ガールズちゃんねる

何か腑に落ちない事

187コメント2014/12/27(土) 16:02

  • 1. 匿名 2014/12/11(木) 14:02:20 

    以前ガルちゃんトピでも上がった事のあるお薬手帳。
    調剤薬局で
    「お薬手帳は有りますか?」と聞かれ、「使っていません!」と答えると、「お作りしますか?」と聞かれるので、「いえ、結構です」と断っているにも関わらず、毎回薬の中に、「ご帰宅後、お薬手帳に貼ってください。」と書かれたシールが添えられている。
    ちっちゃい事だけど、何か腑に落ちないって事、ありませんか?

    +108

    -72

  • 2. 匿名 2014/12/11(木) 14:03:20 

    消費税増税。公務員ボーナス増加

    +434

    -39

  • 3. 匿名 2014/12/11(木) 14:04:05 

    浜崎aiko紅白落選
    和田連続出場

    +297

    -16

  • 4. 匿名 2014/12/11(木) 14:04:48 

    覚醒剤所持の被告に無罪 令状なしに捜索 「無理解が甚だしい」と東京地裁


     東京地裁は1日、令状がないのに警察官が持ち物を捜索したのは違法だったとして、覚せい剤取締法違反などに問われた男性(39)に無罪の判決を言い渡した。検察側は懲役4年を求刑していた。

     判決によると、男性は昨年10月、東京都新宿区で警視庁四谷署の警察官から職務質問を受けた。警察官は捜索差し押さえ令状が出る前に、男性が乗っていた車内のウエットティッシュの箱を勝手に開け、抗議を受けても返さなかった。箱から覚醒剤などが見つかり、男性は現行犯逮捕された。

     西山志帆裁判官は「警察官の令状主義への無理解は甚だしい。今後の違法捜査を抑制するために、無罪を言い渡すほかない」と述べた。弁護人によると、警察官は公判で「箱の中身を取り出そうとすれば、観念すると思った」と証言したという。

    +84

    -8

  • 5. 匿名 2014/12/11(木) 14:05:02 

    今回の選挙。

    600億でしたっけ?
    税金使ってやるのってどうなの。。?

    +448

    -15

  • 6. 匿名 2014/12/11(木) 14:05:24 

    トピ主、細か

    +108

    -24

  • 7. 匿名 2014/12/11(木) 14:05:39 

    1
    違う手帳にまとめてると思ったのでは?
    薬は、下手をすれば命にカカあるからね

    +167

    -15

  • 8. 匿名 2014/12/11(木) 14:05:56 

    「痴漢は女の冤罪」と言い「女性車両は廃止」と言う男。

    どおすりゃいいねん。

    +132

    -4

  • 9. 匿名 2014/12/11(木) 14:06:05 

    公務員のボーナス引き上げ

    +212

    -33

  • 10. 匿名 2014/12/11(木) 14:06:13 

    1 
    手帳シールって義務化されたんだっけ?
    一応シール発行はお金取られてるんだよね。
    私もシールだけ必ず渡される…

    +122

    -2

  • 11. 匿名 2014/12/11(木) 14:06:17 

    壊れた原発はいまだに壊れっぱなし、廃棄物の行き先は未定。原発ゼロでもイルミネーションが日本中でキラキラ。
    VS
    再稼動は必要だと吼える原発村&与党

    +111

    -10

  • 12. 匿名 2014/12/11(木) 14:06:24 

    アメブロの芸能人枠のランキングに桃が入っていること

    確かにあいのりメンバーとしてテレビにはうつったけど芸能人ではなくない?

    +259

    -4

  • 14. 匿名 2014/12/11(木) 14:07:18 

    セルフレジの見張り?の店員さん。
    「ありがとうございました」を言ったり言わなかったり。
    あれはマニュアルはないの??

    +20

    -29

  • 15. 匿名 2014/12/11(木) 14:07:42 

    +54

    -4

  • 16. 匿名 2014/12/11(木) 14:07:43 

    え。トピ画、、、

    +34

    -3

  • 17. 匿名 2014/12/11(木) 14:08:31 

    【社会】パトカー緊急走行!! オービス検地 …でスピード違反・赤切符 兵庫県警が京都府警を検挙

     赤色灯を点灯しサイレンを鳴らしてもスピード違反で赤切符--。京都府警
    高速隊員が運転するパトカーが兵庫県内の高速道路で緊急走行中、速度違反自動
    監視装置(オービス)に速度45キロ超過と測定され、兵庫県警に道路交通法違反
    (速度超過)容疑で検挙されていたことが27日、分かった。

     府警は5月中旬、このパトカーを運転していた20代の男性巡査長を所属長訓戒、
    同乗の40代の男性巡査部長を本部長注意とした。警察庁によると、緊急走行中の
    パトカーが速度違反で検挙されるのは極めて異例という。

     ◇兵庫の高速道路で

     府警などによると、2人は2月2日午後2時50分ごろ、高速道路上で発生した
    当て逃げ事故の通報を受け、事情を聴くために通報者が待機する中国自動車道
    西宮名塩サービスエリアに向けて急行。その際、高速道での緊急時最高速度が
    時速100キロ(取り締まり地点の法定速度は80キロ)だったのに145キロで
    走行した。府警高速隊は「被害の全体像が見えない中、一刻も早く通報者の元に
    到着しようとしてしまった」と説明している。

     道交法では、交通違反車両の取り締まりや凶悪犯の追跡など、警察車両の
    緊急時最高速度の超過を例外的に認めているが、検挙した兵庫県警では
    「現場に早く到達しなければならない緊急性があるなら、他府県警と連携すれば
    よいことで、速度超過の正当性はない」と判断。3月14日に神戸区検に書類
    送検し、同区検は同25日に不起訴処分(起訴猶予)とした。府警監察官室は
    「再発防止に努める」とコメントした。


    +6

    -30

  • 18. 匿名 2014/12/11(木) 14:08:49 

    トピ主
    手帳が必要な人もいるからね。

    +98

    -9

  • 19. 匿名 2014/12/11(木) 14:09:03 

    持病の同じお薬を
    毎回説明され点数盗られるのは嫌だから
    断っています。

    カウンターで大声で説明するのも
    薬剤師としておかしいと感じないのかしら

    儲ける事だけで
    自浄能力が全くもって無い業界なので
    怖い

    +88

    -21

  • 20. 匿名 2014/12/11(木) 14:09:10 

    トピ画は、ナプキンじゃないような・・・

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2014/12/11(木) 14:09:22 

    トピ画嫌だな。

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2014/12/11(木) 14:09:38 

    ナプキンの画像はないでしょ

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2014/12/11(木) 14:10:36 

    ママタレ

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2014/12/11(木) 14:10:46 

    13
    CMで見ると何とも思わないが
    ここで見ると、何か不快です。

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2014/12/11(木) 14:10:48 

    消費税増税は、民主党政権時代に決定した事実を どうぞお忘れなく
    その民主党に投票した人は特にね

    +31

    -9

  • 26. 匿名 2014/12/11(木) 14:10:52 

    マニフェスト

    きちんと守った人っているの?
    詐欺罪で訴えたいレベル
    何か腑に落ちない事

    +163

    -2

  • 27. 匿名 2014/12/11(木) 14:11:29 

    1
    文句は国に言ってね。

    +6

    -20

  • 28. 匿名 2014/12/11(木) 14:11:41 

    勝手にジェネリックにする薬局

    +19

    -23

  • 29. 匿名 2014/12/11(木) 14:11:57 

    画像のオリモノシートはそこまで吸収できないよねww

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2014/12/11(木) 14:12:08 

    13男?
    ナプキンとオリモノシートの違いも分かってない

    +18

    -2

  • 31. 匿名 2014/12/11(木) 14:12:23 

    トピ主さん、お薬手帳作れば良かったのに。

    私はアレルギーあるからお薬合わないものがあるから必ず持ってる。
    前回何のお薬飲んだか一目でわかるからないよりはあったほうがいいよ。

    +85

    -6

  • 32. 匿名 2014/12/11(木) 14:12:26 

    織物シート??

    +3

    -14

  • 33. 匿名 2014/12/11(木) 14:12:28 

    職場でちょっと可愛い子が優遇されてるのが納得できない。こっちはその子よりはるかにたくさんの仕事こなしてるのに…。
    やっぱり人は見た目なんだな〜

    +92

    -4

  • 34. 匿名 2014/12/11(木) 14:12:48 

    1
    続けて薬を飲んだりしなきゃいけないときは、お薬手帳作ってたほうがいいよ!
    災害時とかに病院側がその人に飲ませなければならない薬を把握できるようにする手帳でもあるから

    +51

    -3

  • 35. 匿名 2014/12/11(木) 14:12:55 

    1さん
    たいした金額じゃないし作ってもらえばいいのに…って思うのですが。病院で今飲んでる薬ありますか?とか聞かれたときにぱっと見せられて便利ですよ。自分じゃ薬の名前とかいちいち説明できないし。どうして頑なに断るのかがわかりません。

    +87

    -5

  • 36. 匿名 2014/12/11(木) 14:13:02 

    在日の生活保護
    外人の国保詐欺

    +171

    -3

  • 37. 匿名 2014/12/11(木) 14:13:22 

    私もお薬手帳の話。
    毎回お薬手帳持ってるか聞かれて無いと答えると、何となくそっけない態度をされる。

    余談ですが、看護師で働いてた時の話。
    入院時患者さんが持ってきた大量の薬とお薬手帳の内容が全く合わずイライラしたのを覚えてる。

    +25

    -11

  • 38. 匿名 2014/12/11(木) 14:15:01 

    正直者がバカを見る、この世の中。

    +165

    -4

  • 39. 匿名 2014/12/11(木) 14:15:33 

    14

    細か

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2014/12/11(木) 14:15:49 

    ちょっとしたアレルギーの薬とか、大した薬飲んでないのに手帳を作られるのは正直煩わしい。

    +30

    -14

  • 41. 匿名 2014/12/11(木) 14:17:52 

    バイトしてたとき、新人の子が前からいるかのような先輩ヅラ、言い方悪いけど少し生意気で困ったちゃんだった。みんな困ってたいたから店長に相談したら、
    「あの子はいい子」と言われ終了。

    後から知ったけど店長が面接して採用した子だった。
    私の目には狂いがない、仕事できない子とるわけないみたいな。

    もう辞めたけどなーんかたまに思い出してもやもやする。

    +59

    -7

  • 42. 匿名 2014/12/11(木) 14:18:06 

    アベノミクスで儲かってないのは経営者が無能だから。bY 麻生たろー

    どんなに国民が頑張っても借金大国から抜け出せない無能な政治家。
    赤字だからってホイホイ増税する政府、
    赤字だからってホイホイ値上げする電力会社.....

    +116

    -8

  • 43. 匿名 2014/12/11(木) 14:18:22 

    ミーティング?的なことで
    テニ部の顧問の先生に
    着替える前の制服の時の格好なのに
    おもいっきり手でお尻?もも?のあたり叩かれた!!(--;)
    ありえないー…
    ちょー短いスカートだから恥ずかしいのと
    寒くて脚がかじかんでたから余計にイタイイタイ!!(--;)

    あ、ちなみに外で15分くらぃお説教の後に
    あたしだけ叩かれました…泣

    +7

    -23

  • 44. 匿名 2014/12/11(木) 14:20:03 

    旦那が急に、旦那側の家族と近いうちに焼肉を食べに行こと言い出した
    よくよく話を聞いてみると、旦那から義家族に提案したらしい
    なぜ別居の義家族よりも、毎日を一緒に過ごしている妻である私が最後に聞かされるのか
    妻である私に確認をとってから、義家族に提案するのが普通なんじゃないか
    3ヶ月の赤ちゃんがいると言うのに

    +166

    -13

  • 45. 匿名 2014/12/11(木) 14:20:25 

    28にマイナス付いてるけど、ジェネリックは薬局が儲かるからって、本人に確認しない所が多すぎ。

    +22

    -9

  • 46. 匿名 2014/12/11(木) 14:20:43 

    仲いい人に「いつもニコニコで愛想もいいし、明るいししっかりしてるのに何で彼氏いないの?」とか、会社の方や老人に「女は愛嬌やで!愛敬あるから絶対ええ人見つかるよ!!」と言われる22歳彼氏いない歴史年齢な私
    誰も外見には触れない不思議( ゚д゚)
    おい・・・おい!

    +14

    -2

  • 47. 匿名 2014/12/11(木) 14:20:59 

    とにかく身銭を切らない政治家連中。
    政治家の無駄遣いをなくしたら、それこそ多少は日本も
    潤うんじゃねーの?って毎回思う。
    勝手に解散総選挙とか盛り上がって。
    何もかも税金の無駄遣いって自覚がないのか?
    ないんだよね。だから毎回こうなる。。。

    +111

    -5

  • 48. 匿名 2014/12/11(木) 14:21:04 

    >トピ主さん

    お薬手帳にシールを添付→41点(410円)
    シールのみを交付→34点(310円)
    (実際にはこれに自己負担分の3割とかをかけた金額を支払う。)
    薬剤情報を書いたシールを発行するのは確か義務化されたはずだから、薬局からすると絶対に発行しなければならないと思うよ。
    だから断るってことはできないんじゃないかしら?

    +50

    -5

  • 49. 匿名 2014/12/11(木) 14:22:29 

    被害に遭っているのに
    在特会がヘイストスピーチで
    違法される
    日本の国は何か深いところで転覆させられている

    +26

    -7

  • 50. 匿名 2014/12/11(木) 14:24:29 

    27 文句は国に言ってね

    この言い方
    薬剤師や役所の職員達良く使うよね

    +18

    -7

  • 51. 匿名 2014/12/11(木) 14:25:04 

    学生時代の話、私が制服のスカートを膝丈にしてたら怒ってきた女教師。

    その女教師と仲のいい女子生徒が膝上5センチとかでも普通にスルー

    +22

    -3

  • 52. 匿名 2014/12/11(木) 14:25:20 

    50
    実際、役所や薬剤師に文句言っても変わらないからねw

    +26

    -4

  • 53. 匿名 2014/12/11(木) 14:26:35 

    48

    え?

    シールを貼る手数料100円

    恥ずかしくないんやろか?

    +11

    -16

  • 54. 匿名 2014/12/11(木) 14:27:36 

    国が決めた制度だからね。
    不満があるなら頑張って政治を変えてくださいな。
    立場の弱い窓口でブーブー言われても困るっつーの!

    +9

    -14

  • 55. 匿名 2014/12/11(木) 14:30:38 

    マララさんに個人的な恨みはないが、マララさんが親米サウジアラビアの人だったら、ぼこぼこにされてもアメリカは無視しただろう。
    フセイン政権に苦しめられてた子供たちも一緒くたにアメリカは殺した(それを日本は手伝った)
    マララさん、欧米の偽善の象徴のような気がしてならない。

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2014/12/11(木) 14:30:49 

    薬剤師って給料良いのにきちんと説明しないよね

    +25

    -12

  • 57. 匿名 2014/12/11(木) 14:31:22 

    お薬手帳
    私の行ってる病院近くの薬局では、いちいち聞かれないし、シールも無いですけど。

    +29

    -9

  • 58. 匿名 2014/12/11(木) 14:31:29 

    44さん

    確信犯だと思います。
    言ったら断れるので

    +4

    -3

  • 59. 匿名 2014/12/11(木) 14:33:25 

    53
    情報料がほとんどだよ。
    薬にしても、医学にしても、食べ物にしても最近は専門の人より素人の方がマニアックに知ってる場合も多いからね。

    めんどくさいと思うよ

    +6

    -4

  • 60. 匿名 2014/12/11(木) 14:34:01 

    今回の総選挙の意義が分からない。

    +40

    -7

  • 61. 匿名 2014/12/11(木) 14:34:09 

    上の階の子どもの足音がうるさいんだよなー。以前管理会社からしょっちゅう全戸に注意のみならず手紙が入ってて、しばらく静かになってたのに、また最近ドタバタうるさい。そこの奥さんわかってんのかわかってないなか、エレベーターであってもしれっとしてるし。せめて一言階下の私にいつもすみませんなんて言ってくれたら気持ちも和らぐのになあ。あーいまもうるさい。幼稚園休んでんのかな。それにしても止まることを知らないのかずーーーっとドスドス。正直きっつーーーい。
    腑に落ちないわー。

    +73

    -3

  • 62. 匿名 2014/12/11(木) 14:35:12 

    私もトピ主さんと同じで、お薬手帳に貼ってくださいと言われてますが、一度も貼ったこともありません。手帳がみあたりません。降圧剤1種類なので聞かれてもすぐに答えられますし、薬を受け取る度に聞き流していました。41(基本料)+34(薬学管理料)=75点でシール代はこの薬学管理料の中に入るのでしょうか?断ると何か言われそうですよね。34点ということは3割負担の私は102円ということですか?
    私はジェネリックを断り先発に戻してもらったら、健康保険組合?でしたか忘れてしまいましたが、保険料が不足しているのでジェネリックにするようにという通知が郵送されてきました。ナマポの人はジェネリックだと転売できないので先発なのだそうです。在日に乗っ取られたテレビは毎日ジェネリックのCM流していますが、ジェネリックは韓国製らしいですよ。ジェネリック気を付けてくださいね!保険料も払ってないナマポがどうして先発の薬を処方されているんですか?

    +8

    -16

  • 63. 匿名 2014/12/11(木) 14:35:40 

    友達とショッピングに行ったとき

    支払いで10円が足りなかった友達
    私に10円ちょうだい、と言ってきた
    友達曰く、10円くらい自分なら貸すんじゃなくあげる。と
    私だって10円100円くらいならあげますよ。
    貸してって言われたらの場合に限りね!
    初めからちょうだいって言うのはちょっと…
    親しき中にも礼儀ありでしょ

    +87

    -3

  • 64. 匿名 2014/12/11(木) 14:36:19 

    自民党に投票する方は
    原発再稼働賛成
    憲法改正賛成
    カジノ誘致賛成
    集団的自衛権の行使容認に賛成ですか?

    +9

    -11

  • 65. 匿名 2014/12/11(木) 14:37:11 

    何で女性だけがスカート履かされるの?

    +8

    -14

  • 66. 匿名 2014/12/11(木) 14:38:28 

    52 変わらないからね

    替え用としないだけw

    現場で困った人達を目の前で見ながら改善点を考えず
    「 国がァー国がァー」と 自己保身のみ
    国に責任転嫁出来て羨ましい

    浮浪夫人役所の人達に見殺しになったよね。

    +2

    -7

  • 67. 匿名 2014/12/11(木) 14:38:51 

    48です。
    シールのみは34点で340円だね、間違えた。
    でもシール貼るだけで70円プラス。
    わたしがよく行く薬局は、お薬手帳忘れたって言ったら「お薬手帳」って書いた紙にシール貼られるよ笑
    それで41点取られてる。
    病院でいう初診料や再診料みたいなもので、必ずもらっていいやつなんだよねー。
    今度薬局行ったら、明細見てみてください。
    薬より高いかも…。

    +3

    -9

  • 68. 匿名 2014/12/11(木) 14:41:29 

    選挙に600億も使うなら
    もっと使い道があったはず

    +55

    -5

  • 69. 匿名 2014/12/11(木) 14:41:51 

    親が犯罪者でもホされないローラ

    +40

    -15

  • 70. 匿名 2014/12/11(木) 14:42:23 

    薬剤師には知ったかぶりで嘘疲れたよ!!
    副作用出たから

    +3

    -8

  • 71. 匿名 2014/12/11(木) 14:42:48 

    66
    極端な例を出して、自分を正当化するのって恥ずかしくないですか?まさに自己保身.
    責任転嫁もくそも、法的上できないことってたくさんあるんだけど?
    法律でできないことは、立法府である国会に言うのが普通。
    違いますか?

    +7

    -3

  • 72. 匿名 2014/12/11(木) 14:44:12 

    混雑している歩道を縫うように歩いているのに、我が物顔の自転車にベルを鳴らされなければいけないのか…
    車道ならスイスイ漕ますよ

    +42

    -2

  • 73. 匿名 2014/12/11(木) 14:44:33 

    お酒好きの人達が集まって
    みんなで飲み会が出来るアプリ登場!!
    酒部 お酒好きな大人たちが出会い語りあうソーシャル部活動
    酒部 お酒好きな大人たちが出会い語りあうソーシャル部活動itunes.apple.com

    App Store で 酒部 お酒好きな大人たちが出会い語りあうソーシャル部活動 のレビューや、カスタマー評価をチェック。酒部 お酒好きな大人たちが出会い語りあうソーシャル部活動 をダウンロードして iPhone、iPad、iPod touch でお楽しみください。

    +0

    -6

  • 74. 匿名 2014/12/11(木) 14:48:46 

    火山の専門家が『できない』と認めた噴火の予知ができるらしい原発規制委員。すげー。

    専門家の皆さん、彼らにやり方を教えて貰ってください。

    +19

    -4

  • 75. 匿名 2014/12/11(木) 14:49:01 

    勤めてる歯医者。
    予約制なのに、予約なしで飛び込んできた人を待たすことなく診る。結果きちんと予約した人を待たせる。
    今日は12時30分まで受付のところ、12時予約の人が連絡もなしに来ないので閉めて片付けてたら12時45分頃に来やがった。遠くから来るから間に合わなくて…って、いい歳こいて逆算して出てこれねーのかよ、つーか連絡くらいしろよ!と帰した。
    これを明日院長に報告して、帰したのかよ!と言われたら、キレてしまうかもしれない…。
    昔ながらの、なあなあの感じが嫌すぎる…

    +43

    -5

  • 76. 匿名 2014/12/11(木) 14:49:36 

    ママ友。
    いつも自宅に招きたがり、その度に手土産持ってくけど一度も出された事なく出されるのは毎回コーヒーのみ。
    手土産を食べたい訳じゃないけど毎回手土産代地味にきついのに、一度も出さないってなんか腑に落ちない。

    +76

    -3

  • 77. 匿名 2014/12/11(木) 14:50:43 

    夫は長男、私は長女
    年末年始、GW、お盆休みっていうとなぜ夫の実家優先なんだろう…
    そりゃ嫁いだけどさ、なんか娘より息子産んだもん勝ちって感じで嫌だ

    +31

    -5

  • 78. 匿名 2014/12/11(木) 14:51:25 

    74
    その火山噴火って水蒸気噴火じゃないの?
    んで、原発の委員が言ってるのはマグマ噴火のことっを指してるのでは?
    水蒸気噴火は予知できないが、マグマ噴火は予知できる。というのが定説

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2014/12/11(木) 14:51:46 

    ごはんの席でゲームばかりする友人。
    自分から誘ったときも、私から誘ったときも
    食べるかゲームするかの繰り返し。
    でも、男性がいる席ではしない!!
    私の心狭いのは分かっているけれど、
    モヤモヤするし、
    最近距離置くようにしました(-_-)

    +52

    -1

  • 81. 匿名 2014/12/11(木) 14:59:56 

    噂の東京マガジンのやってTRY、笑いながら見てるんだけど、
    女の子しかやらないの、なんでだろ?

    +40

    -5

  • 82. 匿名 2014/12/11(木) 15:07:31 

    細かいなw生きづらくない??

    +5

    -6

  • 83. 匿名 2014/12/11(木) 15:09:55 

    モラルマナーできてないやつが

    モラルマナーに厳しいこと

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2014/12/11(木) 15:14:24 

    上の階の子どもの足音がうるさいんだよなー。以前管理会社からしょっちゅう全戸に注意のみならず手紙が入ってて、しばらく静かになってたのに、また最近ドタバタうるさい。そこの奥さんわかってんのかわかってないなか、エレベーターであってもしれっとしてるし。せめて一言階下の私にいつもすみませんなんて言ってくれたら気持ちも和らぐのになあ。あーいまもうるさい。幼稚園休んでんのかな。それにしても止まることを知らないのかずーーーっとドスドス。正直きっつーーーい。
    腑に落ちないわー。

    +5

    -7

  • 86. 匿名 2014/12/11(木) 15:20:29 

    コメ投稿出来ない時あるけど なに?ペナルティ的なものくらってんの?!

    +17

    -2

  • 87. 匿名 2014/12/11(木) 15:21:19 

    お薬手帳が不要だと言っているトピ主がなぜか「細かいね」「作った方がいいのに」などと責められてること(笑)

    +30

    -10

  • 88. 匿名 2014/12/11(木) 15:21:39 

    私みたいな一般人は大変な思いして必死で仕事を頑張っても、たいして稼げないのに、
    矢口みたいな不倫女がブログやテレビに出て大金を一瞬で稼げること

    +47

    -5

  • 89. 匿名 2014/12/11(木) 15:25:10 

    ガルちゃんで、窪田がイケメン扱いされてること

    +12

    -15

  • 90. 匿名 2014/12/11(木) 15:25:58 

    35 大した金額じゃ無い

    その 大した金額じゃないのをww

    必死に必至に
    屁理屈つけて 集めているのが
    薬剤師業界。

    たかがシール貼るのに

    【100円/回 】も

    世古く 搾取してww

    自浄能力が無い 薬剤師会の人達にです。

    +29

    -8

  • 91. 匿名 2014/12/11(木) 15:27:32 

    その大した金額じゃない金額で、処方されてる薬が一目でわかるんだから
    安いもんだとおもうけど

    +7

    -17

  • 92. 匿名 2014/12/11(木) 15:29:27 

    71
    現場の声はまず現場で受け止めるのが仕事の基本姿勢ではないの?

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2014/12/11(木) 15:32:53 

    お薬手帳、今年の4月から義務じゃなくなったんだよね。勝手に作るのやめてほしい。

    +20

    -4

  • 94. 匿名 2014/12/11(木) 15:34:25 

    今はお薬手帳を持つのは義務化されたと聞いたことあるけど、お薬手帳自体は無料だから作って普段から持ち歩いていると何かの時に役に立つよ。私はそうしてる

    +4

    -4

  • 95. 匿名 2014/12/11(木) 15:36:26 

    92
    現場の声を受け止めるのは当たり前のこと。
    しかし、あきらかにおかしい言動だったり、指摘は無視していいだろう

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2014/12/11(木) 15:40:22 

    お薬手帳はもういいよ(笑)

    +45

    -3

  • 97. 匿名 2014/12/11(木) 15:41:41 

    動物のレスキューしてるくせに、自分の犬は純潔犬をお金を出して買う人

    なんか、おかしいよ、

    +8

    -3

  • 98. 匿名 2014/12/11(木) 15:43:45 

    95
    お薬手帳の不満を手帳くれた人に言うのっておかしなことなの?

    +3

    -3

  • 99. 匿名 2014/12/11(木) 15:45:29 

    98
    お薬手帳のはなしじゃないよ。
    ちゃんと読んでよw
    役所の話だよ

    +4

    -3

  • 100. 匿名 2014/12/11(木) 15:47:11 

    日韓五輪共同開催。
    だれが何のためにしくんでいるんだ?

    +28

    -1

  • 101. 匿名 2014/12/11(木) 15:48:09 

    医療関係者は基本たらい回しにするから仕方ない

    +5

    -5

  • 102. 匿名 2014/12/11(木) 15:50:44 

    投票日までまだずい分あるうちから『自民党当確』を出すマスコミ。
    前回も同じことをやって、選挙の後、反省したフリをしてたはず

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2014/12/11(木) 15:54:36 

    結婚式の御車代、2万円入れたのに『1万円もありがとう』って、、
    私の入れ間違いかな?

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2014/12/11(木) 15:57:07 

    細かな事だろうけど、自販機の缶コーヒーの価格。
    もともと100円(この時点で既にぼったくり)だったものを消費税が導入されるようになり、まず3%の時110円に。これは10円以下の小銭の扱いが自販機では面倒な為だと予想できます。しかしその時点で既に10%取ってるから後の5%で120円に、そして8%で130円にって、明らかに便乗値上げだよね?最初は103円でいいところを110円と、既に取りすぎていたはずなのにね。

    +50

    -0

  • 105. 匿名 2014/12/11(木) 16:00:16 

    99
    役所が決めたことだから役所に言えってこと?
    なんだ同じことじゃん。ほんとプロ意識ないね

    +1

    -5

  • 106. 匿名 2014/12/11(木) 16:01:38 

    腑に落ちないトピのはずなのに、お薬手帳トピになりつつあること。

    +50

    -2

  • 107. 匿名 2014/12/11(木) 16:02:27 

    部活中に不可抗力で破損させてしまったメガネの弁償代o
    そんな事言われたら、一緒に部活なんかできないo
    因みに、中学校バスケ部ですo

    +9

    -4

  • 108. 匿名 2014/12/11(木) 16:02:58 

    105
    そうじゃなくてww
    ちゃんとさかのぼって、読んで。

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2014/12/11(木) 16:05:15 

    調剤薬局に勤めてます。
    お薬手帳は手帳に貼る紙を発行しただけでは、41点取れません。お薬手帳に貼った上で他の薬局から同じお薬が出てないか、副作用のある薬が出てないかを確認して患者様の安全を守るためのものです。
    震災の際、避難場所で自分の常用薬が分からない方が多くて下手に薬を渡せなかった為義務化されたと聞きました!
    でも今年度からは改正で41点と34点に分けられましたよ(*´∇`*)

    +18

    -5

  • 110. 匿名 2014/12/11(木) 16:09:18 

    芸能人が政治について言うこと。特定の議員を応援すること。最近だと山田孝之が民主の議員を応援してると発言したこと。

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2014/12/11(木) 16:09:23 

    お薬手帳の話はもういいよw

    +36

    -8

  • 112. 匿名 2014/12/11(木) 16:11:02 

    日本の男性アイドルグループはジャニーズ以外、殆んどいない。
    強いて挙げるならDA PUMPぐらいかな。
    何かしらの圧力があるのかなぁ~?

    +7

    -20

  • 113. 匿名 2014/12/11(木) 16:13:23 

    81さんのかに玉(やってとーらい)
    見てた!生きた沢蟹をアツアツの鍋に入れて卵でとじてた!

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2014/12/11(木) 16:19:57 

    昨日からついさっきまで、がるちゃんの+-が押せなくなった。
    そして何か書き込もうとすると「海外IPアドレスだからダメだよん」みたいなメッセージがでて書き込めなかった。
    なぜか復活。

    +22

    -2

  • 115. 匿名 2014/12/11(木) 16:20:10 

    数年振りに恋人ができたんだけど、
    友人に「今年一番のニュースは○○(私)に彼氏ができたことだね♡♡」とか言われた。
    悪気はないんだろうけど、、

    まるで私がモテないかのような言い方じゃない?wwww

    家族のことで色々あって恋人作らないようにしてただけなんだけど、、モヤモヤする

    +20

    -7

  • 116. 匿名 2014/12/11(木) 16:29:22 

    某病院で
    診察カードを窓口に提出した後
    カードの行方が分からなくなったのに

    再発行には108円かかります

    って病院から言われたこと。






    そんな話をされたすぐ後
    看護師が行方不明だったカードを
    発見

    渡されるも
    謝罪の言葉一切なし!

    なんだかすごくモヤモヤする…(-ω-;)

    +65

    -1

  • 117. 匿名 2014/12/11(木) 16:31:56 

    河本準一と梶原雄太の母親生活保護不正受給問題と
    綾部祐二の謝礼を貰ってのペニーオークションさくら
    役問題で三人共、謹慎処罰が下らず、芸能活動を自粛
    しなかった。

    吉本興行って芸能界で強大な力を持っているのかなぁ~?

    +21

    -2

  • 118. 匿名 2014/12/11(木) 16:40:57 

    15年間苦しんだデフレから脱却しようとしています!!

    って安倍は言うけど、ずっと民主政権だったわけじゃないよね。

    その15年の大半は自民政権で、安倍自身が総理だったこともあって。
    物価があがれば庶民の生活なんてどうでもいいのか?

    +29

    -5

  • 119. 匿名 2014/12/11(木) 16:44:51 

    昨日の夜「理不尽だなと思うこと」というトピを投稿したんだけど理不尽はダメで、腑に落ちないことは承認される不思議。似たようなもんだと思うんだけど…

    トピ主さんの事ではないですよ、トピを選ぶ基準の事です。

    +28

    -1

  • 120. 匿名 2014/12/11(木) 16:49:20 

    仕事で、ミス=どうせ新人 という決めつけで注意されたこと。
    先日同じ内容で注意されていた私は、おなじミスを繰り返さないように確認しながらやっていたから絶対に私ではない確信がある。

    仕方のないよくある話だし、立場上反論せずに謝ったけど、なんかむなしい。

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2014/12/11(木) 16:53:46 

    悪いことした者には悪いことをしてもよい
    という考え方。

    +5

    -4

  • 122. 匿名 2014/12/11(木) 16:53:51 

    5さん
    選挙の600億円は民主主義国家にとっては不可欠な支出ですよ。
    決して無駄なものにしないために選挙にいきましょう。

    +10

    -9

  • 123. 匿名 2014/12/11(木) 16:57:13 

    公明党の支持母体は日蓮正宗から破門された宗教団体の
    創価学会。これって憲法の政教分離原則に反しています!

    +29

    -2

  • 124. 匿名 2014/12/11(木) 16:59:29 

    123
    違反はしてないんだよね。くやしいけど。
    最高裁判所の目的効果基準に適さないから違憲ではないんだよ

    +5

    -4

  • 125. 匿名 2014/12/11(木) 16:59:32 

    日本のテレビ局なのに、韓国のニュースを毎日流してる。ときにはかなり時間をさいて特集してたり。
    なんかおかしい。
    最近、TV 朝日が酷い。モーニングバード好きだったけど韓国色が強くなって見なくなったよ。
    ここは日本なんですけど( ̄^ ̄)

    +34

    -1

  • 126. 匿名 2014/12/11(木) 17:05:45 

    災害があっても大丈夫だから原発再稼動なのに、避難計画が必要なこと。
    放射能より早く走って逃げるとか、不可能だと思う。
    火力発電所の周辺に、避難計画はあるのか?
    30キロ圏内は避難計画が必要なのに、30キロ圏内でも再稼動に口を出せない地域があること。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2014/12/11(木) 17:12:52 

    東京五輪を分けるなら、被災地で!!

    そもそも、震災からの復興を世界に見せよう、とか言って東京でやるってのも意味解らなかったけど。
    仮設住宅の隣に、五輪の施設を建てるのか?
    東京は被災地福島から離れてるから大丈夫、とほざいて誘致した五輪を?

    +12

    -2

  • 128. 匿名 2014/12/11(木) 17:14:00 

    節電節電、言ってたのは最初だけ。
    今じゃ無駄にイルミネーションやりまくり。
    なんなの?

    +39

    -1

  • 129. 匿名 2014/12/11(木) 17:14:44 

    飲食店で頑なに待ち時間言ってくれないとこ!「何番目です!それ以上はわかりません!」
    はぁ?と思う。自分の店の回転率くらい把握しとけよって。だいたいの時間も言ってくれないのはなんだかなと思います。

    +3

    -20

  • 130. 匿名 2014/12/11(木) 17:18:49 

    消費税は欧米の真似しようとしてるくせに、議員歳費は比べようとしないこと。
    1700万円が困窮レベルなら、1000万を下回ってる先進国の議員は餓死するぞ。

    +28

    -0

  • 131. 匿名 2014/12/11(木) 17:21:04 

    114
    一斉に規制でもしてたのかね。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2014/12/11(木) 17:23:27 

    「いつ届きますか?」と聞いたら「いつまでに欲しいんですか⁈」と答え質問返しが得意な会社の事務…まずは一言でもこちらの質問に応えるのがマナーじゃないか?

    「大切な事は書面に残して頂いても良いですか?」と言うと、
    「口頭で言ってるのに、何で皆にきちんと伝わってないのか、引き継ぎ出来てないのか理解できない。」と答える会社の専務。紙面に残していなく個人の解釈に任せているからですよ。

    「信用して任せているのよ!勉強の為にやりなさい。あなたの為よ」が口癖のエリアマネージャーとは名ばかりの一度も現場に来た事がない上司。


    前の会社。本当に腑に落ちない事ばかりでした。


    +8

    -3

  • 133. 匿名 2014/12/11(木) 17:28:40 

    イラクが攻撃されたのは、大量破壊兵器を持ってないってイラクが証明できなかったから BY 安倍総理。

    有罪の証拠がなくても、容疑者にされた側が無罪の証拠を出さないから有罪。
    としたら、怖い国だ。

    +16

    -3

  • 134. 匿名 2014/12/11(木) 17:28:58 

    トピ承認基準がすごく気になります。

    多分こういうトピ申請した方たくさんおられると思うんですが。
    却下されたかたどんなトピ申請したんだろう。。
    とっても気になります。

    +18

    -1

  • 135. 匿名 2014/12/11(木) 17:33:55 

    歯の治療は治すフリして壊している。
    特に抜髄後の根管治療はひどいです。

    +6

    -3

  • 136. 匿名 2014/12/11(木) 18:16:10 

    正直者はバカを見る事。

    +17

    -1

  • 137. 匿名 2014/12/11(木) 18:51:52 

    133
    安倍ちゃんというよりブッシュでしょ?

    +8

    -2

  • 138. 匿名 2014/12/11(木) 18:54:10 

    薬剤師です。
    間違った情報を信じる人がいるから最後にこれだけは言わせてください。

    お薬手帳は
    3割負担の人は20円
    1割負担の人は10円
    です。

    シールのみでは0円です。

    +18

    -5

  • 139. 匿名 2014/12/11(木) 19:06:26 

    嫌いなフジテレビから、好きな男性アナウンサーランキングに多数ランクインされていた事。
    軽部?三宅?伊藤?あと若いの二人。ありえなくない?

    +17

    -1

  • 140. 匿名 2014/12/11(木) 19:14:23 

    134
    ニュース関係やサッカー関係を何度も申請しましたが一度も承認された事はありません。
    確かに腑に落ちない事は結構ありますね

    逆に、ペットなど単純なものは承認されました。

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2014/12/11(木) 19:16:41 

    118
    まあでも、民主党政権時に一気に円高が加速してそれを
    黙認してた事は結構後々まで響いてる気がするね

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2014/12/11(木) 19:17:29 

    137
    安倍ですよ。
    言いだしっぺはブッシュですけど、
    米英が『自分たちが間違ってた』って認めてるイラク侵略を、安倍だけはかたくなに最近になっても『悪いのはイラク』って言いはる日本。

    +2

    -4

  • 143. 匿名 2014/12/11(木) 19:25:28 

    SEです
    面談で言われた業務と全く畑違いのことをさせられてます。
    なのに仕事を教えてくれるパートナーさんが、隣の席でグチグチ言ってくる
    本人に言ってくればいいのに!
    業務内容と違うこと、やったこともないことをやらされて出来る限りの訳がない!
    しかも春までの案件です。
    辞めたいけど、悔しいから辞められず。。
    腑に落ちない!

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2014/12/11(木) 20:28:04 

    原発規制委員会が,事故の際の放射能の上限数値を引き上げた。と言うニュース。一気に倍いじょう

    事故ったら、放射能に対する耐性、抵抗力ができるんですか?

    +7

    -2

  • 145. 匿名 2014/12/11(木) 21:05:38 

    ちらほら腑に落ちないことではなく、誤解をまねく誤った情報コメントしてる人いる(笑)
    ただ不満を言うトピじゃないですよ。

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2014/12/11(木) 21:11:02 

    転職した職場の上司から
    やってないミスを確認もせずに私だと決めつけてこれ違うよ!って叱られること。
    忙しくて話し聞いてくれないから反論もせず
    …すみませんでしたって言うけど腑に落ちない

    くそー!!!

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2014/12/11(木) 21:36:33 

    銀行。
    ATMやら両替の手数料。
    手渡された紙幣が向きがぐちゃぐちゃなこと。

    +21

    -1

  • 148. 匿名 2014/12/11(木) 21:38:13 

    勤め先の交通費の支給額。
    バス、電車通勤だと全額出るのに、車だと全額出ない。
    早出あるから車じゃないとダメなのに、なんで?

    +11

    -2

  • 149. 匿名 2014/12/11(木) 21:56:51 

    120
    そういうときは私じゃないって言った方が良いよ
    上司が怖すぎるのかな?それとも言い返すのが周りの迷惑になるとか
    カッコ悪いと思ってるのかな?それとも面倒だから早く終わらせたいとか?
    言い訳もした方が良いよ
    言わないとわからないこともあるから。
    言い訳するな!とか言われることはないと思う。
    もし言われたならその上司は終わってる。パワハラ!
    (すでにパワハラ臭いけど)

    これをやらないと次も言われやすくなる
    自分を守れるのは自分だけですよ

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2014/12/11(木) 22:10:05 

    セルフレジいらない
    そのぶん通常のレジ増やせ

    +5

    -7

  • 151. 匿名 2014/12/11(木) 22:41:41 

    ファッションブロガーのほとんどの人がショップから無料で商品提供されてること。
    みんな同じ時計してるし、参考にならない

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2014/12/11(木) 22:47:30 

    AKBや、板野、ざわちんとかのトピはしつこいよ!ってくらい承認されるよね~。

    もう、その手のトピは飽きましたよ。

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2014/12/11(木) 22:49:10 

    電車で飲み物を飲むゴミ

    +1

    -6

  • 154. 匿名 2014/12/11(木) 23:05:32 

    知人の関西出身の女性。
    メールの内容が自分が1割お礼とあいさつ程度だと、5倍自分中心の話と勝手な推測で返事が来る。
    返事返すのに疲れて1割の内容で軽く締めくくると、また5割の自分中心の話で返ってきて話が終わらない…。

    関西人てみんなこんな人なの?
    本人が一人っ子だから?

    +2

    -8

  • 155. 匿名 2014/12/11(木) 23:09:32 

    バスで隣に座ってたご婦人とその方の前に立ってたお友達がずっと会話してたら、少し離れた席に座ってた別のおばあちゃんが、降りるときに、視野ベリっぱなしでうるさいって言った。
    立ってたお友達が、お話くらいしますよねー。色んな人がいるからねーと反論したら、ムキになって、車内放送も聞こえない。ずっと喋りっぱなしでうるさいって大した事でも無いのに凄い迷惑こうむった発言して降りてった。
    立ってた方が、私にうるさかったですか?すみませんねっていったから、いいえ、ちっとも。色んな人がいますからねーと文句言ったおばあちゃんに当てつけて言ってやった。ずっと会話してたけど、迷惑でもなかったのに。嫌な気持ちにさせる変な人がいるもんだ

    +1

    -7

  • 156. 匿名 2014/12/11(木) 23:19:09 

    少子化対策の女性手帳。
    待機児童や出産後の職場復帰など棚に上げておいて、まるで女の意識が低いと言わんばかり。
    安心して産める環境整備が先決!

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2014/12/11(木) 23:34:12 

    134

    なるほど。。芸能とか動物系じゃないとダメなんですかね・・
    あと愚痴系ですかね。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2014/12/11(木) 23:36:01 

    福士蒼汰がイケメン扱いなこと
    あの人にキュンキュンとか言ってる人達

    私にはカマキリにしか見えない
    中学時代いたナルシスト男子と似てて
    気分悪くなる、、、
    ファンの方にはごめんなさい

    +18

    -4

  • 159. 匿名 2014/12/11(木) 23:40:07 

    やたらとやしきたかじんのトピが立つこと

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2014/12/12(金) 00:44:42 

    生きてるだけで税金とられるのに、生きてるだけじゃ収入を得ないこと。

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2014/12/12(金) 00:53:26 

    「頼れるのは、遠くの親戚より近くの友達!」
    という友達。

    私たちに頼るばかりで、
    他の人に何もしないのはどうなの…?

    それで「周りに助けられる私!ほんと幸せ!」って
    お嬢様育ち?頭ん中メルヘンなの?と腑に落ちない。



    +6

    -0

  • 162. 匿名 2014/12/12(金) 00:57:30 

    「頼れるのは、遠くの親戚より近くの友達!」
    という友達。

    私たちに頼るばかりで、
    他の人に何もしないのはどうなの…?

    それで「周りに助けられる私!ほんと幸せ!」って
    お嬢様育ち?頭ん中メルヘンなの?と腑に落ちない。



    +3

    -2

  • 163. 匿名 2014/12/12(金) 01:20:30 

    「最近の若者は公共交通機関でも堂々と電話してる!マナーがなってない!」とよく言われているけど、おじさんやおばさんも電車内で平気で電話してること。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2014/12/12(金) 01:55:32 

    昨日プラスマイナス
    コメントできなかった
    今日はできる。

    海外IPアドレスがナントカって
    よくわからない

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2014/12/12(金) 02:27:48 

    138. 匿名 2014/12/11(木) 18:54:10 [通報]
    薬剤師です。
    間違った情報を信じる人がいるから最後にこれだけは言わせてください。

    お薬手帳は
    3割負担の人は20円
    1割負担の人は10円
    です。

    シールのみでは0円です。

    ↑ 
    何この説明  
    ずるいな 薬剤師って

    +3

    -5

  • 166. 匿名 2014/12/12(金) 03:21:53 

    「よろしかったでしょうか」という言葉遣い。
    どうしても違和感がぬぐえない。

    ちょっといいバーとかレストランの店員さんに言われた時のガッカリ度は半端じゃない。

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2014/12/12(金) 04:37:56 

    ジュディ・オングが55才の役で出てた

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2014/12/12(金) 05:44:00 

    138 の

    薬剤師です。
    間違った情報を信じる人がいるから最後にこれだけは言わせてください。

    お薬手帳は
    3割負担の人は20円
    1割負担の人は10円
    です。

    シールのみでは0円です。

    は、ウソですよ。

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2014/12/12(金) 05:49:49 

    トピ主さん

    薬手帳持ってるからいらないと断ることも出来ますよ。薬変わったら手帳に貼りますからその時下さいと言えば大丈夫です。私はいつもそう言って貰ってません。もらうと30~40円違うんですよ。会計に上乗せされるんです

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2014/12/12(金) 07:44:17 

    福島原発のニュースがほとんどなくなったこと。
    投票日が過ぎたら、まとめて、
    あっちが壊れてたー、こっちで漏れてたー いっこうに埒あかないー
    って言いだすつもりですか?

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2014/12/12(金) 08:11:41 

    学生が親戚のやってるクラブを手伝うと、品性を問われてアナウンサーになれないが、議員がそういう店に税金で行くことは問題にされない。

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2014/12/12(金) 08:55:24 

    場所にもよって病院の近くの調剤薬局の方が安いんですよねー?不思議です。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2014/12/12(金) 10:19:36 

    会社で車の保険関係の書類を提出しろと言われてコピーして提出。
    するとこれじゃないとかよく分からないことを言われ新卒の私にゃ理解できず保険会社の父に電話して聞いた。一人暮らししてたので頼られた父は嬉しかったのか『わしが会社に聞いてみてあげる』といいお任せした。
    で、次の日会社に行くと上司に『なんでいちいち父親に言うの!?恥かいたじゃん!』と言われました。
    よくわかりませんが腑に落ちませんでした。しかも提出物そのままで合ってたし。

    +3

    -2

  • 174. 匿名 2014/12/12(金) 10:31:51 

    家事、出産育児、就業、介護。女ばっかり大変じゃん…

    +7

    -2

  • 175. 匿名 2014/12/12(金) 10:42:16 

    レジ打ち合ってるのに合ってないと思われて、他のスタッフに確認された。
    立場的に謝ったりされることなんて絶対ないけど、「あっそう」って顔でスタスタ帰られてむかついたw

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2014/12/12(金) 10:45:38 

    やはり税金ですね。現役バリバリの時に働いて◯◯税、◯◯税と 散々納めて残ったわずかなお金を貯めて貯めてそれを子孫にやろうとしたら『相続税』って。取られ切ったお金からまだ取る?

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2014/12/12(金) 10:53:06 

    NHKも給食費も払わなかったもん勝ちなこと。払わない人には止めて良い!!

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2014/12/12(金) 11:03:19 

    テレビやニュースでひたすら隣国との関係改善をと呼びかけていること
    中国や韓国って日本に迷惑しかかけてないのに
    経済も大事かもしれないけど日本は怒って文句言ってもいい立場でしょ

    +2

    -2

  • 179. 匿名 2014/12/12(金) 11:06:54 

    郷ひろみの人気・・・なぜだ。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2014/12/12(金) 11:12:43 

    「アベノミクスは日本を破滅させる!駄目だ!!」って言うけど
    代替案を出せない他の党
    駄目出しだけなら政治家じゃなくても誰でも出来るんだよ!!!!!!

    +4

    -2

  • 181. 匿名 2014/12/12(金) 11:26:46 

    旦那から
    「今度、○○行こうか。△日空いてる?」
    「あ!行きたい!空いてるよ!わーい\(^o^)/」
    「うちの親も、なんだけど」

    ・・・・・・・(゜д゜)あ、そう。

    義親、キライなので避けまくってた結果
    旦那の策略的誘い。
    あまり避けるのも旦那が可哀想だから行きますが。

    やっぱ府に落ちんなぁ

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2014/12/12(金) 11:36:46 

    不正生活保護受給
    真面目に働いてるのが馬鹿らしくなる。

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2014/12/12(金) 14:12:45 

    毎回、自宅に呼ぶママ友。

    手土産持って行って、手土産のみしか出さない。
    何時にチビのご飯があるから、何時に集合
    何時に風呂だから何時に解散で良い?
    と言われるけど、ハッキリ言ってこっちはドタバタするんですけど。

    一緒に昼ごはん食べればのんびり出来るのに、節約節約で絶対にしない。
    こっちは駐車場代や手土産代、ガソリンも負担してるんですけど。(約2000円)

    3回に1回ぐらいはうちに来て欲しいわ。
    来客駐車場もあるし…

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2014/12/12(金) 15:49:22 

    兄が結婚するから、と母がお祝いを50万持たせたが(婿養子ではないのに)、私の結婚の時には何も無かったこと。父親がなくなって、身内だけの葬儀をした際、喪主で色々してくれたから、と兄に10万あげてたこと(葬儀代は父の保険を使用)。3年間介護一切をしたのは、同居してた私です。子供の面倒を見て貰ったし、お金が欲しいわけでもないけど、所詮息子が一番なんだなと思うと腑に落ちない‥というか、なきたくなる。いい年なんですが‥。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2014/12/12(金) 18:12:30 

    フィギュアグランプリファイナル。
    ニュースは羽生君羽生君羽生君.......

    皆様、お忘れじゃありますまいか。出るのは羽生君だけではありません。先日の一等賞は松田君だったはず。

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2014/12/13(土) 01:21:30 

    とあるクリニックの医療事務の面接で、心電図とレントゲン撮影もしてもらいますと言われた。看護師はいないらしい。事務員はしちゃダメなのにして当然のように言われた。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2014/12/27(土) 16:02:28 

    自治体が景観保全とかでショーウインドウ塞いじゃった
    行政代執行は、私は 「やりすぎ」と なんでも規制は反対です




    何か腑に落ちない事

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード