-
1. 匿名 2019/12/23(月) 22:22:10
年末に大阪に遊びに行くことになりました。
10月にも遊びに行き、その時は道頓堀、よしもと漫才劇場に行き、ご飯はお好み焼きを食べました。
今回、2日目にUSJに行くことしか決めておらず1日目はノープランです。
食べることが好きなので、大阪のおすすめのご飯屋さんを教えてください!
たこ焼き、お好み焼き、串カツ、うどん、カフェ等など何でもいいです。(少し遠くても)
おすすめの観光スポットも良ければ教えてください。
宜しくお願いします。+92
-3
-
2. 匿名 2019/12/23(月) 22:22:56
+64
-6
-
3. 匿名 2019/12/23(月) 22:22:56
お酒飲めるんなら、天満でハシゴ酒どうでしょう?+248
-4
-
4. 匿名 2019/12/23(月) 22:23:18
どこの店も美味しいよ!+34
-11
-
5. 匿名 2019/12/23(月) 22:23:44
どて焼き美味しかった😋+18
-6
-
6. 匿名 2019/12/23(月) 22:23:49
ガイドブックや食べログより参考になりそうだな。地元の人のリアルなおすすめ聞きたい〜+153
-3
-
7. 匿名 2019/12/23(月) 22:24:20
関西はふぐが安く食べられます。
ふぐはどうでしょうか?
づぼらやで。
一度食べに行きましたが美味しかったですよ。+154
-18
-
8. 匿名 2019/12/23(月) 22:24:21
たこ焼きは有名どころも美味しい所あるけど、地元民しか来ないようなたこ焼き屋さんは美味しい所多いよ+173
-4
-
9. 匿名 2019/12/23(月) 22:24:39
串カツなら八重カツがおすすめ。全然もたれない+123
-6
-
10. 匿名 2019/12/23(月) 22:25:14
ベティのマヨネーズ+69
-8
-
11. 匿名 2019/12/23(月) 22:25:22
大阪って一言で言っても、北とミナミとか広いからなあ
どこら辺に泊まるの?+178
-8
-
12. 匿名 2019/12/23(月) 22:25:25
うどん食べたけど、味がしなかった。
醤油ケチってるんだと思う。流石大阪w+4
-214
-
13. 匿名 2019/12/23(月) 22:25:28
ペリーのイクラ丼
これが1200円ってあり得ないんだけど+151
-11
-
14. 匿名 2019/12/23(月) 22:25:52
551レストランの海鮮焼きそば
豚まんも食べれるよ!+322
-9
-
15. 匿名 2019/12/23(月) 22:25:56
>>10
ベティのマヨネーズは飲食店でカウントしていいのかな?+70
-4
-
16. 匿名 2019/12/23(月) 22:26:11
居酒屋案内のキャッチには絶対に気をつけて
100パーセント後悔するから。まずい、高い、店員感じ悪い、店の雰囲気悪い。ほぼそういう店に行かされるから自分で行きたい所決めてね。+381
-2
-
17. 匿名 2019/12/23(月) 22:26:16
USJの駅前にあるシーフード?の店は塩分濃すぎて食べれたもんじゃないから行かない方がいいよ+11
-11
-
18. 匿名 2019/12/23(月) 22:26:21
+121
-10
-
19. 匿名 2019/12/23(月) 22:26:36
裏なんばに行けばセンベロできる+85
-7
-
20. 匿名 2019/12/23(月) 22:27:35
ホルモン空(鶴橋)+105
-16
-
21. 匿名 2019/12/23(月) 22:27:38
たこ焼きは甲賀流が個人的に好きです+140
-13
-
22. 匿名 2019/12/23(月) 22:27:57
>>13
空いてないときない?
長堀橋から道頓堀に行ったとこだよね。わかりにくい!+7
-1
-
23. 匿名 2019/12/23(月) 22:28:20
ミュンヘンの唐揚げは食べて欲しい!なんばにも梅田にもある!+221
-8
-
24. 匿名 2019/12/23(月) 22:28:29
ゆかりのお好み焼き+127
-9
-
25. 匿名 2019/12/23(月) 22:28:48
551のレストランも美味しいよ!
天満橋や京橋にも美味しいお店が多いので、大阪城周辺の観光はいかがですか?行ったことないのですが、冬は期間限定で大阪城イルミナージュもあるみたいです(*^^*)+144
-5
-
26. 匿名 2019/12/23(月) 22:29:08
このトピをお借りして聞きます。
2月に大阪城ホールに行きます。
大阪城ホール周辺で美味しい中華料理屋さんはありませんか?+23
-6
-
27. 匿名 2019/12/23(月) 22:29:21
駅ビルにあるグリル北斗星!!
ドラマ「ランチの女王」が好きなんだけど、ああいうちょっと年季入ってて、ありきたりででも美味しい、洋食全部乗っけたプレートランチが理想だったので、お気に入りです+129
-7
-
28. 匿名 2019/12/23(月) 22:29:35
大阪は粉もんは勿論、海鮮ものも美味しそうなイメージ+37
-5
-
29. 匿名 2019/12/23(月) 22:29:40
>>12
夜釣りですか?
風邪ひかないようにね+57
-3
-
30. 匿名 2019/12/23(月) 22:30:07
>>13
いくら大好きなのに、何か美味しそうに見えない…
消臭ビーズに見える+45
-21
-
31. 匿名 2019/12/23(月) 22:30:12
かむくらが好き
大阪に住んでないから大阪だけの食べ物か分からないけど+91
-40
-
32. 匿名 2019/12/23(月) 22:30:28
>>26
中華ねえ。
京橋のダイエーのところは閉店したしなあ。+33
-3
-
33. 匿名 2019/12/23(月) 22:30:47
>>31
道頓堀にあるね。+8
-1
-
34. 匿名 2019/12/23(月) 22:30:54
>>29
いいでしょ?シーバスが釣れますよw+1
-14
-
35. 匿名 2019/12/23(月) 22:31:05
バイキング好きなら、新阪急ホテルのオリンピアに行って欲しい。
ディナーは高いけど、13時半〜15時は安く入れます。+72
-42
-
36. 匿名 2019/12/23(月) 22:32:24
>>28
上の人も書いてたけどフグだねえ。+6
-2
-
37. 匿名 2019/12/23(月) 22:32:52
>>26
梅田だったら知ってるんだけど、京橋は分かんないなぁ。
ちなみに梅田はヒルトンプラザウエストの地下にある民生がオススメ♪+90
-7
-
38. 匿名 2019/12/23(月) 22:33:17
福島駅周辺は美味しい店いっぱいあるよ。+138
-5
-
39. 匿名 2019/12/23(月) 22:33:42
>>26
城ホール側のニューオータニに中華は入ってるけど…京橋まで出れば超庶民的な中華料理屋には出会えると思う。+39
-1
-
40. 匿名 2019/12/23(月) 22:33:58
ラーメンと飲み歩きはJR福島駅を降りたらたくさん美味しいお店あるよー+64
-3
-
41. 匿名 2019/12/23(月) 22:34:15
名古屋から一人旅しようと思っています!
一人でも入れる場所など知りたいです+27
-1
-
42. 匿名 2019/12/23(月) 22:34:47
それなりに安くて色んなジャンルなら天満
もつ鍋なら人気のない飛田付近
牡蠣鍋ならZeppなんば近く
餃子ならこれまた西成のところ
地元らしさを楽しむチョイスです+6
-36
-
43. 匿名 2019/12/23(月) 22:35:03
コンラッド大阪のビュッフェめちゃくちゃ美味しかった。
たまの贅沢どうですか?+59
-1
-
44. 匿名 2019/12/23(月) 22:35:10
火曜日の午前中に大阪駅前でうろうろしてたら「道迷いましたか?」と声をかけてくれる小さいおじさんと背の高いおじさんコンビがいるからその人たちにオススメを聞くといいと思います。
小さいおじさんは100%梅三小路を薦めると思いますがw+205
-2
-
45. 匿名 2019/12/23(月) 22:35:41
京橋のもつ鍋、まつい亭オススメ+35
-4
-
46. 匿名 2019/12/23(月) 22:36:20
焼肉なら京橋の「板前焼肉 一斗」がおすすめ
お財布に余裕がある人は是非行って欲しい+67
-5
-
47. 匿名 2019/12/23(月) 22:36:36
鶴橋+11
-3
-
48. 匿名 2019/12/23(月) 22:37:35
環状線 福島駅 おでん[花くじら]
並びますが 美味しいですよ。
+155
-3
-
49. 匿名 2019/12/23(月) 22:37:39
>>44
それってクイズ王さんと今年結婚した相方さんつまりロザンの事ですよね?
ロザンの道案内の。+165
-1
-
50. 匿名 2019/12/23(月) 22:37:54
>>14
551って新幹線で臭いとかいつも問題になるとこ?+26
-6
-
51. 匿名 2019/12/23(月) 22:38:00
>>44
それは、ロザンの「道案内しよ!」のロケだねw+135
-1
-
52. 匿名 2019/12/23(月) 22:38:55
道頓堀今井っていう
大阪にしかない
うどん屋が美味しい!+107
-2
-
53. 匿名 2019/12/23(月) 22:39:10
+120
-3
-
54. 匿名 2019/12/23(月) 22:39:19
>>19
最近はそうでもない+10
-1
-
55. 匿名 2019/12/23(月) 22:39:26
>>44
それロザンwww+116
-2
-
56. 匿名 2019/12/23(月) 22:39:28
たこ焼きならわなか+50
-3
-
57. 匿名 2019/12/23(月) 22:40:04
はがくれのうどんおいしいよー+41
-2
-
58. 匿名 2019/12/23(月) 22:40:12
>>44
もうやってないよね??+7
-9
-
59. 匿名 2019/12/23(月) 22:40:18
>>48
有名だね+10
-0
-
60. 匿名 2019/12/23(月) 22:40:55
>>41
お酒飲める?
梅田のヨドバシカメラに最近できたLINKSって施設の地下に飲み屋さんがいくつかあるけど、美味しかったし1人でも大丈夫な感じだよ!+69
-1
-
61. 匿名 2019/12/23(月) 22:41:12
喫茶Yのモーニング行ってみたい+12
-3
-
62. 匿名 2019/12/23(月) 22:41:27
>>14
私いつもこれの豚まんセット食べるわ+8
-2
-
63. 匿名 2019/12/23(月) 22:41:39
>>54
えー!そうなの?立ち飲み屋いっぱいあったよね?数年で変わってしまったのか…+5
-1
-
64. 匿名 2019/12/23(月) 22:41:57
>>37
民生美味しいですよね!
私も大好きです^_^+22
-3
-
65. 匿名 2019/12/23(月) 22:42:46
>>52
べらぼうにたかい
美味しいけどね
そこから近くのホテル街の立ち食いも美味しいよ
場所代とるかどうかで別れるけどね+0
-12
-
66. 匿名 2019/12/23(月) 22:43:24
新大阪駅内にある
エキマルシェ新大阪!
ここはマジで半日楽しめる!
新幹線直結だから、新幹線の心配ナシ!
+73
-4
-
67. 匿名 2019/12/23(月) 22:43:46
串カツならだるま
たこ焼きなら、甲賀流、わなか、はなだこ
お好み焼きなら福太郎、きじ、ゆかりが有名かな+40
-14
-
68. 匿名 2019/12/23(月) 22:44:01
グランフロントの地下のとこも昼から飲めるオシャレなお店あるよね。+81
-2
-
69. 匿名 2019/12/23(月) 22:44:25
輝ってところのたこ焼きは美味しいよ。
風風はたこ焼きより唐揚げが美味しい。+1
-1
-
70. 匿名 2019/12/23(月) 22:44:42
>>52
今井のきつねうどん、一度食べたら忘れられないくらい美味しい!
そんなに高いイメージはないけど…+65
-4
-
71. 匿名 2019/12/23(月) 22:45:10
千とせの肉吸い+57
-5
-
72. 匿名 2019/12/23(月) 22:46:05
>>31
主がどこに住んでるかわらんけど、東京にも5店舗ほどあるねん。+9
-1
-
73. 匿名 2019/12/23(月) 22:47:31
梅田にある蛸の徹オススメ!
自分で焼くたこ焼き屋さんなんだけど楽しいよ。
誰が焼いても美味しく焼ける。+23
-6
-
74. 匿名 2019/12/23(月) 22:47:45
ディープさを味わいたいなら南だね
天王寺周辺は結構新しくなってるよてん芝の方には商業施設やカフェがある
少し歩けば通天閣もある
串カツのオススメは分からないけど大きいとこはハズレないと思う
+24
-1
-
75. 匿名 2019/12/23(月) 22:47:59
>>50
密室だと豚まんのニオイが充満するかもやけど、
味は凄く美味しいから‼️
関西ローカルのテレビで関西人は豚まんの食べ比べで、551の蓬莱の豚まんを当てられるってやってたぐらい、関西人は551の豚まん好きやでー
+84
-5
-
76. 匿名 2019/12/23(月) 22:48:39
>>26です。
返信くださった皆さんありがとうございます。
一度検索してみます。+7
-1
-
77. 匿名 2019/12/23(月) 22:48:57
>>60
オススメ教えて頂きありがとうございます!
お酒好きなので年明けに行ってみます!+5
-3
-
78. 匿名 2019/12/23(月) 22:49:10
>>67
たこ焼きならやまちゃんも有名じゃない?+53
-1
-
79. 匿名 2019/12/23(月) 22:49:41
>>58
やってるよ〜
ちなみにロケは月曜日じゃなかったっけ?
間違えてたらごめん+11
-2
-
80. 匿名 2019/12/23(月) 22:49:44
>>46
横からごめんよ。
大阪人だけど知らなかった。調べたらめちゃくちゃ美味しそう!近々行く!+15
-1
-
81. 匿名 2019/12/23(月) 22:50:26
>>70
キツネはそこまで高くないよ+5
-0
-
82. 匿名 2019/12/23(月) 22:50:26
>>35
あんまりオススメはしません。
別に大阪でしか食べれないものでもないし。
普通のバイキングです。
+82
-4
-
83. 匿名 2019/12/23(月) 22:51:46
>>76
城ホール周辺って結構オフィス街なんだよね
移動してからの方がお店あるかも
森ノ宮の方はあまりいい店無かった気もするしなぁ
+35
-1
-
84. 匿名 2019/12/23(月) 22:53:09
>>12
あんたが味覚障害なんじゃないwww+59
-2
-
85. 匿名 2019/12/23(月) 22:53:28
>>78
横だけどやまちゃんが1番好き!天王寺だけじゃなく梅田にもあるよね?+30
-2
-
86. 匿名 2019/12/23(月) 22:53:33
>>53
ここ行った!イカ焼が安くて美味しい!
他にもツマミになるスパゲッティ(パスタにあらず)や寿司、うどんがリーズナブルに色々試せてオススメ!+34
-2
-
87. 匿名 2019/12/23(月) 22:54:26
>>77
いえいえ〜(^^)
1人でたこ焼き食べたり観光したり、楽しんでる人たくさん見かけるから安心して遊びに来てください♪+8
-1
-
88. 匿名 2019/12/23(月) 22:55:10
>>29
大阪港でタチウオかな?+14
-5
-
89. 匿名 2019/12/23(月) 22:55:27
>>24
嵐にしやがれで、フロマージュ焼きが紹介されてたよね。数種類のチーズがたっぷり入ってて美味しかった‼️+3
-2
-
90. 匿名 2019/12/23(月) 22:56:33
>>80
ぜひ行ってみて♪
タンが柔らかくて肉厚で美味しいよ!
あと、焼きしゃぶだったかな?それも美味しかった!
混むからオープンと同時に行くのがオススメ〜😁+7
-1
-
91. 匿名 2019/12/23(月) 22:56:44
今月初め大阪旅行いってきました!
日本一長い商店街の天神橋筋商店街で食べ歩き楽しかったですよ〜
その近くのホテルだったので夜と翌日行ったけど大阪っぽくてよかったです!+57
-1
-
92. 匿名 2019/12/23(月) 22:57:45
>>91
中村屋のコロッケは食べたかな?+63
-3
-
93. 匿名 2019/12/23(月) 22:57:55
>>12
関西のうどんって醤油ベースではなかったような…
関西では出汁ベースが普通なんじゃない?+123
-3
-
94. 匿名 2019/12/23(月) 22:59:42
梅田にあるフレンチおでんのコウハク、いっつも人が並んでる。開店30分前には人が並んでる。+83
-3
-
95. 匿名 2019/12/23(月) 22:59:49
>>92
定休日の日曜に行ったので食べられませんでした…+5
-0
-
96. 匿名 2019/12/23(月) 23:00:01
お酒飲むなら心斎橋にあるwa鶏barオススメです。
とにかく料理が美味しい!八寸のおつまみ色々盛合せはお得に美味しいものが食べれます。
私が行った時は予約必須な感じで遅い時間なら予約なくても入れました。席譲ってくれた先客の方もホンマ美味しいよー!と勧めてくれて本当に美味しく満足でした。+14
-2
-
97. 匿名 2019/12/23(月) 23:00:41
>>79
買い物拝見のやつに変わったと思ってた!
あれ好きだからありがとう!+6
-2
-
98. 匿名 2019/12/23(月) 23:00:50
>>95
そっか…次回はぜひ!!+3
-0
-
99. 匿名 2019/12/23(月) 23:02:15
マニアックにいくなら 大阪メトロ西大橋駅
新町1丁目「ラヴィリンス」
ネギまみれキーマカレー 美味しいよ!
新町は福島程混んでなくて美味しい店があるからオススメ。+19
-1
-
100. 匿名 2019/12/23(月) 23:02:51
>>53
『魚がし日本一』って立ち喰い寿司屋さんは1人で3回行った。安くて美味しいし、目の前で握ってくれて寿司下駄にのせてくれるから、余計に美味しく感じる+17
-2
-
101. 匿名 2019/12/23(月) 23:03:23
>>46
京橋の焼肉なら
元気くん
ぜひ行ってみて。
+1
-3
-
102. 匿名 2019/12/23(月) 23:04:03
>>48
並びたくないなら明るいうちに行くことをおすすめします!+11
-1
-
103. 匿名 2019/12/23(月) 23:04:18
難波駅,道頓堀▶両方から近い“自由軒”+32
-12
-
104. 匿名 2019/12/23(月) 23:05:11
>>26
梅田だけど、東通りの幸福飯店おいしいよ
リーズナブルだし+25
-1
-
105. 匿名 2019/12/23(月) 23:06:34
>>52
大丸心斎橋店の地下のフードコートにもあるよね+16
-2
-
106. 匿名 2019/12/23(月) 23:07:45
年末から大阪くいだおれの旅に出ます!
5日間食べまくる予定なので
このトピお気に入りに入れて参考にさせていただきます!
楽しみ〜+76
-1
-
107. 匿名 2019/12/23(月) 23:08:35
ねぎ焼きのやまもと+44
-6
-
108. 匿名 2019/12/23(月) 23:09:47
>>26
大阪城ホールから北東に歩いて15〜20分くらいある鴫野西の【ほうらん】という個人営業の中華料理屋さん。忙しい時はなかなかお料理が出てこないけどすごく美味しいです。おすすめは四川麻婆豆腐。山椒がピリッときいていてすごく美味しい。唯一無二。京橋地元民のお勧めでした。+27
-3
-
109. 匿名 2019/12/23(月) 23:09:47
>>26
ツイン21のティーズガーデンは38階で見晴らしがよくて良いですよ〜
ただランチは美味しくてお手頃でオススメですが、夜ちょっとお高いかもです。+14
-2
-
110. 匿名 2019/12/23(月) 23:10:00
>>73
HEPの裏だよね❓
30年ぐらい前に行ったなー😅
いろんなたこ焼きが焼けて楽しかった
+15
-2
-
111. 匿名 2019/12/23(月) 23:10:17
ホワイティ梅田のわすれな草
ここは鹿料理や猪料理、車海老などや飲み物が安く食べれるからいいよ+15
-1
-
112. 匿名 2019/12/23(月) 23:10:48
ルクア地下の飲食店街、バルチカがおすすめ。
昼から飲めるし、お酒飲まなくても楽しい。
美味しいお店が集まってるし、映えるし、テーマパーク的に楽しめると思います。+66
-2
-
113. 匿名 2019/12/23(月) 23:11:34
>>12
関西はたっぷりのカツオ出汁と塩で味付けしてるよ〜
関東は旨味が強いけど雑味のある煮干しを使って醤油で味を整えてるよね
どっちも好き!
+29
-4
-
114. 匿名 2019/12/23(月) 23:11:36
うどんは東心斎橋の川福本店が好き!
メニューめっちゃ種類ある
近所にある洋食の明治軒のオムライスもおいしい+31
-2
-
115. 匿名 2019/12/23(月) 23:12:03
大阪駅にあるルクアと、リンクス梅田の地下にバルチカがあるから色々食べてみたら?
たこ焼きも串カツもあるよ。
ただし、金曜土曜の夜は混んでるから行きたい店にすぐ入れないかも。+35
-1
-
116. 匿名 2019/12/23(月) 23:12:27
なんばのアルション。ガレットがめちゃくちゃ美味しい。クレープももちろん美味しい。+82
-2
-
117. 匿名 2019/12/23(月) 23:12:54
>>60
焼き鳥屋さんのボトルバードは美味しいですね!+7
-1
-
118. 匿名 2019/12/23(月) 23:13:45
たこたこキング好き!心斎橋だったかな。+9
-2
-
119. 匿名 2019/12/23(月) 23:13:59
>>92
ダウンタウンの浜ちゃんが大好きな中村屋のコロッケだよね。浜ちゃんの番組で何回も行ってて、有名だよね。+57
-2
-
120. 匿名 2019/12/23(月) 23:16:05
心斎橋の三角公園近くの甲賀流じゃないたこ焼き屋さん美味しい!
甲賀流は美味しくない。(私は)
そのお店の名前忘れてしまって。
甲賀流を正面に見た右側にあって、2軒くらいたこ焼き屋が並んでて、手前のたこ焼き屋さん。
551の豚まんも食べてほしいな。+13
-5
-
121. 匿名 2019/12/23(月) 23:16:39
串カツなら昭和町の五源大喜。
予約一年以上待ちのお店ですが、21時からは予約なしで入れます。なので予約なし組は21時前に店内の待合で並びます。
21時から串カツなんて胃もたれするやん!と思うやろうけど、これが全然!!
軽くて全く胃もたれせず何本でも食べれます。
大阪のほんまの美味しい串カツ食べて帰ってほしいなぁ。+19
-1
-
122. 匿名 2019/12/23(月) 23:17:30
風月のお好みも美味しい!
初めて大阪来たとき食べて感動したな。+17
-6
-
123. 匿名 2019/12/23(月) 23:18:17
>>106
いらっしゃいませ~😀
年末からだとお休みのお店があるから気をつけてね!+18
-1
-
124. 匿名 2019/12/23(月) 23:18:38
>>106
お土産には是非551の豚まん・海老焼売を!
チルドならそんなに匂わないよー。
+23
-3
-
125. 匿名 2019/12/23(月) 23:18:39
フレンチおでん赤白(コウハク)は新大阪にも最近できたよ!
あと三番街とホワイティ、ルクアの地下にある
ポルチーニ大根のコスパ最強!+49
-1
-
126. 匿名 2019/12/23(月) 23:20:04
扇町・天満の梨花食堂っていうカレー屋さん。+7
-5
-
127. 匿名 2019/12/23(月) 23:20:57
>>116
アルション 美味しいよね。
最近行ってなかったから久しぶりに行こうかな~。+31
-0
-
128. 匿名 2019/12/23(月) 23:21:49
>>48
当時の彼氏に連れてってもらったけど、天井に、壁面にゴキがまぁまぁ数匹いて味わうどころじゃなくて早く帰りたかった思い出。
+9
-3
-
129. 匿名 2019/12/23(月) 23:22:32
>>123
ありがとうございます!
実は大阪3年連続くいだおれしに行ってます。
美味しいお店が沢山あって大好きです❤️
+23
-1
-
130. 匿名 2019/12/23(月) 23:23:18
大阪発祥のスパイスカレーも食べに行ってもらいたい!
色んな名店があるけど、谷町4丁目の旧ヤム邸は万人受けすると思う。+55
-1
-
131. 匿名 2019/12/23(月) 23:23:35
カレー屋のオススメは旧ヤム邸
ラーメン屋なら福島区界隈
梅田に貝の専門店あったな
+33
-1
-
132. 匿名 2019/12/23(月) 23:25:13
奈良だけど、彩華ラーメン(さいか)が
美味しい!まだ関東に進出してなくて奈良でしか食べられません。+31
-12
-
133. 匿名 2019/12/23(月) 23:25:33
>>93
出汁ベースで薄口醤油です
濃口ベース慣れてる人からしたら別物に感じるかもね+9
-2
-
134. 匿名 2019/12/23(月) 23:26:18
>>42
普通の観光客に西成と飛田は止めたげなよ~。
大阪に慣れたらどうぞくらいで。+94
-1
-
135. 匿名 2019/12/23(月) 23:26:36
スパイスカレー最近多いね
辛いの苦手だけど、松屋町のアララギ、本町のボタニカレーはなんとかいける+9
-2
-
136. 匿名 2019/12/23(月) 23:27:10
>>26
大北京ですか?
めっちゃショック…+9
-1
-
137. 匿名 2019/12/23(月) 23:28:09
昼に串カツ食べるならだるまでも八重勝でもどこでもいいと思う
奴ってまだあるのかな?
地元らしさが残っていて衣が軽いのでありがたい+7
-0
-
138. 匿名 2019/12/23(月) 23:28:39
いずみカリー+12
-2
-
139. 匿名 2019/12/23(月) 23:28:46
しゃぶしゃぶなら、しゃぶ亭いいよ
ゴマダレがすごく美味しい+11
-1
-
140. 匿名 2019/12/23(月) 23:30:01
スイーツ部門として、りくろーおじさん。
あの焼きたてを食べてもらいたい。
+64
-14
-
141. 匿名 2019/12/23(月) 23:30:05
>>134
そうですね!
西成にあるなべやはおいしいけどディープな街ですからね+16
-3
-
142. 匿名 2019/12/23(月) 23:30:58
難波のわかりやすいところで、
ランチは、佐海屋が満足度が高い。
たこ焼きも食べられる居酒屋ここか
梅田は、迷う。
行きたいところになかなかたどりつけない。
ねぎ焼きのやまもとと、たこやきのくくるは、新幹線の改札のフードコートにも入ってるね。+17
-3
-
143. 匿名 2019/12/23(月) 23:34:30
>>136
ね。わたしもショック+0
-1
-
144. 匿名 2019/12/23(月) 23:34:39
梅田阪急3番街のフードホールは、ちょっと豪華版フードコート。
おしゃれなメニュー、スイーツ、がっつり、どれもある。
座席もいろんな雰囲気のがあちこちにあって、お店もいろいろあって、それぞれ好きなの買って来て食べられる。
+29
-1
-
145. 匿名 2019/12/23(月) 23:34:42
>>91
天神橋筋商店街なら七福神っていう串カツ屋おいしいよ+11
-1
-
146. 匿名 2019/12/23(月) 23:35:30
京橋にある、とっつぁんっていう海鮮居酒屋
新鮮な海鮮がめっちゃ安くで食べられるよ
大きなエビフライは食べ応えあって毎回頼んじゃう
大阪兵庫らへんに数店舗あるけど京橋が1番いい!
+26
-2
-
147. 匿名 2019/12/23(月) 23:35:41
>>136
大北京無くなったのショックですよね。
天満橋の大阪キャッスルホテルに入ってる錦城閣というお店が大北京の系列店じゃないかという噂があるので今度行ってみよかなと思っています。
(もしかしたら違うかも。違ったらごめん)
でも入口大北京とそっくりでしょ?笑+7
-0
-
148. 匿名 2019/12/23(月) 23:35:50
>>108
鴫野に住んでます!小さいお店ですよね、気になってました!行ってみます(^^) 他、鴫野あたりで美味しいお店教えてほしいです+6
-2
-
149. 匿名 2019/12/23(月) 23:35:50
冬だから大丈夫かな?
毎年数回行くけど私は出会ったことないなあ。
本店だとほぼ外だからね、場所も場所だし。
秋くらいなら出会うかも。
+0
-0
-
150. 匿名 2019/12/23(月) 23:36:49
便乗させてください
1月半ばに天王寺に行きます。
夕飯が美味しいお店を教えてください
できれば分煙、または禁煙のお店を探しています。
予算は1人2000円~3000円(アルコール含まず)です。+9
-1
-
151. 匿名 2019/12/23(月) 23:36:50
>>46
少し高いけれど、厚切りタンステーキ美味しかった+1
-1
-
152. 匿名 2019/12/23(月) 23:40:48
>>67
だるまは観光客相手のしょうもない店に成り下がってるやん。
+83
-2
-
153. 匿名 2019/12/23(月) 23:43:11
>>46
本店が一番美味しいけど場所がね…。
でも焼き肉なら万正が一番好き。塩がうまい+11
-1
-
154. 匿名 2019/12/23(月) 23:44:03
>>139
私もオススメ。
1人用鍋だから他人と鍋をつつくのが苦手な人でも大丈夫。
豚と牛のミックスもあるからお得感がある。
値段もリーズナブル。+8
-2
-
155. 匿名 2019/12/23(月) 23:44:13
私は中崎町っていうレトロな店の並ぶあたりから、天神橋六丁目に行くコース(逆もあり)が定番です。
ラーメンは、ストライク軒かふすまにかけろ(中華そば、はまぐりラーメン)、なにわ屋という鯛焼きとかき氷が美味しい、天神橋六丁目にそのあと向かうと、おじさんがやってるクレープの店が値段も手頃で最高です。その他ラーメン、飲み屋や豆腐屋や中華料理なども美味しいところ多いです。県外の味にうるさい友達にすすめたら感動してた。
食べログめちゃくちゃつけてるのですが、値段が安いところメインで探検してます。+22
-1
-
156. 匿名 2019/12/23(月) 23:44:55
堺が本店だけど難波にある天ぷら大吉が美味しいですよー!あさりの味噌汁が有名で、殻を地面に捨てるのが粋とされてるお店(^^)+40
-2
-
157. 匿名 2019/12/23(月) 23:44:56
>>79
あれ?
月曜日に変わったの?
火曜日によく遭遇してたんだけど…+10
-2
-
158. 匿名 2019/12/23(月) 23:45:03
>>140
今日買ったw
お土産に買って帰って欲しい。
新幹線使用なら新大阪駅にあるよ。
+8
-1
-
159. 匿名 2019/12/23(月) 23:47:26
みたらし団子+77
-1
-
160. 匿名 2019/12/23(月) 23:51:30
>>148
108です。
ほうらんぜひ行ってみてください!ご夫婦でされています。
他のおすすめは鴫野なら鴫野駅近くの車寿しさん。お値段はお寿司屋さんなのでやっぱりお高め(予算は食べログ見てください)ですがその価値があるくらいとても美味しい物がいただけます。こちらもご夫婦でされています。
+3
-1
-
161. 匿名 2019/12/23(月) 23:53:29
コロッケの中村屋もいいですが、西田辺にあるおおまつ亭というところが今のところ一番美味しかったです。唐揚げやクリームコロッケも最高です。天王寺方面のマニアックな場所にいきたい方はぜひ。+10
-2
-
162. 匿名 2019/12/23(月) 23:55:45
+25
-1
-
163. 匿名 2019/12/23(月) 23:55:59
>>16
あぁぁ…しまった!
もっと早くトピあれば
居酒屋案内があまりにも
しつこくてシカトしても付いてくるから
1軒だけならって思って行ったら
クソ不味い、クソ高い、店は新しいらしいのに
掃除してないのか汚い
一番ビックリしたのは
取皿ですって言った皿が
あっちもこっちも欠けてる割れかけの皿
難波の花月近くでクソみたいな店
紹介された〜
その後に裏の方で店探したら
安い、美味いだったけど、居酒屋紹介最悪+32
-3
-
164. 匿名 2019/12/23(月) 23:56:13
>>104
うわー!大好きです。カードのスタンプ集めてました(笑)
ここは満席が多いので休みの日はぜひとも早い時間か予約して行くのがおすすめです。点心や、本格的な中華が多く、高級中華で働いている人もよくきているほどですよー。+4
-0
-
165. 匿名 2019/12/23(月) 23:56:16
>>1です。皆様ありがとうございます!
宿泊先はなんば周辺ですが3日間行く予定です。
全くのノープランでホテルを予約してしまったので、皆様の意見を参考に致します。
私以外にも大阪行かれる方、ぜひこちらのスレで意見交換に使用してくださいね。
じっくり読ませていただきます。ありがとうございます。+32
-2
-
166. 匿名 2019/12/23(月) 23:57:20
私の地元のパスタ屋に連れて行ってあげたい…
びっくりするぐらい全部のパスタが美味しいで
全部食べたことはないけどさ…+7
-2
-
167. 匿名 2019/12/23(月) 23:57:48
>>124
551は関東人のクチには合わないのよ+3
-32
-
168. 匿名 2019/12/23(月) 23:57:55
住吉大社近くにあるやろくっていう洋食屋さんのたまごコロッケが美味しいよ+24
-1
-
169. 匿名 2019/12/24(火) 00:00:43
>>23
わたしも大好きです!!
神戸のMosaicにもある。作りたてビールとあれは美味しい!
あと、ガーリックピザも良いです!+10
-2
-
170. 匿名 2019/12/24(火) 00:00:47
>>153
万正の塩タン最高だけど凄い並ぶよね〜
しかもおじさんとおばさんのキャラがなかなか…さすが生野のディープ大阪って感じ。笑+7
-1
-
171. 匿名 2019/12/24(火) 00:07:05
>>170
3年前に初めて行った頃は平日は少し待つだけで良かったんだけどいますごいよね。
予約も二人じゃできないし。でも塩タン美味しすぎて、他のメニューもタレじゃなくてあの味にしてもらってる。最近行けてないから行きたいけど12月多そうだよね+0
-2
-
172. 匿名 2019/12/24(火) 00:07:43
>>134
でも、ここ最近は観光客が多くて(メインは訪日外国人ですけど)後何年かしたら、あの辺は完全中国人街が拡大してきていて楽しめるのもわずかな期間なりそうなんだよな…+8
-1
-
173. 匿名 2019/12/24(火) 00:09:00
フラスコに注がれたグリーンビールと玉ねぎの丸ごとフライ
↑
ユニバのオススメ+7
-1
-
174. 匿名 2019/12/24(火) 00:13:44
>>150
先ずはあべのルシアス、キューズモール、MIO、ハルカス辺りに入っている店を探してはどうですかね。
ピンポイントだと店多すぎて難しいな。+7
-3
-
175. 匿名 2019/12/24(火) 00:17:05
寺田町に串カツやぐらってゆうお店。
本当に美味しいよ。
深夜食堂のモデルになったお店ですよ。
安いし、大阪って感じ!+16
-2
-
176. 匿名 2019/12/24(火) 00:18:49
>>1
ユニバ近くの、ユニバーサル・シティウォーク大阪の4階にたこやきパークがあります。そこで、やまちゃんのたこ焼きも甲賀流のたこ焼きも食べられますよ。是非、行ってみてください。
+24
-1
-
177. 匿名 2019/12/24(火) 00:21:22
>>132
上本町駅近くにもありますよ。野菜が一杯で、美味しいですよね。+15
-2
-
178. 匿名 2019/12/24(火) 00:22:15
梅田にある天ぷら大塩
いくらやうにの変わり種天ぷらが美味しいよ+10
-1
-
179. 匿名 2019/12/24(火) 00:22:34
>>160
お返事ありがとうございます♡
最近引っ越してきたので美味しいお店探してました!
ありがとうございます!+3
-1
-
180. 匿名 2019/12/24(火) 00:24:16
王道のはり重
洋食からしゃぶしゃぶ
すき焼き
+28
-2
-
181. 匿名 2019/12/24(火) 00:25:13
>>104
幸福飯店の系列の幸福粥店も安くて美味しい!
ただしうめだ阪急店は高いから本町店がおすすめ+9
-2
-
182. 匿名 2019/12/24(火) 00:26:10
>>26
環状線の天満駅で降りて、関テレの近くの双龍居という中華屋さんが美味しいですよ。+39
-1
-
183. 匿名 2019/12/24(火) 00:28:53
>>43
コンラッド行きたいけど敷居が高そうで。やはり客層はお金持ちそうな方ばかりでしたか?+7
-0
-
184. 匿名 2019/12/24(火) 00:33:23
>>23
蟹爪のフライも美味しい!+8
-1
-
185. 匿名 2019/12/24(火) 00:34:58
>>23
ミュンヘンは名前の通り正にミュンヘンの大衆酒場って感じの雰囲気も最高ですよね+18
-2
-
186. 匿名 2019/12/24(火) 00:36:31
難波にあるとんべえのお好み焼きが好き!+3
-1
-
187. 匿名 2019/12/24(火) 00:37:08
>>183
横からだけど基本的に値段が高い店は客層は良いかな。でもそんなに敷居高くないよ。大阪で敷居高い店は北新地が多い。
+6
-1
-
188. 匿名 2019/12/24(火) 00:39:23
十三のネギ焼き「山本」
梅田にもお店あったと思う。+13
-3
-
189. 匿名 2019/12/24(火) 00:40:37
京橋のとよに行ってみたいんだけど勇気がまだないww
ちなみに他県民+46
-1
-
190. 匿名 2019/12/24(火) 00:42:47
>>122
風月は焼きそばもオススメ。
麺が太くて美味しい!+15
-1
-
191. 匿名 2019/12/24(火) 00:43:51
>>189
最近は外人観光客も多い。でも行ってみる価値はありますよ。+13
-2
-
192. 匿名 2019/12/24(火) 00:45:09
泉の広場リニューアルしたところも、気軽に飲めそうなお店がたくさんできてましたよ!+14
-1
-
193. 匿名 2019/12/24(火) 00:46:42
>>159
喜八洲のみたらし美味しいよね〜+35
-2
-
194. 匿名 2019/12/24(火) 00:48:54
>>187
食べにいくだけの場所に敷居が高いとか日本人なら使わないwww
+0
-14
-
195. 匿名 2019/12/24(火) 00:48:55
>>153
万ちゃん大好き!
名物のお母さん好きだったなあ。+0
-2
-
196. 匿名 2019/12/24(火) 00:48:57
ホントにねぎ焼きのやまもとはおすすめ!
地元民ですが、たまに無性に食べたくなる。
牛すじのやつ食べてくださいね、あと焼きそばもおいしいです😊+5
-5
-
197. 匿名 2019/12/24(火) 00:48:58
ベタだけど、北極星のオムライス+32
-2
-
198. 匿名 2019/12/24(火) 00:50:21
>>187
全身ブランド物の方たちばかりなのかなと(^^;
そうだと浮いてしまうんじゃないかと思い勇気が出ません。+3
-2
-
199. 匿名 2019/12/24(火) 00:52:19
>>148
駅からニンニクラーメン曲がったとこの自転車屋さんの隣のパン屋美味しいよ!無添加にこだわってて優しいお味。+3
-1
-
200. 匿名 2019/12/24(火) 00:52:40
>>150
地元民ですが、天王寺駅近の森田屋っていうお店がオススメですよ!昼からも空いてます!笑
海鮮も多い居酒屋で1階がカウンター2階がテーブルです。人気なので予約がオススメ。
時間とお腹に余裕があれば駅前のたこやきやまちゃんもお店の中で食べてみて下さい(^^)+16
-2
-
201. 匿名 2019/12/24(火) 00:53:25
>>189
とよなw
なかなか勇気いるよね。+20
-0
-
202. 匿名 2019/12/24(火) 00:55:26
>>172
あの西成がやすやすと主導権をチャイニーズに渡すとは想像できん+4
-1
-
203. 匿名 2019/12/24(火) 00:59:52
北新地のpankoya
ケンミンショーでやってたけど
大阪人は串カツあんまり食べないんだよ
行くならちょっとお高めの串カツをおすすめする
安いところのはわざわざ食べる程美味しいわけでもないし一食費やすのが勿体無い
+23
-4
-
204. 匿名 2019/12/24(火) 01:00:52
>>194
読解力を身に付けよう(笑)って言うか、コメントの流れを読みたまえ~
+4
-1
-
205. 匿名 2019/12/24(火) 01:06:19
美々卯のうどんすき+43
-4
-
206. 匿名 2019/12/24(火) 01:13:11
関西テレビの近くにたこ焼き屋さんありますか?
懐かしい緑の薄い紙に包んである所ですか?+2
-1
-
207. 匿名 2019/12/24(火) 01:13:30
遠出もOKなら、堺にある銀シャリ屋ゲコ亭オススメ。
大衆食堂だけど美味しいよ!+27
-3
-
208. 匿名 2019/12/24(火) 01:15:20
>>202
もう一部はチャイナタウンだよ
高齢化で空き店舗は買い占められてるよ+13
-1
-
209. 匿名 2019/12/24(火) 01:17:00
>>26
梅田だけど、阪急グランドビルの白楽天。
眺めもいいです。+6
-0
-
210. 匿名 2019/12/24(火) 01:20:07
>>105
大丸の地下よね!できたね!
道頓堀のとこが広いからメニュー色々見たければ道頓堀のとこがいいかな!
リーガロイヤルにもあるよ!+7
-1
-
211. 匿名 2019/12/24(火) 01:22:26
話のネタに近代マグロはいかがかしら
+10
-3
-
212. 匿名 2019/12/24(火) 01:22:29
法善寺横丁の喝鈍っていうカツ丼屋さん。
くいだおれの裏あたりです。+9
-1
-
213. 匿名 2019/12/24(火) 01:25:17
大戸屋+2
-10
-
214. 匿名 2019/12/24(火) 01:28:18
天満はハズレ率低いけど、京橋はハズレ率高い
京橋(大阪城公園付近)でお勧めなのは明けごころっていう立ち飲み洋食+13
-2
-
215. 匿名 2019/12/24(火) 01:44:03
>>32
大北京、閉店したんですか…+11
-1
-
216. 匿名 2019/12/24(火) 01:45:26
>>61
あそこで確か最初にハムエッグでるんだけど、卵8個くらいのぐちゃぐちゃなんでてきたよ。味的にはあんまりオススメしないけど、ネタにはなるかも。+8
-1
-
217. 匿名 2019/12/24(火) 01:46:08
>>9
八重勝昨日言ったー!
美味しいよね!+18
-1
-
218. 匿名 2019/12/24(火) 01:48:26
>>73
東京から来たお客さんとかよくここ行ったって聞くけど、自分で焼くよりプロに任せた方が絶対おいしいよ。
観光客はお好み焼きとか店員に任せずにヘラでペタペタするから空気抜けてまずくなるのよ。+15
-1
-
219. 匿名 2019/12/24(火) 01:50:46
>>1
うどんの「つるとんたん」おすすめです!
出汁のきいた大阪らしいうどんです
めちゃくちゃ大きい器で出てきておもしろいです
しゃぶ肉カレーうどんが絶品!
キタにもミナミにもお店があって深夜まで開いてるよ+18
-26
-
220. 匿名 2019/12/24(火) 01:52:25
居酒屋とよ+5
-3
-
221. 匿名 2019/12/24(火) 01:55:16
福岡市民ですが、年に4回程新幹線で大阪に出張した時、新大阪駅にあるピッコロというカレーのお店のカレーの味が色々な場所で食べたカレーで1番美味しいと思うカレーです。+17
-2
-
222. 匿名 2019/12/24(火) 01:57:27
>>189
何年か前に行ったけど、夕方4時半頃から行ってもいっぱいだったよ!イクラとかウニが盛り盛りで楽しかったけど、今の時期はちょっと寒いかも
+10
-1
-
223. 匿名 2019/12/24(火) 02:03:52
>>13
めちゃくちゃ並んだ記憶あるから観光には不向きかな+12
-1
-
224. 匿名 2019/12/24(火) 02:04:22
>>189
海鮮たっぷりだけど値段もそれなり。
安くてうまいが当たり前の私は次はないかな?
+11
-1
-
225. 匿名 2019/12/24(火) 02:06:53
>>221
カレーだとインディアンカレーも有名で無難、美味しいよ。+23
-2
-
226. 匿名 2019/12/24(火) 02:07:44
>>94
私もコウハク好き!
今の時期だとルクアの地下の方が並びやすいね。
でも阪急の店舗で食べたラーメンが美味しかったなぁ…
新大阪の店舗は未訪問。+14
-2
-
227. 匿名 2019/12/24(火) 02:11:59
>>207
米も炊きたては美味しいけど、時間が経つと。。
おかずは冷めてて美味しいとは思えなかった。
米炊き仙人中国に行ったって聞いたけど。+8
-1
-
228. 匿名 2019/12/24(火) 02:15:11
>>203
大阪人だけど串カツの美味さがわからない。
料理のできたてってたいがい美味しいけど、串カツだけは。。?+0
-12
-
229. 匿名 2019/12/24(火) 02:18:00
>>202
中国人がママのスナック多いよ。
地元の店主は反対だけど、大阪市長は歓迎しているみたいだし。
+4
-1
-
230. 匿名 2019/12/24(火) 02:20:52
>>219
つるとんたんは東京にもあるのでは?+37
-1
-
231. 匿名 2019/12/24(火) 02:39:50
PIENO(ピエーノ)
なんばに何店舗かあるイタリアンのお店。
常に混んでますが生ウニのパスタが人気で、めっちゃくちゃ美味しいですよ。+16
-2
-
232. 匿名 2019/12/24(火) 02:56:56
>>168
やろく、おいしいよね+3
-1
-
233. 匿名 2019/12/24(火) 02:58:13
>>138
北海道の人がスープカレーは大阪の方が勢いあると言ってた+5
-1
-
234. 匿名 2019/12/24(火) 03:00:35
>>159
ここは大福もオススメ!
餅が美味しい。+9
-1
-
235. 匿名 2019/12/24(火) 03:05:32
>>130
谷六の空堀違う? お好み焼きの冨紗屋とか洋食もなみも並んでるけど
空堀は心斎橋まで歩けるし天王寺まで2駅やし大阪城も近いし便利ですよ+14
-1
-
236. 匿名 2019/12/24(火) 03:06:34
新大阪駅内に大阪名物の飲食店沢山入ってるからお勧め!
だるま、くくる、わなか、京ちゃばな、ぼてぢゅう、神座、スタンドふじ、551、コウハク、他にもお店沢山あるで〜!+7
-1
-
237. 匿名 2019/12/24(火) 03:08:21
>>135
夕陽ヶ丘の、虹が付く名前のカレー店も美味しいよ 忘れちゃってごめんなさい+6
-1
-
238. 匿名 2019/12/24(火) 03:11:09
>>167
あんただけちゃうん? 決めつけんといてよ+15
-4
-
239. 匿名 2019/12/24(火) 03:16:20
梅田なら名高い梅田ダンジョンを体験して欲しいな。
ついでに阪神百貨店のスナックパークうろついて
大阪駅前ビルに行って北斗星とか大阪トンテキを楽しむ。
心斎橋なら大阪松竹座ご用達のうどん屋さんがある。
出前で自転車走らせてるからすぐ分かるよ。
あと、ミオールっていうショートケーキをパフェに載せてくれる喫茶店が面白い。
左のケーキをお皿に移さず食べる事が出来るかな?
この喫茶店は梅田、心斎橋、天王寺にあります。+27
-2
-
240. 匿名 2019/12/24(火) 03:22:40
>>46
え?高くないし(笑)+1
-5
-
241. 匿名 2019/12/24(火) 03:48:31
>>13
この店まだある?
なくなったんじゃない?+2
-1
-
242. 匿名 2019/12/24(火) 03:53:48
大阪の公園で途方にくれていると誰かが飴くれるらしい。+1
-5
-
243. 匿名 2019/12/24(火) 04:59:46
>>1
ミカサデコというお店の
リコッタチーズのパンケーキを
是非朝食に!!
並びます(><)+0
-1
-
244. 匿名 2019/12/24(火) 05:07:55
鶴見区AEON
大きいしフードコートにあるたこ焼き美味しいよ!+0
-19
-
245. 匿名 2019/12/24(火) 05:44:07
>>197
ベタだけどやっぱりここのオムライスが一番おいしいとおもう!!!+4
-1
-
246. 匿名 2019/12/24(火) 05:51:40
堺の「天ぷら大吉」
ネタもいいし、衣がサクサクで感動する。
でも夜0時から開店でいつも行列、2〜3時間待ちとか普通。
ランチ営業も始めたから昼間に行くほうがお勧めです。+14
-2
-
247. 匿名 2019/12/24(火) 06:32:25
>>219
もう東京進出済みだよ~。
でも 食べるなら大阪らしく[ かすうどん ]で!
美味しいよ。
+10
-0
-
248. 匿名 2019/12/24(火) 06:36:48
>>203
食べないね~。
美味しいもの食べるのに串カツはチョイスしないからね。
だるまも美味しい訳じゃない。
新世界から出たらもう だるまじゃない。+6
-3
-
249. 匿名 2019/12/24(火) 06:51:51
>>189
ここ、
高いよ。
立ち飲みでこの値段?って思ったもん+7
-1
-
250. 匿名 2019/12/24(火) 06:54:06
空堀商店街でヤム邸のスパイスカレー(既に出てましたが…)からのデザートにすぐ近くにあるチョコレート専門店のエクチュアでチョコレートパフェ!
今の時期ホットチョコレートも美味しい。
エクチュアは最近出来た心斎橋大丸店限定のチョコレートどら焼きもお土産におすすめ。
他まだ出てないので個人的おすすめは
難波→ 一芳亭の焼売
梅田→ 阪神電車改札すぐのミックスジュース
旅行楽しんで下さい!+15
-0
-
251. 匿名 2019/12/24(火) 07:30:37
>>23
ニューミュンヘンは唐揚げ以外お勧めしない。
高いし+19
-2
-
252. 匿名 2019/12/24(火) 07:33:14
>>53
1人で飲んでる女の人も結構いるし気軽に行けるよね+5
-1
-
253. 匿名 2019/12/24(火) 07:36:52
>>92
言うほど美味しくないしわざわざ大阪来てまで行く必要ないと思う+3
-12
-
254. 匿名 2019/12/24(火) 07:39:23
>>130
私もスパイスカレー推し!
コロンビア 8のキーマカレーおすすめ+6
-1
-
255. 匿名 2019/12/24(火) 07:44:47
たこ焼きだったら心斎橋にある味穂もおすすめしたい
お出汁で食べるたこ焼きね+12
-1
-
256. 匿名 2019/12/24(火) 07:46:13
>>240
すぐマウント取りたがるんだから〜+5
-1
-
257. 匿名 2019/12/24(火) 07:49:50
>>197
北極星のオムライス美味しいよね!
これから行く人がいるならやっぱり心斎橋の本店に行って欲しい!+21
-2
-
258. 匿名 2019/12/24(火) 08:03:33
>>253
コロッケなら梅田阪急地下一階の竹園のコロッケも美味しいよ。阪急はお土産もハズレなし。+15
-1
-
259. 匿名 2019/12/24(火) 08:04:27
梅田なら大阪駅前ビルも楽しいよ
行くなら平日じゃないと日曜は結構閉まってるけど
昼はちょい飲みも出来るし、ランチも安い
レトロなゲーセンも好きな人にはオススメ
1から4まであって初回は迷うけどね
平日なら北新地のランチもよると違って安くていいのあるよ
+10
-2
-
260. 匿名 2019/12/24(火) 08:09:37
>>2
ここに写ってるお店行かない方がいいよ。
今月行ったけど本当にひどかった!まず席だけ案内されて永遠にドリンク聞きに来ない。ホールには大学生ぽい従業員3〜4名がホールのど真ん中で談笑中。
周りを見てもうち以外にドリンクすら注文出来てないお客さん数組いた。外国人の旅行者もいっぱいいて、明らかに呼ばれてるのに素通り×数回。素通りして、まさかの帰ったお客様のテーブル片付け開始。
まじでイライラして途中で帰る人も続出だった!24時間営業って書いてたし、また新しいお店探すのもなーって我慢して、やっとオーダー聞きにきた!と思ったら、低いやる気のない声、態度、無愛想でもう笑っちゃったよ!
どの店員呼んでもそうだった!笑
今まで行ったお店でワーストだわ。気分悪くなるだけだから旅行者は特に行かない方がいいと思う。+31
-1
-
261. 匿名 2019/12/24(火) 08:19:43
長居駅前にあるたこ焼き屋「浪花屋」+10
-1
-
262. 匿名 2019/12/24(火) 08:21:01
インデアンカレー+14
-1
-
263. 匿名 2019/12/24(火) 08:25:27
天王寺行くならハルカスの近くのやまちゃん本店のたこ焼き食べて欲しい。天王寺だけでもやまちゃん数店あるけど、絶対本店!
そしてベスト(何もつけずに食べる)で食べてください♡ソースやマヨネーズでごまかさない、他では食べられない美味しさだよ。+16
-4
-
264. 匿名 2019/12/24(火) 08:26:17
>>37
神戸南京町の支店?+8
-2
-
265. 匿名 2019/12/24(火) 08:26:48
>>235
そうや!間違ってた!ごめんー!
+1
-1
-
266. 匿名 2019/12/24(火) 08:31:53
>>219
つるとんたん、東京にもいっぱいあるし、大阪の店行ったら中国人のツアーの団体客で占領されてたわ。+5
-1
-
267. 匿名 2019/12/24(火) 08:31:58
>>211
新種?近大ですよね。+5
-2
-
268. 匿名 2019/12/24(火) 08:34:22
>>221
ピッコロて、立ち食い蕎麦みたいな立ち位置やで。
+9
-1
-
269. 匿名 2019/12/24(火) 08:34:50
>>261
ここめっちゃ美味しいんだよね?
大阪市内住みだけど、まだ食べたことない。+7
-0
-
270. 匿名 2019/12/24(火) 08:39:12
>>47
鶴橋最近行ったら食べ歩きみたいな雰囲気で、若い子ばっかりになってた。鶴橋に行くなら山芋のキムチ食べてほしい。去年ぐらいに知り合いに貰って初めて食べたけど、美味しすぎてビックリした。
それ以来ちょいちょい山芋のキムチ買いに行ってます。+7
-1
-
271. 匿名 2019/12/24(火) 08:40:24
>>266
うん!わざわざ大阪来てまでつるとんたん食べる意味‥+24
-1
-
272. 匿名 2019/12/24(火) 08:42:03
>>96
わーーー!ガルちゃんでwa鶏barの文字を見るとは!!!
私はミナミのホステスですが、同伴orアフターでたまーに行きます!!一般のお客さんも多いよね!+10
-4
-
273. 匿名 2019/12/24(火) 08:53:50
>>150
キューズモール横1階に入ってるお店は元々路面店で出ていた人気店も多くて、洋食屋のマルヨシとかチーズフォンデュの羊の家、居酒屋の明治屋が有名ですよ!
女性で自然派が好きなら阿倍野のサンミも人気です。+16
-1
-
274. 匿名 2019/12/24(火) 09:04:18
>>148
私も鴫野〜!
「とんかつひろ喜2号店」美味しいよ!
ただランチに行くと1時間待たさせる事もあるみたいやけど笑
でも待つ甲斐があるくらい美味しい!!
鴫野駅出て今里方面に歩いて、浄水場の橋の手前(トヨタカローラの近く)にあるよ(^^)+3
-2
-
275. 匿名 2019/12/24(火) 09:14:04
>>260
新世界の串カツ屋は衛生面あまり気にならない、ミナミぽさを味わいたい人以外にはあまりおすすめ出来ないな
観光地の接客はどこも結構酷い
中国人かDQNみたいな若い子だと地雷率アップ
googleで口コミ書いてるけど新世界、難波辺りの店は結構低評価付けた記憶しかない
串カツ屋は伝票もしっかり見とかないとミスも多い+7
-4
-
276. 匿名 2019/12/24(火) 09:18:12
>>273
横だけどマルヨシのロールキャベツて美味しい?
よく通るけどけっこういい値段だし子供が居るから躊躇してる
美味しいならいつか行ってみたい+2
-1
-
277. 匿名 2019/12/24(火) 09:19:28
>>263
近くに引っ越したけどまだ食べた事無かった(地元のたこ焼きのが安いからw)美味しいなら今日天王寺行くし食べてみる+1
-1
-
278. 匿名 2019/12/24(火) 09:27:07
>>262
東京にも少し店舗あるけど辛いカレー行けるなら食べて欲しいよね
1口目はフルーツの甘みが来て全然辛くないじゃんってなるけどすぐに辛さがやってきて後はずっと辛いんだけど癖になる
私はたまに卵+スパゲティにするけどやっぱカレーが1番だと思う卵は入れる派です+5
-0
-
279. 匿名 2019/12/24(火) 09:31:01
戎橋近くのかに道楽はちょっとエンタメ感あって面白かった
エレベーターでとれとれピチピチ〜ってテーマソング流れてきて笑った
予約必要なところ多いけど裏なんばはオシャレな立ち飲み屋が多いよ+1
-1
-
280. 匿名 2019/12/24(火) 09:43:12
天王寺の少し向こうの駅、昭和町や西田辺に住んでました。辻調理師学校あるから卒業生の美味しい店多いです。
お好み焼き、焼きそばの陽気(絶対焼きそば大盛りで)
オムライスのふきのとう
純喫茶、鉄板ナポリタンの水車
夜は焼き鳥とワイン、きしもと
うどん、ゆきの
などなどがあります。+5
-0
-
281. 匿名 2019/12/24(火) 10:04:10
生粋の大阪人だけど、通天閣付近の串カツは大人になってから一回行っただけなので、大阪人のソウルフード!みたいな言い方されると違和感感じる。味は普通だし観光客向けですよね。
でも食費安く抑えたいなら話のネタに通天閣の串カツ行くのはありだと思う!安いし、不味くはないし。
お金に余裕あって美味しい串カツ食べたいなら黒門市場近くにある六覺燈がお勧めです!ワインも美味しいのが置いてある。
高いけど、、
難波から歩いていける距離にありますよ。+19
-1
-
282. 匿名 2019/12/24(火) 10:09:30
西成のなべや
+0
-1
-
283. 匿名 2019/12/24(火) 10:09:48
おおしゃか+0
-1
-
284. 匿名 2019/12/24(火) 10:14:28
>>7
鶴橋と上本町の間にある、無鉄砲。焼きふぐ食べられるよ🐡+6
-1
-
285. 匿名 2019/12/24(火) 10:15:46
>>215
ダイエーがなくなったんだよぉ+5
-1
-
286. 匿名 2019/12/24(火) 10:24:51
阪急梅田駅からすぐの新梅田食堂街。
有名なおでん屋さんやら、お好み焼きやら、たこ焼きの店が軒を連ねる。
どこもリーズナブルで美味しい。+8
-1
-
287. 匿名 2019/12/24(火) 10:32:17
>>237
ニジノホトケドリかな?
行ったことないけど+0
-1
-
288. 匿名 2019/12/24(火) 10:35:11
>>114
川福美味しいよねー
私もめっちゃ好き!
鴨汁食べたい〜+4
-1
-
289. 匿名 2019/12/24(火) 10:41:25
>>150
天王寺からちょっと歩くけど
堀内チキンライス美味しいですよー!
海南鶏飯が有名です
沖縄料理もちょっとあったと思う
お昼ご飯にもいいかも+8
-3
-
290. 匿名 2019/12/24(火) 10:42:04
大阪のうどんじゃなくてちょっと讃岐っぽいうどんになっちゃうけど、美味しいうどん屋さんもいっぱいあるよー+1
-1
-
291. 匿名 2019/12/24(火) 10:42:44
先週神奈川から大阪に遊びに行きました。初めて道頓堀に行って「ほっとけや」という串カツ屋さんに入って串カツ食べましたよ。凄く美味しかったです。お客さんは若い女の子2人組が多くて席とかゆったりしてて落ち着けました。+3
-1
-
292. 匿名 2019/12/24(火) 10:48:18
1月に大阪に行きます!なんば周辺でお昼にお好み焼きを食べたいのですがオススメのお店があったら教えていただきたいです(^^)!+3
-0
-
293. 匿名 2019/12/24(火) 10:55:54
>>67
だるまはアカンわ
高いし!
儲けに走ったな+39
-1
-
294. 匿名 2019/12/24(火) 11:00:22
梅田の三井生命ビル?やったかな?どっかの地下のやまとっていう居酒屋。
昼から飲めて安くてむちゃくちゃ旨いけど店のルールが色々あって静かにしなあかんし、荷物置く所服かけるところもしっかり決まってる。
美味しいものサクッと食べたいなら間違いなくいい店。
友達とお喋りしながらワイワイしたいなら別の店にした方がいいよ〜
とにかく安くて旨いよ😋+14
-1
-
295. 匿名 2019/12/24(火) 11:01:52
>>26
今改装中なので、26さんが行くころまでに工事が終わってるか分からないけど、
JR森ノ宮来た出口を出て、路地のパチンコ屋さん横の『あかまつ』って言う中華屋さんは美味しかったよ。
少し離れるけど、大通りを玉造方面に行ったところにある『純華楼』も有名だよ。
+5
-1
-
296. 匿名 2019/12/24(火) 11:04:04
>>10
子供がいない旅ならコレ案外いい案かも。
大阪旅行ってある意味お笑いを期待してくるだろうし、なんやかんやいってもこういうお店は面白くて楽しませてくれるから、満足度は高いと思う。
+13
-1
-
297. 匿名 2019/12/24(火) 11:06:11
>>239
大阪住みやけどあなたと食い倒れツアー行きたいわ〜+3
-1
-
298. 匿名 2019/12/24(火) 11:10:55
もう出てるかな?
難波駅近くの日本橋あたりにある「一芳亭」。
しゅうまいが絶品。
時間帯や曜日によっては外で少し並びます。+16
-0
-
299. 匿名 2019/12/24(火) 11:11:57
新梅田食道街で食べた天津飯が美味しかったんだけど、お店の名前を度忘れ💦
+6
-1
-
300. 匿名 2019/12/24(火) 11:15:11
>>276
美味い‼︎
私はよく行く。+1
-1
-
301. 匿名 2019/12/24(火) 11:28:30
難波エリア(日本橋)にある南たこ梅。
ちょっと高級なおでん屋さん。
鯨の舌とか変わり種もあって美味しいですよ!+8
-1
-
302. 匿名 2019/12/24(火) 11:33:16
>>13
今1200円なの?
5年くらい前は700円くらいだった気がするんだけど+6
-1
-
303. 匿名 2019/12/24(火) 11:49:46
今は寒いからアレだけどゼー六のアイスモナカ!
道修町と堺筋本町にお店あってどっちもレトロだけど堺筋本町店の方が年季入ってる+27
-1
-
304. 匿名 2019/12/24(火) 11:50:56
全部なんばだけど
ランチ、ディナーなら難波パークスの8階にあるチェルシーというお店が美味しくて最近は好き!
飲みに行くなら裏なんばをブラブラして良さそうなお店に入ると良いかも!
カフェならサロンドテ・アルションっていうケーキ屋さんの紅茶とモンブラン美味しいよ!商店街のちょい入ったところにあります!+9
-1
-
305. 匿名 2019/12/24(火) 11:52:49
道頓堀エリアは外国人ばかりだし飲食店も外国人向けだから日本人はあまり行かないかも。ひっかけ橋周辺とかね。
+8
-3
-
306. 匿名 2019/12/24(火) 11:56:08
>>13
人造いくらかな?+9
-1
-
307. 匿名 2019/12/24(火) 12:13:05
>>1
難波の天ぷら「大吉」
もともとは夜中しか開いてないレアな店だったけど美味しすぎて難波に出店したよ
+11
-1
-
308. 匿名 2019/12/24(火) 12:19:27
>>263
やまちゃんはUSJ近くのビルにもありますよね+3
-1
-
309. 匿名 2019/12/24(火) 12:22:40
最近全然入れないけど、なんばの立ち飲みうしとら
やすうま+3
-1
-
310. 匿名 2019/12/24(火) 12:23:19
超定番だけどかに道楽はやっぱり美味しい。+4
-1
-
311. 匿名 2019/12/24(火) 12:30:51
>>225
インデアンカレーめっちゃ辛いけど美味しいよね
東京にもあるから主が東京の人じゃなければオススメ+12
-1
-
312. 匿名 2019/12/24(火) 13:19:02
>>257
アラカルトメニューも美味しいですよね。時間が無い方は、難波高島屋のイートインで。
持ち帰りもできますよ。
+6
-1
-
313. 匿名 2019/12/24(火) 13:29:26
>>204
敷居が高いって使い方間違っているよ。+2
-1
-
314. 匿名 2019/12/24(火) 13:49:18
>>12
大阪のは醤油じゃないからなー
東の濃い色した出汁のうどんより、大阪のうどんは意外と塩分多いらしいよ!県民ショーでやってた!
だから食べたうどんが特別薄めやったんかもね!
と思いたい。
東のうどん食べた事ないから知らんけど。+2
-3
-
315. 匿名 2019/12/24(火) 13:52:02
>>50
新幹線や空港にある、お土産用が多い蓬莱の店舗なら
車内でも匂わないチルドの豚まんがありますよ。
家で、蒸し器やレンジで温めて食べてね。
+2
-1
-
316. 匿名 2019/12/24(火) 13:55:40
くくるのたこ焼き+1
-5
-
317. 匿名 2019/12/24(火) 13:55:47
北エリアならねぎ焼きやまもと。
十三本店によく行ったけど、今梅田にもあるよね。
+7
-0
-
318. 匿名 2019/12/24(火) 13:56:06
ご飯食べた後は北浜の五感か北浜レトロでマダムに混ざってスイーツタイムもええんちゃうかな?並ぶとは思うけど。+8
-1
-
319. 匿名 2019/12/24(火) 14:01:47
食器が全部ねこでかわいいうどんののらや!
と思ったけどなんばCITYのお店閉店したんだね…
郊外にしかなくなってしまった…+23
-1
-
320. 匿名 2019/12/24(火) 14:04:50
>>16
わかるー!!!
さっぶい日に、梅田で行きたい店なさ過ぎてウロウロしてたら、あったまりたいですよねー!!創作居酒屋で、裏やからひっそりしててーて色々言うし、ねばりにねばって割引がっつり!!ほんならまあいいかー言うて行ったら、さびれた裏路地にポツン。席もベランダみたいなとこにビニールで風よけ?囲ってるみたいなん。
寒いし。ガタガタ震えて味もよー分からん!
ちゃんと調べて行こうと誓ったよ。
+1
-1
-
321. 匿名 2019/12/24(火) 14:08:00
>>19
京橋もいける!酔っ払いのおっちゃんに紛れ込めるのなら!
なんかルクアの地下?でも安く呑み周れるみたい!
食べ物とか観光としてはどうか分からないけど+4
-1
-
322. 匿名 2019/12/24(火) 14:10:19
>>57
梅田のはがくれは閉店したよ。+11
-1
-
323. 匿名 2019/12/24(火) 14:17:59
>>26
大阪城ホール周辺ではなく、谷町九丁目なのですが、蘭亭がおすすめです。
台湾ラーメンや八宝菜も美味しいです。+0
-0
-
324. 匿名 2019/12/24(火) 14:25:21
はり重(すき焼き) おいしいですよ+11
-1
-
325. 匿名 2019/12/24(火) 14:25:38
阪急三番街のはまぐり庵美味しいよ!
ランチでもディナーもオススメ。難波の一芳亭は、支店が本町の船場センタービルにもあるよ。+7
-0
-
326. 匿名 2019/12/24(火) 14:25:40
チルコドーロのジェラートもおすすめー
こてこてのおっちゃんに絡まれるけどw
お釣り3億円!とかいって+4
-1
-
327. 匿名 2019/12/24(火) 14:56:08
>>207
仙人、もう店売ってどっかいってるよ、悠々自適だよ。+1
-1
-
328. 匿名 2019/12/24(火) 14:57:08
ユニバーサルシティウォークのTAKOPAに大阪を代表するたこ焼き屋が大体入ってます。生まれも育ちも大阪なのにユニバ行ったら絶対に行ってしまう。
+0
-1
-
329. 匿名 2019/12/24(火) 14:59:00
福島駅のラーメン人生JET
ユニバの帰りでも行けるしね+8
-0
-
330. 匿名 2019/12/24(火) 14:59:40
>>148
駅近くのサンドイッチとか惣菜売ってるお店美味しい?気になってる+1
-1
-
331. 匿名 2019/12/24(火) 15:06:03
北浜の五感本店のカフェはどうでしょうか?
ビジネス街なので休日は静かだし、レトロな建物もあって落ち着くと思います。+12
-1
-
332. 匿名 2019/12/24(火) 15:11:54
毎号買ってしまうミーツ。Lmaga.jp | 関西を遊ぶニュースサイトwww.lmaga.jp関西の美味しい、楽しい、知りたい…がいっぱい。関西人による、関西が好きな人のための、関西を24時間遊べる、関西の情報サイトです。グルメ、カルチャー、ファッション、トラベルなどオリジナルコンテンツや、場所や気分から探せる「京阪神うまいもん検索」など、欲...
+5
-0
-
333. 匿名 2019/12/24(火) 15:12:30
新大阪駅中に入っているお店の本店へ行くとか、全国チェーンしているお店の本店に行くとか、友人に話す時にイメージしやすい店などに行かれるのは、
昔より味や情緒がなくなりつつあるお店も多いけど、伝統が残っているお店が多いのが多い大阪の良さです。
+2
-1
-
334. 匿名 2019/12/24(火) 15:15:05
>>38
炭味家さんがおすすめです。
天海祐希さんやさんまさんなど著名人もくるお店だけど、気取ってなくて入りやすいよ。
ジャンルは、フレンチ居酒屋かな?
イカのおろしマヨネーズ?絶品なのでおすすめです+7
-3
-
335. 匿名 2019/12/24(火) 15:18:42
>>314
それもう2ちゃんでもガルちゃんでも何十回と論破されてるけど
同じ量だと薄口醤油のほうが塩分高いけど、うどん一杯分に
使われてる醤油の量は関東は関西の1.5倍以上使われてるから
うどん一杯分の塩分は関東のほうが遥かに高いんだよ。+20
-1
-
336. 匿名 2019/12/24(火) 15:59:43
天王寺界隈で
お好み焼き あべとん
立ち飲み さかとけ
串カツ 近江屋
どこも美味しいですよ!串カツの近江屋さんは、衣がアメリカンドックみたいなフワフワ系の衣で好み分かれるかもですが、私は大好き!+0
-1
-
337. 匿名 2019/12/24(火) 16:06:53
>>335
なるほど!知らんかった!失礼!+4
-1
-
338. 匿名 2019/12/24(火) 16:15:08
>>292
なんば界隈に住む私のおすすめは法善寺横丁の「やき然」!
モダン焼きとネギ焼き食べてみて欲しい。
府外からお友達が来る時はいつもここに連れて行きます٩( 'ω' )و+8
-1
-
339. 匿名 2019/12/24(火) 16:39:50
>>276
コメントした者です。
ごめんなさいロールキャベツは食べたこと無いんですが、ハンバーグと海老フライは美味しかったです。
これは好みだろうけど、個人的には心斎橋の明治軒が洋食屋で1番おいしいと思いますけどね。+2
-1
-
340. 匿名 2019/12/24(火) 16:47:12
>>9
八重勝は衣が不味い+2
-2
-
341. 匿名 2019/12/24(火) 16:49:00
>>35
量がチョロチョロ過ぎん?
違うバイキングをオススメします
+2
-1
-
342. 匿名 2019/12/24(火) 16:53:08
>>319
可愛い!この器欲しいわー♡+5
-1
-
343. 匿名 2019/12/24(火) 16:53:46
梅田の老舗喫茶店マヅラのモーニングが大好物です。+2
-1
-
344. 匿名 2019/12/24(火) 16:54:23
>>277
食べたら感想教えて!♡+2
-1
-
345. 匿名 2019/12/24(火) 17:11:49
空堀商店街にあるお好み焼き屋さん「ことみ」がおすすめです!
老夫婦でやってるお店なんですが、おじいちゃんが黙々とお好み焼きや焼きそばを焼き、
小さくてかわいいおばあちゃんが料理を運んでくれます。
おでんもあるのですが、そのおでんのじゃがいもが入ったお好み焼き「じゃが玉」がめちゃくちゃおいしいです!
注文は紙に書いておばあちゃんへ渡します。
みんなおばあちゃんに気を遣って自分でお茶入れたりします^^
開店と同時にあっという間にお客さんがたくさん入ってくるので、売り切れてお店に入れないこともあります。開店と同時に行くのがベスト!+6
-1
-
346. 匿名 2019/12/24(火) 17:18:59
オムライス発祥のお店、 北極星は?+7
-1
-
347. 匿名 2019/12/24(火) 17:22:59
>>313
大阪人は知らないんじゃないのw+0
-5
-
348. 匿名 2019/12/24(火) 17:24:56
どこから行くかだね
東京からはわざわざ食べに行くモノないね~
東京のほうが美味しい+0
-11
-
349. 匿名 2019/12/24(火) 17:25:38
>>317
新大阪駅にもあるよ+2
-1
-
350. 匿名 2019/12/24(火) 17:34:40
大阪の人って親切だよね
こういうときも快く教えてくれるし
おかんが大阪人だった者です+22
-1
-
351. 匿名 2019/12/24(火) 17:35:14
>>347
年代別では<40代を境に、50代以上では本来の意味である「相手に不義理などをしてしまい、行きにくい」、30代以下では「高級過ぎたり、上品過ぎたりして、入りにくい」を選んだ人が多くなっています。>
(文化庁ホームページより)
本来の意味を知ってるのは婆の証拠だね。
+3
-2
-
352. 匿名 2019/12/24(火) 17:36:46
>>221
新大阪駅のピッコロ閉店しちゃったんよ…+4
-1
-
353. 匿名 2019/12/24(火) 17:42:06
鶴橋の万正っていう焼肉がやばいです。仕事柄全国行きまくってるけど、ここのタン塩に勝るタンは今のところ無いです‼︎ほんとうに美味しい!ただ、4人からしか予約とれないのと、コリアタウンにあるので、韓国嫌いな人は居心地は悪いと思います。従業員も在日の方なので。でも、ぜひ行ってみて!損はないです!+10
-1
-
354. 匿名 2019/12/24(火) 17:44:07
>>10
私はベティのマヨネーズより、北区堂山町にあるナジャグランディーバさんのお店の方が面白かった
(本人に会いたい場合はいる日が決まってるみたいだけど)
+18
-2
-
355. 匿名 2019/12/24(火) 17:45:18
大阪ってどこが一番の繁華街なのかわからないんだよね。日本橋なのかな?+4
-8
-
356. 匿名 2019/12/24(火) 18:02:00
>>355
圧倒的に心斎橋~難波のエリア+13
-1
-
357. 匿名 2019/12/24(火) 18:04:37
>>355
ちょっと何言ってるかわかんない+5
-1
-
358. 匿名 2019/12/24(火) 18:09:32
>>330
>>148
私も鴫野〜!笑
初めは美味しいって思ったけど、ほぼ全て揚げ物だからよく行くと飽きる。唐揚げはイマイチだけど肉だんごはすごく美味しいよ!+2
-1
-
359. 匿名 2019/12/24(火) 18:20:47
>>260
知ってる!わたしも二度と行かない。
旅行って行ったお店も全部思い出になるから、大阪に嫌なイメージ持ったまま帰っちゃうと思うと本当に残念な気持ちになった。+10
-1
-
360. 匿名 2019/12/24(火) 18:22:39
お好み焼きなら味乃屋は??+4
-0
-
361. 匿名 2019/12/24(火) 18:32:14
お酒飲むなら予約必須だけど、馬肉のけとばし屋チャンピオン美味しかったよ!
私が行ったのは福島だけど、他にも何店舗かあるみたい+10
-1
-
362. 匿名 2019/12/24(火) 18:34:58
>>354
ベティは行ったことあるけど、下ネタありのショー見てその後お姉さんたちとおしゃべりさせてもらった。綺麗な人多くて負けた…と思ったよw
ナジャさんの店も同じようなかんじなの?+10
-1
-
363. 匿名 2019/12/24(火) 18:41:32
>>165
難波周辺にお泊りでしたら、「かどや」はどうですか?
めちゃくちゃ汚い店だけど、どれも美味しくて、
ザ・大阪の隠れた名店です♪
豚足が有名で、あとは串に刺した色んなお肉がありますが、タンは分厚くて、鶏は味が濃くて、何食べても美味しいです!
瓶ビールはシャリシャリで出てきますよ♪
いつも満席なので並ばないと座れないかもしれませんが是非♪+3
-3
-
364. 匿名 2019/12/24(火) 19:00:22
大阪の方にお聞きしたいのですが、金龍ラーメンてどうですか?+0
-15
-
365. 匿名 2019/12/24(火) 19:00:38
>>145
七福神美味しいよね!安いし!並んでなかったらラッキーです。でも客がおじさん多めだから女性は入りにくいかも!+1
-1
-
366. 匿名 2019/12/24(火) 19:00:53
アメ村にあるニューライト。セイロンライスが有名。
わたしはよくカツのせを注文するよー!
ちょっとディープな雰囲気で入りにくいけど行って欲しい!+5
-1
-
367. 匿名 2019/12/24(火) 19:02:05
>>366
ちなみに店はこんな感じ。+9
-1
-
368. 匿名 2019/12/24(火) 19:04:26
>>165
カドヤいいね!コリコリ(血管)がおいしかった!
あとやっぱり豚足!一味たっぷりかけて食べるの好き!+3
-1
-
369. 匿名 2019/12/24(火) 19:05:27
>>357
横だけど、関西圏に住んだことないと、認識はこの程度だよ。下に見てるとかでは決してない。
大阪駅で降りてはみたけど、テレビでよく見るハデハデな大阪の風景はどこ??とウロウロ歩き回ったが結局見つからなかった、初大阪の思い出(20年前)。
まさか住むことになるとはなあ。+9
-2
-
370. 匿名 2019/12/24(火) 19:06:04
寺田町のとん亭おいしいです
サクサクのとんかつ!
カウンターのみで席も少ないので並んでる人も多いらしいけど
平日の夕方あたりなら並ばなくてもいけるかも
隣の天丼たま天もおいしいらしい
松本家の休日で紹介されてた+5
-2
-
371. 匿名 2019/12/24(火) 19:06:26
>>21
わたしはわなか派(*´ω`*)+11
-1
-
372. 匿名 2019/12/24(火) 19:09:59
>>10
キャストが可愛くてスタイルいい子ばっかりだった。
ショーが主体ですね、出てきた料理はしょぼかったです。+5
-1
-
373. 匿名 2019/12/24(火) 19:13:11
>>138
ここは美味しい!+1
-1
-
374. 匿名 2019/12/24(火) 19:15:58
>>270
よかったらお店の名前教えてください!
+1
-2
-
375. 匿名 2019/12/24(火) 19:16:02
>>225
インデアンカレーは本当に美味しい!!
梅田にも難波にも心斎橋にもあるしね!!+8
-1
-
376. 匿名 2019/12/24(火) 19:17:13
>>57
新福島のラグザ大阪の店も閉店してますよ+2
-1
-
377. 匿名 2019/12/24(火) 19:20:00
うどん。やったら心斎橋、にし屋本店やな。+3
-1
-
378. 匿名 2019/12/24(火) 19:22:43
蕎麦やったら、心斎橋 浪速そば本店。+2
-1
-
379. 匿名 2019/12/24(火) 19:26:26
横やけど、もし奈良に行くなら近鉄奈良駅前の
麺闘庵
キツネの中にうどんが入ってます。+8
-1
-
380. 匿名 2019/12/24(火) 19:28:55
>>285
ということは、ドムドムもディッパーダンも閉店ですか(涙)
大北京もそうですが、古き良き昭和の香りが感じられるのが好きでした…。+6
-1
-
381. 匿名 2019/12/24(火) 19:29:56
>>342
オンラインショップで買えるよ〜!+1
-1
-
382. 匿名 2019/12/24(火) 19:41:33
>>13
ここの店主、グーグルのレビュー見たらヤバかった。せっかく観光で行くのに嫌な思い出になって欲しくないから私はおススメしない。+4
-1
-
383. 匿名 2019/12/24(火) 19:45:29
>>380
京橋ダイエーのドムドム懐かし〜。京橋駅にあったWendy'sとか行ってた世代。+13
-1
-
384. 匿名 2019/12/24(火) 19:49:49
梅田のマルビルの中に、自分でたこ焼き焼いて食べられるお店あるよ(^-^)
初めてでも意外と美味しく焼けるし、エンターテイメント要素あっていい思い出になるよ👍+1
-3
-
385. 匿名 2019/12/24(火) 19:55:24
>>43
去年コンラッドのランチビュッフェ行ったけど良くなかったよ。6000円もしたのに。
料理が全く補充されなかったり魚料理が明らかに違うのにヒラメって書いてて
お客さんたちがざわざわしてた。オープン直後でオペレーションがなってなかったのかもしれないけど。
+7
-1
-
386. 匿名 2019/12/24(火) 19:55:28
>>130
美味しいし、看板猫の太郎君もいますよね!+0
-1
-
387. 匿名 2019/12/24(火) 19:56:08
オリンピアは味は美味しくないけどバイキングにしては安いから大阪では人気です。
でもどこでも食べられるような物ばかりだからオススメはしないなぁ。+12
-1
-
388. 匿名 2019/12/24(火) 19:58:05
>>370
とん亭はおいしい。北部に住んでるけどわざわざ行くほど。
八尾のマンジェよりよっぽど美味しいと個人的には思うけど店があんまり綺麗じゃないからなぁ
それにとんかつなら関東の方が主流だと思う+3
-2
-
389. 匿名 2019/12/24(火) 20:01:49
>>382
ペリーのいくら丼、私は好きでよく行くしひどい接客でもないと思うけど
中韓の人に人気みたいで最近外国人の客が殺到しててひどく並ぶけど
淡々とこなしてるだけだと思うけど
愛想はないけど失礼でも無いと思う+5
-1
-
390. 匿名 2019/12/24(火) 20:02:57
新世界の串カツなら近江屋がオススメです
あとたこ焼きのわなか+1
-1
-
391. 匿名 2019/12/24(火) 20:12:24
道頓堀にあるカレーショップはり重
老舗の高級すき焼き店はり重が経営する系列店
年季が入ってるけどあまり混んでいないし
高級すき焼き店の和牛がリーズナブルに食べれる
和牛を味わうならビーフワンという丼がいいけど
おススメはビフカツカレー!
カツだけじゃなくて中にごろっと入ったお肉がめっちゃジューシー♡+6
-2
-
392. 匿名 2019/12/24(火) 20:13:26
大阪で1番美味しいのは近所のおばちゃんがやってる店
どの地域のどんな人もそう言うと思う
有名な串カツ屋やたこ焼き・お好み焼き屋は大阪の人は案外行かないもんだよ
じゃあどこがいいの?と言われても答えられないから一応有名店言っておくって人多い+9
-1
-
393. 匿名 2019/12/24(火) 20:16:20
>>387
オリンピアは味と言うよりレジャーだよねw
観光客は楽しめると思う
でもずっと予約が埋まってて飛び入りは無理だと思う+3
-0
-
394. 匿名 2019/12/24(火) 20:23:44
>>348
ものによるよ。確かに東京は世界中の美食が集結してるし
でも観光の人ってフレンチや寿司を食べたい訳じゃないと思うよ
大阪っぽいものや店がいいんじゃないの?
でも大阪のフレンチはおススメだわ
東京よりだいぶ安くいいもの食べられるから+7
-1
-
395. 匿名 2019/12/24(火) 20:28:34
>>363
最近はYouTuberが動画アップしててかどやに限らず地元の人しか行かなかったような美味しくて安い店が連日大行列。大阪人なら決して近寄らない西成のガチな酒場も若い人が押し寄せてるみたい
+4
-1
-
396. 匿名 2019/12/24(火) 20:32:39
錦わらいが一番美味しいお好み焼き屋さんだと思う。+1
-1
-
397. 匿名 2019/12/24(火) 20:39:55
>>303
大好き!美味しいよね。
夏だろうが冬だろうが食べたい。+3
-0
-
398. 匿名 2019/12/24(火) 20:46:24
>>260
通天閣の辺りのお店は、生まれも育ちも大阪の私は行ったことがないです。
なのでお勧めしません。
+13
-1
-
399. 匿名 2019/12/24(火) 20:46:53
>>364
不味いからやめとき〜+4
-1
-
400. 匿名 2019/12/24(火) 20:48:34
>>31
大阪人だけど、自分の舌には合わなかった
白菜、あっさり系ラーメンが好きなら合うかもしれない+7
-1
-
401. 匿名 2019/12/24(火) 20:48:59
>>64
ヒルトンウエストの中の民生、普通にそれなりには美味しいけど、神戸南京町の民生の本店と比べると味のレベルが違いすぎる。私は神戸南京町の民生しか行かない。神戸南京町の民生の美味しさを求めてヒルトンウエスト行って、がっかりした。ただ、神戸南京町の民生行ったこと無いなら、ヒルトンウエストの民生でも美味しいと満足できるかも。+4
-6
-
402. 匿名 2019/12/24(火) 20:49:30
>>348
そんなこともないww
東京は値段相応に美味しいものがある。
大阪は安くて美味しいものある。
味付けも違うから そういったところも楽しまなきゃ。
+3
-1
-
403. 匿名 2019/12/24(火) 20:49:36
梅田から歩くけどお好み焼きは、どんたくがおすすめです!お好み焼きもふわふわで美味しいけど、特にとんぺい焼きが分厚くて◎+3
-1
-
404. 匿名 2019/12/24(火) 20:54:02
堺市の南海グリルがおいしい
後夜にしか開かない(12時から朝までだったと思う)大浜の大吉っていう天ぷら屋もおすすめ。みそ汁の貝を床に直接捨てるスタイルは斬新で、その大吉付近の食堂はみなそのスタイルでおいしいと思う+6
-2
-
405. 匿名 2019/12/24(火) 20:57:23
道頓堀の今井のおうどん、美味しいよ。
カレーなら天満に食べに来てね!
天神橋筋商店街は丁目ごとに人気店があります。
ちょっと外れてネパールカレーのカンティプールも美味しいよ。
中華ならチェーンだけど、青冥(ちんみん)が昔から好きです。シーフード焼きそば(あんかけ)が好き。牛肉のクレープ包みも美味しいですよ。
+5
-1
-
406. 匿名 2019/12/24(火) 21:03:05
>>330
サンドイッチ、ボリューム満点で
美味しいですよ!+3
-1
-
407. 匿名 2019/12/24(火) 21:04:17
>>35
大阪人だけど、あそこだけは行かないよ。
お勧めできるなら、あべのハルカスマリオットのクーカかなあ。
ちょっと大阪色があるから。+10
-1
-
408. 匿名 2019/12/24(火) 21:13:10
京橋にある花ってお店
お好み焼きが美味しいお店をネットで探していったんだけど、一品料理も美味しかった!
ただ席は多くないから予約はして行った方がいいかも+3
-1
-
409. 匿名 2019/12/24(火) 21:13:36
クレープリーアルションってお店は人気だよ。とてもクレープが美味しくて紅茶も美味しい。ミナミにあるよ。
+8
-1
-
410. 匿名 2019/12/24(火) 21:14:47
大阪って楽しいんだけど、お土産に悩む
新大阪駅構内だけでも色々あるのに、結局りくろーおじさんのチーズケーキを買って帰る…
他におすすめがあったら教えて欲しいです+5
-1
-
411. 匿名 2019/12/24(火) 21:19:09
>>32
あそこゆったりしてるし味も美味しかったのに残念+1
-0
-
412. 匿名 2019/12/24(火) 21:19:16
>>399
はーい(._."Ⅱ)+1
-1
-
413. 匿名 2019/12/24(火) 21:21:10
>>130
旧ヤム邸ならルクア地下にも入ってるね!
何回か出てるコウハクのフレンチおでんも
たこ焼き屋さんも地下にあるし、
ダニエルのカヌレはお土産にめっちゃおすすめ!+14
-1
-
414. 匿名 2019/12/24(火) 21:25:49
>>412
ラーメンなら中津の弥七がおすすめやで〜!
店主さんは阪神ファンで東京から大阪に引っ越してきはったらしいねん。
平日昼間しか食べられへんねん。
(夜はナイター見なあかんし、土日はデーゲームやかららしい)
+11
-1
-
415. 匿名 2019/12/24(火) 21:27:31
>>410
堺のけし餅おすすめだよー!百貨店で買えるよ。
+6
-3
-
416. 匿名 2019/12/24(火) 21:29:12
大阪のマスコミ女です!東京からのタレントさんとかよく接待するので、何系のどのくらいの値段のものが食べたいかリクエストいただけたらお店挙げますよー!+5
-7
-
417. 匿名 2019/12/24(火) 21:29:24
>>414
ありがとうございますヽ(´▽`)/
私は横浜ファンだけど阪神は2番目に好きだから是非行ってみたいと思います!+2
-1
-
418. 匿名 2019/12/24(火) 21:30:48
>>37
ランチだとリーズナブルでより良いですよね♫+1
-0
-
419. 匿名 2019/12/24(火) 21:30:53
新世界の串かつのだるま、美味しいよ。+3
-7
-
420. 匿名 2019/12/24(火) 21:38:36
>>21
わたしも断然わかな+3
-1
-
421. 匿名 2019/12/24(火) 21:39:13
カレーやマドラス!
甘いけど辛い、なんともクセになる味です!+3
-1
-
422. 匿名 2019/12/24(火) 21:39:34
>>410
[塩五] の村雨とかはどうかな。
貝塚市にある和菓子屋さんだから 観光の人はなかなか行けないけど 梅田阪急と難波高島屋で曜日指定で販売があります。
美味しいよ。
一応ホームページにあった案内文載せておきます。
年末は販売無いみたいなので 確認してね。
★高島屋大阪店(なんば)地下1階・銘菓百選売場におきまして、毎週火曜日・金曜日・日曜日に、「村雨」と「村雨饅頭4個入」を販売。
★阪急百貨店うめだ本店地下1階・日本の銘菓撰売場におきまして、毎週金曜日に、「村雨」と「村雨饅頭4個入り」を販売。+6
-1
-
423. 匿名 2019/12/24(火) 21:40:31
>>24
わたしはやっぱり、あべとんが好き+1
-1
-
424. 匿名 2019/12/24(火) 21:46:37
こんばんは。私も便乗させて頂きます。
毎年USJに1度は行くので去年も大阪に行きました。
去年は御堂筋イルミネーションも見ましたが、あれほど大規模な
イルミネーションは東京にもないので凄く感動しました。
今年は29日~31日まで3日間大阪に行く予定です。
1日は予定を決めていますが、あとの2日はグルメを堪能したいです。
私個人としては、梅田は六本木や新宿と似ているので特に感動は
なく、淀屋橋~心斎橋までの街並がお洒落で、特に心斎橋から
東に入ると石畳みの道路になっていて、凄く個性的で好きです。
淀屋橋~心斎橋あたりでオススメのお店を教えてほしいです。
できれば雑誌で紹介されていないような地元の人オススメの
お店がいいです。ヨロシクお願いします!!+6
-1
-
425. 匿名 2019/12/24(火) 21:47:24
おしえないよっっ!+0
-10
-
426. 匿名 2019/12/24(火) 22:01:28
>>257
鶏の唐揚げも絶妙!+1
-1
-
427. 匿名 2019/12/24(火) 22:04:38
>>364
匂いだけはいいよねー+1
-2
-
428. 匿名 2019/12/24(火) 22:08:01
>>364
金龍ラーメンはTV局や雑誌社に大金出して宣伝しているラーメン屋です。
地元の人間は一度行けば二度と行かないラーメン屋ですよ。
食べてるのは5割が外国人で残りは他県の人ですよ。
+13
-1
-
429. 匿名 2019/12/24(火) 22:12:14
+10
-1
-
430. 匿名 2019/12/24(火) 22:17:51
>>67
こないだ久々にやまちゃんに行ったら、めっちゃ高くなっててびっくりした
そこそこ美味しくて好きだったけどもう行かない
ちなみにたこ焼きなら風風が美味しいよ+4
-1
-
431. 匿名 2019/12/24(火) 22:19:49
>>410
前の大阪トピ検索すれば物凄く貴重な情報が沢山紹介されていましたよ。+2
-0
-
432. 匿名 2019/12/24(火) 22:22:45
>>409
懐かしい!!
良く行ってたよ。また、行きたい!!!+4
-1
-
433. 匿名 2019/12/24(火) 22:36:55
>>430
今や近所の小さなたこ焼き屋でも100円たこ焼きなんて消滅しちゃったよね…😅
1個あたり50円なら安い方?
10数年前なら「6個入り300円か、、ええ値段してるな」だったのにww+8
-1
-
434. 匿名 2019/12/24(火) 22:37:44
>>381
そうなん?知らんかった!
必死で箸袋集めてたよ…
情報ありがとう!+3
-1
-
435. 匿名 2019/12/24(火) 22:39:23
>>89
フロマージュ焼きは大阪で食べて欲しい!
前に他県のゆかりで食べたらおいしくなかった。焼き方の違い?材料の切り方や配合?とにかく別物だった。+2
-0
-
436. 匿名 2019/12/24(火) 22:45:01
>>380
クレープもよく食べた!
懐かしー+4
-1
-
437. 匿名 2019/12/24(火) 22:48:03
>>434
箸袋集めるサービス、3月末で終了らしい!
新しいポイントサービスになるらしいよ+5
-0
-
438. 匿名 2019/12/24(火) 23:01:49
>>424
毎年11月中旬~12月末までイルミネーションしているので
その日程だとまた見れますよ。
TVや雑誌に載っていない地元グルメ
今はB級グルメでもネットで拡散される時代ですから
どこにも情報が出てないお店って難しいと思います。
大阪発祥の食べ物はたこ焼き・オムライス・カレーライス
・しゃぶしゃぶ・焼肉・ホルモン料理、等はありますが
、今や全国で食べる事が出来ますからね。
それに同じ大阪人でも好みがバラバラなので凄く難しいです。
それほど雑誌やTVで常時紹介されていないお店で、オススメ
のお店だと、はり重のタンシシューとカツサンドですね。
元々肉屋さんですき焼きが有名なお店ですが、隣で併設して
いる洋食屋さん(グリル)とカレー屋さんもあって洋食屋さんは常連客
が多いですよ。その中でも特にタンシチューとカツサンドは
絶品です。
はり重グリル | はり重 - すき焼き・しゃぶしゃぶ・日本料理・洋食・精肉販売・通信販売www.harijyu.co.jp道頓堀の老舗播重(はり重)では、しゃぶしゃぶ、すき焼き、会席料理、牛肉販売、大丸心斎橋店イートインにて、特選牛丼、すき焼き御膳がお楽しみいただけます。
B級系で美味しいお店は、御堂筋東西に1本2本入った
筋が安くて美味しいお店がありますよ。
それと大阪にしかないお店だと、一方亭がオススメです。
シューマイ、唐揚げ、レバニラ炒め、が絶品で、半世紀
以上前に吉本の芸人や落語家さん、小説家、の間でクチ
込みで流行ったお店です。
しゅうまい(シュウマイ) 一芳亭 | 店舗紹介www.ippoutei.com難波駅徒歩2分、創業昭和7年、シュウマイ(しゅうまい)を中心とした華風料理(中華料理)店です。ランチ、テイクアウト、地方配送も承っております。
+4
-1
-
439. 匿名 2019/12/24(火) 23:05:48
>>424
関西の情報誌のmeetsとかSAVVYとかはベタじゃないお店も載ってるし情報も新しいので、参考に見てみるといいかも
本町の三休橋筋にあるハナレノミカジノバって居酒屋は日本酒好きなら超おすすめ!飲めなくても料理も美味しいのでおすすめ+4
-1
-
440. 匿名 2019/12/24(火) 23:10:42
>>374
いつも山田商店とか、豊田商店とかで買ってます。
食べ歩きになってる道沿いにめっちゃくちゃキムチ売ってる店並んでますが、多分どこの店でも山芋キムチ売ってますよ♪後、試食とかもさせてくれます。
気さくな店員さんが多いです。+5
-0
-
441. 匿名 2019/12/24(火) 23:12:17
>>381
知らなかった!ありがとうございます♡+2
-1
-
442. 匿名 2019/12/24(火) 23:41:13
>>438
>>439
どうもありがとうございます。
確かにどこにも情報が出てないお店って難しい質問でした。
はり重は、すき焼きとカツサンドを食べたことありました。
凄く美味しかったです。
タンシチューは知らなかったので食べてみます。
それと一方亭も歴史があって美味しそうなお店ですね。
是非行きたいと思います。
地元紙?のmeetsとSAVVYも入手して参考にさせていただきます。
+3
-1
-
443. 匿名 2019/12/25(水) 00:35:24
>>430
風風のごめんね焼きがすき(๑♡ᴗ♡๑)+2
-1
-
444. 匿名 2019/12/25(水) 00:37:21
>>440
山田商店はお店の横で300円でビビンバとか冷麺とか食べれるよね!めっちゃ好き!!+4
-1
-
445. 匿名 2019/12/25(水) 02:50:04
>>101
マイナスついてるけど、有名だよね
ジモンさんも来てるみたいだからずっと気になってる+3
-1
-
446. 匿名 2019/12/25(水) 02:57:45
>>404
大吉は今ランチ始めたんじゃなかったかな?+4
-1
-
447. 匿名 2019/12/25(水) 09:10:42
>>261
ここのたこ焼きは本当に美味しいですよね♬トロトロで濃厚で!買って長居公園で食べるのが定番でした!+1
-0
-
448. 匿名 2019/12/25(水) 09:34:20
>>349
そこにもあったんだ+1
-1
-
449. 匿名 2019/12/25(水) 10:47:00
>>339
明治軒は前の職場から近かったけどランチにしては高いんだよね
1度くらい行っとけばよかった+1
-1
-
450. 匿名 2019/12/25(水) 10:47:59
>>300
まじか今度子供預けられるタイミングあったら食べてみる!
+1
-1
-
451. 匿名 2019/12/25(水) 13:44:50
>>318
土井善晴先生の声で再生されました+4
-0
-
452. 匿名 2019/12/25(水) 16:37:15
おすすめされたり雑誌に載ったりした店だからって言っても結局口に合うかどうかってわかんないよねー
最近はmeetsとかで気になる店見つけたらGoogleレビュー読んで接客が微妙って口コミ多かったら行くのやめてるw+3
-2
-
453. 匿名 2019/12/26(木) 05:42:14
>>225
インディアンカレー、世界一おいしい+3
-1
-
454. 匿名 2019/12/26(木) 06:07:05
>>364
ベロベロに酔っぱらって食べたらおいしい+2
-1
-
455. 匿名 2019/12/26(木) 13:09:39
>>454
そのあと吐くんだね…
あれはラーメン?なの。変な味する。+1
-1
-
456. 匿名 2019/12/26(木) 14:51:58
船場カリーもいいよ+1
-2
-
457. 匿名 2019/12/26(木) 17:57:40
>>174さん、>>200さん、>>273さん、>>289さん
お礼遅くなりすみません150です。
個性的なお店や
色んなお店が入っている場所もあるのですね。
読ませて貰うだけで夢がふくらみます。
時間やおなかの空き具合でまわってみたいと思います。
ありがとうございました。+1
-1
-
458. 匿名 2019/12/26(木) 23:32:50
>>1
えっ10月大阪に行ったし年末の2日目もUSJだよ!!笑 いつからの2日目かは知らないけどw 気が合うね(=´∀`)人(´∀`=)笑+1
-1
-
459. 匿名 2019/12/27(金) 06:12:41
>>206
関テレに一番近いのは「わなか」かな?小杉が収録に来た時は小杉スペシャルなるものを食べるらしい+5
-1
-
460. 匿名 2019/12/27(金) 10:36:54
>>100
そのお店は元々は東京のお店だよね?
江戸前寿司だし。
東京で何度も行ったよ。+2
-2
-
461. 匿名 2019/12/27(金) 16:16:53
>>289
ここは私いまいちだった。それならオッソっていう店のがよかったかな。本格的なタイ料理だけど。+2
-1
-
462. 匿名 2019/12/27(金) 17:38:20
焼き鳥屋さんで美味しいところあったら知りたいです。
場所はどこでも。+1
-1
-
463. 匿名 2019/12/27(金) 20:55:38
私も年末大阪行きます!
友達と合流するまで時間あるので大阪駅近くで何か食べたり
買い物したいんですが、オススメ教えてほしいです♪+2
-1
-
464. 匿名 2019/12/29(日) 04:25:07
>>126
美味しいよね!マイナス4もついててびっくり+1
-1
-
465. 匿名 2019/12/29(日) 06:38:15
>>274
行きました!めっちゃ並んだーー!狭すぎだよね!
美味しかったからまた行きます!ありがとう♡
美味しいお好み焼き屋さんとうどんそば屋さん探し中だけど、ほんとないよね泣
+1
-1
-
466. 匿名 2019/12/29(日) 14:11:10
>>462
鳥せい京橋店
ほろ酔いセットでおひとり様でも楽しめる(セットは19時まで)
鶏料理のメニューが豊富
お昼の定食もお得
京都伏見の酒蔵に本店がある
生の原酒がおすすめ+1
-1
-
467. 匿名 2019/12/30(月) 20:05:06
>>21
会津屋派+2
-1
-
468. 匿名 2020/01/11(土) 10:25:49
>>315
チルドも多少は匂いますよ。ビニール袋用意して、買ったら袋が二重になるようにして持ち込めば大丈夫。+0
-0
-
469. 匿名 2020/01/21(火) 09:16:44
>>150で天王寺について聞いた者です
おかげで悩むことなく食事できました
特に、教えて貰ったたこ焼きやまちゃん!
お店の前で熱々のたこ焼きを頬ばったのが
楽しい思い出になりました
改めてありがとうございました
また大阪に行きたいー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する