ガールズちゃんねる

友達の数と会う頻度

93コメント2020/01/07(火) 20:05

  • 1. 匿名 2020/01/06(月) 12:29:26 

    趣味もないのでどんどん友達も減っていきました。
    一人でいる時間が多くなってきて、年賀状も減ってきました。
    みなさんは友達と会う頻度ってどれくらいですか?

    +86

    -1

  • 2. 匿名 2020/01/06(月) 12:30:01 

    ぼっちです。
    休みの日は今はおこたでみかんだよ

    +133

    -0

  • 3. 匿名 2020/01/06(月) 12:30:14 

    毎週末

    +4

    -9

  • 4. 匿名 2020/01/06(月) 12:30:33 

    アラサー、3人をそれぞれ月1ずつ

    +30

    -1

  • 5. 匿名 2020/01/06(月) 12:30:53 

    年に一回あるかないか
    普段全く連絡もとらない
    けど寂しくない

    +161

    -4

  • 6. 匿名 2020/01/06(月) 12:31:50 

    2、3週間に1回くらい
    オンラインゲーム友達が多いからほぼ毎日やり取りはあるけど

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2020/01/06(月) 12:32:04 

    ぼっちだからわたしこんなんだわ
    休みの日は引きこもり
    友達の数と会う頻度

    +103

    -2

  • 8. 匿名 2020/01/06(月) 12:32:54 

    もう知り過ぎるほど知っている付き合いだから元気でいたらそれでいい。
    連絡も頻繁ではないけど特に問題ないよ。

    +60

    -2

  • 9. 匿名 2020/01/06(月) 12:33:10 

    両手でおさまるくらいかな。
    二人きりで会うレベルの友達は4人。
    年に1~3回会う感じ。

    +27

    -2

  • 10. 匿名 2020/01/06(月) 12:33:14 

    年に数回

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2020/01/06(月) 12:33:49 

    年賀状だけの付き合い2人
    会うようなことはないからゼロだよ。

    +49

    -1

  • 12. 匿名 2020/01/06(月) 12:34:26 

    親友1人、3ヶ月に1度くらいで会ってる

    +33

    -0

  • 13. 匿名 2020/01/06(月) 12:34:51 

    35歳既婚子持ち。
    友達は2-3人。
    会う頻度は1年〜数年に一度あるかないか。
    歳とってもあんまり頻繁に会う仲って拗れやすいイメージだから、私はこれで十分。
    会っても深い話しないで、食事を楽しむぐらい。
    LINEも用がなければ、自分から送ることは絶対ない。

    +34

    -3

  • 14. 匿名 2020/01/06(月) 12:35:15 

    友達親友0
    会う回数 年0

    知り合いとももう住んでる距離が倍離れたし、あけおめLINEのみで会うこともなくなったので0

    よってZEROでーす❗️

    +83

    -4

  • 15. 匿名 2020/01/06(月) 12:36:02 

    地元の友達は盆と正月の帰省の時だけ。
    嫁ぎ先でできた友達は中々合わない人から、月に1度は集まる人までたくさん。

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2020/01/06(月) 12:36:15 

    月一くらい

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/06(月) 12:36:30 

    3人ぐらいかなあ。
    連絡は年にゼロ〜数回、会うのは数年にゼロ〜1回。
    私にはそれぐらいでちょうどいいけど、セックス・アンド・ザ・シティみたいなのに憧れなくもない。

    +58

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/06(月) 12:36:38 

    >>5
    私も本当にそれくらいだった
    休みは家でごろごろしてたい
    でも、大切な友達
    誘ってくれたら遊びに行くけどね

    結婚式で招待したら人数合わせと思った人が、結構いたから、友達って頻繁に会わないと離れていっちゃうんだなって思い知ったから、友達は結婚式来てくれた人に絞ったけど会う頻度増やすようにしてる

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/06(月) 12:36:53 

    アラフォー&小学生2人&兼業だけど、月1~2回は友達と会ってるよ。

    +3

    -7

  • 20. 匿名 2020/01/06(月) 12:37:23 

    ランニング友達と会う頻度、週4日(笑)
    一緒に走るからね。走ってそのあと、自販機で一緒に飲み物飲んでくっちゃべって解散。

    あとは、半年に一度くらいのペースで、おつかれ会(ランチか飲み)する子もいる

    あんまり会ってばっかりだとお金がやばいよね

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/06(月) 12:38:19 

    年1。
    年1でも会う前日は何から話そうか何を話さないようにしようかとか考えて鬱になる。実際会ったらやっぱ気があって楽しいんだけどね。

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2020/01/06(月) 12:38:20 

    アラフォーだけど3ヶ月に1度会うぐらいかな。
    後は、クリスマスパーティー、忘年会、新年会みたいなイベントで集まったりもします!

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/06(月) 12:38:54 

    友達どんどん減っていくよね
    子供いないなら繋がりが無いし

    主さんと同じ事を気にしていたところです
    今年は年賀状も届かない

    今でも連絡を取る数少ない友達とは1年に1回しか会いませんよ

    +53

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/06(月) 12:38:59 

    定期的に会うのは3人ぐらい。それぞれ2.3ヶ月に一度ランチするぐらい。お互い子供が帰ってくるまでに家に帰りたいから3時ごろ解散で長時間会うことはなくなりました。だから気楽だよ。

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2020/01/06(月) 12:39:28 

    既婚、未就学児2人。
    LINEしょっちゅうする友達はふたり。でも会わない。会う約束したらすっぽかされる。相手にとって私はLINE友達なんだろうなー。

    あとは年に数回家に来てくれる友達が2人いるけど、気を使って2時間で帰る。帰らなくてもいいのに(笑)。
    いてほしいって言っても、気を使って言ってるんだと解釈され、「予定あるから」とか言われる(笑)。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/06(月) 12:40:50 

    地元を離れてるから一、二年に一度会えたら良い方かなー。寂しいけど仕方ないことだと割りきってる。みんな生活も変わるし極たまに会えても話が噛み合わなかったりもするし難しいなーって思う

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2020/01/06(月) 12:41:05 

    今でも連絡とり合ったりSNSで繋がってる子は4人くらい。そのうち遊ぶ子は2人。
    年1、2回くらいしか会えてないけど会うとすごく楽しい。
    もっと頻繁に遊びたいけど元気が出ない。

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/06(月) 12:41:24 

    月2

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/06(月) 12:41:50 

    友達という関係が、未だに理解不能でござる。

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/06(月) 12:42:25 

    月イチ会えればいい方かな。
    2人の友達と。2人とも子どもいるから子どもOKのカフェで会うのが定番。

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2020/01/06(月) 12:42:43 

    女って仕事、結婚、出産など生活スタイルが変わるから、無理して頑張らないと友達は減っていく
    私も今は3人くらいしかいない
    年に1,2回会う程度
    誕生日にラインしたりはするけど、それ以外は会う約束するときしか連絡はしない

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/06(月) 12:43:32 

    年に数回。約束した後、憂鬱になる。年齢とともに、会うのも億劫になってきた。

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/06(月) 12:43:41 

    1週間に1回か2回。友達って何処までを友達と呼ぶかにもよるけど、職場の人や、学生時代の人や、その他で出会った人も含めたら結構いるかも。

    +0

    -2

  • 34. 匿名 2020/01/06(月) 12:44:18 

    年齢とともに友達が自然消滅して
    今は3人
    この3人も年に一回、お茶するくらい。
    友人3人はプライベートが充実してるから、私から誘わないと音信不通になる。
    子供の時から私は人からバカにされて低くみられるタイプだから
    こんな感じで終わると思う。


    +10

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/06(月) 12:45:26 

    地元に親友一人年一回

    今の地域には二人仲良い人がいるけど子供つながりだし、年一回くらいお茶する


    専業主婦だから以上!!
    年賀状はすごく嫌味な人がいたので疲れてしまい今年でやめる宣言しました
    丑年からは作りません

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2020/01/06(月) 12:47:36 

    >>32
    わかるよ
    その人が嫌いじゃないのに、30過ぎたら人にものすごく気を使う
    建前も増える、会った後なぜか落ち込む

    家族さえいればいいやって...

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/06(月) 12:47:49 

    グループで会う友達は5人。
    昔は定期的に会ってたけど結婚したり引っ越したりで年に1、2回くらいしか会わなくなったな。
    たまーに会うから話も積もっていいんだけどね!

    その中の一人はわたしと同じく独身で家も近いので仕事終わりによく近所で飲む!週に一回は会ってる。
    保育園から高校まで同じでお互いの家族のことまでよく知ってるほど仲がいい。本当に気兼ねなく会えるので大事な存在。会話の中に悪口的なのは全くないし馬鹿っぽい話だけで何時間も飲める。とても居心地がいい。
    飲み行く日の日程を決めることはまずなく、いつも当日に「今日どう?」って感じ。
    まっすぐ家に帰りたい時は「今日は疲れたからまた今度〜」と無理する事なくフランクな感じがとてもいい。そういうの通用する関係ってなかなかない気がするから。

    +3

    -3

  • 38. 匿名 2020/01/06(月) 12:49:06 

    >>34
    私も下に見られるタイプです
    派手顔ブスの自覚あり

    私がうまくいくと気に入らないって人が多い
    自慢はしないのに...

    家族以外には愛されない

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/06(月) 12:52:15 

    >>7
    私かと思ったわw

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2020/01/06(月) 12:54:37 

    数→ほぼ0
    回数→ほぼ0

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/06(月) 12:55:09 

    友達の数は10人弱
    頻繁に会う友人は3人ぐらい
    頻繁だと月に2回ぐらいでたまに会う友人は年に1、2回

    でも年賀状は減ってきたなー
    スマホでやり取りするしな

    +1

    -3

  • 42. 匿名 2020/01/06(月) 12:57:20 

    一番の友達は東京から長崎に嫁いでもう2年くらい会えてない。

    昨日あけおめの電話が来て3時間も電話しちゃったよ!
    たまにラインでやり取りしてたんだけど意外と電話をする事がなくて久々に声聞けて嬉しかった♪
    よく喋る子でたくさん笑って腹がよじれるかと思った!

    お互いAirPodsつけてハンズフリーで電話してたので家事やりながらの電話...3時間と言えども電話切った頃には家事も終わってました。笑

    会えないけど電話でも会えた気分になった!

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2020/01/06(月) 13:00:03 

    4人

    1年に1回会うくらい

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/06(月) 13:00:20 

    アラフォー子持ち。大学、高校、地元と2~3人ずついるけど、みんな遠方だしそれぞれ1年に1回くらいかな。子供の幼稚園の時のママ友で、たまたま気の合った人がいて、その人とは趣味の習い事で1ヶ月に1~2回会うし、一緒に美術館行ったりランチ行ったりする。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/06(月) 13:00:46 

    大人になったら友達の概念が変わった。

    なんかあったときに頼ったり、頼られたりする人居ればそれでいい。

    みんなで群れてワイワイも確かに楽しいけど、途中で帰りたい〜開放して〜ってなっちゃって友達にも失礼だから一人が気楽。
    たまに会って近況報告も探り合いみたいだから面倒くさいから聞き役。
    人間関係得意な人もいれば不得意な人もいる。
    ただそれだけの話だと思います。

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/06(月) 13:02:38 

    数 0
    会う頻度 0
    OK!

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/06(月) 13:03:35 

    0だ。
    あけおめも実母からしか連絡こなかったしなぁ。
    でもなぜか外出するとお年寄りや子供とかに話しかけられやすい。
    道聞かれたり、話聞いてあげたり。
    でも友達はいないのでランチとかお茶とか未経験。
    結婚式とかも行ったことないや。
    お金のかからない女ですよ。

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/06(月) 13:05:27 

    3~4ヵ月に一度か長いと半年に一度くらい。
    特別忙しくはないけどそれくらいしか会わなくなった。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/06(月) 13:14:08 

    3ヶ月くらいに1回が1人。1年に1回が1人。近所に住んでるけど忙しくて会わないけどラフな感じで死ぬまで友達なんだろうなって子が1人。

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2020/01/06(月) 13:19:14 

    >>7
    まんま今これだわ!!

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2020/01/06(月) 13:24:23 

    >>42
    なんか楽しそうだね。笑

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/06(月) 13:25:56 

    旦那優先で友達と疎遠になってしまっていて離婚した今は寂しい事になってしまった
    このまま一人で寂しく終わるのだろう

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/06(月) 13:26:04 

    高校の友達4人。みんなで集まるのは年に一回ぐらい。そのうちの1人とは年に2、3回は会ってる。数ヶ月友達と会わないとかよくあるから、そう考えると全然遊んでないな‥。

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2020/01/06(月) 13:34:12 

    自分は人間嫌いと自覚できたので、会わない。

    気の合う人でも疲れて寝込むだけ。残りの人生を無駄にしたくない。自分の休息に使いたい。

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/06(月) 13:35:00 

    5人グループは全員揃わない事もあるけど、2か月に一度ぐらい食事する
    あとは海外に住んでる友達が帰国した時に会うというのが年に一度かな。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/06(月) 13:35:09 

    友人3人。
    2人と1人。
    全て“旅友”。
    年に20回位、国内外を一緒に旅する。
    食事だけで会う回数は年に8回位。

    今月も2回、国内旅行。

    でも親友ではない。
    親友と呼べる程の友はいない。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/06(月) 13:40:16 

    月に1回ぐらい

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/06(月) 13:46:50 

    実母は友達が多くグループもあり、いつも4~5人家に呼んでワイワイガヤガヤ
    人の行ったり、グループで旅行に行ったり
    とても濃い友達付き合いをしていた。
    みんな専業主婦だったので、頻繁に遊ぶ計画をしていた。
    長年、母親の友人関係をみてたが
    とにかく、その友達の悪口を頻繁に言っていた。
    そんなに悪口いうなら付き合い止めればいいと思ったけど、1ヶ月の半分は友達とあっていた。
    その、ストレスを私にぶつけてくるので
    マジで私は苦痛だった。
    母親をみていたので、友達は少なくていい
    距離をとって頻繁に会わない方がいいと学んだ。

    陰で悪口言って何が楽しいんだろ?といつも思ってたわ

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/06(月) 13:54:10 

    35歳子ども2人。
    この人友達!とかそんな概念私にはないから、人数はわからんけど、会おうっていわれて私も会いたければ会う。
    若いときは無理して誘って、誘いに乗ってってしてたけど、疲れて、今は自分からは誘わなくなったなーホント。
    月に4回会う時もあれば、月0の時もある
    気ままに生きてます。
    何の問題もなし!

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2020/01/06(月) 14:01:32 

    アラサー既婚子有り
    友人は8人です。

    2人は月1回
    6人は3ヶ月に1回

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2020/01/06(月) 14:02:35 

    30代になって友人関係に重きを置かなくなって、疎遠になったり縁きったりした人がかなり増えた。
    それでも定期的に会う友人が2人。そのうち1人が何かにつけて、友達がー友達がー友達とーって会話につけてくるからウンザリしてきた。
    でもこれじゃあいけないよな、って思って今年はせめて連絡くれた人には返事かえそうと思う。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/06(月) 14:20:04 

    アラフォー。
    友達は8人。
    転勤して会う機会は減りましたが、年に二回は合います。
    転勤先で近い子は月に1か2回。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/06(月) 14:21:58 

    0!
    正直友達付き合いなんて学生生活のときだけで十分かな
    ドラマや映画での友情物語はすきだけど、実際連絡のやりとりも面倒だし、予定立てて会うのも億劫だし
    ひとりの方が気楽

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/06(月) 14:24:40 

    35歳既婚子持ち。
    小学校からの友達2人、会う頻度は1~2年に1回ぐらい。2人とも遠方に嫁いだから、盆暮れ正月に地元帰って来て会えたら会うって形。会ってもお茶飲んで2時間ぐらいだし、当たり障りない話をするだけ。
    居心地は悪くないし、すごく安らぐ距離感。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/06(月) 14:25:09 

    親友が1人
    盆正月に時間が合えば遊ぶ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/06(月) 14:33:45 

    だいたい年1かな。私からは用事ないと連絡しないし
    ここ数年会うたび「LINE入れなよ~」と言われるけどやりたくないからとかわしてる
    こんなのと友達でいてくれて感謝です

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/06(月) 14:39:57 

    3人
    1人は続けて月1会うこともあれば、半年に1回とか。
    会うのも3時間くらい。

    残り2人は私含めて3人で半年に1回会ってる。
    30越えて初めて旅行行った。
    みんな独身。
    既婚子持ちとは連絡すらとらなくなりました。

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2020/01/06(月) 14:44:12 

    こっちから連絡すれば
    会ってくれる友達は2人いますが

    何もアクション起こさなければ簡単に0になれます。

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/06(月) 14:44:55 

    2、3ヶ月に1回会う人が2人
    1年に1回会うか会わないかの人が4人ぐらい
    年賀状は20人ぐらいとやりとりしてるけど、実際付き合いがあるのはごく少数
    親友と呼べる人はいない

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/06(月) 14:47:06 

    今年こそ月1で会おうって言われました
    私は月1で会いたくないです。疲れる
    無駄なお金と時間を使いたくないです

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/06(月) 14:55:04 

    色んな場所でランチ会見かけるから、みんなもっと
    友達多いのかと思ってた。
    (ガルちゃんはいないのかな)私は、一年に一回、1人です。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/06(月) 15:35:47 

    そもそも友達がいない
    1人でも仲の良い友達が欲しかったな

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/06(月) 15:46:37 

    友達2人
    盆と正月で年二回
    会えないときもある

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/06(月) 16:00:40 

    職場つながりの仲良い人やママ友にはちょこちょこ会うけど、親友は1人しかいないし半年に一度位しか会わない。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/06(月) 16:47:38 

    親友とは2年に1回会うか会わないか(遠方に住んでるので)
    友情は会う頻度で決まるわけじゃない、とお互いに思ってるので関係は良好
    最近できた近所のお友達とは半年に1回ペースで会ってる
    もういい大人なので、お互いに丁度いい距離感を保つのが重要だって分かってるけど
    本当は月1くらいで気兼ねなく遊べる友達もいたらいいのになと思ってる

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/06(月) 16:48:01 

    学生時代の親友1人は長電話月1程度
    会うのは 年数回 都合合わない時は全然会えないけど去年暮れは予定合って2連チャンで遊べた

    他は社会人になってからの友人数人
    ゆるーく繋がってるからラク
    数年会わなくても 会える時は会える

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/06(月) 16:54:48 

    月一で4人ぐらいの集まりしてる。
    続くのは、結局誘ってばかりでも平気な人が一人いて、あとの三人も誘われたら行く行くって人ばかりだからだと思う。
    まぁ店決めるのは交代でしてるけど。
    すごく仲が良い訳でもないし、サラーと言う感じでごはん行く程度だから逆に続くんだと思う。
    深い付き合いで月一とかだったら続いてないと思う。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/06(月) 17:11:41 

    >>7
    何気に絵が上手い

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/06(月) 17:26:08 

    若い時は友達が少ないとカッコ悪いみたいに思い込んでて、気が進まなくても無理に合わせて無理に付き合い続けてたけど、だんだん疲れてきて気が進まない人達と距離置いたら友達は少なくなったけど、ほんとに楽になった
    アラフォーとかになると無理な付き合いする気力もなくなるんだよねぇ

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/06(月) 19:12:09 

    年々減って、遂に去年は2人それぞれ1回ずつでした
    だから、2回!

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/06(月) 20:00:15 

    アラサー
    友達1人
    月1,2で会ってます

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/06(月) 20:04:11 

    ガルちゃんじゃねーだろと叩かれるアラフィフ世代です。

    年賀状が廃れてきた昨今、令和の年賀状も少なくなりました。
    かといって、私はLINEもSNSもしてないのでそちらの輪に入る事も、入る気もありません。

    年賀状の良いところは、普段は連絡迄しないけど、年始の一言でお互いの今を知れるところです。

    遠くから嫁いで来たので、地元の友人からの年賀状が少なくなりつつあるのは寂しい気もしますが(どうせ会わないからいいだろって扱い)今時LINE等してない自分だから仕方ないとも諦めました。

    近場の友人もパート等で忙しそうなので、お誘いもしなくなりました。疎遠になりつつあります。

    私より少し年上の人から就活の一環で年賀状辞退のお手紙ももらいました。
    気持ちはわかるので、もうこういう時代なんだなーと諦めてます。

    会えればそれなりに楽しいけど、歳取るとあんまり約束事できないし。まーいいかな。

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2020/01/06(月) 20:21:44 

    3ヶ月に一度くらい

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/06(月) 20:49:10 

    2人きりで会いたい友達は4人。
    それぞれ年に3・4回会うくらい。

    普段ほとんど電話もLINEもしない。
    久しぶりに会って、数ヶ月の間にあった事を報告しあう。

    私にとっては、ちょうど良い距離感。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/06(月) 21:04:14 

    47歳、独身、一人暮らし、仲の良い友達は10人、そのうち親友とは月1で会う人3人だけ。ほかの友達は半年に一回か一年に1回。その中で独身なのは同じ歳の親友一人です。
    みんな20年以上の友達です。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/06(月) 21:05:47 

    月に1回誰かとご飯行けばいい方かな。

    毎週誰かと飲みに行ったり出掛けたりパーティしたりしてる子いるけどすげーなって毎回思う。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/06(月) 21:15:08 

    昔からの友達が三人で、ママ友が五人かな。
    今はママ友とのお付き合いが主で理想は、それぞれ月イチペースです。
    毎週毎週誘ってくるママ友は地雷だったので、
    大人の距離感を保てる人と仲良くしたい。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/06(月) 21:23:21 

    私はいま専業主婦なんだけど、幼稚園の知り合いのママが何度断っても構わずラインしてくるから参ってる、、
    2人で会っても自慢や愚痴を聞かされるだけだからツライ。
    なんで未読無視してるのに察しないんだろうか?

    友達は5、6人でその場を楽しむランチが気楽でいい

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/06(月) 22:33:03 

    ぼっちです
    実家暮らしなので、人はいますけど
    交友関係広い方が羨ましいです

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/07(火) 10:46:36 

    アラサー既婚 子あり

    年に2〜3回会う程度
    幼馴染1人
    高校時代の友人1人

    誘われたら会う程度の友人4人(年1)


    20代後半まで、大学の友人6人でしょっちゅう集まってたけど、大勢でワイワイガヤガヤというのが急につまらなくなった。
    昔は学校や職場など共通の話題があっても、辞めたり卒業したりすると話が合わなくなるよね。
    家族や1人でいる時間が好き。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/07(火) 12:42:10 

    >>36
    32ですけど、全く同感。お互いの環境も全然今は違うから会話に気を使いますよね。
    家族の方が断然らくちん!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/07(火) 20:04:24 

    >>2

    おこたでみかん…語呂が可愛い!
    あなたと友達になりたいわ(^^)

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/07(火) 20:05:44 

    友達の数:0人
    会う頻度:年に1〜2回だけ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード