ガールズちゃんねる

自分のことを名前で言う人

1341コメント2020/01/29(水) 12:49

  • 501. 匿名 2020/01/05(日) 04:13:30 

    菜々緒がナナ呼びなのはマジですか

    菜々緒ってクールなイメージで好きだったので

    プライベートはナナ呼びなのか、あのカッコいい感じで名前呼びは想像できない

    +5

    -0

  • 502. 匿名 2020/01/05(日) 04:15:28 

    安藤美姫は昔から美姫はーって言ってたね
    子供生んでもまだ言ってるしもう治らないね

    +5

    -0

  • 503. 匿名 2020/01/05(日) 04:17:42 

    土屋アンナもアンナはって言って名前呼び
    かっこいいイメージの人も結構名前呼びいるよね

    +3

    -2

  • 504. 匿名 2020/01/05(日) 04:19:13 

    >>502

    安藤美姫は最近も一人称で美姫呼びしてた
    「美姫はー」ってテレビで、何歳か知らないけど30代半ばだよね

    +2

    -0

  • 505. 匿名 2020/01/05(日) 04:20:50 

    >>501
    変な話を書いて申し訳ないけど、菜々緒が売れる前に出てた番組でおりものシートの話になった時に
    ナナ、絶対につける~』って言ってた(笑)

    +1

    -0

  • 506. 匿名 2020/01/05(日) 04:21:33 

    深田恭子も名前呼びしてる
    恭子はって37歳でも言ってる37歳に全く見えないけど

    +5

    -0

  • 507. 匿名 2020/01/05(日) 04:21:57 

    >>503

    菜々緒とか蒼井優とか驚いた
    クールっぽくて好きな女優だったから

    土屋太鳳が名前呼びは可愛いキャラだからまだ納得だけど

    女優って名前呼びが多いのかな?
    アイドルとか名前呼びが多いって聞いたけど

    +2

    -0

  • 508. 匿名 2020/01/05(日) 04:25:15 

    相手に名前で呼んで欲しいから強調してるんじゃない?

    +1

    -0

  • 509. 匿名 2020/01/05(日) 04:31:04 

    仲里依紗もりいはとか里依紗はって言ってる

    +0

    -0

  • 510. 匿名 2020/01/05(日) 04:35:57 

    広末涼子も自分の事を涼子って言ってたよ

    +1

    -1

  • 511. 匿名 2020/01/05(日) 04:40:20 

    >>509
    そうなの?仲里依紗も?

    歌手のaikoも言ってるって言われてるけど結構な歳だよね
    男性芸能人では流石にいないよね、女性芸能人でもアイドルは多そうだけど
    女優も多いとは、知らなかった
    結構女優は名前呼び多いのかな?

    +1

    -0

  • 512. 匿名 2020/01/05(日) 04:42:26 

    上戸彩も彩呼び上野樹里も樹里呼び
    結構女優もたくさんいる

    +3

    -0

  • 513. 匿名 2020/01/05(日) 04:43:25 

    >>45
    村上佳菜子ちゃんもだよね
    後宮原知子ちゃんも

    +7

    -1

  • 514. 匿名 2020/01/05(日) 04:44:49 

    北乃きいも一人称がきいだよ
    いい年した女優にも沢山いる

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2020/01/05(日) 04:57:18 

    >>503
    土屋アンナは結構好きなのにユキナと同じか

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2020/01/05(日) 04:59:05 

    >>512
    上野樹里ちゃんって素顔もクールそうだから
    樹里呼び意外だったわ

    +1

    -0

  • 517. 匿名 2020/01/05(日) 05:03:06 

    >>485
    宮里さん兄妹とか仲間内や友達と話してるのだと
    藍呼びしてたね。しっかりしてそうなイメージだったから意外だった

    +2

    -0

  • 518. 匿名 2020/01/05(日) 05:03:50 

    ローラはローラだよ

    +2

    -0

  • 519. 匿名 2020/01/05(日) 05:16:01 

    これは子供の頃からのクセもあるんじゃないかな。
    私は自分自身を名前で呼んでこなかったからもの凄い違和感があるし気持ち悪いと感じる。
    でも可愛い系の友達は自分の事を名前で呼んでる自覚あるみたいで、頑張って普段は私って言ってるんだけどお酒入ると〇〇はね〜って出ちゃうんだよね。それがまた可愛いくて男は放って置かないんだろうなぁってぼんやり思ってた。
    なんか小説みたい(笑)長くてごめん。

    +2

    -1

  • 520. 匿名 2020/01/05(日) 05:26:03 

    >>3
    みる限りたくさんの女優さんアイドルやスポーツ選手に結婚して子供もいる人年齢いってる人様々な人が名前呼びしてるのにその人達にはやめろと言わず、浅田真央さんにだけ止めろというとか
    頭のおかしいヘイターしかいないトピですね。

    +36

    -18

  • 521. 匿名 2020/01/05(日) 05:36:42 

    >>16
    土屋太鳳

    +7

    -0

  • 522. 匿名 2020/01/05(日) 05:49:29 

    TPOによって使い分ければ良くないかなと思います。
    使い分けれる事が出来るのはわきまえていて逆に好印象。

    +2

    -2

  • 523. 匿名 2020/01/05(日) 05:55:50 

    >>346
    家族といえども年上に対して呼び捨ては聞いてて抵抗あるわ

    +5

    -6

  • 524. 匿名 2020/01/05(日) 05:56:39 

    >>518
    ローラってあれはキャラなのかな?
    日本やアメリカ生活でも「ローラだよ、ふふふ」ってプライベートでも言ってるのかしら

    ローラって今はハリウッドで女優として映画出てるのかな?
    全く映画出演情報知らないけど

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2020/01/05(日) 06:00:48 

    >>523
    そんなの関係ないじゃん

    +5

    -1

  • 526. 匿名 2020/01/05(日) 06:02:34 

    >>523
    まだ干渉すんの?

    +3

    -1

  • 527. 匿名 2020/01/05(日) 06:07:54 

    >>523
    いつまでも真央ちゃんピンポイントにストーカーしてんの気持ち悪いよ

    +2

    -3

  • 528. 匿名 2020/01/05(日) 06:11:07 

    >>61
    姉妹で名前で呼びあってる家族
    兄妹で名前で呼びあってる家族なんて
    沢山いるのに理由つけて叩きたくて仕方なくて異常ですね。フィギュアでいったら宇野兄妹や本田姉妹もお互いに名前呼びだよ浅田アンチ

    +20

    -1

  • 529. 匿名 2020/01/05(日) 06:15:11 

    >>523
    宮里藍兄妹もみんなお互い名前呼びだよ〜
    真央ちゃんストーカーさん

    +5

    -3

  • 530. 匿名 2020/01/05(日) 06:19:40 

    >>515

    木下優樹菜もそうだったの?
    自分でユキナって言ってたの知らなかった
    木下優樹菜はあまり好きではなかったから出演番組あまり見てなかった

    +0

    -0

  • 531. 匿名 2020/01/05(日) 06:23:56 

    >>61
    スピスケの高木姉妹も体操の田中兄妹もみんな
    お互い名前呼びなのに浅田家にだけ異常なぐらい執着してんだね

    +15

    -2

  • 532. 匿名 2020/01/05(日) 06:24:02 

    >>477

    そういう話じゃなくて、自分のこと名前で読んでることの違和感だよ

    何年前とか感情的になってとかはトピには関係ない

    +23

    -3

  • 533. 匿名 2020/01/05(日) 06:24:41 

    私の友達、42歳。私って言える時もあるのに…

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2020/01/05(日) 06:29:32 

    >>532
    サンクスツアーの事なんてトピに一番関係
    ないから浅田さんにだけ異常だと思わないのは
    あなたがそれを持ってきてるからだよね

    +6

    -7

  • 535. 匿名 2020/01/05(日) 06:30:14 

    そういう人はだいたい親のこともパパママだよね
    精神的に子供だと思うし自分可愛いな人だと思う

    +1

    -2

  • 536. 匿名 2020/01/05(日) 06:31:40 

    >>532
    だから他にも沢山いるやん
    祖国の40超えてるユンソナとかヘリョンも一人称は名前だったよ
    なんで浅田真央だけ攻撃すんだよ

    +2

    -7

  • 537. 匿名 2020/01/05(日) 06:31:44 

    >>532
    だから名前呼びしてる人は他にも沢山いるのに
    真央ちゃんにだけ干渉を異常にするの何でですか?他の沢山の女優やスポーツ選手はスルーできてスルーできない理由何なの?

    +4

    -8

  • 538. 匿名 2020/01/05(日) 06:32:14 

    義妹
    もう40過ぎてるのに、旦那にだけ自分の事名前で呼ぶ
    首傾げて上目遣いで喋るし、ぶりっ子で正直好きじゃない

    +2

    -1

  • 539. 匿名 2020/01/05(日) 06:32:32 

    あの浅田アンチの基地外本当にしつこい

    +1

    -4

  • 540. 匿名 2020/01/05(日) 06:34:18 

    >>360
    同世代のスケーターでもあきこはーとかゆかりはーとかしずかはーと言ってるのは聞いたことないけどね

    +2

    -1

  • 541. 匿名 2020/01/05(日) 06:35:20 

    >>534
    同じ意見です



    +3

    -2

  • 542. 匿名 2020/01/05(日) 06:37:21 

    >>452
    本当に正しく愛されていたら、いい年齢で名前呼びは恥ずかしいよって親が訂正するよね
    子供の頃は自分も周りも早く大人になりたくて、小学校入学のタイミングで一人称を僕や私にする子が多数だったから違和感がある

    +4

    -1

  • 543. 匿名 2020/01/05(日) 06:37:32 

    >>540
    ミキはーからおかしくなったね

    +1

    -0

  • 544. 匿名 2020/01/05(日) 06:41:16 

    浅田真央のアンチが凄いしつこい

    +3

    -3

  • 545. 匿名 2020/01/05(日) 06:41:35 

    レストランで隣に座ってた若く見積もってアラサーくらいの女性が母親らしき人と話しててみやは~って言ってて、第三者のことかと思ったら名前呼びしてたと気付いたときの衝撃
    しかもそのみやさん、お腹大きかったからね
    親の前だけだとしても、自分も母親になるなら名前呼びは卒業しないと

    +0

    -2

  • 546. 匿名 2020/01/05(日) 06:42:04 

    トピ立てまでしてるからね

    +0

    -1

  • 547. 匿名 2020/01/05(日) 06:43:33 

    浅田真央が名前呼びなのは事実だし何度名前上がっても至極当然でしょ
    ファンがいちいち絡んで荒らさないで
    ここは経緯を語るスレじゃないし誰が誰の名前を上げても良いだろう
    他の選手??もいるんだろうけど、知らんしへー痛いなーって感じ

    +5

    -4

  • 548. 匿名 2020/01/05(日) 06:43:52 

    女優さんの名前呼び多いですね

    他にもいっぱいいそう

    だけど女優さんとして演技が好きだったりするからそれはそれでいいかな

    でも菜々緒のナナはショック、あのカッコイイキャラが好きだから

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2020/01/05(日) 06:47:19 

    >>547
    アンチがどれだけ絡んできてる事やトピズレした話をし出す事には何も感じない時点であなたがアンチなのはわかるからもう黙れば。

    +2

    -3

  • 550. 匿名 2020/01/05(日) 06:47:39 

    義妹が30すぎても自分のことを名前呼び。
    はっきり言ってキツイ。

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2020/01/05(日) 06:48:14 

    >>436
    昭和の映画「君の名は」の主人公の真知子が一人称名前なんだけど、あれ見てたガチのお嬢様の作家?が「良家の子女が一人称名前はあり得ない」って言ってたけどな
    ざっと映画のあらすじ見たら、仕事もしてるような女性なんだしやっぱり名前呼びは幼さを感じるし違和感がある

    +1

    -0

  • 552. 匿名 2020/01/05(日) 06:48:41 

    >>547
    他の女優やスポーツ選手にはへーで終わるのに
    浅田さんにだけにあなたが異常な執念を燃やしてるのだけはわかったから

    +2

    -4

  • 553. 匿名 2020/01/05(日) 06:49:38 

    >>549
    だから絡んでこないで
    ここは名前呼びについて語るトピだよ

    +2

    -1

  • 554. 匿名 2020/01/05(日) 06:49:43 

    >>547
    横ですが個人的なアンチの方が荒らさないでほしいね
    どんどんトピズレでさらに荒れる、アンチもファンもいらない

    +4

    -1

  • 555. 匿名 2020/01/05(日) 06:50:17 

    >>547
    数年前から自分の事を私とか自分って言ってるよ
    いい加減嫌がらせやストーカー止めたら?

    +0

    -1

  • 556. 匿名 2020/01/05(日) 06:50:21 

    可愛い人が多い?
    むしろ一般人では自分からアピールしないと名前すら覚えてもらえないような顔面偏差値の人ほど一人称名前なような
    ブスまでいかなくても男顔で老け顔で、可愛い系統ではないって人が多い

    +1

    -1

  • 557. 匿名 2020/01/05(日) 06:50:57 

    >>552
    執念もなにも浅田真央は一例でしかないよ
    ここはファントピでもないし誰を上げても自由だよ

    +4

    -2

  • 558. 匿名 2020/01/05(日) 06:51:37 

    浅田真央のストーカー、本当にいつ寝てるの?
    イラン・アメリカトピや日本怖いトピもずーっと荒らしてんだけど

    +0

    -4

  • 559. 匿名 2020/01/05(日) 06:52:21 

    >>557
    アンチするためにストーカーしてるって病んでるね

    +1

    -3

  • 560. 匿名 2020/01/05(日) 06:52:40 

    >>553
    名前呼びについて語ってなくピンポイントで一人の人の事に執念燃やしてトピズレさせるアンチに言って下さいね。絡んできたのはそっちなので

    +2

    -2

  • 561. 匿名 2020/01/05(日) 06:53:24 

    >>558
    そのトピ見てないから知らないけど同一人物だと思ってるの??
    だとしたらそれはあなたの虚言だよ

    +4

    -1

  • 562. 匿名 2020/01/05(日) 06:54:00 

    >>557
    一例のわりにずっと執念燃やしてるのはトピを
    見れば誰でもわかるから

    +0

    -0

  • 563. 匿名 2020/01/05(日) 06:55:28 

    >>561
    知らないのに絡んで来るの?
    意味分かんない

    +0

    -0

  • 564. 匿名 2020/01/05(日) 06:55:40 

    >>560
    誰が誰を語ろうと自由ですよ

    +1

    -2

  • 565. 匿名 2020/01/05(日) 06:56:12 

    >>561
    あなたがストーカーだから絡むのはわかったから
    早く寝れば

    +0

    -0

  • 566. 匿名 2020/01/05(日) 06:56:20 

    >>561
    相変わらず黙ってられなくてツメが甘いね

    +0

    -1

  • 567. 匿名 2020/01/05(日) 06:57:42 

    >>558
    全く寝てないよね
    異常な体力気力悪意だし
    魔界人だよ

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2020/01/05(日) 06:57:44 

    19歳です。家族といるときだけ自分のことを名前で言ってしまうのですが辞めた方がいいですか?

    +2

    -1

  • 569. 匿名 2020/01/05(日) 06:59:23 

    >>145
    どんなにいい人でも気になるなあ
    タバコ吸う人と同じようなマイナスポイント
    絶対にプラスもしくはプラマイゼロにはならない感じ

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2020/01/05(日) 07:00:42 

    >>564
    アンチは自由ならそのアンチがトピズレして
    執念燃やしててトピズレさせてる事が
    不快と指摘する事も自由ですよ

    +2

    -1

  • 571. 匿名 2020/01/05(日) 07:01:18 

    >>569
    まだやってる
    タバコなんか思いっきり関係ない
    病院だね

    +1

    -3

  • 572. 匿名 2020/01/05(日) 07:02:17 

    >>569
    ならない
    本当ににいい加減にしなよ

    +0

    -4

  • 573. 匿名 2020/01/05(日) 07:02:23 

    討論や意見を言い合う授業のときに、私は〜じゃなく〇〇(下の名前)は〜って言う人が多すぎて先生も呆れてました


    +3

    -0

  • 574. 匿名 2020/01/05(日) 07:04:15 

    小さい頃から家では名前呼びだったから、
    急に私に変えるのもなんか恥ずかしくてムリ。

    外では大丈夫だけど。

    +3

    -1

  • 575. 匿名 2020/01/05(日) 07:05:22 

    >>561
    横ですが、同一人物とは思ってないけど
    あなたも絡むからだよ
    トピ最初から見たら浅田アンチも酷いと思ったよ
    わざわざ関係ない番組の一部の話を延々として叩いてるいるけどうざいし
    酷いのは通報しようと思った

    普通に名前呼びしてる有名人を知りたい


    +3

    -2

  • 576. 匿名 2020/01/05(日) 07:05:33 

    在日ナマポキムの身元込みで警察に通報

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2020/01/05(日) 07:06:44 

    荒らしてるストーカーは早く永遠の眠りについて欲しい

    +0

    -1

  • 578. 匿名 2020/01/05(日) 07:08:53 

    仕事関係以外で自分の事「私」って言う人全然みないな〜
    みんな「うち」って言ってるわw
    小さい頃から親しい人同士だとみんな名前呼びだよ
    ちなみに20代の愛知県民です

    +1

    -2

  • 579. 匿名 2020/01/05(日) 07:08:53 

    別に浅田真央ファンが絡んで擁護するのはいいと思うけど名前呼びなのは事実ですし誰がどのタイミングでそれを例題に上げても問題ないですよー
    ただ、もう名前上げるなってのは何様だよって感じだし、もっとみなさん好きに飽きるまで語ってください 笑

    +7

    -2

  • 580. 匿名 2020/01/05(日) 07:10:15 

    今時の子は、自分の事わいとか、わしって言うんでしょ?TVでやってた

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2020/01/05(日) 07:10:24 

    >>144

    『どうしてちゃんと真央の話を聞いてくれないの?!』みたいなかんじで自分のフィギュアのメンバーに泣きながら言ってたよね。
    30になるのにまだ自分のこと名前呼びか?!って思った。

    +19

    -3

  • 582. 匿名 2020/01/05(日) 07:10:33 

    名前呼びしてる芸能人やタレントやアイドルや有名人など結構いるね

    自分の周りの人も名前呼びしてるのかいる人いる?

    学校や職場や親戚や友達で名前呼びしてるの

    年配のおばさんではいないよね、流石に

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2020/01/05(日) 07:10:56 

    >>579
    名前呼びをどう思うか語るトピであって
    あなた全く語ってなくて一人に執念燃やしてるだけだから言われるんでしょ

    +0

    -1

  • 584. 匿名 2020/01/05(日) 07:11:41 

    別に私呼びの人もブスな人多いでしょwww

    +0

    -2

  • 585. 匿名 2020/01/05(日) 07:11:59 

    >>579
    ヘイトする場所じゃないんだよ

    +0

    -2

  • 586. 匿名 2020/01/05(日) 07:12:14 

    >>477
    30歳になるおばさんに、まおが怒っているのに~って言われても、話の中身台無し。

    +17

    -3

  • 587. 匿名 2020/01/05(日) 07:12:29 

    >>532
    私も同じテレビ見てて同じ事思ったw
    うわぁ…って思った

    あまりフィギュア興味なかったから浅田真央が自分呼びしてるのも知らなかったけどあれで知って気持ち悪っ!て思った人多そう

    +10

    -3

  • 588. 匿名 2020/01/05(日) 07:12:36 

    知り合いにちなみって名前の人いて、自分のことちいとかちいちゃんって言っててきもい
    LINEとかで文字打つときはちぃってわざわざ小文字にするところがきもい

    +3

    -0

  • 589. 匿名 2020/01/05(日) 07:12:44 

    >>581
    一番組に執念燃やしてるアンチ永遠と
    これ言ってるよね

    +3

    -9

  • 590. 匿名 2020/01/05(日) 07:13:02 

    >>581
    こうやってヘイト叩きに持っていく

    +2

    -8

  • 591. 匿名 2020/01/05(日) 07:13:08 

    >>583
    誰が誰をどれだけ語ろうが自由なので落ち着いて 笑

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2020/01/05(日) 07:13:42 

    ガルちゃんやってる時点でみんな地雷やろw

    +0

    -1

  • 593. 匿名 2020/01/05(日) 07:14:07 

    >>587
    真央ちゃんトピでも永遠とそれ言ってる
    ストーカー在日

    +1

    -7

  • 594. 匿名 2020/01/05(日) 07:14:30 

    自分のこと名前で呼んでいいのは小学生まで。

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2020/01/05(日) 07:14:39 

    大学の人、カフェの店員、普段のインタビューでは私って言ってるのに、プライベートな面、しかもサンクスツアーのところだけをしつこく攻撃
    気持ち悪い

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2020/01/05(日) 07:15:13 

    >>581
    一人で同じ事言ってるだけでしょアンチ

    +2

    -8

  • 597. 匿名 2020/01/05(日) 07:15:17 

    >>174
    私もフィギュア自体には興味ないけどw
    浅田真央さんは好き
    お話しの仕方も柔らかくて笑顔も可愛い

    ただそのテレビ観てから印象変わってちょっとヤバめの人と認識変わった

    +8

    -13

  • 598. 匿名 2020/01/05(日) 07:15:23 

    呼び方関係なく可愛い子はなんて呼んでても可愛いし、ブスは私って言ったところでブスです

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2020/01/05(日) 07:15:23 

    >>592
    一緒にしないでよ
    すぐに他人をまきこむ

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2020/01/05(日) 07:16:08 

    >>597
    浅田真央をテレビとかで見てたらヤバメな人だなんて思わない

    +10

    -6

  • 601. 匿名 2020/01/05(日) 07:16:22 

    >>589

    横だけど、それを言うなら
    「永遠と」ではなく「延々と」だよ。

    知らなかったの?

    +4

    -2

  • 602. 匿名 2020/01/05(日) 07:16:59 

    >>579
    何度も何度も同じ番組の一部分の事を叩いたり容姿を叩いて言ってるのを見かけました
    それと嘘コメントはいけないと思った
    彼女はコーチしてないのに生徒に名前呼びしてたとか、浅田はコーチをしてないからね
    あまりにもアンチがしつこいから、援護が言うのもわかるかも

    +2

    -5

  • 603. 匿名 2020/01/05(日) 07:17:01 

    在日クソナマポしつこい
    ニンニクばっか食べてるから異常に体力があるの?

    +0

    -3

  • 604. 匿名 2020/01/05(日) 07:17:02 

    >>597
    一部分の番組を永遠と言ってるあなたがヤバいよ

    +3

    -6

  • 605. 匿名 2020/01/05(日) 07:17:45 

    さすがに三十路で名前呼びはキツイよなー
    どんだけ説教されても頭に入って来ないし裏でネタにされるのがオチ
    真央ちゃんも十代なら可愛く見えたけど流石にきつかよー

    +7

    -0

  • 606. 匿名 2020/01/05(日) 07:18:19 

    誰を誰を語ろうがって浅田さんの話しか
    してないくせに本当に浅田さんアンチの異常さがわかる

    +3

    -4

  • 607. 匿名 2020/01/05(日) 07:19:20 

    >>605
    いい加減浅田さんストーカーは止めて異常者

    +0

    -4

  • 608. 匿名 2020/01/05(日) 07:19:28 

    菜々緒のおりものシートの話は笑った

    +1

    -0

  • 609. 匿名 2020/01/05(日) 07:20:09 

    >>605
    しつこい
    本当に精神病院に行けよ

    +0

    -4

  • 610. 匿名 2020/01/05(日) 07:21:06 

    >>604

    永遠と?

    外国の方かな?
    日本語は正しくね(笑)

    えいえんと ではなく えんえんと(延々と)が正しいのですよ。お勉強してね。

    +1

    -0

  • 611. 匿名 2020/01/05(日) 07:21:31 

    浅田真央で話題沸騰だね
    それだけアラサーでの名前呼びは強烈なインパクト残してんだなぁ

    +8

    -2

  • 612. 匿名 2020/01/05(日) 07:21:31 

    フィギュアでは有名な安藤美姫の美姫呼びの事に絶対触れないから
    このアンチの正体わかるよね

    +3

    -0

  • 613. 匿名 2020/01/05(日) 07:22:08 

    >>609

    こわ。

    +3

    -0

  • 614. 匿名 2020/01/05(日) 07:22:26 

    >>597
    名前呼びだけでヤバイなら仕方ないね、名前呼びのスケーター多いから
    ただアイスショー2週間前で出演スケーターが1から練習やり直しの方がヤバいよ、浅田も大変そうだったね
    逆に浅田真央が訴えて指導してるの偉いと思ったけどね、ただ怒り慣れてないから涙流しながら指導は驚いたけど

    +7

    -2

  • 615. 匿名 2020/01/05(日) 07:23:12 

    >>613
    精神異常者

    +0

    -2

  • 616. 匿名 2020/01/05(日) 07:23:57 

    真央ちゃんのアンチってほっといても注意しても荒らしまくる

    +3

    -3

  • 617. 匿名 2020/01/05(日) 07:24:31 

    >>612
    安藤美姫も大概やばいで
    最近はしらんけど
    浅田真央は現行型やからなぁw

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2020/01/05(日) 07:25:32 

    >>617
    安藤美姫の方が名前呼びしてる
    いちいち真央ちゃんを巻き込まないでよ

    +1

    -4

  • 619. 匿名 2020/01/05(日) 07:25:35 

    私も幼少期は下の名前呼びだったけど幼稚園の年長くらいからは母親に「大きくなったんだから私って言わないと恥ずかしいよ」って言われて直させられた
    大人になっても名前呼びの人は恥ずかしいよって教えてくれる人がいなかったんだよね
    可哀想

    +1

    -0

  • 620. 匿名 2020/01/05(日) 07:25:57 

    >>611
    ストーカー悪魔

    +1

    -4

  • 621. 匿名 2020/01/05(日) 07:25:59 

    >>614
    感情に任せた指導の仕方は賛否を呼ぶよね
    会社だと確実に超絶ブラック案件

    +4

    -4

  • 622. 匿名 2020/01/05(日) 07:26:01 

    慌てて触れたよこいつまじで正体わかるわ

    +1

    -2

  • 623. 匿名 2020/01/05(日) 07:26:29 

    >>603


    ニンニク?Hahahaha!

    関係ないけどにんにく美味しいよねw

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2020/01/05(日) 07:26:35 

    >>621
    それ、自分やろ
    朝鮮チンピラ

    +1

    -2

  • 625. 匿名 2020/01/05(日) 07:27:26 

    在日クソナマポキムプソンがパワーアップした
    浅田真央のヘイトしかしてない

    +0

    -4

  • 626. 匿名 2020/01/05(日) 07:27:35 

    >>618
    安藤美姫は名前呼びどうこうよりその他ゴシップが強烈すぎんねんw

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2020/01/05(日) 07:27:39 

    誰の子か知らないけど美姫呼びしてる母親とか
    恥ずかしいわ

    +3

    -0

  • 628. 匿名 2020/01/05(日) 07:28:38 

    どんどん正体表すねこのジジイ

    +1

    -2

  • 629. 匿名 2020/01/05(日) 07:28:38 

    >>620

    落ち着け。君の方がストーカーっぽいぞさっきから。
    日本語変だし言葉遣いも汚いし。
    底辺層の方かな?

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2020/01/05(日) 07:28:44 

    ツイッターで晒して逮捕祈願

    +0

    -1

  • 631. 匿名 2020/01/05(日) 07:29:23 

    >>624

    西成区

    +1

    -0

  • 632. 匿名 2020/01/05(日) 07:29:43 

    安藤美姫とかエラ呼吸もう忘れ去られた存在でしょ
    名前上がっただけありがたく思えや

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2020/01/05(日) 07:29:47 

    >>628

    男なの?

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2020/01/05(日) 07:29:47 

    >>629
    ボロ家にすんでるナマポのミュンヒハウゼン症候群
    気持ち悪い

    +0

    -1

  • 635. 匿名 2020/01/05(日) 07:30:23 

    >>634

    それどういう病気なの?

    +2

    -0

  • 636. 匿名 2020/01/05(日) 07:30:46 

    安藤美姫のゴシップって何?何言ってんの
    この爺

    +1

    -1

  • 637. 匿名 2020/01/05(日) 07:30:53 

    >>635
    在日クソナマポの病気

    +0

    -2

  • 638. 匿名 2020/01/05(日) 07:31:43 

    真央ちゃんの事務所にも通報完了

    +1

    -1

  • 639. 匿名 2020/01/05(日) 07:31:59 

    バレないよう容姿貶してジジイ頑張ってるね

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2020/01/05(日) 07:32:00 


    出川さんのTBSの番組に安藤美姫が出てたけど

    隠れてカメラ撮ってたのだけど「美姫はー、」って芸人さんやタレントさんに言ってた

    早着替えで対決だったけど
    安藤美姫負けず嫌いなんだろうけど、対戦相手のアラを探して愚痴を言うし「美姫は最初からボタンしまってたしボタンしまってたた?閉まってないならせこい」って何度も名前呼びしてた

    安藤美姫は対戦相手の揚げ足をとる発言ばかり言ってたね
    周りドン引きしてた


    +2

    -0

  • 641. 匿名 2020/01/05(日) 07:32:33 

    >>637
    だからどういう病気だよw

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2020/01/05(日) 07:33:18 

    >>615

    怖いw

    +2

    -0

  • 643. 匿名 2020/01/05(日) 07:33:28 

    >>640
    子供生まれて30過ぎてこれはヤバいね
    子供が可哀想

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2020/01/05(日) 07:33:48 

    安藤美姫が名前呼びとか目も当てられんで
    最近もそうなの?

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2020/01/05(日) 07:34:25 

    >>641
    精神病院からクビになったんでしょ

    +0

    -1

  • 646. 匿名 2020/01/05(日) 07:35:24 

    >>639
    あのジジィ非公開がツイッターでは不細工な容姿がでてるよ 

    +0

    -1

  • 647. 匿名 2020/01/05(日) 07:35:25 

    職場でいる、28歳で自分を名前呼び、両親をパパママ呼び。いまの若い子はそれがふつうなのか〜...と思ってた37歳です笑

    +4

    -0

  • 648. 匿名 2020/01/05(日) 07:35:51 

    >>637

    本当にそういう病気があるの?

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2020/01/05(日) 07:35:52 

    >>645
    もうお前アンサーにすらなってねぇよ

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2020/01/05(日) 07:36:03 

    >>640
    他の番組の企画を途中で放り投げた事あったよね
    なんかトレーニングかなんかで
    常識ないし美姫はーとかすぐ言い訳するし人として終わってる

    +3

    -0

  • 651. 匿名 2020/01/05(日) 07:36:04 

    >>644
    今も
    みきは~
    って言ってる

    +2

    -0

  • 652. 匿名 2020/01/05(日) 07:36:55 

    浅田真央アンチのたてたトピだな。なんだこの粘着ぶり。

    +4

    -4

  • 653. 匿名 2020/01/05(日) 07:37:17 

    >>649

    ハハハハハ
    子供か外国人なんでしょうよ笑

    病院からクビ。
    職員てこと?

    +0

    -0

  • 654. 匿名 2020/01/05(日) 07:37:31 

    口が悪い底辺在日ナマポ爺ががるちゃんで必死にアンチやってる

    +0

    -3

  • 655. 匿名 2020/01/05(日) 07:37:38 

    >>647
    普通ではないて 笑 
    周りをよーく見てみて

    +0

    -0

  • 656. 匿名 2020/01/05(日) 07:38:23 

    粘着ジジイずっと起きてアンチやってるから

    +0

    -2

  • 657. 匿名 2020/01/05(日) 07:39:00 

    >>649
    これ、事実だよね
    精神病院から追い出された事を書くと発狂するから

    +0

    -1

  • 658. 匿名 2020/01/05(日) 07:39:13 

    >>651
    浅田真央もこいつやべーなと思ったけど安藤もか
    織田信成しかりフィギュア界にまともなやついるの?

    +4

    -0

  • 659. 匿名 2020/01/05(日) 07:39:18 

    体操の田中理恵さんも仲間内で理恵呼び

    ゴルフの里藍さんもたまにテレビでついつい藍呼び

    バレーの木村沙織さんもプライベートで沙織呼び

    フィギュアの浅田真央さんもたまに名前呼び

    みんなそれなりの歳だけど、ヤバイとは思わない、ただテレビでは気をつけたらいいと思う

    たまに名前呼びが出るのは仕方ない

    アスリートでも名前呼び多いですね

    +7

    -0

  • 660. 匿名 2020/01/05(日) 07:39:52 

    >>656
    毎日寝てないんだよ
    怖いよ、あの在日ナマポ
    今もアメリカイラントピ荒らしてるし

    +1

    -1

  • 661. 匿名 2020/01/05(日) 07:40:00 

    >>644

    お母さんになっても自分のこと名前呼びってのはまずいね。
    誰か注意しないのかな?
    注意してもムッとされてしまいそう笑

    +2

    -0

  • 662. 匿名 2020/01/05(日) 07:40:05 

    安藤美姫は出川さんといても美姫がー美姫がー
    ばかり

    +2

    -0

  • 663. 匿名 2020/01/05(日) 07:40:29 

    >>658
    アンタよりはまともだよ

    +3

    -1

  • 664. 匿名 2020/01/05(日) 07:41:18 

    土屋太鳳ちゃんも、たおはぁ~って話しててビックリした。

    +2

    -0

  • 665. 匿名 2020/01/05(日) 07:41:33 

    >>658
    必ず浅田真央を入れる

    自分よりはまともでしょう
    働いて納税してるし

    +1

    -3

  • 666. 匿名 2020/01/05(日) 07:42:02 

    >>659
    どれも中途半端に終わったやつばっかやなおい

    +1

    -5

  • 667. 匿名 2020/01/05(日) 07:42:47 

    >>657

    病院が患者を追い出すってあるんだ?

    +0

    -0

  • 668. 匿名 2020/01/05(日) 07:44:12 

    木村沙織は凄い高校生って追いかけられてた時からずっと沙織がーって言ってる
    仲間がいるスポーツ選手は多いね

    +4

    -0

  • 669. 匿名 2020/01/05(日) 07:44:16 

    >>665

    あなた納税してないの?

    +2

    -0

  • 670. 匿名 2020/01/05(日) 07:45:25 

    >>666
    スピスケの高木姉妹もプライベートではお互い名前呼びだって


    +1

    -0

  • 671. 匿名 2020/01/05(日) 07:45:39 

    バラエティでもミキがーミキがーは痛い

    +2

    -0

  • 672. 匿名 2020/01/05(日) 07:46:17 

    >>669
    毎回的外れな返しをしてるけど日本語通じないの?の?

    +1

    -1

  • 673. 匿名 2020/01/05(日) 07:46:34 

    >>659
    全部女かよ!
    なんかはずかしいからやめて!!

    +0

    -0

  • 674. 匿名 2020/01/05(日) 07:47:14 

    底辺育ちの口調のジジイ

    +0

    -1

  • 675. 匿名 2020/01/05(日) 07:47:16 

    >>667
    2ちゃんねるで発狂して身バレして色々バラされたんだそう

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2020/01/05(日) 07:48:15 

    男が名前呼びしてたらお釜だよジジイ

    +0

    -0

  • 677. 匿名 2020/01/05(日) 07:48:21 

    大森南朋(47)はなお呼びだってよ

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2020/01/05(日) 07:48:40 

    いるよ。アラフォーだけど、学生の時からずっと自分の事は名前呼び。自分かわいい!ってつもりで呼んでるんだろうけど、ブッサイクの眼鏡デブだから。いい歳こいてみっともない。バカなんだろうからまともに相手しないことにしてる。

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2020/01/05(日) 07:49:05 

    >>659
    兄弟、仲間内で名前で呼び合うのは普通だと思うけどなんで気をつけないとあかんの??
    自分を名前呼びは痛いってだけでさ

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2020/01/05(日) 07:52:38 

    プライベートまで口出してきて怖い
    真央ちゃんの全てを見張ってる
    気持ち悪い

    +3

    -5

  • 681. 匿名 2020/01/05(日) 07:53:35 

    親の前でだけたまに名前呼び出ちゃう

    +1

    -1

  • 682. 匿名 2020/01/05(日) 07:54:18 

    ジジイは美姫が大好き

    +1

    -2

  • 683. 匿名 2020/01/05(日) 07:55:12 

    又ナマポ底辺在日ジジイにトピ荒らされてる

    +0

    -1

  • 684. 匿名 2020/01/05(日) 07:55:22 

    >>680
    なんで事務所は何の対処もしないのかね

    +0

    -1

  • 685. 匿名 2020/01/05(日) 07:56:57 

    自分のこと名前呼びなんて、幼稚園までだったわ。
    小学校入ったら、私って言う人が多かったし自分も自然にそうなった。
    友達に居るけど、多分昔からの癖じゃあないかなぁ?
    特別ナルシストでもないし、普通の人なんだけど、自分のことは名前で呼んでる。

    +2

    -0

  • 686. 匿名 2020/01/05(日) 07:57:16 

    >>650

    それダイエット企画だったと思う
    自分でAYAのトレーニングを受けたいと言って、ダイエット3カ月密着番組にタレント数人と出てた
    安藤美姫は顔は痩せてるけど体系は太ってるから

    アスリートでは安藤美姫と水泳のメダリストも出てた
    だけど安藤美姫がサボりだして最初の一ヶ月で3度しかトレーニング来ないので話し合ってトレーニング内容変更までしたけど

    「ただのタレントだったら出来るけど」って何回も言って言い訳して途中棄権してた
    安藤美姫がタレントを下に見て発言してて出演タレントの人ら引いてた、司会の山ちゃんまで最後までダイエット頑張ってたのに
    安藤美姫はプライベートは名前呼びしてるけど発言もやばかったね
    他タレントや元アスリートはみな最後までやり遂げて成功してた

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2020/01/05(日) 08:00:17 

    唯一のメリットは名前が覚えやすい。

    +0

    -1

  • 688. 匿名 2020/01/05(日) 08:01:40 

    やっぱり真央アンチが立てたトピか~(笑)
    新年早々活動的だね、凄いわ~(棒)

    +3

    -3

  • 689. 匿名 2020/01/05(日) 08:02:08 

    >>686
    他の元アスリートはきちんとやってたね。
    アスリートとして根性もないくアスリートでもタレントでもないそれ以下なのにアスリート気取りの発言してるだけの
    恥ずかしく痛い人間でこれで美姫呼びしてる母親とか終わってる

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2020/01/05(日) 08:03:30 

    宮里藍も友達や兄妹や仲間の中では
    藍が藍がって言ってるよね
    それ聞いて引くの?

    +3

    -1

  • 691. 匿名 2020/01/05(日) 08:03:46 

    整形おばさんボアも一人称がボア

    三十路なのにバカみたい

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2020/01/05(日) 08:04:13 

    安藤美姫は30歳過ぎても名前呼び

    浅田真央は20代後半で名前呼び

    村上佳菜子は20代半ばで名前呼び

    宮原知子は20代はじめて名前呼び

    フィギュアスケート選手権で名前呼びはあるある

    しかし他アスリートで宮里藍も名前呼び、木村沙織も名前呼び

    アスリートでは名前呼びは多い

    +6

    -1

  • 693. 匿名 2020/01/05(日) 08:04:38 

    自分の名前もわすれたよ

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2020/01/05(日) 08:04:46 

    >>690
    それはひくわ
    あくまで自分呼びはね

    +0

    -1

  • 695. 匿名 2020/01/05(日) 08:06:29 

    三十路とかアラサー女優も名前呼びが多くてびっくりしたわ

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2020/01/05(日) 08:06:32 

    >>692
    たった四人で多い言われても迷惑だわ
    どれもマスコミにちやほやされて捨てられてるようなアスリートばっかやな

    +1

    -2

  • 697. 匿名 2020/01/05(日) 08:07:07 

    >>688
    本当にしつこくて辟易するよ

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2020/01/05(日) 08:07:11 

    菜々緒もプライベートで名前呼び

    蒼井優もプライベートで名前呼び

    上戸彩もプライベートで名前呼び

    土屋太鳳もテレビでたまに名前呼び

    広末涼子もプライベートで名前呼び

    女優も名前呼び多いですね

    他女優も名前呼びいますか?

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2020/01/05(日) 08:07:27 

    ぶっちゃけ、日本では「幼稚な女の子」のふりしたほうがウケるからでしょ。

    現に、男は誰も自分を名前呼びしないよねw

    +1

    -0

  • 700. 匿名 2020/01/05(日) 08:08:22 

    あの在日の悪意が凄い

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2020/01/05(日) 08:08:57 

    >>699
    モテない爺さんらしいセリフ

    +0

    -1

  • 702. 匿名 2020/01/05(日) 08:10:14 

    >>692
    女優なら深恭は37歳だし
    上戸彩や土屋アンナも子供生んで30過ぎてる
    上野樹里やナナオや蒼井優も30ぐらいだし
    女優の可愛い人からクールな人まで様々いるけど
    名前呼びしてるから引くの?

    +4

    -3

  • 703. 匿名 2020/01/05(日) 08:10:39 

    小学生からの友達と家族の前だけ言っちゃう😅
    急に私に変えるのもへんな気がして…

    高校生くらいの時に変えておけばよかった。
    ちなみに類は友を呼ぶのか私の周りは名前で呼ぶ人結構多いです。

    +2

    -3

  • 704. 匿名 2020/01/05(日) 08:11:41 

    名前呼びしてる人よりそれをしつこく攻撃してる奴のメンタルの方がヤバイ

    +3

    -6

  • 705. 匿名 2020/01/05(日) 08:12:53 

    >>698
    どれもここで嫌われてる人ばっか

    +2

    -1

  • 706. 匿名 2020/01/05(日) 08:13:35 

    >>702
    アスリートだろうが女優だろうがそこまで引かない
    ただ女優はイメージと違い驚いた
    ただどちらもアンチのネタになるので可哀想だね

    +1

    -1

  • 707. 匿名 2020/01/05(日) 08:13:41 

    土屋太鳳が名前呼びしてる
    土屋アンナが名前呼びしてる
    性格違うけどみんな同じ名前呼び仲間

    +3

    -0

  • 708. 匿名 2020/01/05(日) 08:15:46 

    >>705
    モテないブスからここで攻撃されてる人ばかり
    だね

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2020/01/05(日) 08:17:19 

    >>708
    モテない爺さん、いい加減にしてよ

    +1

    -0

  • 710. 匿名 2020/01/05(日) 08:18:07 

    ワガママ、頑固、自己中なイメージ

    +5

    -1

  • 711. 匿名 2020/01/05(日) 08:18:58 

    >>708
    モテない爺さんの日本人ストーカー犯罪の方が迷惑

    +0

    -0

  • 712. 匿名 2020/01/05(日) 08:19:33 

    世間知らずなのは間違いないだろうなw

    浅田真央

    +7

    -4

  • 713. 匿名 2020/01/05(日) 08:22:36 

    >>472
    こんなコメント見ても本人としか思えないんだけど笑

    +0

    -1

  • 714. 匿名 2020/01/05(日) 08:22:54 

    >>93
    本当にやめたほうが良いですよ。想像するだけでおぞましいです。

    +14

    -1

  • 715. 匿名 2020/01/05(日) 08:24:01 

    40代で大学生の子供がいるイトコも名前呼びしてるわw
    私は自分の名前好きじゃないから、みんな名前呼びするほど自分の名前好きで羨ましいわww

    +3

    -0

  • 716. 匿名 2020/01/05(日) 08:25:20 

    >>712
    やっぱり誹謗中傷ヘイトじゃん
    在日ナマポ無職のメンヘラが何言ってるの?

    +2

    -1

  • 717. 匿名 2020/01/05(日) 08:25:41 

    ダンナと二人きりの時だけ「〇〇ちゃんは〜」って言いダンナも自分を「△△ちゃん」と言う。
    もちろん誰かがいる時は言わない。二人きりのプレイみたいなもん(バカ夫婦)

    +5

    -2

  • 718. 匿名 2020/01/05(日) 08:26:45 

    >>712
    世間知らず?
    あんな壮絶なスケート人生送って今は自分でショーのプロデュースものしてるのに
    (笑)

    +6

    -3

  • 719. 匿名 2020/01/05(日) 08:27:27 

    浅田真央への執着が異常

    +4

    -3

  • 720. 匿名 2020/01/05(日) 08:28:18 

    >>716
    いちいち絡むな
    お前みたいのがトピズレさせてんのよ
    擁護したきゃヲタスレでも立ててもらいな

    +3

    -1

  • 721. 匿名 2020/01/05(日) 08:29:40 

    35歳くらいの最近離婚した 子持ちの見た目かなりおばさんの人が○○は~って名前で言う。
    かわいいならまだ我慢できるが 顔も体型もかなりおばさんなのに。痛々しい。しかも服装はミニスカ笑

    もう1人 同じく30すぎた 子持ちも 自分の事を名前で言う。SNSにも ○○はね ○○はね と名前連呼。誰か やめなよ!とコメントしてー笑
    もう距離おいてる。
    こんな人たちって他の事にも常識ないよね

    +4

    -0

  • 722. 匿名 2020/01/05(日) 08:30:37 

    美姫がー命のジジイまだいるの

    +0

    -0

  • 723. 匿名 2020/01/05(日) 08:30:39 

    逐一レス返すなー
    どう見てもファンが集まるスレちゃうでー

    +2

    -0

  • 724. 匿名 2020/01/05(日) 08:30:53 

    前にいて元の名前の方忘れたけど、可愛い系のあだ名で自分呼んでるアラサーもやばい。例えば
    元がさえこって名前で、自分を さあさねぇ、とか話すタイプ。

    +2

    -0

  • 725. 匿名 2020/01/05(日) 08:31:29 

    美姫がー美姫がー美姫はータレントじゃないんで

    +1

    -0

  • 726. 匿名 2020/01/05(日) 08:31:31 

    >>423
    職場に22歳の若くて可愛い子がいるけど自分の事名前で言う。プライベートは好きにすればいいけど仕事中はやめてよって思う。下の名前まで覚えてないから最初に言われた時誰の事言ってるのか分からなかったわ。

    +8

    -0

  • 727. 匿名 2020/01/05(日) 08:31:52 

    >>723
    アンチするために立てたってバラすの?

    +0

    -2

  • 728. 匿名 2020/01/05(日) 08:32:06 

    在日ナマポ底辺爺は美姫命

    +0

    -1

  • 729. 匿名 2020/01/05(日) 08:32:41 

    私はたとえ一時的に真央ちゃんが自分呼びしてたとしても執拗に叩いてるのが許せないだけ

    +1

    -1

  • 730. 匿名 2020/01/05(日) 08:32:52 

    >>720
    アンチトピでもないし
    トピズレヘイトはダメだっての

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2020/01/05(日) 08:33:20 

    >>720
    在日ナマポ本性出した

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2020/01/05(日) 08:33:46 

    小6まで自分のこと家の中だけ「◯っちゃん」と呼んでました。幼い頃から家族も友達にも◯っちゃんと呼ばれてたし、おかしいと思わなかった。ある時から兄にそれやめろと矯正されるようになってなおりました。

    +3

    -0

  • 733. 匿名 2020/01/05(日) 08:33:55 

    >>728
    安藤美姫と祖国の目つきの悪い女命(笑)

    +0

    -1

  • 734. 匿名 2020/01/05(日) 08:35:03 


    卑怯者の在日ナマポ真央アンチが発狂

    +0

    -1

  • 735. 匿名 2020/01/05(日) 08:35:09 

    うちの職場の54才のおばさんも自分の事名前で言います。ほんと気持ち悪い!

    +2

    -0

  • 736. 匿名 2020/01/05(日) 08:35:37 

    美姫の事ならジジイお任せ

    +0

    -1

  • 737. 匿名 2020/01/05(日) 08:37:21 

    >>733
    祖国の奴はカモフラで美姫が命

    +0

    -1

  • 738. 匿名 2020/01/05(日) 08:38:43 

    >>647
    私の職場にもいますよ。自分の事名前で呼ぶしパパママって言う子。親も違和感ないのかな?パパママって顔じゃないでしょ。

    +2

    -1

  • 739. 匿名 2020/01/05(日) 08:39:09 

    沖縄は自分の事を名前で呼ぶのが普通です。
    けど、県外の人と話すときは私と言うように気をつけます。

    +2

    -0

  • 740. 匿名 2020/01/05(日) 08:39:49 

    >>216
    え!aikoって一人称あいこなの!?
    なんか歌詞のイメージで勝手にアタシだと思ってたテレビでもアタシって言ってる気がするけど、、

    +10

    -0

  • 741. 匿名 2020/01/05(日) 08:41:05 

    >>29
    深キョンは可愛いけどさすがにあの年で名前呼びはきつくない?名前呼びは保育園児かせいぜい小学校低学年までだと思う、、

    +16

    -1

  • 742. 匿名 2020/01/05(日) 08:50:00 

    家族の間で話す時だけ自分の名前で言うときあるな。
    人前では私。

    +1

    -1

  • 743. 匿名 2020/01/05(日) 08:54:17 

    普通は人前では言えないよな
    やっぱ世間知らずなんだわ

    +2

    -0

  • 744. 匿名 2020/01/05(日) 08:54:41 

    >>3
    いいおばさんが名前呼びはイタい。

    でも、私のクラスの女子にも名前呼びは多い。
    可愛くない人に多い気がする。

    +21

    -5

  • 745. 匿名 2020/01/05(日) 08:56:45 

    >>537
    なぜか真央ちゃんだけ擁護するコメントが多いからでしょ。それに対して、いい子だし正しいことを言ってるかもしれないけど名前呼びはしてるよね、と諭しているだけの話。

    +8

    -3

  • 746. 匿名 2020/01/05(日) 09:00:41 

    32歳やけど、家族と旦那の前では名前です。
    仕事とかちゃんとした場所では私で、関西育ちやから仲良い友達の前では うちって言ってます。
    四姉妹で人数多かったからか、子供の時から姉妹全員が自分の事を名前呼びしてたのでもう癖ですね。

    +2

    -1

  • 747. 匿名 2020/01/05(日) 09:02:27 

    周りに、普通に浅く関わる分は特に何も思わない、むしろ割と言葉や態度とかもサバサバ系っぽい人がいて 20代後半なんだけど、その人が出会った時から今もまだずっと一人称が自分の名前だわ
    「◯◯ねぇ〜、」って。

    ここ読んでたらそんな人でも深く関わったら地雷なのかな?てかどういう系の地雷が多いの?

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2020/01/05(日) 09:07:30 

    アラサー子持ちが呼んでるよ。不倫してるしやっぱりちょっとおかしい人

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2020/01/05(日) 09:09:30 

    >>105
    吉田沙保里と仲良い時点で、、

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2020/01/05(日) 09:10:54 

    >>744
    何がおばさんじゃ

    +5

    -2

  • 751. 匿名 2020/01/05(日) 09:13:17 

    >>48
    それはまた意味が違うやろ。

    +42

    -0

  • 752. 匿名 2020/01/05(日) 09:13:30 

    友達で38歳独身がいまだに言います。
    さすがに友達の前だけだと思うけど、たぶん、死ぬまで言い続けそう

    +9

    -0

  • 753. 匿名 2020/01/05(日) 09:15:13 

    ママ友二人いるw
    最初名前で言われて「え?子供の名前違ったよな?誰の話し?」ってパニックになった

    +7

    -0

  • 754. 匿名 2020/01/05(日) 09:15:44 

    大学で仲の良い8人グループ、可愛い4人は名前呼びで普通な4人は私呼びだったな。
    可愛い子が自分を名前呼びするあれは何なの?

    +6

    -1

  • 755. 匿名 2020/01/05(日) 09:16:50 

    >>61
    うちも子供達お互い名前呼びだよ。
    双子だから。

    双子は同い年だから
    親は下とか上とか区別したくないし、されるのもすごく嫌。

    +10

    -1

  • 756. 匿名 2020/01/05(日) 09:17:54 

    >>1
    それね!知り合いの30 近い息子が言ってるわ〜
    お母さんの前だけらしいけど、例えば ビデオさんだとして、ヒデはさぁ〜って笑

    初めて聞いた時 は??って思った笑
    それを恥ずかしげもなくみんなの前で話せるその人もね。
    一人息子溺愛のシングル毒親なんだけどね。

    +11

    -1

  • 757. 匿名 2020/01/05(日) 09:18:28 

    >>755
    双子さんさ致し方ないのかなー

    +2

    -0

  • 758. 匿名 2020/01/05(日) 09:23:45 

    私は外では小さい頃から「あたし、私」彼氏でもね。

    家では27歳まで自分の名前。
    26歳から実家の家族の前では「わたし」

    昔姉にやめなと言われたけど恥ずかしくてなおせず。
    なおしたきっかけは結婚。

    いきなり私は恥ずかしいからなるべく一人称使わない会話をしたり、「じぶん、うち」と言ったりラインでは「私」と言ったり徐々にかえていった。

    1年くらいかけて定着した。

    +7

    -5

  • 759. 匿名 2020/01/05(日) 09:31:36 

    じゅんじゅんは~ぶはw

    +1

    -0

  • 760. 匿名 2020/01/05(日) 09:37:12 

    モーニング娘。が一人称名前に名前使うようになりだしたのいつからだろうか

    +0

    -0

  • 761. 匿名 2020/01/05(日) 09:39:17 

    正直娘がいい歳になっても名前呼びだったら嫌かな

    +9

    -0

  • 762. 匿名 2020/01/05(日) 09:45:08 

    浅田真央はショーの振り付け...?だったかな?複数の女子に泣きながら”今聞いて無かったでしょう!真央こんなに話してるのに!”

    先生が指導するのに怒り泣くのも嫌だな

    +16

    -7

  • 763. 匿名 2020/01/05(日) 09:46:21 

    恥ずかしながら、子供の頃からの癖で高校生まで言ってた。就職を機に恥ずかしいと思いなおしましたが、職場の先輩に30代後半で名前呼びしてる人がいます。しかも会議とかの場面でも。
    全然可愛くないです、いじめっ子です

    +6

    -1

  • 764. 匿名 2020/01/05(日) 09:48:11 

    小学校にあがったとき、自分のこと名前で呼んでたら担任のおばさん先生に注意された
    それから私って呼ぶようになった
    感謝しかない

    +18

    -0

  • 765. 匿名 2020/01/05(日) 09:52:07 

    友達に何人かいる。昔からだから話してる時は何にも思わないけど冷静に考えたらやばいよねw

    +6

    -0

  • 766. 匿名 2020/01/05(日) 09:54:21 

    おばあちゃんと住んでたんだけど幼稚園の頃から私と言いなさいってうるさかった。小さい頃はみんな自分の名前で呼んでたから恥ずかしかったけど今アラサー同世代で名前呼びの人見てるとおばあちゃん本当にありがとうと思う。

    +7

    -0

  • 767. 匿名 2020/01/05(日) 10:02:38 

    短大の同級生にいた、18歳越えても自分のこと自分の名前で言うから驚いた。
    しかもぶりっこするような子じゃなく服装もボーイッシュな感じだった。
    なぜだかわからない。
    それ以外は友達つきあいしていて問題はないから今でも付き合いはある。

    +5

    -1

  • 768. 匿名 2020/01/05(日) 10:07:15 

    うちの兄、高3まで家でたーくんって自称していた。いじめっ子だったのに。。
    従弟も高3まで、まーくんって言ってたらしい。
    実は私も高1くらいまで○○ちゃんだったし、従妹も◯○ちゃんだったわ。遺伝??

    +2

    -4

  • 769. 匿名 2020/01/05(日) 10:08:11 

    >>24
    私もアラフォーの知り合い 名前呼びだわ
    何だろうね 浜崎あゆみとか華原朋美とかが流行った世代だからかなー

    +7

    -1

  • 770. 匿名 2020/01/05(日) 10:10:46 

    県外に出たことの無い沖縄の人は自分のこと名前呼び多いかも。

    +2

    -1

  • 771. 匿名 2020/01/05(日) 10:12:27 

    娘の姑が50過ぎで 名前呼び
    LINEでも 一人称名前

    デブス 不潔 嘘つきなので 名前呼びの人が余計苦手になりました

    +4

    -2

  • 772. 匿名 2020/01/05(日) 10:13:07 

    可愛い子じゃないと名前呼びは許されない

    +2

    -4

  • 773. 匿名 2020/01/05(日) 10:14:09 

    40過ぎ高校生の息子ひとり。かまって欲しい為 自分はパニック障害だといい気を引く。人にしがみつく生き方。働いたのは20代の頃の飲み屋だけ。いつまでたっても気持ちは子供。だからそんな歳になっても「ぉはょぅ!きょぅ ゆぅはね〜」ってメールの打ち方する。うぜ〜

    +4

    -0

  • 774. 匿名 2020/01/05(日) 10:14:15 

    職場に40代で名前呼び、ツインテールのおばさんがいるわ。
    社内結婚の旦那と職場でイチャついてる。
    気に入ってる人にはぶりっ子なのに、それ以外の人には挨拶もしない非常識人間。

    +7

    -0

  • 775. 匿名 2020/01/05(日) 10:16:05 

    真央は別に許せる
    異性に受けるタイプじゃないし、永遠の子供感あるから
    小林麻耶が、から騒ぎ時代に「私って言います」と「マヤ」「マヤちゃん」みたいな一人称は使わないことを強調してた
    賢明だと思った

    +7

    -4

  • 776. 匿名 2020/01/05(日) 10:16:17 

    名前呼び、プライベートはともかく公の場では30代になったらさすがに痛々しいかと
    個人的には「うち」もどうなの?と思っています
    (方言として違和感の無い地域をのぞいて)






    +7

    -0

  • 777. 匿名 2020/01/05(日) 10:17:04 

    私も22歳くらいまでは自分の事名前で言ってた
    友達もそういう子多かったけど
    いつの間にかみんな「私」って言ってて
    恥ずかしくなって私って言うようになった

    +3

    -0

  • 778. 匿名 2020/01/05(日) 10:17:20 

    >>240
    わざわざ他人に言わないから気持ち悪いって思われる機会自体無いよ。

    +3

    -7

  • 779. 匿名 2020/01/05(日) 10:18:00 

    アラフィフだとタッチの南ちゃんの影響が大きい

    +1

    -0

  • 780. 匿名 2020/01/05(日) 10:23:21 

    >>704
    ほんとそれ。

    +0

    -1

  • 781. 匿名 2020/01/05(日) 10:24:03 

    接客業やってた時は40代でも普通にいました。
    お客様に名前覚えてもらう為。
    普段はもちろん私と言ってました。
    なので芸能人でも人によったら覚えてもらう為わざとかな?と思ってます。
    自分で名前を呼ぶ人は自己愛が強い、と悪く思うお客様もいましたが。

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2020/01/05(日) 10:27:00 

    >>44 イタい、イタすぎる。

    +7

    -0

  • 783. 匿名 2020/01/05(日) 10:32:17 

    いい歳こいて〇〇はぁ〜とか言ってたらこいつアホちゃうかって思う
    使い分けてる人もいるけど使い分けるくらいなら統一すりゃいいのでは?と思う

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2020/01/05(日) 10:32:19 

    >>19
    私もです、無意識に使い分けてますよね…
    もう子どもの頃からの癖で

    +34

    -10

  • 785. 匿名 2020/01/05(日) 10:35:26 

    私もアラフィフだけど家族(母、夫)の前では名前呼び。子供のころの癖が、結婚してから復活してきてしまった。現在、わが家には私を甘やかす人しかいないせいだと思うわ。

    +0

    -2

  • 786. 匿名 2020/01/05(日) 10:38:16 

    無意識に使い分けてると言ってる人が、ぽろっと素に戻って会社でやよいは~とか言い出してドン引きした経験あり
    そういう時って一瞬周りの空気がピシッと凍った後で周囲が何事もなかったかのように大人の対応するから、本人は気付いてないのがまた痛い

    +2

    -3

  • 787. 匿名 2020/01/05(日) 10:51:17 

    >>672

    だれ?

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2020/01/05(日) 10:52:28 

    >>785

    アラフィフでか〜…

    +2

    -1

  • 789. 匿名 2020/01/05(日) 10:53:18 

    浅香唯がアラフォー時代に、唯はね〜と話してて、
    見てられなかったのだが、他の出演者が、さすがアイドルと持ち上げ、浅香はキャハッと喜び、更に見てられなかった。
    今は50才なので、更生してる事を望む。

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2020/01/05(日) 10:53:43 

    普段は私だけど、実家に帰ったら名前呼び。
    三姉妹だから誰がしゃべってるか分からないって言われたので。

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2020/01/05(日) 10:54:35 

    >>785


    うあ。

    +2

    -0

  • 792. 匿名 2020/01/05(日) 10:56:46 

    私がそうだけど自分のことが可愛いなんて、思っていない。癖。
    でも大人になるにつれ、どんびかれることなんだなて理解してからは、ママ友や仕事場の人は、うち私よびにしてます。
    昔の友人や家族は変わらず。

    +1

    -1

  • 793. 匿名 2020/01/05(日) 10:58:32 

    >>745
    精神病

    +1

    -4

  • 794. 匿名 2020/01/05(日) 10:59:08 

    >>772

    可愛くても可愛くなくても名前呼びは小学生まで。
    あたま悪そうに見えるからやめなさい。

    と高校の時先生に言われた。

    +3

    -1

  • 795. 匿名 2020/01/05(日) 11:00:07 

    >>793

    また出てきた!すぐ精神病とかいうヒト!

    +3

    -0

  • 796. 匿名 2020/01/05(日) 11:04:37 

    小学生の時に自分で私と言うように直した覚えがある

    +3

    -0

  • 797. 匿名 2020/01/05(日) 11:06:19 

    元々、自分のことを私は〜って喋ってたけど、高校の時に上手く友達作れなくて
    周りの子達が名前呼びだったから馴染もうと思って自分のことも名前呼びし始めたらその癖が抜けなくなっちゃった…

    今は家族の前でしか使ってないけど、友達の前で名前呼びが出たらさりげなく「私」に言い換えてる
    直そうとしてるのバレてるだろうけど…

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2020/01/05(日) 11:10:25 

    マナカナとか?
    双子はありそうな気がする。

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2020/01/05(日) 11:12:53 

    >>483フィギュアの世界って特殊なのかな?
    お金持ちのお嬢さんとつきっきりのママがいないと出来ないイメージあるし

    +2

    -0

  • 800. 匿名 2020/01/05(日) 11:13:12 

    >>794

    ほぼ似たようなこと好きな人から言われたことあるよ。

    特に頭悪そうに見える、ってところ同じ笑
    幼なじみに聞いてみたら、「うん痛いね。自分は子供の頃からの付き合いで慣れているから注意は特にしなかったけど、基本周りは心の中では引いていると思う。」とはっきり言われた。

    それから名前呼びはやめました。

    +4

    -1

  • 801. 匿名 2020/01/05(日) 11:13:39 

    >>4
    バツイチ50代後半で名前呼びいる。
    他所の子にも容赦なく自分のことをちゃん呼びさせてる。

    下手したらお婆ちゃんなのにね。
    流石にここまで行くと特殊な方だけど、近寄らないようにしてる。

    +1

    -0

  • 802. 匿名 2020/01/05(日) 11:17:44 

    いるいる(笑)
    でもその子めっちゃブスだったけど…
    癖なんだろうけど、大人になってまでって恥ずかしいよね

    +4

    -0

  • 803. 匿名 2020/01/05(日) 11:20:51 

    >>30
    いるいる!50過ぎて自分の事を名字で言うおばさん。
    たとえば名字が「吉川」だったら「吉川もそう思いまーす」みたいに。
    50過ぎたブリッコは心底きもい。

    +20

    -0

  • 804. 匿名 2020/01/05(日) 11:21:07 

    >>762
    何回同じ事を書くの?
    朝鮮人はこうやって嘘を本当にしていく手口が得意だよね

    +3

    -3

  • 805. 匿名 2020/01/05(日) 11:21:55 

    親に○○ちゃんって呼ばれてる人がそのまま自分の事も呼ぶんだろうね
    職場の30過ぎた人が○○ちゃん昨日△△にいってきたんだ~とかいうから引いてる

    +3

    -0

  • 806. 匿名 2020/01/05(日) 11:22:11 

    >>795
    本当の事じゃん
    トピ主

    +0

    -4

  • 807. 匿名 2020/01/05(日) 11:23:43 

    >>11
    あゆ嫌いだけど年代に合わせてキャラ変えてくの上手い印象あった

    +1

    -5

  • 808. 匿名 2020/01/05(日) 11:24:59 

    暴れてる在日ナマポもアメニューのコメント欄での一人称がAIRだったよ
    いい年した爺さんのくせに
    ウマシカウマシカってうるさかった

    +0

    -0

  • 809. 匿名 2020/01/05(日) 11:31:06 

    内田理央のだーりお?って何?笑
    自分で言ってるのかは知らないけど、寒いなーって見てて思う。

    +1

    -0

  • 810. 匿名 2020/01/05(日) 11:35:12 

    >>483
    真央ちゃんが一番有名で、一番好きだから。
    もういい大人だから名前呼びをやめた方がいいと思うのよ。

    他の安藤美姫とかは好きじゃないからそもそも名前呼びしてるのも知らないし、やめてもやめなくてもどうでもいい。

    +6

    -0

  • 811. 匿名 2020/01/05(日) 11:35:29 

    釣ろうとしてイチイチ真央ちゃん出すなよ!

    +3

    -1

  • 812. 匿名 2020/01/05(日) 11:38:45 

    >>29
    TVで、クイズ番組か、バラエティーで「Kyon♡」って
    アルアベットのネームネックレスしてたよ、2か月くらい前に見た。
    見た人いない?

    +7

    -0

  • 813. 匿名 2020/01/05(日) 11:39:41 

    >>41
    わかる。
    親族だれからも指摘されなかった

    +9

    -1

  • 814. 匿名 2020/01/05(日) 11:40:23 

    >>810
    しつこいジジィ 
    いい加減真央ストーカーし止めなよ

    +0

    -6

  • 815. 匿名 2020/01/05(日) 11:42:34 

    >>814
    日本語おかしいですよ。
    何言ってるか分からない。

    +3

    -0

  • 816. 匿名 2020/01/05(日) 11:43:44 

    最初のコメントの真央ちゃんの擁護コメが全て文字が小さくなってててゾッとした
    どんだけ真央ちゃんに嫌がらせしてんの?本当にしつこい

    +1

    -4

  • 817. 匿名 2020/01/05(日) 11:44:16 

    >>815
    浅田真央
    自分関連だとすぐに発狂

    +0

    -4

  • 818. 匿名 2020/01/05(日) 11:44:49 

    >>815
    朝鮮人学校中退だから?

    +1

    -2

  • 819. 匿名 2020/01/05(日) 11:44:50 

    私の知り合いは20過ぎてから辞めたと思う
    家の中では言ってるかもしれない

    +0

    -0

  • 820. 匿名 2020/01/05(日) 11:46:15 

    >>816
    あの日基地外、今も1人でプラマイ操作してるよね

    +0

    -0

  • 821. 匿名 2020/01/05(日) 11:49:30 

    >>816
    真央ちゃんを攻撃してるコメには異常にプラス
    頭が悪いのに見栄っ張りだからプラマイに異常に拘るよね

    +1

    -2

  • 822. 匿名 2020/01/05(日) 11:51:07 

    >>679

    これらの人は自分のことを私、という一人称ではなく名前で呼んでるって意味で挙げているんだと思うよ。

    周りの他人から名前で呼ばれているってことではなく。

    +1

    -1

  • 823. 匿名 2020/01/05(日) 11:51:28 

    舌ったらずで日本語が下手な朝鮮人の名前呼びがキモかった
    ユンソナとかヘリョン
    K-POPの整形サイボーグも名前呼びばっか
    頭悪い

    +0

    -1

  • 824. 匿名 2020/01/05(日) 11:56:26 

    男で自分のこと名前で言ってるやつ知ってます。
    しかも名前が3文字で「〇〇お」ですが〇〇の部分だけで自分を呼んでます。40過ぎてます。クッソキモい。

    +0

    -0

  • 825. 匿名 2020/01/05(日) 11:58:59 

    >>823
    だよね
    朝鮮人って日本語が下手(笑)
    オマケにババアなのに名前呼びばかり
    ジジィもハンネが一人称とか(笑)

    +0

    -0

  • 826. 匿名 2020/01/05(日) 11:59:11 

    >>44
    顔が萎んでるんよなぁ。痛々しい

    +0

    -0

  • 827. 匿名 2020/01/05(日) 12:05:21 

    >>105
    名前がダサい

    +0

    -1

  • 828. 匿名 2020/01/05(日) 12:06:37 

    苗字も嫌だ
    そのまま言うならまだしも、やまたんとかささぽんとか自ら呼ぶ人

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2020/01/05(日) 12:12:13 

    >>252
    30歳ですが、同じく
    家族や仲間内では一人称名前
    公の場では私です。

    今更「私」が恥ずかしいというか、自分で言ってて違和感が気持ち悪いからです。

    +4

    -2

  • 830. 匿名 2020/01/05(日) 12:12:41 

    別にいいと思うけどな。
    初対面ならびっくりするけど。
    仲良い子で昔から名前で呼んでる子いるけど慣れだからか何とも思わない。

    +0

    -0

  • 831. 匿名 2020/01/05(日) 12:13:01 

    >>470
    違和感感じるという日本語も意味が重複するからおかしいけども
    違和感覚える、違和感がある、だよね
    自分は日本語を間違えてるけど人の言葉使いは批判したいってちょっと酷い…

    +9

    -2

  • 832. 匿名 2020/01/05(日) 12:14:11 

    >>805
    私大人になっても母にちゃんづけで呼ばれてるけど、自分のことは名前呼びしないよ

    むしろ母に呼びすてで呼ばれたことがない…

    +1

    -0

  • 833. 匿名 2020/01/05(日) 12:16:11 

    人前ではちゃんと私って言うけど家族の前では自分の名前…
    姉妹いるから名前で話した方が両親が分かりやすくていいと思ってたら癖になってしまった
    まぁ家族の中だけだからいいかな

    +0

    -1

  • 834. 匿名 2020/01/05(日) 12:17:11 

    大森運子みたいな名前だったらいいのにね

    +0

    -1

  • 835. 匿名 2020/01/05(日) 12:18:19 

    >>3
    一般常識を教える身近な人がいないんじゃいかな?
    母親はすでに逝去、お姉ちゃん(浅田舞)はあんなんだし。
    周りから特別視されてきた子って「○○(名前)は~」って、私はあなた達とは違うのよって境界線張ってる感じがした。

    +16

    -11

  • 836. 匿名 2020/01/05(日) 12:18:33 

    >>831
    アイツ、井の中の蛙とか骨髄反射とか変な言葉ばっかり使うんだよ

    +1

    -1

  • 837. 匿名 2020/01/05(日) 12:20:49 

    子供が5歳になったら周りが毎回注意して直した
    しばらくは周りが呼ぶように自分のことを名前+ちゃん呼びしてたけれどちゃんと直った
    家庭それぞれだとは思うけど、大人になっても名前呼びだと心の中でちょっと引いちゃうかも
    それはパパ、ママ呼びも同じかな
    口にはしないけどね、もちろん

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2020/01/05(日) 12:20:49 

    >>786
    ちょっと間違えたくらいで…心せまいね(笑)
    私ならそんなのどうでもいいしスルーだな。

    +0

    -3

  • 839. 匿名 2020/01/05(日) 12:25:28 

    英語圏の人ってどうなんだろうね

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2020/01/05(日) 12:25:50 

    >>17
    20代の途中から私って言うようにしてるよね
    友達や仲間がいてテンション上がってると咄嗟に出てしまう時もあるかもだけど、一人で公の場で話す時は私ってちゃんと言ってる
    そもそも五輪とかの場では大人になってからは真央って使ってるイメージないような

    +24

    -8

  • 841. 匿名 2020/01/05(日) 12:25:51 

    >>835
    自分の一般常識のなさの方が問題だよ
    在日ナマポもらって働いてないんだから
    日本人の真央ちゃんの税金でも養ってもらってるんでしょ

    +0

    -7

  • 842. 匿名 2020/01/05(日) 12:26:31 

    >>839
    I my me

    が基本だから名前呼びはないです

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2020/01/05(日) 12:28:11 

    >>835
    浅田真央はあなたよりも一般常識あるよ
    他人を誹謗中傷したいって所からして精神的に問題があるんじゃない?

    +0

    -7

  • 844. 匿名 2020/01/05(日) 12:29:54 

    >>839
    名前呼びはない

    日本語は沢山あるんだよね
    名前呼び以外でも私、わたくし、ぼく、俺、我が輩、ウチ、ワイ、オイラ(笑)

    +0

    -0

  • 845. 匿名 2020/01/05(日) 12:32:43 

    >>14
    私の友人も彼に注意されたって言ってた。自立した女性っていうのがタイプだったらしい。
    そこで初めて家の中では名前呼びしてたのかとビックリしたこと覚えてる。

    +7

    -0

  • 846. 匿名 2020/01/05(日) 12:33:38 

    わかる。
    多分ね、周りに名前で呼ばれてる人は自分のこと名前で言っちゃうんだと思う。周りの子に苗字で呼ばれてる大学の同級生が自分のこと苗字呼びだったから。生理的に無理ってだけだから、突っ込んだことないけど正直あまり好きじゃない。自分のこと僕呼びも無理。

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2020/01/05(日) 12:34:43 

    >>732
    もしかして、はっちゃん??
    学校🏫でも、その子 自分のことを
    はっちゃんて言ってたなー

    +1

    -0

  • 848. 匿名 2020/01/05(日) 12:34:56 

    >>25
    私の知り合いにもいる。
    54のおばたん。
    いつも、子供と孫の自慢してるけど
    他に話しする事ないのかな?

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2020/01/05(日) 12:35:16 

    >>834

    絶対自分のこと名前で呼ばないわw

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2020/01/05(日) 12:35:21 

    実際どうかは別として精神的に幼い印象は受けるかな

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2020/01/05(日) 12:37:44 

    >>219
    気持ちが昂ると、子供の頃からの素が出ちゃうのかも。
    インタビューとかでは、「私」や「自分」って言ってますよ。

    +1

    -2

  • 852. 匿名 2020/01/05(日) 12:39:51 

    >>805
    親や妹からそう呼ばれて育ったけれど、家でも外でも私を使います。

    +5

    -0

  • 853. 匿名 2020/01/05(日) 12:40:33 

    >>831
    違和感感じたって言葉に違和感ってコメントすると必ず
    最近は違和感を感じたって言葉も普通になってきてるから〜って人いるけど私は違和感しかない

    +6

    -1

  • 854. 匿名 2020/01/05(日) 12:43:03 

    朝鮮人の名前呼びと日本語の下手さに違和感しか感じない

    +0

    -0

  • 855. 匿名 2020/01/05(日) 12:43:46 

    幼稚園に上がる前に、親に注意された。
    自分の事は私と言いなさいと。

    名前で呼ぶ人って、親に何も言われないのかな?と不思議でならなかった。

    あと、自分大好きさんに多い気がする。

    +9

    -2

  • 856. 匿名 2020/01/05(日) 12:43:59 

    >>835
    後半とかはあなたの妄想でしょ
    「周りから特別視されてきた子って「○○(名前)は~」って、私はあなた達とは違うのよって境界線張ってる気がした」
    とか酷すぎる
    「気がした」だけで本人が否定出来ない場で高飛車設定にして人格叩ける人の方が酷いよ
    一番楽しい時期に周りの人が美味しいもの好きな時に好きに食べて好きな人と恋愛してた時に、食事制限して、毎日スケート優先で練習して日本代表として頑張ってくれたのに、そこを更に妄想で叩くBBAの方が絶対性格悪い

    +4

    -7

  • 857. 匿名 2020/01/05(日) 12:44:01 

    真央ちゃんに自由を与える気もないの?
    アンチのストーカー犯罪が気持ち悪い

    +0

    -7

  • 858. 匿名 2020/01/05(日) 12:47:54 

    私は家族の前だけでは名前で呼びます。

    +0

    -6

  • 859. 匿名 2020/01/05(日) 12:48:04 

    >>824
    中3の息子の同級生(男二人)にもいるみたい
    ひとりは○○とで○○、もうひとりは○○たで○○たって言うんだって
    教師が注意しているのに一切聞かずやめないらしいけど、正直気持ち悪いし将来どうするんだろうって呆れる
    てか、親もきちんと躾というか教育したらいいのに

    +3

    -0

  • 860. 匿名 2020/01/05(日) 12:49:33 

    旦那中学の友達の前では今だに出るけど、それ以外では出ないから問題無し。

    +1

    -6

  • 861. 匿名 2020/01/05(日) 12:51:06 

    アラサーの義妹がそうです。
    やっぱり末っ子で上と歳が離れているからか、すごく可愛がられて育ったようで、
    最近家を出るまで全く家事をしなかったくらい甘やかされてます。
    まあ、見た目も美人だし本人もその自覚ありそうだな〜と感じています。
    色々と面倒なのであまり深く関わらないようにしてます。

    +3

    -0

  • 862. 匿名 2020/01/05(日) 12:52:27 

    真央ちゃん、大変そう

    +2

    -4

  • 863. 匿名 2020/01/05(日) 12:53:40 

    >>860
    きもっ

    +5

    -1

  • 864. 匿名 2020/01/05(日) 12:55:33 

    >>90
    それツアーの本番2週間前なのにグダグダだったから「お客さんは忙しいのに時間作ってお金払って来てくれるのに」って泣きながら感情昂って訴えてたとこだよね
    普段あまり怒らない人だからポロっと出たのでは
    私も10代の頃は名前呼びだったけど親や友達と話してると未だにポロっと出るよ
    有名人は一人称をポロっと名前呼びしただけでリンチされて可哀想だね
    公の場とかインタビューで冷静にしてたら私ってちゃんと言ってるんだから、わざわざポロリしたとこだけ拾って、名前呼びしてる!って言われ続けるの可哀想
    一人称直してるところだろうに何が気に食わないんだろう

    +7

    -4

  • 865. 匿名 2020/01/05(日) 12:57:19 

    >>477
    名前呼びがその良いことを全て台無しにするくらいの破壊力ってことよ

    +7

    -2

  • 866. 匿名 2020/01/05(日) 12:58:24 

    >>864
    気にくわないというかなんか気持ち悪いだけだよ

    +7

    -0

  • 867. 匿名 2020/01/05(日) 13:00:19 

    >>865
    ならない
    そんな事思わない
    浅田真央会嫌いなだけじゃん
    ツイッターとかブログで思い存分やったら?

    +4

    -4

  • 868. 匿名 2020/01/05(日) 13:00:23 

    >>1
    友達が4人姉妹で「私」だと誰か伝わらないから、家では一人称が名前らしい。
    その癖がリラックスする(友達と談笑したり)と出てしまうみたいだけど、凄く礼儀正しい良い子だよ。

    +4

    -5

  • 869. 匿名 2020/01/05(日) 13:01:13 

    抜けなくなるほど長期間、名前呼びしなかったな。
    「ガル子ちゃん一年生になるからわたしって言おうね」
    「はーい」
    わたし呼びに大人を感じて喜んで使ってた。

    +2

    -1

  • 870. 匿名 2020/01/05(日) 13:01:44 

    >>866
    あなたの方が気持ち悪いわ
    がるちゃんをめちゃくちゃにするくらい暴れて罵詈雑言吐いて他人に押しつけようとする
    同調圧力だよ

    +2

    -4

  • 871. 匿名 2020/01/05(日) 13:04:20 

    >>812
    ネームネックレスは別にいいでしょ笑

    +8

    -0

  • 872. 匿名 2020/01/05(日) 13:05:55 

    自分のこと名前呼びする人って女が多い家庭なのかなと思う。
    外では言わないけど、家族といると自分のこと名前で言っちゃう。いい年だから恥ずかしい自覚はあるけど、抜けない。

    +1

    -6

  • 873. 匿名 2020/01/05(日) 13:06:18 

    6歳の甥っ子が名前にちゃん付け、(例えばけんたって名前だったらけんちゃん)だったのが僕になったけどまたけんちゃんって呼ぶように戻ってた。
    多分そう呼んだ方が周りからの受けがいいと感じて戻したんだと思います。
    大人になっても名前で呼ぶ人は自分を可愛く見せるのに必死で周りが引いてることに気づかないのかな。

    +4

    -0

  • 874. 匿名 2020/01/05(日) 13:07:36 

    SNS上でたまに僕っていう女も苦手だわ
    ふざけたノリだとしても引く

    +5

    -0

  • 875. 匿名 2020/01/05(日) 13:08:08 

    私の好きなスケーターたちが浅田真央の事を素晴らしい人って人柄も褒めてるから良い子なんだと思う
    羽生くんや宇野くんや真央ちゃん叩ける人ってすげー人間出来てる神様みたいな人なんだろうな

    +2

    -3

  • 876. 匿名 2020/01/05(日) 13:08:51 

    たまーにうっかり「ガル子はね」と言っちゃって照れ臭そうにしてる人はいた。
    家では一人称が自分の名前なんだなあと微笑ましい。
    一人称苗字の人もいたw
    会話中の女性の一人称「おいら」以外は気にならないです。

    +0

    -2

  • 877. 匿名 2020/01/05(日) 13:09:47 

    >>240
    親御さん何も言わないんだねぇ。。。

    +6

    -0

  • 878. 匿名 2020/01/05(日) 13:11:12 

    >>867
    なんで浅田真央が嫌いなの?
    嫌いじゃないよ?可愛いし才能あるし
    でも名前呼びする人は苦手っていうトピじゃないの?

    +5

    -3

  • 879. 匿名 2020/01/05(日) 13:12:33 

    >>870
    ん?
    誰と間違えてる?

    +4

    -0

  • 880. 匿名 2020/01/05(日) 13:12:36 

    >>762
    真央ちゃんは先生じゃないし、叱られてた子達もギャラを貰って演技する、プロ。生徒じゃない。

    +3

    -0

  • 881. 匿名 2020/01/05(日) 13:12:50 

    >>9
    外では私だけど、家では名前呼びの人多いよ。

    +4

    -1

  • 882. 匿名 2020/01/05(日) 13:13:12 

    >>41
    同じです!
    外では私って言ってますが家族の前では「うち」と言ってしまします。
    社会人になってから父に「ウチって言わないで私と言え!」と言われたんですが今更恥ずかしいよ!
    それに今更指摘しないでよ。

    ちなみに母親といる時のママ呼びも変えたいのに変えられない…

    +4

    -3

  • 883. 匿名 2020/01/05(日) 13:13:41 

    >>878
    だから、気持ち悪いコメ返して来ないでよ
    異常な浅田真央のアンチ

    +2

    -6

  • 884. 匿名 2020/01/05(日) 13:14:17 

    浅田真央関連のコメントにはアンカーしないほうがいいよ
    昨日からやりあってる相手だと頭に血が上って勘違いしてるからほっとき

    +4

    -0

  • 885. 匿名 2020/01/05(日) 13:15:12 

    >>883
    ごめん、さっき参加したところ
    どうしたどうした(汗)

    +2

    -0

  • 886. 匿名 2020/01/05(日) 13:15:20 

    >>870
    そうそう
    同調圧力を嫌うくせに自分は同調圧力をかけてくるよね
    気に食わないと誰々を出すな~とか
    本当にいい加減な奴

    +3

    -1

  • 887. 匿名 2020/01/05(日) 13:19:01 

    >>885
    嘘つかないでよ

    +0

    -5

  • 888. 匿名 2020/01/05(日) 13:21:45 

    そういう親に育てられたってことじゃないの?
    大抵の家では小さい頃に直すように思う
    で、その名前呼びが親になって子もまた…という感じで連鎖していくんだろう

    自分が名前呼びって人も家や家族の前だけにしてるということは恥ずかしいことだと理解してるわけだからそんなにひどく批判する必要もない
    気を抜くと人前で披露してしまわないのかは気になるところ

    +2

    -1

  • 889. 匿名 2020/01/05(日) 13:23:21 

    >>732
    違います。私は家の中だけです。

    +0

    -2

  • 890. 匿名 2020/01/05(日) 13:24:01 

    職場で自分の名前で呼んでるアラサーの人けっこういる
    主のいうとおり可愛い子が。
    可愛いし明るいから許されてるし誰も何も言わないけど...

    +0

    -0

  • 891. 匿名 2020/01/05(日) 13:24:08 

    浅田真央ちゃんは親しい人の前では名前呼びだね
    テレビ番組とかで司会者の人と話す時はきちんと私って言ってるし別に良くない?

    私は家族の前でだけ名前呼び
    その他の人(親友含め)の前では私呼び
    使い分けてる

    +3

    -4

  • 892. 匿名 2020/01/05(日) 13:24:28 

    >>884
    そうなんだ(´・c_・`)
    急に噛み付かれたからびっくりしちゃった
    横だけどって書けば良かった

    +3

    -0

  • 893. 匿名 2020/01/05(日) 13:25:31 

    >>878
    トピの主旨を理解できない頭の悪い人がいるよね
    そう言う人に理解してもらおうと思っても時間の無駄

    +4

    -1

  • 894. 匿名 2020/01/05(日) 13:26:10 

    >>884
    なるほど
    正月だね~

    +1

    -0

  • 895. 匿名 2020/01/05(日) 13:29:28 

    名前呼びしてる人は影でこう思われてること知らないから言えるんだよね?
    もしかして、知ってる上で癖やら直す必要なしと判断して言ってるの?

    +5

    -0

  • 896. 匿名 2020/01/05(日) 13:31:28 


    あの浅田真央アンチしつこいし悪質だよね

    +1

    -4

  • 897. 匿名 2020/01/05(日) 13:32:24 

    >>888
    自分の娘の話をする時、「うちの○○ちゃんが…」とちゃん付けで話す人がいる
    本人は自然なんだろうけど、これも違和感を感じる
    その子はもちろん、自分を名前呼びしてる

    +2

    -0

  • 898. 匿名 2020/01/05(日) 13:32:53 

    浅田真央のアンチが一番頭に血が上って悪質だと思う
    同調圧力が酷い

    +2

    -3

  • 899. 匿名 2020/01/05(日) 13:34:21 

    大学の同級生とか行きつけのカフェの元店員さんも普段は私って言ってたとコメがあったよね
    あの在日アンチ、どこまで叩きのめすつもりなんだろ

    +0

    -0

  • 900. 匿名 2020/01/05(日) 13:34:44 

    >>480
    真凜もだよ
    真央ちゃんだけ叩くの間違ってる

    +2

    -2

  • 901. 匿名 2020/01/05(日) 13:34:47 

    浅田姉妹は声そっくりだからなー。名前で言ったほうが家族もどっちなのか分かりやすかったのかも。
    あとトップスケーターはあまり学校に行かないし、周りのスケーターも名前で言う人が多いしそれが普通だったんだろうねー。

    +2

    -4

  • 902. 匿名 2020/01/05(日) 13:36:00 

    諸事情で仕事クビになったアラフォーのギャルが自分のことを名前で呼んでたな

    +3

    -0

  • 903. 匿名 2020/01/05(日) 13:36:39 

    >>690いくら可愛くてもアラサーでしかも職場で名前呼びはないわー
    痛すぎる

    +3

    -0

  • 904. 匿名 2020/01/05(日) 13:37:59 

    >>502 子供の前でも美姫呼びしているのかね?
    大家族の美奈子はそうだった

    +3

    -0

  • 905. 匿名 2020/01/05(日) 13:40:00 

    >>1
    拙者も名前で呼ぶでござる

    +2

    -2

  • 906. 匿名 2020/01/05(日) 13:43:23 

    職場にいるけど、自分大好きで頭悪そうやなって思ってしまう

    +3

    -0

  • 907. 匿名 2020/01/05(日) 13:44:35 

    家族や彼氏の前だけだったら別にいいと思うよ。
    友達や会社の人が言ってたら引くけど。

    +2

    -1

  • 908. 匿名 2020/01/05(日) 13:45:37 

    >>901
    学校に行かない?
    それがトピと何の関係があるの?
    浅田姉妹は大学まで出てる

    +4

    -1

  • 909. 匿名 2020/01/05(日) 13:46:19 

    >>901
    みんな学校にいってるよ
    ほとんど大卒

    +1

    -1

  • 910. 匿名 2020/01/05(日) 13:46:58 

    >>799
    坂本花織ちゃんもバックヤードで『かおり』って名前呼びしてて驚いた
    サバサバした雰囲気の彼女は、そう言うタイプに見えなかったので意外だったわ

    +3

    -0

  • 911. 匿名 2020/01/05(日) 13:47:18 

    40過ぎてる長谷川京子が自分を名前呼びしてるのを数回聞いたような気がする(笑)

    +5

    -0

  • 912. 匿名 2020/01/05(日) 13:47:22 

    安藤美姫がこの間テレビで「美姫はー」って言ってた

    安藤美姫って結構歳いってるよね
    子どもいるし子どもにも美姫はーって言ってるのでしょうね

    +0

    -0

  • 913. 匿名 2020/01/05(日) 13:47:50 

    >>1
    名前で言うけど外では言わない。
    旦那と家族のみ。
    使い分けが出来れば別に名前
    でもいいと思う。

    +5

    -4

  • 914. 匿名 2020/01/05(日) 13:51:35 

    >>756
    男は無し!名前呼び!
    鳥肌!

    +1

    -0

  • 915. 匿名 2020/01/05(日) 13:51:44 

    広末涼子も、昔自分が女子から嫌われてるってグラフが出た時に
    『涼子が嫌われてるなんて』
    ってぼそっと呟いて引いた(笑)

    +1

    -0

  • 916. 匿名 2020/01/05(日) 13:52:22 

    >>831いちいち揚げ足取りの投稿の方が鬱陶しい

    +1

    -5

  • 917. 匿名 2020/01/05(日) 13:53:17 

    >>912
    32才シングルマザー

    +1

    -0

  • 918. 匿名 2020/01/05(日) 13:53:22 

    自分の事を名前で呼ぶ子は自分が主役なんだと思ってそう

    +1

    -0

  • 919. 匿名 2020/01/05(日) 13:54:12 

    うちの会社、自分のこと【苗字+さん】で呼ぶ人いる。
    田中さんはね〜、みたいな。
    一人じゃなくて何人もってのが不思議。

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2020/01/05(日) 13:54:22 

    自分は日本語の間違いを批判するのに言われたら揚げ足取り(笑)

    +0

    -0

  • 921. 匿名 2020/01/05(日) 13:55:09 

    >>904
    美奈子も?
    なんかヤバイね

    +2

    -0

  • 922. 匿名 2020/01/05(日) 13:56:52 

    スケーターの一人称名前率大杉w

    +3

    -0

  • 923. 匿名 2020/01/05(日) 13:57:24 

    ふざけてるだけじゃない?
    真面目に話すときは私って言うでしょ

    +1

    -0

  • 924. 匿名 2020/01/05(日) 13:58:03 

    >>409
    これだわ

    +2

    -0

  • 925. 匿名 2020/01/05(日) 13:58:06 

    女優の自分呼びも多過ぎる

    +1

    -0

  • 926. 匿名 2020/01/05(日) 13:59:30 

    >>891
    使い分けするぐらいならもう私に直せば良いと思うのに
    逆に面倒くさくならないのかな?
    うちは親戚中から中学生ぐらいになると「いつまで自分の事を名前で呼んでるの?そろそろ私って言いなさい」と言われて直す
    最初変な感じだけどすぐに慣れる

    +6

    -1

  • 927. 匿名 2020/01/05(日) 14:02:08 

    >>926
    なんでそんなに他人にギャーギャー文句言うの?
    浅田真央が出てる番組を見なきゃいいじゃん

    +4

    -3

  • 928. 匿名 2020/01/05(日) 14:02:25 

    友達が、ずっと名前呼びだったのに
    ある日突然「オレさー」って言うようになった
    婆ちゃんと一緒に住むようになって、暇さえあればお婆ちゃんと会話してて婆ちゃんがオレって言うからとの事
    会話する相手によって変わる事があるんだなぁと思ったw
    フィギュアスケーターが自分の事名前で言うのも、フィギュアスケーターの中でみんなそういう人が多いからそれが当たり前なんだと思うんじゃないの?

    +0

    -0

  • 929. 匿名 2020/01/05(日) 14:02:39 

    >>926
    真央ストーカーから卒業して下さい

    +4

    -3

  • 930. 匿名 2020/01/05(日) 14:04:10 

    アラサーでいる。性格は自我が強いってイメージ。そいつの親もちゃん付けで呼んでるし、娘の話ばっっっかで、常にうちの〇〇ちゃんがね〜って言ってるよ。親子揃って気持ち悪い。オェ

    +0

    -0

  • 931. 匿名 2020/01/05(日) 14:04:10 

    >>30
    自称サバサバにありがち

    +7

    -0

  • 932. 匿名 2020/01/05(日) 14:05:10 

    >>900
    トピがたって最初の方のコメントで他スケーターの名前が出てないので知らない人多いと思う
    最近はトピたってすぐに安藤援護で浅田叩きしてるのもいるからアンチがいそう

    みんな最初の方しかコメント見ない人多いからスケーターで名前呼びしてるの多いの知らない人多いだろう



    +0

    -1

  • 933. 匿名 2020/01/05(日) 14:06:43 

    なんで真央ちゃんにばかり厳しいの?って言うけど
    安藤美姫→汚れイメージ
    浅田真央→上品で高潔なイメージ、だからだと思うけど最近は年齢層高めの着物雑誌の表紙を飾る事も多い

    だからだよ、みんな真央ちゃんに特別な思いを抱いてるから
    安藤美姫が名前呼びしようが、何しようが特に興味無い「あぁ、安藤ならそうだろうな」っていう

    真央ちゃん叩きと変換する人いるけど違う

    +5

    -0

  • 934. 匿名 2020/01/05(日) 14:09:39 

    >>933
    あの手この手でしつこい
    真央ちゃんのイメージが悪かったらオファー来ない
    着物雑誌のインタビューで真央だなんて言ってない
    安藤美姫だってなんだかんだテレビに出てる 

    +2

    -2

  • 935. 匿名 2020/01/05(日) 14:09:45 

    >>926

    女優さんでもプライベートで名前呼びしてるの多いから理由があるのかなしら

    アスリートはまだわかるけど

    菜々緒が名前呼びが1番ショックだった

    蒼井優とかトップ女優なのに、直さないのかな

    +2

    -0

  • 936. 匿名 2020/01/05(日) 14:09:54 

    実家で家族の前では言ってしまう。他人の前では絶対言いません。

    +0

    -1

  • 937. 匿名 2020/01/05(日) 14:10:29 

    在日ナマポの真央ちゃんストーキング怖い
    誰よりも真央ちゃんを見てる
    叩く為に

    +0

    -0

  • 938. 匿名 2020/01/05(日) 14:11:43 

    >>908
    >>909
    大学出てるのは知ってるよー。
    自分を名前で呼ぶのは同級生との会話であれ?って思って直す人が多いんじゃないかなと思ってて。
    そしてそれって大体小中学生位の頃じゃない?
    前に安藤美姫、中野友加里、武田奈也の3人が話している動画で、練習と国際試合であんまり学校に行けてない話をしてて、練習は学校終わった後にしていると思ってたからすごくビックリして印象的だったからさー。学校で同級生と話す機会は少ないんだろうなーと思って。

    +2

    -0

  • 939. 匿名 2020/01/05(日) 14:12:20 

    >>935
    菜々緒が意外だった(笑)
    でも、普段はナナ呼びしてないんじゃない?
    蒼井優は対談だから気が抜けたのかも

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2020/01/05(日) 14:14:03 

    >>938
    安藤美姫もね~
    ちなみに、武田奈也も一人称『ナナ』

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2020/01/05(日) 14:14:45 

    >>776
    愛知だけどふとした時「うち」って言ってる友達ちょこちょこいる気がする。

    +1

    -0

  • 942. 匿名 2020/01/05(日) 14:14:53 

    >>938
    武田奈也だって一人称ナナじゃん

    +0

    -0

  • 943. 匿名 2020/01/05(日) 14:15:38 

    >>933
    なるほどそうかもね、ただわざとやってるアンチもいるだろうから荒れるんだろうけど、昨年浅田真央の出演番組結構見たけど名前呼びしてなかった
    ただ今回の過去の2年前のアイスショー密着で言ってたから言われるのでしょうね、もう今は言ってない
    ただやっぱり気をつけてるけど、仲間や家族がいると名前呼びしてしまう事もあるでしょう
    彼女の場合はちょっとした事で叩かれやすいから可哀想


    +1

    -1

  • 944. 匿名 2020/01/05(日) 14:16:18 

    そもそも真央ちゃんって最近全然テレビ出てないじゃん。

    数少なく出てる番組イベント等を皿を舐め回すかのように批判する所が無いか探して
    ファン以上に見てるアンチ達。まさにストーカーレベル。

    もう自分を労ってあげたら?自分自身が注目されるようにね。

    +2

    -0

  • 945. 匿名 2020/01/05(日) 14:17:58 

    >>939

    菜々緒がナナって言ってるの想像した

    ナナだってー、ナナもー、って言ってるのかな
    イメージと違いすぎる

    +1

    -0

  • 946. 匿名 2020/01/05(日) 14:19:37 

    アンチって哀れだな。実際直接話したり関わったり知り合いにもならない嫌いな芸能人有名人の話題を
    必死で収集リサーチ情報発信して。ホント一円にもならないのに哀れ過ぎて。

    +1

    -3

  • 947. 匿名 2020/01/05(日) 14:20:48 

    >>8
    自分のことを名前で言う人

    +5

    -0

  • 948. 匿名 2020/01/05(日) 14:21:28 

    >>470
    後輩じゃないよ
    あの場には舞ちゃんやムラ君とか年上や幼馴染のメンバーいたから
    しかも2年前の内輪の話だししつこすぎ

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2020/01/05(日) 14:22:08 

    >>933
    このトピで安藤さんも沢山批判されてるけど誰も擁護しない
    真央ちゃんはファンが即、擁護する
    脊髄反射で反応するから、モメサやアンチの思う壺

    +3

    -2

  • 950. 匿名 2020/01/05(日) 14:23:41 

    榮倉奈々もナナ呼びしているのを聞いた事ある(笑)
    今は分からないけど

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2020/01/05(日) 14:23:43 

    >>940
    スケーターって名前呼び多いから、安藤美姫も武田奈也も村上佳菜子も宮原も浅田も本田も名前呼びそんな人らばかりだとずっと名前呼びやめないでしょうね

    スケーター同士で名前呼びの方が良いことが多いのかも

    トピの始めの方で他アスリートも名前呼びしてるの教えてあげればアスリートあるあるだと分かるでしょうけど、トピ終わりでは見てない人が多い

    +5

    -0

  • 952. 匿名 2020/01/05(日) 14:24:36 

    >>949
    脊髄反射って何?
    安藤美姫、浅田真央に比べたらほとんど批判されてない

    +4

    -2

  • 953. 匿名 2020/01/05(日) 14:24:41 

    >>252
    使い分け普通にしてます
    外では私っていうの、当たり前だと思ってる
    家族の中では名前だけど、物心ついたときから言ってるから逆に変えられない
    酔っ払っても間違うことないから、なんら恥ずかしくもないし他人からどうこう言われる筋合いもないと思ってる

    +8

    -4

  • 954. 匿名 2020/01/05(日) 14:25:16 

    >>911
    それはちょっと怖い(笑)

    +0

    -0

  • 955. 匿名 2020/01/05(日) 14:25:20 

    >>943
    公の場で言ってないんだからどうでも良くない?
    ツアーメンバーとの練習なんて身内といる裏側みたいなもんじゃん
    密着されてるからっていちいちカメラ気にして喋れってのも無理だし
    そもそも初演迫って必死に練習してる時に自分呼びしたかどうかとか気にするとこじゃないでしょ

    +3

    -3

  • 956. 匿名 2020/01/05(日) 14:26:09 

    >>952
    だってトピ立てて常駐してるの安藤美姫のオタだもん

    +4

    -2

  • 957. 匿名 2020/01/05(日) 14:27:12 

    >>956
    そういえばそうだね

    +0

    -0

  • 958. 匿名 2020/01/05(日) 14:28:18 

    アンチしつこい
    友達や家族の前でもリラックスしちゃいけないなのか、真央は

    +5

    -3

  • 959. 匿名 2020/01/05(日) 14:28:22 

    そういえば村上佳菜子ちゃんもよく「カナはー」って言ってるよね?
    批判とかされたのみた事ないけど

    +3

    -0

  • 960. 匿名 2020/01/05(日) 14:30:02 

    >>949
    トピの前の方で安藤美姫の名前出てないし最初は安藤美姫も援護あった
    浅田はトピのトップ画像にまで使われて最初はかなり叩かれてたからね、終わりの方では援護多いけど
    援護の方も最初の頃にアスリートの名前呼び彼女だけでないって教えてくれたら良いと思う、荒れるの面倒くさい


    +3

    -0

  • 961. 匿名 2020/01/05(日) 14:31:43 

    45才の神田うのの名前呼びの方がイライラするんだけど

    +2

    -0

  • 962. 匿名 2020/01/05(日) 14:34:50 

    舞ちゃんがいたらそうなるのは変じゃないんじゃ?
    メンバー渚ちゃん無良くんとか幼馴染の人多いし橋本くんや星くんも昔から知ってるぽいし
    そんなに変と思わなかった
    それより真央ちゃんが1人真剣なのにイマイチ無責任な他のベテラン達に腹たったかな
    舞ちゃんも真央ちゃんに怒られてたけどあんたが怒られててどうするって感じ
    あとすっぴんで泣いてるのに肌綺麗だなあ顔子犬みたいで可愛いなあと思って見てた
    自分のことを名前で言う人

    +4

    -0

  • 963. 匿名 2020/01/05(日) 14:35:02 

    21歳ですけどこの歳にもなって一人称名前でいいますよ
    家では自分をあだなで呼ぶこともあります

    幼い頃からの癖、周りに可愛がられて育ったので
    多分そうなってしまったんですよね
    親からは○○たんて呼ばれてます笑

    誰もおかしいって言う人はいないし、職場では私って言いますよ

    治したいけど治せなくてついついね笑
    でもいいじゃないですか、親からもらった名前で自分のこと呼ぶのプライベートだったら私は悪くないと思いますよー‪‪❥

    +1

    -2

  • 964. 匿名 2020/01/05(日) 14:36:08 

    山田優もいい年して名前呼びだったよー

    +2

    -0

  • 965. 匿名 2020/01/05(日) 14:37:47 

    >>964
    前、弟の親太朗は優の言いなりだから~
    って言ってた
    アラサーで(笑)

    +2

    -0

  • 966. 匿名 2020/01/05(日) 14:39:03 

    >>960
    浅田さん関連のトピっていつもそうだよ
    立てたアンチが集結してしばらく連投するから最初はアンチコメだらけでガセも多い
    後から他の人が来て訂正したり説明する事になる
    擁護の人は最初に指摘しろとか言っても最初はアンチしかいないから無理だよ

    +3

    -0

  • 967. 匿名 2020/01/05(日) 14:39:05 

    >>121
    ソニン、、好きなだけに残念だわ。。

    +1

    -1

  • 968. 匿名 2020/01/05(日) 14:40:38 

    >>965
    兄弟いるから使い分けになるのかもね
    私も兄弟いるからか家では名前呼びだよ妹もそう

    +1

    -0

  • 969. 匿名 2020/01/05(日) 14:40:47 

    >>940
    >>942
    >>901の2行目は「トップスケーターは」と書いたのはスケーターに名前呼びが多い理由を想像しただけで、浅田姉妹について書いたのではないんだけどね。

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2020/01/05(日) 14:41:50 

    >>956
    最近多いよね、急に浅田を叩いてるのいるけど隠してるけど過剰な安藤ファンだったりしてる
    安藤の悪いコメではなく急に可哀想とか援護や上げコメをトピでやって浅田は下げたり、他選手と安藤を一緒に上げたり
    よく安藤の名前出すと浅田だってーって持って行こうとするのいる
    ここもトピ始めにしょっ中テレビで名前呼びしてる安藤美姫の名前ない

    +1

    -1

  • 971. 匿名 2020/01/05(日) 14:42:07 

    梅宮アンナとか梨花もモデル時代名前呼びしてたような
    ハタチ過ぎてたよ
    今は知らないけど

    +1

    -0

  • 972. 匿名 2020/01/05(日) 14:42:23 

    公や仕事で「私」と言えれば、別にプライベートな時とかリラックスしてる時くらい良くない?誰かに迷惑かけてる?
    私今33だけど、同い年のいとこもつい最近まで自分を名前で呼んでたけど、気にしたことなかったなー。
    逆に何でそんなに気になるのか知りたい。

    +2

    -4

  • 973. 匿名 2020/01/05(日) 14:43:14 

    >>961
    だよね
    あの人うのうのウルサイわ

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2020/01/05(日) 14:44:27 

    >>970
    がるちゃんの関係ないトピにもいつもいるよ安藤美姫のファン
    特に吉田沙保里とか、女性アスリート関連とかのトピだと必ず安藤美姫の持ち上げ始める

    +2

    -1

  • 975. 匿名 2020/01/05(日) 14:45:14 

    おばちゃんで名前呼びの人って、
    おばあちゃんになっても名前呼びするんだろうか

    +1

    -0

  • 976. 匿名 2020/01/05(日) 14:46:46 

    >>974
    羽生とか宇野のトピでもいきなり出て来て持ち上げる

    +2

    -0

  • 977. 匿名 2020/01/05(日) 14:47:44 

    34才2児の母上戸彩も名前呼びです

    +2

    -0

  • 978. 匿名 2020/01/05(日) 14:47:51 

    >>975
    家庭でどう呼んでも別にいいんじゃない?
    おばあちゃんが家で名前呼びしたところで何が問題なのか本当にわからない

    +1

    -0

  • 979. 匿名 2020/01/05(日) 14:47:52 

    >>972
    有名人は気にすることないと思う。アスリートや芸能人は特殊だから
    けどあなたや一般人は気にした方が良い
    誰も言わないだけで心の中ではうわって思われてると思う

    +4

    -1

  • 980. 匿名 2020/01/05(日) 14:49:02 

    愛されてたとか関係ないかも。
    親が離婚再婚繰り返してる荒れた環境育ちの友人も、自分のこと名前で呼んでるから。ちなみにアラフォーだよ。

    +1

    -1

  • 981. 匿名 2020/01/05(日) 14:49:18 

    ちょっと違うパターンだけど、母親が自分の名前で子供達に呼ばせてる家がある。お母さん、ママではなく。
    子供達が母親を呼ぶ時「由実(仮名)ちょっと来て~!」とか
    母親が子供達を叱る時「あんた達!由実(仮名)はもう知らないからね!」
    とか。
    かなり曲者の人だけど。

    +1

    -0

  • 982. 匿名 2020/01/05(日) 14:49:46 

    家族の前では下の名前で呼ぶ、外では私と呼ぶ。
    無意識に使い分けしてます。
    家に友達とか来てたら私になるし、家族しかいない空間だけ名前呼びするから問題ないと思ってます。

    +0

    -1

  • 983. 匿名 2020/01/05(日) 14:50:02 

    >>979
    その人公や仕事で言ってない書いてるのにめちゃくちゃ余計なお世話だよ
    あなたの方が周りの人の心の中でうわっうざっていつも思われてるかもよw

    +2

    -0

  • 984. 匿名 2020/01/05(日) 14:51:01 

    >>954
    だいぶ痛い!

    +0

    -0

  • 985. 匿名 2020/01/05(日) 14:51:06 

    お婆ちゃんが自分のこと「梅ばあちゃんはねえ、昔ねえ」とか言ってるのよくありそうなんだけど

    +0

    -0

  • 986. 匿名 2020/01/05(日) 14:53:02 

    >>981
    山本梓の母親がそうだったとか
    私じゃなくてあずって言いなさいって言われてたんだって

    +0

    -0

  • 987. 匿名 2020/01/05(日) 14:53:38 

    >>16
    大森なお

    男で名前呼びしてる

    +1

    -0

  • 988. 匿名 2020/01/05(日) 14:54:41 

    >>974
    別に多少持ち上げるのは良いと思うよ。この間は安藤美姫は全てのトリプルジャンプが飛べてた最高峰のスケーターとか嘘の上げコメントがあって、それを知らない人が騙されるのあった。どの選手も練習で全てのトリプルジャンプを練習中に一度くらい出来たことあるだろうけど、いかにも現役中に完璧に出来たけどあえてやらなかったって感じでコメントしてるのいるからね。練習ではなく試合で一度でも成功してから言えばいいのに。

    +0

    -0

  • 989. 匿名 2020/01/05(日) 14:58:01 

    >>958
    真央ちゃんって確か16か17歳くらいの時からリラックスしてる時以外は真央呼びしてないよ
    その頃は私はじゃなくて「自分は」ってよく言ってて、高倉健さんぽいとか高校野球児ぽいって言われてたの覚えてる

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2020/01/05(日) 14:59:38 

    >>972
    迷惑とかじゃなくて、
    印象が悪くなるよってだけじゃないかな?
    普通なら小学生くらいでもう名前呼びはほとんど卒業するのに、30代でやってたらびっくりするよ。
    30代がツインテールしてたらなんか不気味じゃん。そんな感じ。

    +3

    -1

  • 991. 匿名 2020/01/05(日) 14:59:48 

    >>16
    松岡修造

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2020/01/05(日) 14:59:55 

    僕さー、ボクサーなの。

    ってガッツ石松がよく言ってたね。

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2020/01/05(日) 15:00:09 

    >>127
    宮原も名前呼びだよ
    あの面で

    +0

    -3

  • 994. 匿名 2020/01/05(日) 15:00:15 

    >>987
    あの風貌でナオ呼び(笑)

    +2

    -0

  • 995. 匿名 2020/01/05(日) 15:01:34 

    >>987
    本当に?

    +3

    -0

  • 996. 匿名 2020/01/05(日) 15:01:51 

    前働いてたとこの40代の女性が、自分を名前呼びだったことを思い出した!w

    +0

    -0

  • 997. 匿名 2020/01/05(日) 15:01:53 

    >>988
    よく見る嘘は
    安藤美姫は天才だから速攻エラー矯正できた→不安定になってプログラムから抜くようになったからできてない
    安藤美姫はコーチとして活躍している→コーチライセンスすら持ってない
    ショーで引っ張りだこ大活躍→真壁さんのショーしか出れてない
    安藤美姫はさすがプロだから痩せてるのに〇〇はー→引退後かなり太ってる

    +0

    -0

  • 998. 匿名 2020/01/05(日) 15:02:03 

    会社にいっぱいいるけど
    みんな頭は良くないね!
    若い子たちだけど20代半ばくらいだし
    今の時点で治ってないなら
    この先も治らないんじゃないかな。
    その子たちの後輩はどう思ってるんだろう。

    +1

    -0

  • 999. 匿名 2020/01/05(日) 15:02:20 

    >>989
    そうなんだ
    かっこいい(笑)

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2020/01/05(日) 15:03:06 

    >>951
    才能のある選手は子どもの頃から学校で過ごす時間より、リンクで練習してる時間の方が長いらしいね

    それも女子の割合がずっと多いし、お互いに下の名前で呼び合い、ついでに自分の事も名前で呼ぶのも普通なのかもね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード