ガールズちゃんねる

【マッチングアプリでの出会いの経緯】親に言いましたか?

208コメント2020/02/02(日) 22:48

  • 1. 匿名 2020/01/05(日) 20:54:27 

    主は33歳バツイチ子なし、家と仕事の往復で離婚後は全く出会いもなく彼氏もできませんでした。

    離婚して6年、ついに昨年5月にマッチングアプリを利用しお付き合いに至りました。
    もちろんはじめはアプリに抵抗がありましたが、何もしなければ本当に出会いがなかったので、結果的に「大切にしたいと思える彼」と出会えた事でアプリ否定派ではなくなりました。

    とはいえ親は60代後半の古い人間なので、出会いの経緯を気にしている様です。
    この間実家に帰った際父親に、「まさかインターネットで出会ったんじゃないだろうね」と先に言われました…。
    とっさの事だったので「ちがうよ~」と誤魔化し、それ以上は聞かれませんでした。

    昔はお見合いが普通だった様に、現代のマッチングアプリでの出会い方も普通の事として認識される世の中になればなぁと思います。
    ちなみに彼は外国人のため、友達の紹介で~などは難しいと思います。

    実際にマッチングアプリで出会ったパートナーを親に紹介した方、出会いの経緯はなんと話しましたか?

    +41

    -65

  • 2. 匿名 2020/01/05(日) 20:55:35 

    似たようなもんだし婚活パーティーとでも言えばいいんじゃない?

    +350

    -7

  • 3. 匿名 2020/01/05(日) 20:55:48 

    ゆわないよ
    馴れ初め話す必要ない

    +10

    -44

  • 4. 匿名 2020/01/05(日) 20:55:57 

    お見合いとでも言っておけばいいのでは
    同じようなもんでしょ

    +134

    -8

  • 5. 匿名 2020/01/05(日) 20:56:06 

    飲み会で出会ったで良いんじゃない?
    相手にも事情を言えば良いじゃん
    別に悪気のある嘘では、ないから、それくらいは良いと思うよ

    +213

    -2

  • 6. 匿名 2020/01/05(日) 20:56:24 

    ゆわないってお里が…

    +86

    -43

  • 7. 匿名 2020/01/05(日) 20:56:30 

    彼氏、街コンで出会ったけどいずれ結婚とかなった時にどうしようかと考えてた笑
    親が古い考えだと否定されるよね

    +71

    -2

  • 8. 匿名 2020/01/05(日) 20:56:54 

    無難に友達の紹介で良くない?
    アプリも友達みたいなもんでしょ。

    +183

    -6

  • 9. 匿名 2020/01/05(日) 20:57:09 

    >>1
    【マッチングアプリでの出会いの経緯】親に言いましたか?

    +22

    -34

  • 10. 匿名 2020/01/05(日) 20:57:12 

    【マッチングアプリでの出会いの経緯】親に言いましたか?

    +8

    -4

  • 11. 匿名 2020/01/05(日) 20:57:53 

    外国人でも、友達の紹介でいいじゃん!

    +84

    -0

  • 12. 匿名 2020/01/05(日) 20:58:03 

    今の40〜60くらいの年代の人は
    アプリ=出会い系みたいな考えだから言わない方がいいよね

    +124

    -5

  • 13. 匿名 2020/01/05(日) 20:58:04 

    相手が外国人なら、言語・語学アプリで知り合った。
    ではダメ??

    +45

    -2

  • 14. 匿名 2020/01/05(日) 20:58:17 

    結婚までしたけど言ってないよ

    +29

    -5

  • 15. 匿名 2020/01/05(日) 20:58:26 

    36歳ですが18〜18歳で検索してるから18歳の彼氏しかできないから人に言えません

    +4

    -29

  • 16. 匿名 2020/01/05(日) 20:59:05 

    SNSと濁すしかなさそう。
    それ何って聞かれたらフェイスブックとかだよ。って言ったらいいよ。嘘はバレる。長い付き合いになるしね。

    +52

    -3

  • 17. 匿名 2020/01/05(日) 20:59:17 

    合コンよりマシかもね

    +4

    -11

  • 18. 匿名 2020/01/05(日) 20:59:31 

    >>12
    そもそも老害は出会い系知ってるのかな?

    +15

    -8

  • 19. 匿名 2020/01/05(日) 21:00:12 

    >>1
    マッチングアプリ〜までは今時普通だからよかったんだけど、

    外国人〜で一気に不安になったわwww

    日本人女性ってほんと軽くみられてるから気をつけてね。

    近頃アプリで白人になりすましたアジア人とかもいるし、ほんと外国人ってだけで、浮かれない方がいいよ。

    +172

    -6

  • 20. 匿名 2020/01/05(日) 21:00:23 

    >>12
    いや若くてもアプリ=出会い系だと思うよw
    まともな出会いもあるだろうけどそれは幸運

    +107

    -5

  • 21. 匿名 2020/01/05(日) 21:00:25 

    >>18
    ネットが普及して20年以上経ってるから
    普通は知ってるでしょ

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2020/01/05(日) 21:02:04 

    親には、言わないよー
    もう、20年近く前ですがネット婚活のはしりかな?
    20台半ばで出会いもないしって軽い気持ちで(笑
    )でもまぁあれから縁あって結婚して今まで一緒にいるから良しとします。

    あ、親には趣味で知り合ったと言ってあります。

    +56

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/05(日) 21:02:07 

    >>1
    マッチングアプリで日本女性物色してる外国人は
    目的が別の所にあったりするから注意してほしい

    +98

    -5

  • 24. 匿名 2020/01/05(日) 21:03:02 

    もし、ナンパでも「ナンパされて」なんて言わないでしょ?…主さん、外国人大丈夫ですか?…
    私はマッチングアプリ別に人それぞれ…だと思うからご自由に~だけど、気を付けてね!

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2020/01/05(日) 21:03:10 

    私ははっきりネットって言いました。
    5年付き合い、結婚4年目。
    親には正直に言うけど、周りには紹介とか適当に言ってます。

    +43

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/05(日) 21:03:14 

    私も否定されると思ってたけど出会い無さすぎるからアプリ始めるって言ったら頑張れ笑って言われて終わった。
    彼氏出来たけど普通に親に話してる。

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/05(日) 21:03:21 

    それより外国人ってことは親にとやかく言われないの?

    +34

    -1

  • 28. 匿名 2020/01/05(日) 21:04:10 

    >>12
    いや、40代は大丈夫やろwww
    さすがに還暦と一緒にするのは酷すぎるで

    +51

    -1

  • 29. 匿名 2020/01/05(日) 21:04:17 

    >>20
    若い子はアプリで出会うの普通じゃない?
    まあ人には堂々とは言えないかもだけど

    +14

    -11

  • 30. 匿名 2020/01/05(日) 21:04:18 

    「英会話教室で出会ってー。」とかでよくない?言い訳は。

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/05(日) 21:04:36 

    話してる。
    母は「まともな人いるの?」と言ったので、「ほら、弟もやってるし!」と伝えたら「なるほどね」となりました。
    弟は高学歴高収入の20代、何より母親から絶大の信頼を得ている。弟にアプリをゴリ推しして始めさせたのは私ですが。

    +55

    -7

  • 32. 匿名 2020/01/05(日) 21:05:34 

    31歳で離婚35歳で再婚しました。ペアーズで知り合った人と結婚しましたが、親には正直に全部話しました。普通に「へぇ〜今はそんなアプリがあるんやな」という反応でした。ただ旦那は自分の家族にはペアーズで知り合った事実は隠しています。恥ずかしいらしいです。

    +75

    -1

  • 33. 匿名 2020/01/05(日) 21:05:38 

    日本人だったので友達の紹介って言いました
    結婚式では”幾多の出会いの中から”って言われるらしいですよ

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/05(日) 21:05:53 

    >>9
    コノガゾウノバケモノハナンデスカ?

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2020/01/05(日) 21:05:56 

    >>16 なんで?

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2020/01/05(日) 21:06:04 

    >>20
    20〜30代なら今時 出会い系とは思わないけどな〜。

    +7

    -11

  • 37. 匿名 2020/01/05(日) 21:07:28 

    言いましたよ〜実は…って。
    結婚することになってからだけども。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/05(日) 21:08:32 

    最近見かけたの思い出した
    【マッチングアプリでの出会いの経緯】親に言いましたか?

    +44

    -2

  • 39. 匿名 2020/01/05(日) 21:09:04 

    >>1
    主には申し訳無いけどマッチングアプリに登録してる外国人ってだけで不安に成るよ
    主からしたらもう半年以上付き合って良い人だって思ってるだろうけど
    親御さんには正直に話して意見も聞いてもう少しじっくりと考えてみたら

    +46

    -4

  • 40. 匿名 2020/01/05(日) 21:09:18 

    私は言いませんでした。
    私の従姉妹が合コンで知り合って結婚って聞いた時も
    「合コンで知り合うなんて恥ずかしいよね、頭おかしいよね」ってボロクソに言ってたくらい、
    考え方が古い両親なので反対されるの目に見えてたから。
    友達の紹介でって言って適当に濁してしまった。

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/05(日) 21:09:19 

    >>20
    おばさん世代はそう思いがちだよね

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2020/01/05(日) 21:10:02 

    >>33
    司会も大変ですね。

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2020/01/05(日) 21:10:12 

    >>38続き

    気をつけてね
    【マッチングアプリでの出会いの経緯】親に言いましたか?

    +19

    -4

  • 44. 匿名 2020/01/05(日) 21:10:26 

    >>12
    年配の人は出会い系=悪だからなぁ。
    登録に身分証明書が必要なのも知らないしメッセージの段階で変な人に気がつく事も出来るし会うにしても時間帯や場所を選んで気をつける事も出来るんだけどね。

    昔は全国情報誌に自分の住所晒して気軽に会えない顔もよく分からない相手と文通してた事実を考えたら、まだマッチングアプリの方が安全じゃないかと…。

    +8

    -5

  • 45. 匿名 2020/01/05(日) 21:11:27 

    アプリも友達みたいなもんって笑ったwww

    +56

    -1

  • 46. 匿名 2020/01/05(日) 21:13:19 

    主が1度離婚した人とはどう出会ったのか知らないけど、人の紹介にしろ趣味で出会ったにしろ変な人はいるし上手くいかないこともあるのにね

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2020/01/05(日) 21:15:06 

    私もいずれ同じ様な事を悩むのだろうかと思った。
    両親はものすごく心配性の人だからさ。

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2020/01/05(日) 21:15:19 

    マッチングアプリしてるのガルちゃんめっちゃ多そう!マッチングでの交際隠す人めっちゃ多いよね。

    出会い系みたいなもんだし
    後ろめたさあるんだろうね。
    でもこの世の中なんだし
    出会いを嘘つかず堂々と話せばいいのにって
    聞いてて思うわ。

    自分たちの交際理由嘘つくん悲しいね。

    +32

    -11

  • 49. 匿名 2020/01/05(日) 21:16:08 

    アプリで知り合って結婚しました。
    私の両親には隠さず正直に言った。
    70代だけど、そういうの気にしない人だから。
    でも、旦那の両親はそういうのダメな人だから、昔からの知り合いでー…って言った。
    親同士そういう話はしてないから、義両親にはバレてない。
    「友達の紹介」が難しいのであれば、「飲み会で知り合った」でいいのでは?

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/05(日) 21:16:47 

    >>46
    アプリは危険!やめとけ!って人は、逆になんだったら安全なの?って思う。
    他の出会いで絶対安心なんてなのにね。

    +29

    -2

  • 51. 匿名 2020/01/05(日) 21:17:01 

    マッチングアプリ使ってる人はやっぱりリアルでは中々付き合ってもらいにくい人多いよね。
    男女共に。稀に当たりあるかもしれないけど。
    何かしら見た目、内面クセが強い。

    +16

    -16

  • 52. 匿名 2020/01/05(日) 21:19:00 

    マッチングアプリで出会って
    付き合うってどう思う?
    と事前に親に質問したところ
    良い人に出会えるなら、全然良いと思う!
    と返事を貰い、先日アプリで出会った人とお付き合いをする事になりました。
    もちろん両親にもすぐに報告しました!

    本当に理解のある親で良かったなと
    改めて感謝した次第です…。

    +45

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/05(日) 21:19:13 

    バツイチ33歳が結婚するってなったら、アプリだろうと外国人だろうと、親は大喜びするもんじゃないの?
    古い考えの親なら離婚や出戻りを恥と思ってそうだし。

    +9

    -4

  • 54. 匿名 2020/01/05(日) 21:19:20 

    婚活サイトで出会ったと言ったら反対されたので別れました

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/05(日) 21:19:43 

    絶対正直に言わない方がいいと思う!
    外国人の人とアプリで出会ったなんて、60代じゃなくても引く人多いと思うよ。
    彼の印象が悪くなるだけだから、普通に友達の紹介とかよく行く居酒屋が一緒で~とかでいいと思う!

    +29

    -1

  • 56. 匿名 2020/01/05(日) 21:20:12 

    変なの多いイメージ。私は嫌だ。

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2020/01/05(日) 21:20:22 

    >>34
    老け顔整形モンスター白石ババアやんだよ

    +2

    -13

  • 58. 匿名 2020/01/05(日) 21:20:50 

    時代ですから、

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/05(日) 21:21:57 

    ガルちゃん民がんばれよ。リアルでコミュニケーション広げたりもしいや。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/05(日) 21:22:28 

    >>51
    考え古くない?

    +9

    -2

  • 61. 匿名 2020/01/05(日) 21:23:23 

    結婚式で正直に言わない出会い紹介は
    ナンパでの出会い、マッチングアプリの出会いだよ。

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/05(日) 21:23:25 

    >>29
    普通じゃない。出会い系やってる奴軽蔑してる

    +17

    -7

  • 63. 匿名 2020/01/05(日) 21:24:54 

    >>60
    ごめんねー。接客しててカップルさんとかと話す機会多いけど、出会い聞いてマッチングですって言われたらやっぱり納得のルックスなのよ。

    +10

    -13

  • 64. 匿名 2020/01/05(日) 21:26:38 

    非モテ集団たちの巣窟。

    +8

    -7

  • 65. 匿名 2020/01/05(日) 21:26:43 

    うちの両親はオンラインゲームで知り合って再婚したから
    マッチングアプリでも抵抗無いと思うww

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/05(日) 21:29:14 


    マッチングアプリを否定する人で街コンは抵抗なく行ける人、けっこういるんだよね。

    飲食店のバイトで街コンイベントのスタッフした事があるんだけど、参加は店に電話一本で出来たりし主催者にLINEとかで参加できたりするくらい参加は簡単。
    会費払えば良くて身分証明書とか確認しない。既婚者とか性質の悪い人がいても分からない。
    その状況でいきなり顔を合わせて話すってマッチングアプリと変わらないくらいリスキーだなと思う。
    (もちろん行政や結婚相談所の主催するパーティーとかなら安全性は高くなると思う)

    どんな出会い方でもいい人間も悪い人間もいるし、時代の中で出会い方が変わるのは必然だと思う。

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/05(日) 21:29:35 

    ブサメンブサ子多い!

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2020/01/05(日) 21:30:26 

    外国人てどういうタイプの外国人なんだろう

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2020/01/05(日) 21:32:25 

    >>1
    主ぶさいく認定

    +4

    -15

  • 70. 匿名 2020/01/05(日) 21:33:23 

    >>63
    私の職場の美人さんもマッチングアプリで結婚したよ
    女ばかりのクリニックだから出会いがなくて

    +28

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/05(日) 21:33:24 

    結局、出会い系とおなじだからね~。
    みんなが言ってるように「紹介で。」とか「飲み会で。」とかでいいんじゃない?
    外国の人だからって紹介とかないわけじゃないし!

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/05(日) 21:33:41 

    マッチングアプリやったけど普通の人に出会えなかったり、ヤリ捨てされた残念な人が、マッチングアプリ否定派に寝返ってることが多いww
    気にしなくていいと思うよww

    +19

    -5

  • 73. 匿名 2020/01/05(日) 21:34:21 

    >>63
    マッチングアプリじゃなくても世の中のカップル、夫婦ってブサイクばっかりじゃない?

    +12

    -3

  • 74. 匿名 2020/01/05(日) 21:34:35 

    28歳。マッチングアプリで出会って、結婚前提にお付き合いをはじめて半年。この前私の母親と彼と私の3人で会いました!

    母親は60近いけど、嘘をつくのもいやなので、アプリで出会ったことを伝えました。
    「出会いの経緯に関わらず、どんなご縁も大切にね」と言われました!

    出会いはきっかけにすぎないと思います。
    ただ、親族と親しい友達以外にはにごして話すかも!色々変に思われたら嫌だしね。

    +34

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/05(日) 21:36:35 

    >>70
    嘘か誠か知りませんが美人の基準も色々だしね。美人なら紹介とか友達の友達と知り合うとかも多いよね。そんな美人のマッチングアプリは信じれないね。

    +6

    -10

  • 76. 匿名 2020/01/05(日) 21:37:17 

    外国人って中、韓?
    なら嫌だなー

    +5

    -3

  • 77. 匿名 2020/01/05(日) 21:37:35 

    >>74
    そう、結局は色んな人に話すときにちゃんと言いにくいのがマッチングアプリ

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/05(日) 21:39:44 

    >>75
    美容クリニックの受付だから普通に美人だよ
    なんでそんなマッチングアプリ否定すんのw
    その子22歳だし若い子はそんなマッチングアプリに抵抗ないんだよ

    +26

    -4

  • 79. 匿名 2020/01/05(日) 21:44:41 

    >>75
    友達の紹介とか合コンって都会は減ってるよー。
    私も昔は友達に紹介してもらってたけど、友達の紹介だと進捗聞かれたり振った時に面倒だから、マッチングアプリに変えた。

    +12

    -1

  • 80. 匿名 2020/01/05(日) 21:45:22 

    >>77
    74です。そうなんですよね。人によってはいかがわしいと思う人もいるので、多種多様な人が集まる職場では特に無難に「友人の紹介」と言うほうが安全なんですよね。

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/05(日) 21:47:19 

    >>1
    ていうかいちいち報告すんの?
    本当は33歳よりいってない?
    そして非モテだよね?
    親のせいにしちゃだめだよ。
    友達すらいなさそうだけど喋りたい人種なんだろうね。
    せめてさ、今は黙って育んで話まとまってから言おう。

    +1

    -8

  • 82. 匿名 2020/01/05(日) 21:48:47 

    私もマッチングアプリで彼氏できたんですけど、本当の出会いを知ってるのは一緒にアプリを始めた同僚一人だけです!家族や他の人には友達の紹介ってことにしてます!
    飲み会で知り合った、とかでいいのでは…?

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/05(日) 21:49:25 

    >>1
    主さん香港の人と付き合ってるって前に他トピで書いてた人?違ったらごめんね

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/05(日) 21:52:03 

    飲み会でも食事会でも紹介でも嘘ではないと思うけど 笑
    ただ結婚式とかやるなら経緯を知ってる友人(特に酔う人)に気を付けないとね!
    相手も調子に乗って喋るタイプじゃなきゃ大丈夫じゃない?

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/05(日) 21:52:32 

    友達に九州の人と付き合うことになったって言われたんだけど、絶対アプリだろうなって思ってる
    でも友達は飲み会って言ってるw
    こんなご時世だから正直にアプリって言ってもいいと思う

    +3

    -7

  • 86. 匿名 2020/01/05(日) 21:53:25 

    >>34
    ぶ指原では?

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2020/01/05(日) 21:55:05 

    友達の紹介と言える人羨ましい
    私、友達ゼロだし、家族もそれを知ってるから、友達の紹介と言う嘘はつけない

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/05(日) 21:58:10 

    彼氏に振られて落ち込みすぎて友達に男の人と会話するだけでも違うよといわれ登録
    色んな男がいて会ったりは全然してないけど会話してるだけで気が紛れる。合コンとかいくと彼よりも素敵な男居ないってまた落ち込んでたけどこれはメッセージのやりとりだけだから気が楽で。

    世の中にはこんなに男がいるんだからまた彼氏もできるよなって別れたころは絶望してたけど前向けてきた。
    使い方違うと思うけどありがいなと思った

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/05(日) 22:06:30 

    父にも母にも話しました
    母は、そうなんだ~位の反応
    父には、出会い系かよ~!やっぱりな~(笑)と言われただけ
    よっぽどの事じゃない限り何でも話せます

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/05(日) 22:06:59 

    私本当にブスで男性苦手で、
    でも彼氏欲しくてアプリで出会いました。
    初めてアプリであってみた人と付き合ってます。
    一年越えたけどどうしても自分自身アプリに抵抗があって、親にいまだに言えてません…。
    変な人だってたくさんいるだろうし
    怖くて一人しか会わなかった。

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/05(日) 22:10:23 

    出会いがマッチングアプリというだけなら、その後きちんと付き合っているなら大丈夫かと思う。

    でも
    マッチングアプリ

    外国人
    となると話が変わってくるなぁ。

    その彼、主さんと結婚することでビザの問題とかメリットがあるのでは? もしくは主さんのお金を当てにされてない?

    主さんはすでにバツイチなんだし、結婚するなら慎重にね。親を不安にさせるような結婚ならやめた方がいいよ。

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/05(日) 22:12:02 

    彼の両親も私の両親も60代超えてる(私たちはアラサー)けど、普通に「婚活アプリで」って言った
    その歳まで彼氏のいる気配もなく暮らしてきていい加減頑張ってくれやって思ってただろうから付き合える男性がいるなら、その出会いの手段がなんだろうと良かったみたい
    「最近はいろいろあるからね〜縁だよね〜」と言ってくれている

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/05(日) 22:15:11 

    わたしもアプリで出会った人と付き合ってて、でも親になんていうか迷ってたんだけど、去年親戚が未婚のまま死んだときうちの親が「見栄はらずにネットとかで出会い探せばよかったのにねえ」っていってて、あアリなんだと思って婚約後正直に話した。
    もうわたしもいい年だったんで、そういうのもアリじゃない?という感じだった。

    +14

    -1

  • 94. 匿名 2020/01/05(日) 22:17:39 

    アメリカの人はよくマッチングアプリで結婚している人も多いみたいだけどね
    外国人特集番組でもそう話している人みかけるし
    まぁ危険な目に遭っている人もいるんだろうけど

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2020/01/05(日) 22:21:30 

    母親50代だけど、彼氏との出会いはアプリって言ってる。普通に理解があって、選択肢として当たり前のように納得して理解してくれてる。良いじゃん!って。使ってる時も話してあって、心配もしてくれたけど。

    母親もツイッターやインスタやってるからかネットでの交流や出会いに抵抗がないのもある。

    +9

    -3

  • 96. 匿名 2020/01/05(日) 22:26:32 

    >>83
    どのトピで言ってたの?
    何か相談内容が似てる?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/05(日) 22:29:57 

    うちの親はマッチングアプリ=出会い系=危ないっていう年代だから、婚活パーティーって伝えていた。
    やっぱりちょっと抵抗あるよね💦

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/05(日) 22:31:14 

    >>75
    おばさん必死だな。笑

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2020/01/05(日) 22:36:08 

    >>98
    マッチングアプリで旦那に浮気されたおばさんなんだよ

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2020/01/05(日) 22:36:43 

    アプリで出会った人って、友達の紹介って言うらしいよ!

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2020/01/05(日) 22:36:58 

    >>95
    若い世代の親は若いな

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2020/01/05(日) 22:38:40 

    >>20
    育ってきた環境よね
    親が真面目に教育してきたかそうじゃないか

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/05(日) 22:39:31 

    >>72
    アプリって今や女子大生や若くて可愛い子が参入してきてるから、結構ハードル高いんだよね

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2020/01/05(日) 22:41:11 

    私は正直に言いました!
    親は「そういう時代かー」って感じで特に
    何も言われませんでした。
    彼は親にアプリで知り合ったとは言いにくいそうです。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/05(日) 22:41:34 

    >>78
    確かに美容クリニックだと出会い限られるな
    その子いいね数とかすごいんだろうね〜

    +14

    -1

  • 106. 匿名 2020/01/05(日) 22:58:10 

    >>93

    お母さん
    嫌な感じだね。

    その親戚女性が結婚したがってたかどうかなんて分からないじゃない。勝手な決めつけだよね。しかも、亡くなった方に対してそんなこと言うなんて失礼すぎる。

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/05(日) 23:03:23 

    >>16
    まさかインターネットじゃないだろうな
    と言われてる時点でFacebookもグレーな気がする

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/05(日) 23:14:57 

    近々結婚するので隠していてもいつかボロが出てしまうかもしれないので素直に言いました
    両親(特に母親)は大丈夫なのか?と心配そうでしたがたまたま彼氏とは共通の知り合いが数名いたことを説明すると流石に悪いことはしない相手だろうと安心したようでした

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/05(日) 23:19:30 

    >>12
    アラフォーはスタビ全盛期を生きたから>

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/05(日) 23:24:22 

    >>12
    38だけど
    アプリもなにも出会い系だよ
    不倫既婚者もヤリモクも多い

    +18

    -1

  • 111. 匿名 2020/01/05(日) 23:25:45 

    >>96
    なんのトピだったか忘れちゃったんだけど、アプリで知り合って相手は裕福な外国人、香港の人って言ってた人がいたからもしかしたらと思って。

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2020/01/05(日) 23:26:04 

    >>32
    ペアーズやばい
    ろくなのいないよ
    よく会えたね

    +12

    -3

  • 113. 匿名 2020/01/05(日) 23:27:14 

    マッチングアプリの外国人

    多く言わないが
    やめといたほうがいい

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/05(日) 23:31:46 

    >>20
    絶対若くない

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/05(日) 23:31:47 

    >>111
    返信ありがとう😊
    主さんの彼氏が香港人か分からないけど、状況にてそうだね〜
    そこのコメントでも外国人は怪しい的な事言ってた?
    と言ってもいつのトピだか分からないし、覚えてないよね(-.-;)
    アプリで外国人と簡単に繋がれるんだねー

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/05(日) 23:32:27 

    >>110
    38も40も変わらんがなw

    +1

    -3

  • 117. 匿名 2020/01/05(日) 23:34:53 

    >>116
    ん?アラフォーだよそりゃ
    30代と40代とでは違うとよく言われるからだよ
    あんたいじわるだね

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2020/01/05(日) 23:35:20 

    マッチングアプリなんて新世代向け若い子のために作られてるんだから、おばさん達がどうこう言うものじゃないと思うんだけど

    +2

    -3

  • 119. 匿名 2020/01/05(日) 23:36:22 

    アプリで出会って結婚したよー!友人の紹介ってことにしてる!

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2020/01/05(日) 23:38:26 

    >>117
    いくらギリ30代っていってもほぼ40代のBBAがさも若い世代目線かのように語られてもwww

    +2

    -6

  • 121. 匿名 2020/01/05(日) 23:41:37 

    マッチングアプリで出会い結婚したけど
    親には紹介して貰ったと言ってます。

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2020/01/05(日) 23:42:35 

    >>1
    聞かれたら街で食事してたとこで出会ったって言ってる
    嘘ではないし

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2020/01/05(日) 23:44:47 

    アプリとかは言わずに、婚活で会ったとだけ言った。さらっと伝えたら、それ以上は聞かれなかったよ。親は出会いの経緯より、彼氏自体に興味津々だった笑

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2020/01/06(月) 00:01:36 

    私もアプリやってるんだけど、友達がマッチングアプリで結婚したって親に話したら、「えー!やだ!あんたはそんなんやらないでよ、そこまでしなくてもいいでしょ!」って言われた。友達の旦那の見た目が酷かったからだと思うんだけど、もしアプリで結婚することになったら飲み会で知り合ったとか言うしかないと思ってる。
    友達にはアプリって言えるのに親に言えないの辛いわー。

    +15

    -1

  • 125. 匿名 2020/01/06(月) 00:03:18 

    >>111
    横からごめん。
    私、主さんでも無いし、以前のトピにも書いてないけど、急にその香港人の彼氏が私の彼氏と被ってないか不安になっちゃった。

    アプリって結構浮気しやすいよね…。
    トピずれごめん🙇‍♀️

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/06(月) 00:04:16 

    >>120
    いちいちつっかかりすぎ
    何あったか知らないけどさ
    匿名だからってそこまでいうことなくない?
    すっごい寂しい人ね

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/06(月) 00:04:29 

    >>120
    なんなのこいつw

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/06(月) 00:04:57 

    >>120
    おまえが鏡みろよ
    どっちがキモいよ
    粘着質

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2020/01/06(月) 00:05:33 

    >>120
    若いとかBBAだとかこの人いってるわけじゃなくない?
    ほんといじわるいねー最悪

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/06(月) 00:05:45 

    >>120
    暇な人

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/06(月) 00:06:29 

    >>118
    マッチングアプリ利用者
    若い子だけじゃないよ
    知らないの?

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2020/01/06(月) 00:07:09 

    >>126
    どうでもいいけどさ
    www
    とかやめたら?バカっぽい

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2020/01/06(月) 00:10:01 

    ちょっと引っかかるのは
    外国人てとこかな
    アプリの外国人で
    顔本とかでやたらぐいぐいくる気する

    そのあとも
    なんで自分じゃだめなんだとか
    聞いてきたし
    それが一人や二人とかじゃなかった

    主さ、
    冷静になって
    おかしなことなかったか思い出して?

    性格とかヤバいのあるかもだよ

    いまは見えてないだけかも

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/06(月) 00:12:24 

    主です。
    承認されてるの気づくの遅くなりました💦

    彼は、父親が日本人で母親がドイツの国籍は南米の方です。
    ちなみに彼もバツイチ子なしで、父親が日本人なので永住権狙いとかではありません。

    外国人だという事はつい先日、電話で父親に話したら
    「そぉかぁ~」とそこは興味なさげでした。
    正直親も早く再婚して欲しいと思っているのでそこまで干渉はしてきません。

    皆様のコメント見て、やっぱり正直に話すことにしました!


    +19

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/06(月) 00:12:29 

    >>126
    ごめん
    wwwはそのレスしたやつね

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/06(月) 00:13:52 

    >>133
    主です。
    顔本とはなんですか?
    無知ですみません。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/06(月) 00:16:47 

    >>27
    主です。
    もう年齢が年齢なので、選んでる立場でもないと思ったのか
    特になにも言われません。

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2020/01/06(月) 00:18:48 

    >>53
    主です。
    おっしゃる通り、アプリだろうと外国人だろうと
    とにかく早く私に相手が見つかって欲しいというのが本音と母親が言っていました…

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/06(月) 00:20:50 

    >>81
    勝手に年齢詐称疑惑とか非モテとかw
    よ!これぞガルちゃんww
    絶対こいつリアルでぶさいくだわ😂

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2020/01/06(月) 00:22:01 

    >>136
    Facebookのことです

    あ、もちろんほかのアプリでも
    こういうことはありました

    怖いですよ本当に

    気をつけて…

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/06(月) 00:25:36 

    >>136
    顔本=Facebook!
    なるほどですね、、、知らなかったです。

    今お付き合いして8ヶ月、今のところ浮気などありません。
    逆に私が疑われて一度大喧嘩しました。
    南米人は嫉妬狂いなので少し大変ではあります。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/06(月) 00:28:25 

    >>141
    いえいえ下手な言い方してごめんなさい

    …なんだろう
    差別とかではないのですが
    心配になる気持ちは消えません

    後で取り越し苦労だとわかれば良いのですが…

    4年つきあっても結婚しなきゃわからないことも沢山ありました
    文化の違いとか宗教的倫理観とか


    いろいろなことを一緒に乗り越えていく覚悟、ありますか?


    すみませんこんなこと
    親でもないのに…

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/06(月) 00:29:56 

    >>131
    そうだよね今の利用者
    既婚の年増いっぱいいるよ!

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/06(月) 00:37:46 

    >>142
    こんな私に心配して下さってありがたいです。
    宗教はお互い無宗教ですが、やはり文化の違いや育ってきた南橋での考えた方、食べ物の好みは日本人の男性と付き合っていたときとは全く違うので不安な事はもちろん多々あります。。

    ただ一緒にいる時は幸福感で満たされ、それがなによりも大切な時間です。
    文化の違いで喧嘩になりそうになった時はお互い一生懸命理解しようと努力しています。

    まだまだこれからどうなるか分かりませんが、焦らず長く彼と一緒に居たいです。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/06(月) 00:39:15 

    >>144
    ごめんなさい、誤字です。
    育ってきた環境
    でした。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/06(月) 00:54:56 

    >>112
    マジでヤリモク不倫の巣窟w

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/06(月) 01:21:47 

    >>78
    22歳で可愛かったら逆にマッチングしないけどね笑
    もったいないわ。出会いだらけやのに。
    私の友達の美人達は知り合い、男友達多いしマッチングとかありえないなぁ。

    +6

    -4

  • 148. 匿名 2020/01/06(月) 01:23:49 

    >>121
    出会いをちゃんと言えないのがマッチングアプリだもんね。堂々と言えばいいのに。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/06(月) 01:31:46 

    20代前半可愛い子はクラブ行ったり、飲み屋行ったりしてたよ。地元の連れもいるし、アクティブだと出会いあるし、仕事は仕事、プライベートはプライベートで楽しんでるよ。ペアーズとかマッチングアプリしてる人は行動範囲狭くて友達達とかも少ないんだろうね。若い子で可愛いなら特にマッチングするより遊んだり、やりたい事した方が素敵な恋愛出来るのにね。
    まだ楽しく合コンしてる方が健全かな。

    +11

    -2

  • 150. 匿名 2020/01/06(月) 01:34:24 

    >>73
    わかるけど、特にSNSで出会うのは変なタイプ多い。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/06(月) 01:34:31 

    マッチングアプリで会いまくって経験人数176人になりました

    +2

    -8

  • 152. 匿名 2020/01/06(月) 01:45:16 

    マッチングアプリで彼氏、旦那と出会ったら
    今まで何人会ったりしてきたのか気になるわ笑

    なんか付き合ってもやってそう!

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2020/01/06(月) 01:47:48 

    >>80
    だから私は職場恋愛で良かったです。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/06(月) 02:35:42 

    >>20
    28歳だけどアプリ=出会い系とは思わないわ。
    友達の紹介や街コンとかと同じ、彼氏を作るための一つの手段って認識してる。

    +7

    -5

  • 155. 匿名 2020/01/06(月) 02:39:41 

    >>147
    もったいないおばさん出た笑

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2020/01/06(月) 02:42:24 

    >>155
    どゆこと?語弊力弱くて意味不明

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2020/01/06(月) 02:45:08 

    >>99
    されてねーよ。28歳既婚だわ。探偵ごっこして見事にスカってんなよ。陰キャラ

    +2

    -3

  • 158. 匿名 2020/01/06(月) 02:45:17 

    >>156
    若者に対してなんでもかんでも「若いんだからもったいない」って自分の価値観を押し付けてくるおばさんのこと

    例えば、「若いのに肌露出しないなんてもったいない」とか

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2020/01/06(月) 03:40:13 


    >>115
    その時コメントしてた方は、彼氏のことを全く怪しんでない感じだったかな。裕福だから大丈夫!みたいに言ってた気がする。
    逆にアプリで会った外国人って危なくない?ってこちらから心配で聞いてしまった感じ。
    その方とこのトピ主さんが別人だとしても、どちらも良いお相手だといいな。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/01/06(月) 03:43:45 

    >>125
    香港人の彼氏さんがいるのかな?出会いはアプリだったの?同じ人の確率はとっても低いとは思うけど、似たような話聞くと不安になったりしますよね。。
    余計な話しちゃったせいでむやみに不安にさせてたらごめんね🙇

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/06(月) 07:11:26 

    私はmixiで夫と出会ったけど、飲み会ってことにしてるよ。出会って10年結婚して8年たつけど、もう今さら出会いなんて聞いてくる人いない。最初だけ。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2020/01/06(月) 08:09:56 

    >>155
    もったいない言ってなくない?笑

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2020/01/06(月) 08:21:06 

    なーんか荒れてるなぁ。
    たしかにマッチングアプリって親になんていうんだろうつて思って見たけど、いろいろ大変なんだね笑
    そんな事考えなくていい出会いで自分は良かったな〜と思ったわ笑

    +5

    -4

  • 164. 匿名 2020/01/06(月) 08:23:22 

    私はマッチングアプリどころか、その当時はメル友募集みたいなサイトだったけど、まぁ出会い系だよね。
    そこで知り合いかなり長い間付き合って結婚しました。

    元々、旦那も私も友達と言えるほどの友達がいないし、出会いのきっかけを聞かれる事がないわ。
    聞かれたら、飲み会で~と適当に言ってる。

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2020/01/06(月) 08:40:48 

    >>163
    私も!本当いい出会いに感謝。

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2020/01/06(月) 08:59:34 

    >>165
    だよねー!
    友達とかと会って、結婚しまーすって言うと必ず馴れ初め聞かれるもんね!
    わたしも何回話したことか!
    話しやすい馴れ初めだったからなんとも思わなかったけど。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/01/06(月) 09:22:22 

    私もアプリたまに見るけど外国人は彼女募集中のアメリカ人男性です、とかセフレ的なパートナー探してるとか元カノの露出高い写真とかを自分の作品と言って晒してたりろくなの居ないから気を付けてね

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2020/01/06(月) 09:33:30 

    >>20
    アプリはまともじゃない人も多くまともな人も普通にいる

    現実世界とあまり変わらないと思う。

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2020/01/06(月) 10:03:36 

    >>23
    本当に本当に慎重に行って欲しいです
    職場で出会った外国人と結婚して子供を産みました
    夫は心の中では永住権が欲しいから日本人と結婚したんだと思います
    赤ちゃん出来て結婚したら結婚前より全然優しくないです
    本当にわたしの一生を棒に振りました
    子供もハーフ顔で日本人との再婚も厳しいと思いますし
    本当に離婚したい…けどまだ永住権が出てなくて離婚は絶対しないと言われます
    多分永住権が出たら離婚してくれるんだろうな

    主さんお願い
    ちゃんと見極めて欲しいです
    日本人との結婚より数倍大変です
    出会いとかよりその後のことも

    +14

    -1

  • 170. 匿名 2020/01/06(月) 10:07:01 

    結婚しましたが友達の紹介で通してますよ〜
    母がこの間、知り合いの子がアプリで知り合ったらしいよ。最近はそういうのもあるんだね〜って言ってましたが心の中では私らもだよwwと思ってました。笑
    今更言うつもりもないですけどね!紹介って言っておけばそれ以上言われることないですよ〜(^^)

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/06(月) 11:28:40 

    >>157
    既婚の28って本物おばさんだね
    美容クリニック勤務美人22歳と天と地ほどの差

    +2

    -6

  • 172. 匿名 2020/01/06(月) 11:43:07 

    ヤリモクの対象にもならない無価値なキモいおばさんが若くて可愛い子達に嫉妬するトピです

    心配しなくても世の全男はキモいおばさんなんて求めてないから、アプリに参入したところで相手にされないよ
    若い子や可愛い子がいっぱい登録してるからね

    まあキモいおばさんの旦那も本当は若くでかわいい子と付き合いたいけど、キモいおばさんの旦那じゃまあ無理だね
    若い子からは相手にもされないわ

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2020/01/06(月) 11:47:30 

    ほんとはアプリだけど
    親には街コンって言ってる

    でもすごくいい人に出会えたと思ってるから出会いで否定したくないな

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2020/01/06(月) 11:48:50 

    >>172
    どうした???笑
    なんかずいぶん荒んでるね笑
    栄養と睡眠取ってゆっくり休んだら?

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/06(月) 12:01:12 

    私は婚活パーティーで知り合ったけど、マッチングアプリのほうが人に話しやすいだろうなーと思う。
    婚活パーティーだと必死な感じだしそこまでして?って思われそう。アプリのほうが誰でも気軽にしてる気がするし。

    +2

    -4

  • 176. 匿名 2020/01/06(月) 12:20:43 

    アプリでって隠さず言いました!
    私の親はLINEも使えないくらいネットに疎いからふーんで終わった。笑

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/06(月) 12:54:27 

    >>12
    20代だけど、まわりはアプリは男女問わず寂しい時のセフレ用だと思ってるよ笑
    なんだかんだ出会い系だよ

    +7

    -3

  • 178. 匿名 2020/01/06(月) 13:28:45 

    親にも友達にも普通に言ったし、披露宴でも婚活アプリで知り合ったって言ってもらったよ。
    親は、テレビの特集で見たり職場に婚活アプリ使ってる若い人がいたりで特に抵抗はなかったみたいです。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2020/01/06(月) 13:39:42 

    親戚が結婚しました。
    なれそめの話になり「婚活パーティーです。」と
    私達は盛り上がりましたが、義母たちは騙されてないか。大丈夫か。と心配ばかりしてました。
    世代によって考えが違うのを実感しました。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2020/01/06(月) 15:49:21 

    私は母にマッチングアプリを使ってることやコンパに行ったことも話してるので知ってます。
    もともと学生時代から母親に恋話してるから抵抗ないのかもしれません。気をつけるようにだけ言われています。
    アラサーです。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/06(月) 16:37:55 

    10代の頃、メル友募集と題して、セフレ探してました。黒歴史です。あの時の自分は、まともだとは思わない。当時を知っている人からは、軽蔑されていました。だから、結婚相手は、出会い系じゃイヤ!

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/06(月) 16:53:43 

    恋愛関係はほとんど言わない。相談所で知り合った人だけ言う。それ以外は全く言わない。
    だから過去の遍歴は全く知らない。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/06(月) 19:08:08 

    >>1
    誤魔化さなかったらよかったね

    うちの弟、インターネットの婚活サービスで知り合った子と結婚して
    子供も2人もうけて
    親戚同士も仲良くやってるよ
    両家とも、インターネットで知り合ったとかそういうのにこれっぽっちも悪い印象がない
    出会いの運が良かったのかもしれないけれど

    主は外国人とマッチングアプリで知り合ったとのことで
    危ないことなく
    そのまま幸せなお付き合いができるといいね

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2020/01/06(月) 19:28:21 

    アプリ系は出会い系と感じる人が
    ほとんどだよ
    特に年齢が上がれば上がるほど
    実際にマッチングアプリにも
    そんな人が紛れてるし
    言う必要ないと思うけどな
    知人の紹介とか旅行先で知り合ったとか
    言い様はあるでしょ

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2020/01/06(月) 20:58:55 

    お互いバツイチ子なしで出会って一年少し付き合って今度結婚するけど、私は妹と母親にはちゃんと言ったよ。父親には言ってないけど。因みに向こうも自分の両親には友人の紹介と言っているみたい。

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2020/01/07(火) 13:06:31 

    今お付き合いしてる人が○ップルで知り合った人です。
    彼の両親は理解のある方なので正直に話しているみたいです。
    私の両親は「アプリだろうとネットは出会い系!」みたいな考え方なので、「友人の友人の紹介…」とざっくりぼかしています…スッキリしませんが。。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2020/01/07(火) 16:50:56 

    アプリ否定して街コン行ってる人っているの?
    あそこだって彼女持ちとか結構参加してるから正直質としては目糞鼻くそやん
    あとどっちも出会えるような人って美人に限定されるよ?何故ならアプリも街コンも大抵容姿でありなし判断されるから 当たり前だけどそれしか最初は情報ないわけだし

    まあまあ、否定してる人さ、落ち着いて
    そりゃ、ヤリモクや不倫探しの巣窟で良い人と出逢って結婚されたらムカつくもんね
    自分は何なのって思うよね
    うん、同情するよ・・・

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2020/01/07(火) 18:39:04 

    30歳ですが、マッチングアプリで出会った人とお付き合いを始めて半年経ちました。
    出会いの経緯は親にも正直に話しています。
    やはり最初は心配されましたが彼の人柄を話しているので今は安心してくれています。
    ここはマッチングアプリ否定派が多いですが、いろいろな出会いの形があって良いと思いますし、出会い方より、その後の関係が大事だなといつも思います。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/07(火) 21:57:24 

    >>23
    うるせぇポカホンタスみたいな見た目しやがって

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/01/07(火) 23:11:24 

    >>171
    屁理屈しか言わへんな。実際友達いない陰キャラなんやろな。ブスそう笑

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/01/07(火) 23:12:15 

    >>187
    街コン 合コン アプリしません。職場恋愛

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/07(火) 23:15:45 

    >>172
    長いし、めんどくさい奴だね笑 
    はよ彼氏作るか友達作るかして荒んだ生活抜け出したら?笑

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/01/08(水) 21:22:41 

    >>190
    22歳美人に比べてゴミ未満の価値しかないキモいおばさん

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/01/08(水) 21:25:27 

    >>192
    若くて可愛い子に嫉妬したところで自分のキモさやゴミさは変わらないよ
    キモいおばさんが若い子に嫉妬して叩いてる時間にも輝き続けるキラキラ女子達
    ただでさえしわしわなのがますますシワが増えて若い子と差がついちゃうよ、お、ば、さ、ん

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/08(水) 21:30:26 

    世の男は若くて可愛い子目的でお金払ってアプリ登録してるのに、キモいおばさんが登録なんてしたら男性利用者が減っちゃうよ

    キモいおばさんががるちゃんでアプリ叩き若い子叩きしてる無駄な時間にも、キラキラ女子達はちやほやされて楽しい時間を過ごす

    人生格差、女としての格差
    若くて可愛い子達の無敵人生、がるちゃんで若い子叩きするのが最大の楽しみのキモいおばさん

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2020/01/08(水) 23:12:07 

    前にマッチングアプリ(SNS)で知り合った事を親に言ってしまい、すごく反対された(当たり前)
    結局、奴がアプリを辞めてなくケンカになり今は連絡を取っていません。
    付き合ってても不安しかなかったので良かったと思います。
    本当アプリはまともな人はいないと思います。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/01/09(木) 01:14:11 

    >>69
    それ今関係ないと思う。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/09(木) 21:46:06 

    >>12
    婚活サイト=出会い系サイト
    男は殆どヤリモク
    とにかく違うことにして使ってる事を正当化したいだけだろ

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2020/01/10(金) 10:15:04 

    アプリ、出会い系ではあると思う
    もちろん出会い系要素の強さってアプリによって
    少し変わるとは思うけど根底は出会い系

    殆どの利用者はまともな人で、中にはおかしな人や身体目的の人もいる
    ↑これは逆だと思って女性には利用して欲しい
    知ってて使ってるなら大丈夫でしょう
    もしアプリで普通な感じの人に会えたら、それは超ラッキーだよ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/12(日) 19:05:42 

    >>194
    かわいそうー。勝手におばさんとか書いてたら勝った気になってそれ以外の言葉知らないばばあなんだな笑
    悪いけどあなたより幸せなのは確か!
    ごめんね。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/01/12(日) 19:07:10 

    >>195
    キラキラ女子とかお前 おっさんやろ笑
    ヲタクおやじやな笑笑

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2020/01/12(日) 19:13:53 

    >>193
    おばたんの癖に若ぶるん気持ち悪いよ。バレバレ。出で行けデブス♡

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2020/01/14(火) 12:06:13 

    もうおばさんだの何だの不毛なレスバトルは
    どうでもいいよ

    既婚だろうが20代だろうが美容クリニック務めの美人だろうが本当に心からどうでもいい

    わざわざ既婚者がここに来てアプリの否定をしてる時点で幸せと言われても全くそう思えないし
    お前は美容クリニック務めの美人本人でもないだろって感じだし
    どっちもどっち 本当に幸せならこんなとこ、こないでしょ(笑)人のことなんて気にならないもん

    5ちゃんの争いは同レベル〜のAAを貼りたい

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2020/01/14(火) 14:48:48 

    >>203
    こんなことで時間を無駄にしてるなんて本当つまらない人生だよね

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/01/14(火) 14:53:41 

    こないだなんかの番組でアレクとゆきぽよがマッチングアプリについて話してたわ
    昔は出会い系=恥ずかしいことだったけど若い世代ではもう普通だって

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2020/01/14(火) 15:01:07 

    必死にアプリを通じて若くて可愛い子達を否定しようとしても、バカでブスで時代遅れのクソババアだということが露呈してどうしようもないキモいおばさん

    いくら若くて可愛い子を否定しようとしても、キモいおばさんが夜な夜な書き込んでるうちにますますシワが増えてますますキモくなってしまうね

    キモいおばさんの旦那はアプリで若い子と浮気しようとするが、残念ながら若い子には相手にもされない

    仕方なく毎日キモいおばさんの顔見るしかない哀れな旦那

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2020/01/25(土) 11:54:55 

    この記事見てるけどマッチングアプリっていっぱいありすぎるしハズレ引いたらかなりひどいことになりそうだな。
    キモいアプリはキモいことになりそう
    MUSUBI | 素敵な相手とあなたを結ぶ
    MUSUBI | 素敵な相手とあなたを結ぶmusubi-deai.com

    「MUSUBI」 では、マッチングアプリや出会い系アプリ、婚活サイト・アプリで出会いを掴むために役立つ情報を提供!

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2020/02/02(日) 22:48:54 

    アプリっていうかゲームで出会って結婚したから人生は運だと思う。

    【男女別】出会い系比較、本当に出会える後悔しないアプリ・サイト16選
    【男女別】出会い系比較、本当に出会える後悔しないアプリ・サイト16選xn--n8jxljak4t7btdb8750e3kenrcz5io69mk7pa.com

    アプリストアで「出会い系」と検索すると、まあ大量の出会い系アプリが出てきます。 これから出会い系を始める方は、その中から一体どの出会い系を使ったら良いか悩みますよね。 比較しようにも数が多すぎてどこから手を付ければ良いの …

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。