ガールズちゃんねる

フリマアプリでどのくらい売れなかったら処分しますか?

48コメント2020/01/06(月) 17:38

  • 1. 匿名 2020/01/03(金) 08:37:11 

    某フリマアプリ出品者デビューして3ヶ月です。
    わりと場所を取るサイズの物を出品しているのですが、この3ヶ月ずっと売れず、邪魔でしょうがなくなってきました…(-_-;)
    しかし私の地域では捨てるのにもお金がかかる物なので、できれば捨てるのは避けたいと思っています。
    その結果「タイミングが合えば買ってくれる人が見つかるかも知れないし、もう少しだけ待ってみよう…」とだらだら様子見を続けてしまっているのですが、こういう場合どのタイミングで見切りをつけるべきなのでしょうか?
    みなさんは、出品した物がどのくらいの期間売れなければ、処分しますか?

    +18

    -0

  • 2. 匿名 2020/01/03(金) 08:38:26 

    汚い

    +2

    -26

  • 3. 匿名 2020/01/03(金) 08:38:40 

    1年以上出してるのありますよ

    +86

    -1

  • 4. 匿名 2020/01/03(金) 08:39:18 

    定期的に出品し直すと意外と売れることもあるから、一回は再出品してみる。それでも1ヶ月売れなかったら処分するなりする。

    +94

    -0

  • 5. 匿名 2020/01/03(金) 08:39:51 

    載せ直したり値段を下げたりしてみるかな。
    値下げしすぎて送料くらいにしかならないならリサイクルショップに持って行く。

    +67

    -1

  • 6. 匿名 2020/01/03(金) 08:40:29 

    >>1
    捨てるのは避けたいって言うのが一番なら出来る限り値段下げるとかしてみたらどうかなぁ?
    邪魔!!が一番ならもう仕方ないと捨ててしまう。

    +35

    -0

  • 7. 匿名 2020/01/03(金) 08:40:56 

    早く処分したいので、ある程度値下げしても食いつかなかったら捨てます。安過ぎて徒労に終わるのもシャクだからきっぱり諦めちゃう。

    +35

    -0

  • 8. 匿名 2020/01/03(金) 08:41:51 

    自分が要らないゴミを他人がお金を払って引き取ってくれるとか早々ないよ
    場所を取るゴミなんかさっさと処分した方が精神的に良い

    +81

    -6

  • 9. 匿名 2020/01/03(金) 08:42:17 


    場所とるものなら送料もかかりそうだけど…
    有料で捨てるのと送料どちらが安いのかにもよる

    とりあえず値下げ、定期的に再出品する

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2020/01/03(金) 08:44:02 

    >>1
    主は何を売りたいの?

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2020/01/03(金) 08:46:29 

    >>4
    再出品は出品の停止→再開でできますか?
    書き直すのめんどくさくて。

    +0

    -7

  • 12. 匿名 2020/01/03(金) 08:46:46 

    部屋汚そう

    +1

    -13

  • 13. 匿名 2020/01/03(金) 08:47:53 

    自分でも見切りつけて、商品説明に「最終値下げ」「◯月◯日まで出品です、それ以降は処分します」って書く
    だらだらしてたら片付かないから

    +27

    -1

  • 14. 匿名 2020/01/03(金) 08:48:38 

    そのままです。出してるのが趣味で増えすぎた物なので。大切なんだけど多すぎるから少し減らしたい、って物。だから値下げもしないので買う人は買った時からなんかちょっと仕方なく買われてる感じ笑。安物に飛びついた時の満面の喜びとか全然なくて、こいつ値下げしないケチなヤツって態度を取られる

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/03(金) 08:50:24 

    3ヶ月経ったらおそらくずっと後ろの方に埋もれてしまっているんだと思う。
    メルカリの場合、一定額以上値下げすればまた最初の方(目立つところ)に表示されるよ。

    +12

    -1

  • 16. 匿名 2020/01/03(金) 08:51:38 

    >>11

    説明文コピペすると楽だよー

    1度消して、出品し直した方が パッと売れたりするよ。

    +25

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/03(金) 09:02:26 

    物による
    本とかなら1年以上寝かしてても問題ないかもだけど。
    電子機器は1年もしたら最初の日より5000円は価値が落ちてるね。

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/03(金) 09:03:18 

    送料着払いだと候補から外れる。

    +50

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/03(金) 09:10:31 

    >>16
    ありがとう!

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2020/01/03(金) 09:13:19 

    >>5
    儲けがほぼ無ければリサイクルショップが良いよね。
    梱包代だってかかるんだし。

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/03(金) 09:32:00 

    >>8
    自分が要らない=ゴミとは一概に言えないからなあ。
    引越しにより家具のサイズが合わなくなっていろいろ買い換えなきゃいけなくなった時、メルカリで有名ブランドのを安く買えてすごく助かった。
    あとアイドルグッズなんかもそうだよね。
    まぁ需要と供給のタイミングが合わないとダメだし、値段も始めからそれなりに安くしとかないといけないけど。

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2020/01/03(金) 09:55:53 

    場所を取るやつなら送料がかかるから買う方も慎重になるんじゃない??
    1000円以下ならよく売れる。

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/03(金) 10:01:57 

    >>13
    それ書くと、処分するなら限界まで値下げしてください!っていうコメが来る。。
    で、限界を提案すると予算オーバーなのでやめます!って言われる。
    足もと見る値下げ勢が群がるのがとても苦痛。

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/03(金) 10:09:19 

    >>1
    捨てるのにお金いくらかかるの?

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/03(金) 10:12:10 

    >>1
    場所を取るものならさっさと捨てて部屋をスッキリさせた方がお金かかっても価値があるよ
    大きい不用品がいつまでも家にあるとモヤモヤしない?そのモヤモヤが無駄

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/03(金) 10:13:43 

    >>1
    リサイクルショップ持って行った方が早くない?

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/03(金) 10:18:30 

    価格変更とタイトルを変えたら新規出品に上がるんだっけ?
    メルカリで売る方法みたいなサイトで見てやってるけど、結構いいね増えるよ
    ちびちび値段下げてる

    去年不用品を売りまくって10万くらい稼いだよ!

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/03(金) 10:19:01 

    リサイクルショップって引き取りにも来てくれますよね⁉️
    中古の化粧品も売ってるようですが、買わない方がいいですよ。雑菌がいっぱい😱

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2020/01/03(金) 10:21:31 

    大きい物はジモティーで0円出品、近くまで取りに来てもらってる。粗大ゴミ代かからないし楽だよー

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/03(金) 10:25:29 

    コート2000円で売れなければ処分!

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/03(金) 10:53:28 

    掲載期間に期限があるオークションの方が気分的に楽かもと思ってしまうな。

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/03(金) 10:55:19 

    >>1
    ジモティー で100円ぐらいで出したらすぐ処分できそう

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/03(金) 10:58:09 

    最安値で売れなければジモティーで無料で募集するよ
    自分が要らないもので儲けようなんて考えてないし

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/03(金) 11:10:23 

    再出品すると意外と売れる。あとは損を出さないとこまで値下げしたら?
    わたしはたいした利益にならないものは年末に思いきって処分したよ。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/03(金) 11:42:29 

    処分するくらいだったら利益0の最低価格で出品する。
    使ってくれる人がいただけで嬉しい。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/03(金) 12:23:39 

    私の場合は保管スペースがあっ

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/03(金) 12:24:59 

    私の場合は保管スペースがあるから、売れなくても相当粘る。一年なんて余裕。ただ、主さんのケースだと生活に支障をきたしてるからなぁ。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/03(金) 12:37:31 

    >>23
    だから見切りつけるんだよ。この価格で売れなきゃ捨てるって。
    最終値下げの意味も分からない人と取引きしたくないし、万が一いちゃもんレベルで悪い評価つけられたら大痛手だから

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2020/01/03(金) 14:48:45 

    処分したいだけならジモティーで0円出品すればすぐ引き取り手は見つかるよ

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/03(金) 14:55:16 

    >>2
    何が?

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/03(金) 16:14:51 

    >>33
    ジモティー0円は変な輩が問い合わせてくることが多いから少しでも値段つけた方がいいとジモティートピでも言われてたよ

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/03(金) 19:52:06 

    >>13
    売れないのかなーっと思って買わないよ、私は。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/03(金) 19:54:12 

    >>41
    ジモティー0円は気持ち悪い人がくるよ!!
    家の近所でも気持ち悪いよ。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/03(金) 23:22:22 

    >>1
    かさばる物って送料の方が高く付くから
    粗大ゴミとして捨てた方が良くない?
    送料によるね。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/04(土) 00:27:08 

    送料や季節考えるけど、細かいものなら最低500円まで。宅急便コンパクトに入るなら700円、大きい物(送料700円以上かかりそう)は1,000円までが値下げの限界と決めてる。

    そこまで下げて売れなかったら容赦なく捨てる。服は古着を入れるBOXへ。古着屋に売ってもまとめて100円くらいにしかならないし、あれはリサイクルにまわされるのよね??それなら服も本望かと。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/04(土) 03:10:37 

    値下げ交渉が苦手なので、
    下がらないかなと思いながら見ていることが多い

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/04(土) 14:39:56 

    お正月休み長かったから15個くらい売れたー!一気に発送してきた。
    1年前に出品したのが売れたから何があるか分からんね。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/06(月) 17:38:41 

    >>41
    結構タダ出品してるけどそこまで変なのは当たったことないよ
    メルカリもジモティーも話だけで構えている人いるけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。