-
1. 匿名 2017/08/26(土) 12:24:30
昔は無視されるとすぐにオロオロビクビクしてたけど
今は「私が大事なのは貴方じゃないから!勝手にやってて」と、案外平気です。+310
-0
-
2. 匿名 2017/08/26(土) 12:25:24
男いなきゃ無理だった恋愛体質だったのに気付けば一人で平気になった+170
-0
-
3. 匿名 2017/08/26(土) 12:25:36
+42
-3
-
4. 匿名 2017/08/26(土) 12:25:38
昔は友達が少ないと気にしてたけど
今は一人でも平気。+288
-0
-
5. 匿名 2017/08/26(土) 12:25:42
+2
-12
-
6. 匿名 2017/08/26(土) 12:25:51
ボスママに言い返せる様になったこと。+125
-1
-
7. 匿名 2017/08/26(土) 12:25:58
前まですぐ泣いてたけど、子供産んでから全く涙が出なくなった(笑)+88
-1
-
8. 匿名 2017/08/26(土) 12:26:07
インターネットカフェでおっさんのイビキや歯のシーシーがうるさくても平気で眠れるようになった。+31
-2
-
9. 匿名 2017/08/26(土) 12:26:14
わかる、私も30超えてやっとだけど”自分は自分、人は人”って
すぐに思えるようになった
これ出来るとだいぶメンタルダメージが減る+258
-0
-
10. 匿名 2017/08/26(土) 12:27:32
片手に子供を抱っこ、もう片方で大量の食料品が入った袋を持ってる時に思います。
昔は全然筋肉なかったのに、今ではムキムキです!+119
-1
-
11. 匿名 2017/08/26(土) 12:28:40
油が腕にはねても眉ひとつかえずに料理してる
前はすぐに水道に走ったのに…+133
-2
-
12. 匿名 2017/08/26(土) 12:28:54
強くなったなーというか、私ばばあになったなーってのは最近よく思う+126
-1
-
13. 匿名 2017/08/26(土) 12:29:05
一人暮らししてからゴキブリが出ても叫ぶことなく近くにある物でバシッ+101
-4
-
14. 匿名 2017/08/26(土) 12:29:13
わかる。
こっちがおろおろしてる姿を相手は喜ぶので、相手にしないことが、ダメージを与えられることに気づいたなぁ。+157
-0
-
15. 匿名 2017/08/26(土) 12:29:48
女は泣くたびに強くなる+19
-12
-
16. 匿名 2017/08/26(土) 12:30:46
癌の治療中に泣かなくなりました!
泣いていても良くならない!
+172
-2
-
17. 匿名 2017/08/26(土) 12:30:57
若い時は友達といないと不安だったのに、1人でも平気になった事。
むしろ1人が好きになった事。
+159
-0
-
18. 匿名 2017/08/26(土) 12:31:04
人の顔色伺って、すぐ泣いてはヒロイン気取ってた10代の私。
今や子供3人育てながら、正社員で旦那並に働く肝っ玉母さんになりました。
昔の私に会えるならビンタして喝入れてやりたい。
+150
-1
-
19. 匿名 2017/08/26(土) 12:31:06
痛みにかなり弱かった私が出産できたこと。+41
-0
-
20. 匿名 2017/08/26(土) 12:32:25
職場の人間関係に振り回されない+101
-0
-
21. 匿名 2017/08/26(土) 12:33:27
以前は、バイトで少しでも嫌な事(例えば
意地悪な事を言われたりすると)早々に辞めがちだったのが、今は店長に嫌みを連発されても・・ストレス解消がうまく出来るようになったので、何とか二年続けられている。+89
-2
-
22. 匿名 2017/08/26(土) 12:33:37
がるちゃん管理人の嫌がらせや偏向にめげなくなった。
+3
-5
-
23. 匿名 2017/08/26(土) 12:33:50
新米ママの時は
雨が降るだけで気持ちが沈んだりイライラしてましたが
今は何が起きてもほとんど動じず、心が動かなくなった!+43
-1
-
24. 匿名 2017/08/26(土) 12:34:38
※虫系注意
殺虫剤をかけてバタバタしてるGに向かって
悪口を言ってるとき+22
-2
-
25. 匿名 2017/08/26(土) 12:35:12
友達0になったけど
全然さみしくない+81
-2
-
26. 匿名 2017/08/26(土) 12:35:14
周りにどう思われてるかめっちゃ気にしてたけど、そうでもなくなった。+96
-0
-
27. 匿名 2017/08/26(土) 12:35:28
強くなったというより、面の皮が厚くなったと言った方がしっくりくる+87
-0
-
28. 匿名 2017/08/26(土) 12:37:21
モラハラ上司と宗教狂いの母親と自殺未遂ばかりする父親がいるおかげでメンタルは強いです。+4
-4
-
29. 匿名 2017/08/26(土) 12:37:55
>>16
良くなりますように!!
+104
-0
-
30. 匿名 2017/08/26(土) 12:39:02
一人で海外旅行に平気で行くとき。 英語やその他言語ができることはあるのだけれど、笑顔やコミュニケーション能力に自信がついたおかげだと思う。+24
-0
-
31. 匿名 2017/08/26(土) 12:41:01
10代の頃は皆に好かれたいと思って気に入られようと自分を偽ってました。
結婚し、二人の子供に恵まれ、大切な存在が出来てからは家族だけに嫌われなきゃいいと思うようになった(笑)+96
-0
-
32. 匿名 2017/08/26(土) 12:41:03
昔は腹痛が酷いとこのまま死ぬかもとか神頼みしてたけど笑
今は出せば治るとじっと我慢してる+23
-0
-
33. 匿名 2017/08/26(土) 12:41:46
昔は、他人の顔色窺って嫌われないように目立たぬようにオドオドしてた。今は他人がどう思うかはそれは相手の心の問題だと線引きが出来るようになった。すっごい楽になった。+92
-0
-
34. 匿名 2017/08/26(土) 12:44:31
強くなったかはわかんないけど
急に働けなくなって生活できなくなりそうで自治体に相談したら
食料支援してもらえることになった。
まさか自分がお世話になるとは思うけど…これまできちんと納税してたし、素直に頼ります。
白い目で見る人もいるけど、プライドがどうとか悠長なこと言える状態じゃないしね。
早く生活建て直したい+99
-1
-
35. 匿名 2017/08/26(土) 12:44:39
逃げ癖が、ある私が、必死に訓練に耐えてること。+42
-0
-
36. 匿名 2017/08/26(土) 12:44:44
スカウト、ナンパにあったり、職場でいじめみたいな事されてもスルーしたり出来るようになった。
自分一人で電車乗ったり一人飯とか一人カラオケとかも出来るし前は困っていた事も多少の事はビビらなくなった+37
-0
-
37. 匿名 2017/08/26(土) 12:46:14
否定的なことを言われたら、
私はこう思うけど!と強く言えるようになった。言っても意味ないけど
気分はすっきり。
ガルちゃんでも嫌な言い方する人に
反撃したくなる。
+59
-3
-
38. 匿名 2017/08/26(土) 12:46:14
ひとりで買い物やライブに行くことが全然平気になった。友だちがゼロで少し前は寂しいって思っていたのですが、むしろ付き合い上の出費もないし気楽〜ってなりました。
なんならテーマパークだってひとりで行けちゃうわ。+72
-1
-
39. 匿名 2017/08/26(土) 12:46:15
接客でクレームがくると不安でビクビクおどおどしていた私。
理不尽なモンスタークレーマーが多い昨今、全てをまともに聞いていたら自分が壊れてしまうと気付き、要件以外の聞き流しやゲーム感覚での対応を覚えた。
心の中で
あ!魔女だ!ボスキャラ降臨!
(無事に対応を終えて)私はレベルが上がった!キラーン( ̄∇ ̄)
みたいに思うようにしている。+80
-2
-
40. 匿名 2017/08/26(土) 12:48:31
クレーマーが来ても、
びびらなくなり、早く帰れよババァ
と心の中で思うようになった。
+64
-2
-
41. 匿名 2017/08/26(土) 12:48:32
どこでも車で行けるようになったとき。
全国旅できる自信ある
ペーパードライバーの頃は彼の運転みて
すごーい って思ってた自分が可愛らしい
慣れたら、男まさりだったw+52
-0
-
42. 匿名 2017/08/26(土) 12:49:35
いい意味で他人の目を気にしなくなった。どう見られようとどうでもいい感じ。
私は私で子育てやってるし人は人だなと+31
-1
-
43. 匿名 2017/08/26(土) 12:49:40
ババアに厚かましいことされたり言われたりしたら昔は怯んでこっちが尻込みしてしまってたけど、今は立ち向かえたり言い返したりできる。
私もババアになったからかな?(笑)+25
-1
-
44. 匿名 2017/08/26(土) 12:50:49
昔は雨降っただけでもの悲しく鬱々してたけど、今や、うっとーしぃなぁと思いながらも仕事バリバリやった後買い物も行き夕食の支度も翌日の弁当の下ごしらえもする、立派なおばさんになりました。+8
-0
-
45. 匿名 2017/08/26(土) 12:51:44
>>38
そうそう、一人で行動する人を小馬鹿にして見下したような態度をとる人がいるけれど、アナタこそいい年して一人で何も出来ないの?と言ってやりたい!+70
-2
-
46. 匿名 2017/08/26(土) 12:52:28
ガルちゃんで嫌なコメント見ると
反撃+7
-1
-
47. 匿名 2017/08/26(土) 12:53:42
スーパー毒親の母親のせいで、実家では家族全員母親の顔色を伺って過ごしていました。父親の口癖は、ママが怒ってるよ?でした。
昔はそれを聞くと、親元を離れ一人暮らしをしていても泣きそうになったり食事が喉を通らなくなったりしていましたが、今はそれを聞いても、それがどうしたwと思うようになりました。+53
-2
-
48. 匿名 2017/08/26(土) 12:57:11
豆腐メンタルだったけど、今の職場で働くようになってから少しずつメンタルが強くなりました。
職場のパートのおばさま達が色々言うのでいちいち気にしてたら鬱になって今の職場で働けないです。+48
-0
-
49. 匿名 2017/08/26(土) 12:58:02
歳を取ると別生物になるからね
嫁イビリされてた人が、嫁イビリしだすのが伝統だし+13
-0
-
50. 匿名 2017/08/26(土) 12:59:41
前までは先輩に対して意見なんて出来なかったけど、今の職場に来てからおかしい事はおかしいってはっきり言えるようになった。+21
-2
-
51. 匿名 2017/08/26(土) 12:59:56
意地悪な人にまで嫌われたくなくて
些細な事でいつまでも延々グチグチ悩んでたけど
キッパリ人を切れるようになった。+26
-0
-
52. 匿名 2017/08/26(土) 13:01:58
NHKの訪問に一言、 お帰り下さい 言えるようになったこと。+10
-5
-
53. 匿名 2017/08/26(土) 13:01:59
良くも悪くも前よりは、クラスの人のことを「友達」じゃなくて「クラスメイト」と認識するようになった。学校では友達友達って教育されてきたけどね。+17
-0
-
54. 匿名 2017/08/26(土) 13:04:05
ここのいる人に聞きたい
どうやって緊張を吹き飛ばすのか教えて!+6
-0
-
55. 匿名 2017/08/26(土) 13:04:28
>>9
それプラス
親は親は、子どもは子ども!
知らず知らずに、人から言われてきた親子でしょ?親がああだから子どもも、って言葉にしばられて苦しんでる人は少なくないよ
親も子も血の繋がりはあっても別な人です
+9
-0
-
56. 匿名 2017/08/26(土) 13:05:01
14キロの息子を抱えて、買い物や米を持って四階の自宅まで階段で上がれるようになった。+24
-0
-
57. 匿名 2017/08/26(土) 13:05:58
見殺し先生って広告漫画不快だよ
フィクションでも不快+6
-1
-
58. 匿名 2017/08/26(土) 13:06:58
個別指導塾ス○〇〇○ドで働いて上司からの罵声に強くなりました。+5
-1
-
59. 匿名 2017/08/26(土) 13:08:16
戸建てに引っ越してきてから訪問販売だののいらない来客が増えたけど、いりませんとはっきり言えるようになった。+10
-1
-
60. 匿名 2017/08/26(土) 13:09:17
>>24
想像してちょっと笑いました(笑)+0
-0
-
61. 匿名 2017/08/26(土) 13:10:28
>>12
捨てる物がないというか、余分な物が
いつのまにか削ぎ落とされていくと気楽。
ちょっと前のインスタじゃないけど合わない人はキツイ思いしてまで周りに波長合わせて最先端についていく必要ないと思うよ+12
-0
-
62. 匿名 2017/08/26(土) 13:12:45
がるちゃんあるから一人でも平気になった
無くならないで欲しい。
まぁでも結婚、離婚、子育て、お付き合い、失恋、職場の人間関係の温かさ、厳しさ、苦労は経験してきました
+29
-0
-
63. 匿名 2017/08/26(土) 13:14:36
やられたらやり返す様になった。(倍返しで)+18
-0
-
64. 匿名 2017/08/26(土) 13:18:12
前はクレーマーが来たら体をガタガタ震わせて泣きそうになりながら対応してたけど、今はどんな厳つい男性に怒鳴られても適当に流せるようになった
堂々と柔らかく流してる方がクレーマーも早く落ち着いてさっさと帰るようになって便利+33
-0
-
65. 匿名 2017/08/26(土) 13:21:05
Gの駆除を眉一つ動かさずに出来るようになった時。昔はヒィ〜((((;゚Д゚)))))))ってなって親に頼んでたけど、今は駆除するのに必要なスリッパとかの物品がどこにあるかな〜と思い浮かべるくらいには余裕が出てきた。
むしろうちの男性陣の方が((((;゚Д゚)))))))状態になっていて乙女っぽい(笑)。+3
-0
-
66. 匿名 2017/08/26(土) 13:21:43
子供の頃は「もう○才なんだから」って我慢させられて
大人になれば「大人なんだから」って我慢してたけど
嫌な事を嫌だって言えるようになったらすっごい楽。
+21
-0
-
67. 匿名 2017/08/26(土) 13:27:01
>>66
わかるー。私も接客やってて昔はクレーマーがきたらオロオロしながら対応してたけど言うこと全部受け止めてきたけど、その方がいつまでもグチグチ言われるんだよね。
今はそんなの来ても必要最低限の話だけして淡々と作業してる。手続きさえ終わっちゃえば案外アッサリ帰っていくしね。+27
-0
-
68. 匿名 2017/08/26(土) 13:27:25
昔は専業主婦でモラハラ旦那に「誰の金で生活してるんだ」だの「女のくせに」だのバカにされてたけど、30歳過ぎてから一念発起して学校に通い国家資格取得!
今は旦那以上に稼いでます。
離婚までカウントダウンしながら貯金中!+58
-0
-
69. 匿名 2017/08/26(土) 13:28:10
67です。
ごめんなさい、アンカー間違えました。
>>64の方へのアンカーです。+1
-0
-
70. 匿名 2017/08/26(土) 13:31:25
>>29
ありがとうございます!
(^-^)で前向きに頑張ります!!+3
-0
-
71. 匿名 2017/08/26(土) 13:34:39
確かに30近くなると、
人は人、自分は自分って思えるようになった。
自信がついたと言うか、堂々としてようと思うようになった。
まあ、他人に興味なくなったのもあるけど笑+9
-0
-
72. 匿名 2017/08/26(土) 13:36:06
言い返さないと気がすまなくなった。
ババアになった証拠なんだけど(笑)
若い頃は嫌み悪口言われても怖くて何も言い返さなかったけど、アラフォーなった今は怖いものがなくなりなんでもズバズバ言ってしまいます…(笑)+31
-0
-
73. 匿名 2017/08/26(土) 13:39:15
散々お局にいびられてきたから、新人をいびる人は許せなくなった。+17
-0
-
74. 匿名 2017/08/26(土) 13:42:01
子供の頃は姉からの圧力や嫌がらせにいつもおとなしくウジウジビクビクしてたけど、
子供を持って守る存在が出来てから本当に強くなった。姉に対して言い返したり無視出来るようになった。
他人を変える事は出来ないけど自分が変われば自分に対する相手の態度が変わる事が分かった。+14
-0
-
75. 匿名 2017/08/26(土) 13:45:27
>>72
それ強くなったて言うのかな?
そーゆー強いじゃないよね
表向きだけで、それ弱くもなってるな+4
-5
-
76. 匿名 2017/08/26(土) 13:46:29
付き合ってた時はケンカしても言いたい事が言えずに悪くなくてもこっちが謝ってた。言い返して嫌われたくないという気持ちがあって、、でも結婚してからは自分が悪くない限り謝らない。言いたい事は全部言うようになった。
そしたら正座して謝ってくるようになった。+11
-0
-
77. 匿名 2017/08/26(土) 13:50:32
蚊も殺せなかった
独身時代。
今じゃ、デカい蜘蛛を発見しても
「てめー誰にことわって入って来た?」と
秒殺。+5
-6
-
78. 匿名 2017/08/26(土) 13:51:16
職場の人間関係
仕事に影響しなければ、友達作りに来てるわけじゃないしって割とどうでもいい+41
-0
-
79. 匿名 2017/08/26(土) 13:51:38
昔は嫌な事を言われて、傷ついても
苦笑いして我慢してた。
今は、傷つきました、とか酷い事言いますよね
とか、ちゃんと相手に言えるようになった。
自分が悪者だと感じるらしく、
大抵は言わなくなる!+26
-0
-
80. 匿名 2017/08/26(土) 13:55:21
学生の時はいじめられても誰にも言わず我慢してる子だったけど、今日は職場の先輩が悪口言ってた事に「やめて下さい!」と話し合いを自らしたら状況が好転した+18
-0
-
81. 匿名 2017/08/26(土) 14:00:14
一人旅に行けれるようになった。昔は、電車に乗るのさえ出来なくて(対人恐怖症)、いつも心臓バクバクしながら乗ってた。今は、電車もバスも新幹線も、一人で乗って、どこへでも行ける。+12
-0
-
82. 匿名 2017/08/26(土) 14:01:41
>>1
良かったですね
よくがんばりました+2
-0
-
83. 匿名 2017/08/26(土) 14:10:06
自分で自分のこと強いって言っちゃうのって、中学生男子みたいで幼稚だねww+0
-14
-
84. 匿名 2017/08/26(土) 14:10:40
姑に言い返してる
+14
-0
-
85. 匿名 2017/08/26(土) 14:27:16
お局に無視されたり、そのお局と付き合ってる男の上司に同情で気を引いてるのかとか言われたり、
他の上司にも上司を立てるべきだとか言われて成果を半分無理矢理持っていかれたり、
上司や先輩の対立の矢面に立たされて上司を諌めたのに結局先輩に裏切られて無視されたりしてた新人時代。
仕事のやり方も知らず、泣きながら色々修羅の道くぐって来た。
今では、1人で成果を上げられる。尊敬出来る先輩は7年で1人しかいなかった。今も周りにまともな上司はいないけど、そんなのを頼らずにもやっていける自分に拍手したい。
強いっすねって言われるけど最初から強かった訳じゃなかった。+22
-0
-
86. 匿名 2017/08/26(土) 14:28:54
子供を産んでから姑に子育てのことでなにか言われても言い返せるようになった。母親は私ですから!+15
-0
-
87. 匿名 2017/08/26(土) 14:34:01
離婚、再婚、流産、病気、手術といろんな事があって図太くなり少しの事では動じなくなった。
周りがどう思ってるかとか、どうでもいいことなんだと気づいた。
+29
-0
-
88. 匿名 2017/08/26(土) 14:44:24
皆スゴい!!+25
-0
-
89. 匿名 2017/08/26(土) 14:45:23
目の前で影口言われても聞こえないフリしてるとき。
前なら泣いていたのにね。+22
-0
-
90. 匿名 2017/08/26(土) 14:47:05
>>24 悪口w+3
-0
-
91. 匿名 2017/08/26(土) 14:48:33
>>54
人を見下す+1
-1
-
92. 匿名 2017/08/26(土) 14:50:35
>>77 気が荒くなって残酷さが増しただけ。蛾は悪いことしてないよ。+1
-1
-
93. 匿名 2017/08/26(土) 14:55:56
ひとりで遊園地行ける
ジェットコースターとか大好きなんだけど
乗れない人と行くと気を遣って乗れないので
1人の方が好きな乗り物思う存分乗れる!
気をつかうことも無いから気楽〜+10
-0
-
94. 匿名 2017/08/26(土) 15:03:20
自分のことを嫌いな人がいてもああ嫌われてるなとしか思わなくなった。前は何でなんで?って悩んでいたけど考えても相手は変わらないのでくだらなくなって気にならなくなった。+38
-1
-
95. 匿名 2017/08/26(土) 15:19:49
人に頼らず生きていけるようになった+22
-0
-
96. 匿名 2017/08/26(土) 15:47:00
ガルちゃんでトピ立てると、必ず1人くらいには性格悪い書き込みをされる。嫌味とかわざと不快にするような書き込み。
最初は傷ついてたけど、その他まともな人たちと有益な情報交換したり気持ちを分かり合えたりするので
最初の頃よりは傷つかなくなった。
ただ、腹は立つけど。+3
-0
-
97. 匿名 2017/08/26(土) 16:16:08
ピシャリと言い返せるようになるのは単なるおばちゃん化。
羞恥心がなくなったせい+1
-10
-
98. 匿名 2017/08/26(土) 16:16:26
勘違いしてならないのは、「強くなったな」と思うことと、
「女を捨てたな」って思うことは異なることですね。+17
-0
-
99. 匿名 2017/08/26(土) 16:31:44
>>54
他人はそんなに自分の言動に注目してない
たとえ失敗しても人を殺さなければ大丈夫
と思う事にしてる+3
-0
-
100. 匿名 2017/08/26(土) 16:34:24
老化で理性を押さえる力が弱まってしまい、言い返えさないと気持ちが抑えられなくなってくるんだよね。そう思うと若い頃のほうが強かったな+1
-2
-
101. 匿名 2017/08/26(土) 17:01:35
>>68さん
偉い!
前向きですね。
68さんみたいな方法が1番
いい解決法だと思います。
頑張って下さいね。
応援しています!
+4
-0
-
102. 匿名 2017/08/26(土) 17:04:44
彼氏の浮気疑惑があっても今までは言えなかったのに、今は切れて謝らせるようになれた。
キレても意外に振られないんだと気付いた。+4
-0
-
103. 匿名 2017/08/26(土) 17:44:57
小娘にどう思われようが気にしなくなった。
自分の仕事をきっちりしてるから。
悪口?言いたかったら言えばいい。
見てる人は、見てる。+9
-0
-
104. 匿名 2017/08/26(土) 21:34:42
>>13
私なんかそのあとで、触角の1本を素手でつまんでゴミ箱に入れられるよ!+1
-0
-
105. 匿名 2017/08/26(土) 21:44:53
苦しい助けて強くなりたい+1
-0
-
106. 匿名 2017/08/26(土) 21:59:46
薬を飲まなくても電車に乗ったり美容院に行けるようになった!
10年弱飲んでたのでもう一生かなって諦めてたから、今の自分をヨシヨシしたい。
また薬が必要になっても、この経験が自信に繋がるといいな。+8
-0
-
107. 匿名 2017/08/26(土) 22:05:21
前は誰かに嫌味言われたり意地悪な態度とられる度にクヨクヨして「自分が悪いんだ…」って病んでた。今は「あーはいはいみんなクソ」って心の中で吐き捨てて終わる(笑)自分が一番大事だから、いちいち傷ついてられん。もちろん他人に対してわざと不誠実な態度をとったりはしません。+20
-0
-
108. 匿名 2017/08/26(土) 22:12:33
もういい加減痩せないと…と思って、今年の春から外に出て1時間ジョギング。
歩いた方が早いんじゃないかというくらいダラダラと走ることも多いけど、MAXから9kg痩せた。
平均週4は走っているかな?食べる量は変えてません。
体力もついたのか、あまり精神的に落ち込まなくなった!
好きな音楽やラジオ聴きながら走れば、疲れてる気も紛れるのでおススメです。+5
-0
-
109. 匿名 2017/08/26(土) 22:17:36
>>58
スタンダードね+0
-0
-
110. 匿名 2017/08/26(土) 22:19:22
義両親に冷たくされても、隠れて泣かなくなった。
義両親にはニコニコ、すみません、と言って口先だけで謝り、旦那には堂々と大きな声で文句言うようになった。
強くはなったけど、もう旦那に守ってもらえなくなった。+5
-0
-
111. 匿名 2017/08/26(土) 22:22:27
他人に優しく出来る事が増えたと感じた時。
+4
-0
-
112. 匿名 2017/08/26(土) 23:31:28
20代まで傷つきやすく引きずる性格だった。
30超えたら他人から何か嫌なこと言われても
心の中で死ねバーカって想いながら笑顔でかわすようになった。+15
-0
-
113. 匿名 2017/08/27(日) 01:00:54
職場のおっさんが忙しいときにミスした
職員に嫌みいってる時に、
今忙しいんで後にしてください
とか平気で言ってる時+5
-0
-
114. 匿名 2017/08/27(日) 02:39:21
能面乞食+0
-0
-
115. 匿名 2017/08/27(日) 05:12:19
話そらされても次の話に簡単に笑顔で明るく返したとき+1
-0
-
116. 匿名 2017/08/27(日) 05:17:28
SNS批判してる掲示板の意見とか
洋服が何歳で痛いとか
ネットでライターの批判的記事とか、
社会の統計とか
全く気にしなくなった。
妬み僻みや精神疾患の人が沢山投稿してるし
ライターも金で苦労してる人が書いてるから
リアルよりかなり偏屈で性格悪い。
統計も、社会をそっちに持っていきたい記事しか
出ないし。騙されない。
我が道を行く。
+5
-0
-
117. 匿名 2017/08/27(日) 10:52:56
元々メンタルは最強だったのでジムに通ってフィジカルも最強にしたよ。
もちろん彼氏なんていません。+2
-0
-
118. 匿名 2017/08/27(日) 19:11:33
週末やイベントデー、夏は海、冬スノボ やんなきゃと焦燥感みたいな気持ちなってた。今平気(笑)どうでもいい虚栄心に無駄金使いたくない‼消費行動に踊らされてたのか年とったからなのか。+2
-0
-
119. 匿名 2017/08/27(日) 21:37:44
おっさんにロックオンされることが多い。最近はとっさに言い返しておっさん黙らせてる。気が強いとか悪口言われてるけど、そうさせてるのはおっさん+0
-0
-
120. 匿名 2017/08/28(月) 20:09:32
上司の目を気にしてしまう性格で、人間関係で転職を繰り返しているので、皆さんのように逞しくなりたいです。
意識して変わるしかないのでしょうか?(>_<)
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する