ガールズちゃんねる

【 1月 】ラグビー総合トピ

2773コメント2020/01/31(金) 00:00

  • 1. 匿名 2020/01/01(水) 00:01:22 

    トップリーグや、スーパーラグビーの他、学生ラグビーやワールドカップ日本代表、TV放送やイベントなどラグビーに関する情報交換をしましょう。

    選手を貶すようなコメントや下品なコメント、ファンをアンチと決めつけるコメントはお控えください。
    【 1月 】ラグビー総合トピ

    +46

    -6

  • 2. 匿名 2020/01/01(水) 00:02:05 

    あけましておめでとう

    +43

    -0

  • 3. 匿名 2020/01/01(水) 00:02:27 

    あけおめー

    +23

    -0

  • 4. 匿名 2020/01/01(水) 00:03:04 

    1/12見に行くよー!

    +28

    -0

  • 5. 匿名 2020/01/01(水) 00:03:20 

    五郎丸好きだったんだけど代表に選ばれないね…。
    【 1月 】ラグビー総合トピ

    +38

    -3

  • 6. 匿名 2020/01/01(水) 00:03:39 

    あけおめですー
    今年もよろしくね!

    +17

    -0

  • 7. 匿名 2020/01/01(水) 00:05:04 

    ワールドカップでにわかになりましたが、まだ続いてます!先月は大学ラグビー、今月は高校ラグビーが楽しみです!
    大阪住みなので花園通いまーす!

    +37

    -1

  • 8. 匿名 2020/01/01(水) 00:05:23 

    明けましておめでとう🎍

    +18

    -0

  • 9. 匿名 2020/01/01(水) 00:10:00 

    紅白に選手たくさん出てたね~(^^)

    +56

    -2

  • 10. 匿名 2020/01/01(水) 00:11:47 

    >>9
    ユーミンはノーサイドを歌ってくれた

    +33

    -0

  • 11. 匿名 2020/01/01(水) 00:14:38 

    ガキ使にも出てたね

    +34

    -1

  • 12. 匿名 2020/01/01(水) 00:16:26 

    またラグビートピたったらいいなと思ってました!嬉しい!

    あけましておめでとうございます
    昨年の日本でのワールドカップでラグビーってこんなに燃えるし面白いのか!?と夢中になった若葉マークです
    またこちらのラグビー先輩の皆様のコメント、隅っこにいさせてもらって楽しみに読ませて頂こうと思います
    ついでにレンジーもまた日本のラグビーに使われるといいなぁ(*´∀`)

    +58

    -1

  • 13. 匿名 2020/01/01(水) 00:25:30 

    毎年元旦から練習してて本当にすごいわ。

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2020/01/01(水) 00:27:13 

    紅白、流さんいた?

    +3

    -3

  • 15. 匿名 2020/01/01(水) 00:28:34 

    トピ立てありがとうございます!
    今年もよろしくお願いします。
    レンジーは紅白で、めでたいね~
    【 1月 】ラグビー総合トピ

    +69

    -1

  • 16. 匿名 2020/01/01(水) 00:28:46 

    >>10
    めちゃくちゃ感動した~!

    +13

    -1

  • 17. 匿名 2020/01/01(水) 00:29:38 

    ガキ使のイシレリの替え歌笑ったw

    +43

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/01(水) 00:34:42 

    >>15
    どういたしましてー
    前回のとレンジーでもトピ申請したんですけど
    画像や文章を変えて数パターン申請したうち、これが承認されてました。

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2020/01/01(水) 00:36:30 

    >>1
    それアメフトのボールちゃうん
    マニアでもニワカでもないけど気になったもんで

    +34

    -0

  • 20. 匿名 2020/01/01(水) 00:36:30 

    明けましておめでとう❗

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2020/01/01(水) 00:37:49 

    紅白も笑ってはいけないもお疲れさまでした!

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2020/01/01(水) 00:38:42 

    あけおめです!トピたちましたね。申請してくれた方ありがとうございます^^
    私のラグビー初めは1/2の大学選手権です。みなさん1月は試合観に行かれますか〜?

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2020/01/01(水) 00:38:42 

    >>1
    ラグビーボール??

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/01(水) 00:39:12 

    >>14
    そういえば流さんいなかったね。
    幸太郎もいなかったと思う。

    +30

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/01(水) 00:45:54 

    >>24
    リーチもいなかったよね

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/01(水) 00:46:20 

    >>22
    明日のチケットとれたんですね。
    おめでとうございます!
    私は、テレビ観戦です。



    +9

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/01(水) 00:47:37 

    トピ主です
    アメフトのボールだったねー、これはどうも失礼w!
    慌ただしくトピ申請してて
    革製のビンテージのラグビーボールと思ったけど、
    まーちゃんと見たら革でもないし白い線入ってるよねw

    +14

    -9

  • 28. 匿名 2020/01/01(水) 00:49:08 

    >>27
    うわぁ…

    +16

    -9

  • 29. 匿名 2020/01/01(水) 00:51:11 

    >>27
    いえいえ、全然大丈夫ですよ
    だってメディアですら間違えることもありますから!w

    +16

    -10

  • 30. 匿名 2020/01/01(水) 00:57:12 

    アメフトボールと間違える人多いよね
    にわかにも程がある

    +7

    -7

  • 31. 匿名 2020/01/01(水) 00:59:59 

    チャラいサッカー選手と野球選手、
    終わったな・・

    +5

    -19

  • 32. 匿名 2020/01/01(水) 01:03:24 

    >>26
    ありがとうございます。無事にチケット取れたんですよ〜
    防寒バッチリで観戦してきます☺️

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/01(水) 01:03:29 

    先程日本対スコットランド戦を観ながら年が明けました。何回観てもいい試合だー。

    一年前まではブライントンの南ア戦を観つつだったのに甲乙つけがたい位、両方とも何度でも観たいよい試合。

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/01(水) 01:05:19 

    >>27
    その画像が吹っ飛ぶくらい、トピをたてていただいて嬉しいよ!

    +16

    -3

  • 35. 匿名 2020/01/01(水) 01:09:56 

    >>15
    管理人さん、トピ画こっちに替えてくれないかなぁ

    +18

    -2

  • 36. 匿名 2020/01/01(水) 01:10:19 

    ケチつける人は
    自分がトピ申請すれば
    良かったのに

    +14

    -9

  • 37. 匿名 2020/01/01(水) 01:17:42 

    >>32
    準決勝から国立でやって欲しかったです(涙)
    私の分も応援お願いします!
    風邪に気を付けてくださいね。

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2020/01/01(水) 01:18:33 

    ニワカトピだから皮肉きかせての画像だと思ってたw

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2020/01/01(水) 01:27:24 

    皆さん明けましておめでとうございます!

    ラグビートピ住民です。
    今月はいよいよトップリーグですね!
    今年も宜しくお願いします♪

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/01(水) 01:29:13 

    >>18
    色々申請してくださったようで、ありがとうございます!
    レンジートピも申請してくださっていたのですね・・・
    1月もラグビーに関して書き込めるのは嬉しいです!

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/01(水) 01:34:23 

    明けましておめでとう!
    トップリーグ見に行きます!まだまだラグビー熱は冷めませんよ〜!

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/01(水) 01:36:27 

    紅白の福岡選手が終始無邪気で可愛すぎた。。。完全に心持ってかれてる笑

    +65

    -1

  • 43. 匿名 2020/01/01(水) 01:50:10 

    紅白始まる前に別スタジオで山ちゃんが司会やってる時、代表選手達が出てて、どの歌手が楽しみですか?みたいな質問を堀江選手にした時『ビートたけしっ!』と大きめの声でズバッと呼び捨てにして『さん付けないと〜(汗)』と周りから言われてたんだけど、フジの27時間TVでたけしから熊五郎と家族含めて小馬鹿にされた事、根に持ってるのかな?と一瞬思ってしまったのは私だけでは無いはず、、(・_・;)

    +18

    -5

  • 44. 匿名 2020/01/01(水) 01:51:04 

    >>22
    地方から観戦に行くんですけど、東京でも野外の観戦はかなり寒いんでしょうか?

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/01(水) 01:54:50 

    >>43
    根に持っているのではなく、器の大きさで逆に好きと言いたかったのでは

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2020/01/01(水) 02:00:08 

    >>44
    風が無くて日向なら若干暖かいけど、かげっていて風が吹くと冷たい風に体温をもっていかれるから特に手足が凍える位寒いよ。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/01(水) 02:02:38 

    明けましておめでとう!
    明日は高校ラグビーを観戦しに花園へ行って来ます。防寒防寒。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/01(水) 02:05:45 

    >>24
    松島さんいなかった?

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/01(水) 02:09:34 

    >>48
    居ないよ
    具ちゃんも

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/01(水) 02:13:31 

    松島選手と具選手の話で思い出したけど、富士フィルムのCM大好きだよ。
    なんか皆んな似合っていて、たのしそうな雰囲気がにじみ出ているところが特に。
    メイキング動画があったら観てみたい。

    +30

    -1

  • 51. 匿名 2020/01/01(水) 02:54:26 

    やっとワールドカップのBluRay見始めた。バラエティで楽しそうにしてるのを見るのもいいけど、やっぱり試合が一番だ!

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/01(水) 04:16:46 

    >>5
    代表引退したもんね🥺

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2020/01/01(水) 05:12:50 

    紅白はラグビーのためだけに見てた。選手出てなかったらチャンネル替えてたわ。
    途中きつかったけど終わり良ければで何だかんだ最後まで見たよ。

    +23

    -3

  • 54. 匿名 2020/01/01(水) 06:15:18 

    あけおめです
    スーパーラグビー、2/15の秩父宮行きまーす!

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2020/01/01(水) 08:00:30 

    トップリーグ開幕戦の東芝vsサントリーは府中でパブリックビューイングがあります!ワールドカップ位人が集まるといいなー。

    JスポーツでまたW杯の再放送始まったね。オンデマンドだと録画できないから、スカパー契約しました(笑) 日本以外の国の試合も録画に残したい!
    トップリーグは全試合はオンデマンドでしか見れないようなので注意です。

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/01(水) 08:37:55 

    あけましておめでとうございます!
    ラグビートピ嬉しいです!また1か月よろしくお願いします!昨日の紅白ノーサイド、懐かしい試合の映像が見れて胸が熱くなりました。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/01(水) 09:22:39 

    パナの三人TVでてる ナイナイの

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/01(水) 09:34:27 

    爆笑ヒットパレードにも出てるね〜。
    堀江選手、稲垣選手、福岡選手??

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2020/01/01(水) 09:46:25 

    3人忙しすぎだね。
    芸能人よりテレビ出てる。
    福岡選手ニコニコ☺️

    +34

    -1

  • 60. 匿名 2020/01/01(水) 09:57:36 

    >>24
    幸太郎と間違えられがちだけど松島幸太朗

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/01(水) 10:03:36 

    パナ3人は忙しいですね!
    福岡選手、昨日の紅白、ニコニコで楽しそうだったな〜!

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2020/01/01(水) 10:06:24 

    こんにちは!前トピから番組予定表、こちらに載せておきますね。まとめてみましたが、追加ありましたら、みなさま、よろしくお願いいたします。

    2020年
    1月1日(水) 日テレ15:00〜
    笑点 お正月だよ!大喜利まつり ~木久扇笑点50年記念3時間SP~ 松島選手、田中選手
    1月1日(水)AbemaTVのバラエティー番組15時から〜「7・2 新しい別の窓 元日SP」稲垣選手
    1月1日(水)日テレ18:00〜21:00 ウルトラマンDASH 田村優 選手、中島イシレリ 選手

    1月2日(木)日テレ18:30〜の4時間半SP! しゃべくり007 稲垣/姫野/山中/田中/堀江/田村/松田選手
    1月2日(木)テレ朝 18:30〜夢対決2020とんねるずのスポーツ王は俺だ!松島幸太朗選手

    1月3日(金)フジテレビ18:00~21:00 『VS嵐 2020賀正新春豪華3時間SP』 田中史朗選手、田村優選手、稲垣啓太選手、福岡堅樹選手、坂手淳史選手、松田力也選手

    1月3日〜5日 TBS ノーサイドゲーム再放送

    1月4日(土)フジテレビ13時から The世界力4 リーチマイケル選手
    1月4日(土)日テレ14時からプロ野球NO1決定戦
    ゲスト山中選手
    1月4日(土)Going 確認中

    1月5日(日)フジテレビ 19:00〜21:00 「逃走中〜VS新型ハンター〜」 福岡選手

    1月6日(月) フジテレビ19時から ネプリーグ、新年SPにラグビー日本代表! 田中選手、稲垣選手、山中選手、福岡選手
    1月6日(月)日テレ19時から『はじめてのおつかい!2020年 爆笑!30年記念スペシャル』
    田中史朗選手、息子・真央くん

    1月12日(日) ジャンクSPORTS「3時間SP」稲垣啓太選手、福岡堅樹選手、中村亮土選手、ヴァルアサエリ愛選手

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/01(水) 11:21:23 

    ちょっと選手達バラエティ出過ぎだよ
    さすがにテレビ局もやりすぎでは?
    選手達はラグビー普及のためっていう大義名分があるけど、テレビ局側はそこまで思ってくれてないよね
    ブームになったから視聴率のために使えるうちに使っとこうって魂胆が透けて見える
    サッカーや野球みたいなメジャースポーツの選手とは扱いが違う気がする
    ブームの時だけの使い捨て要因にされてるみたい

    +33

    -6

  • 64. 匿名 2020/01/01(水) 11:29:10 

    紅白の実況でも「またラグビー?もういらね」みたいなコメント結構あったよ
    特にファンではない人の声ってああいう反応も多いんだろうなぁと思った
    そろそろバラエティからは離れた方がいいかもね

    +33

    -4

  • 65. 匿名 2020/01/01(水) 12:11:13 

    日本人選手の中では松島選手はメディア露出の選び方上手いなーと思う。
    あれだけ活躍して知名度も人気も一気に上がったのに露出は厳選してるし、雑誌のモデルをやれば本物のモデルばりにかっこいいし、自分の魅せ方もよくわかってる感じ。だからたまーにテレビ出ると新鮮でめちゃくちゃ嬉しいんだよね。
    テレビで喋ったり愛想振りまくのが超絶苦手なのもあるだろうけど、バラエティは出るだけで時間取られるし、本当に出たいものしか出たくないんだろうな。


    +43

    -1

  • 66. 匿名 2020/01/01(水) 12:11:21 

    スポーツ系の番組に出るならまだしもヒットパレードとかネプリーグは違うと思う
    ていうか年末年始は普通にお休みしようよ 

    トップリーグ出るんでしょう?

    +11

    -6

  • 67. 匿名 2020/01/01(水) 12:29:02 

    ラグビー選手が中心じゃない番組が何だかと思う。
    ただ見せられているだけなのが無駄遣い。フジはひどすぎる。

    +19

    -3

  • 68. 匿名 2020/01/01(水) 12:29:53 

    何か四年前を思い出すな
    五郎丸さんが面白おかしく消費されて、元々ヤマハファンだった友達は複雑そうにしてたよ
    ラグビーが注目されるのは嬉しいけど何かちがう、って

    選手がメディアに使い捨てにされるのは見たくないよね

    でも今年のトップリーグは完売の試合もあるみたいだし、今まで以上に盛り上がるのは確かだし、リーグ始まったらプレーで思い切り楽しませてくれることを期待しよう



    +18

    -3

  • 69. 匿名 2020/01/01(水) 12:47:09 

    選手本人の気持ちも大事にしつつ、メディアのスケジュール管理してくれる人がラグビー協会にいないのかな?

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/01(水) 12:49:50 

    今日ハツモウデ行く人

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2020/01/01(水) 12:56:13 

    あけましておめでとうございます
    今月も皆さんよろしくお願いします

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/01(水) 13:12:50 

    >>68
    稲垣さんがすでにそんな感じだね
    まぁ本人はノリノリでテレビ出てるからその点は安心だけどw

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2020/01/01(水) 13:42:06 

    ニコニコしてる選手を見ると、楽しんでるなら嬉しいとも思うし無理や我慢をしてるのか心配にもなる。

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2020/01/01(水) 13:57:50 

    昨日の紅白は、
    選手たちも楽しそうにされていたのと、
    ユーミンの「トップリーグ観に行きます!」、
    櫻井翔の「1月12日から〜」←最後聞き取りづらかった
    があったので良かったと思います!

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/01(水) 14:12:18 

    日本代表の選手はプロとして各チームに所属してる人が多いから、個人で事務所入ってると思う。社員としてチームに所属してる人はあまりテレビ出られなかったような…。出れるけど、会社通さなきゃいけないから面倒くさいのかな?
    パナの人たちが多く所属してる事務所の人(マネージャー?)を前インスタかなにかで見かけて…今また探してるんだけどなかなか出てこない。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/01(水) 14:24:51 

    >>75
    見つかったら教えてくださいなー

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/01(水) 14:32:42 

    >>69
    そこまではラグビー協会の仕事じゃないと思いますよ。今は各チームなり選手個人なりのマネジメントに任されているのでしょう。
    昔みたいにガチガチに協会が管理して雑誌でモデルをしたら日本代表から追放される時代に戻ってほしくもないですし。

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2020/01/01(水) 14:38:18 

    >>75
    中村選手が社員ですね。
    厳選した結果なのかどうかはわかりませんが、ワールドカップのことをじっくり話す番組によく出ていて彼の出演番組は当たりが多いです。

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/01(水) 14:59:38 

    紅白歌合戦で櫻井翔さんがビクトリーロードを歌った時、山本選手と三上選手の名を出したのはファインプレイでした。
    ただ通常放送ではそれに対する説明がなかったのが残念。副音声のウラトークでは担当アナがスポーツ番組も担当している人なので説明されていました

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/01(水) 15:16:57 

    確かにラグビーブームに乗っかって番組に呼ばれている感じもするけど、ただ出ているだけじゃなくてトップリーグの話や開幕日について宣伝しているから良いのでは…?

    テレビ局が悪いんじゃないけど、出演している選手を見ると番組スポンサーの関係上で出れる選手と出れない選手がいるから偏ってるようには感じちゃうけどね。

    +15

    -2

  • 81. 匿名 2020/01/01(水) 15:22:06 

    >>78
    そうでしたね!中村選手と田村選手が出てたNHKの番組もすごく面白かったです。やはり戦術などに触れて詳しく解説してくれる番組は見てて勉強になりますし、なんとなく頭使う感じがして面白いですよね〜。

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/01(水) 15:30:58 

    あのNHK見てて、ラファエレの物凄いバックドロップにびっくりした
    ティモシー凄すぎw そんなことやってたなんて

    あとからじっくり試合を見直すといろんな選手が画面の端でいろんなことやってる。
    マツがフミさんにビシッ従ってるとか、ガッキーのパンツ下げられてお尻見えてるとかもギャップ萌えw

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2020/01/01(水) 15:34:40 

    年末に帰省したら、元々軽くラグビー好きだった母親が本格的にどハマりしてて
    録画したW杯の試合を延々見ながら迎えた2020年でした笑

    選手のバラエティ出演はどうしても日本人や日本語上手い人に偏っちゃうから、ドキュメンタリーや選手による解説番組の方が嬉しいな。

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/01(水) 15:56:54 

    めいろまがラグビー選手は知能高いから紅白嫌そうでしたねってツイートしてて笑った

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/01(水) 16:21:15 

    >>84
    見てきた(笑)ガキ使見てたから紅白見れなかったけど、彼らはずっと紅白の会場にいたの?ユーミンのところだけじゃなく…

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/01(水) 16:25:36 

    >>82
    あれ、やらかしたのはトゥポウ選手だと思いますよ
    試合を見ていた時にシンビンか退場になるんじゃないかと肝を冷やしました

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/01(水) 16:27:26 

    >>50
    あのメンバーでおせち食べたい…いや、緊張するからお酒いれてまわる係でもいい(笑)
    皆さんあけましておめでとう!

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2020/01/01(水) 16:32:08 

    やはりラグビー選手が出演している番組を見るとNHKの番組製作能力は民放より数段上だと感じてしまいます。長期取材に裏付けられた膨大なリソースの上に成り立っているので付け焼き刃な作りではかなわないでしょう。
    中でも「死闘の果てに」は良かったです。しいて希望を言えばラピース選手の吹き替えを森川智之さんにしてくれていれば最高でした。

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/01(水) 16:42:43 

    >>84
    その人知らなかったけど紅白の実況が面白すぎたw

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/01(水) 16:42:55 

    >>87
    日本代表で餅をついたら粘りとコシのあるものになりそう。
    稲垣選手と具選手はそれぞれ別の意味で餅をつく姿が絵になるでしょうね。

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/01(水) 16:55:55 

    >>90
    お餅を返す人は手に気をつけてないと擂り潰されそう…

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/01(水) 16:59:41 

    >>86
    トゥポウさん、わざとじゃないけどバックドロップになっちゃって、その後スコットランドの7番に肘でゴリゴリやられてましたね。

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/01(水) 17:02:20 

    >>86
    あ!そうでした!そうでしたね!トゥポウだ

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/01(水) 17:03:09 

    笑点、マツとフミさんのが始まりましたねー
    座布団係かーい

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/01(水) 17:04:04 

    スコットランドの7番、エグかった
    でもリーチさんは7番に刀贈呈したんだよね

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/01(水) 17:17:44 

    刀は、模造のキッチリした証明書がないと空港でモメるというか、飛行機に積んでもらえないんだけど、刀のみ渡してるように見えるのがちょい心配

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2020/01/01(水) 17:22:46 

    >>94
    安心したような、物足りないような…w

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/01(水) 17:28:16 

    >>85
    横で失礼
    私もずっと見てたわけじゃないけど、終わるまで会場にいたと思う
    途中、余興に付き合わされてるサラリーマンにしか見えなかったw

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/01(水) 17:30:42 

    J:COMマガジン最新号は巻頭にラグビー特集です。
    その中でトップリーグ各チームの代表の一部を以下のように紹介しています。

     日本代表、不動の主将 リーチマイケル
     プレーは熱いが冷静沈着 ピーター"ラピース"ラブスカフニ
     W杯4トライの俊足エース 福岡堅樹
     トライをしても"笑わない男" 稲垣啓太
     ドレッドヘアとスクラムで世界を驚かす! 堀江翔太
     豪快な突進で敵を粉砕 アマナキ・レレイ・マフィ
     押しは強烈!笑顔はキュート 具智元
     華麗なステップに世界も騒然 松島幸太朗
     ゲームを支配する"ナイツ"な読み 流大
     強烈ジャッカルで"ラガール"メロメロ 姫野和樹
     キメ顔が渋い超精密キッカー 田村優
     女性人気No.1イケメン ラファエレティモシー
     ラグビー界の"松本人志" 中島イシレリ

    「押しは強烈!笑顔がキュート」の語呂がいいですね
     

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/01(水) 17:50:30 

    ガッキーのストーリー、ガッキーと山田選手ともう一人は誰なんだろう??

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/01(水) 17:51:48 

    >>94
    ラガーマンだったら座布団一気に9枚没収でも余裕そうですねw

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/01(水) 17:59:11 

    >>77
    平尾さんのことですね。
    まあ協会もアマチュア精神が、とか言ってたらまた観客動員数を減らすことになるのは、流石に分かってるでしょうね・・・

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2020/01/01(水) 18:44:55 

    >>101
    人が乗ったままでもいける

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/01(水) 19:25:13 

    今やってるTVに田村選手が映ったわ

    18時00分~21時00分 日テレ
    元日TOKIO嵐は10周年! ウルトラマンDASH
    橋本環奈&ラグビー田村・中島イシレリが、お菓子で作ったニセ物見抜く

    +18

    -1

  • 105. 匿名 2020/01/01(水) 19:29:56 

    >>1
    画像、アメフトでないの?
    アイシールド21で縫い目を利用してシッカリ抱えるって覚えた。
    少なくとも今のラグビーボールは縫い目がない。
    クラッシックスタイルで縫い目があるのは6本。
    ラグビーファン、大丈夫か?と思ってしまう。

    +4

    -4

  • 106. 匿名 2020/01/01(水) 20:17:22 

    バラエティ出ても浮いてて場違いなんだよ。
    それが痛々しく見えるんだよ。

    +5

    -15

  • 107. 匿名 2020/01/01(水) 20:20:04 

    選手休ませてとかあるけど、本人たちが出たくて出てるんだよね。普及より芸能人に会える、仲良なれるかもとかそんな感じだよ。とくによく出てる選手は。もうトップリーグ集中してくれ

    +6

    -22

  • 108. 匿名 2020/01/01(水) 20:51:58 

    誰がどういう理由でテレビに出てるかなんて本当のところは私達にはわからないし、考えてもしょうがないかなと思うけどな
    それよりもトップリーグ観に行くなり有料チャンネル契約するなりしてラグビーにお金使って、不甲斐ないプレーした選手を叩けばいいんじゃない

    +19

    -1

  • 109. 匿名 2020/01/01(水) 20:57:59 

    >>100
    大河原亮高(おおかわらりょうすけ)という元ラグビー選手で今は実業家
    ちなみに深キョンの元彼

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2020/01/01(水) 20:59:27 

    >>88
    ラピース選手(CV:森川智之)ですって?
    見たいなあ

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/01(水) 21:26:14 

    >>109
    すごい!ほんとにここは詳しい人がいていつも感心します…

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2020/01/01(水) 21:30:00 

    今まで観てたスカパーにスポーツを追加したー
    チケット代はいいとして、交通費が高いとあまり通えないのが残念

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/01(水) 21:35:50 

    TV出演でパナの3人がセットと言われたりしてるけど
    ガッキーが、誰と収録で一緒かは事前に知らず、現場に行って初めて
    また堀江・福岡・稲垣の3人と分かると言ってたな

    +25

    -2

  • 114. 匿名 2020/01/01(水) 21:51:48 

    >>88
    NHKの番組作ってる人が見たら、本当に嬉しく励みになるコメントだと思います。
    そしてまるっと同意です。見応えがありますよね。

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2020/01/01(水) 21:54:19 

    流はほとんど出ないよね。正解だわ

    +18

    -2

  • 116. 匿名 2020/01/01(水) 22:11:12 

    売名とか浮かれてるとか下衆の勘繰りされるくらいなら出ない方がマシ…なのかなあ
    タレントに混じってはしゃぐだけのバラエティじゃなくスポーツ番組系ならそういう悪印象も少なくて済むかもしれないけど

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/01(水) 22:13:44 

    どっちにしてもこれだけバラエティ出まくって四年後のW杯負け戦だったら叩かれそうだね

    +8

    -5

  • 118. 匿名 2020/01/01(水) 22:23:27 

    >>116
    下衆の勘繰りはスルーすればいいのでは・・・
    何やっても何もやらなくても、どうせ下衆の勘繰りはされるんだから

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/01(水) 22:39:11 

    サッカーとか野球とかの人気選手ですらこんなにバラエティ出ないよね
    ここ最近のバラエティ連発は本当に謎すぎる

    +12

    -6

  • 120. 匿名 2020/01/01(水) 22:46:51 

    売名とも浮かれてるとも思わないし見えないけど。
    与えられた仕事を楽しんでいるんじゃないの?
    ワールドカップの前から普及の為にテレビに出ていたし。

    +26

    -1

  • 121. 匿名 2020/01/01(水) 22:49:13 

    ラグビーだけバラエティ番組出まくり。
    逆に飽きられる

    +7

    -9

  • 122. 匿名 2020/01/01(水) 22:50:25 

    もう十分普及したじゃん。ネプリーグとかはホントただ出たいだけって感じ。

    +4

    -14

  • 123. 匿名 2020/01/01(水) 22:58:23 

    というかバラエティなんかでラグビー普及とか無理ありすぎるよね
    バラエティで選手見て、ラグビーに興味ない層が観に行こうとかならないよ
    トップリーグ観に行くような人たちはそもそもW杯ですでにハマってる

    +7

    -11

  • 124. 匿名 2020/01/01(水) 22:58:57 

    >>95
    フランカーだからある意味嫌だなと思わせる位強いなと思ったよ。
    そんな彼は試合後、チームメイトがうなだれる中、誰よりもはやく日本の選手に握手していたところになんか好感というか、なんだろうもっと大物になりそうとも思ったよ。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/01(水) 23:01:38 

    めちゃくちゃ初心者な質問でごめんなさい。
    高校ラグビーや大学ラグビーはどうしたら観戦出来ますか?席の場所のオススメはありますか?

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/01(水) 23:05:56 

    「ノーサイド・ゲーム」が明後日3日から短期集中で再放送されますね。
    対戦相手としてパナソニックなどトップリーグの現役選手も多数出演しています。
    元日本代表も何人もいますが、次代の日本代表もいるかも知れないので注目ですよ。

    +18

    -1

  • 127. 匿名 2020/01/01(水) 23:11:34 

    やっと休みで撮りためてた番組と、ワールドカップのBluRay見てる。結果思ったこと。福岡堅樹はスゴいわ。私、そこまで好きって訳じゃなかったけど、彼のプレイは全て必然で、あの試合中、色んなこと考えて実行してて、それを他のプレイヤーもちゃんと理解してるんだなと思った。
    要するに、このチームは、本当に素晴らしかった。

    +25

    -3

  • 128. 匿名 2020/01/01(水) 23:20:25 

    >>127
    どの選手もいい動きしてるよね。その場のテンションじゃなくて日々の複雑な練習を越えたからこそのプレイ
    気さくな人ばかりだけど、実際は超人の集まりだし、チームワークも抜群
    長いことラグビー見てたけど今回のW杯は個人的に1番

    +19

    -1

  • 129. 匿名 2020/01/01(水) 23:24:18 

    試合を見てラグビーやりたいって思うんでしょ。
    バラエティ出てる選手だけ見てラグビーやりたいとかならんでしょ。普及って言ってるのにバラエティでラグビーの事なんも話さないんじゃ意味ないね

    +4

    -12

  • 130. 匿名 2020/01/01(水) 23:25:46 

    普及よりどうやって人気続けさるか考えた方がいいのに

    +10

    -5

  • 131. 匿名 2020/01/01(水) 23:25:49 

    そろそろDQNネームの選手が出てきそうな予感

    +2

    -12

  • 132. 匿名 2020/01/01(水) 23:29:10 

    今年のトップリーグは開幕時期が今までと全然違うからしつこいぐらい告知した方がいいと思うよ。
    その意味であらゆる機会を利用して開幕時期を伝えるのは正しい。

    +25

    -3

  • 133. 匿名 2020/01/01(水) 23:30:12 

    >>125
    高校ラグビーは当日花園へ行き当日券を購入するか、コンビニで手数料(100円位)を支払いチケットを購入できたはず。

    大学ラグビーはチケットラグビーで完売していなけてば購入できます。

    席はグランドが近いほうが選手たちのかけ声やスクラム音がきこえてオススメですが、寒がりの場合は日の当たる席もオススメ。

    +15

    -1

  • 134. 匿名 2020/01/01(水) 23:31:02 

    >>127
    動きに無駄が無いよね
    タイムロスやテキトーなものを自分から出さない。
    色々な事を同時に、かつ適切な対応をしてるからこそのプレイ
    真面目だけどバカ真面目じゃなく明敏だなと思った。

    +14

    -1

  • 135. 匿名 2020/01/01(水) 23:31:11 

    何人か東京在住の人がいたけど。東京に住むってことは、こういうことがしたかったんだと思う。東京から群馬なんて、車なら一時間くらいだし、新幹線でも通えるし。群馬住む魅力はないでしょ。

    +6

    -4

  • 136. 匿名 2020/01/01(水) 23:48:27 

    >>131
    今年の代表は普通の名前の選手で安心した
    キラキラネーム無理

    +4

    -9

  • 137. 匿名 2020/01/01(水) 23:51:49 

    番組の最後にトップリーグ始まります!見に来て下さい!って言うだけにバラエティ出演ねー

    +8

    -8

  • 138. 匿名 2020/01/01(水) 23:53:07 

    子供のおつかい番組なんて普及でもないじゃん

    +4

    -10

  • 139. 匿名 2020/01/01(水) 23:56:21 

    >>136
    ラグビー選手に何を求めてるの?

    +15

    -2

  • 140. 匿名 2020/01/01(水) 23:57:19 

    番組作ってる人達が出てくれって言ってるから出るわけで、何も選手達が自分から出たいです、って言ってるんじゃないでしょ。

    +24

    -2

  • 141. 匿名 2020/01/02(木) 00:05:07 

    >>140
    テレビ詳しく無いけど選手が出たいって言ったら出れるもんじゃないのは流石に分かるわ
    ただ選手を蔑みたいだけなんだと思って無視してるよ

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/02(木) 00:06:36 

    でも出演するかは本人が決める。出たいから出てるんだよ

    +7

    -7

  • 143. 匿名 2020/01/02(木) 00:07:44 

    関係ない話してラグビーの話しないのに、どこが普及なのよ

    +5

    -6

  • 144. 匿名 2020/01/02(木) 00:09:59 

    >>135
    いつも魅力順位の低い群馬ではございますが、そんな群馬にサンヨーがあったのです...今のパナソニックです。そして群馬(太田)から埼玉(熊谷)に拠点を移してしまいましたが泣

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/02(木) 00:22:03 

    >>133さん
    詳しく書いてくださりありがとうございます。
    初スポーツ観戦なので失敗しないように、ラグビー楽しんできます😊

    +12

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/02(木) 00:22:36 

    なんにも話題にならなかった時よりは、話題になってテレビとか露出がある方がいいんじゃないかなぁ。ジャンクスポーツでノムさんも言ってたみたいに。
    それより、トップリーグのテレビ中継が地上波で当たり前にあるようになった方が嬉しいとは思うけどね。

    +26

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/02(木) 00:24:55 

    >>136
    名前ってなにか関係ある?インパクトあったら印象には残るけど…。わたしの中で、どんな名前も五郎丸って名字のインパクトは超えてこないわ。

    +16

    -1

  • 148. 匿名 2020/01/02(木) 00:27:24 

    >>147
    スポーツに詳しくなくて「スポーツ選手も芸名つけるんだ」と思ってたあの頃…でも五郎丸歩って語呂も語感も良いよね

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/02(木) 00:28:54 

    >>88
    番組って、批判されるときにはすごく注目される?けど褒められることって少なそうだから、こんな番組が嬉しかったとか面白かったとか、現場の人に伝わるとまたイイ番組見れるかもしれないよねー。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/02(木) 00:30:33 

    >>146
    ラグビーで何か起きても、無同然だった時期がファンとしても辛かったからこうやって話題に出てるだけでも嬉しいや

    +14

    -1

  • 151. 匿名 2020/01/02(木) 00:31:19 

    >>148
    そして不思議とご本人にもピッタリ似合ってる感じがするよね!
    あんなに珍しい名字だと、ご家族は隠れたりごまかしたりしづらそう。

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/02(木) 00:34:09 

    >>149
    ラグビー関係で勉強になったり、普段見ないバラエティが面白かった素敵な番組沢山あるから言える場があれば感想とお礼言いたい。
    有吉と櫻井の番組が久しぶりに親と笑いながら観たなー!

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2020/01/02(木) 00:36:18 

    全然違う話ぶっ込んで大変申し訳ないのですが、みなさんトップリーグのチケットはどのくらい確保できたのでしょうか?
    もともと推しているチームがある方は、どのスタジアムで行われるかをチェックしてからチケット購入されていると思うのですが、行ける範囲の場所で行われる試合は全部確保できましたか?秩父宮で行われる開幕戦、周りのラグビー友達たちはほぼ全滅だったので…。ガルちゃん民の皆様はどのくらいチケット買えたのか気になりました。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/02(木) 00:37:43 

    >>152
    各局ホームページにメールフォームあるはずだから、送ってみたら届くかな?

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/02(木) 00:39:33 

    >>153
    わたしは2月から発売の後半戦狙いです!寒いのイヤだと家族に断られたので(笑)
    ただ、秩父宮希望だから厳しいかなぁ…。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/02(木) 00:40:53 

    >>152
    構成が上手な番組だったね
    ふれば、的確なアンサーや面白い返しができるから有吉やザキヤマが主となってボケたりふってくれたから、選手たちも楽しそうだしエピソードたくさん聞けてよかった〜

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2020/01/02(木) 00:43:30 

    >>137
    映画の告知に来る芸能人と同じ

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2020/01/02(木) 00:43:50 

    >>153

    1試合だけ観に行きます!

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2020/01/02(木) 00:46:59 

    >>153
    ラグビーの報道量が減る後半戦になれば落ち着くと思っています。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2020/01/02(木) 01:00:34 

    騎士でナイトくんとか出て来るかもねw

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2020/01/02(木) 01:15:10 

    山形て新人戦、春の大会、秋の全国大会予選すべてを制した山形中央(新人戦は合同チーム)。
    花園ではそんな山形中央を、一回戦であたった報徳学園が162対5で圧勝。
    その報徳学園も二回戦から登場のBシード国学院栃木に12対14で競り負け。
    国内の、それも高校レベルでもシビアな世界ですね

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2020/01/02(木) 01:30:12 

    こうたろう
    良い名前

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2020/01/02(木) 03:06:12 

    言われてみれば、キラキラネームの選手が日本代表にいないね。
    トップリーグを見てもキラキラネームの選手に気づいたことなかった。
    キラキラネームが好きな親は、ラグビーではなく違うスポーツをさせたがるのかも。

    +9

    -7

  • 164. 匿名 2020/01/02(木) 03:22:47 

    ベスト8まで勝ち進んでようやくラグビーにプロリーグがあって、
    いつが開幕日かの告知をさせてもらえる。
    告知一つをテロップで出してもらうには番組に出演しないとだめなのでは?
    TV局としても何かやってもらわないと出演させられないでしょ?

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2020/01/02(木) 03:33:26 

    親戚の子が、選手がバラエティに出るたびにラグビーやりたいと言う。
    ラグビーを習うのは遠いから送迎したくない親を、そのうち説得すると思う。

    ラグビーに限らず芸能界に引退した選手がいるだけで、視聴者にその競技を思い出させて
    試合を放送してたらちょっと見てみるか、となるからTVの影響は大きいわ。

    +19

    -2

  • 166. 匿名 2020/01/02(木) 03:46:14 

    民放は、視聴率が全てなんだよね。
    視聴率がとれるなら、ラグビー選手を出演させる。
    数字をもってないなら、ラグビー選手を出演させてくれない。

    番組内でのラグビーアピールには、CMに換算したら莫大な広告効果があるから、
    視聴率のとれる形に迎合してでも選手は頑張って出演してるんだね。
    具体的にトップリーグの日付を言わなくても、具体的じゃない企業CMが
    沢山あることを考えれば、露出には意味があると分かる。

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2020/01/02(木) 04:33:14 

    ここに映ってる人の名前分かる方いませんか?
    左の後列から順に

    山田章仁
    不明 大河原亮高? 浅原拓真? 稲垣啓太
    【 1月 】ラグビー総合トピ

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/02(木) 06:04:19 

    今日は番組が2つとも同時刻の 18時30分~ だね。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/02(木) 06:34:29 

    丸山桂里奈ですら、もしいなければ
    なでしこの存在は完全に忘れていたわ
    テレビは大きい

    +14

    -2

  • 170. 匿名 2020/01/02(木) 06:58:40 

    >>167
    右から2番目の選手は、パナソニックのプロップの平野選手という方だと思います!あとは山田選手と稲垣選手しかわかりませんでした、すみません。ご参考までに…!

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/02(木) 09:03:59 

    12日熊谷にラグビー初めて見に行くだけど会場と駅を繋ぐシャトルバス出てないとは…

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2020/01/02(木) 09:41:15 

    今日は大学選手権準決勝。
    地力では明治大学と天理大学が上だと思いますが、好勝負になると良いですね

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/02(木) 09:59:54 

    高校ラグビーのベスト8はすべてシード校。
    なかなか番狂わせは起きないですね。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/01/02(木) 12:30:07 

    >>170
    平野翔平選手なんですね。ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/02(木) 12:43:33 

    >>167
    稲垣さんの隣は浅原さんではないと思う
    誰かはわからないけど

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/02(木) 12:49:13 

    早稲田卒です
    今までお正月は駅伝観ていましたが、
    今年は大学ラグビー(早稲田 対 天理)を観ています!

    こんなにいいお正月の過ごし方があったなんて🐭

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2020/01/02(木) 12:57:24 

    笑点の松島田中、かわいすぎたw
    仲良し
    トップリーグ開幕の宣伝もできたしよかった

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2020/01/02(木) 13:10:02 

    ここって試合の感想はいつから書いていいのかな。
    試合結果に絡むこともあるから気をつかう

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2020/01/02(木) 13:17:44 

    >>176
    母校を応援できるのいいですね!
    母校のグッズ持って応援に行けたら楽しみも倍増だし、連帯感もうまれそう。
    うちは学生連合で明日に駅伝を一区間だけ走りますが、今日は走っていません。
    ラグビーも黒い丸がずらっと並んでいます●●●。(東大)

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/01/02(木) 13:30:07 

    ムーア選手のインタビュー。
    ヘッドキャップをつけているのはお母さんが安心するからとか
    タックル数W杯6位、日本代表ムーアが明かすヘッドキャップの秘密(西日本スポーツ) 国内を熱狂に包んだ昨秋のラグビー・ワー…|dメニューニュース(NTTドコモ)
    タックル数W杯6位、日本代表ムーアが明かすヘッドキャップの秘密(西日本スポーツ) 国内を熱狂に包んだ昨秋のラグビー・ワー…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp

    タックル数W杯6位、日本代表ムーアが明かすヘッドキャップの秘密(西日本スポーツ) 国内を熱狂に包んだ昨秋のラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会の追い風を受けて、熱がさめやらぬ中、12日からトップリーグ…

    +27

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/02(木) 13:49:53 

    箱根からラグビー観戦に流れてる人も結構いそうだね…

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/02(木) 13:51:54 

    天理大がオールブラックスに見える

    +12

    -1

  • 183. 匿名 2020/01/02(木) 14:01:50 

    ラグビーのユニフォーム、シャツが襟付きのクラシックなスタイルが好きだなと早稲田のユニを見て思った。
    W杯でも深い紺色に緑のタータンチェックなスコットランド代表のユニが一番素敵。

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2020/01/02(木) 14:02:34 

    駅伝からラグビーに流れてます

    今日は、仕事人ラピースがイオンかどこかのスーパーでイベントですね
    リーチがいない時にはラピースがキャプテンなのにCMなし
    福岡と同じくラピースも自分でジャッカルして自分で走って自分でトライしたのにTV出演もなし
    ラピースに何かかっこいいCMお願いします!2社くらいでいいから!

    +28

    -0

  • 185. 匿名 2020/01/02(木) 14:04:48 

    >>183
    ちょっとダサい方が伝統を感じるってのはありますね
    スコットランドは、前のトピに貼られていた英語のサイトで酷評されてましたが

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2020/01/02(木) 14:10:24 

    みんな賢いんだねー。わたしは関西大学。
    よく関西学院大学と間違われる(笑)
    今回、昇格できたみたいだから楽しみだよ!

    +6

    -2

  • 187. 匿名 2020/01/02(木) 14:12:56 

    松島さんはちゃんと番組選んでて好感あるな。
    笑点もおじいちゃん、おばあちゃんの為らしいし、スポーツ関係のバラエティに出演するのも〇
    流さんや松島さんは年越ししてすぐ就寝して練習に備えてるのもちゃんとしてるなぁって思った。
    紅白も楽しませてもらったけどね。

    +29

    -0

  • 188. 匿名 2020/01/02(木) 14:18:16 

    >>185
    マジですか、スコットランドのユニフォーム格好いいと思うんだけどなw
    日本代表のユニも和柄が織り込まれてたり、こういうお国柄が代表ユニにあしらわれてるの好きだなあ

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/02(木) 14:21:03 

    今年こそトップリーグから学生ラグビーまで、隅から隅まで観戦しにいくぞー!
    ラグビーをゆるく生活に取り込みつつオリンピックに備えたい。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2020/01/02(木) 14:22:24 

    >>188
    襟の裏地がチェックなのってスコットランドだったっけ?走ると風が吹いてチラッと見えておしゃれだった。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2020/01/02(木) 14:27:59 

    >>186
    昇格おめでとう!
    がっつり応援してください。羨ましいなあ

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/02(木) 14:43:38 

    ラピースのイベント、イオンじゃなくてららぽーとだった
    クボタのストーリーを見たらそんなに混んでない、行けば良かった

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2020/01/02(木) 14:47:25 

    >>185
    私が貼ったサイトだ(笑)
    酷評でしたね。記者さんが気にくわないところを具体的に列挙してるだけ、マシに感じたけど。スルーされた国が可哀想すぎて。私はタータン可愛いと思ってる。日本人ウケはいいよね。

    一番好評だったのはアメリカ代表だったはず。確かに格好いい。次がイタリアだったかな。

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2020/01/02(木) 14:49:38 

    >>186
    十分賢いじゃない。
    関西勢残念だったね。

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/02(木) 14:50:02 

    >>190
    じゃあ日本も裏地を市松模様にしよー 東京オリパラと色違い
    掴まれないようにあんなビタビタじゃ市松模様見えないか

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2020/01/02(木) 15:15:12 

    >>180
    RWC出場チーム全体で6番目のタックル数を記録!
    さらっと彼女とW杯後に旅行してたって言ってる笑

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2020/01/02(木) 15:47:04 

    ユニフォームじゃなくてラグビーはジャージだよね?
    なんでかは分からないけど。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/02(木) 15:58:09 

    マツだっけ?
    短パンって言ってた

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2020/01/02(木) 16:05:01 

    >>197
    桜のジャージ、紫紺のジャージって言いますよね。
    確かになんでだろう??

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/02(木) 16:09:19 

    >>135
    東京で、私の世代では車持ってる人ほとんどいないよ。
    駐車場はうちの近所で月額5万円。借りるより日常の距離ならタクシーに乗ったほうが安い。
    太田市も熊谷市もグランドまでのアクセス悪くて行くのに気合がいるわ。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2020/01/02(木) 16:18:48 

    >>199
    どうやら、生地が由来らしいです。
    今はツルツルだけど。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2020/01/02(木) 16:28:03 

    日本代表のジャージにはいくつもの吉祥文様が入っていますね

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2020/01/02(木) 16:35:19 

    大学ラグビーの決勝戦は早明戦か。
    この決勝戦での組み合わせは本当に久しぶりじゃないかな。
    これは満席になりそうだ。

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2020/01/02(木) 16:37:43 

    ジャージが出てきたのでちょっと変わったデザインのものを紹介。
    昨シーズン、スーパーラグビーの南アフリカの4チームが数試合マーベルとコラボしたジャージを身に着けました。
    ナチュラルに体型がフィットするのでキャプテンアメリカは似合いましたが、たくましすぎてスパイダーマンは違和感がありました
    【 1月 】ラグビー総合トピ

    +10

    -1

  • 205. 匿名 2020/01/02(木) 16:38:50 

    >>153
    1・2月で2試合分買ってあります。3月は無料招待券使ってエコパに行く予定。
    神戸製鋼が前半は関東方面に全然来てくれないので、後半戦を楽しみにしてる。

    チケットラグビーのサイト、売切れてるチケットも全部発売中になってるから確認するの面倒...

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2020/01/02(木) 16:39:08 

    >>194
    ありがとうございます。
    母校の応援なんて今までしたことないけど、楽しみが増えました!

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2020/01/02(木) 16:52:59 

    >>161
    花園では残念だったけど、山形中央は県立なのに予選会頑張ったと思います。お金で選手呼べないので。大学も私立が圧倒的ですよね。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2020/01/02(木) 16:59:16 

    私だけだろうけど、ムーアって静止画とプレー中の顔が全然違人に見える

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2020/01/02(木) 17:01:57 

    >>204
    面白い!教えてくれてありがとうございます!
    子供にうけそうだし、盛り上がりそう。私はちょっと着る気にならないけど(笑)

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2020/01/02(木) 17:06:42 

    アメフトのほうがイケてる

    +1

    -10

  • 211. 匿名 2020/01/02(木) 17:11:55 

    >>208
    試合中、密集の中でラピースとジミームーアの見分けがつかないことならある

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2020/01/02(木) 17:14:43 

    >>210
    案外似てるようで似てないよね
    でもどちらも面白いスポーツ👍🏻

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2020/01/02(木) 17:15:29 

    >>207
    私の大学も国公立で、ラグビー弱くて、同じく国公立の大学にたまに勝って喜んでいるレベルです

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2020/01/02(木) 17:19:42 

    大学選手権観に行ってきました〜。毎年のことだけど、とにかく人がすごかった…。

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2020/01/02(木) 17:21:10 

    >>210
    ボールの形が似てるけど、完全に違うスポーツじゃない?どっちも面白いけど。
    攻守があったり、分業制だったり。ラグビーも役割が決まってるけど、アメフトはもっと明確。友達の応援に行ったことがあるくらいで詳しくないけど。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2020/01/02(木) 17:22:39 

    ラピース選手は雑誌プレシャスのイベントで杏と共演してたけどあんまり話題になってないねテレビでも杏しか映してくれてなかったし。あとやっぱりテレビに呼ばれる外国出身選手は日本語が上手な人に集中してるね。中島イシレリ選手も松っちゃんに似てるから話題っていうより日本語が上手いし笑いも取れるしね

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2020/01/02(木) 17:35:54 

    チェキのCMの具くんかわいい〜💕

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2020/01/02(木) 17:37:35 

    >>217
    【 1月 】ラグビー総合トピ

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2020/01/02(木) 17:40:50 

    >>88
    NHKすごいですよね。負けた側のスコットランドのインタビューを複数人OK貰えるのは信頼がないと厳しいと思います。インタビューをうけてくれた方々の好感度が個人的にはアップしました。

    私は本人の声が聞きたいので、字幕派です(笑)
    でも声優さんの美声も捨てがたいな

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2020/01/02(木) 17:45:04 

    >>218
    トンプソン、レメキ、ムーアを選ぶあたり絶妙な人選w
    様々な宗教に由来する七福神を世界各地から日本に集まった代表選手たちが演じるってなんかいいと思う

    +23

    -0

  • 221. 匿名 2020/01/02(木) 18:13:48 

    松島さん、祖父母が見てる番組だからっていうのもあるけど田中さんと一緒に出れるのもokした要因の1つなのかな。凄くいきいきしてた笑
    楽しそうで何より!

    +27

    -1

  • 222. 匿名 2020/01/02(木) 18:15:21 

    >>221
    スポーツに疎いうちの祖父母がラグビーの人出てるよ〜と言ってくれてやっぱりテレビに出るって影響力すごい。
    みんな頑張ってくれてありがとうだね

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2020/01/02(木) 18:34:53 

    ジャージの小ネタ。
    数年前、コカ・コーラとサントリーが対戦した時、いつもはサントリーのジャージの胸にはプレミアムモルツと胸に書かれているのにその試合に限ってペプシと書かれていたことがありました

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2020/01/02(木) 18:56:11 

    >>223
    別の戦いが始まる……笑

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2020/01/02(木) 18:57:04 

    >>223
    わはは
    ペプシってサントリーだったんですね今知りました

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2020/01/02(木) 19:30:11 

    >>223
    サントリー面白いですね(笑)
    でもごめんなさい、コーラは絶対にコカ・コーラ派です!

    コカ・コーラもトップリーグだったんですか?

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2020/01/02(木) 19:33:22 

    福岡選手チームの中では小柄けど手大きいよね、指が長い。ピアノしてたからかな?
    あの奇跡のキャッチも指で取ってるみたいだった。

    +16

    -0

  • 228. 匿名 2020/01/02(木) 19:58:39 

    >>124
    彼はまだ23歳だよね。17歳で高校卒業してすぐにトップチームに入った天才だけど、これからもっと大物になりそうだね。
    小ネタですが、W杯直前の試合で頬骨を骨折しちゃったからか、彼の潜在写真だけ別撮りなんですよね。色んなサイトで浮いちゃってて、ちょっと可哀想になりました。

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2020/01/02(木) 21:01:48 

    >>226
    コーラは昨シーズンまでトップリーグでしたが入替戦に負けて降格してしまいました。
    トゥポウ選手が所属していますよ。
    昨シーズンまではラファエレ選手も所属していました。が、ラファエレ選手は日本代表で負傷したのが長引いたようで昨シーズンはあまり出場していなかったようです

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2020/01/02(木) 21:01:50 

    しゃべくり面白い
    田中さんの子猫ちゃんに堀江さんトーマスwww

    +13

    -3

  • 231. 匿名 2020/01/02(木) 21:08:21 

    しゃべくりのVTR地獄すぎる(笑)
    見てるこっちが恥ずかしい(笑)

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2020/01/02(木) 21:22:19 

    リーチマイケルはテレビ出ないね

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2020/01/02(木) 21:24:01 

    既出ならすみません!
    レンジートピ住民だった方はいらっしゃるかな?
    ラファエレ選手のインスタストーリーにこんな投稿があったよ!!こうしてレンジーをフィーチャーしてくれて嬉しい😂
    【 1月 】ラグビー総合トピ

    +30

    -0

  • 234. 匿名 2020/01/02(木) 21:25:28 

    テレビに出てるのはプロ契約してて金欲しい人ばっかりよ。ラグビーはお金ないから、呼ばれたら、喜んで行くでしょ。

    +3

    -14

  • 235. 匿名 2020/01/02(木) 21:30:16 

    ガッキーめっちゃ彼女のこといじられるやんw

    +17

    -1

  • 236. 匿名 2020/01/02(木) 21:32:41  ID:Twg56rOApc 

    ガッキーの恋チュンまえに力也‼️
    【 1月 】ラグビー総合トピ

    +12

    -0

  • 237. 匿名 2020/01/02(木) 21:33:01 

    しゃべりくり、特にくりーむしちゅーは稲垣選手を馬鹿にしすぎだわ。ファンでなくてもラグビー好きとしてきつい。

    +19

    -2

  • 238. 匿名 2020/01/02(木) 21:34:16 

    >>232
    CMの契約料の方がバラエティの出演料よりずっと高いだろうし、個人的に好きで出たいとかでなきゃバラエティに顔出す必要もないんでしょう
    賢いと思う

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2020/01/02(木) 21:49:31 

    >>233
    何度見ても、ラファエレは男前が過ぎる!けしからんくらいカッコいい!
    レンジーも可愛すぎる…紅白のもの見るともれなくレンジーに見えちゃう。

    +25

    -0

  • 240. 匿名 2020/01/02(木) 21:51:50 

    >>229
    返信ありがとうございます
    降格しちゃったんですね…。ラファエレ選手は神戸製鋼に行っちゃったんですよね?トゥポウ選手達に頑張ってもらって昇格してほしいですね!

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2020/01/02(木) 22:21:42 

    >>228
    小ネタ、ありがとうございます。
    頬骨を骨折していたんですか、怪我をしているとは思わせないプレイでしたね。起爆剤になるようなきっかけもつくってましたし。
    レイドロー選手はいないけど、夏にあるスコットランドホームのスコットランド戦が本当に楽しみです。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2020/01/02(木) 22:54:49 

    >>241
    来年の日本対スコットランド楽しみですね!今回の敗退からどう建て直すのかな。ディフェンスコーチとスクラムコーチが決まりました。スーパーラグビーを経験してるコーチは北半球チームでは珍しいそうです。6nationsがまず楽しみ!

    レイドローは所属チームからのリリースが濃厚です。本人は残留を希望してますが、チームに居場所はないとのこと。SHが3選手ともサラリーキャップの適用を受ける状況だからみたいです。(給料上限があります)

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2020/01/02(木) 22:55:58 

    >>242
    失礼。
    来年じゃない、もう今年でした!

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2020/01/02(木) 22:58:19 

    スポーツ王の松島選手たち楽しそうでなにより

    +17

    -1

  • 245. 匿名 2020/01/02(木) 23:01:53 

    レメキ見るとKAT-TUNにいた田中聖思い出すw
    顔立ちは似てないんだけど容姿の雰囲気が…

    +5

    -6

  • 246. 匿名 2020/01/02(木) 23:03:08 

    リーチってバラエティ全然出ない割にCMは抵抗ないんだね
    お金だろうけど何か感じ悪い…

    +1

    -28

  • 247. 匿名 2020/01/02(木) 23:04:07 

    >>214
    昨年の決勝で天理と対戦した明治の分析班が
    「天理は関西でリードされたことがないから
    押される展開になったら、絶対慌てるはず」
    って言ってたけど、今日の試合はその通り
    だったね。
    準決勝に残った大学は、どこもいいチームでした。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2020/01/02(木) 23:05:12 

    なんか稲垣選手タレントみたくなっちゃったね
    もうテレビ出るの控えたほうがいい気がする

    +22

    -2

  • 249. 匿名 2020/01/02(木) 23:14:50 

    >>227
    そうみたいですね!ピアノやっていたから手が大きく開くみたいですね、きちんとピアノの経験も活かされていてさすがです!スポニチのタモリさんとの対談もなかなか面白かったですよ!お二人は福岡出身、陸上部、ネコ好き、コーヒー好きも似ているようです笑

    +15

    -1

  • 250. 匿名 2020/01/02(木) 23:16:57 

    >>247
    え〜〜〜そんな話あったんだ。天理はもうバタつきがすごくて、ラインアウトも全然成功できてなかったよね…。見てて可哀想だった。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2020/01/02(木) 23:31:28 

    >>249
    昔、一緒にピアノ習ってた友人たちはピアノで音大に進学する程ガチだったけど
    ピアノで手が大きくなるとか指が長くなるとかは、たぶん誰も思ってないかも。
    手が大きく開くように色々したけど、中国雑技団ほどやらないから
    体ってなかなか変わらないもんで、結局はおまじないレベルで変化ゼロだったし

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2020/01/02(木) 23:31:43 

    今日の大学の試合、観客席中高年の男性や夫婦が目立ってたね
    大学だしもっとキャピキャピした女の子たちで埋まるのかと思ったけど意外
    落ち着いてていいけどね

    +15

    -1

  • 253. 匿名 2020/01/02(木) 23:32:16 

    >>250
    言葉足らずだったけど、去年の話です。
    明治は前半から飛ばして、とにかく天理より
    先に点を入れるっていうのが、戦略だった
    みたい。
    決勝戦後の裏話?でした。
    逆に明治は今シーズンは敵無し状態だったけど、
    関西学院に苦戦したとき、いい勉強になりましたとキャプテンがコメントしてました。
    毎年のことだけど、関西勢はアウェイだもんね。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2020/01/02(木) 23:36:10 

    >>252
    たぶん、チケット取れなかったんだと思う。
    転売屋がチケット売ってたけど、学生が
    手を出せる値段じゃなかったし。
    決勝は、学生券があるんじゃなかったかな?

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2020/01/02(木) 23:37:11 

    >>248
    彼の場合はテレビ仕事苦手だけど仕事だから我慢してるとか無理やりキャラ作って頑張ってるとかいうより、いじってもらえて笑いとったりして目立つのが元々好きなんじゃないかなーと思ってきた
    ラグビー選手にしてはトークも上手いよね
    楽しんでそうだからいいのでは…と思う反面、悪影響にならないといいなーと思う

    +30

    -2

  • 256. 匿名 2020/01/02(木) 23:41:14 

    >>207
    私立は、スポーツで勝つことが学校の宣伝になるから、国公立より力入れてるんだろうね。

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2020/01/02(木) 23:42:28 

    スポーツ王、あまりテレビでない松島選手もだけどバズさんも出てたから新鮮だったー^^
    松島選手は、自分と仲良しの人と一緒にテレビ出演するのが好きなのかな?田中選手とか、バズさんもよくインスタとかツイッターに上がってたし!

    +24

    -1

  • 258. 匿名 2020/01/02(木) 23:45:37 

    >>250
    ラインアウトは、、去年から苦戦してるね。
    明治との差もそこにあったと思う。
    天理は背の高い選手に的を絞りやすくなっちゃう
    から、相手が分析しやすいのかも。
    でも、背の小さいことを言い訳にするなって
    いう姿勢は、見ていて感動したよ。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2020/01/02(木) 23:49:39 

    >>256
    筑波くらいだね。対抗できるのは。
    体育推薦で、毎年5~6人くらい入るから
    帝京にも勝ったりするよね。
    でも、兄弟だと兄は筑波で弟は私立って
    パターンが多い気がする。

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2020/01/03(金) 01:33:12 

    紅白が過去最低の視聴率だったらしいけど、ラグビー人気ないねw

    +3

    -16

  • 261. 匿名 2020/01/03(金) 02:41:47 

    アンビリーバボーの、慶大ラグビー部の富士登山、再放送してて見れました。
    ラグビーで繋がる人達って、強い!

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2020/01/03(金) 03:11:02 

    テレビに出て金を稼ぐことに対して否定的な人が多いですね。貴方達がお金を出して彼らの生活の面倒を見るわけでもないのに、外野からあーだこーだ言ってて気持ち悪い。ラグビーやりながらタレント活動してもいいじゃないですか。はっきり言って貴方達の考えは古いです。デュアルキャリアで調べてください。スポーツ庁も推奨してます。

    +25

    -5

  • 263. 匿名 2020/01/03(金) 07:51:39 

    >>199
    そうなんですね、有り難うございます!

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2020/01/03(金) 07:55:20 

    >>262
    前のトピで、テレビに出るのは引退後のセカンドキャリアも考えてのことでは~って書いたらそこそこマイナスもらったけど…。解説にしても何にしても、一度一緒に仕事をしたことがあるとか、人柄を知ってるとかは誰に頼むかキャスティングするときに有利になると思うんだよね。
    ラグビーの選手でお茶の間でも人気、みたいな国民的スターがいてもいいと思う!

    +16

    -5

  • 265. 匿名 2020/01/03(金) 07:56:07 

    >>262
    トップリーグ見に行く人もいるだろうに、あなた方がお金出すわけでもないのにって決めつけるのはどうなのかな

    +11

    -6

  • 266. 匿名 2020/01/03(金) 08:59:44 

    高校ラガーの男っていい体してるから付き合いたい
    今日から花園の対戦カード面白いよ!ネットでLive見れる
    私は大学生だから、大学に入ってきた子がいたら食べちゃおうと思ってます

    +1

    -14

  • 267. 匿名 2020/01/03(金) 09:27:39 

    >>262
    私も引っかかってた部分だったので、うまく言葉にしていただきありがとうございます!
    スポーツ選手はスポーツだけやってろ。みたいな風潮、いつまで続くんですかね…。W杯後のオフ期間まで使って、トップリーグ開幕の宣伝してくれてありがとうって気持ちしかないです。確かにくだらないバラエティ番組もありますけどね(笑)

    +19

    -4

  • 268. 匿名 2020/01/03(金) 09:37:03 

    本業に支障が出ない程度にテレビ出演頑張るのは全く構わないんだけど、
    バラエティに出ると芸人とかが笑いを取るために選手にリスペクトを欠いたようなイジリをすることもあって嫌だなって…
    まあ本人達は出演する以上そういうの了承済みなのかもしれないけど、傍目から見るとちょっと

    +29

    -1

  • 269. 匿名 2020/01/03(金) 09:44:16 

    箱根駅伝にまでラグビーネタぶっこんでくるなよ
    どんどん嫌いになる

    +8

    -7

  • 270. 匿名 2020/01/03(金) 09:46:52 

    >>262
    感じ方は人それぞれ
    よほど下品なことしない限りは本業で成績残せてればいいんじゃない?

    +9

    -2

  • 271. 匿名 2020/01/03(金) 09:55:12 

    感じ方に古いも新しいもないよねw
    なんならこのトピの人たち最初のほうは選手たちのテレビ仕事がっつり応援してたし嬉しそうだったもんね
    特定の選手にしてもバラエティ出すぎてモヤってきた人が多いんだろうなーと思う

    +10

    -2

  • 272. 匿名 2020/01/03(金) 10:01:08 

    こんなに出演するのは今だけだよ、ずっとは続かないんじゃないかな。

    +28

    -0

  • 273. 匿名 2020/01/03(金) 10:04:07 

    いってもまだ現役だしね
    稲垣あたりは引退後第2の丸山桂里奈目指せばいいんじゃない?

    +4

    -6

  • 274. 匿名 2020/01/03(金) 10:10:46 

    キレのある走りを見せていた早稲田FB河瀬選手のお父さんは元日本代表の三列で学生時代は明治FWの象徴のような選手だったと聞いて、なんか不思議な感じを受けました

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2020/01/03(金) 10:15:32 

    ぶっちゃけ贔屓目にみても話上手くないし特に面白くもないからラグビーだけやってろって言われたとしても仕方ないかと。ガヤ要員でしかない

    +9

    -15

  • 276. 匿名 2020/01/03(金) 10:26:42 

    パナソニックでは至近距離からテニスラケットで打たれたテニスボールをキャッチしたり、インターセプトのタイミングの取り方等も練習するそうです。
    福岡選手の動きを見ると身についてますね。

    ちなみに監督はロビー・ディーンズさん。クルセイダーズを率いてスーパーラグビーで優勝5回、準優勝2回の世界的な名将です

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2020/01/03(金) 10:33:19 

    >>247
    天理は接戦の経験が少ないせいか、したたかさで早稲田に劣っていましたね。
    前半の最初か最後のチャンスでトライしていればかなり違った展開になったと思います。それをさせなかった早稲田は試合巧者でした

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2020/01/03(金) 11:30:15 

    今回盛り上げ取り上げてくれたメディアに恩があるから必要以上に出なきゃいけなくなってる感じもある。

    まあラグビーに真剣ならテレビに出ようが何の問題も無いんだけどね

    +16

    -1

  • 279. 匿名 2020/01/03(金) 11:58:22 

    あんまり深い考察とかできないけど
    ちょっとでもラグビー知って欲しいって気持ちは充分伝わってきたから嫌な気持ちにはならなかったよ

    +10

    -1

  • 280. 匿名 2020/01/03(金) 13:26:10 

    numberのエディー記事、雑誌・Web共に読みごたえあるね。4年前から沖縄で休暇を過ごしているそう。普通の人になれるらしい。

    松島選手の海外オファーのリーク、ハートリー選手含む人気のベテラン3選手を外したことで卵投げられた思い出をチラッと語ってました。

    来年のイングランドの日本遠征はフルメンバーでは臨まないとのこと。「2019年シーズンに代表と所属クラブで20試合以上プレーした選手は招集できない規定がある」から。政治的な問題ってややこしいね。残念です。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2020/01/03(金) 13:39:14 

    そもそもテレビ出演も仕事だよね。
    好きに出来るなら誰だってゆっくりのんびりオフを過ごしたいんじゃない?
    でも、簡単に断れるものでもないし、誰かが断れば他の人に皺寄せが来る。
    選手の人数は多いけど、日本語が不得意な選手も多い。
    メディア出演を頑張ってる選手が悪く言われるのは不憫に思う。
    W杯で見た屈強な男達のイメージが崩れるとかそういうのは個人の感覚だから仕方ないけどね。

    私は、明石家さんまさん、北野武さん、上田晋也さんの選手を馬鹿にしているような発言が嫌だった( ; ; )

    +34

    -4

  • 282. 匿名 2020/01/03(金) 13:48:39 

    上田晋也は自身がラグビー部だったこともあり、人気がない頃から取り上げてきているから選手との距離が近いんだろうね。
    イジリ方も知っているからこそのイジリなので自分は不快にならないなあ。
    イラッとしたのはアスリートへのリスペクトをまるで感じられなかった最強スポーツ決定戦での中居とフジテレビのアナウンサー。最低限の知識をもった人間か、せめて上から目線の物言いをしない人間をMCにしてくれと思った。

    +30

    -4

  • 283. 匿名 2020/01/03(金) 13:53:31 

    さんまさんってあんまり酷いいじり方しなくない?
    大物の中では昔からわきまえてる感じ

    +1

    -18

  • 284. 匿名 2020/01/03(金) 14:17:57 

    バラエティーにばかり出やがってという意見が出るのもわかる。
    でも日当1万円で240日も拘束されてハードトレーニングをしたことで結果が出ての番組出演だから小遣い稼ぎぐらいはガンガンやっていいと思うけどなあ。
    日当も2015と比べれば5倍になったんだよね

    +24

    -1

  • 285. 匿名 2020/01/03(金) 14:18:55 

    >>280
    ファレルが観たくて大分と神戸のホテルも予約してあるけど招集は難しそうだね
    シックスネイションズとW杯だけで10試合超えてるよね・・・
    でもチケット取れたら観に行く!

    +2

    -1

  • 286. 匿名 2020/01/03(金) 14:25:02 

    明石家電視台?でのラグビー関係の出演者に対する対応は酷かったわ…
    みんな困ってて大畑さんが一生懸命フォローしてくれてたけど。

    +16

    -1

  • 287. 匿名 2020/01/03(金) 14:54:24 

    ラグビーに絡んでくる芸人だったらサンドウィッチマンがいいなあ
    何かの番組でワールドカップの名場面を選ぶ時に、経験者ならではの着眼点でこのプレーは凄い!って紹介してくれてたから
    同じ経験者でもくりぃむ上田は単純にやかましくて好みじゃないw

    +31

    -2

  • 288. 匿名 2020/01/03(金) 15:23:00 

    有吉がリスペクトもあり、他の芸人やタレントとの絡み方とは違って控えめで良かった。

    +14

    -2

  • 289. 匿名 2020/01/03(金) 15:23:49 

    今更ながら初めてノーサイドゲーム観てる。社会人リーグの運営の難しさや少ないラグビーファンをどのようにして増やす課題とか分かりやすい。もっと早く観てワールドカップ見たかったーー。すぐ泣いてしまう田中さんの涙の意味が凄くわかるよ。

    +18

    -1

  • 290. 匿名 2020/01/03(金) 15:28:02 

    私はダウンタウンの浜ちゃんかな?外国出身選手に対しても何いってんの?みたいな失礼な態度ないし。明石家電視台にトンプソン選手が出るってわかった時に嫌な予感したけど的中。村上ショージも最近もうええやんかーみたいに注意するようになったでしょ

    +16

    -0

  • 291. 匿名 2020/01/03(金) 15:32:48 

    具くんが「鈴鹿」って言ってるのに対して
    「静かやろ?」「訛ってる」と1人で大爆笑してるの寒かったわ。
    具くんが再度話し始めて鈴鹿って言ったらまた同じ流れ。しつこいし、失礼だし。勘違いしてるの自分なのに。
    司会者が出演者の情報知らずに自分の勘違いで馬鹿にするっておかしいでしょ。

    +31

    -1

  • 292. 匿名 2020/01/03(金) 15:35:37 

    ケンコバも詳しいし、リスペクトあって良かったよw
    さんま、くりぃむ、たけしは私も好きじゃない。

    +29

    -1

  • 293. 匿名 2020/01/03(金) 15:37:46 

    >>288
    過剰にいじって面白くなるのはプロだけだもんね。
    芸人に詳しく無いけど有吉は上手かった

    +19

    -1

  • 294. 匿名 2020/01/03(金) 15:40:27 

    >>290
    松本さんかな?
    ガキ使でもっと有意義な使い方あるやろと言ってたのなかなか言える言葉じゃ無いなあと。
    スポーツに対する自然な敬意を感じた

    +26

    -2

  • 295. 匿名 2020/01/03(金) 15:42:24 

    自分に余裕のある芸人は他の業種の人にも優しい気がする。常にイライラしてたり見下してるとついポロッと出てしまう

    +11

    -1

  • 296. 匿名 2020/01/03(金) 15:49:15 

    でしゃばって来てないけど、タモリさんがラグビー好きなんですよね。
    吉永小百合さんの影響か、日本代表も輩出している出身高校の影響かはわからないですけど

    +21

    -0

  • 297. 匿名 2020/01/03(金) 15:56:42 

    自分が語学を一生懸命やってきたから余計に、母国語じゃない言葉で精一杯コミュニケーションとろうとしてる人をからかうことに対してすごく嫌悪感がある。
    具くんなんてすごく流暢だと思うし、その国の言葉を覚えるなんて、リスペクトしてくれてる証だよ。

    +25

    -1

  • 298. 匿名 2020/01/03(金) 16:11:44 

    >>297
    一生懸命に、上手な日本語を話してくれる具くんには頭が上がらん。いつまで馬鹿にするんだろう 具選手はもう日本人なのにね

    +31

    -1

  • 299. 匿名 2020/01/03(金) 16:29:07 

    具選手は「鈴鹿」と言っているのに「静か」を上手く言えてないと思って馬鹿にして笑ってたのは不快だったよね。

    +10

    -1

  • 300. 匿名 2020/01/03(金) 16:41:31 

    具くんの日本語レベルで話せる外国語がある人、なかなかいないよね。

    +18

    -2

  • 301. 匿名 2020/01/03(金) 17:17:03 

    >>267
    スポーツ選手はスポーツだけやってろなんてほとんどの人は思ってないと思うけど
    あまりにも出過ぎだから辟易してる人が増えてきただけですよ

    +10

    -5

  • 302. 匿名 2020/01/03(金) 18:14:47 

    おばちゃんは、Jリーグが開幕して流行りまくった頃を思い出すよ。あの頃なんてもっとTVが力があったから、番組にもCMにも出まくってたよ。
    けど、今やそこまでの露出はない一方でJリーグは市民権を得たと思う。
    ラグビーもそうなるといいな。勝敗の結果がちゃんとニュースで扱われて、注目の試合は中継されて…。

    +23

    -0

  • 303. 匿名 2020/01/03(金) 18:16:02 

    にわかな人は知ったら驚き、昔からのファンの人も言われたらそうだったと改めて驚きそうな事実。

    ピーター・ラブスカフニ選手の日本代表デビュー戦は2019年7月27日のフィジー戦。
    ワールドカップ開幕のわずか2ヶ月前。

    あまりにもなじみすぎて長年日本代表を支えてきたように感じますが、半年前は日本代表として試合に出たことがなかったんです

    +38

    -0

  • 304. 匿名 2020/01/03(金) 18:19:51 

    >>303
    数字にすると驚きが倍増しますね(°▽°)
    焦りや緊張を出さない選手なのでついつい日が浅い事を忘れてしまいます

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2020/01/03(金) 18:26:11 

    >>285
    難しそうだね…
    ファレル、私も第一に思い浮かんだ
    残念に思うファン多いと思う
    サラセンズ所属の選手は働きすぎだし、来月の6nationsの準備ですら厳しそう

    日本での公開練習で人気だったのは(みんな人気だけど)、ファレル、イトジェ、コール、マーラーあたりだと思った。生で日本代表と戦う姿見たいよね!誰来るかなー。

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2020/01/03(金) 18:46:37 

    VS嵐始まっていますね〜!選手の身体能力が見れる番組はやはり面白いですね。

    +12

    -0

  • 307. 匿名 2020/01/03(金) 19:11:45 

    流選手はテレビ沢山出そうだな〜って勝手に思ってたからバラエティーにほとんど出なくて意外
    サントリー組はテレビ出演選んでるよね

    +26

    -1

  • 308. 匿名 2020/01/03(金) 19:12:51 

    VS嵐を見ていて坂手選手のイントネーションについて気になった!
    私はサカテの音程?を「→→→」だと思ってたんだけど、今日のアナウンサーは「↑↑↓」と発音していたように思う。やっぱりアナウンサーの言い方が正しいのかな?

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2020/01/03(金) 19:23:13 

    >>308
    堀江「→→↓]か堀江[↑↑↓]問題もありますね

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2020/01/03(金) 19:24:29 

    >>305
    サム・アンダーヒルとトム・カリーが来てくれたら嬉しいなー

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2020/01/03(金) 19:25:22 

    >>303
    遅れて代表にやってきたのにゲームキャプテンを任されるほどに監督や選手たちに信頼されるってすごいことですよね、ラピースの場合言語の壁まであるというのに…
    田村選手や中村選手は「ラピースがいないとこのチームはダメだった」とまで言うし

    +38

    -0

  • 312. 匿名 2020/01/03(金) 19:35:45 

    発音といえばラグビーの試合見てて、アナウンサーが発する東海の発音が思ってたのと違った

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2020/01/03(金) 19:36:17 

    >>309
    堀江選手も分かれるよね!こういうのってどうやって正式なイントネーションを把握すればいいんだろ…トップリーグのホーム戦とかなのかな

    試合後にサインもらったりプレゼント渡したりする時に、ちゃんとした発音で選手に呼びかけたいから気になる😣😣

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2020/01/03(金) 19:38:58 

    >>310
    その二人は来てくれそうな気がする!
    エディーのお気に入りだし(笑)
    若手に経験積ませるつもりで、ある程度の失敗も受け入れるつもりだったらしいけど、すごい活躍だったね!姫野選手はライバル意識あるみたいだし、燃えそうだねー

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2020/01/03(金) 19:48:01 

    >>313
    堀江さんと同じ出身地だけど語尾が下がる方言があるので[→→↓]かなと思ってる

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2020/01/03(金) 19:50:39 

    >>312
    やっぱりあれ気になりますよねw明治東海の準決勝の解説者の人の言い方
    「とー↑かい」なんてアクセントじゃ絶対その後に「大学」って続けづらいだろ!と思いながら見てました

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2020/01/03(金) 22:30:53 

    トップリーグ開幕戦、BSテレ東、NHK-BS、BS日テレで放送が決まったね!すごーい!
    もちろん、全試合は無理だけど、テレ東まで注目してくれるなんて!!

    +21

    -1

  • 318. 匿名 2020/01/03(金) 22:51:27 

    BSかーどちらにしても見れないわ

    +12

    -1

  • 319. 匿名 2020/01/04(土) 02:25:03 

    明石家電視台見てたけど自分は特に不快には思わなかったな
    あの番組内でも言ってたけど、昔は芸人は汚れとしてラグビー選手と直接話す事さえ禁じられてたさんまの立場もちょっと思いやって下さい

    +2

    -14

  • 320. 匿名 2020/01/04(土) 10:16:28 

    >>207
    自分の母校(高校)も県立で数年に1回ぐらいは花園行けるチームができるそうなんですが私立(東福岡)の壁に阻まれています。
    花園ベスト4クラスの力がないと県予選を勝ち抜けないので、福岡選手が花園に出場した時のように記念大会で枠が増えた時がチャンスとか。

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2020/01/04(土) 10:49:44 

    >>320
    私も国公立出身ですが自分の母校は弱小です。地元の予選会で公立校が頑張ってると、母校じゃないのに力入れて応援しちゃいます。公立は設備が整ってないことも知ってるし、私立は地元出身の学生は少ないし、どうせ応援するなら公立に肩入れしてしまうんですよね。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2020/01/04(土) 11:50:55 

    早明戦か〜
    チケット買っておけば良かったなぁ。後悔

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2020/01/04(土) 12:19:10 

    エディーさんが例のV字陣形について観客に「この試合は何かが起こる」と感じさせたかったと語っています。
    確かにそう感じた人は多かったですよね

    ハカV字応戦に込められたメッセージ 発案者エディーHCが証言「実はハカについて…」 | THE ANSWER スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト - (3)
    ハカV字応戦に込められたメッセージ 発案者エディーHCが証言「実はハカについて…」 | THE ANSWER スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト - (3)the-ans.jp

    ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会で準優勝したイングランドを率いたエディー・ジョーンズ・ヘッドコーチ(HC)。2003年大会以来2度目の優勝こそならなかったが、イングランドにとっては自国開催で1次リーグ敗退に終わった2015年大会の悪夢を振り払う快進撃は、...

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2020/01/04(土) 13:57:25 

    日テレが推しすぎててうざい

    +5

    -10

  • 325. 匿名 2020/01/04(土) 14:25:34 

    >>320
    東福岡は直近10年で優勝5回、ベスト4が4回、ベスト8が1回……つまり一番ダメだった年で全国ベスト8。しかも今大会もベスト4に残っている
    桐蔭学園がある神奈川と並んで出場枠が1つだと公立高校は厳しい地区だね。

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2020/01/04(土) 14:35:04 

    ノーサイドゲーム見てる。男臭いけど面白い。今頃になってハマってる。

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2020/01/04(土) 16:33:07 

    >>323
    ハカに対してルール違反上等で対抗したりはたまにありますよね
    ハカの途中からシピタウを踊り出したトンガ代表とか前進して距離を詰めたフランス代表とか
    賛否両論あるだろうけど私はあのバチバチ感好きです

    +16

    -0

  • 328. 匿名 2020/01/04(土) 17:10:47 

    今さらだけど、アイルランド戦の誤審の件って結局なんだったの?

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2020/01/04(土) 17:33:08 

    >>327
    横ですが、私もあのバチバチ感好きです!
    いつぞやのフランスに対してはABsがビビってましたよね。目をそらしたり
    オーウェンは今回不敵な笑みだったけど、前は早く終わんないかなーみたいな顔をしてませんでしたっけ?大人になったと思います笑

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2020/01/04(土) 18:25:44 

    1月12日、どうぞ好天に恵まれますように…!!

    +16

    -0

  • 331. 匿名 2020/01/04(土) 21:57:10 

    トップリーグのテレビCM初めて見たー。結構格好良く出来上がってるじゃん
    軽い気持ちで母親(今大会でかなり興味持った)に行く?って聞いたら結構乗り気なので沼に引きずり込もうかなw

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2020/01/04(土) 22:08:07 

    世間じゃ野蛮なスポーツって言われてるらしいけど本当?

    +6

    -1

  • 333. 匿名 2020/01/04(土) 23:52:37 

    >>332
    激しいぶつかり合いがあってタガが外れれば容易に大事故に繋がりかねないからこそ、選手を守るためのルールが張り巡らされてて選手たちもそれを守ってるスポーツ、ってイメージだけど
    ラグビー詳しくない人が、筋肉バッキバキの大男たちが押し合いへし合いしてるのだけ見たら野蛮と思われても仕方ないかもw

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2020/01/05(日) 00:04:49 

    人気が出たからファンサービスなしって。せっかく現地まで行ったのに、がっかりした。

    +1

    -7

  • 335. 匿名 2020/01/05(日) 00:16:26 

    >>332
    イギリスでは(チャーチルだったかな?)、紳士のやる野蛮人のスポーツ、って言うみたいよ。

    長い帰省から帰って来たんだけど、HDD確認した夫が、全部ラグビーじゃん!って叫んでる。
    そうだよ(笑)

    +6

    -1

  • 336. 匿名 2020/01/05(日) 00:33:11 

    リーチ選手と錦織選手の対談番組(The世界力4)、なかなか面白かったですね。
    このワールドカップが終わってからスポーツニュース以外のフジの番組で初めてラグビーについてまともに取り上げた気がします。

    興味深かったリーチ選手の発言
    ・ニュージーランドに帰省していた
    ・エディーがヘッドコーチだった頃、日本代表に錦織選手が海外の大きな選手に勝つ姿を見せていた
    ・(頂点への道に必要な事とは?と聞かれて)ハードな練習も必要、自信をつけるのも必要。「ベスト4いける」「優勝できる」という信念を作るのが大事

    おまけ
    ・福岡選手はゲーマー

    +19

    -1

  • 337. 匿名 2020/01/05(日) 01:27:27 

    お笑い番組のネタ最中に、笑わない男映すの本当にやめてほしいんだよなぁ。ネタ披露してて周りの人みんな楽しそうに笑ってるのに、一人だけ笑ってない人映されるとなんか冷める…。キャラなのかもしれないけど、ネタ最中に映さないで!!!😭

    +11

    -2

  • 338. 匿名 2020/01/05(日) 01:43:11 

    >>337
    分かります。振られた時なら分かるんだけどね。
    紅白も他の選手は笑顔で楽しそうに盛り上げてるのに
    仏頂面でかったるそうに手拍子していたり
    郷ひろみが選手にラグビーボール手渡した時も
    ガン飛ばしてる?睨みつけてる?ような目をしていて
    なんだかなーと思いました。

    +8

    -7

  • 339. 匿名 2020/01/05(日) 02:01:18 

    >>338
    そこで笑顔を見せないことを要求されているのだから稲垣選手に言うのはお門違いだと思いますよ。
    面白がって彼を映す側に文句は言うべきでしょう

    +25

    -3

  • 340. 匿名 2020/01/05(日) 02:50:59 

    >>338
    紅白は私もモヤっとしたよ。まさに郷さんのところ同じこと思った。アサ?マフィ?‪(ごめん誰だったか忘れた)がボール受け取った時だよね。彼も演じている部分もあるのかもしれないけどちょっとやり過ぎてるんじゃない?周りも求め過ぎてるんじゃない?と。

    +10

    -4

  • 341. 匿名 2020/01/05(日) 05:11:34 

    パレードで自撮りしてる姿はがっかりした

    +5

    -8

  • 342. 匿名 2020/01/05(日) 07:40:42 

    ゲンキの時間っていう番組にレメキと具くんが出てたよ。ラグビー日本代表がトレーニングの一環で脳トレのためにクイズをやっていたらしい
    言わずもがなリーチやラピースは得意だったらしい。キャプテンを務めるくらいだから頭頂葉がきちんと働いているんだろうね
    逆に不得意だった選手は愛ちゃんとイシレリでレメキ曰く「2人はマジでバカ」らしいw
    レメキは愛がある言い方してたけど、朝から全国放送で自分がバカだと知らされるなんてちょっとかわいそうだw

    +17

    -0

  • 343. 匿名 2020/01/05(日) 08:59:26 

    >>334
    マジで!?
    もはや天狗になりつつあるね
    良さがなくなってきてる

    +2

    -11

  • 344. 匿名 2020/01/05(日) 09:13:20 

    カズのトピでまたラグビーファンがサッカーdisってる。
    もういい加減にしてほしい。
    ラグビーファンて他競技批判ばかり。

    +1

    -13

  • 345. 匿名 2020/01/05(日) 09:21:22 

    >>344
    匿名掲示板なのだから、ラグビーファンだと誰も分からないと思いますよ。サッカーファンかもしれませんし。いくらでも言えますしね。あなたはそれをなぜここに書き込むのですか?スルーして話せば良いと思いますが。

    +9

    -1

  • 346. 匿名 2020/01/05(日) 09:53:18 

    でも何となく思う時はあるよ
    ラグビーは他の競技よりちょっと特別、他の競技とはちょっと違うんです、みたいな意識が一部のファンの中にはあるんだろうなって
    別に見下してるとかそういうわけじゃないんだろうけど、何となく上から目線のような意識がナチュラルにあるのかなって思う
    一部の人だけだけどね




    +2

    -10

  • 347. 匿名 2020/01/05(日) 09:56:21 

    サッカーファンだってラグビーファンに色々あるんだから
    そんなしょーもない事をいちいち気にしない!

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2020/01/05(日) 10:00:22 

    >>343
    天狗って・・・運営側が決めた事でしょ

    +9

    -3

  • 349. 匿名 2020/01/05(日) 10:06:14 

    サッカー下げてラグビー上げるのはやめてほしいよね

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2020/01/05(日) 10:26:01 

    他競技の批判なんかした事ないし、今後するつもりもない

    +8

    -1

  • 351. 匿名 2020/01/05(日) 10:37:12 

    とんねるずのスポーツ王?どの競技も面白かった!ラグビーチームが出るから録画したんだけど、うちは特に野球で大爆笑でした。
    サッカーチームも面白かったねー。俊介お見事でした!とんねるずの運動神経すごいわ。

    +9

    -1

  • 352. 匿名 2020/01/05(日) 10:51:21 

    >>342
    そう言うレメキだって、初めて覚えた日本語が『今日の下着、何色ですか?』だったと
    奥さんが観覧席に来ているTV収録で、言わなくていいのに言ってしまうあたり
    人のことを言えないような。
    日本の女のコ達は簡単にオトせるみたいな事は、TV収録では言わない方が賢いよ。

    +6

    -6

  • 353. 匿名 2020/01/05(日) 10:53:48 

    選手が練習後で疲れてる時や時間の余裕がない時まで大勢のファンが押し寄せてくるようなら、そりゃファンサ中止も仕方ないとしか思わないけど。
    ファン側はファンサしてくれたらラッキーくらいの心構えでいて、ファンサしてくれて当たり前と思わない方がいいよ。

    +24

    -1

  • 354. 匿名 2020/01/05(日) 11:12:06 

    天狗かどうかは置いといて、選手との距離が近いっていうのがラグビーの良さだったからそれが無くなるとなると昔からのファンは残念がるし減っちゃうかもね
    今後この部分が変わってくるようならニワカファンは普通のことでも古株は残念だよ

    +16

    -1

  • 355. 匿名 2020/01/05(日) 11:16:26 

    >>344
    まずラグビーと比べてサッカーdisり気味なカズを叩けば?
    話題に出なけりゃ誰も何も思わないよ

    +9

    -1

  • 356. 匿名 2020/01/05(日) 12:32:48 

    ファンサが無かったのって何のイベントかな?時期的に府中でやった、サンゴリアス対クボタの練習試合かな?私は行けなかったけど、ラピースも来るということで、満席の1500人以上が集まって芝生席が解放されたみたいだね。

    府中の広報紙読んだけど、スコットランド戦の後、流&ラファエレはドーピング検査で2時間席はずしたから、ロッカールームで一番楽しい時間をなくした悲しい思い出だと。ビクトリーロード歌ってないんだって。抜けたのが一人じゃなくて、二人でよかったです。

    +14

    -0

  • 357. 匿名 2020/01/05(日) 13:29:52 

    田村選手が本の読み聞かせをした時
    「緊張してるのが伝わってきた」と子供たちに見抜かれてて、その返事が「まじで?ありがとうございます」だったのが面白かった😂
    なるべくゆっくりわかりやすい言葉で話してて良かった

    +19

    -1

  • 358. 匿名 2020/01/05(日) 14:06:15 

    >>343
    ファン・選手供に危険があるからでしょ。
    運営側もパレードの裏で起こっていたことを知って学習したんだと思いますよ。

    +12

    -2

  • 359. 匿名 2020/01/05(日) 14:07:35 

    田村さんw
    確かに緊張しいだよねw

    +16

    -1

  • 360. 匿名 2020/01/05(日) 14:24:42 

    >>359
    強い俺!でないといけないと自分自身で虚勢張ってるのかもね
    本当に強い人はリーチや田中選手なんだと思う

    +9

    -1

  • 361. 匿名 2020/01/05(日) 14:36:15 

    数年前からラグビーファンだけど、私はサインもらったり写真撮ってもらったことない。
    ファンサービスとか興味なくて、試合だけ見てすぐ帰るし出待ちもしたことない。
    こういうファンも結構いると思う。

    +26

    -1

  • 362. 匿名 2020/01/05(日) 14:41:20 

    田村選手って緊張してるのわかりやすいよね
    顔キリッとしてるからギャップがなんか可愛い(すみません)

    +17

    -1

  • 363. 匿名 2020/01/05(日) 14:47:08 

    >>359
    緊張しているの分かりやすいですよね!顔あたりをべたべたとよく触ったりしていますね〜しゃべくりの恥ずかしい…も意外でしたー!そんなところがプレーとは違い可愛らしく思えます!笑

    +19

    -1

  • 364. 匿名 2020/01/05(日) 14:57:43 

    稲垣選手のラテアートに対して…
    田村選手がお茶会しませんか?というコメント笑笑
    選手同士の返答見るのも面白いです!

    +27

    -2

  • 365. 匿名 2020/01/05(日) 15:00:00 

    >>361
    動員数が少なかったとはいえ、観客全員がファンサ求めてたら運営うまくいくわけがないもんね。ファンサに興味がない人が一定数いたから、今まではうまくいってたというのもあると思う。

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2020/01/05(日) 15:08:07 

    ラピースファンの皆さん、どーぞ
    ラグビーワールドカップ2019、日本の快進撃を支えた影の立役者 “ラピース” はこんな男(Tarzan Web) - Yahoo!ニュース
    ラグビーワールドカップ2019、日本の快進撃を支えた影の立役者 “ラピース” はこんな男(Tarzan Web) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    令和元年を象徴するスポーツイベントとなった「ラグビーワールドカップ2019」。日本代表躍進のキーマンとなったハードワーカー、“ラピース”ことピーター・ラブスカフニ選手に聞いたワールドカップのこと、ラ

    +20

    -0

  • 367. 匿名 2020/01/05(日) 15:18:06 

    何試合か見に行くつもりだけど、にわかファンの目に余る行為が目立つようなら今季は試合見に行くのやめようかと思ってます



    +3

    -9

  • 368. 匿名 2020/01/05(日) 15:22:44 

    >>367
    まーまー そう言わないで。
    にわかファンを事務方が上手くコントロールできない時期のラグビーもよろしくね!

    +14

    -0

  • 369. 匿名 2020/01/05(日) 15:28:06 

    事務?

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2020/01/05(日) 15:35:49 

    >>62
    今晩!日テレ19:00~21:54
    「行列のできる法律相談所」炎鵬がラグビー体験!
    稲垣にタックル&相撲対決!?
    逃走中もありますね〜!逃げ切れるかな?

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2020/01/05(日) 15:41:52 

    にわか態度がとか、目に余る行為とか、いったい何様?と思う。マナー違反はにわかも昔からの人もないし、誰でも初めはあるんだから。

    +9

    -9

  • 372. 匿名 2020/01/05(日) 15:55:08 

    >>371
    なんか怖いよ
    人によって考えは違うのだから、いったい何様?なんて
    いちいち突っかからなくてもいいのでは?


    +6

    -4

  • 373. 匿名 2020/01/05(日) 15:56:38 

    暴走する隙を与えたら、一部のマナー悪い客が暴走するものなんだよ。
    スポーツに限らず。ラグビーに限らず。
    トラブルなくやるのが、開催側の責任です。
    主催側は、まずは自分たちを経験不足と認識して、お金と時間と手間をかけて経験を積まないと、いつか将棋倒しで事故起きるわ。

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2020/01/05(日) 15:56:56 

    よろしくお願いいたします!
    本日は日テレ19時より行列に稲垣選手、フジテレビ19時より逃走中に福岡選手

    1月6日(月) フジテレビ19時から 「ネプリーグ」新年SPにラグビー日本代表! 田中選手、稲垣選手、山中選手、福岡選手

    同日、日テレ19時から『はじめてのおつかい!2020年 爆笑!30年記念スペシャル』 田中史朗選手、息子・真央くん

    1月11日(土)BS-TBS 午前11:00~
    アスリート夢共演 / 池透暢×田中史朗(前編)

    同日 フジテレビ15時50分から めざましテレビ、日本つながるプロジェクト 福岡選手

    同日 WOWWOW 18時から 熱狂続く!ラグビーまるわかりsp シックスネーションズ、7人制

    同日 テレ朝23時10分~「Dream Challenger 」田村選手

    1月12日(日) フジテレビ7時から
    「ボクらの時代」廣瀬さん、田中選手、松田選手

    同日、NHK-BS8時から 語り尽くせ!ラグビー快進撃の秘密(再放送)

    同日、NHK-BS13時20分から ONE TEAMを支えた男(再放送)稲垣選手

    同日、ジャンクSPORTS「3時間SP」稲垣選手、福岡選手、中村選手、ヴァルアサエリ愛選手

    *1月12日からBSにてトップリーグ放送!

    +16

    -0

  • 375. 匿名 2020/01/05(日) 16:00:57 

    ボクらの時代第2弾!!!

    +12

    -0

  • 376. 匿名 2020/01/05(日) 16:05:41 

    トップリーグの各チームとも開幕に向けて年末年始に練習試合をしたところが多いですね。
    バラエティーに出てばかりと言われている選手たちも試合に出場しているのでチームに合流してしっかり調整しているようです。
    強い相手と戦うほど肉体への負担の大きなラグビーでいつ、どれぐらい休養を取るかの言うのは難しい問題ですが何とか上手くやってほしいです。
    無理して傷めた箇所が慢性化して力が落ちることもありますから

    +9

    -1

  • 377. 匿名 2020/01/05(日) 16:05:55 

    具くん!
    花園に出ずに日本代表へ上り詰めた具智元 不安だった高校時代をどう乗り越えたか - スポーツナビ
    花園に出ずに日本代表へ上り詰めた具智元 不安だった高校時代をどう乗り越えたか - スポーツナビsports.yahoo.co.jp

     今やらなければならないことを、毎日、必死にやる。簡潔な生きざまで大輪の花を咲かせたのが、ラグビー日本代表の具智元だ。身…

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2020/01/05(日) 16:26:23 

    例えば、沿道で最前列の観客はしゃがんでください、を徹底している競技やイベントもあるんだけど、
    ラグビーのパレードでは、最前列の観客はしゃがまないどころか、似顔絵やプラカードみたいなデカい紙を頭上に上げて後ろの視界を塞ぐ。デカいアフロその他を頭に被って後ろの視界をふさぐ。
    最前列は画用紙とかを自分の肩よりも下に物を持てばいいのに、自分さえ全部見えてればそれでいいのか、それに気づけない。
    気づけないから、テレビに映ったと自慢までしてる。
    ラグビーの運営側が、自分さえ良ければという観客にマナーを周知徹底すれば、イベントも試合もファンサも膨大な人数の客が楽しく過ごせるようになってくると思います。

    +9

    -2

  • 379. 匿名 2020/01/05(日) 16:51:43 

    南アフリカ戦で、ラピースが相手選手に噛みついてたなんてシーンありました?
    ヤフコメにそう書いてあって、ラピースがそんなことしてたなら見てみたい。
    もし事実ならきっと相手が悪いんだろうと思います、ラピースファンなので。

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2020/01/05(日) 17:21:01 

    わたしも含めにわかファンをどれだけ継続的なファンに出来るかが今後に関わってくるから、選手の皆さんはテレビにも出てPRしてるんだと思う。
    その一方で、昔からラグビーが好きだった人たちが爆発的に人気が出たせいでファンサービスがなくなったり、選手と距離が遠くなった感じがして残念に思うのも想像できる。
    行儀のよいにわかファンでいようと思います。トップリーグも行儀よく観戦するね。
    だから、監視したり敵視したりじゃなく渋々でもいいから、にわかにも楽しませて欲しいです。
    にわかじゃ無くなるくらい、楽しんで経験値積めたらな。

    +15

    -0

  • 381. 匿名 2020/01/05(日) 17:25:17 

    にわかファン、ありがとう!!
    にわかの皆さんがいたから、W杯はこんなに盛り上がりました。
    にわかの皆さんのおかげで、ラグビーがこんなにも注目されました!
    と思っています。
    同じように思ってる以前からのファンも多いです。
    にわかファンが来たせいでーとイジけてるファンばかりではありません。

    +15

    -4

  • 382. 匿名 2020/01/05(日) 17:35:45 

    >>361

    私も同じだわ。
    試合観て終わったらすぐ帰る。海外でもそう。たまたま遭遇しても、プライベートな時間だろうから心の中で試合がんばれよーって言いつつ立ち去っちゃう。

    さすがに空港に南アフリカの選手たちが居た時は、驚いて足が止まってしまったけど。

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2020/01/05(日) 17:50:46 

    >>381
    にわか乙
    わざとらしすぎw

    +3

    -11

  • 384. 匿名 2020/01/05(日) 17:58:49 

    性格悪い奴ってどこにでもいるから!
    ファンの中にも性格悪い奴が混じってるんですね!

    +8

    -3

  • 385. 匿名 2020/01/05(日) 18:17:15 

    >>359
    子供たちに「大丈夫でしたか?」と聞いて「はい!」と返事を貰ったら嬉しそうにニッコリされてました😊

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2020/01/05(日) 18:21:40 

    他のファンに対して特に何も思わない。
    でも応援席が寂しいと選手の気持ちも上がらないだろうから色んな人が来てくれるのはこちらも嬉しいよ!

    +13

    -0

  • 387. 匿名 2020/01/05(日) 19:22:20 

    >>376
    立川理道選手なんて日本ラグビーのために身体を張り続けたら日本代表から外されたからね。
    2015大会で活躍した後、日本代表でもスーパーラグビーのサンウルブズでもトップリーグでもフル回転だった。
    結果、負傷と復帰を繰り返すうちに瞬発力が落ちてしまうという残酷なことに。

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2020/01/05(日) 19:35:02 

    >>336
    エディーは日本人が活躍してる競技について勉強してましたよね。HC就任後のインタビューか何かでは、フィギュアスケートのファンになったとも話してました。日本が強いからって。強いと国民から応援される、ラグビーもそうしたい的な話をしてました。

    +10

    -0

  • 389. 匿名 2020/01/05(日) 19:39:04 

    行列、もうラグビー出ましたか?

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2020/01/05(日) 19:54:26 

    自分で聞いて自分で答えちゃいますが
    行列で、ラグビーが始まりましたね

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2020/01/05(日) 20:07:16 

    逃走中の方を見ている方はいらっしゃいますか?
    福岡選手が復活しましたね!楽しみ!!

    +18

    -1

  • 392. 匿名 2020/01/05(日) 20:13:56 

    >>391
    早くてカメラマンの方が追いつけなくなってたのは笑った

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2020/01/05(日) 20:16:31 

    高校ラグビー明後日決勝ですね!

    桐蔭学園VS御所実業
    Aシード同士の見逃せない試合ですよ。

    27日と30日は花園に行きました。
    にわかなんだけど試合を見るたびにルールも理解してきて、これから益々ラグビーの魅力にハマりそう。

    しかし、高校ラグビー地上波しないね。
    見応えのある試合が3回戦くらいからたくさんあるのに。

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2020/01/05(日) 20:21:40 

    >>317
    ●日本テレビ

    開幕戦「神戸製鋼vsキヤノン」を中継
    神戸製鋼の試合を中心に数試合中継

    ●BSテレ東

    開幕戦「パナソニックvsクボタ」を中継

    ●NHK

    開幕戦「東芝vsサントリー」を中継
    日本選手権を中継予定

    1/12の試合がBS日テレとBSテレ東で被ってる?
    どっち見よう😨

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2020/01/05(日) 20:30:09 

    秋草愛さんのスタンプ@lineがラグビー仕様でかわいいですよ
    【 1月 】ラグビー総合トピ

    +10

    -0

  • 396. 匿名 2020/01/05(日) 20:35:59 

    >>392
    福岡さん付きのカメラだけドローンにしてほしいw

    +10

    -1

  • 397. 匿名 2020/01/05(日) 20:37:39 

    >>391
    みてます!すごいわー。パルクールから逃げたのは賢さも見えた気が…障害物の使い方上手かったですね。

    +10

    -2

  • 398. 匿名 2020/01/05(日) 20:42:45 

    >>397
    身のこなしといい障害物の使い方といい、さすがでしたよね!
    てもあの福岡選手ですら体力を消耗するとは…パルクール恐ろしや

    +8

    -2

  • 399. 匿名 2020/01/05(日) 20:44:09 

    姫ちゃん、前々から川西智治選手が大好きというか仲いいですね。かわちゃん

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2020/01/05(日) 20:45:16 

    そこはガッキー&ぐーくんのように「余裕です!」と言うところ

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2020/01/05(日) 20:46:31 

    福岡堅樹の好感度が増すばかり

    +23

    -2

  • 402. 匿名 2020/01/05(日) 21:05:45 

    堅樹さん最高すぎる
    ここで松田りっきょんの寝姿披露させていただきます何卒よろしくお願い致します
    【 1月 】ラグビー総合トピ

    +28

    -1

  • 403. 匿名 2020/01/05(日) 21:26:08 

    福岡選手かっこよかったねー!
    流石トップアスリートだし、賢さも持ち合わせてる。
    こういう姿が見られるのは嬉しいなぁ。

    +24

    -3

  • 404. 匿名 2020/01/05(日) 21:36:10 

    Twitterのトレンドが逃走中関連の言葉が多いんだけど、福岡選手だけ「福岡さん」って呟かれててちょっと笑った なぜかさん付けちゃうよね😌
    【 1月 】ラグビー総合トピ

    +16

    -2

  • 405. 匿名 2020/01/05(日) 21:38:25 

    >>394
    NHK-BS1も14時~被っちゃいますね
    録画はするけど、生視聴をどれにするか悩みますねー

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2020/01/05(日) 21:54:04 

    今更ながらリーチってお父さんヨーロッパ系というか白人なんだね
    がっつりフィジー系だと思ってたから驚いた

    +6

    -1

  • 407. 匿名 2020/01/05(日) 22:13:55 

    選手達も他の競技とは違ってラグビーファンサービスできるよ!とか言ってたくせにー

    +5

    -8

  • 408. 匿名 2020/01/05(日) 22:14:50 

    >>43
    少し前のコメントですが、、、
    確か、楽しみなアーティストは「ビートたけしと○○さん」って、○○の方にはさん付けしてて、めっちゃ笑いましたwわざと呼び捨てにした感じじゃなくナチュラルで、面白かったですw

    +7

    -1

  • 409. 匿名 2020/01/05(日) 22:18:16 

    パルクールやってるけど走りながら踊ってる感じ。
    前に前に進み、粘る力を鍛えてる福岡選手が疲れてしまうのは動かす筋肉の場所が違ったからかな。
    でも器用だから上手く逃げ切ってて感動した!

    +6

    -2

  • 410. 匿名 2020/01/05(日) 22:19:19 

    >>407
    まさか選手がファンサービス減らしますって決めたと思ってるの?

    +6

    -3

  • 411. 匿名 2020/01/05(日) 23:34:32 

    >>402
    大きい車の夢みてるのかな(笑)

    +14

    -0

  • 412. 匿名 2020/01/06(月) 04:22:02 

    >>395
    まさかここで秋草さんの作品に出会えるとは!笑
    秋草さんファンです!個人的には、キック前に両手を太腿の前に添える田村選手ポーズのネズミがツボでした

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2020/01/06(月) 04:27:12 

    >>393
    奈良県出身の者です。
    御所実業が順調に勝ち上がっていて楽しみにしていましたが決勝進出とは!!ここまで来たら初優勝掴んでほしいです。御所実業も県立ながら頑張っていますよね。
    奈良を離れてもう何年も経ちますが、未だに学生スポーツは奈良県を応援してしまいます。

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2020/01/06(月) 07:11:56 

    偏差値70くらいの進学校にいたり浪人したりで
    医学部を狙ってる生徒は数えきれないほどいるけど
    狙ってるだけじゃ頭いいとか賢いとか全然言って貰ったことなんかなくて
    スポーツとか他のものが秀でて活躍して初めて賢いといって貰えるんだな

    +2

    -9

  • 415. 匿名 2020/01/06(月) 08:01:03 

    >>414
    何が言いたいの?

    +4

    -3

  • 416. 匿名 2020/01/06(月) 08:31:19 

    福岡さんあれだけ医学部受けることメディアで話題になっちゃって落ちたらどうするんだろうとは思う
    テレビ仕事も受けまくってて時間なさそう

    +15

    -0

  • 417. 匿名 2020/01/06(月) 08:42:18 

    医学部不合格は、ヤバいよね。
    卒業高校の偏差値とか報道されちゃって
    28才にもなって中三で受験した高校の偏差値を誇ってる訳ないのに
    そう勘違いされたらものすごく恥ずかしいから、マスコミは止めてあげてほしい。

    +15

    -0

  • 418. 匿名 2020/01/06(月) 08:48:25 

    まぁ現役というか若い頃に一浪して医落ちしてるから難関は難関だろうね

    +9

    -1

  • 419. 匿名 2020/01/06(月) 09:17:41 

    福岡さんが注目されて気に食わないのか、別のトピで名前あがると、落ちこぼれだの、絶対アンチ現れてるんだけど 福岡に詳しい人特に

    +9

    -3

  • 420. 匿名 2020/01/06(月) 09:20:10 

    >>406
    リーチ、現地のフィジー人とは見た目全然違うよ
    インド系とも違うし
    ラグビーに詳しくない頃はニュージーランドのマオリ混血かと思ってた

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2020/01/06(月) 09:24:21 

    医学部を休学中じゃないのに、世間が医師になるんだよね?みたいなのは、大丈夫かな。
    医学部入試では、不正や差別や優遇が明るみになったから、今後はラグビーあっての編入でも簡単じゃないかもだし。
    柔道の朝比奈沙羅がAO入試で医学部に合格したとはいえ、彼女は23才だったし福岡選手も絶対イケるという補償は…

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2020/01/06(月) 09:35:24 

    >>419

    選手を貶すようなコメントや下品なコメント、ファンをアンチと決めつけるコメントはお控えください。

    +7

    -2

  • 423. 匿名 2020/01/06(月) 09:40:09 

    医師になれなかったとしても進路には困らないと思うな。解説やタレントとしてやっていけると思う。

    +2

    -2

  • 424. 匿名 2020/01/06(月) 09:48:59 

    福岡選手は、医学部受験するって明言することで自分にプレッシャーをかけてるのかなーと思う。色んなテレビ番組見てても、あまり謙遜とかしないで、自分でハードルをあげて、やり切る、って感じ。
    なんとなく、全てにおいて一般人よりワンランク上にいる人なんだろうなっていう印象。

    +27

    -0

  • 425. 匿名 2020/01/06(月) 09:53:03 

    >>424
    賢い人っていつまでも自分を高めるよね
    現状維持より、もっと上へって気を持ち続けれるのが凄い。

    +20

    -0

  • 426. 匿名 2020/01/06(月) 10:04:07 

    福岡選手と同じ世代で、現役で医学部合格したとか、浪人して医学部合格した人がいて、反面自分は不合格だったなら、医師になりますがマスコミに扱われすぎちゃうと、同世代とか同級生に対してそれを知られたくないというか、なんか恥ずかしいというかちょっと気まずい。

    +6

    -1

  • 427. 匿名 2020/01/06(月) 10:10:04 

    余計なお世話だから見守っていきたいです。

    +7

    -1

  • 428. 匿名 2020/01/06(月) 10:14:57 

    福岡さんは恥ずかしいとか、気まずいとかは思ってなさそう。周りは気にせず、自分言ったことをプレッシャーに変えてやり切りそう。

    +16

    -0

  • 429. 匿名 2020/01/06(月) 10:22:16 

    ガチ恋なんだね

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2020/01/06(月) 11:11:41 

    スーパーラグビーで日本人チアガールみたいなの、なくていい

    +8

    -2

  • 431. 匿名 2020/01/06(月) 11:14:37 

    リーチ選手はお父さんがスコットランド系ニュージーランド人で、お母さんがフィジー人
    そして日本人の奥さんと結婚してるわけだから、リーチ選手の娘ちゃんは血筋的には何系何人と言っていいやら(国籍的には勿論日本人だけど)

    +5

    -1

  • 432. 匿名 2020/01/06(月) 11:51:35 

    難関なのは分かってても、福岡さんならやれるだろう、なれるだろうというこの信頼感。
    わたし、ものすごく福岡さん見込んでるというか、やるだろうな、叶えるだろうな、って思ってる。

    +23

    -0

  • 433. 匿名 2020/01/06(月) 12:00:30 

    >>431
    リーチさんの娘ちゃん、めちゃめちゃ可愛いよね!
    ボーンズって海外ドラマで、異人種間のカップルに生まれる赤ちゃんは魅力的なことが多い、って言っていたのを思い出しました。
    日本に来たばかりの、リーチ少年もとっても可愛かったと思います。

    +13

    -1

  • 434. 匿名 2020/01/06(月) 12:17:42 

    白人、ラテン、黒人、南米、アジアとかバランスよく混ざってる人はたまーにすごい美形がいるけど、それ以外なら太らなければ普通の白人が一番綺麗。赤ちゃんも

    +2

    -1

  • 435. 匿名 2020/01/06(月) 12:24:25 

    恋フィルターを外して現実的に見れば、難関は難関だよ
    今よりも有利だった時代に落ちてたら、受験先を変えるにしても簡単ではないわ

    +6

    -1

  • 436. 匿名 2020/01/06(月) 12:29:31 

    美醜なんかよりもまずは白人であることが最重要な国はとても多い
    表面的には差別がないふりしてても、実はバリバリあって白人至上主義が根強い国は多いよ
    ってトピずれだったわね

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2020/01/06(月) 12:53:45 

    松島選手ってラガーマンの中では細身に見えるけど、
    井上選手や冨樫選手と並んでるの見るとやっぱり体の厚みが全然違うね
    あと3人が同い年というのもびっくり
    特に井上選手はほんとに凄い人だから、学べることも多そう
    違う競技の選手同士が交流する姿っていいよね


    +16

    -1

  • 438. 匿名 2020/01/06(月) 13:03:11 

    ワールドカップベスト8の原動力の一人だもんね。
    特に決戦となったスコットランド戦で2トライ1アシストの上に劣勢時に味方を奮い立たせるなど大活躍だったから難しくても彼ならできそうという信頼がある。

    +7

    -1

  • 439. 匿名 2020/01/06(月) 13:18:15 

    19時00分~21時00分 フジテレビ ネプリーグSP ラクビー日本代表vs沢村一樹&本田翼!

    19時00分~21時54分 日テレ はじめてのおつかい!祝!!30年記念SP!ラグビー田中の息子も…大波乱の冒険へ 

    田中選手、掟破りの裏かぶり。タブーなのに、あまり数字を持ってないとみられてのOKか…

    +6

    -2

  • 440. 匿名 2020/01/06(月) 13:21:48 

    まだバラエティー続くんだね

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2020/01/06(月) 13:47:53 

    >>437
    井上選手とドネア選手のボクシングの試合には松島&中村選手が観戦に来ていましたね。
    井上選手は本場の雑誌リング誌でパウンド・フォー・パウンド(もしウエイトが同じと仮定した時のランキング)で2位だか3位でしたっけ?
    次回のフランスワールドカップで松島選手がマンオブザマッチに選ばれた時にプレゼンターとして井上選手が登場なんてこともあるかも。

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2020/01/06(月) 13:57:16 

    収録分があるからね。これから収録は無いと思う。
    コメントとかインタビュー以外は。

    +6

    -1

  • 443. 匿名 2020/01/06(月) 14:11:20 

    >>413
    393です。

    御所実業 ディフェンス凄いですね。
    今大会1番失点が段トツ少ないですね。圧巻。
    奈良は天理も強いし、二校出場ても良いくらいですね!
    TV放送ないから、私はずーっとスポーツナビで中継観ています。
    ラグビー人気継続のためには高校ラグビーもせめて準々決勝から放送してほしいですよね!

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2020/01/06(月) 15:19:44 

    田中選手バラエティ出過ぎだよね
    年齢的に引退近いから模索してるのかな

    +5

    -13

  • 445. 匿名 2020/01/06(月) 15:33:29 

    選手がTVに出まくっても何とも思わないけど、子供は出さずにプライバシー守った方がいいと思う
    芸能界でも子供出すのは、出さないと仕事をもらえない人かと思ってたけど、田中選手は違うんだし

    +14

    -1

  • 446. 匿名 2020/01/06(月) 15:41:47 

    >>444
    織田信成がパワハラ騒動で何故か訴えた側なのに評判落としてるから2代目泣く男で。でも自分のこと以外で泣くこと少ないけど

    +0

    -3

  • 447. 匿名 2020/01/06(月) 15:57:57 

    >>446
    田中選手が涙もろいのは師匠譲りかも。
    彼の高校は伏見工業、つまりドラマ「スクール☆ウォーズ」のモデルになった泣き虫先生の教え子だから

    +5

    -2

  • 448. 匿名 2020/01/06(月) 17:14:27 

    今日19時からの初めてのおつかいに出演する田中選手が

    泣くと思う人 →  + プラス
    泣かないと思う人→ - マイナス

    +18

    -1

  • 449. 匿名 2020/01/06(月) 17:16:35 

    田中選手は奥さんもテレビ出るの好きそうだから抵抗ないのかもね

    +5

    -1

  • 450. 匿名 2020/01/06(月) 17:51:35 

    みんな田中選手が泣くと思ってるなら、ブックメーカーも出る幕ないわ

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2020/01/06(月) 18:15:52 

    九段下で2/17に、引退した真壁さんの話を聞いてウィスキーを試飲できるらしい
    10年くらい経ったら、RWC2019の日本代表の話も近い距離で聞けるんだろうか
    嬉しいような寂しいような

    ウィスキーのお作法 #2 | Peatix
    ウィスキーのお作法 #2 | Peatixrugbyloveswhiskey-02.peatix.com

    ウイスキーをカッコよく飲めるようになりたい。 そんな、大人な企画第二回目、キックオフです。 ウイスキーを飲みたいけど、何から初めていいかわからない。ウィスキーを飲んだことがあるけれ... powered by Peatix : More than a ticket.

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2020/01/06(月) 18:23:52 

    カベさんは、まだ32歳。
    今回の日本代表、10年後ではなく5年後にはもう近くで会えたりして。
    選手にとって、セカンドキャリアが良い形になってるといいな

    +12

    -1

  • 453. 匿名 2020/01/06(月) 18:58:22 

    年賀状に2019はラグビーの年でしたねとか話題になって良かったねと色々言ってもらえて関係者じゃないけど嬉しかった〜2020もラグビーと共に!

    +12

    -0

  • 454. 匿名 2020/01/06(月) 21:57:59 

    ラグビー人気はもって今年までかな

    +4

    -16

  • 455. 匿名 2020/01/06(月) 22:44:49 

    キヤノンが練習の公開制限はじめたね。他チームの状況はわからないけど。それでも開幕前にこれだけ公開してるのすごいな。
    【 1月 】ラグビー総合トピ

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2020/01/07(火) 00:10:46 

    >>454
    オリンピック次第だと思ってる

    +7

    -2

  • 457. 匿名 2020/01/07(火) 00:13:37 

    >>454
    それが怖い。5年前のワールドカップの時がそうだったから。
    年々観客がどんどん減るのを目の当たりにして切なかったよ。5年以上のスカスカに戻ってしまうのだろうかとか、特にトップリーグはね。

    +12

    -0

  • 458. 匿名 2020/01/07(火) 02:25:20 

    1日遅れになってしまった
    1/6はヴィンピーの誕生日でしたね!

    +13

    -0

  • 459. 匿名 2020/01/07(火) 03:01:15 

    ラグビー選手たちと親しくしているOTAKEさんというおじさんは、何をしている方ですか?
    小竹さん?尾竹さん?大竹さん? インスタアカウントは非公開です otake.810

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2020/01/07(火) 03:20:19 

    西川布団の人だよ〜

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2020/01/07(火) 03:44:28 

    明日は高校ラグビー決勝戦よね!桐蔭学園頑張れ〜

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2020/01/07(火) 07:39:04 

    たぶん医者になるから引退しますって言いまくることで
    ラグビー選手を引退するための予防線を張ってるんだと思う。
    あんな良い選手が黙ってたら、まわりが絶対選手を辞めさせないもん。
    本当はみんな福岡選手にフランス大会までやって欲しいだろうからね...

    +10

    -5

  • 463. 匿名 2020/01/07(火) 08:08:58 

    >>461
    桐蔭学園は松島選手の母校、御所実は流選手がツイッターで推しだって言ってましたねー。
    どちらの高校も決勝にふさわしい良いラグビーをしてくれそう!

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2020/01/07(火) 08:52:51 

    >>462
    でもそうやってビジョンを明確に公表してくれると、応援も一層力入るし、これからラグビーを含むスポーツ選手になりたい人たちに大きな影響を与えるよね
    個人的にはすごく良いと思う。

    +11

    -0

  • 465. 匿名 2020/01/07(火) 09:20:20 

    >>460
    ありがとうございます!!すごいですね、お詳しくて素晴らしすぎです!!

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2020/01/07(火) 09:27:04 

    >>462
    辞められないほどブラックなの?
    代表入りを希望せず普通に辞退した選手もいるけど。
    もっと現実的に

    +8

    -1

  • 467. 匿名 2020/01/07(火) 09:40:03 

    まぁ惜しまれてるのは確かだけど、周りが辞めさせないとかそんな事はないと思うw

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2020/01/07(火) 09:49:23 

    >>455
    ファンの管理もさることながら各チームの調査班が来てどんな練習をしているかのチェックをする可能性もあるからね。
    練習内容から当日のメンバーやどんなことをやろうとしているのか分析できるから

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2020/01/07(火) 10:21:33 

    >>462
    それは妄想しすぎ

    +5

    -2

  • 470. 匿名 2020/01/07(火) 12:40:59 

    今週末いよいよトップリーグ開幕戦ですね!!
    私はチケット買うの遅くて取れなかったからテレビで観戦します。トップリーグ初観戦は18日の豊田スタジアムだ~楽しみ
    この前パナソニックのファンフェスの時本当に寒くて辛かったのでベンチコートを買おうか悩み中...

    +11

    -0

  • 471. 匿名 2020/01/07(火) 13:57:12 

    >>461
    地上波で中継ありです!

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2020/01/07(火) 14:40:30 

    いい勝負だね、高校ラグビー決勝戦。

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2020/01/07(火) 14:42:11 

    ゲストがトンプソンルーク氏なんだね。
    新鮮な感じだー。両校頑張れー!

    +11

    -0

  • 474. 匿名 2020/01/07(火) 15:10:43 

    桐蔭学園、トライ取りにいって欲しいな。

    +4

    -1

  • 475. 匿名 2020/01/07(火) 15:13:07 

    強かった!桐蔭学園おめでとう‼️

    +14

    -0

  • 476. 匿名 2020/01/07(火) 17:15:47 

    トンプソン見られるのも残り少ないな…

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2020/01/07(火) 17:33:09 

    はじめてのおつかい
    田中選手、そういえば泣かなかったですね
    泣くと予想18人
    泣かないと予想1人:たった1人の方が大正解!

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2020/01/07(火) 17:37:07 

    「花園を目指す君へ」録画をようやく見れたんだけど面白かった。青春だね。日本代表の高校時代の話も良かった。

    +6

    -1

  • 479. 匿名 2020/01/07(火) 17:40:45 

    今更ですが、再放送を録画したノーサイドゲーム観てます。
    何これめっちゃ面白い!(笑)
    地元のラグビーチーム、チケット買って見に行こうと決心しました。

    +13

    -0

  • 480. 匿名 2020/01/07(火) 17:44:39 

    >>477
    可愛かったですねー。
    オシャレ過ぎない(誉めてます!)お家や、奥さまの毛玉のついたニットに好感&親近感…。地に足がついていていいなって。
    娘しかいないから、息子がかわいくて仕方ない様子が羨ましかった!
    お父さんを見つめる眼差し、尊敬に溢れてたね。
    ご両親アスリートだし、将来有望ですね。

    +14

    -2

  • 481. 匿名 2020/01/07(火) 17:49:12 

    >>480
    たとえスポーツでなくても芯のある素敵な人になりそうだね!家庭が田中さんの幸せの素って感じだった

    +12

    -2

  • 482. 匿名 2020/01/07(火) 18:00:42 

    >>479
    私はまだ見てないんですが、「花園を目指す君へ」でちょこっとネタバレされました(笑)

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2020/01/07(火) 18:00:53 

    >>481
    家族がいるから頑張れる…って一般人もそうだから、余計に分かるよ~!って感情移入しちゃった。ラグビー大変と思うけど、家族との幸せな時間も出来るだけ持てたらいいね。

    +5

    -2

  • 484. 匿名 2020/01/07(火) 18:04:01 

    >>482
    479です。
    同士よ…わたしも岩手の監督さんにネタバレされちゃった1人です(笑)
    それでも楽しく観てるけどね!

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2020/01/07(火) 18:32:11 

    >>483
    独身で彼女いない選手も頑張ってるけどね。
    多様性の時代だから、
    家庭が幸せだよね!子供が元気の素だよね!みたいな
    感情移入は特に無く見ました。家庭ありますけど。

    +8

    -3

  • 486. 匿名 2020/01/07(火) 18:52:25 

    >>485
    モチベーションは人それぞれね。
    とにかく可愛かったわー。

    +8

    -1

  • 487. 匿名 2020/01/07(火) 19:01:24 

    今日からしばらくラグビー関連のバラエティ番組は無いですよね?
    連日あることに慣れてしまった…

    +11

    -0

  • 488. 匿名 2020/01/07(火) 19:06:10 

    ラグビーではないけど、トンガ

    1月7日(火)テレビ朝日 19時00分~21時48分
    世界の村で発見!こんなところに日本人 エベレスト天空村&南太平洋トンガ&アフリカ

    +6

    -1

  • 489. 匿名 2020/01/07(火) 19:14:18 

    >>485
    多分ご家族でメディアに出ててくれる田中選手ならではのコメントしたんじゃないかな?
    他の選手と比べたわけじゃ無いと思うよ。

    +5

    -4

  • 490. 匿名 2020/01/07(火) 19:14:42 

    >>485
    独身は頑張ってないって意味には取らなかったよ。
    リーチ選手も、子供に活躍してるとこ見せたいって言ってたし、子供いる人はやっぱり現役時代のカッコいい父親を見せたい!って思うんだろうね。
    独身の人は、チームのためとか仲間のためとか、応援してくれる人とかを心の支えにしてるのかな。
    選手じゃないからあくまで想像だけど。

    +6

    -2

  • 491. 匿名 2020/01/07(火) 19:18:19 

    >>490
    私もそっちの意味でとった 他にも既婚者の選手がいるけど家族がメディアに出てなかったらなるべく触れないようにしてる。

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2020/01/07(火) 19:23:07 

    家庭ありの選手と、家庭なしの選手がいるときに
    家庭があるから選手は頑張れるんだよねー、は連呼しちゃうと違和感あるかな

    +7

    -4

  • 493. 匿名 2020/01/07(火) 19:23:48 

    本屋でラグビー特集のnumberを爆買いしてきた
    店員さんに「ラグビー盛り上がってますね」と言ってもらえて嬉しかったw

    +9

    -1

  • 494. 匿名 2020/01/07(火) 19:26:57 

    >>491
    独身・既婚問わず、日本代表になるレベルの選手で頑張ってない人なんて皆無と思ってるから、なんでそんな捉え方になるのか不思議。
    家族のいる選手が家族のために頑張っててもいいじゃん。それを応援してもいいじゃん。
    具くんは独身だけど、彼のエピソードからはすごく家族の愛を感じた。

    +5

    -6

  • 495. 匿名 2020/01/07(火) 19:28:41 

    どんな人がどんな本を買うのか見てる店員さん、嫌だなー
    何に興味あるのか知らせたくないわー

    +7

    -2

  • 496. 匿名 2020/01/07(火) 19:31:48 

    >>494
    一方を褒めても、もう一方を貶した事にはならないと思う。

    +4

    -1

  • 497. 匿名 2020/01/07(火) 19:31:50 

    >>492
    独身にも家族はいるよね。配偶者と子供だけの話じゃないとわたしは思ったから引っ掛からなかったよ。
    松島選手が自慢で仕方ない、おじいちゃんおばあちゃんとか、韓国から食品いっぱい持って息子のとこに通う具選手のお母さんとか、家族の愛情すごく感じた。
    既婚だけど、松田選手は亡くなったお父さんのことよく話してるね。

    +14

    -2

  • 498. 匿名 2020/01/07(火) 19:31:58 

    >>494
    まーまー落ち着け

    +5

    -3

  • 499. 匿名 2020/01/07(火) 19:32:29 

    家族がいるから頑張れる、を独身選手への当て付けと捉えちゃう人は過剰反応過ぎでは…
    独身でも家族はいるでしょ、両親兄弟祖父母とか

    +8

    -5

  • 500. 匿名 2020/01/07(火) 19:34:46 

    >>499
    なんでそんなにエキサイトしてんのーー?

    +3

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード