ガールズちゃんねる

電車で化粧する人をどう思う?

561コメント2020/01/05(日) 20:08

  • 1. 匿名 2020/01/02(木) 11:33:53 

    私は不快です。
    こういうと、あなたに迷惑かけてないでしょ、などと言う方もいるでしょうが、目に入るだけで不快です。
    ちょっと口紅ひく程度ならまだしも、一目のある車内で、本格的にやっている女性の神経がわかりません。
    恐らく周囲は、どう思われてもいい自分の知らない他人ばかりだからできるのでしょう、もし知り合いや職場の人間がいたら、見られていたら出来ないのだと思いますが。

    +723

    -74

  • 2. 匿名 2020/01/02(木) 11:34:42 

    羞恥心がないんだなーと思う

    +811

    -21

  • 3. 匿名 2020/01/02(木) 11:34:46 

    みっともない

    +648

    -27

  • 4. 匿名 2020/01/02(木) 11:34:55 

    下品

    +616

    -26

  • 5. 匿名 2020/01/02(木) 11:35:01 

    合理的なのかアホなのか

    +307

    -25

  • 6. 匿名 2020/01/02(木) 11:35:02 

    常識のない馬鹿なんだなって思ってます

    +598

    -20

  • 7. 匿名 2020/01/02(木) 11:35:11 

    学歴低そう

    +388

    -63

  • 8. 匿名 2020/01/02(木) 11:35:12 

    いろんな意味で
    よくできるなー
    と思う

    +532

    -12

  • 9. 匿名 2020/01/02(木) 11:35:15 

    自分はいいかもしれないけど周りから見ればはしたないよ

    +384

    -16

  • 10. 匿名 2020/01/02(木) 11:35:21 

    別にいいんだけど
    恥ずかしくないのかな?とは思う
    あと、揺れた時に手滑って付けてくんなよとは警戒する

    +481

    -14

  • 11. 匿名 2020/01/02(木) 11:35:27 

    まぁ関わりたくないと率直に思う

    +302

    -16

  • 12. 匿名 2020/01/02(木) 11:35:35 

    >>1
    言い訳は「誰も見てないから~」「人をジロジロ見る人、おかしい」

    +299

    -16

  • 13. 匿名 2020/01/02(木) 11:35:41 

    娘には
    「あれはトイレをしている自分を晒しているのと同じ。超気持ち悪い迷惑行為」と教えています。

    +576

    -158

  • 14. 匿名 2020/01/02(木) 11:35:59 

    肘でガンガン当たられたり粉が飛んできたりしなければ個人的には気にならない。

    +124

    -84

  • 15. 匿名 2020/01/02(木) 11:36:19 

    揺れてるのに良く出来るなー器用だなー凄いなーと思うw

    +324

    -17

  • 16. 匿名 2020/01/02(木) 11:36:20 

    だいたいがブス。

    +650

    -31

  • 17. 匿名 2020/01/02(木) 11:36:49 

    別にいい。問題なし。

    +106

    -112

  • 18. 匿名 2020/01/02(木) 11:36:56 

    電車で化粧する人をどう思う?

    +237

    -10

  • 19. 匿名 2020/01/02(木) 11:37:04 

    器用なブス

    +207

    -13

  • 20. 匿名 2020/01/02(木) 11:37:09 

    許せるのは薄い口紅を手鏡なしでスイッと引く程度まで。
    つまりリップクリームまで!

    +357

    -57

  • 21. 匿名 2020/01/02(木) 11:37:15 

    見いってしまう。
    どんな風に化粧品してんのかなーって。
    特に迷惑じゃないよ。
    私には害がないから。

    +276

    -92

  • 22. 匿名 2020/01/02(木) 11:37:20 

    女性専用車両に多い気がするわ。
    ベースをぬって、30分かけてフルメイクしてる。
    やめてほしい。

    +284

    -16

  • 23. 匿名 2020/01/02(木) 11:37:45 

    外国じゃ売春婦扱いだね

    +246

    -42

  • 24. 匿名 2020/01/02(木) 11:37:52 

    遅刻したんだろうなーって思ってる。

    +211

    -20

  • 25. 匿名 2020/01/02(木) 11:38:02 

    私はやらない

    +190

    -10

  • 26. 匿名 2020/01/02(木) 11:38:09 

    早起きするか、もっとシンプルなメイクにすればいいのにと思う。自分なんて五分でメイク終わるし。

    +156

    -37

  • 27. 匿名 2020/01/02(木) 11:38:23 

    恥ずかしいことしてるな、と思いつつ、メイク中の顔は人に見せるものじゃないと再認識する。
    マスカラ塗ってるときは、口が開いてる人多いよ。

    +294

    -8

  • 28. 匿名 2020/01/02(木) 11:38:33 

    田舎の電車で見かけたことあるけど。都心でもいるの??

    +44

    -6

  • 29. 匿名 2020/01/02(木) 11:38:36 

    まだいる?そんな人

    +96

    -12

  • 30. 匿名 2020/01/02(木) 11:38:44 

    粉をはたくのはやめてほしい。飛ぶから。

    +273

    -5

  • 31. 匿名 2020/01/02(木) 11:38:53 

    鏡見て口紅くらいは塗っちゃうなー

    +244

    -33

  • 32. 匿名 2020/01/02(木) 11:39:02 

    化粧してる時の顔って変だよね
    私絶対見せたくない

    +143

    -3

  • 33. 匿名 2020/01/02(木) 11:39:03 

    すごい不快。
    粉とか飛んできたりしたら嫌だし。
    というかみっともないよね。
    電車の揺れでマスカラ失敗してしまえと思いながら冷ややかな目で見てる。

    +285

    -18

  • 34. 匿名 2020/01/02(木) 11:39:15 

    時間管理ができない
    要領悪いと思う

    +233

    -19

  • 35. 匿名 2020/01/02(木) 11:39:15 

    マニキュアやり始めたらしないでほしいの言うよ。それ位きつく言わないとわからないだろうからね。

    +22

    -11

  • 36. 匿名 2020/01/02(木) 11:39:34 

    不快だし見てるこっちが恥ずかしくなる
    時間がなくてアイシャドウか口紅ならわかるけど、この間はベースメイクから始まって全てを電車内で終わらせた人には驚いた
    しかも自分可愛いって思いながらメイクしてるよね
    マスカラとか家でつければいいのにさ

    +168

    -15

  • 37. 匿名 2020/01/02(木) 11:39:37 

    その前に
    コーデなんとかしろよ。

    センスないよ

    +47

    -9

  • 38. 匿名 2020/01/02(木) 11:39:51 

    どうやって変わってくのかみちゃう

    +121

    -6

  • 39. 匿名 2020/01/02(木) 11:39:55 

    粉が降りかからないなら構いません

    +59

    -27

  • 40. 匿名 2020/01/02(木) 11:40:04 

    電車とか人前でするくらいなら、化粧しなくていいのに
    会社とかに着いてからやりな

    +185

    -9

  • 41. 匿名 2020/01/02(木) 11:40:06 

    電車で化粧してる女は、ほぼ100%ブス、って聞いたことあるが、本当にそう。
    本当に美しい人では見たことない。

    +387

    -28

  • 42. 匿名 2020/01/02(木) 11:40:21 

    はしたない
    みっともない
    って感覚がなくて、電車で化粧がダメな理由を理論的に説明してとか言うようになれば終わり

    +94

    -8

  • 43. 匿名 2020/01/02(木) 11:40:26 

    >>16
    ブスなのにすっごい鏡を見て確認しまくってるのが笑ってしまう。

    +306

    -16

  • 44. 匿名 2020/01/02(木) 11:40:38 

    もう少し早く起きるとかすればいいのにとは思うよ

    ロンドンの地下鉄でも見かけたけど
    周りの人、嫌そうな顔してた

    +78

    -6

  • 45. 匿名 2020/01/02(木) 11:40:41 

    新幹線の座席でもしてる人いるけど、あれはどうなのだろう

    +5

    -11

  • 46. 匿名 2020/01/02(木) 11:40:42 

    ガン見するよ
    すごいなー電車で化粧してるよーって。

    +126

    -9

  • 47. 匿名 2020/01/02(木) 11:40:58 

    外人の男から
    「How much?」と聞かれたらいいのにw

    +51

    -40

  • 48. 匿名 2020/01/02(木) 11:40:59 

    最近いる?今はほとんどスマホ触ってるじゃん
    数年前はフルメイクしてる子とかいたけど

    +14

    -9

  • 49. 匿名 2020/01/02(木) 11:41:59 

    電車で化粧する人なんだなって思う

    +13

    -4

  • 50. 匿名 2020/01/02(木) 11:42:00 

    不安定な状態で器用だなあと思う
    私にはとてもできない

    +37

    -7

  • 51. 匿名 2020/01/02(木) 11:42:05 

    >>24
    毎日同じバス乗ってきて毎日化粧してる女いたわ。
    引っ越したから今もやってんのかは不明だけど。
    毎朝素っぴんで乗ってきて下地から塗り始めてファンデやらパウダーやら付けてバス内でフルメイクしてた。
    手とか汚いし見てて不快だったわ。

    +101

    -2

  • 52. 匿名 2020/01/02(木) 11:42:08 

    どこかの海外では公衆の面前でメイクするのはいわゆる誘っている(客引き)という意味だと聞いたことある
    電車でメイクしてる子を見るたびに男性を欲してるのかという目で見てしまう

    +20

    -20

  • 53. 匿名 2020/01/02(木) 11:42:34 

    あれね、他人に迷惑かけてないつもりかもしれないけど、結構パウダーやチークの粉って飛んでるのよ。
    化学物質アレルギーの人だっているのよ、隣の人とかは特に、だいぶ吸い込んでることになると思う。

    +94

    -7

  • 54. 匿名 2020/01/02(木) 11:42:45 

    >>44
    言っちゃ悪いけど、海外で電車やバスの中で化粧してる人って、移民っぽい人多くない?教養無さげな人。

    +29

    -7

  • 55. 匿名 2020/01/02(木) 11:43:04 

    >>44
    やっぱそこは世界共通なのね

    +31

    -1

  • 56. 匿名 2020/01/02(木) 11:43:19 

    マスカラ塗ってる人は見ちゃうなw
    電車揺れたら面白いのに…と思いながら。

    +59

    -6

  • 57. 匿名 2020/01/02(木) 11:43:47 

    電車やバスで化粧してる人のメイク道具って例外なく汚いからみんな見てみて
    スポンジとかチップとかよくそんな汚いの顔につけられるねってやつばっかりだから
    根本的にだらしがないんだと思う

    +155

    -5

  • 58. 匿名 2020/01/02(木) 11:43:50 

    こんなことを言うのはあれだけど・・・
    ブスに多い。そしてビフォーアフターの違いがほとんどないwメイクの意味!

    +94

    -3

  • 59. 匿名 2020/01/02(木) 11:44:27 

    自分以外の他人は景色に見えるらしいよ

    自宅から公共の乗り物に乗り込んでメイク終わるまでの顔は人にどう思われようと気にならないんだよね

    最近まで利用していたバスには50代の女性が毎日メイクしていてなんだかこちらが恥ずかしかったです。

    +43

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/02(木) 11:44:31 

    >>26
    もし、どうしても間に合わなかった場合、職場の化粧室で済ませればいいのにと思いますね。
    電車内でのお化粧は、自分の家での姿を晒していると以前、雑誌で読んだことがあります。

    +62

    -2

  • 61. 匿名 2020/01/02(木) 11:44:46 

    >>54
    いやメガネにスーツのキャリア系おばちゃん(おばあちゃんかも)
    え、海外でもこういう人っているんだって思ってびっくりした

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2020/01/02(木) 11:45:37 

    たまに、完全スッピンから乗ってきてイチからメイクしだす強者もいるけど、あれって、あらかじめ電車でメイクする算段で家出てきてるワケ?
    信じられないんだけど。

    +128

    -4

  • 63. 匿名 2020/01/02(木) 11:45:39 

    美人でやってるの見たことない。

    ブスが迷惑かけてるだけで周りから見ても不快な気持ちにしかならない。

    +82

    -6

  • 64. 匿名 2020/01/02(木) 11:45:45 

    友達がそれよくするから恥ずかしくて
    他人のふりする

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/02(木) 11:45:47 

    女子高生がでっかいポーチに沢山の化粧品を入れて電車でガチャガチャ音をたててお化粧してたの見た。
    化粧が楽しい年頃なんだなと思って顔を見たら鈴木その子みたいに真っ白な顔で驚いたよ。
    これからいろんな常識やマナーと合わせて化粧も学べるといいね。

    +88

    -1

  • 66. 匿名 2020/01/02(木) 11:46:04 

    みっともないなぁと思いつつ
    あまり人が化粧してるのって見ないので
    チラチラ見てしまう

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/02(木) 11:46:07 

    私はやらない。電車も我が家感覚なんだろうとしか思わない。子連れでビューラー、マスカラまでやってんのは引いた

    +27

    -1

  • 68. 匿名 2020/01/02(木) 11:46:21 

    >>1
    周囲の人のこと、眼中にないんだと思う。
    見られてもいい相手、どう思われても痛くもかゆくもない相手ってことだと思う。
    見ると不快なので、私は見ないようにします。
    だから視覚系は無害です。
    それより困るのは、きつい香水とか、社内での飲食とかの嗅覚系。
    イヤホンからの音漏れ、子供のギャン泣きとかの聴覚系ですね。
    自衛できないので。耳栓は持ち歩いてますが。

    +80

    -4

  • 69. 匿名 2020/01/02(木) 11:46:32 

    私生活もだらしなさそう
    部屋とか汚部屋なんだろうなと思って見てる

    +62

    -2

  • 70. 匿名 2020/01/02(木) 11:46:38 

    仕事で疲れすぎて化粧する時間も確保できないほど遅刻ギリギリまで朝起きられないのかと思うと、ある意味同情する。
    女捨てなきゃやってられないんだろうな。

    +36

    -3

  • 71. 匿名 2020/01/02(木) 11:47:56 

    >>64
    やめなよ品がなく見えるよとか言ってあげて

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2020/01/02(木) 11:48:53 

    乗り始めからメイクスタートして、降りるまでの変貌……
    よく恥ずかしくないな、、、
    一種の公開ショーみたいなもんだよ。

    +40

    -1

  • 73. 匿名 2020/01/02(木) 11:50:00 

    >>16
    ブスだからこそ、家から出る前に化粧を済ましてこないといけないことに気付かなかいかな?
    家から降りる駅までに、知り合いに見られたり、今夜のコンパの相手に見られてるかも知れないとか思わないものなのかな。

    +149

    -5

  • 74. 匿名 2020/01/02(木) 11:50:03 

    普通電車の座席で化粧水、乳液、化粧下地、ファンデ、その他もろもとマスカラにリップ、髪の手入れまでフルコースする人見たことあるけど、発達障害か何か病気だと思う。

    +65

    -7

  • 75. 匿名 2020/01/02(木) 11:50:45 

    底辺高校出身です。
    別のクラスの仲良しだった女子が言ってました。
    新米女教師が授業中にメイクする女子に向かって、
    「女の子はお化粧で化ける生き物なんだから、化けてる工程を見せてはいけないよ。」
    と注意したらその新米女教師の授業中だけはメイクをやめたとか。

    +66

    -1

  • 76. 匿名 2020/01/02(木) 11:50:54 

    一種のエンターテインメントだと思ってガッツリ見ちゃう。

    +7

    -3

  • 77. 匿名 2020/01/02(木) 11:51:10 

    本当不快。
    罰金制度作ってほしいわ。

    +41

    -8

  • 78. 匿名 2020/01/02(木) 11:51:31 

    前にモデルみたいな雰囲気(顔小さいし、手足長い)の人が電車に乗ってきて気になってたら化粧しはじめてがっかりだった
    ファンデーションから塗り始めてた

    +44

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/02(木) 11:51:54 

    便所でドア閉めないでする人と変わらない
    野原でもどこでもおしっこやうんこ出来る人だよね
    逆に羨ましい

    +12

    -9

  • 80. 匿名 2020/01/02(木) 11:52:44 

    >>71
    品がない、とか他人からどう見られるか、とか全く想像つかないし他人にどう見られようと興味ないので気にならないんだと思う。
    知り合いの男性や家族の知り合いとか身近な人に目撃されて注意されたら少しは違うかも。

    +26

    -1

  • 81. 匿名 2020/01/02(木) 11:52:48 

    >>79

    水原希子がトイレの写真投稿してたよね…

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/02(木) 11:52:51 

    >>16
    ほんとだよね
    いままで見てきた奴みんなブス
    ポーチもめちゃくちゃ汚い

    +158

    -4

  • 83. 匿名 2020/01/02(木) 11:52:58 

    最近あんまり見かけないけど、まだ生息してるの?

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/02(木) 11:52:59 

    マスカラとかアイラインやってる時の猿みたいな顔は滑稽だよね
    だいたい電車で化粧するのはブスだから更に拍車がかかってすごい面白い顔してる

    +33

    -1

  • 85. 匿名 2020/01/02(木) 11:53:44 

    アイラインしてる時、揺れたらええのに
    って思いながら見てる
    別にどっちでもいい
    自分に害なければ

    +43

    -3

  • 86. 匿名 2020/01/02(木) 11:54:00 

    75です。
    編集しようとしたら、途中投稿してしまった…。
    羞恥心、とても大事ですね。 

    あと、これは若かったわたしの体験。 地下鉄でメイクしてたら綺麗なお姉さんに、 「公共の場でメイクをしたら隣の人にパウダーがかかったり、アレルギーの人が迷惑するよ。ファンでのパウダーって案外取れないしらメイクするのは自宅とかトイレにしないと。」
    って遅刻しそうな電車の社内で言われて恥ずかしかった。
    それからはメイクする日は自宅、外ならトイレかパウダールームって決めてます。

    +49

    -4

  • 87. 匿名 2020/01/02(木) 11:54:08 

    >>24
    そうでもないと思う
    同じ女が毎日してるもん
    もう電車で化粧が当たり前の行動になってる

    +61

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/02(木) 11:54:10 

    この話知ってる?
    ある電車化粧女がメイクしてたら、隣に座ってたイケメンさんが何かを書いたメモを渡してきたんだって。化粧女は、「ナンパかしら?」くらいに思って受け取ったその紙をみたら、一言、
    「家でやれ。」

    +125

    -8

  • 89. 匿名 2020/01/02(木) 11:54:10 

    >>1知り合いいないって絶対思ってるから出来るんだろうね。

    +37

    -3

  • 90. 匿名 2020/01/02(木) 11:54:38 

    >>45
    新幹線ならいいじゃん

    +25

    -14

  • 91. 匿名 2020/01/02(木) 11:55:04 

    下地からやってる人、信じられない
    ベタベタの手でその後の化粧品とか手すりとか触ってるんでしょ
    感覚がおかしい

    +53

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/02(木) 11:55:20 

    友だち(今はいろいろあって疎遠)と食事に行ったときメニュー頼んだあと、メイク道具広げて化粧し始めた。
    私がよくできるね…って言ったら、どこでもできるって言われたよ。びっくりだった。

    +46

    -2

  • 93. 匿名 2020/01/02(木) 11:55:43 

    >>70
    メイクの時間を短縮して、その数分だけ早く起きればいいだけ。
    メイクは衆人環視の中(電車の中)でやればいいや、という思考がもう女以前に人間捨ててる。

    +33

    -3

  • 94. 匿名 2020/01/02(木) 11:56:37 

    毎日使う通勤電車でいつも化粧してる女いるよ。言葉悪くて申し訳ないけど本当に汚い金髪の顔ぱんぱんのデブス。
    ファンデ、マスカラ、アイシャドウ、眉と本格的なメイクをよくこんな人前の揺れる電車で出来るなぁ。って二重に感心するわ。
    メイクの前に髪や体型に服とかもっと気を使うところあるんじゃないの?っていつも思ってる。

    +47

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/02(木) 11:57:02 

    >>45
    新幹線ならそれこそ「化粧室」があるやん
    なんでわざわざ座席でやるかね

    +28

    -6

  • 96. 匿名 2020/01/02(木) 11:57:04 

    主と同じく口紅をササッと塗るくらいなら気にならないけど、さすがにベースからやり出す人はドン引き。昔、マニキュア塗りだしたおばちゃんいて、匂いがこもって最悪だった。
    ホント、家でやってこいよって話だよね(-_-;)

    +53

    -1

  • 97. 匿名 2020/01/02(木) 11:57:08 

    化粧台とかがないトイレの鏡独占してる奴よりはましかな。
    毎日見るならアホだろこいつと思うけどたまたま寝坊してしまったなら、電車でメイクするより会社にすっぴんで行く方がその人にとっては羞恥心が勝ったんだろうなと思う。朝一で会議とか取引先の人に会うとか色々あるだろうしね。
    寝坊しなければいい話だけどしてしまったもんはどうしようもないし。

    +7

    -8

  • 98. 匿名 2020/01/02(木) 11:57:35 

    たいして変わらないのに…と思う。

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/02(木) 11:58:06 

    昨日新幹線の席の隣の女が、座ってから延々と私が降りるまでぬったくっていた
    恥ずかしいなんて少しも思ってない
    私も横でおにぎり食べやすかったけど

    +21

    -1

  • 100. 匿名 2020/01/02(木) 11:58:18 

    >>81
    いちおうアー写でしょ。
    松雪泰子やほかの芸能人も便座でトイレ中みたいな撮影はしてる。

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2020/01/02(木) 11:59:02 

    >>16
    ブスだから念入りに化粧したところでブスなんだよね。

    +108

    -3

  • 102. 匿名 2020/01/02(木) 11:59:12 

    >>87
    たぶん、寝る時間を長くする為じゃないかな?

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2020/01/02(木) 11:59:13 

    別に気にしないけど自分は絶対やらない

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2020/01/02(木) 11:59:26 

    60ぐらいのおばさんが駆け込み乗車してきて、席に座ると化粧しだした。
    わたしの向かいに座ってた40代ぐらいの人がずーっとそのおばさんを見てて不快そうな顔しててわたしは窓に映るおばさんを見てた。
    そろそろ下車する駅だったので降りる用意してたら、そのガン見してた40代ぐらいの人も化粧しだした。
    思わずお前もすんのかーーい!!って心の中で突っ込んじゃったわ。

    +70

    -3

  • 105. 匿名 2020/01/02(木) 11:59:42 

    >>97
    寝坊して電車で化粧する人は常習犯、しない人は絶対にしない。

    +20

    -1

  • 106. 匿名 2020/01/02(木) 12:00:18 

    別にいいと思う
    私も面接遅刻しそうになった時に電車でしたが、してる女他にもいたし
    あ、面接は体調不良で遅刻しちゃったから、批判はいらないよー笑

    +4

    -30

  • 107. 匿名 2020/01/02(木) 12:00:52 

    >>102
    電車の中でメイクすればいいや、っていう発想がクズ

    +66

    -4

  • 108. 匿名 2020/01/02(木) 12:00:53 

    自分の顔にベーってなる分は全然かまわないけど、それで、人の服とかに迷惑かけるなよって思う。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/02(木) 12:03:17 

    混んでる中してる人に注意してた友達はいる。
    その子めちゃくちゃ美人だから相手はびびってかやめてた。

    +31

    -1

  • 110. 匿名 2020/01/02(木) 12:04:01 

    羞恥心がない人と恐怖心がない人は恐ろしい
    他人の羞恥心や恐怖心を理解できないモンスターだから

    +23

    -1

  • 111. 匿名 2020/01/02(木) 12:04:15 

    旦那さんが赤ちゃん抱っこして、奥さんが化粧してるの見た時はさすがにひいた。
    旦那さん、何とも思わないのかな。

    +33

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/02(木) 12:04:29 

    多分、脳の一部が欠落している人だと思う。
    客観性とかを考える部分が。

    +46

    -5

  • 113. 匿名 2020/01/02(木) 12:04:33 

    羞恥心がない人は前頭葉に障害がある と聞いた。

    +51

    -2

  • 114. 匿名 2020/01/02(木) 12:04:48 

    私はしないしした事ないけど別にどうでもいいかな。恥ずかしくないんだろうかとは思うけど他人だし。
    朝通勤中車に乗ってるサラリーマンが髭剃りしてるとこみたことある。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/02(木) 12:05:52 

    時間が切迫してるとか事情があるんだろうけど
    目ついたりしたらあぶないしやめといてほしい

    あと見苦しいとは思うよ

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/02(木) 12:06:11 

    隣の席なら粉とか飛んできたら嫌だけど、
    それ以外なら別にどうでもいいかな。

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2020/01/02(木) 12:08:57 

    邪魔になってなければなんとも思わない。
    器用だなーとは思う!

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/02(木) 12:09:23 

    親に世の中変な人いるんだから気をつけて注意しなさいって言われたけど、隣りにそういう人がいると注意する。

    注意っていうか文句に近いのかもしれないけど。
    「汚れたら困るんでやめてもらえますか?」って直接言う。
    何かの拍子にぶつかって汚されるの嫌だし。
    たまに化粧水から始める人いるから。
    言われた方は注意されると思っていないからか、呆気にとられて何も言ってこない。

    あんなん家でやればいいのに。
    10分早起きすればいいと思うし、寝坊したならまずマスクして会社着いてから休憩時間にでもメイクすればいいのに。信じられん。
    だいたいメイク用品汚いし、ブス。

    +49

    -2

  • 119. 匿名 2020/01/02(木) 12:09:36 

    汚い振る舞いも顔の表情も見たくない。家でやるべき。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/02(木) 12:10:57 

    心の底から汚いなぁって思う。

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2020/01/02(木) 12:11:08 

    そいつの手鏡が汚いんだろうなぁ…と思う。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/02(木) 12:11:40 

    >>18
    この歌好きだったなw

    あと十分早起きして、すてきなレディになりなはれー!って

    +57

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/02(木) 12:11:43 

    私の場合ベースとパウターはたく、までを家で済ませてあとは会社で仕上げる方式ですので、車内の毎朝合う知らない人達からは眉毛のない怖い顔の人だと思われていることでせう。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/02(木) 12:12:08 

    頭悪いんだろうな〜としか思わない。

    +20

    -1

  • 125. 匿名 2020/01/02(木) 12:14:10 

    祖母からああいうみっともないことはしちゃだめよって言われて育ってきたからやらない。

    +13

    -1

  • 126. 匿名 2020/01/02(木) 12:15:15 

    5分で完成する顔なので電車にまで持ち込む必要がない

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/02(木) 12:15:40 

    斎藤工の意見
    電車で化粧する人をどう思う?

    +84

    -1

  • 128. 匿名 2020/01/02(木) 12:16:00 

    メイクは別に気にならない
    臭い人のほうが迷惑

    +7

    -7

  • 129. 匿名 2020/01/02(木) 12:16:27 

    >>16
    ちゃんと丁寧にメイクしたら綺麗になるかもしれないのにね。
    たいていアイラインとかガタガタだし、雑にメイクしたのってやっぱりわかるよ。

    +42

    -1

  • 130. 匿名 2020/01/02(木) 12:17:27 

    化粧直しでアイシャドウ→アイライン→リップ→鏡見てンーマッてやって微笑む、を20分ぐらいひたすらやってた人は見たことある。
    みんな横目でチラチラ見てたよ。
    お世辞にもかわいい、綺麗は言えない人だった

    +38

    -2

  • 131. 匿名 2020/01/02(木) 12:20:19 

    前に、化粧女が集中して化粧してるのを、正面座席に座ってた幼稚園児くらいの女の子が、不思議そうな顔をして、その化粧女をジーッと凝視してたのが面白かった…。

    +26

    -1

  • 132. 匿名 2020/01/02(木) 12:20:54 

    じーーーーーっと見ちゃう。
    メイクの仕方とか仕上がりとかガン見。

    +23

    -1

  • 133. 匿名 2020/01/02(木) 12:21:41 

    >>28
    都心の地下鉄とかじゃ見掛けないよ。数年前、郊外の昼間のJRでは見掛けたけど。その人は日本人ぽくなかった。

    +4

    -6

  • 134. 匿名 2020/01/02(木) 12:22:11 

    寝坊したとしてスッピンだとみなに曝さないほど酷いのかな、と哀れな目を向ける。
    いつも電車で化粧するような人は下品だなと思う

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/02(木) 12:22:38 

    美人でもブスでもない人がやってるよね。
    空気みたいに存在感なさそうな人。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/02(木) 12:23:19 

    電車で前の席に座ってたお姉さんにスッピンから変身していく様を
    見せられ、隣に座ってた若いサラリーマン風の兄さん方が絶句してた。

    +29

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/02(木) 12:24:55 

    会社かどこか目的地があるんだろうけど、その道中の他人には
    スッピンを見せても平気なんだなって思う。
    どういう心境なのか、私にはよく分かりません。

    +27

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/02(木) 12:25:02 

    >>28
    私は普通に見ますよ。
    あー、始めちゃったよ…って思う。

    +18

    -1

  • 139. 匿名 2020/01/02(木) 12:25:11 

    隣でやられると粉とかこっちに飛んできそうで嫌だなw
    車内が揺れてアイラインとかリップはみ出したらいいのにって思うw

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2020/01/02(木) 12:26:05 

    >>104
    笑った!

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/02(木) 12:29:27 

    >>1
    人に迷惑かけるのはやめろ、と思ってます
    前に向かいに座ってたスーツの女がフルメイクしてたんだけど、パウダーチークまで塗っていた
    ブラシをバサバサやって粉が舞ってる上に顔に付けた後もブラシで余分な粉を払うようにバサバサやってまき散らしてた
    案の定スーツにたくさん粉が付いてたらしく、メイク道具を全部しまった後でスーツの肩や前の部分を何度も手で払って粉を落としてた
    その間隣のスーツのサラリーマンはずっと居眠りしてて気付かなかったみたいだけど明らかに粉まみれにされてるよね???
    しかも最後自分のスーツの粉を払ってまたサラリーマンに粉をかけてるし、ほんと最低な女だなと思った
    勝手に人前でメイクして本人がみっともないとか汚いとかルーズとか常識ない女だとか思われるだけならどうでもいいけど人様に迷惑かけるなよ

    +117

    -4

  • 142. 匿名 2020/01/02(木) 12:29:38 

    >>59
    うん、周りの人間なんか、ジャガイモなんだろね。
    そういう無礼さみたいなものにも不快感を感じるのかも…

    +27

    -2

  • 143. 匿名 2020/01/02(木) 12:31:50 

    その姿、親御さんや恋人や職場の人間(特に男性)に見てもらえ!!

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/02(木) 12:32:07 

    このご時世で、未だに電車内で化粧してる女と歩きたばこしてる奴は、
    間違いなく頭おかしい奴だと思って嫌厭してる。
    でもなぜか隣に座ってきてカチャカチャやり始めるからからほんと泣きたくなる。
    鬱陶しい!

    +52

    -2

  • 145. 匿名 2020/01/02(木) 12:32:12 

    不快だしみっともない

    普通に電車で化粧する友達がいるから注意するんだけど悪びれる様子もないからなんだかなと思う

    +6

    -2

  • 146. 匿名 2020/01/02(木) 12:32:25 

    アイライン引いている時に
    「今、急ブレーキかかれ!」と思う
    はみ出して周りにクスクスされて赤っ恥かけば電車の中で化粧する人間は減るんじゃないかと思う。

    +32

    -1

  • 147. 匿名 2020/01/02(木) 12:32:58 

    >>1
    私はもちろん電車内でお化粧なんてしませんが
    目に入るだけで不快って。。。
    どんどん顔が出来上がっていくのが面白くまた使っている化粧品メーカーを見たりして楽しく時間をすこせばいいのに
    私はブスッとして少しでも身体が当たると睨みつけてくる様な女の人の方が苦手です。。。

    +25

    -62

  • 148. 匿名 2020/01/02(木) 12:33:55 

    マスカラつけてる顔とか、人に見せられないもんだけどね。
    いい歳して、アイプチかよく判らないけど、まぶたに貼ったシール?のようなゴミカスを座席の下に捨ててる人を見たことある。

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2020/01/02(木) 12:34:46 

    >>68
    音漏れも、私も気になります!
    以前、それに関するトピも立てさせて頂きました!

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/02(木) 12:35:00 

    正直軽度の知的障害だと思ってる。

    +38

    -2

  • 151. 匿名 2020/01/02(木) 12:35:50 

    目の化粧だけで30分以上かかってやってる人には引いた。私が乗った駅では化粧してる途中だったから終点の都心まで

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/02(木) 12:37:00 

    >>89
    夢中で化粧してる時に、「こんにちは」なんて、知人や職場の人に声かけられてる場面でも見てみたいわ。

    +22

    -1

  • 153. 匿名 2020/01/02(木) 12:37:14 

    唇ガサガサで痛い時にリップクリームは塗るけど、ドア前に立ってる時で、人に背を向けてる時にしかしない。


    +11

    -1

  • 154. 匿名 2020/01/02(木) 12:41:36 

    以前、新幹線でマニキュアを塗り始めた女の人がいました。
    除光液で古いネイル落とし始めた時点で、「え?」ってなりましたけど、テーブルに次に塗るネイルが並べられていたので、「窓の開けられない車内で塗るのは非常識ではないですか?やめてください。」って言いました。本当に、気分が悪くなるくらい臭いがこもるんですよ。

    +65

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/02(木) 12:45:44 

    >>18
    これ聴いた事ないんだよー
    また0655、2355で流してくれないかな。

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/02(木) 12:45:50 

    >>82
    解る!!
    前、手でシャドウとか塗ってるのを鞄の内布に擦り付けて落としてるの見てドン引きした…化粧品もめっちゃ汚いし。
    せめてウェットティッシュとか持ち歩きなよって思った。電車で化粧する女のカバンはやたらデカイ気がする。

    +37

    -0

  • 157. 匿名 2020/01/02(木) 12:46:40 

    隣に座られると嫌だ
    洋服汚されそう
    化粧するのも、子供が靴脱がないで座るのも、何か物を食べるのも、隣に座られたら全部同じくらい嫌だな
    部活帰りの高校生が隣に座ってカップ麺を食べ始めた時は一言言ってやろうかと思った

    +24

    -0

  • 158. 匿名 2020/01/02(木) 12:46:52 

    >>152
    目があったら知り合いのフリで
    笑って会釈してみたい

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2020/01/02(木) 12:47:09 

    ブスって何回もスマホを鏡代わりにして確認してるよねw

    +24

    -0

  • 160. 匿名 2020/01/02(木) 12:47:49 

    >>106
    皆やってるし精神だと何でも有りになっちゃうよ?

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/02(木) 12:47:58 

    マスカラが揺れた拍子とかに目に刺さらないかすごいハラハラするからやめてほしい

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2020/01/02(木) 12:49:37 

    バカ

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2020/01/02(木) 12:50:18 

    電車の中って走行中でもお化粧するんですよね?
    ガタンガタン揺れてるのにブレないのかな🙄

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/02(木) 12:50:20 

    >>1
    Oh~oh~、安い化粧品でブサイクが顔に磨きをかけてるね!でもさ・・・顔は化粧で隠せても、醜い内面までは隠せないね!自らが周囲に気遣い出来ないアホだと言う事を証明してくれてありがとう。これでキミの近くは危険だという事が分かった!

    って、思うようにすると良いよ!(チベスナ顔もセットで)
    ちなみに、数年前に何かのテレビ番組で出演した占い師が言ってたけど、電車内で化粧すると運気が悪くなるらしいよ!無意識でも自分で自分を危険に晒す行為なんだって!

    +33

    -6

  • 165. 匿名 2020/01/02(木) 12:52:46 

    粉飛んできそうだし、
    ポーチをガサガサ漁るから肘がガンガン当たるし、
    電車が急停車してこっちの服が汚れたりしたら最悪だし、
    本当に目障りだし、気持ち悪いし、不愉快。

    +23

    -0

  • 166. 匿名 2020/01/02(木) 12:53:25 

    みんな見て見なしてバカにしてるよ!

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2020/01/02(木) 12:54:04 

    おでこにシワ寄せて鼻の下のばしてよくできるなと思う。目が合ったら、こっち見んなとばかりに睨んでくる。
    なんか哀れ。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/02(木) 12:54:42 

    >>7
    京大の友達で毎朝電車で化粧してる子知ってるw

    +35

    -5

  • 169. 匿名 2020/01/02(木) 12:56:56 

    >>161
    すごいわかるw
    私は前にいた女が立ったままビューラー使い始めて、今揺れたら抜けるよ!?貞子だよ!?やめなよ!と思いながらずっとガン見した
    無事に終わっちゃってマスカラまで塗ってたけどね

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2020/01/02(木) 12:58:10 

    そういえば電車でメイクしてる美人で見たことないなと思ったんだけどそりゃそうだよね
    美人は良くも悪くも注目されるからそんなみっともない汚いことできない
    それに多少メイクしてなくても平気だしね

    +39

    -1

  • 171. 匿名 2020/01/02(木) 12:58:37 

    今時がっつり化粧する人っていなくない?
    軽く化粧直し?する人なら見かけるけど。

    +3

    -6

  • 172. 匿名 2020/01/02(木) 13:00:49 

    >>163
    ものすごい技術?テクニック?の持ち主だなーと思って見てる
    揺れてる中でアイラインとかすごいよね
    マスカラとかつけまとかアイプチ?とかもいたよ

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/02(木) 13:01:07 

    塗りたくっても何も変わってないブスばかり。
    だらしない。
    そんな鏡見たって美人にはなれないよ!

    +18

    -0

  • 174. 匿名 2020/01/02(木) 13:01:08 

    よく不快っていうけど私全然気にならない。
    作業服で乗ってくる人、何か食べてる人のが嫌。

    +9

    -9

  • 175. 匿名 2020/01/02(木) 13:02:34 

    始発で時々一緒になる着物のおばあちゃん。
    入れ歯や部分かつらからはめて、下地仕上げ、その後の
    紅差しで別人になっていく姿は芸術のようでみとれてしまいます。
    You Tube にあげはったらどうですか?と何度声をかけたかったかことか…。

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/02(木) 13:03:21 

    >>65
    そういえば、電車でメイクする人ってバッグやポーチが整理できていないのか、「ガチャガチャガチャ!」ってメイク道具を出す人が多い気がする。
    ファンデをガチャガチャ出して、リップをガチャガチャ出して…うるさい(;つД`)

    +49

    -1

  • 177. 匿名 2020/01/02(木) 13:04:52 

    通勤電車でよく会うわりと上品で綺麗な人が毎回フルメイクしてる。
    ああいうことするのってDQNみたいな学生だけだと思ってた。

    +27

    -0

  • 178. 匿名 2020/01/02(木) 13:07:32 

    某トピに誤爆してしまった

    新幹線とかで隣も連れの人とかならあまり気にしないけど
    普通の電車はちょっと…

    弁当食べて許せるかとかの、飲食もに似てるかな

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2020/01/02(木) 13:07:44 

    恥ずかしくないのかなとも思うけど以前電車に酔ったのでこの人酔わないんだろな羨ましいなとも思う

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2020/01/02(木) 13:08:20 

    電車で化粧より、降りるのチンタラしてる奴とか降りたいのに入り口付近で邪魔なやつとかの方がムカつく。殺意わく。なんなんだろう?気遣いというかそういう概念がないというか。もはや宇宙人だよね。

    +10

    -5

  • 181. 匿名 2020/01/02(木) 13:10:21 

    >>118
    化粧水から!?そんな猛者もいるのね(^o^;)

    メイク下地とリキッドファンデを指で塗って、乾いたティッシュでささっと拭うだけの人かいたのを思い出したよ。
    それだけじゃ指にファンデたくさんついてるんだから、他人も汚すし、自分の服やバッグも汚れるだろうに。

    うわぁ…と思ってガン見しちゃったけど、「えっ?何で見てるの?」みたいな表情をして終わりだったな、その人。

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/02(木) 13:11:28 

    >>152普通なら恥ずかしすぎて次からしなくなるはずだよね。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/02(木) 13:12:33 

    >>75
    言葉が響いた(理解をした)のか、単にうるさいからこいつのときはやらないでおこうと思っただけなのか、、、

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2020/01/02(木) 13:13:10 

    汚い手で顔を触って化粧してるの無理!!きっとトイレも手を洗わない人なのかなって思う。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/01/02(木) 13:13:46 

    >>23
    そうそう。高校の修学旅行でシンガポールいったんだけど注意書きのプリントに
    ・外で化粧をする。
    ・外でリップクリーム塗り直す。(これは化粧してると誤解されるからかな?)
    ・外で髪の毛をとかす。
    これをすると売春婦と思われる可能性があるから絶対しないようにって書いてあった。

    +78

    -1

  • 186. 匿名 2020/01/02(木) 13:14:34 

    >>174
    作業服は仕方なくない?汚れてるのに席座るなとかいうこと?

    +1

    -3

  • 187. 匿名 2020/01/02(木) 13:21:20 

    >>186
    臭いし汚い

    +6

    -2

  • 188. 匿名 2020/01/02(木) 13:22:12 

    >>182
    「あ、こんにちは~。いいお天気ですね。お化粧はかどります」

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/02(木) 13:23:25 

    こないだ、電車の中で電動ひげそり始めた男性いた。音がしてきてびっくりした。

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2020/01/02(木) 13:27:15 

    >>188良い🤣

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2020/01/02(木) 13:27:38 

    >>189
    飲食店で働いてるけどカウンターで髭剃りしだしたオッサンがいて二度見したわ。周りに食べてる人いるのに汚い

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/02(木) 13:29:13 

    見てるこっちが恥ずかしくなる不思議

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2020/01/02(木) 13:30:44 

    隣に座ると絶えず動かれるから化粧してる人不快

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2020/01/02(木) 13:32:32 

    頭濡れてる人も多い(笑)
    いかほど時間に余裕ないんだよ

    +25

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/02(木) 13:35:29 

    小さな手鏡で化粧するから、「全体で見ると変だよ〜」って思ってます。なんか濃くて、変な顔になってるよ〜。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2020/01/02(木) 13:41:34 

    じろじろ見るよ
    見られても平気な人たちだもんね
    迷惑だなーという感じで見るわけじゃなく
    動物園の動物見るような感覚

    +25

    -0

  • 197. 匿名 2020/01/02(木) 13:41:40 

    定期的に電車で化粧トピ立つけど、みんなが叩きやすいからストレス発散用なんだな〜って思う
    化粧女も嫌だけど、足広げオヤジ新聞の臭い撒き散らすオヤジ、パン食べるおばさん、ベビーカードヤ顔ママ、たくさん迷惑な人いるよ
    イライラしないで心を無にして通勤しないともたない

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/02(木) 13:49:36 

    >>189
    これ意外と結構いるよね!
    駅で歩きながら剃ってる人とか満員電車で剃ってる人とか

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2020/01/02(木) 13:49:44 

    みっともない。育ちが悪い。

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/02(木) 13:51:01 

    >>28
    田舎だけどよく見るよ
    正直そんなに嫌悪感ない

    +8

    -4

  • 201. 匿名 2020/01/02(木) 13:52:37 

    >>142
    周りの人間をジャガイモ認識できるほうが楽ではあるよね
    私は電車でメイクしない派だけど
    ある意味時短というか合理的ではある

    +8

    -3

  • 202. 匿名 2020/01/02(木) 13:53:28 

    化粧というか、二重テープ?で、まぶたに加工し始める人いた。それから安全カミソリで眉も剃り、、、
    一重まぶたから、アラ二重まぶたに……
    …って、おーい、マイルームじゃないんだからさ〜…。

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2020/01/02(木) 13:53:32 

    人前で化粧すると見られるし恥ずかしいし、みっともないから出来ない。
    する人がちょっと信じられない。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2020/01/02(木) 13:58:36 

    恥の概念がない
    時間管理が出来ない
    知り合い以外はモブだと思ってる

    +13

    -1

  • 205. 匿名 2020/01/02(木) 13:59:22 

    出来るだけ視界に入れないようにする
    赤の他人のそんなプライベートな姿見たくない

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/01/02(木) 14:00:44 

    私は絶対やらないけど、ガラガラの空いた車内で繰り出し式のリップでささっと手直しするくらいなら許容範囲
    でも隣でアイシャドウやチーク、ファンデなど粉物を使われたら殺意湧くわ
    粉物って結構周りに飛ぶので

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2020/01/02(木) 14:02:27 

    >>154
    マニキュアや除光液の匂いって凄いのに、
    (家のゴミ箱に使用済みコットン捨てたって放出される臭いだけでも体に悪そうで気になるのに。だから私はビニールに入れて捨てるけど) ものによってはシンナー臭だよ、それを公共の場所で…って、頭おかしすぎるでしょ。
    人によっては具合悪くなるよ、本当に。

    +36

    -1

  • 208. 匿名 2020/01/02(木) 14:03:00 

    田舎は、車の中で化粧してる人いるよ。
    車で鼻ほじったり髭剃ったり化粧したり…見て不快になる

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2020/01/02(木) 14:04:31 

    >>75
    センセは普通に、
    化けてる途中の顔はブサイクだよ。
    と一言付け加えたらしい(笑)

    +21

    -0

  • 210. 匿名 2020/01/02(木) 14:06:36 

    女捨ててんなーって思う

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2020/01/02(木) 14:08:37 

    生理的に不快。
    たしかに、まだリップ系をささっとするなら許せるけども
    なんでワザワザ電車でやるの?起きれなかったとかそんなんしらんがな(´<_`,)
    とにかく人に迷惑かかるし、せっかく綺麗にしたのにブスと思われるだけだよ。さらに揺れで無駄に失敗する率高いし無意味。
    実際横でされた事あるけど、イライラやばかった。
    おじさんには気を使うように席を詰めたのに、横の私には全く気を使わなくて、ガシガシ肘当ててくるわで
    肘打ちをして、粉飛ぶんでやめてもらえません?って言って
    謝りはしなかったけど一応やめてくれたが、いい気分はしなかった。ホントは家でやれよブス、オッサンには気はつかうのに何故私には気を使わないんだ?舐めんじゃねって言いたかった。。。

    +14

    -1

  • 212. 匿名 2020/01/02(木) 14:16:05 

    自分が気になければ周りに不快な人が居てもいい。クチャラーと同じ精神構造

    +15

    -2

  • 213. 匿名 2020/01/02(木) 14:17:36 

    ちょっと違うこと言うけど、最近の子供たちもちらほらメイクしてる子増えたね(JKじゃなく小中学生)
    子供のメイクの是非はともかく、化粧は電車でしないものだと改めて指導しないとアイツら電車で化粧しそうだわ

    車内で自撮りしだすようなやつらだもん。
    休日におめかしもいいけどマナーもしっかりわきまえてほしい

    +12

    -2

  • 214. 匿名 2020/01/02(木) 14:18:18 

    あんまり見かけないけど、興味深いから見ちゃうわ。
    ファンデのスポンジがめちゃくちゃ汚い率高い気がする。

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2020/01/02(木) 14:18:20 

    ベースメイクから始めるからずっと見てる。
    変わらんなぁ~と思ってる。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2020/01/02(木) 14:19:33 

    ベースからフルメイクしてる人がいて、こいつやべーなと思ってたらジルの店員だった。
    胸に名前のバッチつけてて、ブランドイメージ下がるからほんとにやめたほうがいいんじゃないかと思った。

    +28

    -0

  • 217. 匿名 2020/01/02(木) 14:19:53 

    ベースメイクする前にスキンケアちゃんとするでしょ?すごいカサカサの状態で塗り始めるのすごい。
    そんなレベルでいいんだねー
    へーって感じ。

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2020/01/02(木) 14:22:53 

    >>104
    はじめは不愉快だったけど、見ているうちに影響されて自分の化粧も気になっちゃったとか?

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2020/01/02(木) 14:24:24 

    女性としてみっともない
    チラ見したら、半口開けてマスカラ塗ったりしてる様ったら
    ただただ見てる側は無表情か寝たフリで居るしかない
    もしそれが自分の好きな彼女だったら男性は一気にさめるやろ

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2020/01/02(木) 14:27:40 

    >>16
    ほんと!
    電車で化粧しようとする横着さが身なりにも出ている。

    +61

    -2

  • 221. 匿名 2020/01/02(木) 14:28:05  ID:vrsOXWJtQx 

    一時期、かなりこういう人、見かけたけど、まだいるんだね。羞恥のポイントがずれてるんだと思う。チャイニーズ寄り

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2020/01/02(木) 14:29:56 

    >>1
    NHK教育で、「電車で化粧はやめなはれ」って曲があるんだけど、電車で流してあげたい。

    まじめな話だと、電車で化粧するのは「私は売春婦です。」って意味になる国があるって聞いたことがあるので、絶対にしないように娘には伝えています。

    +53

    -7

  • 223. 匿名 2020/01/02(木) 14:30:15 

    人間の文化を覚えた猿

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2020/01/02(木) 14:32:25 

    >>222

    やめなはれ やめなはれ
    電車で化粧は やめなはれ

    せっかくの美人 台なしでっせ
    アイラインひく おもろ顔
    あんた それ
    まさかの下地クリーム
    鼻の下 えらい 伸びてんで

    化粧は 家で
    または 化粧室で
    変身するとこ 全部ばらして
    それって 女性の敵ですわ~

    (RAP)
    ちょっと厚塗り ちゃいますのん
    さっきと別人 ちゃいますのん
    急ブレーキで よろけたら
    大変なことに なりまっせ
    化粧ポーチを ガチャガチャいわして
    口紅のあとの「んーま」顔
    素敵なお方が 見てはりまっせ
    マスカラ塗ってる トホホ顔

    やめなはれ やめなはれ
    電車で化粧は やめなはれ やめなはれ
    あと10分 早起きして
    素敵なレディに なりなはれ

    やめなはれ やめなはれ
    そして 幸せに なりなはれ~

    +34

    -2

  • 225. 匿名 2020/01/02(木) 14:41:03 

    公共の場でメイクする人はもれなく顔がデカい。
    小顔は家でパパッと出来ちゃう。

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2020/01/02(木) 14:41:14 

    昔はよくやってました、、今はできません。

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2020/01/02(木) 14:41:18 

    >>168
    おいおい作り話はいいよ、低学歴!

    +1

    -17

  • 228. 匿名 2020/01/02(木) 14:49:36 

    歩きながらヒゲ剃る人もいると聞いたよ。
    それもやめて欲しいよ。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2020/01/02(木) 14:50:01 

    みっともないし不快

    同じ理由で、車内でネクタイ結ぶ男も嫌い

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2020/01/02(木) 14:51:19 

    >>100
    24年くらい前にモデルの営業用資料写真(コンポジ)で便所で洋式便器に腰掛けた写真が流行ってたよ。
    何でかはわからん。もしかしたら海外ブランドの広告か海外タレントがやったビジュアルなのかも。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2020/01/02(木) 14:56:21 

    >>41
    でもさ電車で化粧してない人もほぼブスだよね

    +39

    -2

  • 232. 匿名 2020/01/02(木) 15:15:13 

    手のひらにベースのクリームをつけ両手で揉むように伸ばして顔にベタベタ塗りたくたあの後の手はどうするの?それ満員電車で立ったままやるか?と思ってる。そして付けられないように逃げる。迷惑。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2020/01/02(木) 15:27:55 

    >>186
    私だったら汚れてたら座らないけど。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2020/01/02(木) 15:29:57 

    谷町線の女性専用車両で出勤途中毎日見かけるおばさん。
    たまに寝坊であわててとかではなく、毎日下地からアイメイクまでやる。本当に見苦しい

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2020/01/02(木) 15:30:22 

    パウダーの粉とか飛んできそうで迷惑

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2020/01/02(木) 15:33:03 

    >>200
    私も田舎だけどたまに見る。
    とくになにも思わない。

    +9

    -1

  • 237. 匿名 2020/01/02(木) 15:36:51 

    職場の、日ごろから「この人育ち悪いなー」と思ってる人と電車に乗ったら、座ったとたんに化粧をはじめてまいった。
    私は隣で寝た振りした。

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2020/01/02(木) 15:44:10 

    公共の場で化粧をする人って、人前で堂々と「オナニー」やっているのと同じだよ。頭おかしい。

    +5

    -3

  • 239. 匿名 2020/01/02(木) 15:54:24 

    リップ塗り直し位ならまだしも、フルメイクはね~
    割と通勤電車で見かけるけどビューラーをライターで炙ってる人には引いたわ。

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2020/01/02(木) 16:04:09 

    私はチラチラ見てしまうよ。
    どんな化粧の仕方してるか観察してる。
    こんなやつもいるので電車で化粧してる人気をつけて(笑)

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2020/01/02(木) 16:18:48 

    マスカラ塗るのみてると
    器用だなと思うww

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2020/01/02(木) 16:18:52 

    日本人じゃないんだろうなーと思ってみてる
    あと、これをやる人は絶対メンタル系の病気に周りをさせることはあっても自分がなることはないんだろうなとも思ってる
    もっとも違う意味で本人もとっくにメンタルがやられてるけどね
    しかも死ぬまで治りそうにない
    サイコパスは擬態偽装がうまいけど、それをしないサイコパスみたいなもの
    私は常識外れで話も通じない人間ですって看板下げてるのと同じ

    お見合い相手のご両親に見られても、取引先の上司に見られてもいいってことだもんね
    私はいきなり電車でおまるを持ち出してトイレで大をするようなものだと思うけど、こういう人は公衆トイレでも個室に鍵を閉めないどころか
    二人で入ったり完全オープンにして見せたい放題にしてるんだろう

    関わりたくない人種だよ

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2020/01/02(木) 16:23:44 

    だらしがない女だと見下してます。海外でやるのは娼婦だけです。

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2020/01/02(木) 16:30:13 

    ふつうに見下してるよ。だって化粧してもブスだから。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2020/01/02(木) 16:38:46 

    みんなコメントしてるけど、本当にもれなくブス。
    しかも教養がなさそうで自己管理出来てないデブが多い。
    カバンもポーチもグチャグチャ。
    自己管理できる人なら、ちゃんと家を出るまでにきっちりメイク完成させるよね。

    +25

    -1

  • 246. 匿名 2020/01/02(木) 16:47:02 

    平面が立体になっていくのですごいとは思うが、家でしてきたら?って思うね。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2020/01/02(木) 17:04:04 

    秘かに鼻の穴に口紅とかが入ったら面白いのに、と思っている私は性格悪い😁

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2020/01/02(木) 17:11:57 

    女子大時代に更年期障害全盛期の母に言われたな〜。
    「電車で化粧なんかしたらおめー、捕まるぞ!」

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2020/01/02(木) 17:29:59 

    若い人じゃなくておばさんにもいるからビックリする

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2020/01/02(木) 17:36:23 

    電車でメイクしてる人の道具類が汚いことが多い。パフがコロッケみたいな人がいてドン引き。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2020/01/02(木) 17:36:41 

    電車乗るまですっぴんで行けるなら、もう職場まですっぴんで行けばいいのにと思う

    +20

    -1

  • 252. 匿名 2020/01/02(木) 17:39:20 

    リップぐらいならまあいいかなとは思う

    +9

    -1

  • 253. 匿名 2020/01/02(木) 17:45:58 

    電車の中はもちろんですが、ランチや食事終わりにお店の中で、油とり⇒ファンデ⇒口紅をする友達がいます。

    私はそれもちょっとイヤなんですが、皆さんはどう思われますか?

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2020/01/02(木) 17:48:10 

    >>13
    いや、全然違う。

    +107

    -21

  • 255. 匿名 2020/01/02(木) 17:51:04 

    >>1
    高校生の時、道徳の時間、先生から
    「電車で化粧をするのは、マナー違反です。大学生、社会人になって、そんな常識のないことをしてはいけません」と、言われた。
    電車で化粧してる人見ると、イライラするから、席変わる。

    +47

    -5

  • 256. 匿名 2020/01/02(木) 17:56:13 

    >>142
    電車で化粧しないけど、自分に害のない知らん奴らなんて背景だわ。そんなに気になるか?
    逆に自分のことを知らん奴らに背景やらジャガイモに思われていても何とも思わんし、ましてや無礼だとかいう上から目線で自意識過剰な発想もない。

    +6

    -15

  • 257. 匿名 2020/01/02(木) 17:57:04 

    マナー違反

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2020/01/02(木) 17:59:31 

    >>235

    パウダーの粉

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2020/01/02(木) 18:01:49 

    >>253
    席についたままでってこと?

    わたしは無しだわ。
    食後につまようじでシーシーするのと同じくらい見てて不快。
    シーシーも化粧直しもお手洗いでササっと済ませた方がスマートだと思う。

    +9

    -1

  • 260. 匿名 2020/01/02(木) 18:04:05 

    粉が飛ぶとなどの物理的な被害なら共感するが、視覚的に不快とか鼻息荒く言ってる奴はわけわからん。見んな。
    物理的な問題がなければ勝手にやっていればいい。

    +3

    -6

  • 261. 匿名 2020/01/02(木) 18:05:46 

    >>13
    排泄と化粧が同じ訳がないだろ。変な母親だな。

    +133

    -30

  • 262. 匿名 2020/01/02(木) 18:07:18 

    立ちながらアイシャドーひいてる人いて、ビックリしました!
    口紅くらいまでですよね、さすがに。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2020/01/02(木) 18:07:23 

    >>253
    他人のことだからどうでもいい。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2020/01/02(木) 18:10:57 

    もっと迷惑な人だらけなので化粧くらいは気にならないです。
    咳やくしゃみ何回もしてる人の方が風邪移されそうで迷惑。

    +5

    -2

  • 265. 匿名 2020/01/02(木) 18:12:53 

    マナーとか他人への迷惑はもちろんだけど、人が混雑していて電車で揺れてる中でアイライナーとかペンシル系のメイクして顔に突き刺して怪我した人の話聞いて本人の安全のためにも絶対ダメだと思った。
    目に刺したら悲劇だよ。

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2020/01/02(木) 18:14:12 

    >>222
    ここは日本だよ

    +2

    -11

  • 267. 匿名 2020/01/02(木) 18:14:34 

    >>259
    席についたままです。

    個室ならまだしも、周りの席の他のお客さんからも見えてると思うので、私はちょっと嫌なんですよね。

    同じ思いの方が居て安心しました!

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2020/01/02(木) 18:15:34 

    >>13
    それは違うかな〜
    私も母親だけどそれは子供に言わない

    +116

    -11

  • 269. 匿名 2020/01/02(木) 18:16:46 

    電車内で化粧してる人ブスしか見たことない

    +6

    -2

  • 270. 匿名 2020/01/02(木) 18:16:59 

    >>253
    お化粧室行けばって思う
    その方が鏡も大きいし化粧直しやすいのにね

    +6

    -1

  • 271. 匿名 2020/01/02(木) 18:18:40 

    >>264
    同じく咳やクシャミのほうが迷惑、害がある
    みんな電車でマスクしてよ

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2020/01/02(木) 18:22:49 

    >>251
    わかるわ
    化粧は、社会に混じる前の歯磨きや着替え、髭剃りとかと同じ「身支度」なんだよね
    公の場でやるこっちゃないよね
    どんなに小綺麗にしてる女の子でも、社会常識もない、親からまともにしつけられてないアホがそのまま化粧する年代になったのか、馬鹿かよと冷ややかに眺めてるわ

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2020/01/02(木) 18:24:50 

    バスでメイクしてた人、窓枠に化粧品置いてたんだけど溢したり、窓に汚れた手押し付けててドン引きした
    せめて汚れたと自覚してるなら拭いてから出て…顔は整ってるのにすごい残念

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2020/01/02(木) 18:26:12 

    こういうマナーとか社会常識もない奴ほど、自分の彼氏や旦那の親の前では絶対にそんな非常識な姿はみせないんだよ
    仕事の上司や取引先の相手の前とかね
    マイナス評価をつけられたら、自分の立場が悪くなる相手の前ではやらないだろうね

    で、他の人間は自分にはどうでもよくて「人間」扱いをしてないから、平気でやっちゃうふてぶてしさと非常識さ

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2020/01/02(木) 18:29:51 

    横浜市営地下鉄でも、たまにでくわすな
    ばっかじゃないの?こいつと呆れている

    マスカラのコームであげてマスカラつけたり、アイシャドー塗ったり、アイラインひいたり、眉描いたり、グロス塗ったりしてる女をみると、恥を知らない非常識さって凄いな、悪い意味で(笑)と失笑してる
    どんなに身綺麗にしていても、社会常識やマナーがないって、人として致命傷

    +17

    -0

  • 276. 匿名 2020/01/02(木) 18:35:34 

    >>63
    そう思いたい気持ち分かるけど私は美人て人に言われるほうだけど電車でお化粧してます。理由は朝家族のことで手一杯で自分の時間がないからです。
    お見苦しくて大変申し訳ない。私の中身がブスなのは承知しています。5時起きで家事育児フルタイム仕事、化粧したくないけどしないといけない仕事です。

    お詫びに来世は男で生まれてきます。
    ガルちゃん出来なくなるけど現世で電車でメイクした罪だと思って受け入れます。

    +7

    -25

  • 277. 匿名 2020/01/02(木) 18:36:53 

    >>255
    そう、なんかイライラする。
    離れたくなるよ。

    +17

    -3

  • 278. 匿名 2020/01/02(木) 18:48:06 

    これだけ電車内でのお化粧がマナー違反だと言われているのに、今だにやる(特に若めの)子は、他国の留学生とかかな?って思うようにしてる
    日本で教養を身につけてない子なんだなぁと。

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2020/01/02(木) 18:49:33 

    一番ビックリして不愉快だったのは、朝の高崎線で優先席の前に立ちながら化粧してた。
    そして席一つ、荷物を置いてそこから化粧道具を取り出してメイクをしていたオバさんがいた。
    え、こいつ席も埋めて一人立てる場所も独占して人として腐ってると思った。そこまでして化粧するのがもうモラルもへったくれもない意地汚いってかなり不愉快だった。
    そいつ大宮で降りていったけど。
    もしまたどこかで同じ事していたらこんな奴撲滅されるよう、車内化粧禁止にしてほしいと心底思った。

    +7

    -1

  • 280. 匿名 2020/01/02(木) 18:52:19 

    >>7
    学歴低いけどみっともないと思うのでしたことありません

    +26

    -0

  • 281. 匿名 2020/01/02(木) 18:53:58 

    特に何も思わないけど、電車で化粧することが平気な人間になりたくはない

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2020/01/02(木) 19:03:14 

    羞恥心のなさに呆れるのは勿論なんだけど
    電車で化粧=ギリギリまで寝てた=ずぼら
    なのに化粧はするんだ?ずぼらならすっぴんでも気にするなよ!ダセェな!
    てか超厚化粧でキャッツみたいになってるんですけどww
    どうせ化粧すんならちゃんとしろやwwなんだよその真っ白ファンデww首と色違うわww
    青いアイシャドウべったりwwしかも二重ラインに!?
    さらにその上にアイライナーを二重ラインに…?
    涙袋メイクマジでやってる人初めてみた~こわ!そこまでするなら整形すれば?
    てかあんた40はいってるよね?やばくない?こいつ雇ってる会社やばくない?

    いろんな矛盾が集結してて困惑します

    +10

    -2

  • 283. 匿名 2020/01/02(木) 19:05:18 

    電車で化粧おばさんさあ
    化粧終わった後スマホを取り出して、しまって、髪をいじって、スマホ出して、しまって、文庫本だして、1分でしまって、ガサガサガサガサして、飴をぱくっと可愛く口に放り込んで、スマホ見て、しまって……
    て何かしら動いてるんだけどなんかの病気なのかな
    こわいんだけど

    +17

    -0

  • 284. 匿名 2020/01/02(木) 19:09:23 

    初めて電車で化粧してる人見た時はびっくりしたけど、最近は慣れて何とも思わなくなってきた。
    でもこの前、除光液でマニキュア落としてから、ネイル塗り直してる子がいて五度見した。
    常識って人それぞれなんだな〜って、改めて思ったけど、周りに迷惑かけちゃダメよね。臭いで気持ち悪くなったもん。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2020/01/02(木) 19:14:15 

    サイテー

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2020/01/02(木) 19:15:01 

    というか、電車でちょこまかちょこまか動いてる人がそもそもウザい。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2020/01/02(木) 19:21:58 

    器用だなって思う
    ガタンゴトン揺れる中でマスカラしてる人見た事ある

    めちゃくちゃブレそうなのに

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2020/01/02(木) 19:30:23 

    すげーなーって思ってガン見しちゃう

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2020/01/02(木) 19:32:01 

    車内で化粧してる人で美人な人見たことない
    化粧しても変わらないレベルのブスばっか
    全身GUみたいな安そうな服着て合皮のバッグから汚いポーチ取り出して、プチプラコスメで一生懸命化粧してる女
    みっともなくてジロジロみちゃう

    +11

    -0

  • 290. 匿名 2020/01/02(木) 19:35:44 

    化粧してもそこまでか、と思う。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2020/01/02(木) 19:38:15 

    電車の中や交差点で歯を磨いてる奴がいたら、そんなこと家でやれよ!と驚き呆れられる
    電車の中や交差点で髭を剃ってる奴がいたら、そんなこと家でやれよ!と驚き呆れられる

    それと同じことなんだよ
    化粧も、公の場でやることではない
    化粧や歯磨きや髭剃りなどは、家庭をでた外の社会に混じる前か、社会の場のトイレなどでやる「身繕い」です

    これがわからない奴って、どんな育ちなの?
    日本人でもないよね?

    +10

    -1

  • 292. 匿名 2020/01/02(木) 19:39:28 

    電車でメイクって、男性がいきなり髭剃り出すのと同じことだと思う。

    身嗜みを車内でやるな。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2020/01/02(木) 19:44:13 

    >>283
    >電車で平気で化粧する女

    親も本人も育ちが悪いのか、何がいけないのかわからないくらい知能が低いのか、脳の発達に問題があって想像力や社会常識が理解出来ない、また自分の家族や身近な人以外は人間と認識できないような、頭が病気のおつむの人だろうね

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2020/01/02(木) 19:44:27 

    揺れてるのに化粧できるってすごいな‥よっぽど凹凸のない描きやすいキャンパスなんだな🥺
    と思うようになってから苛立つ事がなくなりました。
    ガン見はしますけど。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2020/01/02(木) 19:48:32 

    電車の床にぺったり座って化粧ビン並べ始めて化粧し出した人いたよ。
    私が降りる1時間ずーっと座って化粧してた。
    凄いなーって周りの人みんな見てたよ。
    案の定可愛くなかった。1時間化粧しても何が変わったのかさっぱりわからない。でも本人は満足げだった。

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2020/01/02(木) 19:48:34 

    >>253
    無しだと思う
    世間知らずの恥ずかしい中学生レベルだわ、それは
    トイレに行ってやれよって感じだよね
    こういう当たり前のことを言うと、朝は時間がないから電車で化粧するのよ!何が悪いの?!とキレる馬鹿と同じ返事をするんだろうね
    時間がないから、恥知らずなことをしてよいことにはならんよね
    屁理屈にもなってないわ、と
    みっともない

    +4

    -1

  • 297. 匿名 2020/01/02(木) 19:52:44 

    まともなご家庭の息子持ちの親御さんも、電車で平気で化粧するような恥の概念がないみっともない女が息子の彼女や結婚相手なんて論外だろうよね
    兄弟姉妹もまともなら、そんなのが兄や弟の妻なんて眉をひそめるわな

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2020/01/02(木) 19:54:47 

    男性が電車内でワックスつけてんのと同じ。
    そんなんしてる人いないのに、女性で電車内でメイクする…恥ずかしいです。
    みっともないの一言!
    遅刻したならすっぴんでマスクでもして仕事いきなよ

    +5

    -1

  • 299. 匿名 2020/01/02(木) 19:55:42 

    電車内で迷惑な行動ってありすぎるから、電車で化粧に固執するほどのことではない。ここのコメントの方がよっぽど不愉快な気持ちになるな。。と思ってしまいました。化粧もそれ以外も、周りに危害を加えなければ良いです。お互いに。

    +3

    -2

  • 300. 匿名 2020/01/02(木) 19:56:35 

    >>91
    ファンデーションがついた指を座席のシートで拭いていたのを見た事ある@都営新宿線(千葉方面から乗ってきたブス)

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2020/01/02(木) 19:56:54 

    >>298
    周りの若者やおっさんサラリーマンたちが電車の中で突然ワックスやトニックで髪の毛をべたべた触って櫛でとかし始めたら、確かにドン引きするね(笑)

    いやいやいやいや、ここでやるなぁー!って(笑)

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2020/01/02(木) 19:58:19 

    >>176
    いや、なんつーかそんな場所で化粧するからガチャガチャするんだよ。
    膝の上でカバンの中から取り出すなんて、机に一つ一つ並べるような余裕もないから化粧道具を押し込めて使ってるんでしょ。
    だから下から物を探り探り出し入れするからキレイに使われてないんだよ。
    呆れるよね。島流しにでもならないかな(笑)

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2020/01/02(木) 19:58:48 

    >>168

    なんで東大じゃなくて京大なの?どうせなら東大って設定にすればよくない?笑

    +0

    -15

  • 304. 匿名 2020/01/02(木) 19:59:31 

    電車内で髭剃る男が平気だと思うなら、貴女も電車内で化粧すればいいさ。

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2020/01/02(木) 20:03:30 

    >>304
    電車の中で歯磨きしたり、電車の中でパジャマから通勤服に着替えたりするのとも同じだよね

    まともな家庭で育てられて、親もまともでちゃんと躾られてたら、それが恥ずかしいことって言わなくても理解出来ると思うのだけど
    なんでー?私はきにならなーい!とか言ってる人のおつむと育ちをのおかしさを疑うわな

    +5

    -2

  • 306. 匿名 2020/01/02(木) 20:09:19 

    >>297
    旧2ちゃんの結構有名なスレにそういうのあったよ。
    婚約中の彼女が電車の中でフルメイクしててほかの乗客に注意されたら逆ギレしてたって話

    待ち合わせに向かう電車でたまたま同じ車両に乗って後で驚かせてやろうと思って
    遠目で見てたらそんな事があって無理だと思ったって

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2020/01/02(木) 20:16:00 

    微妙な顔に仕上がりそうw

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2020/01/02(木) 20:19:19 

    >>276
    横だけど、自分で言う人の信憑性はちょっと無いなー。
    しかも別にスッピンを美人て言われてる訳でもないんでしょ?それにお世辞かもよ?やめなよ、そういうのも合わせてみっともないよ。
    育児などで忙しいから、お化粧をしないといけない仕事だからって公共の場で化粧をさせて、なんて考え方変えた方がいいよ?
    周りの他人に甘えて自分をコントロールできない人、どこに行ったって手が開きだしたって年取ったって迷惑ばっかりかけるから最終的に孤立するよ。

    +10

    -2

  • 309. 匿名 2020/01/02(木) 20:24:37 

    隣でやられたら嫌だ
    あとメイクしてるときの顔ってマヌケ

    +6

    -1

  • 310. 匿名 2020/01/02(木) 20:25:37 

    >>1
    バス通勤だけど、時々見る
    服装にしても立ち振る舞いにしても、だらしない感じの子

    前にカフェでポーチ開いて一通りメイクしてる子見たけど、ドン引きした

    +23

    -4

  • 311. 匿名 2020/01/02(木) 20:26:15 

    昔、通勤電車で見たよ
    毎日ゴリラみたいなすっぴんの女の子が電車で化粧して、降りる頃にはメイクしたゴリラに変身してた

    +20

    -0

  • 312. 匿名 2020/01/02(木) 20:26:40 

    >>196
    私もじーっと見る。
    動物園の動物は可愛いけど電車内の化粧ライブスは汚らしいよ。
    象のうんこ見るときの目で見てる。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2020/01/02(木) 20:27:17 

    メーク道具が汚い人が多い。
    鏡は手垢、ファンデーションのパフは焦げたコロッケ、アイカラーはケースから汚くて、チップはボロボロ、チークブラシもバッサバサッ。
    そして汚肌

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2020/01/02(木) 20:28:02 

    >>1
    バカ女だと思う!

    +16

    -4

  • 315. 匿名 2020/01/02(木) 20:30:52 

    >>276
    美人って言われる方、っていう言い方がwww
    社交辞令を間に受けてる、雰囲気だけは綺麗目レベルでしょwww



    +14

    -1

  • 316. 匿名 2020/01/02(木) 20:31:50 

    >>311
    うける

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2020/01/02(木) 20:35:09 

    自分が普段化粧をする習慣がないので不快ともなんとも思わない。
    スマホいじってるのとさして変わりない。そんな目くじら立てるようなことなの?

    +9

    -4

  • 318. 匿名 2020/01/02(木) 20:35:42 

    度合じゃないかなー?
    フルメイクは無しだけど
    お粉だけとかアイメイクちょっと直すだけとかは良いんじゃない?短時間とかなら。
    私は最端車両の角を利用してサッと2分メイクしちゃうタイプw

    +0

    -11

  • 319. 匿名 2020/01/02(木) 20:42:22 

    >>276
    私なんて兄弟に「痩せたゆりやんレトリィバァ」と言われてるけど、
    真面目で素敵な男性から「こんな美人と会えるなんて、松嶋菜々子に似てますね」と顔を真っ赤に染めながらうっとりと口説かれたものよ。
    心にゆとりのある人は褒め上手、間に受けちゃダメって大抵の人は学生時代に気付くものと思ってたわ。
    あなたは育児されてるのね…公共のマナーを守れない女性が人の親になれるのね。

    +13

    -1

  • 320. 匿名 2020/01/02(木) 20:43:35 

    >>318
    パウダーやアイメイクは微妙
    リップ系ならまぁって感じ

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2020/01/02(木) 20:44:30 

    口紅を塗り直したり髪を整える程度くらいかな〜、気にならないのは。

    いつも綺麗にしてて美意識が高い人は当然のこととして認識してるけど、美意識が低い人はそういうことが恥ずかしいという認識がそもそもないらしい。
    恥ずかしいの基準が普通と違う。

    こういう人が職場でも家庭でもどこでも非常識なことを平気でしてトラブるんだろう。

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2020/01/02(木) 20:45:45 

    >>320
    パウダーやアイメイクはナシだよね〜

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2020/01/02(木) 20:48:33 

    自分なら時間なければマスクして行く。会社ついてささっとやればいいし。
    あと衛生面が気になる。以前私の隣の女の人が、目の前の座席が空いたから座ってフルメイク始めたんだけど、今までつり革掴まってた手でよくできるなぁと思った...


    +6

    -0

  • 324. 匿名 2020/01/02(木) 20:49:27 

    毎朝同じ電車になる人で
    ベース、ファンデ、パウダー等順にしていき
    リップ、マスカラまで仕上げてる人います。
    その人が電車でメイクしない日は見たことありません。

    マスカラしてる時なんてデコに3本シワ入ってて
    ブスだなーってマジマジ見てしまった時に
    すれ違いざまにカバンでどつかれました。笑
    電車でフルメイクなんかしてる人高確率でブスでしはよね。

    リップくらいなら、、とは思いますがねぇ。

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2020/01/02(木) 20:50:22 

    予備校の講師が「厚顔無恥 電車の中で化粧する女」って言ってたの思い出した

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2020/01/02(木) 20:51:49 

    そういう人は凝視します
    あーそういう工程でやってるのやーとか
    そのコスメそういう色が出るのかーとか。

    公共の場でやってるんだから見られても致し方ないはず。

    +3

    -1

  • 327. 匿名 2020/01/02(木) 20:52:44 

    この前つけまつげ2つ重ねづけしてる人がいて
    私は家でも1つつけるのも難しいのにすごいなーと思いました(笑)

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2020/01/02(木) 20:59:19 

    粉を絶対に飛ばさないならいい

    +4

    -3

  • 329. 匿名 2020/01/02(木) 21:02:08 

    私も見ていて不快しかない。

    最近、車内の注意広告に、車内で化粧するな的なのがあったよ。

    あと、最後尾車輌に乗ってた時、化粧をしている人がいて車掌さんに車内アナウンスで注意されてた。

    ま、あんたには関係ないでしょ!って言う人程人前で化粧をして、好きな人や気になる人の前では猫かぶってんだよね。

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2020/01/02(木) 21:02:28 

    あなたは、心を偽っているのだね

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2020/01/02(木) 21:02:36 

    周りを気にしない人なんだなぁ。ある意味凄い

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2020/01/02(木) 21:04:49 

    まあ何でもアリの風潮は自己中の証。
    迷惑十分かけてますから。側に寄りたくない。と、思わせるだけで十分迷惑行為。

    +2

    -1

  • 333. 匿名 2020/01/02(木) 21:05:23 

    毎朝、同じ車両に乗ってる人、妊婦マーク
    付けてて席譲ってもらって化粧始める。
    つけまつげまでしてる。

    電車の中で化粧してる人つてみっともないよね。

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2020/01/02(木) 21:05:54 

    >>324
    私も前にカフェでフルメイクした人見たけど、若い頃の浜崎あゆみをものすごくブスにした感じのケバいおばさんだった

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2020/01/02(木) 21:14:11 

    >>20
    これマイナス多いけど、電車の中は乾燥して唇が痛くなるからリップクリームをこっそり塗るのだけは許してほしい

    +82

    -2

  • 336. 匿名 2020/01/02(木) 21:15:20 

    >>323
    ごめんなさい、プラス押そうとして、マイナスの方についてしまいました!
    私もどうしても時間がなかったらマスクして行き、職場ですると思います。
    あと、潔癖なので、つり革握った手で、、も嫌ですね、、。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2020/01/02(木) 21:16:54 

    >>323
    あ、私の間違いマイナスはついてなかったようです、良かった!

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2020/01/02(木) 21:19:42 

    >>330
    誰に言ってんの?

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2020/01/02(木) 21:22:02 

    >>330
    あ、ごめん電車化粧女にか!

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2020/01/02(木) 21:23:37 

    >>339
    そう。電車内で、お化粧する人にだよー

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2020/01/02(木) 21:23:49 

    恥ずかしくないのかな?って思う。
    そもそも人前で化粧する気がしないし、私だけじゃないと思うけど化粧している姿って何かしら変顔になったりするから神経を疑う。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2020/01/02(木) 21:25:23 

    >>335
    それくらいなら全然許容範囲だよー

    +32

    -0

  • 343. 匿名 2020/01/02(木) 21:30:40 

    簡単なのはそこまで気にしないですが、ガチなのや迷惑になるのは嫌です。
    この前電車で隣に座っていた女性がパフパフした後、指を使ってアイシャドウや口紅?グロス?をぬりぬり。そしてその汚れた指を座席で拭いていました。
    ティッシュやハンカチで指を拭くのではなく、電車の座席のふちで。
    ドン引きしました。本当にやめてほしい。
    何も知らずに次に座った人についちゃうよ…信じられない。

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2020/01/02(木) 21:31:43 

    >>42
    納得した。
    私自身はやらないけど、電車での化粧に文句を言う人が嫌いだった。
    「迷惑かけてないなら放っておけばいいのに。文句を言うならダメな理由をちゃんと説明すべきだし、説明できないなら我慢すべき」と思ってた。
    でも違うんだね。「どうして」とか関係なく、恥じらいの「気持ち」が大切なんだね…
    「気持ち」だからこそ、共感できない人には理解できないんだね。勉強になりました。

    +18

    -2

  • 345. 匿名 2020/01/02(木) 21:35:26 

    電車で化粧は「粋」じゃないよね。

    粋な人は他人が見て見苦しい言動はしない。礼節をわきまえてるよ。

    +3

    -1

  • 346. 匿名 2020/01/02(木) 21:37:29 

    朝の丸の内線で見た…

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2020/01/02(木) 21:50:52 

    この前、立ちながら化粧してる人いて目を疑ったよ!
    スッピンで来たのか?ってくらい、念入りに長ーく何工程も…
    車内揺れてるのに微動だにしてなかった笑

    逆に器用すぎて呆れたわ

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2020/01/02(木) 21:55:14 

    >>1
    みっともないよね。
    みっともない=みとうない、見たくないよね!!!

    +8

    -1

  • 349. 匿名 2020/01/02(木) 21:58:24 

    めっちゃ不快
    だれがBBAの化粧の工程見たいねんって思う
    以前、電車乗ってたら隣で化粧始めたやつがいて揺れた時に「あっ!!」と言った女がいた
    心の中でざまあwwwwwwwwwって思ってた

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2020/01/02(木) 22:03:38 

    電車内でメイクするって「私は家でメイクする時間も作れない人間です」って言ってるようなもんだよね。たまにこれに対して「時間の有効活用」って言ってくる人がいるけど、それってながらで出来る事(しなくてもいい事)でもあるから例えば移動+読書や移動+勉強ならわかるけど、移動+化粧や移動+食事は違うよなって思う。

    +8

    -2

  • 351. 匿名 2020/01/02(木) 22:05:44 

    化粧は自分を綺麗に見せるためにするものだと思ってるから、完成形の顔以外をたとえもう二度と会わない人だろうと他人に見せること自体が理解不能
    恥ずかしくないのかな?私は絶対にできない

    +5

    -2

  • 352. 匿名 2020/01/02(木) 22:06:27 

    ごめんなさい私やってました。学生時代友達もしてたし全然気にならなかったです。確かに私はルーズだしだらしないので、みなさんの言ってることはかなり合ってます。今はしなくなりました。

    +12

    -5

  • 353. 匿名 2020/01/02(木) 22:17:33 

    自分に害があるわけではないから不快ではないけど、みっともない女だなーと思って思いっきり見下す。
    化粧中のブスな顔をガン見する。

    明らかに寝坊して遅刻しそうで、申し訳なさそうに小さい動きでせかせか急いでやってる人は頑張れ!と思うけど。

    +5

    -5

  • 354. 匿名 2020/01/02(木) 22:25:43 

    はしたない。
    周りの男の人たちも、軽蔑の目で見てるよ。

    +3

    -4

  • 355. 匿名 2020/01/02(木) 22:27:54 

    優先席で、隣に赤ちゃんを抱っこしてるお母さんが座ってるのに、フルメイクはじめた20代と思われるブス、あんたのはたいた粉が隣の赤ちゃんにバサバサふりかかってんだよ!お母さんも、手で覆って防いでたけど、ねえ、ドブス、あんたバカなの?!

    +16

    -1

  • 356. 匿名 2020/01/02(木) 22:34:17 

    田舎過ぎて人との距離が遠いから特に気にならないかも...4人がけのボックス席で一人座ってやるなら人に迷惑かからないし。隣に座られたら嫌かなぁ。

    +3

    -4

  • 357. 匿名 2020/01/02(木) 22:36:35 

    >>2
    この前、ファンデだけ塗った能面みたな人が電車乗ってきて、メイク始めたんだけど見事に顔を描く様に見入ってしまった
    よくファンデだけのあの顔で電車乗れたね、って思ったよ

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2020/01/02(木) 22:39:02 

    >>350
    私もそう思う。読書や勉強は周りを不快にさせないからね。
    それに外で化粧はやっぱり恥ずかしい。
    恥じらいがなくなったらいくら若くても「オバサン」。

    +6

    -2

  • 359. 匿名 2020/01/02(木) 22:39:04 

    マスカラをつけたりアイラインを引いている時に電車が緊急停止したらどうするのかなと思ってしまう。

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2020/01/02(木) 22:43:01 

    化粧をする姿を見てると暇つぶしになるからどんどんして欲しい

    +4

    -4

  • 361. 匿名 2020/01/02(木) 22:48:48 

    会社の休憩室で化粧してる女もやめてほしい
    隣でご飯食べてるんだけど
    タバコ吸うのと同じくらい、無神経だと思う

    +4

    -2

  • 362. 匿名 2020/01/02(木) 22:50:48 

    リップとか鏡見るぐらいならなんともないけど
    がっつりやるとね。こっちが恥ずかしくなるよね。

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2020/01/02(木) 22:54:51 

    時々見掛ける、器用だなーって思う。

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2020/01/02(木) 22:54:56 

    NAVERだったかな?前に見つけた記事をスクショしてたので貼り。

    コスメ落として周りの人の服を汚したりする可能性もあるよね。揺れなくても手から滑り落ちる事もあるだろうし。

    私は去年、都心の通勤時間に隣の20代くらいの女性がアイシャドウを塗りだした。私も女性も優先席のつり革の場所で立ってた。

    結構揺れが出てくる所を通過中だったけど、少し様子見ながらっぽい感じで塗り塗り。
    私より先に降りたけど、化粧し始めてから「(こういう女は揺れに負けてアイシャドウチップが眼に当たってギャーってなれ…!)」ってモヤモヤしたり、朝から嫌なことは考えないように寝てしまうと頑張ったけど、結局は寝れずに駅に着いた…。

    リップクリームを塗るのと同じ感覚で化粧してたりするのかな。
    電車で化粧する人をどう思う?

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2020/01/02(木) 22:57:53 

    周りが、見えてなさすぎだと思う。匂いやパウダーファンデとか、粉も匂いも飛んでるって、あり得ないわぁ。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2020/01/02(木) 22:59:29 

    >>154
    私は気になっても言えないので、こういうふうにはっきりと言ってくださる方がいると安心します…

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2020/01/02(木) 23:01:14 

    >>354
    お前がみっともないと思っているという感想ならわかるが、何でそこで男がどう思ってるかが出てくるんだ?

    +6

    -2

  • 368. 匿名 2020/01/02(木) 23:03:13 

    >>16

    ついでに化粧ポーチの中も汚い人多い…
    粉が飛んでくるから近くに居たら吐きそう

    +17

    -1

  • 369. 匿名 2020/01/02(木) 23:20:14 

    ぶっちゃけどうでもいい

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2020/01/02(木) 23:20:32 

    別に気にならないかなぁ。他人がメイクしてる分には害ないから気にならない。時間なかったのかな〜勝手にどうぞって感じ。
    ブァックシャン!って周りにクシャミ撒き散らしたり、マスクなしでゲホゲホ咳を撒き散らす人たちの方がマナー最悪。気分悪いけど、生理現象だから迷惑な顔もできない。せめて手で抑えたり下向いたりするマナーは当たり前になってほしい。特におじさんと子供。

    +7

    -3

  • 371. 匿名 2020/01/02(木) 23:25:23 

    よくそんなに他人のことで不快になれるね(笑)

    +4

    -6

  • 372. 匿名 2020/01/02(木) 23:25:35 

    家でメイクしてから出かけろって思う
    不特定手数の他人の前で鏡をガン見しながら
    アイメイク、ファンで、チーク、口紅
    本当に頭イカれてると思うし
    自分本位で無神経な女だなって思う
    電車内はおめーの家じゃねーからな!って思う
    電車内でメイクするぐらいならスッピンで全然いいよ

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2020/01/02(木) 23:31:19 

    電車でメイクする人は脳の機能に障害があるって何かで読んで以来、脳に障害があってモラルとかマナーと自分の行動を関連付けられない人なんだ…って思うようになった。

    +11

    -1

  • 374. 匿名 2020/01/02(木) 23:33:07 

    別にいい。
    私はやらないけど。

    ただ、そういう人は他人にもマナーであれこれ言うなよとは思う。
    職場で鼻毛抜くオッサンや、道端で座ってる若者がいるけど、
    「私は『誰にも迷惑かけてないからいいだろ』という、ああいう人達と同じ人種」と自覚して、そういう人達を非難せず生きていくべき。

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2020/01/02(木) 23:34:19 

    >>168
    何故これを作り話だと思うのかよく分からない

    +18

    -0

  • 376. 匿名 2020/01/02(木) 23:35:15 

    >>1
    真面目に何がいけないのか良くわからないし誰かががっつり化粧しだしても全く気にならないんだけど。粉が落ちるったって積もる程では無いだろうし、他人に化粧する過程を見せるのがいけないの?すっぴんのままでいた方がマシって事?

    +11

    -26

  • 377. 匿名 2020/01/02(木) 23:39:52 

    電車で化粧する女はだらしないし
    部屋の中も汚いんだろうなぁって思うよ
    周りを見渡す余裕や生活に余裕がない感じが出てる
    大概電車内でメイクする女って服装のセンスも無くて、持ち物もやたら多くて
    なんか変なメイクして寒々しい肌に粉っぽい黒ずんだ顔色してる人多いよね

    +10

    -0

  • 378. 匿名 2020/01/02(木) 23:41:30 

    >>7
    学歴を出すのは芸がないよ笑

    +28

    -1

  • 379. 匿名 2020/01/02(木) 23:41:51 

    >>11
    それ

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2020/01/02(木) 23:51:52 

    ブスだと思う

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2020/01/02(木) 23:51:53 

    ちょっと直すくらいなら全然気にならないけど1からはさすがに

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2020/01/02(木) 23:55:44 

    割と混んでる電車で隣の人がたったままリキッドファンデ塗り出したときはドン引きした。
    揺れたりしてこっちの服に付いたら嫌だし、そこまで家でやる時間なかったなら化粧諦めろと思ったわ。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2020/01/02(木) 23:57:14 

    隣の人が化粧始めたら、最悪。
    他に空席があれば、移動する!
    なければ、化粧してる人の事を見ないふりしてじっと観察して、その手に持ってるマスカラ、絶対にこっちに落とすなよ!って暗示かけてる。
    精神的に疲れる…
    本当怖いんだよね。化粧品で汚されたくないじゃん!

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2020/01/02(木) 23:57:29 

    >>1
    混んでる車内はもちろんダメだけど
    空いてるときなら
    知らない人が車内でフルメイクしてるのを見るのは面白い。
    この薄い顔が、こんな風に!へーって感じで。

    +12

    -1

  • 385. 匿名 2020/01/02(木) 23:59:54 

    確かに行儀のいい行為ではないけど、気になりません。

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2020/01/03(金) 00:00:36 

    新幹線は洗面台が設けてあるからそこで軽い化粧直しはすることあっても座席でしたことはないんだけど、
    同じ席に誰も座っていなくて自分だけの場合とかでもやはりやめた方がいいかな?

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2020/01/03(金) 00:04:36 

    メイクをされるデメリットって何なんだろう。
    汚されるかもしれないから?
    それとも
    目障りだから?
    私は常にスマホしか見てないから隣で化粧してても気付いてなかったことある。
    向かい側に座ってる人が化粧し始めた時は、どうやってやってるかどんな化粧品使ってるか興味があったから観察できて面白かった。

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2020/01/03(金) 00:10:21 

    >>38
    私も!
    マナー云々もあるけど、私は他人のメイク工程を見れるのであくまで個人的には嫌いじゃないです!
    (むしろ楽しい)
    自分は絶対しないけど。

    +13

    -2

  • 389. 匿名 2020/01/03(金) 00:13:32 

    150%ブス。
    綺麗な人、カワイイ人を見た事がない。

    +1

    -1

  • 390. 匿名 2020/01/03(金) 00:14:10 

    >>18
    この曲、いとうあさこと椿鬼奴が電車で化粧する女役で突然現れて笑った

    +13

    -0

  • 391. 匿名 2020/01/03(金) 00:25:53 

    京成線で顔の産毛剃ってる人見たことあるよ!
    電動じゃなくて手で剃るタイプの
    佐倉らへんだったかな

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2020/01/03(金) 00:26:41 

    私は見るの大好き
    変身していくの見てると楽しい
    私はしないけどね

    じろじろ見られる嫌だったらやめたら良いと思う

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2020/01/03(金) 00:33:41 

    電車で化粧してる人も悪いけど
    人のことブスって言う人もブスだよね
    みんな、気づいてる?

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2020/01/03(金) 00:34:50 

    東京行ったとき席が空かず立ったままゆらゆらしながらアイシャドウを直す女性を見てさすがに困惑した
    私より先に降りたけどまともに直ってる様子もなくて、直す前もそんな注目してはなかったけど変な印象もなかったし乗車時間も短いんだから無理して化粧直ししなくてもと思った

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2020/01/03(金) 00:34:54 

    >>384
    わたしも!youtubeのメイク動画見てるみたいで暇つぶしになる

    +7

    -3

  • 396. 匿名 2020/01/03(金) 00:36:42 

    >>1
    電車で化粧する女性は好きじゃ無いいのですが、それ以上に驚くのは彼氏が隣にいるのに電車で化粧をしていた女。今まで二組見た。男も何も言わない、気にしていない模様。こりゃダメだ。

    +16

    -1

  • 397. 匿名 2020/01/03(金) 00:40:49 

    絶対やらないけど、揺れたアイライン引いてる最中にぶつかったらどうするのかなーとか勝手に想像してる。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2020/01/03(金) 00:49:04 

    すぐ隣で下地をカシャカシャ振って塗りだした時はブチギレそうになった。
    じっくり見れなかったけど多分フルメイクやってたよ。
    ささっとリップ塗るくらいなら気にならないけど長時間化粧するのは本当に有り得ない!

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2020/01/03(金) 00:51:53 

    友達と下らない話をしながらお化粧してた二人組がいた。一人が普通にポーチからライターを取り出してビューラーを炙ったの。熱気を感じて思わず「はっ⁉︎」て言ったんだけど、話に夢中で聞いてないんだ。満員で移動できないくらい人がいるのに誰も何も言わないのも怖かったし、こいつらに殺されたくないと思って電車の時間変えたことあったの思い出した。

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2020/01/03(金) 00:55:11 

    >>386
    始発のガラガラの新幹線で出かけたときに、通路挟んだ席に座った女性がメイク道具を一式出してフルメイクを始めたのをちら見してる分には面白かった
    1時間後くらいに到着案内が流れる中きっちり顔を完成させて大量のメイク道具の片づけをゆっくり済ませて、到着と同時に降りて行った
    慣れてたから新幹線通勤で毎日やってたのかも
    颯爽としてかっこいいなと私は思ったけど、居合わせた全員が好意的には見るとは限らないから不安ならやらないほうがいいよ

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2020/01/03(金) 01:07:15 

    西武線に多い
    埼玉から都心に近付く過程でフルメイクしてる

    +3

    -1

  • 402. 匿名 2020/01/03(金) 01:09:42 

    嫌です!特に満員電車は!
    眉毛とかアイライン平気でひく人いるけど、電車の揺れでぶつかって変になったらどうするんだろう。

    ファンデーションとかは無意識に粉飛ばしてそうだしほんと近くになったら最悪だな〜といつも思う。

    +4

    -1

  • 403. 匿名 2020/01/03(金) 01:13:02 

    耳くそ鼻くそほじってる人よりは断然許せる

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2020/01/03(金) 01:17:18 

    近くに来たら逃げるくらい嫌い

    +3

    -2

  • 405. 匿名 2020/01/03(金) 01:21:07 

    みっともないし、周りに迷惑かかるからやめて欲しい…
    以前満員電車で下地から丁寧に化粧始めてフェイスパウダーはたきだした女性がいたけど、私の黒コートの袖に降り積もったパウダー指差して「あなたの化粧で服が汚れてるから止めて」って注意したらアワアワしながら止めてくれた。
    注意されるまでは本当に周囲が全く目に入ってなかったらしい…あの時の彼女、改心してくれてるといいな。

    +19

    -3

  • 406. 匿名 2020/01/03(金) 01:22:20 

    行儀悪いなと思う。
    でもまぁそんなに迷惑被ってるわけじゃないから不快とまではならないな。

    +13

    -2

  • 407. 匿名 2020/01/03(金) 01:22:52 

    早起きできない、だらしない人なんだろうなーと思いながらいつも眺めてます。

    +2

    -4

  • 408. 匿名 2020/01/03(金) 01:24:06 

    なんにも気にならない
    なんなら自分も機会あればできる

    でもコンシーラーやカバー下地は恥ずかしいかな。。。なんか、見せたくないものを隠そうとしてるのに全部露わになっちゃってる感じが。

    けど化粧直しのささっとファンデとかアイシャドウとか全然大丈夫
    ほんとにまったく気にならないし興味もない

    +8

    -12

  • 409. 匿名 2020/01/03(金) 01:26:32 

    何が嫌なの?

    +7

    -4

  • 410. 匿名 2020/01/03(金) 01:27:11 

    指定席券買って通勤時に電車に乗ってるのに隣の指定席券女が化粧女だった。コナが飛んできてこちらの黒いコートに粉がつくし、化粧臭い匂いはぷんぷんしてくるし、ほんとに嫌だった。
    指定席券買ってるのはチカンだの満員電車の不愉快を味わいたくないからなのに、化粧女に不愉快にされる。

    +6

    -2

  • 411. 匿名 2020/01/03(金) 01:29:51 

    ブスがする事

    +9

    -2

  • 412. 匿名 2020/01/03(金) 01:32:59 

    >>406
    ごめん。マイナス押すつもりがプラス押しちゃったわ

    +0

    -6

  • 413. 匿名 2020/01/03(金) 01:34:50 

    不快というか、ブスだなぁ、って思います。白目むき出しでマスカラ塗ってアイライン引いて口紅塗ってチュバッとしたり美しなるための化粧なのに前提でブス顔晒すなよ、と。
    向かいに座ってたチャラ男2人組も食い気味に見てて、その女性降りたらため息ついてたよ。自分の彼女もこんなのかな?って思ったんじゃないかな?

    +8

    -2

  • 414. 匿名 2020/01/03(金) 01:35:10 

    公共の場で平気で化粧する頭のおかしい女と「それの何がいけないのぉ?」とかほざいてる奴、そういうのが日本の民度が落ちてきている原因のひとつだよね
    みっともないやつらだわ

    +19

    -2

  • 415. 匿名 2020/01/03(金) 01:36:36 

    どう思うか?

    社会常識と社会性がない、マナーを知らない馬鹿なんだな、親もまともにしつけられなかったレベルの低い親なんだろうな、親子して恥ずかしいね、そう思ってる

    +7

    -7

  • 416. 匿名 2020/01/03(金) 01:36:48 

    >>376
    隣でファンデとかチークの粉舞ってたら嫌じゃない?
    積らなくたって暗めの服なら目立つし。
    メイク用品の匂いだって結構キツイよ。
    メイクした後にフワッと香る程度ならいいけど、海外ブランドのとかは結構匂いもキツめでそれを出してやられたら気持ち悪くなりそう。
    そもそもメイクって外出時のマナーでやるべきものなのに、すっぴんで外で歩いて電車でメイクってWマナー違反だわ。

    +10

    -2

  • 417. 匿名 2020/01/03(金) 01:42:11 

    性格の悪い私は、ポーチも化粧品の中身も汚いブスが意気揚々とフルメイクする過程が面白すぎていつもガン見してしまう。底見えの仕方までもれなく汚い。三色入ってるのが全部混ざって変な色になってたり、パウダーファンデや鏡割れてたり。そのヒビ入った鏡で何度も自分のキメ角度を確認しながらこれまた汚いパフで塗り塗りしてて、うわあ何もかもガサツなのね〜性格出るなあと納得しながら見てる。

    あと、そもそもよくこの顔で外出れるねーって半ば感心する。もしかすると…本人は美意識高いつもりなのかも。

    +6

    -2

  • 418. 匿名 2020/01/03(金) 01:51:50 

    見てるだけでも不快ってコメント多いけど、粉飛びとか実害がなければ別にって私は思う。マナー云々とか完全無視した私見ですけどね。

    視界に入るのが不快って言ってもいいのなら、脂ぎったおじさんとか口呼吸のブサイクとか本当気持ち悪い。

    +12

    -3

  • 419. 匿名 2020/01/03(金) 02:09:51 

    トイレは別だけど人前で化粧直しとかよくできるよなー

    +2

    -1

  • 420. 匿名 2020/01/03(金) 02:13:20 

    化粧直し程度なら容認派だけど
    一度凄い人をみたわ。
    同じ駅からベースのみ済ませた人が乗ってきた。
    空いてる電車だったから立ってる人もなく
    向かいの席でアイメイク始めたのが見えたんだけど
    その後寝ちゃって1時間後に起きたら
    ようやく右目が終わった時だった。
    1時間で片目⁉︎
    全体でどんだけかけんの⁉︎
    てかあの眉なしで唇までファンデ塗った顔で
    よく出歩けたね⁉︎
    となかなかの衝撃だった。

    +3

    -2

  • 421. 匿名 2020/01/03(金) 02:14:18 

    人前で直すの恥ずかしいよね

    +1

    -1

  • 422. 匿名 2020/01/03(金) 02:22:19 

    マスカラとかビューラーやってる人もいるよね、揺れたりするのによく毎日できるよな…と思う。
    平気でやってるところ見ると、羞恥心とか常識はないんだろうね

    普通に早起きすりゃいいじゃん?て思うけど、根本的にだらしないから早起きも出来ないんだろうなと思う。

    +3

    -1

  • 423. 匿名 2020/01/03(金) 02:32:15 

    前に大学生くらいの男の子がしてて引いた
    男子が化粧するのは別になんともないけど
    電車の中でするなよって思った。

    +2

    -3

  • 424. 匿名 2020/01/03(金) 02:33:15 

    良く不特定多数の前でビフォーアフター晒せるなあってある意味感心してる

    とりあえず見かけたら、何と言うことでしょう!って脳内ナレーションしてるわ

    +1

    -1

  • 425. 匿名 2020/01/03(金) 02:35:39 

    座席の並び次第かな。
    縦並びの新幹線みたいな配列だとあまり気にならないかも。向かい合う配列はやめてくれと思うけど。
    電車内での化粧ってご飯を食べれるかどうかと似た基準だと思う。

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2020/01/03(金) 02:43:36 

    みっともないなーと思う
    やってる人ってやり慣れてるよね
    いつもやってるんだろうなーって感じ
    関わりたくないわ

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2020/01/03(金) 02:45:31 

    高校生くらいの頃はしてたけど
    いま化粧してる人を見ると
    自分のこと棚上げしてうわ、、と思っちゃう
    同時にあの頃の自分を反省する

    +3

    -1

  • 428. 匿名 2020/01/03(金) 02:48:58 

    昔は見かけると気分悪くなるくらい不快だったけど、最近はなんか哀れに思うようになってきた
    みんな目が虚ろでちょっと普通じゃない感じなんだよね

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2020/01/03(金) 02:51:27 

    ギュウギュウ詰の車内で化粧されるのは迷惑!
    天気の良い時、パウダーの粉やらが凄い舞っていて、
    黒っぽい服着ていたか凄く嫌だった!

    見た目が〜、みっともないー、下品、
    とか通り越して、迷惑!!!

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2020/01/03(金) 02:57:38 

    >>7
    学歴と育ちは全く関係ないですよ
    センター試験にマナーの項目はありませんし、むしろ学歴が高いほど世間知らずのイメージがある

    +21

    -1

  • 431. 匿名 2020/01/03(金) 02:57:39 

    >>428
    分かるわ
    いい歳して化粧してる人は総じて病んでる雰囲気
    異様に化粧が濃かったりして、まだ塗るかって感じ

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2020/01/03(金) 03:01:28 

    >>20 サラリーマンも塗ってたりするから自分も有り
    メンソレータムとかNIVEAみたいな、ザ・リップクリームはいいけど、
    プレゼントで貰ったりするデパコスのいい容器、可愛い容器に入ってるやつとかは難しいんだよね
    リップクリームだけどお化粧してます感が出てしま
    う。Diorとかシャネルのリップクリームとか
    パッケージによってはプチプラも
    電車で化粧する人をどう思う?

    +2

    -8

  • 433. 匿名 2020/01/03(金) 03:03:01 

    すいてる電車ならコンパクト出して小鼻のテカリをパパッと抑えたり、口紅サッと塗るくらいなら見かけても気にしないかなー。
    昔、田舎のガラッガラな駅のベンチでお化粧してる若い子に「お化粧は家でした方が素敵ですよ!」って息巻いて注意してるおばさんがいたけど、はたからみてどっちもどっちだと思った。

    +5

    -8

  • 434. 匿名 2020/01/03(金) 03:07:15 

    >>433
    ガラッガラとは言えオバちゃんやあなたもいたわけでしょ?
    注意してあげるだけ親切だと思うけどな
    注意してもらえるなんて若いうちだけだよ
    私だったら、うわーみっともなーって心の中で思うだけ

    +10

    -2

  • 435. 匿名 2020/01/03(金) 03:10:56 

    脳タリン
    ろくでなし
    股開き族

    +0

    -1

  • 436. 匿名 2020/01/03(金) 03:13:26 

    学生の時のアルバイト先の先輩、元ヤンらしくて口は悪いんだけど仕事よくできて明るくて、みんなの人気者だった
    仲良くしてくれて一緒に初めてご飯食べに行ったお店でいきなり化粧直しし始めた時はドン引きだったな、、、
    おまけにお店のご主人に「ここは食事するところなんで、化粧直しは遠慮してもらえませんか」って注意されて凄い恥ずかしかった
    いくら仕事場で人気者でも一気に価値下がる行為だよ

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2020/01/03(金) 03:15:01 

    ほんっと迷惑&恥ずかしい。
    服に飛ばないか気になるので
    隣でやってたら、服を払いながら睨む。
    結構効果あるけど、効果ないときは
    ブスの癖にと、言い捨てる。

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2020/01/03(金) 03:15:54 

    >>356 8年前の田舎のボックス車両でよく見たw
    近くの公立女子高の子達が4人組位で放課後イオンに遊びに行く時にボックス車両でメイクしてて、
    終わらないとイオンのトイレでしてたり。笑
    時代的に黒髪縮毛サラサラで眉毛は薄め、スカート短めの紺ソで、クタクタのスクールバッグを背中に背負ってるようなイメージ
    自分の学校は共学だから?か男子の目もあるしあまり居なかったけど、そこの女子高生はとても弾けてたw

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2020/01/03(金) 03:18:19 

    昔は抗議の意味を込めてガン見してたけど、ああいうところでメイクする人なんてみんな他人の視線なんてなんとも思ってないんだよね
    効果なし!
    アホらしいからそういうのに出くわしたら無視!
    あーやだやだって心の中で一言つぶやいて視界に入らないようにする!

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2020/01/03(金) 03:19:54 

    粉飛ばしてこなきゃどうでもいい。舞うなら移動。
    ネットニュースや本読んでるし、色々な人が乗るからトラブル回避も兼ねて基本的に人の顔なんて見てない。
    先のコメであるけど、匂いや音漏れやいかにも意地悪そうな人の故意的なマナー違反(肘打ち等)の方がよっぽど不快。
    朝から苛立っても精神衛生に悪いから見ないに越した事はない。

    +4

    -1

  • 441. 匿名 2020/01/03(金) 03:23:51 

    >>376
    嫌だよ。
    粉もそうだし、混んでて揺れてる車内で立ちながらマスカラだの口紅だのやる人もいるから、いつこっちに被害がくるかとヒヤヒヤする。

    個人的にハラハラ迷惑度合いでは歩きタバコとかと変わらない。

    乾燥対策のリップとかハンドクリームまでならまだいいけど(これも人によってはにおいが嫌らしいけど)

    家でするか、せめてトイレなど化粧をしてもいい場所まですっぴんでいろよと思う。だらしないしお里が知れる、低民度、と冷たい目で見ている。

    +5

    -1

  • 442. 匿名 2020/01/03(金) 03:24:48 

    >>356
    >>438ですが、ごめんなさい
    よく読まずに田舎あるあるだと思い返信してしまった
    ボックス車両の話は地元がそうだったのでとても分かります
    時間によっては2、3人しか車両にいなかったりするのでボックス車両で田園眺めながらおにぎり食べてるおばちゃんとかいますし結構自由な感じではありますね。

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2020/01/03(金) 03:25:47 

    >>432 これ系とグロスはキツいかも

    +2

    -2

  • 444. 匿名 2020/01/03(金) 03:30:29 

    電車でフルメイクする人を見かける度に思うけど、ノーメイクで電車乗れるならわざわざ電車の揺れている状況でメイクする意味が知りたい

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2020/01/03(金) 03:31:39 

    >>90
    新幹線ってカーテンついてるパウダールームみたいなスペースがあるよね。
    基本そこで化粧したり髪巻いたりしてるけどダメなのかなぁ

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2020/01/03(金) 03:35:28 

    電車で着替えるのと同じくらいのみっともなさだと思う

    電車で化粧してる人を見かける度、今もしこの人の上司なり顧客なりが目の前に座ってたとして、それに気付いた後も化粧続けるのかなあと疑問に思う

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2020/01/03(金) 03:51:06 

    その電車の中に知っている人が大勢いたら恥ずかしくて化粧など出来ないと思う。
    その人は、社会的な視線と知り合い的な視線の線引きがもうできなくなっているのかも。

    知り合いが大勢いたらネットに書き込みされるけど、いなきゃ社会での行いはどうでもいい。
    要は視野が狭い世界の住人になっている。
    増えてるよね。
    バカッターみたいな人間が。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2020/01/03(金) 03:54:39 

    時間ない人なのかなあ〜って思う
    隣には触られたくないけど、なんとも思わない
    化粧以外でしきりに鏡見て自分の顔チェックしている人は大丈夫かなと思う

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2020/01/03(金) 04:11:41 

    人としての品格や社会常識がないアホなんだなと思う



    +1

    -1

  • 450. 匿名 2020/01/03(金) 04:12:29 

    頭悪いよね
    勉強が出来る出来ないの意味ではなく

    脳足りん

    +0

    -1

  • 451. 匿名 2020/01/03(金) 04:14:11 

    前頭葉が未発達なお方なのかなぁ…と。

    +2

    -1

  • 452. 匿名 2020/01/03(金) 04:16:26 

    >>433
    息巻いてって書いてあるけど言ってる事は至極まともだし、そんなに変な人だとは思わないけどね

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2020/01/03(金) 04:19:05 

    化粧を公で見せないのは当たり前

    公共の場で歯磨き始めたり、髭剃り始めたり、パジャマから外出着に着替えたりする非常識なアホはいないでしょ?
    化粧も、それと同じこと
    公共の場にでる前の身繕い
    んなもん、バックヤード(自室や自宅、トイレなど)でおやりなさいよ。みっともない
    公共の場で化粧をする女も、それの何がいけないのかもわからない人間も、まとめて馬鹿過ぎ

    恥の概念がなくなったら、人として終わるわ
    そんな人間が増えたら、日本の民度は落ちる一方だ。嘆かわしい

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2020/01/03(金) 04:19:42 

    >>451
    だろうね
    なんか脳にエラーはあるよね、絶対に
    まともじゃないもん

    +4

    -1

  • 455. 匿名 2020/01/03(金) 04:22:37 

    >>452
    むしろ指摘してくれてるのは、ごもっともだよね
    「あんた馬鹿なの?公共の場で恥ずかしげもなく化粧してんじゃないわよ!」という真実を家でやったほうが素敵よと言い換えてくれてるだけでも、まだ優しさを感じるわ

    普通だったら、あー凄い恥知らずな馬鹿がいるわ。ぷっ…(失笑)だもんね

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2020/01/03(金) 04:25:05 

    ちんこ萎えるからやめて欲しい

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2020/01/03(金) 04:30:05 

    >>416
    え、電車で化粧するのがマナー違反ならまだしも、すっぴんで外歩くのってマナー違反なの?
    男性やおばあさんや子供は殆ど皆化粧してないよね?女性の顔ってマナー違反なの?

    +5

    -3

  • 458. 匿名 2020/01/03(金) 04:31:42 

    もう少し時間に余裕持ちなよって思う

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2020/01/03(金) 04:40:45 

    前よりだいぶ減ったよね。なんか食べてる人とか

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2020/01/03(金) 05:15:43 

    時間がない人だと思う。

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2020/01/03(金) 05:24:03 

    電車でメイクする人って、たいがい鞄の中身もグジャグジャ。
    部屋もごみ屋敷

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2020/01/03(金) 05:45:22 

    満員電車内でアイライン引いてる人何度か見かけた事あるけど、(リキッドタイプの筆で黒)キレーに引けててある意味逆にスゴいと思った。
    勿論、周りにジロジロ見られてるのを気にしないその感覚も凄いと思ったけど。

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2020/01/03(金) 06:04:06 

    カチャカチャうるさいし、粉が飛んでくるのも嫌だし、肘とか当たるのも不快。

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2020/01/03(金) 06:23:22 

    10年前くらいはしょっちゅう見かけたけど最近全く見ないなー時間帯によるのかな
    ここ数年気になるのは子どもが土足でシートに上がってるのに全く靴脱いだりとかせず放ったらかしてる親がめちゃくちゃ多いことだな

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2020/01/03(金) 06:47:20 

    化粧してるときの顔って、自分が思ってる以上にナルシストっぽい表情になるんだなぁ。。と、端から見て感じた。人様に見られたら結構恥ずかしい顔つきになってると思う。
    わたしは見てて恥ずかしい気持ちになりました。

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2020/01/03(金) 06:56:29 

    >>452
    言い回しも好意的だし単なるお節介タイプのごく普通の方のように感じる
    心の中で馬鹿にしてTwitterとかに悪口垂れ流したりしてるよりはずっと感じがいいし自分には見ず知らずの人に注意する度胸ないからすごいなと思う

    +0

    -1

  • 467. 匿名 2020/01/03(金) 07:16:37 

    朝、時間ないから毎日ベースメイクと
    リップしちゃうな。なんかいちいちうるさい世の中
    になったなぁと思う。

    +4

    -9

  • 468. 匿名 2020/01/03(金) 07:17:17 

    30分以上乗るときで寝坊したときはグリーン車でガラガラだったので極力汚したり迷惑にならないようにしながらしたことあります…
    貸し切り状態ならまだしも、普通の車両でやる勇気はない

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2020/01/03(金) 07:20:13 

    >>376
    えー…
    まあこういう方もいるのか。
    説明してもしょうがない。

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2020/01/03(金) 07:22:29 

    >>396
    類友

    +1

    -0

  • 471. ダイエット中!!マイナス5キロ目指せ。女子力up年に!〔まぁみん🐶)今年こそ彼氏作りたい!!自炊もがんばるんば🍳 2020/01/03(金) 07:27:01 

    まず起きれないタイプだから
    電車乗ったら、
    カラコン、ベース、アイプチ、口紅
    だけする。マナー的に粉はやりません。
    ファンデは、リキッドだけ。

    +3

    -4

  • 472. 匿名 2020/01/03(金) 08:00:22 

    >>415
    間違ってマイナスに手が触れちゃったけどプラスです!
    本当そう思う!

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2020/01/03(金) 08:13:04 

    少し早起きして基礎、ファンデ、アイブロウ、口紅で10分くらい。
    顔が小さいからすぐにメイク終わる。電車でメイクとかありえない。

    +3

    -1

  • 474. 匿名 2020/01/03(金) 08:17:17 

    これ見てると、ポーチグチャグチャ、化粧品汚い、化粧ついた手指を平気でどこかに擦り付けるとか、電車化粧女のだらしないガサツ感共通点あるけど、そんな感覚だからこそ電車で化粧も出来る人ってことで、神経が繋がってるんだなと妙に納得した。

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2020/01/03(金) 08:19:33 

    >>304
    確かに、、、男から見たらそんな感じなんだろうね。
    時間管理できてないから仕事できなさそう。

    +1

    -1

  • 476. 匿名 2020/01/03(金) 08:21:04 

    >>471
    最強の猛者現る

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2020/01/03(金) 08:23:13 

    >>147
    私も決してやらないけど、正直、そこまで不快じゃないかも…なんでだろ。

    会社で身繕いするオッサン、綿棒使って耳掃除する奴、爪切りで爪切る奴は絶対あり得ない!と許せないけど。

    +4

    -6

  • 478. 匿名 2020/01/03(金) 08:24:55 

    電車内で全行程の化粧。しかも髪の毛ずぶ濡れのやつも居る。
    どういう感覚なのか。

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2020/01/03(金) 08:27:47 

    >>467
    そういうのは昔の人がやってた場合に言うセリフでしょ。
    むかしは変わり者しかやってなかった事だから。

    +2

    -1

  • 480. 匿名 2020/01/03(金) 08:30:33 

    別に私は電車でメイクしないのですが
    今春から社会人です。
    メイクは必須と思われる営業職で朝寝坊などしてしまった場合
    駅や会社でメイクする時間もないしというときはどうするんですか?
    素っぴんで出社?電車でメイク?

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2020/01/03(金) 08:31:17 

    すんげーイライラするけど、道具が邪魔で見えなかった顔が見えた瞬間、ブスな顔がこんにちはすると何かスーッと怒りが引くのが分かるwww
    あ、哀れな人なんだなって思えてくる。

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2020/01/03(金) 08:31:32 

    >>467
    私も別にやっちゃう。
    別に人になんと思われても良いので。

    +2

    -6

  • 483. 匿名 2020/01/03(金) 08:33:40 

    >>473
    いや、顔が小さいからとかしょーもないマウントかましてくるのが新年からマジがるちゃんwww

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2020/01/03(金) 08:33:53 

    >>480
    いや、甘えないでください。それも含めてあなたが選んだ道、そして社会人です。
    ちゃんと起きて時短メイクでも研究してください。
    寝坊する前提、誰かに迷惑かける前提でそんな話しすると仕事長続きしませんよ。

    +4

    -5

  • 485. 匿名 2020/01/03(金) 08:38:37 

    >>483
    横だけどダメなの?電車の中で粉ばら撒かれるよりは自慢してくださって構わないので家で化粧してるこの人は普通の人で常識的な一人だよ。

    +2

    -1

  • 486. 匿名 2020/01/03(金) 08:39:12 

    >>484
    いえ、「寝坊しないのは社会人として当たり前」とかいう精神論の話ではなく
    「実際あなたが寝坊したらどういう手段を取りますか?」ということを聞いてみたかったんです。
    時短メイクもできないほど時間がパツパツだったら
    素っぴんで行く人が多いのか、それとも電車でやってしまう人がいるのか。

    +6

    -1

  • 487. 匿名 2020/01/03(金) 08:40:52 

    「粉が舞う」とか「マスカラがこっちきたら」とかって論点で否定する人は
    じゃあすいてる車内の端っこで勝手にやってる分には良いってこと?

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2020/01/03(金) 08:43:14 

    >>486
    素っぴんで出るわけにはいかないクライアントとの約束とかが朝イチにあるみたいか想定かな?
    だとしたら電車で下地と眉毛、アイシャドウくらいやるかな。

    +1

    -1

  • 489. 匿名 2020/01/03(金) 08:49:51 

    >>102
    電車で寝れば良い

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2020/01/03(金) 08:50:51 

    >>473
    私もー!顔がドアノブくらいしかないから5分で終わるのー♪

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2020/01/03(金) 08:53:22 

    本来化粧は家でドレッサーに腰かけて落ち着いてするものだよ。
    ワンルームの家もあるから難しいけど、一般的なイメージでドレッサーは夫婦の寝室とか、他の家族の目に触れない場所にあるでしょ。それだけ化粧は女性的な秘め事。

    だから人前でするものじゃない。

    一度電車で髭剃りするおじさん見たけど、女性の電車での化粧はあれと同じだよ。見繕いは自宅で。

    +5

    -2

  • 492. 匿名 2020/01/03(金) 08:58:12 

    最近減ったよね
    まだ若い子なら馬鹿な子だなぁと思うけど
    こないだ婆あがやってて本当情けなかったわ

    +1

    -1

  • 493. 匿名 2020/01/03(金) 09:01:54 

    東京出てきて電車で化粧してる人めちゃくちゃ多くてびっくりした。
    やっぱ都会は忙しい人が多いのかな。

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2020/01/03(金) 09:03:57 

    >>13
    良いお母さんだと思う
    こういう例えを言わなきゃ意味が理解出来ないでしょ?
    トイレでも着替えでも良いんだよ
    とにかく人様に見せるものではない
    と言うことを教えてらっしゃるんだから

    +11

    -11

  • 495. 匿名 2020/01/03(金) 09:04:06 

    何でもアリ、の極みだね。女性が恥ずかしいと思わない風潮。化粧室や車等で人に見られていない処ですると言うのを解ってない。普通人前で堂々はないだろう。家できっちりセットするのが常識。と言うことはだ、周りには常識のない人間と見られてる訳だ。それを堂々と晒してる。社会人として無理。終わってる。気付こうよね。

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2020/01/03(金) 09:06:41 

    >>493
    都会は他人に興味ないからね。
    「あんた!こんなとこでみっともない!」とかいうおせっかいおばさんもいないし。
    明らかにうるさいとか、食べ物の匂いとかっていう実害ない限り
    化粧くらい私もなんも思わん。

    +3

    -4

  • 497. 匿名 2020/01/03(金) 09:10:37 

    >>57
    ほんとコレ!すごい汚いよ!
    朝いつも見る人、A4くらいのバッグの中に
    ベースからポイントまでコスメを裸で入れてて、そのバッグ自体が化粧ポーチなの?って感じだった。
    だいたい同じ時間の電車に乗り合わせるんだけど、私は始発駅で座れて彼女は途中駅で乗って来て、なぜか必ず私の前に立つんだよ。
    で、バッグを足元にドスンと置いて中をガチャガチャかき回してコスメを出すの。
    私も彼女も終点まで乗るんだけど、ずっと立ったままでフルメイクするの。
    電車の床に直置きできる神経の人だからか、バッグ角スレてヨレヨレ、コスメぐちゃぐちゃ、ファンデのスポンジはコロッケかよってくらいまっ茶色。
    で、終点までにフルメイクおわるんだけど、ぜんぜんキレイになってないの。
    おブスっていうか、そういう人はセンスないんだよねメイクも服装も。

    +5

    -1

  • 498. 匿名 2020/01/03(金) 09:17:03 

    >>480
    私は寝坊してしまった場合は、汚いですが洗顔を飛ばしてメイクします! 洗顔を飛ばせば10分もあればフルメイク出来ます!髪はアレンジで誤魔化すので道中は帽子隠し、会社に着いたらパパッとやります。服装と持ち物は前日にセットしてあるのでなやみません。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2020/01/03(金) 09:18:53 

    >>70
    そういう人って仕事も出来ないイメージを持ってしまう。
    要領が悪いと思うし、他の人の立場に立たないんだろうから仕事してても同じように自分勝手な考えの人なのかな?って。
    本当に仕事が忙しくてメイクより寝てたいなら時短メイクを勉強するかな。

    +2

    -2

  • 500. 匿名 2020/01/03(金) 09:26:37 

    時短メイク時短メイクって言うけど
    要はなに?
    私、特にメイクの肯定省きようがないんだけど。
    要は化粧薄くても我慢する心を身に付けろってこと?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード