-
1. 匿名 2020/01/02(木) 16:47:42
気になって調べてみたらまだトピ無かったので。
主は興味はあるけど痛いのかな?と躊躇しています…
3キロ~5キロは健康な人でも溜まっていると聞いてやった方がいいのかと。
是非教えてください!+27
-48
-
2. 匿名 2020/01/02(木) 16:48:53
どうやって洗浄するの?+111
-4
-
3. 匿名 2020/01/02(木) 16:49:08
独学でやるのは危険だよ。腸管穿孔の可能性もあるし。+191
-0
-
4. 匿名 2020/01/02(木) 16:50:00
一昔前流行ったよね…
亡くなった人いない?+190
-2
-
5. 匿名 2020/01/02(木) 16:50:08
大腸検査やった事あるけどあれではまだ出切ってないって事?+36
-6
-
6. 匿名 2020/01/02(木) 16:50:43
腸管穿孔で亡くなった人とかいるよ。助かってもストマになる。+169
-0
-
7. 匿名 2020/01/02(木) 16:50:44
内視鏡の検査の時ならあるよ+89
-1
-
8. 匿名 2020/01/02(木) 16:50:46
検討中+3
-88
-
9. 匿名 2020/01/02(木) 16:50:52
エセ科学とかエセ医学に騙される人多いよね。
+101
-0
-
10. 匿名 2020/01/02(木) 16:50:58
いま大きいのしてきたから
比較的綺麗+41
-5
-
11. 匿名 2020/01/02(木) 16:51:07
+5
-4
-
12. 匿名 2020/01/02(木) 16:51:17
美容医療でやるやつ興味あるけどおならがたくさん出るタチだから最中に出しちゃいそうで…+96
-3
-
13. 匿名 2020/01/02(木) 16:51:22
>>1
あるよ、ほとんどガスが溜まってる。出るけど痩せるわけじゃない。+82
-3
-
14. 匿名 2020/01/02(木) 16:51:38
常在戦場?+2
-8
-
15. 匿名 2020/01/02(木) 16:51:48
水素水とか血液クレンジングとかもやってそう。+29
-1
-
16. 匿名 2020/01/02(木) 16:52:13
腸内洗浄したいなら食生活に気を使えばいいよ
以上。+144
-3
-
17. 匿名 2020/01/02(木) 16:52:16
>>5
中身を全て出すことが目的ならそれでいい。+38
-1
-
18. 匿名 2020/01/02(木) 16:52:29
考えるだけでゾワっとする。+14
-3
-
19. 匿名 2020/01/02(木) 16:53:17
大腸検査やったけど宿便どころか
そんなに何キロも出なかったよ
最初に普通に出てあとは残りカスが出るくらい
腸内も一緒に見てたから間違いない+235
-0
-
20. 匿名 2020/01/02(木) 16:53:51
宿便って存在しないんだよ。
+203
-4
-
21. 匿名 2020/01/02(木) 16:54:12
それっぽいとこ言われるとコロッと騙される鴨が多いことよ。+18
-2
-
22. 匿名 2020/01/02(木) 16:54:21
血液クレンジングと同じで
胡散臭い医師が推奨してるんだよね
だからブームも去った+136
-2
-
23. 匿名 2020/01/02(木) 16:54:23
あまりオススメはしないな。
下痢だけでも全部出切ったりするし。
塩水飲むだけでも効果はあるらしいから、それだけで充分だと思う。
下手したら、紅蘭みたいに自力で出来なくなる可能性もありますよ。+161
-3
-
24. 匿名 2020/01/02(木) 16:55:08
>>17
それも同じなら3キロから5キロは減らなかったなぁ
便秘気味だけどほとんど体重変わらなかった+45
-2
-
25. 匿名 2020/01/02(木) 16:55:51
そういや昔すごく流行ってたけど
なんで廃れたんだろう?
結局自己満足で終わっただけで
なんの効果も無かったからかな??
それでみんなが忘れた頃にまた流行らそうって魂胆なの?+8
-2
-
26. 匿名 2020/01/02(木) 16:56:07
>>1
3~5㎏も宿便があったら、とっくの昔にイレウスとかになってると思う。宿便はあるかもしれないけど、そんなにあるのはさすがに嘘だと思うわ。+155
-0
-
27. 匿名 2020/01/02(木) 16:56:21
やるにしてもどこでやるの?
風呂場にぶちまけるわけにもいかないでしょ+2
-3
-
28. 匿名 2020/01/02(木) 16:56:34
大腸の検査の前に2リットルの下剤を飲みます。それで良いのでは?洗浄とかして善玉菌とか流しそうで不安です…+136
-4
-
29. 匿名 2020/01/02(木) 16:57:26
腸を綺麗にしたいなら大腸検査が一番だよ
少しでも残っていたら検査できないから
徹底的に出してくれるよ+140
-2
-
30. 匿名 2020/01/02(木) 16:58:14
まず、浣腸自体が左側臥位でやらなきゃいけないのに、一人でやるつもり?知識も曖昧なままは危険すぎる。実際に医療現場でも、浣腸が原因で亡くなる人だっているんだよ。+30
-1
-
31. 匿名 2020/01/02(木) 16:58:47
私も幼少から頑固な便秘主で
かなり美しくない腸の持ち主かと思っていたけど
実際大腸検査したら便はこれだけ??だったし
腸も綺麗でした+102
-1
-
32. 匿名 2020/01/02(木) 16:58:49
>>1
そんな大量に溜まってないよ。
重度の便秘の人だけじゃない?
大腸の内視鏡検査したことあるけど、便秘がちな私でもキロ単位で体重減ったりしなかったよ。
腸内の様子はモニターで見せてもらったけど、すっからかんに出しきってたのにだよ。+74
-3
-
33. 匿名 2020/01/02(木) 16:59:08
液体を入れて直ぐに催すんだけど行き渡るまで我慢しなくちゃいけないのが辛かった
+4
-3
-
34. 匿名 2020/01/02(木) 16:59:22
5キロも溜まってたら具合悪くなって病院送りじゃない?+84
-1
-
35. 匿名 2020/01/02(木) 17:00:21
下から何か入れるんだっけ?
あれで腸を洗浄って胃の出口とか大丈夫なの?っていつも思う
浣腸だって入口付近だけだよね+3
-1
-
36. 匿名 2020/01/02(木) 17:00:42
ブラックコーヒーをお尻の穴に入れるっていうアレ?+16
-4
-
37. 匿名 2020/01/02(木) 17:01:28
すごい太くて長い○んこしたことあるけど
体重は全然減ってなかったよ・・・+77
-1
-
38. 匿名 2020/01/02(木) 17:02:27
そんな減らないから楽せず運動と食生活を見直しましょうって事かな+8
-1
-
39. 匿名 2020/01/02(木) 17:03:17
浣腸したら+1
-0
-
40. 匿名 2020/01/02(木) 17:03:48
大腸検査するときすっからからんにするからそれにしたら?+9
-0
-
41. 匿名 2020/01/02(木) 17:04:39
>>8
えっ、これパッと見アムロじゃん(゜д゜)
アムロちゃんのパクリだね!本家との違いは、下半身の太ましさと相当に強い着圧ストッキングかどうかで…
+112
-3
-
42. 匿名 2020/01/02(木) 17:05:15
>>24
病気でもないのに三キロもいきなり減る方が体に負担かかるよ+20
-1
-
43. 匿名 2020/01/02(木) 17:08:52
痔で健康診断引っかかればOK🙆♀️
検診できるし+1
-0
-
44. 匿名 2020/01/02(木) 17:09:32
>>1
8年くらい前に美容外科でした事ある。
3回くらいしたかな?
特に何もなかったよ。
今思うのは別にしなくても良かったかな。です。
それよりもピロリ菌の検査が良いかもね。+41
-0
-
45. 匿名 2020/01/02(木) 17:10:14
15分でいいから時間作って
YouTubeで落下腸とかうん活とかで出てくるマッサージやってみてほしい。
そんな危ないことする前に騙されたと思って。+29
-0
-
46. 匿名 2020/01/02(木) 17:11:44
>>1
これ嘘だったよね
そんなに溜まってるわけないじゃん+15
-0
-
47. 匿名 2020/01/02(木) 17:11:52
>>25
死人が出たから+7
-0
-
48. 匿名 2020/01/02(木) 17:11:56
先日おなかPPになって下った便を全部出した後、出す物がなくなったらその後は水便がずっと出続けた事があったんだけど1日で2キロぐらい体重が減ったよ。便だけじゃなく体内の余分な水分も全部出し切ればそれくらい痩せられると思う。
デトックス目的なら安全性が心配な腸内洗浄より休みの日に強力な下剤を飲んで1日トイレにこもって出すのでいいと思う。頻繁にやるのは絶対に駄目だけど1年に1回くらいならいいんじゃない?+7
-12
-
49. 匿名 2020/01/02(木) 17:20:49
トピ画アムロちゃんかと思ってきたら
全然違う人だった+13
-0
-
50. 匿名 2020/01/02(木) 17:29:20
>>3
自分でやるものなの?
サロンや院でやるものだとばかり…+9
-0
-
51. 匿名 2020/01/02(木) 17:38:38
辞めた方が良いと思う。だったら大腸内視鏡検査すれば、下剤で結局全部出して調べてくれるから健康の為にもいいと思う。+10
-1
-
52. 匿名 2020/01/02(木) 17:42:49
>>1
宿便が5キロの人は、もはや本人がウンコ+39
-1
-
53. 匿名 2020/01/02(木) 17:43:04
前に駅のホームで知らない創○のおばさんから腸内洗浄に誘われました。もちろん行ってないです。+2
-2
-
54. 匿名 2020/01/02(木) 17:44:23
>>37
便って意外と軽いんだよね。+7
-0
-
55. 匿名 2020/01/02(木) 17:45:29
>>41
このコメ見るまで安室ちゃんだと思った!!!
パクリ酷いね。プライドないのかな。+31
-0
-
56. 匿名 2020/01/02(木) 17:48:36
>>54
便秘で最強のブツが出たとき以外は
プカプカ浮いてるもんね+6
-0
-
57. 匿名 2020/01/02(木) 17:49:29
ゲイの男性がクリニックでやってるイメージ。+0
-4
-
58. 匿名 2020/01/02(木) 17:52:23
こんにゃく食え+2
-0
-
59. 匿名 2020/01/02(木) 17:55:07
だったら、
断食して体の中を空っぽにした方が
いいと思うけどね。+9
-0
-
60. 匿名 2020/01/02(木) 17:55:25
大腸の検査を楽にするために数日間消化のいいものを食べてる時の方が痩せたよ。それでも1キロくらい。その後の検査ではほとんど変わらなかったよ。
変なことするより大腸がんの検査してもらった方が専門家に任せられるので安心だと思う。+8
-0
-
61. 匿名 2020/01/02(木) 17:55:40
腸内洗浄
血液クレンジング
医療用大麻
全部、ネーミングだけ。迂闊に期待~手を出すと危険危険!!
健康/美容に即効薬は有りません。
身近なもので、時間をかけて。それが1番。
>>1
えっ、安室さん?
っと思ったら、堕天使ママじゃんか+14
-2
-
62. 匿名 2020/01/02(木) 17:58:15
男性同士が性行為する前に、
肛門から水を入れたり、
するって聞いた事はある。
でなければベッドがかなり汚れるらしい。+8
-2
-
63. 匿名 2020/01/02(木) 18:01:09
>>5
前日までに下剤とか飲んで出し切るのだよね?
私も相当辛くて当日朝最後の下剤飲んで「出し切ったったー!!」と意気揚々と検査に臨んだけど。
いざ検査受けたら「まだ少し残ってるねー」だったわ…あんなキツイ思いしたのに(検査自体に支障はなかった)
でも大腸洗浄も結局はアレに近い感じだよね。
専門機関でお尻から管通して腸内に液体入れて便を出し切るみたいな。
けど検査の時も同じ感じだったけど、中々にお腹張ってキツかった。
洗浄時はリラックス状態で寝ちゃう人もいます♪とか紹介してるの見たけどホンマかいな…
あとやり過ぎると腸が動く機能鈍くなって自然に出にくくなるって聞いたし、やっぱ自然に出すのが一番かなと思う。
半年に一回とか程度なら問題ないだろうけど、あとは医師免許持ってる医師がいるちゃんとした機関で受けなきゃ怖いよね。+14
-0
-
64. 匿名 2020/01/02(木) 18:13:48
昔行った断食施設で洗腸を勧められたけど怖くて出来なかった
やっぱり自力で出すのが自然な流れだと思ったので
そこは番茶を使ってたよ+9
-0
-
65. 匿名 2020/01/02(木) 18:21:13
大腸カメラやった時、2リットルの下剤が効かなくて腸内洗浄しながら検査したよ
いっぱい水使って洗い流しながら。
終わってからすぐ吐き気がして気分悪くなって、いい菌も出しちゃって体に負担はあるんだろうね。
腸の動きが悪くてこのままではまずいですよって言われたよ
+16
-0
-
66. 匿名 2020/01/02(木) 18:29:11
日田天領水で、胃腸や膀胱を洗い流す❗️飲むだけ❗️それ以上はするな+3
-2
-
67. 匿名 2020/01/02(木) 18:33:59
>>1
毎日千億っていう、植物性乳酸菌飲料を試してみて?私は定期コースでもう3年以上になるけど、良い乳酸菌が、、、自分に合うかどうか試したら?腸内洗浄は、負担が大きいよ+8
-0
-
68. 匿名 2020/01/02(木) 18:43:02
コーヒーでやるんだっけ?+0
-1
-
69. 匿名 2020/01/02(木) 18:44:54
ごぼう
かぼちゃ
さつまいも
こんにゃく
いずれかをたっぷり食べなはれ。+8
-0
-
70. 匿名 2020/01/02(木) 18:50:35
主です!!コメントありがとうございます。読んでて病院での洗浄は見送ろうと思います
良いことばっか謳い文句に騙されていたのかなーと。
自然の力が一番ですね、そして酸化マグネシウム結構効いたので本当にやばい時はそれのみにします。
因みにコーラックは一錠でもお腹が痛くなるので辞めました。+17
-1
-
71. 匿名 2020/01/02(木) 18:54:32
大腸カメラやる時に便を出し切るけど、下剤飲むのがめちゃくちゃキツかった
しかも何キロも減らない+8
-0
-
72. 匿名 2020/01/02(木) 18:56:24
酸化マグネシウムも飲み過ぎたら効かなくなるから、独断で飲まない方が良いよ
しかも錠剤は330mgと500mgがあるから、必要がないのに急に500mg1回2錠とか絶対ダメだよ+15
-0
-
73. 匿名 2020/01/02(木) 19:10:53
これと便移植に興味ある
太り気味だから、痩せてる人のを移植してほしい+4
-1
-
74. 匿名 2020/01/02(木) 19:12:38
友達やってました
やめた方がしない方がいい
からだわるくなるよ+8
-0
-
75. 匿名 2020/01/02(木) 19:14:27
宿便のわっかは見てみたい。危険伴うなら別にいいけど。+2
-0
-
76. 匿名 2020/01/02(木) 19:33:04
去年、人間ドックの便潜血に反応出たので大腸内視鏡検査受けた
そのときすっごい苦しい思いして5時間半近くかけてマグコロールという下剤飲みながら大腸キレイ(結局、透明便にはならなかったけど)にして検査受けたけどカメラに宿便なんて映ってなかったよ
主も美容クリニックじゃなくて医療クリニックで大腸検査してもらったほうが早いよ
自分の目で見て宿便なんて無いの確認したほうがいいと思う+14
-0
-
77. 匿名 2020/01/02(木) 19:34:54
「宿便」って言葉あるけど、そんなもの無いという説が多いよね+13
-0
-
78. 匿名 2020/01/02(木) 19:39:37
>>8
モロ安室じゃん!!
あなたのこれまでの良さを活かした格好しろよ
ほんとに自分無いなぁ
+41
-0
-
79. 匿名 2020/01/02(木) 20:03:04
故ダイアナ妃が美容のために
月1でやってるとかいう記事は読んだことあるなぁ
タブロイド誌だからほんとかウソか知らんけど
あんな人でも腸内ドバ出ししてたのかと思うと
やりすぎてもう自力で出せなかったのかもしれない+3
-1
-
80. 匿名 2020/01/02(木) 20:04:29
2日間パイナップルと水だけの生活したら
美容医療で行う腸内洗浄よりも
腸内が綺麗になりますよ。+6
-0
-
81. 匿名 2020/01/02(木) 20:16:36
クリニックで施術してました。基本的には便を出した状態で下からの洗浄して、腸に微温湯を送ることで、排出のスッキリ感を得るのが目的と思った方が良いです。定期的に通って腸洗浄を繰り返すと便秘や肌の調子の改善になると謳っているけれど、前処置の排便の効果でそうなるだけ。+9
-0
-
82. 匿名 2020/01/02(木) 20:30:59
>>63
え?下剤だけ????
それだけじゃ便は出切らないから
普通はトドメに胃腸洗浄剤を飲まない?
最大2リットルのまずいやつ
それでも便が透明にならない時は浣腸
下剤だけで検査なんてあり得ない気がする
そして大腸検査で一番辛いのは下剤でも検査でもなく
2リットルの洗浄剤を飲むことだよ+11
-2
-
83. 匿名 2020/01/02(木) 20:39:10
便秘体質で悩んでて、昔カフェコロンとかいう腸内洗浄やってました。一年間くらい週3回程度。あれから15年くらい経つけど、便秘は全然してない。
私はやってよかったと思うけど、他人にはオススメする気は無いかな。+4
-0
-
84. 匿名 2020/01/02(木) 21:25:39
それなら大腸検索前のポカリみたいな下痢になるやつ飲めばいいのでは
大腸は綺麗になってたよ
私は小腸を綺麗にしたい+0
-0
-
85. 匿名 2020/01/02(木) 21:29:18
>>82
横だけど、2リットルの洗浄剤のことを下剤だと思ってるのでは?+3
-2
-
86. 匿名 2020/01/02(木) 21:52:02
便通が5~7日に1度で便秘外来にも通ってたけどよくならず興味本位で銀座にある美容クリニック2箇所でやったよ
ちなみに大腸内視鏡もやった事あるけど1回で数キロ減るなんて事はなかった
便秘だから5kgくらい減るんだろうなーって思ってたのに笑
やった後にトイレ行くけど腸内にある水分出し切れてないと大変な事になるからやるなら帰りはナプキン敷いた方がいいよ
ちなみに最近便秘が改善されてきたんだけどジムに通いだしたのとイージーファイバー&酸化マグネシウムのダブル使いのお陰だと思ってるから安易に腸内洗浄やるくらいならこっちの方がおすすめ+3
-0
-
87. 匿名 2020/01/02(木) 21:59:01
わたしも大腸がん検査で内視鏡入れるために空っぽにしましたが、キロ単位で体重減ることは無かったですよ!
+4
-0
-
88. 匿名 2020/01/02(木) 22:07:15
専門のサロンでやったけど、事前説明の時に見せてもらった映像ではすごい量のものが流れて行ってたので期待しまくってやったけど、わたしはかけらの一つも出てこなかった。
12000円だったかな…ずいぶん前のことなので忘れた。
そのあと、医者の知り合いができたので「宿便とるのに腸内洗浄やった」と話したら「宿便なんてものは存在しない」と笑われたよ~
どうしてもやりたいなら1回くらいしてみれば?
無駄だけど…+4
-0
-
89. 匿名 2020/01/02(木) 22:19:52
あるよ…
親戚の家で毒キノコを食べた時にね+3
-0
-
90. 匿名 2020/01/02(木) 22:50:30
>>1
宿便を出すのが全てではなくて、出したあとの腸内をバランスの良い腸内細菌のいる環境にするのが大事。
痛くは無いですし、そんなに出なかったです。+4
-0
-
91. 匿名 2020/01/02(木) 23:05:28
紅蘭だっけ?テレビでコーヒーでやらないと便が出なくなったってやってて衝撃だった+4
-0
-
92. 匿名 2020/01/02(木) 23:27:24
>>19
うん、全然出ないよね。
検査の数日前から消化の良いもの食べるようにって指導されるから、2日前からはうどんやパン食べてて、そしたらすぐに空っぽなった。
で、カメラ入れてるから見てたけど、確かに何もなかった。でも出た量は大したことなかった。+5
-0
-
93. 匿名 2020/01/02(木) 23:28:29
素直にさー、、
そんな何キロも出たらトイレ詰まらん?
+0
-0
-
94. 匿名 2020/01/02(木) 23:44:41
>>1
お医者さんが宿便の存在を否定してたよ
普通の便が出てくるときに全部出るからって+7
-0
-
95. 匿名 2020/01/03(金) 00:01:53
>>2
浣腸してうんち出すんじゃないの?
それとはまた違うの?+0
-0
-
96. 匿名 2020/01/03(金) 00:07:41
宿便なんてものは存在しない。+2
-1
-
97. 匿名 2020/01/03(金) 02:17:47
そんなに宿便があるはずないと言う人は極度の便秘を味わった事のない人達でしょうね二週間とかザラに出ない時ありますよ+0
-0
-
98. 匿名 2020/01/03(金) 08:18:56
宿便というのは塊として存在するものじゃなくて
小腸のヒダや大腸内の溝にこびりついてる便の事だ
(これが溜まると腸からの栄養吸収が疎外されるし
便の腐敗した毒が体内に再吸収されるから洗浄した方が良い)
と言ってる整体師がいたけど、どうなんだろうね?
+0
-2
-
99. 匿名 2020/01/03(金) 08:20:53
>>97
それは宿便じゃなくてただの便秘。+3
-0
-
100. 匿名 2020/01/03(金) 09:10:43
腐った牛乳が一番。1日中下痢しまくりだった。4kg体重落ちた✌️+0
-0
-
101. 匿名 2020/01/03(金) 15:56:36
専門のクリニックで一回やったけど、痩せるわけじゃないです。
水分を腸に流し込むんで、その水分を腸が吸収しますし。
痛くはないです。
腸に神経ないんで。
神経ないから、なにが悪いか良いかわからず、こわさもありますね。
自分でもたまにやります。
超便秘なんで。
+0
-0
-
102. 匿名 2020/01/04(土) 00:48:31
>>6
ナースですか?+0
-0
-
103. 匿名 2020/01/04(土) 21:21:09
昔病院で働いてたんだけれど、便秘があまりにも酷くなりすぎて、かといってお腹を切れば体内に便をまき散らすことになるから手術して取り出すこともできず、苦しみながら亡くなった患者さんを看たことがある。たかが便秘、されど便秘。まずは前提として、食べ物や運動を変えて体質改善をすることです。それでも便秘が続いたと思ったらまず病院へ!きちんと専門機関に診てもらったほうがいいです。
+0
-0
-
104. 匿名 2020/01/05(日) 17:53:41
>>4
DIANAさんやってた?+0
-0
-
105. 匿名 2020/01/05(日) 17:55:49
>>9
健康なら特に町内も膣内も洗浄しちゃいけないらしいよね
+1
-0
-
106. 匿名 2020/01/05(日) 17:56:53
>>8
トピ画像がこれなのは何故…この人トピ間違えたのかな+0
-0
-
107. 匿名 2020/01/07(火) 02:22:52
>>103
ええええ下剤とかでもだめなぐらいの便秘?
つらすぎるね…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する