-
1. 匿名 2020/01/04(土) 01:01:55
会社の朝礼で本社から凄い偉い人が
来ていたのですがズボンのファスナーが
半分開いているのが気になって話が
全然入ってきませんでした。
+380
-13
-
2. 匿名 2020/01/04(土) 01:03:43
吹奏楽部
キレてる先生の頭の上にカメムシ+423
-3
-
3. 匿名 2020/01/04(土) 01:04:33
+13
-207
-
4. 匿名 2020/01/04(土) 01:04:37
じいちゃん先生が顔真っ赤にしてキレてるときに
滑舌が悪すぎてなんて言ってるのかさっぱり分からなかった+432
-8
-
5. 匿名 2020/01/04(土) 01:04:46
父親がある日突然カツラで生活しだした
猛烈なハゲなのに、ホトちゃんみたいなツヤツヤのやつ
(実話)+708
-5
-
6. 匿名 2020/01/04(土) 01:04:52
厄払い。
神主さんが定期的に鳴らす太鼓にツボって苦しかった。+393
-6
-
7. 匿名 2020/01/04(土) 01:05:15
厳しい先生の授業中に校庭に来たカラスの鳴き声があまりにも変過ぎてみんな笑いをこらえるのに必死になった+383
-6
-
8. 匿名 2020/01/04(土) 01:05:16
彼氏のお母さんがいきなり初対面でヒステリー起こしてめちゃくちゃ訳の分からないことでキレてきた時。+337
-11
-
9. 匿名 2020/01/04(土) 01:05:46
お年寄りに意味不明なことでキレられて入れ歯がカパカパしててまじ笑いそうになったし+308
-10
-
10. 匿名 2020/01/04(土) 01:06:21
怒鳴ってるお客さんのカツラが勢いでちょっとずつズレていた時。+322
-2
-
11. 匿名 2020/01/04(土) 01:06:37
電車で目の前に座ってるおじさんが地毛となじませるタイプのカツラをかぶってたんだけど地毛が薄すぎてネットむき出し状態だった。ファー付きのザル被ってるみたいな感じ。+398
-4
-
12. 匿名 2020/01/04(土) 01:06:59
葬式の時に喪主のおじさんが「おふくろぉ〜」って泣いてるところでダースベイダーのテーマが鳴り響いた時
しかも犯人はおじさん本人+447
-6
-
13. 匿名 2020/01/04(土) 01:08:00
+37
-128
-
14. 匿名 2020/01/04(土) 01:08:10
電車でガルちゃん
思わず吹き出しそうになった+138
-11
-
15. 匿名 2020/01/04(土) 01:08:12
彼氏が誕生日に作った私宛ての歌がダサすぎて笑いこらえて息できなくなって死ぬかと思った。
♩鏡の前〜君を思って〜〜泣いて〜いるぅ
コイツは一体〜だれ〜なの〜ぅ、僕が知らない〜ぼ〜〜くぅ
って未だに歌える自分も嫌だわ+421
-7
-
16. 匿名 2020/01/04(土) 01:08:37
坊さんが長い袈裟を花瓶に引っ掛けて床がビシャビシャになった
遺影も倒すしあの坊主ほんまクソだったw+369
-10
-
17. 匿名 2020/01/04(土) 01:09:48
友達が彼氏と喧嘩した状況を一生懸命喋ってたんだけど、綺麗に塗られたネイルの指に指毛もっさり生えてて全然話入ってこなかった+226
-11
-
18. 匿名 2020/01/04(土) 01:10:05
子供の通ってた幼稚園に言語聴覚士のスーパバイザーが来るってんで予約していざ対面したらなかなかのじぃさんでフガフガ言ってて何喋ってんのか全く分からず、そのじぃさん言語聴覚士が言い切らない間に横で副園長先生が全て通訳して先に喋りきった時。+334
-6
-
19. 匿名 2020/01/04(土) 01:10:10
職場の性格難ありの先輩が満面の笑みで彼氏との旅行の思い出話をしてる時、鼻から呼吸する度に鼻くそがピロピロ出入りしてるのはヤバかった!
前歯で唇噛んで耐えた。+244
-4
-
20. 匿名 2020/01/04(土) 01:10:35
コンパでカラオケで歌ってた男が全く歌になっておらずもはや作曲したオリジナルの曲だった。+120
-1
-
21. 匿名 2020/01/04(土) 01:10:52
+82
-3
-
22. 匿名 2020/01/04(土) 01:10:56
カツラネタ多いなw+105
-0
-
23. 匿名 2020/01/04(土) 01:11:16
+135
-6
-
24. 匿名 2020/01/04(土) 01:11:24
ワックス塗りたての床で、旦那がキャッキャしながら
滑って遊んで
ひっくり返って腰強打して
ピクリと動かなくなった時
バーカって思ったけど、本当に動かなくなったから笑える状況じゃなかった+305
-15
-
25. 匿名 2020/01/04(土) 01:11:52
真面目な空気なときほど一人でツボにハマっちゃうときが多々ある、、
ほんとに悩みなんだけど笑笑+221
-2
-
26. 匿名 2020/01/04(土) 01:12:17
+125
-0
-
27. 匿名 2020/01/04(土) 01:13:45
太ってる子が肉団子ってからかわれて泣いてるのを見て、加害者に対して先生が怒って
「あんたらも含めて人間はみんな肉団子や!肉なかったら骨だけになるやろ!」
と真剣に説教してた時+309
-31
-
28. 匿名 2020/01/04(土) 01:13:58
自宅で法事していて足が痺れたおじさんが「おっとっと」と襖をぶち破って消えたとき
心配したけど笑いを堪えながらプルプルしてしまった+527
-2
-
29. 匿名 2020/01/04(土) 01:14:01
就職面接の時に、集団面接だったんだけど他の人が志望動機聞かれてテンパったのか、数秒考えた後に「お金のためです!」って言ってもう口と腹筋プルプルでやばかった+322
-2
-
30. 匿名 2020/01/04(土) 01:15:50
会議中、上司が座っている位置に夕日が差し込み、後光が差して神のように輝いていた
しかもカーテンの近くにいる人に目で訴えかけているのに、全く通じていなかった笑+230
-3
-
31. 匿名 2020/01/04(土) 01:17:11
集団面接の練習で、突然「私には夢があります!」って語り出した人がいて、同期のサクラかよ⋯って腹筋に力を入れていた+227
-13
-
32. 匿名 2020/01/04(土) 01:19:11
保育士です。
保護者の方に真顔で「私、静御前の生まれ変わりなんです。」といわれたとき。
(まだ頑張って笑わない)
「鎌倉に行った時、前世を思い出して泣いちゃって」
(こらえる)
「職場の人も今はみんな理解していて、しずか、って呼ばれてるんですよ」
(ここでブハッとなる)+432
-5
-
33. 匿名 2020/01/04(土) 01:19:31
ハワイでチャペルウエディングした時かな。
現地の神父さんに来て貰ったんだけど、訛りのある日本語で「ヤメルトキモォ~スコヤカナルトキモォ」って言うもんだからコントみたいで本当に可笑しくてずっと笑い堪えてた(笑)+227
-7
-
34. 匿名 2020/01/04(土) 01:20:16
姉と一緒にスカパーでしていた松坂桃李の娼年を見ていてまさかあんな濡れ場ばかりの映画とは思わず姉に見るのやめようと伝えようとしたら真剣に見ていて濡れ場のシーン5回目のとき遂に姉がおかしくなり松坂桃李が突く度に子供のでんでん太鼓を突くリズムにのり奏ではじめ笑ってしまったら姉に「ちょっと静かにして台詞が聞こえない」と真面目に言われたとき+225
-10
-
35. 匿名 2020/01/04(土) 01:20:24
高校の試験の時、太ってメガネかけた不潔っぽいオヤジの美術教師が試験官だった
試験官のくせに途中で居眠り始めて急にビクッとしたかと思ったら自分でもビックリしたらしくていきなり手で自分の顔を軽く叩いた挙句、手がメガネにぶつかってメガネが吹っ飛んで行った+236
-6
-
36. 匿名 2020/01/04(土) 01:21:47
めっちゃ吹き出すわ😂+79
-3
-
37. 匿名 2020/01/04(土) 01:22:39
中学の部活の顧問。
静かなトーンで淡々と説教中。
普段一重の顧問が目をこすって顔を上げたら
ゆりやんの変顔みたいな超クッキリ二重になってたとき。+330
-2
-
38. 匿名 2020/01/04(土) 01:22:39
>>16
十数万円とお金払ってるんだし、その辺はちゃんとしてて欲しいよね〜
+112
-2
-
39. 匿名 2020/01/04(土) 01:22:42
じいちゃんの葬式でじいちゃんの姉(89)が肩パット凄い喪服で居眠りし出して、横から弟が「ビーマイベイビー」を連呼しだした時、この世のものとは思えないくらい笑いを超えらえた…が、肩が言うことを聞かなくて、肩で笑った+320
-10
-
40. 匿名 2020/01/04(土) 01:23:54
動物関係の専門学校行ってたんだけど鳥学の先生がかなりじいちゃんでホワイトボードの字も読めないし授業の半分は鳥の鳴き方をひたすら真似るだけで全然役に立たなかった
ずっと「ピィー!チュチュチュチュー!」とかずっと言ってるんだよ、耐えられない(笑)+256
-3
-
41. 匿名 2020/01/04(土) 01:24:24
小学生の頃の朝礼で大量の赤トンボが運動場を飛んでいたことがある。
校長先生のつるっぱげな頭に何度も止まる赤トンボに吹き出しそうになったことがある。
あの時は笑いをこらえるのが本当に辛かった。+150
-3
-
42. 匿名 2020/01/04(土) 01:24:40
満員電車内で進次郎風に話すトピを見てしまった時。
マスクして下向いてたけどツボに入っちゃって本当大変だった。+181
-5
-
43. 匿名 2020/01/04(土) 01:26:48
自分が喪主の葬儀 私はお経がツボでなぜか笑ってしまう病気
ポクポク木魚もおかしくてたまらない チーンも無理
悲しいのに可笑しい本当に地獄の時間だった+170
-11
-
44. 匿名 2020/01/04(土) 01:27:53
友人の結婚式が神前式だった。
巫女の踊りが変でどうしようかと思った。
友人の旦那さん(新郎)も笑いをこらえるのに必死だったらしい。+158
-5
-
45. 匿名 2020/01/04(土) 01:29:42
6ヶ月の娘をやっとの思いで寝かしつけて、さぁのんびりがるちゃんでもとスマホいじってた時にハゲのバルコニー炒めに出会ってしまって(笑)今大笑いしたら間違いなく起きる!と思って声も出せず、一人でヒィヒィしながら笑い耐えてた(笑)+145
-15
-
46. 匿名 2020/01/04(土) 01:30:14
昔、女友達と「笑ってはいけない」にハマって、夜中にどうしても観たくなって二人でマン喫で観ることにした。個室でイヤホンして一緒に観てたけど何度も吹き出してしまい、でもまわりは当然メチャクチャ静かで、、、
二人で笑いをこらえるのに必死でした(^_^;+134
-10
-
47. 匿名 2020/01/04(土) 01:30:33
世界のツイッタートレンド、第三次世界大戦だよ…+12
-15
-
48. 匿名 2020/01/04(土) 01:31:22
会社の同僚の結婚披露宴で、同僚の親戚のおじさんが余興で尺八を披露していて、志村けんのコントを思い出して、笑いを堪えていたら、鼻が鳴って肩が揺れてしまった。+125
-3
-
49. 匿名 2020/01/04(土) 01:31:45
ポーカーフェイスの先輩とペアで作業していると重い荷物を持ち上げた先輩から「ぷぅんーぼぉーん」とホラ貝のような音が響き渡った
何事かと驚いていたらその後硫黄のような臭さがまんえいし先輩は屁こいたくせにしらんぷりだし私はその隠しきれるわけもない屁の音と臭さに怒りよりも笑いを堪えるのに必死だっぺ+130
-8
-
50. 匿名 2020/01/04(土) 01:32:42
親戚のお葬式でお坊さんが木魚たたくのを見てたら原西のポクチンーポクチンーのギャグを思い出して鼻水吹き出しちゃったw+81
-3
-
51. 匿名 2020/01/04(土) 01:35:32
怒りくるい近くのごみ箱を蹴飛ばした瞬間先輩のズボンがコントみたいにビッと尻の部分が裂けたとき+106
-1
-
52. 匿名 2020/01/04(土) 01:35:44
友達が出産したからお祝い持って行って赤ちゃん抱っこした時に、耳毛がすごくて笑位を堪えた。+17
-16
-
53. 匿名 2020/01/04(土) 01:35:57
冬の寒い日学校で首を怪我して下を向いて救急車を待っていたとき、鼻水がポチョーンと床に落ちました。しまったー!と思ってたら横にいた先生が肩に手を置き「ガル子…泣くな」
笑っちゃイカンと笑いをこらえてたら肩がブルブル震えて、多分もっと誤解されたと思う。先生ごめんね~。雪降ってて寒かったのよ~。+120
-2
-
54. 匿名 2020/01/04(土) 01:40:52
友人の家へ泊まらせてもらったとき部屋着を借りたら乳首の部分が切り取られていたとき+157
-1
-
55. 匿名 2020/01/04(土) 01:43:27
>>34
でんでん太鼓のお姉さん、どこかのトピでその話コメントされてましたよ。+72
-4
-
56. 匿名 2020/01/04(土) 01:47:33
>>28
すごい…よく耐えたね… 私きっと無理だわ(笑)+178
-3
-
57. 匿名 2020/01/04(土) 01:49:25
ハゲネタ多いね。私も一つ。
お店の常連さん、ハゲ部分の頭皮を黒く塗りつぶしてご来店。なんか試されてる気がしてならなかった笑+115
-0
-
58. 匿名 2020/01/04(土) 01:49:59
>>15
しかも内容自分メインでワロタw+166
-1
-
59. 匿名 2020/01/04(土) 01:52:16
大学時代、おじいちゃん先生と生徒間で呼ばれていたご高齢の教授が生徒たちから最近の流行っているものを聞いていく的な授業をしていたんだけど、その時にある生徒が「リップティント」って発言したのね。
そうしたら入れ歯のせいか分からないけど先生の「リップティント」って発音が「リップティンコ」にしか聞こえない事故が起きて、その授業中ずっと先生が「リップティンコ」「リップティンコ」と連呼していた時が一番笑ってはいけない場面でした+142
-1
-
60. 匿名 2020/01/04(土) 01:53:17
合唱練習あるあるの女子がふざけた男子を泣きそうになりながら怒ってるときに変顔をし出した人がいて、気が緩んでた私は笑いそうになって本当に焦った事があります。
因みに練習は真面目にやってました+65
-0
-
61. 匿名 2020/01/04(土) 01:54:33
>>27
関西ぽい+56
-1
-
62. 匿名 2020/01/04(土) 01:55:12
今、実家の布団の中でこのトピ見てるけど、同じ部屋で姉が寝てるからまさに笑ってはいけない状況で辛いわw+75
-4
-
63. 匿名 2020/01/04(土) 01:58:22
バスに乗っていた時
前の座席のおじさんの髪があり得ない向きに揃えられていた
なぜか襟足から頭頂部へ‥
もちろんほかはツルツル
事情を理解した瞬間、息が止まるかと思ったが、笑ったら殺されるかもと思い耐えた+89
-2
-
64. 匿名 2020/01/04(土) 01:58:51
>>39
気の合う姉弟だな+118
-2
-
65. 匿名 2020/01/04(土) 01:59:34
Diorの店員さんのメイクがアイシャドウがガッツリ蛍光ブルーに紫、緑でぼかすことなく縦向きに三段階に塗られていて、衝撃すぎて思わず吹き出してしまった。ごめんなさい。
完全に舞台メイクのような感じだった+120
-2
-
66. 匿名 2020/01/04(土) 02:00:19
>>54
えっ授乳服にしてたってことだよね…?
それ以外の用途だったら逆にゾッとするわ+70
-2
-
67. 匿名 2020/01/04(土) 02:00:52
元カレに別れ話をしていたら、可愛い子猫が目の前にやってきた。
うちらにスッ…と背を向け、背を震わせながらウ●コし始めた。
私は真剣なトーンで「何度も考えたんだけど…」って話してるけど、頭の中は(このシュールな状況で「何度も考えたんだけど…【キリッ】だってwww) だった。+171
-2
-
68. 匿名 2020/01/04(土) 02:01:01
>>52
新生児は耳とか背中は毛深いよ!
だんだん抜けていくらしい+57
-1
-
69. 匿名 2020/01/04(土) 02:11:13
私の苗字「山田」なんだけど
職場のめっっっちゃ偉い人が急にブチギレてきて
「でぇまだ!!!!!!」って叫ばれた
笑ったらもっと怒られるって思って
全身に力いれたんだけど
その後ろで上司が腹抱えて笑ってたから本当にしんどかった+154
-5
-
70. 匿名 2020/01/04(土) 02:11:53
海辺のチャペルの結婚式で神父が絵本の「おおきな木」を読み上げたこと。
これ林檎の木がダメ男に搾取されて切り株になっちゃう話じゃん!結婚式で読む本じゃないでしょって思ったのに、みんな真顔で聞いてるのでツボに入って死にそうになった。
絵本ペラってめくっては、「ぼくはおかねが欲しいんだ!」「それなら…わたしのこの枝を切りなさい…」とか声色替えて情感たっぷりの読み上げだった。なのに、なぜかみんな真顔でうんうんって聞いてんの。
やっと終わったと思ったら、後ろの人が「感動した」とか小声でボソって言ったのが聞こえて、ついに決壊した。+142
-4
-
71. 匿名 2020/01/04(土) 02:13:26
新年早々イランとアメリカが笑えない状態になってきてるようだね。+24
-1
-
72. 匿名 2020/01/04(土) 02:14:06
>>1
私はコンビニバイトなんですが、初詣帰りの男性が
一人目・チャック全開の酔っ払い、足元フラフラでおそらく大晦日から飲んだくれて今に至る
二人目・シラフだけどチャック全開、でもいい笑顔で
『おねーさん、お正月からおつかれ!』いい人だ…
三人目・チャック全開の超常連
『ハッピーバースデー!』て言って入ってきた面白い常連さん
で、常連さんについては『チャックのことを伝えるべきか…いや、逆に来づらいか…いや、しかし…』と思いながら結局言えなかった。
ごめん。+128
-2
-
73. 匿名 2020/01/04(土) 02:14:39
>>39
旦那が横で寝てるから肩震わせてる+81
-3
-
74. 匿名 2020/01/04(土) 02:17:05
>>31
ワロタwwwwww+25
-0
-
75. 匿名 2020/01/04(土) 02:18:48
>>28
おもしろいよ+54
-2
-
76. 匿名 2020/01/04(土) 02:20:42
母と弟と3人で出掛けたとき、母が結婚前に勤めていた会社の同期だと言う男の人に偶然会った。
「がる原さん?」
「はい。え?がる岡君?」
「久しぶり。わからんかった?俺、ハゲたやろ?(笑)」
「うん」⬅ニコリともせず、素で答える母
「…」⬅時間が止まった相手
一緒にいた部下らしき人たちが、笑いをこらえてるのをみて、私と弟も吹きそうだった。
「いや、普通フォローするやろ!」(笑)
「めんどくさいな!」(笑)
冗談だったようだけど、初対面の部下さんと私たちは笑うタイミングを外してしまった。
+96
-1
-
77. 匿名 2020/01/04(土) 02:26:18
強烈に怒られると笑いが込み上げてくる+28
-0
-
78. 匿名 2020/01/04(土) 02:26:19
>>6
私も厄払い。
神主さん?が独特の口調で
女子全員の名前読み上げるんだけど、
一人国際結婚していて、
わかってはいたけど
!!!ぷ( ´艸`)💦💦💦
って堪えるのに必死だった。
あの空気感もヤバイ。+94
-1
-
79. 匿名 2020/01/04(土) 02:30:51
友達とその彼氏が一緒に写った写真を見たら
彼氏のピースサインがちょうど彼女の鼻の穴に重なってた時+29
-0
-
80. 匿名 2020/01/04(土) 02:31:11
友人達と友人の子供達と車で出かけた時、1人の子どもが車酔いして吐いたら、それまで元気に大騒ぎしてた他の子供達ももらいゲロして順番に吐き出した時、カオスな状況になってコントを見てるような気分でおかしくなってしまって笑いを堪えるのが大変だった。+61
-6
-
81. 匿名 2020/01/04(土) 02:32:32
>>28
想像しただけで声出して笑うのに
私がその場にいたなら涙流して笑うわ+151
-1
-
82. 匿名 2020/01/04(土) 02:34:59
若気の至りで超ナルシストなホスト風チビと付き合っていた時。夜中に閉店しているスーパーの前で別れ話に。
彼はちょーーカッコつけながら「ガル子がそう思うなら俺は、、」と言い歩き出したとき、ガラスドアにバン!!!とすごい音でぶつかった。そこまでは堪えたんだが
何事もなかったかのように話し続けたとき、腹筋にあれほど力を入れたことはなかった。隠すなよ。音やばかったよ。+99
-1
-
83. 匿名 2020/01/04(土) 02:56:00
>>37
こんなんめっちゃ笑うやん+68
-0
-
84. 匿名 2020/01/04(土) 02:57:21
出産してから小股が緩くなり、咳すると尿漏れするようになったんだけど、外で咳き込んだらオシッコ止まらなくて地面がびちゃびちゃになったこと。
人がいなくてよかったけど、自分が怖くなった。+73
-5
-
85. 匿名 2020/01/04(土) 02:58:25
>>6
こういう唱える系で笑う人いるけど、下品だと思う。+8
-38
-
86. 匿名 2020/01/04(土) 03:01:06
バイト先の店長に怒られてる時にほっしゃんがアメリカのエレベーターで大きな屁(効果音)をする
番組の事思い出して笑いそうになった時+26
-0
-
87. 匿名 2020/01/04(土) 03:01:53
自動ドアが開いて真向かいにすぐ受付があるビジネスホテルで、チェックインしようと向かったら受付の女の人が小太りの白人女性で奥から出てきたもう一人も男の黒人だった時はリアルに頭の中にトゥードゥ⚪⚪アウトって流れて咄嗟に後ろをむいて吹いてしまった。
彼氏とも何回か利用したんだけど笑ってはいけないホテルって読んでます。+1
-22
-
88. 匿名 2020/01/04(土) 03:07:14
職場の飲み会で(わりと少人数、仲良いメンバーだけのやつ)、アラフォーの男の先輩が雑学の知識めちゃくちゃあっていつも話面白いからワクワク聞いてるんだけど、今出回ってるバナナは新しい品種で数年前出回ってたバナナは絶滅した&その2つは同じバナナだけどネアンダルタール人とクロマニヨン人くらい別物みたいな話をしてくれて、先輩はめちゃくちゃ真剣に話してたんだけど、バナナのことをそこまで深く掘り下げてるのがシュールすぎたのと「そういや小さいバナナもあるけどあれは?」とか周りのわたしたちがなんか下ネタに勝手に結び付けちゃったりしてもう無理でしたwww+27
-1
-
89. 匿名 2020/01/04(土) 03:16:27
何年か前に「すみません、トイレかしてください」って言っているおばあちゃんがいて、「あ…私店員さんじゃないです」と答えていた人がいた。でも耳が悪くて聞こえていないらしく、もう一度大きめに「店員さんじゃないです!」と言っていた。でもやっぱり聞こえていなくて「どーぞー!」って許可してて、律儀に「おばあさんトイレ行っています」とレジに行ったお兄さん。水色×白で完全にローソンシャツだった。そこまで我慢できたけど、また違う人が「すみませんー」て話しかけてた時もう無理だった。+196
-0
-
90. 匿名 2020/01/04(土) 03:17:15
職場の仲良いメンバーで飲みにBarに入って行った時、歩きながら上司の悪口を言っていたら(あのハゲ!とか笑)まさかの上司本人が真ん中のテーブルでプチ飲み会をしていたこと。
そっくりな人じゃない?とザワザワして何回も確認したけど本人でした。数分後、「おまえら何してるんだ?www」と気づかれた。笑
ほんとにドッキリのネタみたいなシチュエーションでした。。。w+60
-1
-
91. 匿名 2020/01/04(土) 03:17:26
何かの動画で見たんだけど柔道大会の選手発表でお偉いさんがめちゃくちゃ滑舌悪くてリアルに笑ってはいけないだった+99
-1
-
92. 匿名 2020/01/04(土) 03:19:15
めちゃくちゃ怖い生徒指導の先生が説教中に、
「なぁ、中山(仮名)俺はなんか間違った事言ってるか!?」と激怒しながら問いかけた。しかし当てられた子の名前は山中(仮名)さんで、名前が間違ってますと本人言えるわけがなくみんな肩プルプルなってた。+114
-1
-
93. 匿名 2020/01/04(土) 03:20:24
入れ歯の方がイスに座ってうたた寝。
入れ歯が口から外れて顎長い人になってるとき
+1
-5
-
94. 匿名 2020/01/04(土) 03:21:32
お葬式でおもっきしお坊さんの声が裏返った時。
大好きなおばちゃんのお葬式ですっごく悲しいのに笑い堪えたくなかった。でも吹き出してしまった+37
-0
-
95. 匿名 2020/01/04(土) 03:45:43
家庭訪問で猫嫌いの先生が来たとき、猫を外に出してていつも開けてるとこが開いてなかったから猫が網戸に貼り付いて開けろと訴えてたとき。
先生の後ろの窓でずっと貼り付いててお母さんと笑い堪えるのに必死だった+163
-2
-
96. 匿名 2020/01/04(土) 03:47:36
葬式の時に お坊さんがストローのようなやつを鼻には入れて、酸素ボンベをガラガラで引きながら入場してきた。
お経もハァハァ言うてるし、悲しいわ、おかしいわ…笑笑+58
-20
-
97. 匿名 2020/01/04(土) 03:47:44
>>91
キログラム級がキョロギュラムギューになるやつねww
あれ何回見ても笑える+105
-0
-
98. 匿名 2020/01/04(土) 04:05:55
親戚の結婚式。神前式で厳粛な雰囲気の中、まず、隣にいた弟のお腹がぐ~と鳴り、その後すぐ祖父がぷーと放屁した。もう何でかわかんないけどそっから笑いが止まらなくて。きっかけも大したことじゃないし、ふつうならクスッと笑うくらいの話なのにその時はなぜか笑いが止まらず、本当にくるしかった。+92
-2
-
99. 匿名 2020/01/04(土) 04:28:09
自分がスーツ着て電車に座っていたら腹の肉でズボンのファスナー上のボタンが座ってる人の方に飛んで行き立ち上がったらファスナーがゆっくり降りてしまい手で押さえながらボタン拾いに行き本当は笑いたかったけどバレたくないから我慢した。+51
-0
-
100. 匿名 2020/01/04(土) 04:33:26
>>85
決してバカにしてるとかじゃなくて、笑っちゃいけない空気感も手伝って余計笑えてくる+65
-0
-
101. 匿名 2020/01/04(土) 05:07:44
>>27
でも良い先生だ+107
-1
-
102. 匿名 2020/01/04(土) 05:20:11
>>57
私も前に電車で目の前のおっさんが塗り潰し系のハゲだった事がある。あれ何なんだろうね??墨で塗った様にテカってるの笑
笑い堪えられなくて次の駅で降りたわw+28
-1
-
103. 匿名 2020/01/04(土) 05:24:05
お客さまに案内を頼まれ自分の働く商業施設を案内していたが中々見つからず、近くのアパレル店員に聞いたら私はだから店員じゃない!と怒られた。
さっきから店員に何回も間違えられると怒っていた。試着頼まれたりサイズ聞かれたり。
私の案内していたお客さまが本当に?私はお客さんだけどあなたはじゃあ何?と聞いたら、私も客!見えなくても客!と早口に言ってて吹き出しそうだった。+67
-2
-
104. 匿名 2020/01/04(土) 05:49:21
友人が「職場のお局がいつも皇室や浜崎あゆみの話で困ってる」って言っていた時
他にもよく分からないニュースの話を嬉々として喋ってるらしいが、がるちゃんで話題になってたやつだった+101
-0
-
105. 匿名 2020/01/04(土) 05:49:53
中学の卒業式の卒業証書授与がちゃんと全員分やるんだけど、8組あるうちの1組の最後(40番目ぐらい)だから200人以上をただただ見てなきゃいけないのが退屈で壇上に上がって受け取る人たちのリズムに合わせてその人の名前を脳内で復唱してたら面白くなっちゃって、すぐ隣に来賓席があるのにずっと肩が震えてた。
ベルトコンベアーみたいに一定のリズムで壇上に上がって、一定のリズムで「以下同文」と言われて受け取るのがまず面白い。+7
-5
-
106. 匿名 2020/01/04(土) 05:52:17
昔部長がキレてる最中にズラがズレてる上に鼻くそがプラプラしながらガミガミ説教していて笑い噛み殺した+18
-0
-
107. 匿名 2020/01/04(土) 05:56:09
>>49
蔓延じゃない?笑えたけど+18
-0
-
108. 匿名 2020/01/04(土) 06:06:04
>>28
ドリフでそんなコント見たわ(笑)
カトちゃんが足痺れてどっかに突っ込んでったやつ。+100
-1
-
109. 匿名 2020/01/04(土) 06:07:01
研修中に上司のかつらがズレていた+6
-0
-
110. 匿名 2020/01/04(土) 06:15:34
>>104の余談だけど
「何故か浜崎あゆみの事を『お浜』って言ってる」って所で必死で耐えた+69
-1
-
111. 匿名 2020/01/04(土) 06:18:06
面接官がワザとだろ!って位ズラがずれてた。
途中、耐えきれなくなり失礼承知で伝えました。
みるみるゆでダコの如く真っ赤になり終了。
もちろん、落ちましたよ。
別に面接の練習のつもりで受けた所だったので。+66
-5
-
112. 匿名 2020/01/04(土) 06:21:48
小学生の時に新築の友達の家に初めて遊びに行く途中友達と棒のアイス食べながら歩いていて友達が当たったと言いながら前に飛び出したら男性の車にひかれ倒れた。
当たった!て言われ友達に笑いながら近づいたらバンて音して動かなくなり
助かったけど状況を友達の親に伝えていたら本当に当たったんだと謝られた。
+9
-6
-
113. 匿名 2020/01/04(土) 06:28:53
>>102
これね!+25
-0
-
114. 匿名 2020/01/04(土) 06:38:07
>>28
一番おもしろい!説明がうまいですねー+80
-2
-
115. 匿名 2020/01/04(土) 06:45:09
>>8もしかして、彼氏のお母さん美奈代?w
+24
-1
-
116. 匿名 2020/01/04(土) 06:56:12
>>12
え?え?ちょまて
これどゆこと?
おっさんが犯人てなんの?
詳しく教えて!!!+0
-48
-
117. 匿名 2020/01/04(土) 07:00:04
朝礼前に社長おなら+4
-0
-
118. 匿名 2020/01/04(土) 07:14:28
中学の部活のとき、最後にみんなで輪になって先生の話を聞いているとき。
一人の男子の股間の膨らみに、カメムシがとまった。。
それに気づいたものは、急に下向いたり、咳したりして、リアル笑ってはいけないが始まった。+35
-0
-
119. 匿名 2020/01/04(土) 07:15:04
>>6
昨日ご祈祷にいったけど全く同じこと思ってて草+4
-2
-
120. 匿名 2020/01/04(土) 07:17:52
大学の実習のとき、数人で助教授を囲んで話を聞いているとき、助教授の鼻から、鼻くそがぶら下がっていて、喋るたびに高速ブランコが始まった…。+10
-1
-
121. 匿名 2020/01/04(土) 07:17:53
葬式の時、親族席で隣に座ったおじさんが誰よりもすごいでかい声でお経をあげたと思ったらその後突然イビキをかいてグーグー寝始め、横の奥さんから「やだもう恥ずかしいちょっとアンタなんなのッ⁈信じらんないもう起きなさいよッ!」「‼︎…フガッ!…あぁ…」って小さい声でずっと夫婦漫才みたいなやりとりを繰り広げててマジで困った。+53
-0
-
122. 匿名 2020/01/04(土) 07:18:48
>>116
携帯をマナーモードにしてなかったということ。+38
-1
-
123. 匿名 2020/01/04(土) 07:19:33
中学の時 音楽の先生が、チャック全開で「夏の思い出」を歌ってた。+8
-1
-
124. 匿名 2020/01/04(土) 07:21:52
>>116
おじさんの携帯かなんかからそのテーマが流れてきたってことでしょ?(「その音を流してる犯人」はおじさん)
犯人=殺したとかそういう理解しちゃったの…?+51
-0
-
125. 匿名 2020/01/04(土) 07:29:26
お経で笑いそうになった事は多々ある+9
-0
-
126. 匿名 2020/01/04(土) 07:36:01
不謹慎でごめんなさい
お経の癖が強すぎるお坊さんにツボってしまい、法事中に笑いが我慢出来なくなった。
隣に座ってた祖父にも感染してしまい、どうしようもなかった
+43
-0
-
127. 匿名 2020/01/04(土) 07:44:00
子供とヒーローショーを見に行ったとき、人気のヒーローの股間に大きめの虫が付いていた。
激しい動きにも関わらず飛んでいかない虫。
みんなに股間に指さされ、ヒーローが「何故俺の股間を見て笑ってるんだ…」という不安そうな動きをしていた時、気の毒すぎてわたしは気付かないふりをして応援してあげた。+64
-1
-
128. 匿名 2020/01/04(土) 07:52:38
>>15
よく我慢しましたね(笑)
私、アルフィーの坂崎幸之助?いつもギター持ってる人。凄く苦手。ウザい!何かとギター鳴らす。フェミニストっぽくて気持ち悪いし、ギター持ってねーと喋れないのかよって思うんだけど。そしてそのオリジナルソング。喜んでくれるとでも思ってるのかね?私ならそれを聞く前に爆笑してサヨナラするわ!+1
-28
-
129. 匿名 2020/01/04(土) 07:55:01
学生時代に某プールの事務所でバイトしてた時、ピュアな子供達が「落し物です!」って部分カツラを丁寧に手に乗せて持ってきてくれた事。プールの底に沈んでたらしい。。。+57
-0
-
130. 匿名 2020/01/04(土) 07:55:49
>>126
私もいつもです。宗派によって木魚のポクポクポクポクポクポクポクポクとあの何ともドリフ的な感じが笑いを誘ってしまい、どうにもならなくなります。+9
-0
-
131. 匿名 2020/01/04(土) 08:00:01
>>115
あの人異常ですよね?+6
-1
-
132. 匿名 2020/01/04(土) 08:02:24
職場のお局上司が偉そうに説教してきて
やっと終わって後ろに振り返ったら
パンツスーツのお尻の縫い目が破れてて
ガードル丸出しになってた
みんな教えないってことは
やっぱり嫌われてるな+50
-0
-
133. 匿名 2020/01/04(土) 08:07:23
>>53
後遺症は無いのですか?クビを怪我って…+14
-0
-
134. 匿名 2020/01/04(土) 08:14:34
鼻毛のワックス脱毛をしている時+1
-0
-
135. 匿名 2020/01/04(土) 08:14:54
>>3
なんかちょっとだけちんぽみたい
ごめんなさい。+2
-30
-
136. 匿名 2020/01/04(土) 08:15:48
友人の結婚式にて
会社社長の祝辞で最後に趣味のど下手くそなトランペットの演奏を披露された。
みんな肩がぷるぷるしてた。+15
-0
-
137. 匿名 2020/01/04(土) 08:18:45
髪ふさふさの上司とハゲ気味の上司が
取っ組み合いの喧嘩してて
髪ふさふさの上司がハゲ気味の髪の毛掴んだ瞬間
威勢の良かったハゲ気味の上司が
すごい勢いで離れて息フーフーいわせながら
「おだどだだだたおろぉぉお!!!??」って怒鳴ってた。
息切れに加えて、噛みまくりで何言ってるか分かんなかったけど髪を守りたかったんだと思う。
頑張って耐えてたんだけど
キッキッキッキッって変な声が漏れたww+49
-0
-
138. 匿名 2020/01/04(土) 08:18:58
料亭に行った時に給仕する女性の手にお茶掛かってしまい「うぉわっちっ!!」という声が響き渡った。相手の方が平然としているので自分だけ笑う訳にはいかず死ぬ思いで耐えた。+39
-0
-
139. 匿名 2020/01/04(土) 08:28:05
>>85
相当な信者ですな?おかしいものはおかしいの!
仕方ないでしょ!+4
-0
-
140. 匿名 2020/01/04(土) 08:28:34
>>24
小藪のだんじり野郎思い出した+14
-1
-
141. 匿名 2020/01/04(土) 08:29:03
担任がぶちギレてるときに服を裏表反対に着ているのを発見した時
+18
-0
-
142. 匿名 2020/01/04(土) 08:33:09
亡くなった方の頭に三角の白いの?つける地域のお葬式で、何をどう間違えたか未亡人の奥様が三角を頭につけて受付していた話を聞いた。
静岡県らしいけど。+53
-0
-
143. 匿名 2020/01/04(土) 08:33:16
>>27
肉団子に骨はないのにね笑+38
-1
-
144. 匿名 2020/01/04(土) 08:44:17
嫌味ばっかり言ってくる姑が乳ガンになり、片乳失ったとき
ザマーって思った
内心めっちゃ笑ってたわ
そのあとに、胸があるのが女だと思ってる?違いますならねぇって言われて負け惜しみか知らんが余計むかついたわ+1
-51
-
145. 匿名 2020/01/04(土) 08:47:02
>>144
こういうのじゃないねん+58
-0
-
146. 匿名 2020/01/04(土) 08:47:03
>>116
こんなバカ初めて見た+41
-3
-
147. 匿名 2020/01/04(土) 08:48:16
電車で隣に座ってる着物の上品なおばさんが突然、「くちゅううううん…」って予想を斜め上に行くくしゃみを3回もするもんだからほんましんどかった…。さすがにその場では笑えない。+42
-0
-
148. 匿名 2020/01/04(土) 08:56:39
自分の話じゃなくてごめんなさい。
電車で向かい合わせの椅子に座ってるおばさんが、そんな状況だったらしいです。
学校帰り、同じクラスの男の子と一緒になり話しながら帰っていると、突然目の前のおばさんが吹き出して、「あなたたちの会話がすごく面白くて…30分くらい我慢してたけど、耐えられなかったわ」とカミングアウト。自分らも笑いながら話してたけど、ちなみに内容は自衛隊の身体試験がパンツ一丁なのに監督が男性だったという件について。+13
-1
-
149. 匿名 2020/01/04(土) 08:59:50
>>148
微笑ましい。+6
-0
-
150. 匿名 2020/01/04(土) 08:59:55
東京スカイツリーに大きな日の出の写真があって、ハゲたおじさんが太陽の部分に頭を被せてたwww+10
-0
-
151. 匿名 2020/01/04(土) 09:02:26
家の地鎮祭の時に、祝詞を上げてる神主さんののぅ〜〜〜〜のぅ〜〜〜〜〜〜の癖が強すぎて笑いを堪えてたのに、最後の長いのぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜………って終わった瞬間に当時3歳の子供が、バイクの音みたいー!(確かしのエンジン音みたいに聞こえた)って言った瞬間
その後は何しても笑いを堪えるのが必死で、マスクしてるのをいい事に肩震わせて我慢してたら隣で母が吹き出した瞬間、何もかもが終わったw+55
-2
-
152. 匿名 2020/01/04(土) 09:07:47
>>16
まるでコントだね。+12
-0
-
153. 匿名 2020/01/04(土) 09:07:51
>>28
いやいやこんなん笑うしかないわww+47
-0
-
154. 匿名 2020/01/04(土) 09:19:55
>>133
跡は残っているみたいですが大丈夫です。心配してくださりありがとうございます。+15
-0
-
155. 匿名 2020/01/04(土) 09:30:18
お葬式のときの木魚の音
+1
-0
-
156. 匿名 2020/01/04(土) 09:41:42
トピタイ見て、昔の2chコピペ思い出した。
19 : 代打名無し@実況は実況板で: 2006/07/13(木) 22:08:18 ID:N+NWju69O
坊さんが経あげてるあいだ、フラワーロックンロールが経に合わせてウネウネしてた。
みんな俯いて、肩震るわせてたなぁW
20 : 代打名無し@実況は実況板で: 2006/07/13(木) 22:11:40 ID:KtpYAnP70
>>19
しまっとけよそんなのw+68
-0
-
157. 匿名 2020/01/04(土) 09:45:45
お葬式での笑ってはいけないエピソード、たくさんあって爆笑させてもらってるけど、ふと素に戻った時、自分のお葬式でもみんなにそんなふうに爆笑してほしいなぁと思ってしまった。+91
-0
-
158. 匿名 2020/01/04(土) 09:46:04
ミッション系の学校に通っていたからか、留学生が多くて、新しく来た留学生は朝礼のときに壇上で挨拶するんだけど、その片言の日本語を直立して静かに聞かないといけない状況がいつもつらかった。
誰ともなく肩が震えだして伝染していく。
箸が転がっても面白い年頃に、あの挨拶はしんどかったよ。+35
-1
-
159. 匿名 2020/01/04(土) 09:46:27
>>78
それは、想像しただけでやばいです!笑
事前に兄弟で、「あの太鼓どこで鳴らすんやろ~」って噂していたので、余計に笑ってしまいました。。+5
-0
-
160. 匿名 2020/01/04(土) 09:48:44
中学で給食を仲良しグループで食べてた時、ちょっとだけ浮いた存在の子の鼻に玉ねぎがくっついてた事。みんな気づいてたのに笑いを必死にこらえてた。+2
-17
-
161. 匿名 2020/01/04(土) 09:57:21
上司に怒られてたんだけど、途中からヒートアップした上司が
「じゃあそれいつやるの!?いつやるの!?」って言いまくる
最初は真面目に聞いてたのに、途中で一瞬フッと魔がさして
(これはもしかして「今でしょ」って言うのを待ってるんじゃないか)って思ってしまって
そしたら林修の顔のせいで「すぐやります」みたいなまともな回答がなかなか浮かばない
キレた上司の「黙ってないでなんか言うことないのか!?いつやるの!」で腹筋が割れるかと思った+68
-0
-
162. 匿名 2020/01/04(土) 10:01:13
>>3
オーストラリアの火事?
動物達が焼け死んでいるらしくて可哀想
なかなか鎮火しないね。
ユーカリの木も一因なんだよね。+3
-14
-
163. 匿名 2020/01/04(土) 10:03:53
>>147
私もその種類のくしゃみをするおばさまを電車の中で見たことあります!同じ人w!?+9
-0
-
164. 匿名 2020/01/04(土) 10:04:35
祖父のお葬式のときのこと。
お経の途中でお坊さんが「皆さまご一緒に」と言ったけど、どうせみんな言わないだろうなと思ってたら、会場中に響き渡る怒号のようなお経が始まって体をぷるぷるさせながら堪えた+10
-6
-
165. 匿名 2020/01/04(土) 10:05:02
>>103
働いてる商業施設、覚えようね。+7
-5
-
166. 匿名 2020/01/04(土) 10:12:10
高校時代、試験の最中にくしゃみ出そうになって、
物静かで大人しい私は、静か過ぎて目立つくしゃみ恥ずかしいから我慢してたら、その分勢い余ってしまい、
ハックションじゃなく、ヘ〜ックション‼️と
カトちゃんみたいなくしゃみをしてしまい、余計恥ずかしかったんだけど、静かな空間は何事も無く静かで、
その状況に笑いそうになり、
変なくしゃみして静かな空間の中ウケてる自分にまあ吹き出しそうになった。しばらく肩が揺れた。+30
-0
-
167. 匿名 2020/01/04(土) 10:13:22
免許更新で2時間講習だったんだけど担当のおじさんが車とか関係ない剣道の話で黒板とかさす棒「えいやっ」の掛け声と動作でポッキリしちゃってそのあと出てくる棒が手で押さえられて出てくるからほんと笑い耐えるのしんどかった。+9
-0
-
168. 匿名 2020/01/04(土) 10:14:13
>>151
ジェスチャー付きで今でしょ!って言って欲しかったなあw+28
-0
-
169. 匿名 2020/01/04(土) 10:17:40
親戚の子(女)が異常な腹痛でチアノーゼと痙攣を起こしたらしく救急車を呼んだら、家の裏にある歩いて1分くらいの病院に運ばれたこと。申し訳ないと思いつつ大爆笑した。+0
-31
-
170. 匿名 2020/01/04(土) 10:27:40
販売員やってた時、レジを打ってたらおばちゃんが会計の時、銀行の紙袋(下ろしてきてそのままだったと思われる)から1万円を出して支払ってきた。が、福沢諭吉に蛍光の緑でアイシャドウとリップが施されていて、不意打ちで笑いを堪えるのに必死だった。+46
-1
-
171. 匿名 2020/01/04(土) 11:29:35
ピアノ習ってた時にある女の子が辞めることになって、みんなの前で「辞めます」って言った直後におならをして必死に笑いをこらえたw+9
-0
-
172. 匿名 2020/01/04(土) 12:00:39
>>144
胸糞系は違うんだよな+24
-0
-
173. 匿名 2020/01/04(土) 12:05:19
>>162
さすがに違うと思う+30
-0
-
174. 匿名 2020/01/04(土) 12:22:36
>>5
それリアル会社の偉いさんであったんだけど皆そこに絶対に触れてはならぬ状態。ところが取引先で桂て会社あってその偉いさんへの電話を社内放送で呼び掛けなきゃだったの辛かったわwww+20
-1
-
175. 匿名 2020/01/04(土) 12:43:12
>>173
あら?ごめんなさい。違ったのね。失礼しました+3
-2
-
176. 匿名 2020/01/04(土) 12:54:10
>>142
ダメだ、、
想像しただけで吹いちゃう+23
-0
-
177. 匿名 2020/01/04(土) 13:04:08
カツラネタが一番多そう+2
-0
-
178. 匿名 2020/01/04(土) 13:24:38
>>164
うん。なるほど。
そのお葬式は…あれかな。+3
-5
-
179. 匿名 2020/01/04(土) 13:35:11
義理の親族の葬儀。私の知っている葬儀ではお坊さんが一人という認識だったけど、
その日のお葬式では七人ご入場。頭を垂れて入場を待っていたら、ゾロゾロゾロゾロ。え!?何人いるの!?と思ったら頭の中が絵本の笠地蔵の挿絵になって、その時点でかなりやばかった。
お経が始まったら、シンバルやら鈴やら、もう学校の音楽会状態で、しかも目の前で義母さん爆音の中ぐーぐー寝てるし、ずっと下向いて震えてた。+25
-1
-
180. 匿名 2020/01/04(土) 13:38:45
トルコでセマーっていう舞踏見たとき。
たくさんのおじさんがコックさんみたいな帽子かぶって、白いロングスカート履いてひたすら高速回転するんだけどちょっとふらついてる人とかいてもう面白くて面白くて。
でもガイドさんは宗教行事なので笑わないでくださいっていうし死ぬかと思った。
You tubeで見てみてほしい+8
-0
-
181. 匿名 2020/01/04(土) 14:12:12
>>178
横だけど、うちの母方の法事は参列者全員でお経唱えるよ
宗派は覚えてないんだけど仏教だよ+6
-0
-
182. 匿名 2020/01/04(土) 14:26:05
>>178
>>164だけどやばい宗教だと思われてる感じ?
祖父の家だから詳しくは知らないけど、創価とかそういうのじゃなくて普通のはず。
大昔からの檀家って聞いたんだけどそれがやばいやつなのかな?
ちなみに曽祖母のときは合唱しなかった。+5
-0
-
183. 匿名 2020/01/04(土) 14:33:15
中学の合唱コンクールの練習の時、おっかない担任(おじさん) が「むぅん!」て感じにガニ股で踏ん張って指揮をはじめた時。
おかしくて歌声が震えてしまった。
隣を見たら友達もプルプルしていて、ますますピンチになった。
三歳の七五三で、うちの子が太鼓や神主さんのお祓いのリズムに合わせて踊り出した時。+10
-1
-
184. 匿名 2020/01/04(土) 14:41:16
息子が、お気に入りのぬいぐるみ(○○君)を外出先でなくして号泣。
いつまでも泣く息子に、旦那が「泣きたいのは○○君だよ!」と真剣に叱っていて、心の中で「ぷー」っとなった笑+23
-2
-
185. 匿名 2020/01/04(土) 14:50:15
>>182
気になって父に聞いたら浄土宗だか浄土真宗だって。
一瞬やばいやつだったのかと怖くなってしまったw.+4
-1
-
186. 匿名 2020/01/04(土) 15:50:39
>>28
笑いすぎて涙出た
文章うまいね+39
-0
-
187. 匿名 2020/01/04(土) 16:13:45
エステのお客様で、歩く度におならがプップ出る方がいらっしゃって笑いを堪えるのに必死でした。+1
-5
-
188. 匿名 2020/01/04(土) 16:25:26
スタジオアリスへ1才娘のバースデイ写真を撮りに行った時、家族3人で撮影中よその男の子が撮影係りの店員さんの足元に打つかり、店員さんがダイナミックにコケてしまった!あっと思い一瞬笑いそうになってセーフだった。娘がもう少し大きかったら笑っていたかも(^_-)+1
-6
-
189. 匿名 2020/01/04(土) 16:41:09
法事でお坊さんがあまりにも勢いよくお経を読み出すから、途中で噎せるわ故人の名前を噛むわゴーンって叩くのも棒を直ぐに離さないから響かずコッってなるわ(毎回)
最前列で笑いこらえるのに必死
+5
-0
-
190. 匿名 2020/01/04(土) 16:56:16
>>144
わたしも乳がんです。
わたしも誰かに嫌われてるかもだけど、ザマーミロと言われて許せることではない。+31
-0
-
191. 匿名 2020/01/04(土) 16:56:37
曾祖父の葬儀の時に、住職がお経を唱えてる横で、2歳の従弟がちょこんと座ってしまって「ぽくぽく、ぽくぽく、ぽくぽく・・・」とリズムを付けてたまに住職を覗き込むという奇行を繰り広げていた。
そしたら、私の近くで静かに座ってた3歳の甥(姉の息子)までもが「ぽくぽく・・・」と呟き始め、蛭子並に笑い上戸の兄が肩を震わせ始めた。
祖母と叔母(従弟の母親)が慌てて、従弟に駆け寄り、従弟を小脇に抱えて奥の部屋に連れて行ったんだが、連行される際も、「ぽくぽく~、ぽくぽく~」と叫び、甥にコール&レスポンスを求めてくる始末。
甥も「ぽくぽく~」と掛け合いしてた。+9
-1
-
192. 匿名 2020/01/04(土) 17:08:22
挙式の最中、トイレに行ってた伯父が新郎新婦の登場口を勢いよく開けて現れ、バージンロードを歩いて席に戻ったこと
隣に座ってた父が卒業の名シーンみたいだなと適当に呟いたことが忘れられない+22
-0
-
193. 匿名 2020/01/04(土) 17:27:35
>>28
読んだだけで吹き出したわww
よく現場で目の当たりにして耐えたねー!!!+26
-1
-
194. 匿名 2020/01/04(土) 17:31:03
>>39
弟悪いなw
だめじゃん、こんなの
笑っちゃうに決まってるw+20
-1
-
195. 匿名 2020/01/04(土) 17:32:49
ファミレスで、当時5歳くらいの長男連れて家族で食事をしていた。
少し離れた位置に2人着席していて、漏れ聞こえてくる会話の内容から、リゾート地の別荘をセールス中らしい。
購入を決めかねてるお客に、営業マンの売り文句が炸裂、そんな上手い話あるかなあ、あの人騙されてるんじゃない?とか旦那と目で会話しつつ、こっちはこっちで長男の自慢話の相手をしていた。
はいはい凄いねー天才だねー的な応答をしていると、急に声をひそめて「またそうやって僕を騙して乗せる気だな。騙されないゾ?」と言い出す長男…
このタイミングでその言葉?!と瞬間フリーズした両親に、「ふふん、ボクは騙されないゾ」「へーんだ、騙されるもんか!」の連呼…
その言葉を止めるか止めざるべきか、もうどうするのが正解?と無言でヒクつく大人の反応を、自分の「騙されない」発言がウケていると誤解し、更に大声で「騙されないゾ」を繰り返す長男…
あんな笑ってはいけないは、もう体験したくないやー+5
-7
-
196. 匿名 2020/01/04(土) 17:40:13
取引先のお偉いさんから名刺わたされて見たら名前が九太郎(きゅうたろう)だった+6
-1
-
197. 匿名 2020/01/04(土) 18:26:52
祖父のお葬式の時に、近所のおじさんが焼香に来てくれたんだけど、慣れていないからかろうそくとか色んなものをことごとく倒して行った時
+18
-0
-
198. 匿名 2020/01/04(土) 18:29:00
>>28ドリフのコントみたいだwww+22
-1
-
199. 匿名 2020/01/04(土) 18:36:12
義母がエレベーターに乗って来る瞬間旦那が間違えて閉めるボタン押して丁度挟まった。
本当にちゃんとガンッ!て。
旦那は爆笑だけど私は必死に堪えてでもにやけるから顔を背けた。+6
-1
-
200. 匿名 2020/01/04(土) 18:41:16
子供のお宮参りに行った神社で雅楽?を神主さんが自分でラジカセのスイッチ押して流して終わったら自分でスイッチ切ったのがツボって本当に肩がプルプルなった。
笑い堪えてたら顔の筋肉痛かった。+5
-2
-
201. 匿名 2020/01/04(土) 18:41:37
>>102 コメントありがとうございます(^o^) 次の駅まで長く感じたでしょうね。
塗り潰し常連さん、何回か接客してるうちに天気の話ができるぐらい慣れてきたんだけど。私「雨降りそうですねー」と言った瞬間「急な雨を浴びたらその頭はどうなるの?溶け出るの?」と想像してしまい逃げるようにその場を離れた。
後にカツラでご来店された時は心底ほっとしましたよw
+9
-0
-
202. 匿名 2020/01/04(土) 18:44:34
友達の舞台を観に行った時は笑ってはいけないだったな。
真面目な内容だし演技は上手いんだけど友達の臭すぎる演技が面白すぎてツボにハマってしまい笑いを必死に堪えて観てたよ。
+20
-0
-
203. 匿名 2020/01/04(土) 18:53:51
やっぱりお葬式じゃない⁉木魚がポクポクと鳴り出したり、お坊さんの経本を先に読み進めると回文(こうもん)の字を発見すると笑いをこらえるのがツラいです!
真っ赤な顔してこらえるもん。+5
-0
-
204. 匿名 2020/01/04(土) 18:59:07
自分が中学生の頃、英検のリスニングはカセットテープが使われていた。まさかの試験本番中、カセットが絡まってキューンと言う音とともに英会話が途切れた後、おならの音が響いた。+14
-0
-
205. 匿名 2020/01/04(土) 19:29:38
遠い親戚のお葬式中にお爺さんが大きいくしゃみをして入れ歯が木魚の近くまでぶっ飛んだ。
悲しい雰囲気だったのに木魚付近に入れ歯が置いてあるシュールな場面に皆震えてた。+36
-1
-
206. 匿名 2020/01/04(土) 19:36:53
坊さんのお経の声がネコバスのドアが開くときの音みたいな変な声で語尾全てにウィ~って付いていて気持ち悪くてずっと笑いを堪えていた。
その後亡くなった人の妻が泣きながら「何よあのお経。あんなのじゃ夫変な所に行っちゃうわよー」と言っていて笑っていいのか迷いました。+21
-0
-
207. 匿名 2020/01/04(土) 19:41:59
上司が部下全体に説教している場面で、上司がずっとUSBのことをUSJと言っていてじわじわ来ていた。仲間の一人が説教の後で言い間違いをやんわり指摘したら「ああ!USJだとミッキーいるところだったな!ガハハ。」と言っていて我慢出来なかった。+29
-0
-
208. 匿名 2020/01/04(土) 20:34:04
温泉旅館の清掃で働いてた頃に、おばさんが床の汚れを取る為に混ぜちゃいけない薬品同士を混ぜて使ってガス発生させた+4
-0
-
209. 匿名 2020/01/04(土) 20:37:16
>>39
笑たww+8
-0
-
210. 匿名 2020/01/04(土) 20:37:44
>>179
私の祖父のお葬式もバンド状態だったよ。
ボーカリストとドラマー2名。
だんだん激しくなるライブに
親戚の小さい子が泣き出して逃走。
なだめるのに大変そうだった。
この間の3周忌法要では墓じまいも兼ねてたので
それなりにしてもらった。
バンドボーカルが交代になって、いい声だった。+8
-0
-
211. 匿名 2020/01/04(土) 20:51:11
>>170
想像したらうけるw+6
-0
-
212. 匿名 2020/01/04(土) 20:56:50
>>54声出して笑った、優勝だわ+5
-0
-
213. 匿名 2020/01/04(土) 20:59:26
義理父だいぶハゲていまして普段は室内でも帽子着用。
お盆の時、お坊さんが家に来て読経の際、帽子を脱いだ義理父を見て当時2歳の娘が「じぃじぃ髪の毛どうしたの?」と。笑いこらえ………きれませんでした。+10
-1
-
214. 匿名 2020/01/04(土) 21:06:19
>>137フサフサとハゲが取っ組み合いの喧嘩してる時点でもう耐えられない+22
-0
-
215. 匿名 2020/01/04(土) 21:06:40
課に2人しかいないんですが、上司がトイレから戻って来たときズボンのファスナーが全開で開いてて、
社会の窓開いてますよって言っても気づいてくれず、世界の窓の間違いだったかと思って言い直しても気づいてくれず、
オープン・ザ・ウィンドウ!(本当は窓を閉めろと言いたかった)と言っても、普通に窓を見て、何を言いたいのか問いてくる。
なんか腹が立ってきて、ズボンのファスナー全開ですって素直に教えてやりました。
しばらくして、また上司がトイレに行って戻ってきた。やっぱり全開だった。
休み時間に存在がセクハラだと女性社員に言いつけてやりました。
+8
-0
-
216. 匿名 2020/01/04(土) 21:17:50
>>39
想像してふきだした!!でも実は誰のことかわからない
布袋さん?+9
-0
-
217. 匿名 2020/01/04(土) 21:18:56
>>3
昔使ってた、練炭の炬燵思い出した
懐かしいな+3
-1
-
218. 匿名 2020/01/04(土) 22:30:37
私は愛知県育ちで、高校生の時に阪神大震災があった。
こちらでも揺れは凄かったし関西では大変な被害だったという事は理解していた。
高校の朝のHRの時に校内放送で教頭が「只今から黙祷を捧げます。」ってアナウンスして黙祷が始まったんだけど、マイク入れっぱなしだったから沈黙の中ずっと教頭の「ふう〜っ、ふう〜っ」って鼻息がハッキリと聞こえてきた。
クソ真面目な学校だったから皆最初は肩を震わせて凄く我慢してたんだけど、1人が吹き出したらもうダメで皆で笑ってしまった。
そうしたら関西出身の若い副担任が「お前ら最低だ!」って叫んで出て行った。
級長が慌てて謝りに行って何とか和解したけど、今でもあの状況で我慢出来る自信がない。+9
-3
-
219. 匿名 2020/01/04(土) 22:43:37
>>179
両鉢だったんだね、めちゃくちゃ役僧多いよね。
お金かかってる葬儀だよw
片鉢だと半分の人数になる。
私は葬儀関係の仕事してるんだけど、葬儀の鳴り物の呼び方ヤバ過ぎ。
お経の中で鳴るのは「鳴り物」とか「鼓鉢」とか言うんだけど、俗っぽい呼び方で「チンポンジャラン」っていうのもあるんだよね。
また、入退場の時に鳴らしてる棒の付いた小さなリンは「引金(インキン)」という。
新入りの頃は打ち合わせで住職から「インキン持ってきて〜」「チンポンジャランのあと弔辞弔電ね」と言われる度に肩を震わせていたよ。+7
-0
-
220. 匿名 2020/01/04(土) 22:45:51
>>11
ファー付きのザルww面白すぎる+8
-0
-
221. 匿名 2020/01/04(土) 22:50:44
友人のガーデンウェディングが、横浜の山下公園にある某会場の屋上で行われていた時…
当時、まだマリンタワーが改装前で、最上階の「南国の鳥コーナー」があったんだよね。
バイトの牧師さんが、一生懸命聖書を唱えてたんだけど、それに合わせて南国の色んな鳥が色んな声で
「ギャー」「グワッグワッ」「ピチピチ」「クエーッチョ、クエーッチョ」
と二人を祝福するかの様に賑やかに鳴いてたので(笑)、真面目なシーンなのに余りにも鳥の鳴き声が可笑しくて、みんな下を向いて一生懸命笑いを堪えて、肩を震わせていましたww+17
-0
-
222. 匿名 2020/01/04(土) 22:52:29
>>44
巫女さんがツボる時あるよね。
私の弟の神前式の巫女さんが、ゆりやんレトリイバアを色黒にしたようなインパクト抜群の容姿だった。
何故この職を選んでしまったんだろう…+3
-0
-
223. 匿名 2020/01/04(土) 22:59:19
祖母の一周忌の法事で、お坊さん(祖父の従兄弟)が母の実家のお仏壇でお経を唱えていた時。
認知症を既に患ってた親戚の伯父が、伯母に付き添われ来たものの、ニコニコしながら歩いて来たので、その時点でその姿を見た母は、肩を震わせていたww
5分くらいして、やっと母も笑いが治ったのに、伯父はまたしても今度は
「ブッ!!」
と、音の出る屁をこいてしまい、私含め、その場にいた私の両親や弟、親戚一同、笑いを堪えるのに必死で、肩を震わせる者がいれば、太腿をつねって笑いを堪える叔父、深く溜息をついて何とかやり過ごす伯母と様々だったww+7
-0
-
224. 匿名 2020/01/04(土) 23:01:43
>>142
私も仕事で行った葬儀でこの光景見た事ある。
喪主さんがあの三角の布を式中に着けさせられてて、司会だから我慢するのが本当に大変だった…
宗旨宗派は忘れたけど、静岡県だった。
あの1回限りだったから、今では珍しい習慣だと思う。+15
-0
-
225. 匿名 2020/01/04(土) 23:06:56
高校の頃バドミントン部で私が苦手な体格いい女の子が「うち横綱バドミントン」って言われるって真剣な顔で言ってた時
みんな笑ってなくて一人笑ったら殺されると思い笑い堪えるのに必死やった+6
-0
-
226. 匿名 2020/01/04(土) 23:10:10
>>84
私も出産してからは、パンティライナーから
「尿もれパッド」
に変更となりましたww
更年期入ると、量も多くなるからホント辛いよ。
量に合わせた厚みのパッドがあるから、ドラッグストアで見てみるといいかも。
付けてるだけで、安心するよ。
ちなみに、生理用ナプキンと尿もれパッドは仕組みが違うから、絶対に生理用ナプキンで代用しない方がいい。ビショビショになるよ。
経験者は、語るww
+15
-1
-
227. 匿名 2020/01/04(土) 23:12:37
>>95
こんな格好でずっと待ってたのね…ww
大変だっただろうね…
+14
-0
-
228. 匿名 2020/01/04(土) 23:15:07
>>178
お経を皆であげる事を盲信的とするのは良くないよ。
浄土真宗(東・西どちらも)だよ。
ちなみに通常はお通夜と初七日のみで葬儀は唱和しない。(たまにする住職もいる)
教本を配って正信偈というお経を唱和するのが当たり前。
法事でも唱和するのはこのお経。
他の宗旨宗派でも教本を配って唱和する熱心な住職もいるけど珍しいかな。
浄土宗では南無阿弥陀仏を繰り返すところだけ唱和するね。
某宗教では導師は「唱和を…」と言わない。
それでも全員で最初から最後まで暗唱で唱和してるよ。+7
-0
-
229. 匿名 2020/01/04(土) 23:15:12
>>91
あれは動画で見るべきだよね
何回見ても笑うよ+6
-0
-
230. 匿名 2020/01/04(土) 23:18:09
>>132
人望って、大切だよね♪
+5
-0
-
231. 匿名 2020/01/04(土) 23:23:24
>>162
オーストラリアのあの大火事は、放火によるものだとニュースで放送されてました。
+0
-0
-
232. 匿名 2020/01/04(土) 23:26:27
コンビニに入ったら店員さんが皆んなインド系だったこと。思わず日本に居ながら異空間に感じてしまい、笑いそうになった。+5
-2
-
233. 匿名 2020/01/04(土) 23:27:58
>>169
普通の感覚なら、そこで
「近くで良かったね!その後、どう?」
と心配するよね。私なら、そうする。
それを1分足らずで着いたと言うだけで爆笑って、いくら親戚でも「デリカシーなさ過ぎ」と判断されただろうね。
貴方にとっては大袈裟かも知れないけど、真面目な話を爆笑された方は、忘れられないんだよ。今度貴方が親戚の子と同じ状況にあって、爆笑されても文句はいえないからね?
+11
-1
-
234. 匿名 2020/01/04(土) 23:55:06
>>84
産後の骨盤矯正をやってる整体とか行くとよいですよ(^_^)+5
-0
-
235. 匿名 2020/01/05(日) 00:29:08
自分の部署が取り扱ってる商品のテレビCMを製作する事になり
広告代理店がディレクターを連れてきてプレゼンをする場にお茶出しに行ったんだけど、ちょうどディレクターがCM案としてムード歌謡風に我が社の社名を歌い出したタイミングだった。
それはもう朗々と歌い上げてて、商品のメイン担当者や課長、部長は真剣に聞いてたんで、必死に笑いだすのをこらえたよ。+5
-0
-
236. 匿名 2020/01/05(日) 00:37:48
身内の家族葬。
長患いで本人も苦しみ、家族の介護も大変だったから、葬式自体はやっと本人も楽になれて良かったね…とあまりしんみりしていなかったけれど…
住職の両隣によく学校に置いてある石油ストーブ(ファンが回ってて上が熱くならない奴)がセットされてたけど、線香の煙がファンに巻き込まれて、住職に両方から直撃するのが丸見えだった。おかげで住職はむせまくりだし、まだ中学生だった私と姉は下を向いて笑いを堪えてた。+4
-0
-
237. 匿名 2020/01/05(日) 00:46:23
厄払いの時に終始おばかな妄想が止まらず
清める水をかけられた後に
「はい!水かけられてないよー!って人?」
って聞いたりして、、とか
ガキ使見たせいなのか下らない妄想が止まらなくて
笑っちゃいけないっていう状況が更に加速させて
必死で笑わないように違うこと考えてました。+3
-0
-
238. 匿名 2020/01/05(日) 00:55:52
中学校の時の耳鼻科検診。
学校に来てくれるお医者さん、手が震えていたり、髪型がバックトゥーザフューチャーのドクみたいだったりとクセが強く、もうそれだけで面白い年頃でした。
並んで順番待ちをしている時に男子が物まねをするのでその時点で笑いが止まらなくなり、
自分の番の時は必死に堪えていましたが鼻に器具を入れられた瞬間限界が。真面目に診察するお医者さんと助手の看護師さんの前で1人ンフンフ笑ってしまいました。
毎回そのお医者さんなので地獄だったなぁ笑+4
-0
-
239. 匿名 2020/01/05(日) 01:07:10
レイザーラモンRGの『ロードの最初のところ』というものまね(イントロのハーモニカを口で『プァァープァープァープァプァプァープァープァープァープァァ〜』と歌うものまね)がすごく好きで何度もyoutubeで観ていたのですが、
一緒に仕事してる夫が有線からロードのイントロが流れてくると同時に私の顔を見るのでぐっと笑いを堪えています。+7
-0
-
240. 匿名 2020/01/05(日) 01:10:38
>>60
ちびまる子ちゃんの前田さんの鼻ちょうちん思い出したw+0
-0
-
241. 匿名 2020/01/05(日) 01:13:00
すごくシャクレている人がガチギレしてたけど、何て言ってるのか一切聞き取れなかった。+6
-0
-
242. 匿名 2020/01/05(日) 01:14:55
結婚式場の下見で模擬挙式を見たときに
牧師さん?神父さん?外国人で日本語が下手すぎと噛み噛みだったとき。+2
-0
-
243. 匿名 2020/01/05(日) 01:56:49
>>28
まさに今、同じ部屋で家族が寝静まってる状況で28さんの文章読んで震えました笑
想像するだけで面白かったですありがとう笑+6
-0
-
244. 匿名 2020/01/05(日) 03:30:22
彼氏がめちゃくちゃ不機嫌そうに「これお前のだろ!何で外にあるんだよ!」と玄関の外でピンクのフリフリのブラジャーを指差しながらキレてたんだけど、私のじゃなかったとき。
+11
-0
-
245. 匿名 2020/01/05(日) 10:19:56
>>170
それ超ウケる‼️
お釣りで差し出す時も吹き出しそうだわ。+2
-0
-
246. 匿名 2020/01/05(日) 10:28:02
>>218
何でこれだけ結構マイナス付いてるの?
本当に笑ってはいけない状況だと思うけど+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する