「あそこのお母さんはきついから嫁が出ていった」って思ってくれるよ。+6
-0
-
146. 匿名 2020/01/09(木) 18:32:15
>>86
うちも一緒。
義実家は借金まみれ。結婚した直後に旦那の名前で義親が借金しているのが発覚。返すのに2人の貯金と私の親に頼んで借りて全額返しました。
子供産まれてからはお金渡さないようにしてたら自然と疎遠に。このまま距離置けたらと思ったけど義父が一昨年急に亡くなってしまい、旦那も少し親子関係に後悔したのか義母と会うようになっています。
もちろん借金残して義父亡くなったから、弁護士に頼んで遺産放棄の手続きしたり大変でした。心が狭い私には今更仲良くすることは無理です。
+22
-0
-
147. 匿名 2020/01/09(木) 18:47:30
私も旦那亡くなったのに同居だったから
仕方なく住んでる
ババ88、介護認定受けてない
苦痛で仕方ない
+12
-0
-
148. 匿名 2020/01/09(木) 18:51:56
今日たまたま、ど田舎の往診をしてる先生の本が目について読んだんだけど聞いて欲しい。
嫁が姑の介護している家の9割が不幸な雰囲気を醸し出してピリピリしてる。
看護師さんが関心するほどお嫁さんは介護やってるのに姑はとにかく嫌らしくて先生には嫁の文句ばかりを言い早く死にたいとか言う。(嫁が目の前にいるときは嫁を褒めちぎる)
お嫁さんは働きに出られないので経済格差も酷い。
地獄っすよ。+30
-0
-
149. 匿名 2020/01/09(木) 18:54:26
>>90
意地でも息子は手伝わないスタイルだね+0
-1
-
150. 匿名 2020/01/09(木) 18:56:14
>>90に子どもいるとしたら完全に毒親だね+1
-0
-
151. 匿名 2020/01/09(木) 18:57:13
>>142
私が姑でも嫁と一緒に同居したくないんだけど
気を使うしね
+11
-0
-
152. 匿名 2020/01/09(木) 20:48:52
失礼ながら、今現在お元気なら、今のうちに何らかの手立てをと思った方が良いのかなと思えてしまう
仮に元気でも、ご高齢
それこそ、いつ何が起きるかわからない
「今は」ご自分で何でも出来るのなら、して貰って、離れた方が良いと思う
心配なら、施設やその他もと思うも、何らかの拒否があるのならそれはもうご自身の意思
仮に倒れてしまわれたり、介護状態になって、その時に離れたりしたらそれこそ「ここ迄 同居だったのに」となりかねない
本当に、あくまでも、お姑さんの意識もからだもきちんとしているうちに、「ご本人の意思」での選択とした方が、後々も困らないきがする
自分の親でも介護は大変だし、近くに義実家あるだけでも大変で…私も心療内科通ってます+8
-0
-
153. 匿名 2020/01/09(木) 20:58:06
>>6
金の問題+3
-0
-
154. 匿名 2020/01/09(木) 21:20:15
>>45
別居だったらね
でもこの場合は同居してるから同居人には介護義務が発生する
ついでにいうと受けられる福祉サービスも施設に入る順番も同居と別居では差がつく
介護のアドバイスに世帯分離しろって出るのもそれが理由+13
-0
-
155. 匿名 2020/01/09(木) 21:34:35
>>141
援助なんてまっったくして貰ってないよ〜。むしろ同居してるから義親の生活費やその他諸々全て私達が払ってる。年金も少ないしあてにならない。
そのくせ正月にだけ遊びに来る義姉夫婦にお年玉あげて、もてなしてって。馬鹿馬鹿しいよ。+14
-0
-
156. 匿名 2020/01/09(木) 21:42:03
>>155
それなら納得!
私の周りでよく聞くのは、長男夫婦も別居で援助も山ほどもらってて、なのに介護となると急に分担だのなんだのと手のひら返しってパターンだから。
+4
-0
-
157. 匿名 2020/01/09(木) 21:43:49
長男の嫁で今のところ別居してるけど、絶対絶対義両親と同居とか介護とかしない‼️身も心もボロボロになってタダ働きだなんて嫁を馬鹿にしてる。私にだって大事な両親がいるんだからさ。
義両親は、ご自慢の息子たち(うちの夫は男きょうだいしかいない。)にオムツ替えてもらえ‼️+7
-0
-
158. 匿名 2020/01/09(木) 21:52:32
>>44
うわ…
想像しただけで胃痛が…
こっちの精神狂うよ+18
-0
-
159. 匿名 2020/01/09(木) 22:01:36
>>68
義母はなんで自分でご飯作らないの?
健康なら自炊はボケ防止にもなるし絶対やらせた方がいいと思う。
ウチは認知症で火事起こされたら大変だから、私が仕方なくやってるけどさ。+9
-0
-
160. 匿名 2020/01/09(木) 22:11:59
今の90代って入院してても生死さまよっても戻ってくるよ、めちゃ基礎体力ある
あと10年生きるかもね+19
-0
-
161. 匿名 2020/01/09(木) 22:17:18
>>47
去年、相続法が改定になって、その目玉の一つに、
法定相続人以外の親族に対しても遺産の権利が認められるようになりました。
詳しくは検索してみると分かるのですが、たとえば長男の嫁が義父や義母をお世話していたとすると、その義父母が亡くなったときにその長男の嫁が遺産請求ができるようになりました。+7
-0
-
162. 匿名 2020/01/09(木) 22:21:30
>>157
しかも姑ってどんなに献身的に介護しても表では感謝しつつ裏では嫁ボロクソ言うらしいよ。義弟来た時に悪口言って親族関係めちゃくちゃにするらしい。+20
-0
-
163. 匿名 2020/01/09(木) 22:33:59
90歳でも別居は出来ると思う。
私の祖父が90だけど、父が買い物したりするくらいで、自分で掃除して食事してるよ。
元々几帳面な性格だから、うちよりすごく掃除が行き届いててビックリする。
うちの場合は最初から別居で同居はしたことなかったけど。
母親が同居に反対していたので…。
同居→別居は難しいのかな。
ただ、ある程度自活できる90歳もいます。
+9
-0
-
164. 匿名 2020/01/09(木) 22:36:44
>>160
まさに。
義祖母が一度危篤になったんだけど、回復して元気そう。
まだ入院中だけどね。+4
-0
-
165. 匿名 2020/01/09(木) 23:44:51
>>44
お義母さん本当に凄いね
尊敬する
何歳からこの苦行を頑張って来たんだろう…
ぜひお義母さんを大切にしてあげて下さいね+14
-0
-
166. 匿名 2020/01/10(金) 03:08:15
何で同居しちゃったのよ?+3
-0
-
167. 匿名 2020/01/10(金) 05:08:34
>>34
うちの祖母もだね。認知症になってしまい施設に入れたけど、病院に付き添いなどこまごま家族に頼りきりで疲れてしまう。あなたも施設を考えたほうがいいよ。介護殺人なんて最悪の結末になる前に。
+7
-1
-
168. 匿名 2020/01/10(金) 05:11:25
>>157
施設に入れたほうがいいよ。祖母も認知症だけど施設に入れた。でも世話に疲れる。介護殺人に走る人の気持ちはよく分かる。だからこそ適度な距離が互いに幸せ。+7
-0
-
169. 匿名 2020/01/10(金) 05:30:17
>>3
本当にね
嫁が二十歳そこそこ、姑が四十代とかだったらって考えるとゾッとする+8
-0
-
170. 匿名 2020/01/10(金) 07:51:54
>>161
介護をした嫁が遺産請求しても、もらえる金額って大したことないんじゃないの?仮に相続人と同額もらっても割に合わないよね。自分の人生を丸ごと他人に捧げてるんだもん。下の世話までしたりさ。
場合によっては相続人の倍額以上もらいたいくらいだよ。+1
-0
-
171. 匿名 2020/01/10(金) 08:29:07
>>156
それ最低。
援助多くもらってる=面倒見る
これで掌返しなら私は絶対許さない+2
-0
-
172. 匿名 2020/01/10(金) 12:25:52
嫁だけ別な所に住んだらダメなのかな
旦那だけ義母と住めば良い
で、時々お手伝いに行く
私は70くらいになったら旦那とも一緒に暮らすのは疲れそうって思う+5
-0
-
173. 匿名 2020/01/10(金) 12:32:50
>>172
私の親が介護必要な状態になったら、私は実家に住むことに決めてるよ。旦那も今のところは了承してくれてる。実際どうなるかはわからないけど。+3
-0
-
174. 匿名 2020/01/10(金) 12:52:18
36才です。
親が亡くなってしまって、93才の祖母(トピ同様ある程度自活できる)と二人で暮らしてる。あたしもほっとくと罪に問われるのかなって思って本当はぶんなげておきたいけど、我慢して支援(介護とまではいかない)しながら生活してる。
でもあたしも本当にマジでもう気持ち的にもう限界、一緒に暮らすの無理って思ったらお世話になってるケアマネさんに相談するつもりです。+8
-0
-
175. 匿名 2020/01/10(金) 13:04:07
一人暮らしはさせる事はできると思うけど、その際にはおばあさんのご近所さんに迷惑かける事もあるだろうから、一言かけておかなければならないと思う。
前、お隣さんのおばあちゃんが脳梗塞上がりで一人暮らし(どうしても暮らした家がいいと言ったらしい)してたけど、なんだかんだゴミ捨てしんどそうだから持っていってあげたりとか近所で見守ってた。息子さんからは一人暮らしさせますんで的な挨拶もないしってうちの親も怒ってたよ。+3
-0
-
176. 匿名 2020/01/10(金) 13:35:33
同居のストレス=姑との関係がストレスで精神疾患になったのであれば、ストレスの原因から離れなければ悪化する一方。本人の病状が悪化して日常生活を送ることもままならない状態になれば、姑の世話をすることなど不可能。別居して精神的に安定した状態で適度な距離をもって付き合っていくのがお互いのために良いのでは。+4
-0
-
177. 匿名 2020/01/10(金) 15:29:22
>>31
私の主人も次男で二世帯同居でした。
結局、介護しましたよ。
義母は早くに認知症にかかってしまい、義父は癌を患いました。
ただ、同居するにあたって先々は考えなかったのですか?
何十年一緒に暮らしたか分かりませんが、今の時代人生は長いものです。
今になって別居というなら何故もっと早く別居を考えなかったのですか?
二世帯住宅を建てる時にすでに面倒をみるつもりはなかったのですか?
私はやっと義母の介護が終わり、義父は癌の後遺症の為施設に入所しています。
私の場合は家が上手く売れたのでやっとやっと自由になりました。
面倒はみたくない、自由になりたい、でもお金が…だと難しいと思います。
何を一番にしたいのですか?
面倒をみたくないのが一番であれば、そのゴールに向かってご主人と話し合いした方がいいと思います。
+2
-2
-
178. 匿名 2020/01/10(金) 17:06:30
>>156>>171
うちの実家もまさしくそのパターンで長男夫婦にだけ援助が桁違いだから、そちらにお任せするつもりでいる。
まだ兄弟全員アラサーだし親も若いけど、将来介護とかそんなの知らない〜とか弟嫁さんが言ったらキレると思う。
+1
-0
-
179. 匿名 2020/01/10(金) 17:10:17
家は、実家同居の専業主婦の義妹ばっかりに甘くて、子育て、家事おんぶに抱っこだから、義妹が介護すればいいと思う。私には、厳しいばかり…。介護は、実子が義務だし、同居するなら、最後まで面倒見なよ。+3
-0
-
180. 匿名 2020/01/11(土) 17:42:30
みんな優しすぎるんだよ
他人でしょ?
実の親でさえ見ない人腐るほどいるし、実の息子が世話すればいいんだよ
うちの母は兄弟4人いるけど祖父のお葬式に色々あって3人来なかったよ
母も年金入ってなかった祖父の世話でお金使い果たしてなかったから葬式代孫のあたしが立て替えたよ
なんだかなぁって思うけど、世の中そんなもんだよ+4
-0
-
181. 匿名 2020/01/11(土) 19:10:31
優しい義母や義父でも難しいのに、何で意地悪でイヤミな義母、義父の面倒見なきゃいけないんや。実子が義務でしょ。+6
-0
-
182. 匿名 2020/01/12(日) 16:50:11
>>155
嫌すぎて耐えれない、偉すぎるよ
そうですかぁ
普段から援助していて辛いんですよねぇ
これ以上要求された私たちがどう思うか答えてくれませんか?
と、考えなしの無自覚の気づけないおバカさんには、こっちの辛い状況を常に話すよ私なら
人の時間とお金をなんだと思ってるんだーー+1
-0
-
183. 匿名 2020/01/13(月) 11:40:07
婚約した直後、義母から
「あなたたちもいずれ見ないとね(強制)」
直接言われました。夫婦そろって無視しました。
夫は3人兄弟の3男。兄2人は県外にいます
日頃から意地悪な義母、絶対見ません
夫婦で今から距離とり始めてます
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「同居している高齢の姑と、どうにかして別居したいです。なにか方法はありませんか」。弁護士ドットコムにこのような相談が寄せられました。 相談者の女性は、夫名義の自宅に91歳になる姑と同居していますが、姑に一人暮らしをしてほしいと望んでいます。