-
501. 匿名 2019/12/20(金) 17:56:13
>>490
笑った
ウチの職場の自称気が弱いんですーの人
いっちばん気が強いんだよね笑
何だか他ではすごい役職とコネがあるらしいから
アレは「ファッション気が弱い女だ」って上司が言ってたわ+8
-0
-
502. 匿名 2019/12/20(金) 17:57:36
>>482
ん?直す気と言うのは?+13
-2
-
503. 匿名 2019/12/20(金) 17:58:04
>>456
まぁ、そうかもねー
でも正当防衛でやり過ぎたら職場での上司の顔が潰れてしまいそうだよねー+2
-0
-
504. 匿名 2019/12/20(金) 17:58:08
ウサギの皮を被った狼+1
-0
-
505. 匿名 2019/12/20(金) 17:58:38
>>459
誰?+1
-0
-
506. 匿名 2019/12/20(金) 17:58:38
>>502
この返答がね笑
気が強いトピの人にふさわしいなー!+21
-1
-
507. 匿名 2019/12/20(金) 17:58:46
>>498
わざわざ気の強い人あるあるのトピきて批判しに来るってなにがしたいのですか?+9
-1
-
508. 匿名 2019/12/20(金) 17:59:06
めんどくさいタイプ
言い負かしてると思ってるかもしれないけど時間の無駄だから呆れて折れたふりしてるって気づいてね
+2
-2
-
509. 匿名 2019/12/20(金) 17:59:51
>>506
あなたもね笑+9
-2
-
510. 匿名 2019/12/20(金) 18:00:05
イギリスの地方で暮らしてた時
日本人だとわざとレジを後回しにされたりとかあった
他の人は日本人同士でいるとき愚痴を言うだけ
私はハッキリ「この人より先に待ってた」と言うようにしてた
すごいねって言われたけど、不当な扱い受けて黙っていられるほうが不思議
+15
-0
-
511. 匿名 2019/12/20(金) 18:01:23
私は好きだけどな
気の強い女性
嘘がなさそうなんだよな+9
-4
-
512. 匿名 2019/12/20(金) 18:01:40
>>502
噛みつかないといられないところを直す気はないのですか?
という質問です。
小心者だったり、疲れるでしょと言われるような振る舞いらしいので。+10
-2
-
513. 匿名 2019/12/20(金) 18:02:09
>>511
沢尻エリカは嘘が暴かれたけどね+4
-2
-
514. 匿名 2019/12/20(金) 18:02:17
>>44
馬鹿は論破できないっていうよね+36
-0
-
515. 匿名 2019/12/20(金) 18:02:58
>>513
あの人は気が強そうに見えてただけじゃ…+4
-0
-
516. 匿名 2019/12/20(金) 18:03:39
>>466
別にそれは良いんじゃん?
地元が近い人は
年末年始手当ての高い時給が楽しみだよー
+2
-0
-
517. 匿名 2019/12/20(金) 18:03:39
気もメンタルも強いと言われるけど別に相手を言い負かそうとか思ってないよ+6
-1
-
518. 匿名 2019/12/20(金) 18:03:43
>>509
その返答もビビり根性からやってるの?w
>>34に書かれてる内容からすると+3
-3
-
519. 匿名 2019/12/20(金) 18:04:58
>>515
まあ、そうとも言われてるけど
じゃあ本当に気が強いとは?
ということになるよね。
このトピでも、そういう人ほど実は小心者とか言われてるし+1
-0
-
520. 匿名 2019/12/20(金) 18:05:05
>>509
よう類友
頑張れ👍+6
-0
-
521. 匿名 2019/12/20(金) 18:05:52
すぐに味方をつのって一対複数にもちこむのは
むしろめちゃくちゃ弱く見える。そして卑怯者。+8
-0
-
522. 匿名 2019/12/20(金) 18:07:21
>>519
沢尻のケースを持ち出すなら、媚びない人なんじゃない?
沢尻さんは干されて戻ってきた時はめっちゃ媚びってた+4
-0
-
523. 匿名 2019/12/20(金) 18:07:24
「気が強い私」に酔ってる人って
気が強いというか、実は強気に出られる相手選んでわがまま言ってるだけだったりするから本当に嫌だ。+28
-3
-
524. 匿名 2019/12/20(金) 18:08:37
>>522
泣きながらの謝罪のこと?
それともその後の芸能活動?
全然媚びてるようには見えなかったけど?
謝罪するのは当然だし、常識的な社会人の振る舞いにしか+1
-1
-
525. 匿名 2019/12/20(金) 18:08:48
>>400
勇気があるのかないのかw
わざわざイニシャルで書いてw
知り合いに気に入らない気が強い人がいるなら直接言えやwww
+1
-1
-
526. 匿名 2019/12/20(金) 18:10:08
>>235
言い合いになってるんだからそれはしょうがないよね…
口喧嘩なんだからお互い様でしょう
相手に気遣いながら喧嘩するの?+4
-4
-
527. 匿名 2019/12/20(金) 18:10:17
>>524
子猫ちゃんみたいな感じやったやん
サッチャーぐらいにならんと+3
-1
-
528. 匿名 2019/12/20(金) 18:11:16
>>25
そういうこと簡単に言う人いるけど、やり返したら女だろうが本気で殴ったり殺す勢いのキチガイがDVとかするから、いくら気が強くても男の力には敵わないから危ないし無理だよ。
木下優樹菜も昔街中で彼氏にグーパンされて前歯折れた言ってたし。
あいつらには気強い弱い関係ない。ターゲットになって逃げられる度胸があるかないか。
+96
-1
-
529. 匿名 2019/12/20(金) 18:11:52
>>523
よくぞ言ってくれた。
自分が絶対勝てない相手には言わないんだよね。
ある意味通り魔と同じ。+9
-2
-
530. 匿名 2019/12/20(金) 18:11:54
>>434
私もその現場にいたら絶対に同じこと返してる(笑)
同意しない=冷たい になるんだよね。こっちは冷静に判断してるんだけど…
私は先日、嘆願書の署名を断ったら(内容に納得いかない為)、あの人おかしい、冷たい、みんな書いてるのに…と陰口言われまくっていたそうです(笑)+6
-1
-
531. 匿名 2019/12/20(金) 18:13:43
>>527
普通に女性的な女性のことを
媚びてるとかぶりっこって言うタイプ?+3
-2
-
532. 匿名 2019/12/20(金) 18:13:52
とりあえずガル男は○んでくれ+3
-1
-
533. 匿名 2019/12/20(金) 18:14:41
>>531
あれが普通なのか…
驚愕やわ+1
-1
-
534. 匿名 2019/12/20(金) 18:14:52
>>521
同僚をハブにしてイキっていた人
あんなに弱い人だと思わなかったよ、本当に。
自業自得。+9
-0
-
535. 匿名 2019/12/20(金) 18:14:53
気が強いだけで言ってることはめちゃくちゃな人
大人の対応で引き下がっていると他人には言うけれど、自分の意見がおかしいことが分かっているから口に出来ないだけの人
どっちも嫌だ+7
-0
-
536. 匿名 2019/12/20(金) 18:15:30
大人しくて気が弱いままだとなめられるよ。
言うべきこと嫌なことをハッキリ言えるほうが
私はいいな。
+9
-0
-
537. 匿名 2019/12/20(金) 18:16:22
口では負かさないけど、目だけは離さず相手をジーっと見つめて無言の圧力をかけ続ける
+4
-0
-
538. 匿名 2019/12/20(金) 18:17:34
>>523
返り討ちにあっていた人
ちょっと今は可哀想に思えてきてる。
大きく反乱されてるからなぁ+4
-0
-
539. 匿名 2019/12/20(金) 18:18:16
>>536
>言うべきこと嫌なことをハッキリ言える
これだけなら別に気が強いとは言わない。
余計な一言とかたいしたことでもないのに過剰反応したりとか
それで気が強いって表現になるんだと思う。+6
-3
-
540. 匿名 2019/12/20(金) 18:20:25
変にプライド高くて鬱陶しい+4
-0
-
541. 匿名 2019/12/20(金) 18:21:36
あの気が強い国民性の中国人を言い負かしたから私も相当気が強いと思う。普段友達には気の強さは絶対出さないし喧嘩しないんだけどね。+2
-0
-
542. 匿名 2019/12/20(金) 18:21:49
気が強い人は割と他人に無関心な気がする+6
-1
-
543. 匿名 2019/12/20(金) 18:22:12
>>304
自分で擁護しておいて魅力的とか…
恥ずかしくないの?+2
-0
-
544. 匿名 2019/12/20(金) 18:22:13
>>478
普通にお互いに嫌い合ってますからねー、で終わらせていたら良かったのにねぇ+1
-0
-
545. 匿名 2019/12/20(金) 18:28:30
言葉はいっさい使わず、実力とか容姿で格の違いを見せ付けるのは気が強いの部類に入る?+1
-2
-
546. 匿名 2019/12/20(金) 18:32:33
こちらの子供や親の事、住んでる家まで、いちいち、
ボロクソに言ってきてた旧友。
あまりに腹だたしくて、音信不通にした。
その人の友達に、用事あって、連絡したら、
しれっと、何もなかったように、その人が、私に電話してきた。
二度と、連絡して来ないでと、言いたかった。
モチロン、スルーしたけどね。
私は、その人の親でも兄弟でもない。
ただの他人です。
+3
-0
-
547. 匿名 2019/12/20(金) 18:32:55
日本人女性はもっと気が強くなって欲しい+6
-0
-
548. 匿名 2019/12/20(金) 18:33:17
私の会社の新卒は言い方がきつい、気の強そうな子ほど辞めてる。健気そうな人ほど続いてる。
本当に強い人は内に秘めてる。+2
-2
-
549. 匿名 2019/12/20(金) 18:33:57
強気は弱気を制す+0
-0
-
550. 匿名 2019/12/20(金) 18:35:12
自称気が強い人達は自分が恥ずかしくなって来なくなったねww+7
-0
-
551. 匿名 2019/12/20(金) 18:35:15
>>549
それ当たり前っちゃ当たり前のこと言ってない?w+0
-1
-
552. 匿名 2019/12/20(金) 18:37:05
>>550
実は小心者だからねー。+5
-0
-
553. 匿名 2019/12/20(金) 18:38:30
>>141
ガルちゃん見てたら東日本の人が圧倒的にネチネチタイプが多い+9
-4
-
554. 匿名 2019/12/20(金) 18:40:24
主みたいな女性が会社にいるけど嫌われてるしいい話聞かない。仕事やりにくくなるし、なんで気付かないんだろうって思う。
間違ってることを間違ってるという時の言い方がとにかくキツい。
言い方って大事だと思う。+14
-0
-
555. 匿名 2019/12/20(金) 18:40:25
>>532
さっきも書いてたけど何があったんだ?
私は別にガル男いてもいいと思うんだけど
おばさんばっかりより面白い+0
-2
-
556. 匿名 2019/12/20(金) 18:40:29
>>19
極端に大人しい、地味な人って結構気キツイよ。
周りに合わさないし、折れない人多い。
違う意味で自分持ってるから。+108
-1
-
557. 匿名 2019/12/20(金) 18:42:17
ネチネチ系バイトリーダーにめんどくさいクレーマーをこれでもかと言うほど押しつけまくった
+2
-0
-
558. 匿名 2019/12/20(金) 18:43:54
それくらいの症状とか悩みは誰でもあるレベルのことを大袈裟に「○○だからつらくて~」と
いつも言ってる人がいて
「そろそろ同情乞食やめたら?」と言ったら、しばらくイヤミ言われた
言われても自分は変わらないけど笑
+1
-0
-
559. 匿名 2019/12/20(金) 18:44:25
>>553
都民のトピみれば明らかだよね
マウントとり合ってしつこく嫌味なコメントが続くし
+6
-1
-
560. 匿名 2019/12/20(金) 18:44:30
>>553
西日本の人にもネチネチ系はいるだろうけど
あっけらかんとしているよね笑
最後は笑い話で納めておこうとするというかね+6
-1
-
561. 匿名 2019/12/20(金) 18:44:48
キツイ自覚のある人はいいよ。
全くない人いるよ。
で 人にあなたキツイね~とか言ってる。
ハタで見てるとどっちもどっちだよって言いたいけど。+4
-0
-
562. 匿名 2019/12/20(金) 18:45:09
>>557
有能だな笑+3
-0
-
563. 匿名 2019/12/20(金) 18:46:09
>>556
コレ
ワーワー言うタイプよりも
おっとり系の強さハンパないね+74
-1
-
564. 匿名 2019/12/20(金) 18:47:42
話の内容よりも、
自分が言い負かされる、相手の言うことを聞くのがどうしても嫌みたいで何言っても言い返してくる人いる
そういう人はミスしても指摘されないからある意味うらやましい+3
-0
-
565. 匿名 2019/12/20(金) 18:48:26
>>556
自分はこれだ
積極的に主張しないし、誰に聞いても大人しいって言うけど、
子供の頃はやられっぱなしだったのを、
大人になってから不当な扱いには反発するようになったら、
あくまで自己防衛しかしてないはずなのに、
いつの間にか誰に聞いても我が強い人という評価を受けるようになった。
普段大人しく主張しないのは変わってないのに。+54
-0
-
566. 匿名 2019/12/20(金) 18:48:33
>>554
言う事自体は悪くないんだよね
他の人はさすがに大人だから
エクスキュースしながらも
品良く要点も纏めて要望を伝えているからね
自分の相談事も交えつつ。
実はワーワー言うだけだと主張がわかりにくいんだよな
+2
-0
-
567. 匿名 2019/12/20(金) 18:49:45
小学校の時、タチの悪い男子にブスって言われて
泣いてる女の子がいたけど
私は言われたら「あんたのブサイクには負けるわ」と返して黙らせてた笑
+6
-0
-
568. 匿名 2019/12/20(金) 18:49:52
自分の意見を言うのは大賛成です。無理やり通そうとしなければ。+2
-0
-
569. 匿名 2019/12/20(金) 18:50:38
言い方とかはきつくないけど、自分ばっかり話してる人って気がキツイと言うか我は強いよね+1
-0
-
570. 匿名 2019/12/20(金) 18:52:46
>>40
いじめっ子は本当は気の弱い小心者でしょ。
いじめっ子を助ける人がホントに強いひとじゃん+31
-2
-
571. 匿名 2019/12/20(金) 18:53:05
ハッキリ言うほうと言われるけど
大声出したり 汚い言葉使ったり 人が話してる途中に何か言ったりはしないよう気をつけてます
+1
-0
-
572. 匿名 2019/12/20(金) 18:53:15
>>556
おっとり系美人は一見地味で、まわりの声が大きい気が強そうな派手女に合わせてるように見えるけど、心の奥底でまわりを見下してるからね。で、あっさり条件の良い人と結婚して幸せになっていく。
賢い気の強さってこういうことだよなと思う。+40
-4
-
573. 匿名 2019/12/20(金) 18:54:32
>>558
相手に非がないとは言わないけど
あなたもそうとうヤバいと思う。
言われた方の気持ち考えないの?
たとえ愚痴られててウザかったとしてもね+2
-0
-
574. 匿名 2019/12/20(金) 18:54:41
私は気が強い人は嫌いじゃないかな?
むしろわかりやすくていいわ。
本当は嫌なのに陰でぐちぐちぐちぐち言って「気が弱いから」と言われてもイラーっとする。
+5
-1
-
575. 匿名 2019/12/20(金) 18:54:44
可愛い子や美人は気が強い
+4
-0
-
576. 匿名 2019/12/20(金) 18:55:51
>>572
で 結果的に尻に敷いてるみたいな事って割とあるよね+11
-0
-
577. 匿名 2019/12/20(金) 18:55:58
わたしイラッとしたらよく死ねと言って終わらせてしまいます。親から死ねと言われて育てられたので
学生時代は、言葉の暴力、叩いたりしてました。やられたらやり返してました
すみません+0
-5
-
578. 匿名 2019/12/20(金) 18:57:11
>>570
いじめっ子助ける人なんていないしょ
で、卒業して何年か後に今なら助けれると思える人がほとんどだと思うよ+2
-5
-
579. 匿名 2019/12/20(金) 18:57:40
>>577
学生時代のことは過去形で語ってるからもうやってないみたいだけど、
死ねは今でも言ってるの?
謝る前に、直す努力はしてるんですか
+2
-0
-
580. 匿名 2019/12/20(金) 18:58:24
>>575
気を強く持ってないと、ひがみ根性満載のブスにいじめられるからね。
格の違いを見せつけとく必要があるのよ+3
-1
-
581. 匿名 2019/12/20(金) 18:59:11
>>579
今は耐えるように努力はしてます+1
-0
-
582. 匿名 2019/12/20(金) 18:59:17
>>560
西日本の場合は相手に少なからず逃げ道を与えたイジり方や
笑いに繋がるイジりだけど、東日本の場合はただただ嫌味で
相手に不快感を与えるコメントでしかないからね。+7
-0
-
583. 匿名 2019/12/20(金) 18:59:37
>>580
美人や可愛い子はみんな強いですよね
見習いたいです+4
-0
-
584. 匿名 2019/12/20(金) 19:01:10
>>581
それは立派だと思います。
すぐに死ねとか、それ以外でも暴言とか的外れな反論する人より
よっぽど本当の意味で強いと思います。+1
-0
-
585. 匿名 2019/12/20(金) 19:01:27
>>580
可愛い子や美人って悪口言われても平然としてるのがすごいですよね+1
-0
-
586. 匿名 2019/12/20(金) 19:02:06
>>584
言ってしまった時はごめんと謝るようにしてます+2
-1
-
587. 匿名 2019/12/20(金) 19:03:23
>>570
理不尽にいじめてきた奴が孤立した時
あえて仲間に引き入れたことある
ただ、学校外では一切会話なし+6
-0
-
588. 匿名 2019/12/20(金) 19:04:46
>>580
ブスで気が強いと、外野からはマジで事故物件扱いだからな〜内輪の取り巻きはヨイショしてくれるけど。
ブスで気が強くなる理由はなに?コンプレックスから自分は美人だと勘違いして態度大きくなるの?+1
-0
-
589. 匿名 2019/12/20(金) 19:05:24
気が強い女に憧れて高校時代はわざときつい女を演じてました+1
-1
-
590. 匿名 2019/12/20(金) 19:06:00
>>498
よっぽど気の強い特定の人物恨んでるなら、こんなとこに書かずに直接本人に言いなよ(笑)
って思われてるんだよ。
穴だらけで突っ込みどころ満載でバカなの?って、あなた自分のこと言ってるだけになってるよ~?
+1
-1
-
591. 匿名 2019/12/20(金) 19:06:02
>>588
余裕がなくなるからではないてすか?+2
-0
-
592. 匿名 2019/12/20(金) 19:06:20
>>9
うけたwww
嫌いじゃないw+164
-1
-
593. 匿名 2019/12/20(金) 19:06:29
私、気が強いよ
引くとこ引いてある程度妥協しても相手が変わらないと思ったらハッキリ言うよ
その後は関わらない+1
-0
-
594. 匿名 2019/12/20(金) 19:06:58
>>5
こういう自分に一生懸命な人は好きです
おもしろいし+72
-4
-
595. 匿名 2019/12/20(金) 19:08:01
気がつよいというか、自分が思わないことには流されないタイプ
+4
-0
-
596. 匿名 2019/12/20(金) 19:08:03
>>591
なるほど+1
-0
-
597. 匿名 2019/12/20(金) 19:08:39
気が強い奴は、相手の心情を理解する能力に欠けている面がある。もう少し冷静になって、相手の立場(視点)に立って、考えられるようになれば、感情的にならないで済むでしょう。
+1
-0
-
598. 匿名 2019/12/20(金) 19:09:48
電車の中で人相が悪そうなデカイ男にお尻を触られたら
10秒以内に手を掴んで『痴漢です!』と叫ぶ +
気が強いと言ってもやっぱり怖いから我慢する -+1
-0
-
599. 匿名 2019/12/20(金) 19:10:50
>>597
気が強い人集まれ・・・というトピでトピ違いのコメント語ってる
貴方って凄く頭悪そう+1
-1
-
600. 匿名 2019/12/20(金) 19:11:33
>>21
犬までwwwww+79
-0
-
601. 匿名 2019/12/20(金) 19:12:01
気が強いと言われる福岡は美人が多いと評判で
気が弱い東京は仮に美人が居ても
印象に残らない+1
-3
-
602. 匿名 2019/12/20(金) 19:14:06
>>25
こういう人って怖い男の人に会ったこと無いのかな
幸福だわ
絶対力じゃ敵わないって思うような出来事が生きてきて無かったのかな
羨ましい+106
-1
-
603. 匿名 2019/12/20(金) 19:14:17
昨日久々に気の強い友人と5人で飲みに行った。
…30過ぎてからパワーアップしてるやんっ!!
ちょびっと疲れました汗+4
-0
-
604. 匿名 2019/12/20(金) 19:18:24
>>602
握力一つとってもこれだけ違うのにね
【世界の成人握力調査】
年齢:男性|女性
20-24:49.9kg|25.1kg
25-29:51.2kg|26.5kg
30-34:52.3kg|27.2kg
35-39:52.0kg|27.6kg+15
-2
-
605. 匿名 2019/12/20(金) 19:18:56
園ママでそんな言い方しなくてもって言われてるボスママならいる顔も猿みたいな+4
-0
-
606. 匿名 2019/12/20(金) 19:20:10
自分で気が強いです!っていう人、おばさんになってから結構遭遇する事があって、特に子供の幼稚園のママ達に多くて(懇談会の自己紹介の時に数人言っていた) ずーーっと疑問だったんだけど、自己紹介にネガティブな自己紹介を入れるってどういう意味か教えてください。
気が強いんです(だから逆らうな)+
気が強いんです(傷付くこと言うけど気が強いから気にしないでね)-+3
-5
-
607. 匿名 2019/12/20(金) 19:20:33
>>175
言ってきた方が傷つけてるってなんで??間違いを指摘してるだけかもしれないじゃん??それに対して逆ギレとかだったら、勝ったっていうか相手がドン引きしただけって方が正しい可能性すらあるよね。+12
-33
-
608. 匿名 2019/12/20(金) 19:20:34
>>602
海外サイトで米国の女子高生3人が男子生徒一人をイジメていて
流石にキレた男子生徒にブレンバスターで頭から落とされて
泡吹いて気絶させられてたよ+34
-0
-
609. 匿名 2019/12/20(金) 19:21:31
職場で気の強い同士のバトルや譲り合いが勃発してる。
強気に出ておいてしゅんとしたり。
自分の理性で折れたりしてる。
無敵のやつは居ない。+3
-0
-
610. 匿名 2019/12/20(金) 19:30:11
>>518
このやりとり笑える+5
-0
-
611. 匿名 2019/12/20(金) 19:32:43
>>152
草+2
-0
-
612. 匿名 2019/12/20(金) 19:35:30
会社に論破ばかりしてる女いたけど
男どもから嫌われてたよ
表向きはみんな普通に話してたけど+9
-0
-
613. 匿名 2019/12/20(金) 19:36:22
>>609
わかる笑
でも八方美人かもしれないけど
両方見ていて人間味があって嫌いになれん笑+0
-0
-
614. 匿名 2019/12/20(金) 19:36:33
>>9
画面越しから文字で伝わる、気の強さがw+188
-0
-
615. 匿名 2019/12/20(金) 19:39:04
>>604
柔道黒帯で握力56ある私の勝ちです👊👊+16
-1
-
616. 匿名 2019/12/20(金) 19:39:24
>>576
おっとり系最強だなぁ
強い男性でないと太刀打ち出来ないハズだわ
+7
-0
-
617. 匿名 2019/12/20(金) 19:39:33
>>556
おっとり系の強さは、相手に危害を与えないとこだよね。たいていの人は気が強くても弱点突かれるから、
弱点を見せないのは賢い強さだと思う。+56
-0
-
618. 匿名 2019/12/20(金) 19:40:32
>>32
狙ってた人と7年続いてるよ。
「最初はそうじゃなかったのに変わったね」って言われてるww
むしろ言いたい事言い合えるしいい関係だと思う。
なぜか喧嘩はあまり無い。+0
-2
-
619. 匿名 2019/12/20(金) 19:41:31
単に気が強くてマウンティング大好きな意地悪な人と、芯の強さと優しさから気の強さを発揮するサッパリした人とでは雲泥の差がある。たまに強さ自慢してくる人は大抵前者で心で見下すけど。+16
-0
-
620. 匿名 2019/12/20(金) 19:42:09
第一印象はおっとり、おとなしそうと言われます。
ですが話してみるとかなり気が強いと言われます、当然男性も離れていきます笑+7
-1
-
621. 匿名 2019/12/20(金) 19:42:53
>>194
分かる、浅田真央の笑顔は周りを幸せにする力があるよね。意外にも綾瀬はるかに似てると思った!+6
-0
-
622. 匿名 2019/12/20(金) 19:43:22
>>439
私に言われて嫌だと感じた人が言うのやめればよくないですか?+3
-5
-
623. 匿名 2019/12/20(金) 19:44:01
芯が強い人は好きだけど、私は気が強いの!って虚勢はってるなんちゃっては痛いわ。言い負かして勝ってるんじゃないのよ。相手が大人の対応で負けてくれてるの。弱いやつ程よく吠える。+12
-0
-
624. 匿名 2019/12/20(金) 19:44:43
>>617
確かに。
おっとり系美人はいつの間にか中心にいたりして、
強大な実権と勝ち抜いた男性との生活を
ガッチリ持っている事が多かったわ。
+5
-0
-
625. 匿名 2019/12/20(金) 19:45:16
>>558
それは気が強いんじゃなくて性格が悪いだけ+4
-0
-
626. 匿名 2019/12/20(金) 19:45:55
>>195
ステキな心がけ
私も見習いたいよ。。。
+0
-0
-
627. 匿名 2019/12/20(金) 19:47:22
>>1
こいつはナマポじじいです。主婦に粘着して嫌がらせの毎日です。
このトピもその「気が強い」主婦に皮肉を言い見せつけるための、主婦成りすましです。
こいつは
バカなので他人に執拗に嫌がらせをしている事を「棚上げ」して、
嫌がらせをやめなさいと意見する者に粘着します。
主婦にも粘着し、意見されて気が強いと皮肉をいう「バカ」です。
+3
-0
-
628. 匿名 2019/12/20(金) 19:50:28
前から『どけ』ってオーラ出すオッサンが歩いてきたら絶対にどかない。
わたしは電動自転車なのにママチャリで対抗してくる男がいたら、何がなんでも追い越す。子供が乗ってないとき限定で。+1
-0
-
629. 匿名 2019/12/20(金) 19:51:24
気が強いか…
そういや、美人アナウンサートピでA子さんが載せられてたんだけど、載せた人は悪気なくて反省してたんだけど、その外野で、「通報されてないからセーフ」って引かない人を見たな。
あれってどうなんだろ…+2
-0
-
630. 匿名 2019/12/20(金) 19:53:54
殴られる、殺されるかもしれないのになんで気強くいられるの?
ほとんどありえない状況については目を瞑って考えないように出来る気質なの?+1
-0
-
631. 匿名 2019/12/20(金) 20:01:32
大人しそうと言われる。
あれもこれも言っても大丈夫と思われる。
セクハラも受け入れてくれるだろうと思われててセクハラ受けた相手をヤクザ口調で罵ったら相手が引いていたな〜。
ふざけんなって。
+8
-0
-
632. 匿名 2019/12/20(金) 20:03:32
今はそれ程だけど、学生の時は気が強かったかも。
親友が特定の奴にいじめられて担任に言ったけど、何もしてくれず…親友の上靴が連日隠されたのもそいつの仕業だと思ってインスタントカメラを持って跡をつけて犯行現場の写真を撮った。「今やったコト、しっかり撮ったからな」って言ってやったけど、現像したらブレて何も写って無かった(笑)でもその日を機に嫌がらせは無くなったから良かった。+9
-0
-
633. 匿名 2019/12/20(金) 20:04:47
気は強いけど、打たれ弱い+5
-0
-
634. 匿名 2019/12/20(金) 20:05:01
>>619
これを常々感じる
数が多いのは前者だけど自分より弱そうな相手にしか強く出ないよね
卑怯だなと思う+9
-0
-
635. 匿名 2019/12/20(金) 20:10:40
>>1
で?+4
-0
-
636. 匿名 2019/12/20(金) 20:12:38
見ててスカッとする人と、仕事以外で関わりたくないなーって思う気の強い人がいる。
前者は敵を作らない(ベタベタ群れない)、後者は敵を作って貶める事でストレス発散してる。
大体後者の人間は被害妄想強くてよく泣く。+12
-0
-
637. 匿名 2019/12/20(金) 20:18:42
気が強くて自信ある人が嫌い。人を見下したりなめてるのが分かるし。心の中で痛い子って思いながら会話してる。逆にどんだけ嫌なことされても言われても言い返さないこの方が強いなって思う。+8
-6
-
638. 匿名 2019/12/20(金) 20:18:45
座右の銘は「殺るか殺られるか」+5
-2
-
639. 匿名 2019/12/20(金) 20:20:37
>>29
いやw相手にとって気に触ることを言うのがよくないでしょw自分から喧嘩売っといてそれかいw+23
-10
-
640. 匿名 2019/12/20(金) 20:21:00
>>8
HSPで特に気の強い女性と折り合いが悪くどの職場でも辛く当たられて来ました。
常にイライラしてて可哀相
職場の空気を壊したく無いから頑張って受け流してますが本当に目障り+139
-4
-
641. 匿名 2019/12/20(金) 20:22:33
弱い人にやさしい気の強い人は好き
ただイキってるだけのやつは嫌い+11
-0
-
642. 匿名 2019/12/20(金) 20:22:33
武井壮とバトリたい+2
-2
-
643. 匿名 2019/12/20(金) 20:22:46
>>1
クリスマスプレゼント誰からも貰えない
ドブス倫子が絡んでくるー!www
だから老若男女から嫌われるんじゃね?+2
-0
-
644. 匿名 2019/12/20(金) 20:22:50
>>560
そういえば自サバって関東民のイメージだ
関西民は顔で笑って心で泣いて、のナニワ節のイメージがあるな+3
-3
-
645. 匿名 2019/12/20(金) 20:23:23
致しません
が口癖+1
-1
-
646. 匿名 2019/12/20(金) 20:25:46
ガル男マジで○んで欲しい+0
-1
-
647. 匿名 2019/12/20(金) 20:26:42
>>6
気が強いので参戦!傷ついたのはその人の勝手
傷ついたって責めることできるからお得じゃん!!+1
-48
-
648. 匿名 2019/12/20(金) 20:28:29
何か嬉しいなあ
私見た目で気が弱そうに思われがちだけど結構気が強いから何でこんなにみんな気が弱いんだろうと思っていたからこのトピ嬉しい
気の弱い人は気の強い私を同じ気の弱い人だと思って接するからめんどくさいというか
このトピの上の方でも気の弱い人が何か言ってるけど、嫌なら強くなればいいと思う+0
-3
-
649. 匿名 2019/12/20(金) 20:28:37
ガル民あるある書き込んでたら気が強いコメントになりそう+1
-0
-
650. 匿名 2019/12/20(金) 20:29:46
気が強い。じゃなくて性格悪い。が大多数な事に自称気が強い人は気づいていない。
+21
-0
-
651. 匿名 2019/12/20(金) 20:30:57
何気に女子アナとかも気が強そう+5
-0
-
652. 匿名 2019/12/20(金) 20:31:01
>>631
そうそう!気が強いけれど割とボーッとしてるから気が弱く見られがち
それはそれで優しくしてくれるならいいんだけど大抵舐められるからなんだこいつってなるよね
見た目で判断すんなよバカって思う!!+9
-0
-
653. 匿名 2019/12/20(金) 20:32:04
こいつら人の気持ち分かんないだけw+2
-1
-
654. 匿名 2019/12/20(金) 20:32:24
義母に何言われても、ハイハイワロスワロス(^ω^)って態度とってたら、泣かれた…。
+9
-0
-
655. 匿名 2019/12/20(金) 20:32:30
>>650
こんな所に来てネチネチ嫌味を言いにくるあんたも相当性格悪いけどね
気が強くないからっていい人ぶってんじゃねーよ ネチネチ嫌味しか言えないくせに!!+2
-7
-
656. 匿名 2019/12/20(金) 20:33:16
>>51
私は心の中で、満足した?って聞いてる。笑+46
-3
-
657. 匿名 2019/12/20(金) 20:33:21
>>653
こいつら呼ばわりのブーメランおつ
気の弱い人も大変だよね 言い返せなくて黒い思いをため込んでそうで おお怖+0
-3
-
658. 匿名 2019/12/20(金) 20:35:30
何をもって気が強いということになりますか?
私は、筋の通らない事を言われたりされたりしたら自分の気持ちを素直に伝えます。
これは気が弱いとできないんですよね?
てことは、気が強いのか…?
でも、自己中に喚き散らかしてる人と話す時はめんどくさいので、そーなんだー。と反論等は一切しません(笑)
これは気が弱いのか…?
気が強いのと、性格が悪いのを一緒にしてしまうのは嫌ですね!+13
-0
-
659. 匿名 2019/12/20(金) 20:37:06
やられたらやり返す!
+5
-0
-
660. 匿名 2019/12/20(金) 20:37:44
沸点低いんでしょ+4
-0
-
661. 匿名 2019/12/20(金) 20:37:45
>>317
息子のおもちゃを破壊した事はありませんが、旦那には、言動がソックリだと言われます。
そしてあなたの仰る通り、実は気が小さいです笑+30
-0
-
662. 匿名 2019/12/20(金) 20:38:05
>>658
芯が強い人
外柔内剛の理想タイプ+11
-0
-
663. 匿名 2019/12/20(金) 20:38:41
>>658
自分の気持ちを素直に言える=気が強いだよ
気が弱いと何も言えないもん
だから自分の気持ち=いつも正義じゃないから自称被害者が沸いているんだと思う+11
-2
-
664. 匿名 2019/12/20(金) 20:38:54
>>1
気が強いって どれくらい?
戦闘力で教えて+7
-0
-
665. 匿名 2019/12/20(金) 20:40:41
よく、気が強く見られるけれど本当は気が弱いんですとかいう悩みみるんだけど、
気が弱く見られるけれど本当は気が強いっていう悩みも知って欲しいよね
舐められてどうでもいいとこで激昂しなきゃいけない
たしかに見た目気が強く見られるのは得かも性格も同じだから失礼な扱いされる確率減るしねえ+6
-0
-
666. 匿名 2019/12/20(金) 20:40:55
職場にいるよー。私は間違ってないよね?って、ワガママ全開なのに、周りに同意求めまくる奴。気に入らない同僚のことを、あの人とは仕事一緒にできません!と上司に訴えて、仕事外してもらってんだよ。パートのくせに、ワガママ過ぎだよ。なのに、私は本当は気が弱いの。。とかたまにぶりっこになるでぶおばたん♪周りが怒鳴られるのが怖くて同意してること、そろそろ気がついてね!+3
-2
-
667. 匿名 2019/12/20(金) 20:41:40
長い行列でまだがまだかと皆がイライラしてる途中、平気な顔して順番を抜かそうとするおばさん二人が現れて、ハッキリ忠告したわ。
「私の前にはこの方が並んでましたし、後ろはこの方でした。ですので、あなたたちはこの列の一番後ろですよ。」
つまらなそうに去っていったわ。
気が強いと主人に言われるけど、当然のことを言ったに過ぎません。順番を守るなんて幼稚園児でもできること。+6
-0
-
668. 匿名 2019/12/20(金) 20:43:26
私は相手の性別関係なく理不尽だと思ったら言い返すから気が強いんだけど、見た目でそう思われないことが多いから悩みだった
ただ20代の頃は本当に優しげな見た目だったけれどやっと少しは見た目と性格が合ってきて普通レベルの見た目 弱くもなく強くもなくみたいな顔になってきたからなんだこのジジイってなることは減ったかなあ+1
-0
-
669. 匿名 2019/12/20(金) 20:43:53
>>120
ふ〜じこちゅわぁ〜ん!!
今日から格言にします+13
-0
-
670. 匿名 2019/12/20(金) 20:44:14
>>655
おーこわっっ。
+1
-0
-
671. 匿名 2019/12/20(金) 20:44:48
>>666
だから気が強いのと性格悪いのを一緒にすんなよ、
その人がモラルのなってないおじさんにくってかかれると思う?
私はできるよ、そういうことだよ+2
-4
-
672. 匿名 2019/12/20(金) 20:45:00
気が強いのかどうかはわからないけど、結構普通の人だと泣いちゃうような事を言われてもダメージが少ない。
言い返さないし、内心「うわーウゼーそこまで言うなんてサイテー」
って思ってるけど、黙ってしょんもり傷付いたフリをする+4
-0
-
673. 匿名 2019/12/20(金) 20:46:31
>>672
私も!あとからへーこれって普通は傷つくことなんだーと思って鈍感なのかなあって思ってたけれど気が強かったのかなあ
ていうか、人の悪口なんて大抵どうでもいいよね、アホじゃねって思ってる+2
-0
-
674. 匿名 2019/12/20(金) 20:47:03
いや単純に損得で考えたら気が強い方が得だわよ
たとえ性格が悪くてもね
どうやったらなれるんだか教えてもらいたい+2
-0
-
675. 匿名 2019/12/20(金) 20:47:45
>>1
イキってんじゃねーよブース+10
-3
-
676. 匿名 2019/12/20(金) 20:48:18
>>14
気が強いタイプだけど言い返したり論破なんてしない。心の中で「うっせー!ブース!」って思ってる。
こういうタイプもいる。+49
-2
-
677. 匿名 2019/12/20(金) 20:48:19
>>286
後出し乙+13
-2
-
678. 匿名 2019/12/20(金) 20:48:36
>>674
そうなん?気の弱いとか普通レベルの人はちょっと言われて傷ついてみんなに守ってもらえていいなーって思う 気の強い私なんか守られるどころかねえ
そして別に守って貰わなくてもいいけどw+4
-0
-
679. 匿名 2019/12/20(金) 20:49:57
>>676
その時のシチュエーションとか怒り具合で言い返すか返さないかあるよね
でも言い返さないからって納得してる訳じゃないんだよなあ+20
-0
-
680. 匿名 2019/12/20(金) 20:50:32
はあちゅうが浮かぶわ+2
-0
-
681. 匿名 2019/12/20(金) 20:51:04
気が強いとわがままを勘違いしてる人いるよね+13
-0
-
682. 匿名 2019/12/20(金) 20:51:08
>>657
可哀想な女性だなぁ....+0
-2
-
683. 匿名 2019/12/20(金) 20:51:39
>>674
こんな奴にどう思われようと私の人生変わらないと常に思ってる。なので自分に正直になる。
だって自分の人生なのに何故周りばかり気にしないといけないの?私以外の意見なんかどうでもいいわ。
人を傷つけることようなことは言わないようにしてるけどね。+2
-1
-
684. 匿名 2019/12/20(金) 20:51:50
もはや気が強いのではなく、単に性格もしくは言動に難ありの人達が集う悪口マウント大会になってる。
特に中盤は酷い様だった。+8
-0
-
685. 匿名 2019/12/20(金) 20:54:03
>>167
主見て気が強いとかそういうんじゃないんだよなーって思ってたらこのコメで納得!!
そうそう!!我が強いの間違い!
自分の周りにも自称気が強い系女子(笑)いるけど、ただ単に我が強くてめんどくせえ女!
周りもそれわかってるから「あえて」反論しない。
勝手に勝った気分になってるのはいいんだけど、言われてる側は「めんどくさいから折れたろ。」って思ってるのを忘れないでね!
あと主みたいなタイプは年取ってから周りに誰も居なくなりそうだなあ!って思いました!
そういえば自称気が強い系女子の方々は、やたら早口で論破しようとしてくるのはなんでなんだろうか+60
-4
-
686. 匿名 2019/12/20(金) 20:54:08
>>673
私の場合上司の攻撃で何でここまで言われなきゃいけないの?
って事言われると、傷付くより、ムカつくんだよね。
あと、微妙な嫌味とかは鈍感なのかね?モヤッと一瞬するけど、スルーしてします。
のちの飲み会で
「アレは酷かった」って言われるけど「そんな事も、あったなアレ嫌味なのか」って思ってしまうから、根本的に人に興味が無いのかもだけど。
+1
-0
-
687. 匿名 2019/12/20(金) 20:54:29
>>684
日本という社会は輪を乱すとかを嫌うから気が強くても我慢してる人が多いのかもね
そういうのが無ければアメリカ並みに現実でも文句言いたい方
ネットがこう荒れるのは現実では隠れ気が強い人が多くて普段周りに気を使って言えないことを書いてるんだと解釈してる+3
-0
-
688. 匿名 2019/12/20(金) 20:55:03
>>333
なかなか気が強いよね。+42
-0
-
689. 匿名 2019/12/20(金) 20:55:29
>>146
よく言ってくれた+5
-2
-
690. 匿名 2019/12/20(金) 20:56:14
納得いかない事は持ち帰って長考するんだけど、稀にすぐさま反論もする。
でも時間が経つと、強い言葉を使ったのではないか?とか、別の言い方があったのではないかと、凄く反省するから、気が弱いんだろうな。+3
-0
-
691. 匿名 2019/12/20(金) 20:56:28
私負けず嫌いではないしふだんはおっとりしてるんだけど実は喧嘩売られるとぶっ潰してやる!ってモードがすごい。+5
-1
-
692. 匿名 2019/12/20(金) 20:56:46
>>671
ムカつくおっさんをシバきに行くようなタイプは
私はむしろ大好きだな笑
女いじめてるようなのは男女共に嫌いだからさ。
+3
-1
-
693. 匿名 2019/12/20(金) 20:56:59
気が強いトピで性格悪い人が噛みついている感じかな?+5
-1
-
694. 匿名 2019/12/20(金) 20:58:31
>>690
思慮深いのでしょうね。
ウチ理系の職場だから、頭は悪くないんだが
言葉のチョイスが結構気になってしまうんだが、
こういう思慮深さもあるタイプは
知性が光って好きだなぁ+2
-0
-
695. 匿名 2019/12/20(金) 20:59:17
>>691
あなたみたいな人好き!+4
-1
-
696. 匿名 2019/12/20(金) 21:01:11
>>687
あぁ、なるほど。面白い見解ですね。
既に水面下で鬱積したものが溜まりに溜まっている状態だからか。ありがとうございます。理解しました。+3
-1
-
697. 匿名 2019/12/20(金) 21:03:23
気が強いとヒステリックを勘違いしてる人多そう。高嶋ちさ子はただのヒステリックだよ+3
-1
-
698. 匿名 2019/12/20(金) 21:07:38
>>286
それはメンタルが強いんだよ+5
-3
-
699. 匿名 2019/12/20(金) 21:07:45
自己申告で気が強いって、自称サバサバ女みたいに
結局はめんどくさい自分ファーストの人ですよね。
職場にいます。かなりの要注意人物です。
みんなで気を使ってる。
あなたも周りの優しさで生きてるんですよ。+10
-0
-
700. 匿名 2019/12/20(金) 21:08:51
口論になったとき散々キツイこと言われた。
それで私が「あなたは強いからいいかもしれないけど〜…なんたらかんたら」
と言ったら裏で
私は強そうに見えるだけで本当はそうじゃないって泣いてたらしい。
もうめんどくさいなぁ。+2
-0
-
701. 匿名 2019/12/20(金) 21:09:23
>>11
タピオカさん、本当は全然中身弱々だよね。
だから吠えて威嚇して、虚勢を張る。それを周りに喋る。+79
-1
-
702. 匿名 2019/12/20(金) 21:12:05
屁理屈口ごたえ真っ盛りの小6息子と本気で喧嘩してしまう。
相手は子供だから…と流したり折れてあげる事が出来ず、言い返されれば言い返される程ヒートアップしてしまう。
そして後々少し後悔する。+1
-0
-
703. 匿名 2019/12/20(金) 21:12:57
>>5
この人は筋通ってるからなー
恐怖政治してるけどフォローもアドバイスもちゃんとしてる+47
-5
-
704. 匿名 2019/12/20(金) 21:15:31
>>671
同僚女をいじめていたら嫌いになりそうだが、
むしろサポートしたり、
調子こいているオッサンへ仁義切って
スパッと改善策を出すような
イケメンお姉さんなら全力で応援したいわw+3
-1
-
705. 匿名 2019/12/20(金) 21:15:57
>>92
そういうこと言う人ほど弱いと思う。自分の思い通りにならないことが怖いんでしょ、タピナと同じ。+18
-0
-
706. 匿名 2019/12/20(金) 21:16:36
いっけん、気が弱いってか、普通の人ぶって調子乗られたり、なめてるなと思ったら、声のトーン変えて威嚇する。焦り具合がおもしろい。+7
-1
-
707. 匿名 2019/12/20(金) 21:18:04
>>1
言い返せば勝てる←何に勝ってるの?純粋に不思議+33
-0
-
708. 匿名 2019/12/20(金) 21:20:07
気の強さ隠して大人しいふりしてます。
落ち着きはなってるねといつも言われます。+7
-0
-
709. 匿名 2019/12/20(金) 21:21:51
86年寅年は36年に一度のなんとかでめっちゃ気が強いです+3
-0
-
710. 匿名 2019/12/20(金) 21:22:42
>>708
漂う大物感...!
+3
-0
-
711. 匿名 2019/12/20(金) 21:23:36
>>709
可愛い顔して頑張り屋さんの友人がこの年生まれだわ。
仕事も家庭も全力だ。
+0
-0
-
712. 匿名 2019/12/20(金) 21:24:07
気が強い(我が強い)人って、最初苦手だな~とか思うけどそのうちドライな目で見られるよね。 「一人でよく喋るなぁ」とか「また言ってるわ」とか「あ~疲れるw」みたいな。
+9
-0
-
713. 匿名 2019/12/20(金) 21:24:29
「私は悪くない!」ってよく言う人いる?+0
-2
-
714. 匿名 2019/12/20(金) 21:25:26
>>10
そういう人は面倒だから、そうそうアンタが大将!ってかんじで適当にあしらってる
でも本人は勝ったつもりでいるんだよねw+22
-0
-
715. 匿名 2019/12/20(金) 21:27:55
>>712
それわかるわ
同僚がまさにそうで、またあの話ドヤ顔でしてるわ~とか、話止まんないの~?wとか冷めた目で見てる+3
-0
-
716. 匿名 2019/12/20(金) 21:29:46
>>709
五黄の寅だよね。私もそうだよー。
気強いって言われる〜。周りもみんな強いよ笑+1
-0
-
717. 匿名 2019/12/20(金) 21:29:49
>>694
なんかありがとう。
もうアラサーなのに子供の頃に
そういう場面で相手を傷付けて
既に仲直り済みなのに、未だに思い出すと、うぅってなるから
貴女にそう言われて心が軽くなった。
ありがとう。+1
-0
-
718. 匿名 2019/12/20(金) 21:29:56
自分が最後まで意見言い続けるよね。よくそこまで言い続けるな気が強いなと思う。+3
-0
-
719. 匿名 2019/12/20(金) 21:31:52
わざわざ誰も聞いてないのに「私気強いから〜」って自己申告してくる人間性が嫌だ。だから何?ってなる。+16
-0
-
720. 匿名 2019/12/20(金) 21:33:46
気が強い人って聞こえないフリするよね。
私の近辺だけかもしれないけど。+3
-0
-
721. 匿名 2019/12/20(金) 21:34:56
>>1
気が強いと言われたけど、口は立ちません。
ぎゃあぎゃあ言うタイプじゃないけど、嫌な事は目上の人だろうとハッキリ言うタイプです。+7
-0
-
722. 匿名 2019/12/20(金) 21:36:07
>>25
私も、DV男に当たった事がない。
多分喧嘩になったら殺るか殺られるかになるから
本能的に私が避けてる、あるいは向こうが避けてるんだと思ってる。+37
-4
-
723. 匿名 2019/12/20(金) 21:38:22
>>713
直接はないけど
環境とか親とか何かしら出してきて
間接的にアピールする人はいる+1
-0
-
724. 匿名 2019/12/20(金) 21:40:48
気が強くて姑までぺちゃんこにする人いる
悪い所あっても全部正しいで人生通ってそう
注意してくれる人がいないって可哀想だわ+4
-0
-
725. 匿名 2019/12/20(金) 21:42:40
>>662
うわぁ!
褒めていただけると思ってなかったんで、めちゃくちゃ嬉しいです(笑)
ありがとうございます!!+1
-0
-
726. 匿名 2019/12/20(金) 21:46:25
気が強い人って度胸あって落ち着いた口調で手短に話す感じ+3
-2
-
727. 匿名 2019/12/20(金) 21:46:54
>>204
辛辣な一言ってどんなこと?相手の人格否定するような事言ったりとか?+3
-0
-
728. 匿名 2019/12/20(金) 21:48:07
ただ性格悪いだけでしょw+7
-1
-
729. 匿名 2019/12/20(金) 21:57:22
>>642
ダルビッシュとやりなよ。
あいつも一見気の強そうな馬鹿だから+0
-0
-
730. 匿名 2019/12/20(金) 21:57:30
私は気が強いけど打たれ弱い部分もあるな。+6
-0
-
731. 匿名 2019/12/20(金) 21:58:53
芯が強いというか、賢い人はただ言い返すのではなくて、相手の意見もきちんと受け入れつつ穏便に話し合いに持っていけるよね
頭悪い気が強いだけの人は自分の都合だけ主張して都合悪くなると言い訳したり相手の人格否定発言したり、馬鹿にしたようにおちょくってみたりする
幼稚だなぁと思う+19
-0
-
732. 匿名 2019/12/20(金) 22:00:08
高校生くらいから20歳くらいまでは、人の気持ちなんてあまり考えずになんでも言えるのが偉い(強い)、むしろあなたのために言ってあげてるんだよ、と勘違いしてました。本当に恥ずかしい。そのころは「気強いね」とか言われたり、周りから本当に私のことを考えてくれる友達がいなくなったりしました。寂しくてさらに強がって、あまり好きではない仲間とつるんだりしました。
社会に出て世間や人間関係に揉まれて、今までの自分が弱くて、相手を傷つけることを平気でしてきたと気づいた。
今は大切にしてくれる夫と結婚できて、人数は多くないけど信頼できる昔からの友達がまわりにいて楽しいです。
そんな私が、職場で気の強い人にキツイことを言われたりしつつ、流しながら働いています。昔の自分を見ているようで、「まわりに信頼できる人がいなくて強がっているのかな」と思ってます。+10
-0
-
733. 匿名 2019/12/20(金) 22:01:03
まじ気強くなりたい
でもなぜかお人好しだから優しくなっちゃう
気強い人うらやましい+7
-1
-
734. 匿名 2019/12/20(金) 22:01:42
単に無神経で自分の都合で物を言い他人を傷付けてるだけの私ってハッキリ言っちゃうタイプさんかな?+2
-1
-
735. 匿名 2019/12/20(金) 22:05:14
みんな若いなー 蒼いなー
負けて勝つことを覚えないと
主みたいは人と馬鹿と鋏は使いようだよ+11
-0
-
736. 匿名 2019/12/20(金) 22:09:47
お局とか、周りが無駄にご機嫌取るから、どんどん付け上がる。
そういう理不尽にヒス起こす奴には、
向こうが物に当たったりなんだり、どんだけ威嚇してこようが、鉄仮面でスルーし続ける。+5
-0
-
737. 匿名 2019/12/20(金) 22:11:36
主、人格障害じゃないの?病院行きなさい(^-^)/+6
-0
-
738. 匿名 2019/12/20(金) 22:12:51
>>65
周りが言うなら分かるけど
自覚あるなら、気強い=自己中
ってとらえるよね。
自分の意見を押し通す強さじゃなくて
弱い者を守る強さであってほしいわ+19
-0
-
739. 匿名 2019/12/20(金) 22:15:02
気が弱いのか、平和主義なのか知らないけど、ちゃんと意見が言えないのは、気が強くて言い過ぎるとの同じくらい罪深いと思う。+5
-3
-
740. 匿名 2019/12/20(金) 22:15:59
職場の仲間が音楽をやってて、ライブハウスに聴きに行った。
暗がりで無理やり進んで来たデカイ男の腕が当たって謝りもしなかったので、ムカついて睨んだら、次の日、
職場の女店長「昨日デカイ男とぶつかったでしょ?」
私「あ!ぶつかりました!でも何で…」
女店長「私の彼氏だったの!ごめんねー。彼氏がぶつかったんだよね?本当ごめんね!すっごい怒ってたんでしょ?」
私「あ‥スミマセン…ちょっとだけビックリして…」
2人とも良い人だったので笑い話になりましたが、
3年くらいずっと猫かぶってたのがバレてかなり恥ずかしかった!!
+1
-0
-
741. 匿名 2019/12/20(金) 22:24:31
>>622
それを負の連鎖という+6
-0
-
742. 匿名 2019/12/20(金) 22:29:31
>>701
それが側から見たら滑稽だよね+17
-0
-
743. 匿名 2019/12/20(金) 22:29:50
>>709 同じく五黄の虎です。やっぱ気が強く見えるんだなー。気が強いだけで性格悪いだなんだ言われると複雑(笑
+3
-0
-
744. 匿名 2019/12/20(金) 22:31:52
>>71
仕事が出来て面白い人って、仕事する上で最高だと思うんだけど…
気が強いのもデメリットとは思えない
影でどんなこと言われてるの?+27
-1
-
745. 匿名 2019/12/20(金) 22:34:02
気が強いって分かってんなら怒らせなきゃいいのに我慢させて我慢させて怒らせてあいつ怖ーいってヒソヒソやってる馬鹿いるよね。+2
-1
-
746. 匿名 2019/12/20(金) 22:34:05
>>736
私我慢の限界で
物に当たるとかみっともねぇなぁ!
言いたいことあるなら言えばいいじゃないですか。とか言ってしまった事ある。
机バンしてプリプリしてたけど
そうやって周りに察して貰おうとか甘ったれるし、職場の空気悪くして何がしたいんですか?と言っちゃった。
多分キレたんだろう私。+3
-0
-
747. 匿名 2019/12/20(金) 22:36:43
断言してもいい
気の弱い女性などこの世に一人もいない+6
-2
-
748. 匿名 2019/12/20(金) 22:37:08
芯が強い=気が強い
攻撃的=気が強い では無い。+7
-0
-
749. 匿名 2019/12/20(金) 22:37:44
>>1
自サバなんだね。気の強い人は自分が世の中で一番賢いと思ってるけど、本当に賢い人はそんなこと言わない。+19
-1
-
750. 匿名 2019/12/20(金) 22:37:49
>>733 優しいって良いじゃん。絶対そっちの方が好かれるし人間関係も楽だと思いますよ。変なやつに目つけられなくて済むし。
+2
-0
-
751. 匿名 2019/12/20(金) 22:38:07
>>702
子どもは違うよね
友達や会社の人だったら他人でめんどくさいから流す+2
-0
-
752. 匿名 2019/12/20(金) 22:39:33
>>744
ヤキモチに見えるね
この物言いと理屈は。+25
-1
-
753. 匿名 2019/12/20(金) 22:40:13
この人自分が気が強いと思いたんだろうな、そうじゃないのに
だからこうやってアピールするんだろうな+5
-0
-
754. 匿名 2019/12/20(金) 22:43:37
気が強い人と関わるのはめんどくさいわ。
なんか しつこそう。厄介な人なんだよね。+20
-0
-
755. 匿名 2019/12/20(金) 22:44:06
DV男に付き合って数ヶ月は好きだったからやられっぱなしでその後巻き返したよ。
お前自分のしたいように振舞ってクソだな。これからそんなんでどうやって生きていくつもり?やってる事最低だよわかってる?と言い続けたらだんだんDV男から甘えてくる気持ち悪いやつになって結局別れた。+2
-0
-
756. 匿名 2019/12/20(金) 22:45:14
>>739
そういう人はそれこそ"気が強い人"に自分の主張を潰された経験があるんじゃないの+5
-0
-
757. 匿名 2019/12/20(金) 22:46:17
>>6
合わせて覚えてほしいけど、
こちらは聞いてあげて
わかったふりをしてあげてるけど
内心幼稚で馬鹿なのは知ってるから
相手にしてないだけ
負けたふりをしてるだけなのも覚えておいてほしい。+205
-7
-
758. 匿名 2019/12/20(金) 22:47:22
>>1
主みたいなひと、実際嫌われてるから、ちゃんと理解したほうがいいよ…笑+30
-0
-
759. 匿名 2019/12/20(金) 22:47:44
>>1
よくいるタイプのクズだね+16
-0
-
760. 匿名 2019/12/20(金) 22:48:16
鈴木砂羽を連想してしまったよ+1
-0
-
761. 匿名 2019/12/20(金) 22:50:08
気が強いのも良い方に転べばいいよね。
自己責任として捉えられないわがまま自己中は直して欲しい。+5
-0
-
762. 匿名 2019/12/20(金) 22:50:35
気が強いかは分からないけど、自分の意見はちゃんと言うなあ。だけど言論の勝ち負けはどうでもいいや。むしろ相手が話の中身より勝ちたいだけの人なら、面倒なので折れます(苦笑)
負けず嫌いと気の強さは違うと思うよ。+9
-0
-
763. 匿名 2019/12/20(金) 22:51:38
>>19
私は、気の強い人より芯の強さのある人が好き。
芯の強さのある人って、どこかどっしりとした余裕あるタイプが多いから。+43
-0
-
764. 匿名 2019/12/20(金) 22:52:09
>>8 イジメっ子気質
+90
-2
-
765. 匿名 2019/12/20(金) 22:58:45
>>528
本気でやり返せじゃなくて、そんなクズとどうしていつまでも一緒にいるの?って事じゃないの?
モラハラとかDVと対等にやり合えじゃなくて証拠押さえて法のもとでやり返せと思うけど。+5
-12
-
766. 匿名 2019/12/20(金) 22:58:50
>>35
職場の後輩たちがその状況からの険悪ムードになったけど、周囲の方がストレスたまって疲弊してた
本人たちは下手に気が強くて自分悪くないって思ってるから、そんな空気作ってもへっちゃらなんだよね+10
-0
-
767. 匿名 2019/12/20(金) 22:59:47
本当に気の強い人2人しか見たことない
だってだいたい自分より弱い人にしか立ち向かわないんだもん
主は相手の立場とか考えずぐいぐい噛み付いていける人なのかな?
嫌味とかではなく素朴な疑問+8
-0
-
768. 匿名 2019/12/20(金) 23:05:34
>>6
傷ついたって言っている方は、
実は失礼なことを言って、言い返せる人から、
反論されただけなんじゃない?
被害者ぶるのはよくないよ。煽られ運転みたい。+83
-18
-
769. 匿名 2019/12/20(金) 23:09:06
>>739
そうなのかな?
それでも発言せず、人に気持ちを汲んでもらおうとするのはずるいと思う。+1
-1
-
770. 匿名 2019/12/20(金) 23:11:19
>>758
嫌われてもいいんじゃないの?+4
-0
-
771. 匿名 2019/12/20(金) 23:23:18
>>750
それが、優しいとなめられるんです。
優しさで返してくれれば良いですが
そうじゃない人もいる。
だから強くなりたい(T-T)+1
-0
-
772. 匿名 2019/12/20(金) 23:23:38
気が強すぎて気が弱いよ
どういう意味かというと負けたくないから戦わない悔しい思いしたくないから挑戦しない+0
-1
-
773. 匿名 2019/12/20(金) 23:24:21
はい?
気が強い方ですけど、なにか?
ホントのこと言ってなにが悪い?
言われる方に問題あるんじゃない?
言いたいことあれば、言ってくればいい。
すぐオバさんとかガル民は言うけど、
いずれみんな歳とるよ。+2
-2
-
774. 匿名 2019/12/20(金) 23:24:52
見た目は大人しいけど、極太の芯で気が強い方です
自称サバサバと、元ヤンからは話しかけてもらえない
お局と小判鮫を敵に回したけど、仕事の都合上、お互い今は表面上は上手くしています
ジョーダンきつい人にも、スパッと言い返して撃沈させてしまい、本音を言い過ぎたなって反省することもあります
ブラックジョークを言う人がね、密かに大嫌いでつい
弱くて優しい人には、気を使って優しくしてます
+3
-0
-
775. 匿名 2019/12/20(金) 23:26:15
私、本気出したら気が強い人に口喧嘩で絶対勝てるよ。芯があるわけではないただ単に気が強い女性って基本頭弱いからギャーギャー言うだけで話の筋が通ってないから論破して言い負かすと手が出てくるんだよね。勝手に自爆してくれる。こういう私は気が強いってより性格が悪いのかな?
基本的に平和主義で人を敵と思うことはないけど一度敵と感じたら相手の精神破壊すること簡単に出来る。+5
-5
-
776. 匿名 2019/12/20(金) 23:27:42
弱い犬ほどよく吠える+6
-0
-
777. 匿名 2019/12/20(金) 23:28:12
まさに今、そんな性格に悩んでる。
理不尽な事はすぐ言い返してしまう。でも後から凹む。
我ながら可愛げが無いなぁと。
スルースキルが無いということなのかしら?+4
-0
-
778. 匿名 2019/12/20(金) 23:29:06
>>768
これだよね
だいたい、「言い返す」の言葉通り自分から仕掛けてるのは分かってるのかな?
>>6の書き込みがそのまんま当てはまる
わざわざ気が強い人あつまれトピに来て喧嘩ふっかけるようなマネしててそれについてこうやってレスで反論されたら「ほら!言い返された、傷ついた」ってw+68
-11
-
779. 匿名 2019/12/20(金) 23:29:49
>>709
私まさに、その年ですが気弱いですよ。強くなりたい。+0
-0
-
780. 匿名 2019/12/20(金) 23:30:36
おとなしそうにみえて本当は
気が強い、怖いとよく言われる。
ナメられるのは嫌いです。+5
-1
-
781. 匿名 2019/12/20(金) 23:31:33
気が強くてもブルマは可愛い+1
-2
-
782. 匿名 2019/12/20(金) 23:32:23
ちさこさんとか友近とかピン子とか神田うのとかの気の強さと
女優特有のチヤホヤ思い通りに生きてきた美からくる気の強さ(ワガママさ)と
お笑い芸人の気の強さは全く別物だと思う。
とにかく芸能人はジャンル問わず全員気が強いと思う。そもそも気が強くないとやっていけない世界。
一般人でも、根性捻じ曲がってる顔してる気の強い人と、美人だから気が強い人(そう見えるだけの時もある)と、地味なのに自分の世界観が絶対の気が強い人がいる。
+5
-0
-
783. 匿名 2019/12/20(金) 23:33:01
自称気の強い暴走おばさんを、完全無視して仕事に集中できる気の強さなら持ってます。+3
-0
-
784. 匿名 2019/12/20(金) 23:33:08
今日ふと中学校の頃に不良っぽい子にキーホルダー可愛いね〜ちょうだい?っ言われて は?なんで?やだよって断ったらキレられたけど逃げ切った事を思い出して私は気が強いかもと思った。+0
-1
-
785. 匿名 2019/12/20(金) 23:34:30
>>701
よわよわなとこもあるあたし、、みたいに思ってそうでそこも嫌いだわ。+4
-0
-
786. 匿名 2019/12/20(金) 23:35:38
>>168
素晴らしい!あなたは気が強いというより芯のしっかりした人だと思う+12
-0
-
787. 匿名 2019/12/20(金) 23:35:58
自分で気が強いって言う人は臆病で小心者
本当に強い人って周りから見たら強いって思われてても自分では普通って思ってるんだと思う+5
-0
-
788. 匿名 2019/12/20(金) 23:36:05
>>763
芦田愛菜ちゃんみたいな感じ?+0
-0
-
789. 匿名 2019/12/20(金) 23:38:22
母親が私と真逆でデモデモダッテ
ちゃんで見ていて発狂しそうになる。
愚痴や不満を垂れ流すから助言して
もデモデモ〜。そうやって誰かに
助けてもらう事ばかり考えてる。
そんな不平不満を言ってる暇が
あるなら嫌な事は嫌だと言うとか
少しは自分で道を切り開いて
欲しい。私はもちろんジャングル
でも切り開いて行くタイプなので
ノーストレスです。
+0
-0
-
790. 匿名 2019/12/20(金) 23:38:39
>>1
損してると思う
負けず嫌いって…?気にする性格じゃん
ただ性格悪いだけじゃん
強い人ってどーんとしていますよ
勝ち負け気にしないよ
+9
-0
-
791. 匿名 2019/12/20(金) 23:39:40
気が強いとは別になんですが。
嫌がらせをされても皆様は黙っていますか?
お隣さんが毎日、毎日嫌がらせをします。
それで笑ったり。
そんな時はどうしますか?
不動産は黙認です。。
関わりたくないみたいです。+2
-0
-
792. 匿名 2019/12/20(金) 23:41:18
>>787
私もそう思う
弱いやつ程自分が強いと言い張る
弱いからこそなめられないように強いアピールするよね+4
-0
-
793. 匿名 2019/12/20(金) 23:42:15
うまくこちら側のyesの返事を待つような言い方されたら返事しません
+0
-0
-
794. 匿名 2019/12/20(金) 23:45:36
「私は何も間違った事言ってない!!これが私なの!!」「私って気が強いでしょ?だから言わなきゃ気がすまないの(笑)」って少しも周囲の意見に耳を傾けようとしない。
ぐうの音も出ない程冷静に論破されたら、すぐ泣いて悲劇のヒロインになる。
こういうのは無駄に自己肯定感だけが高く声がデカいお馬鹿さんなんだと思う。
本当に強いのは忍耐強い上司や同僚達の方だよ。
+6
-0
-
795. 匿名 2019/12/20(金) 23:48:33
>>793
似たような(?)感じで、
相手がこちらにして欲しいと思ってるんだろうな〜って分かることでも、
きちんと言葉に出して依頼してくる人やなんとか自分でやろうとする気持ちのある人は助けますが、
明らかにこちらからの「私がやろうか?」待ちな人には絶対言いません+1
-0
-
796. 匿名 2019/12/20(金) 23:48:46
私、心優しく穏やかな人間だけど、生理前と整理中だけは無敵になる!人間変わるw+0
-0
-
797. 匿名 2019/12/20(金) 23:54:52
>>787
そんなことないんじゃない?
少なくとも私は弱気者を守り、かばい、強き立場の人にはハッキリいいます。
臆病でも小心者でもないです。+0
-1
-
798. 匿名 2019/12/20(金) 23:55:09
こういうやつって、満員電車で嫌がらせとか足蹴ったりする人多いよね?+2
-0
-
799. 匿名 2019/12/20(金) 23:59:07
>>773
なにか?と言われても特になにもないです+2
-0
-
800. 匿名 2019/12/21(土) 00:00:31
サービス業をしています。世の中気が強い人が得をしてると毎日つくづく感じております。店員を呼ぶのにも、クレームを言うのも、本当はどなたにも平等に接客しなくてはいけないのはわかっていても、大人しい方は後回しになったりします。ご予約をとる電話対応なども、その日は一杯でして、、、と説明して、そうですか残念です、と引き下がる方と、それでもなんとかしてよ!と仰る方には結局調整して受け入れたり。これは私だけでなく周りのスタッフも同じです。
ただ、裏ではボロクソ嫌われている場合もあります。それすらも気にしないのだろうか、気の強いかたのご意見を聞いてみたいものです。+3
-0
-
801. 匿名 2019/12/21(土) 00:00:49
>>100
『気の強さから思い通りにいかなかった時の怒りのコントロールが下手で自ら亡くなってしまう人が多いって言うしね。』
え?!怒り狂いすぎて自殺するって事?!
なんかすごい民族だね…。+23
-0
-
802. 匿名 2019/12/21(土) 00:01:26
まじで嫌い。迷惑かける男、クズな男。
そんな男に人は寄ってこない。自分を省みろと思う。そんな性格だから中身を知るほど人が去る。
逆恨みでしかない人の揚げ足とって虚しくならないのかね。その人の人生にお前は無関係だし、一生関わることないから。浅はかでバカな自分を恨めば?
早く死ねば良いのに。+2
-0
-
803. 匿名 2019/12/21(土) 00:02:21
本当に気が強い人は自己主張のために議論なんか無駄だからしない気がする
カズレーザーが口論って下品で苦手って言ってたけどそんな感じ+9
-0
-
804. 匿名 2019/12/21(土) 00:02:43
>>7
そう?
気が強いけど気が強い女性が好きな、尻に敷かれたい男性がよってくるよー+28
-0
-
805. 匿名 2019/12/21(土) 00:04:00
>>775
精神破壊まで追い込むの?相手を敵と思うときってどんな時?余程の事がない限り精神破壊させる気持ちにはならないけど?+8
-0
-
806. 匿名 2019/12/21(土) 00:08:52
>>800
本当にそう、ゴネたもん勝ちなんだよね
でもそういう人って幸せなんだろうか…長期的に見るとあまり得してない気がする
みーんなに苦笑されてる人生、楽しいのかな
だったら多少損しても他人に迷惑をかけない人間でありたい
+8
-2
-
807. 匿名 2019/12/21(土) 00:11:56
このトピは、他トピに立ってるSNSスルースキルのない漫画家が立てたのか?(笑)+2
-0
-
808. 匿名 2019/12/21(土) 00:12:12
>>7
最近はさらにパワーアップしてるから
見た目はモテるんだけどね、
食虫植物みたいになってるわ
私。
女を馬鹿にしすぎなんだよ。
大変じゃない?大変じゃない?
みんなコレ。
+5
-0
-
809. 匿名 2019/12/21(土) 00:13:18
>>7
気が強いけど人並みには寄ってくるよ。気の強さのせいではないと思う。+5
-0
-
810. 匿名 2019/12/21(土) 00:16:05
自称気が強い人は我が儘で大人気ない。
言い負かす自信があるとか口喧嘩したら絶対勝てるとか、そら大人相手なら勝てると思うよ。
いい大人が口論なんてみっともないから、大抵の人は冷静になって引くはず。
がるちゃんでもよく、こう言ったら黙りこんだわwって書いてる人いるけど、いろんな意味で引いてるだけだと思う。+18
-1
-
811. 匿名 2019/12/21(土) 00:16:36
大人しいけど気が強い人が一番怖い気がする。+5
-0
-
812. 匿名 2019/12/21(土) 00:18:01
>>401
看護師さんて大変な仕事だから気が強くないとやっていけないとは思う。
でも病院に良くかかるけど、優しい看護師さんしか私は会ったことないなぁ。
先生の方がキツイような。+7
-3
-
813. 匿名 2019/12/21(土) 00:18:25
私気が強いから
私口が悪いから
と言って保険かけて、暴言吐き捨てるのはよろしくない。
そこまで気づいてるのなら、自分の言い方変えた方がいいと思う。
いくら保険かけても、仕事出来ても評価はだだ下がり+10
-0
-
814. 匿名 2019/12/21(土) 00:19:35
>>553
京都じゃなくて?+2
-2
-
815. 匿名 2019/12/21(土) 00:19:49
スカッとばあちゃん👵+0
-0
-
816. 匿名 2019/12/21(土) 00:20:35
>>767
横からごめん。
私の場合は弱い立場には絶対に強くいかない。年下とか役職が下とか客観的に何かしら自分より弱い要素があれば、すんごく気を遣うしソフトに接する。自分自身気が強い自覚はあるから、それで相手に萎縮されちゃったら相手の良さを活かせないし、組織としてマイナスに働くから。
反対に強い立場にはガンガン行く。おかしいと思ったことはどんなに自分の立場が悪くなっても必ず主張する。上司の不正や自分勝手も絶対に見過ごさない。長いものに巻かれるっていう視点が1ミリもない。+11
-4
-
817. 匿名 2019/12/21(土) 00:23:35
>>7
そりゃ別の理由が必ずある。
気が強くたって男は寄ってくる。+8
-1
-
818. 匿名 2019/12/21(土) 00:23:50
>>8
気の強い人に、当たられすぎて我慢出来ずに半分くらい言い返したら涙目になっていた。
それ以来、あまり近寄ってこない。+78
-1
-
819. 匿名 2019/12/21(土) 00:38:36
私は普段大人しいけどあまりにも理不尽なことされたら黙ってないよ+5
-0
-
820. 匿名 2019/12/21(土) 00:39:19
>>701
タピオカさん、すごいダサい!出る顔ないでしょ! 心は弱いが、我が強い+7
-0
-
821. 匿名 2019/12/21(土) 00:39:21
>>6
私あなたのこと知らないけど、めっちゃ苦手だわ〜。
+9
-19
-
822. 匿名 2019/12/21(土) 00:40:19
>>818
よかったじゃん。
涙目になったとか一言多いところがあなた性格悪いと思うけど。+2
-24
-
823. 匿名 2019/12/21(土) 00:40:20
>>556
有名人でいうと例えば誰みたいな?+0
-0
-
824. 匿名 2019/12/21(土) 00:43:21
気が強い自覚あるし多分怒ったら怖いタイプ(笑)
だけど、基本的に平和主義だから喧嘩しないよ〜
+3
-2
-
825. 匿名 2019/12/21(土) 00:43:51
平和主義ですが、売られた喧嘩は買います+5
-1
-
826. 匿名 2019/12/21(土) 00:44:16
>>35
うるさいだけだと思う
+8
-1
-
827. 匿名 2019/12/21(土) 00:45:33
痴漢にあって怖くてなにもいえない…っていうのが昔から理解できなかった。高校生の時よく痴漢にあったけど、振り向いて正面から睨んでやめてくださいっていうし、手を掴んでやろうとタイミング見計らって捕まえようとした。私の方がマイノリティなの?+1
-1
-
828. 匿名 2019/12/21(土) 00:46:02
>>800
サービス側がそういう対応してるからますますごねたもん勝ちになるんだよ。
ごねた人の予約をねじ込んで、その分すでに予約入れてくださってるほかのお客様へのサービスは低下しないの?
お金払うんだからそんなお店行きたくないな。
+3
-1
-
829. 匿名 2019/12/21(土) 00:46:51
気が強いからなのか?部活とかバイトとか仕事とか、嫌なことがあったからって辞めるのが逃げるみたいで自分が許せない。ので耐えつつかなり続いてしまう。これも気が強いから?+0
-2
-
830. 匿名 2019/12/21(土) 00:47:59
>>818
一見気が強い人って結構脆いものだよ。
見ため優しそうな人にはなめてかかってくるんだけど、反撃すると想定外なのかすごく狼狽する。+48
-2
-
831. 匿名 2019/12/21(土) 00:48:19
>>812
私入院した時に、私の親が理不尽な事でキツイ看護師にすんごい嫌味言われててなんかショックだったよ…別に迷惑かけたとかでもなんでもないのに
むしろ良かれと思ってやろうとした事全否定されてたり、説明もされてないその病院独自のやり方知らないだけで酷い言われ方したりとか。+6
-1
-
832. 匿名 2019/12/21(土) 00:52:15
>>157
マイナス多くて草+22
-0
-
833. 匿名 2019/12/21(土) 00:55:04
>>816
素晴らしいなと思うけど、大人になるとなんかあなたみたいなタイプちょっと面倒だし疲れちゃう。。+5
-3
-
834. 匿名 2019/12/21(土) 00:57:57
>>775
手が出るって…なんかすごい方々が周囲にいるのね。関わりたくないわあなたとその周辺。+2
-0
-
835. 匿名 2019/12/21(土) 01:01:36
>>822
ありがとう+3
-0
-
836. 匿名 2019/12/21(土) 01:08:12
>>812
看護師の気の強いのは本当に怖い。病院で事務で働いてて、看護師同士は殺伐とした雰囲気だよ。
本当に気が強い人は芯の強い人とか言う人がここにちらほら居ますが、イマイチよく分かりません。
私が見た気の強い看護師は思いっきりこちらを凝視しながら睨みつけてあーだこーだ仕事上の文句を言ってきました。人に良い顔する、例えば嘘でも笑顔で相手を安心させながら応対するとか、そういう概念は彼女には全く無かったですね。怖かったです。
主張しなければ生き残れない世界なのかもしれません。+9
-1
-
837. 匿名 2019/12/21(土) 01:09:10
>>175
でも実際は自称気が強い人から仕掛ける事の方が多いよね。で、反論されたら相手が傷つこうがお構い無しにやりたい放題。+34
-3
-
838. 匿名 2019/12/21(土) 01:10:17
>>818
あるある。攻撃に特化して防御力ないんだよね。+30
-0
-
839. 匿名 2019/12/21(土) 01:11:41
>>825
それ平和主義じゃないから。+4
-1
-
840. 匿名 2019/12/21(土) 01:12:13
気強いけど、敏感で気にし過ぎな性格なので、主さん羨ましいです。言い返したら勝てるって思うのはわかります。言わないですが+0
-0
-
841. 匿名 2019/12/21(土) 01:12:40
主とか世間的に思われるてる気が強い人って、威圧的な態度取ったり強めの言葉で返したり、本人はそれを「気が強いから〜」で済ませてるけど周りの人を不快にさせたりしてるだけの人がほとんど+9
-0
-
842. 匿名 2019/12/21(土) 01:14:27
>>816
えー…上司や変な人にガンガンいってるのを後輩は見てて、この人面倒だから大人しくしとこうって思ってる人いると思う。。+6
-1
-
843. 匿名 2019/12/21(土) 01:16:40
相手が誰であろうとこの人のこういうところ間違ってるなと思うことには絶対同調しない。自分で頑固だなとは思うけど。+1
-0
-
844. 匿名 2019/12/21(土) 01:17:15
>>816
自己評価はそうなんだろうね。+4
-0
-
845. 匿名 2019/12/21(土) 01:17:33
負けず嫌いなのもいいし、こういうタイプは仕事がはやい人が多い でも聞く耳持たない傾向があって、自分が絶対正しいって思い込んでる そうなると話し合いそのものが成立しない トータルで考えるとチームワークが乱れてマイナスになる場合があるよ 気をつけてね+1
-1
-
846. 匿名 2019/12/21(土) 01:22:21
どういう気の強さなの?
木下優樹菜みたいな感じではないよね?+0
-0
-
847. 匿名 2019/12/21(土) 01:23:35
気が強い人って優しい人好きだよね
そして優しい人のメンタルがやられるパターンをよく見てきた
私は優しくないからか気が強い人は寄ってきません(笑)+0
-0
-
848. 匿名 2019/12/21(土) 01:23:39
>>825
調子こきとか嫌いな感じ?笑+0
-0
-
849. 匿名 2019/12/21(土) 01:23:50
おとなしいと思われて、失礼な言い方されたり簡単で面倒くさい仕事(急騰室のコップ洗い当番やゴミ当番)を押しつけられるので、新人でもないので断ります。
気が強いと悪口言われてたみたいですが、マウントしてこられると迷惑なのでやめて下さい。
+0
-0
-
850. 匿名 2019/12/21(土) 01:24:39
>>1
こういう人いるよね
四六時中そんな感じなら正直面倒くさい人だけど、時にはそういう人も必要だと思う
個人的な意見としてはあまり関わりを持ちたくないタイプ+8
-0
-
851. 匿名 2019/12/21(土) 01:24:55
>>816
弱い立場と強い立場で使い分ける意味が分からなかった。
弱い立場の人が何か悪いことをしても強く出ないということ?その使い分けはそもそもどうなの?
別に弱かろうと強かろうとどちらでも良くないですか?ダメなものはダメですよね。+4
-0
-
852. 匿名 2019/12/21(土) 01:25:04
溜めて溜めて爆発した時は
気が強くなるかもしれない
普段は人の事気にしてばっかりの
自己評価低い人間です。+14
-0
-
853. 匿名 2019/12/21(土) 01:25:53
>>831
私は逆。
卵巣嚢腫で入院した時、自分の病状が知りたくて担当の女医に聞くんだけど教えてくれない。
終いにはその女医がウザいと思ったのか病室きて卵巣嚢腫の本を私が寝てるベッドに無言で投げ捨てて行った。
沢山の看護師が止めてくれたけど無理矢理退院した。皮膚科や眼科でも女医に当たったけどキツかった。+9
-2
-
854. 匿名 2019/12/21(土) 01:28:52
>>829
それは気が強いというか辛抱強いの方かな?
気が強い人は耐える前に割とその場で解決してしまう
+6
-0
-
855. 匿名 2019/12/21(土) 01:29:09
周りが折れてくれる流してくれる環境ってことなんじゃないかな。
例えば無法地帯にいたら誰だって大人しくなるでしょ。+9
-0
-
856. 匿名 2019/12/21(土) 01:30:54
>>816
意識し過ぎな感じ。普通で良いじゃん普通で。
+8
-0
-
857. 匿名 2019/12/21(土) 01:31:03
>>828
スタッフが休憩時間を返上して対応するなどです。他のお客様へのサービスが低下するわけではありません。+0
-1
-
858. 匿名 2019/12/21(土) 01:33:50
大阪で初めて行く銭湯でシャワーを浴びてたんだけど、後ろのおばさんが突然立ち上がって、「あんたのシャワーずっと私にかかってんねん!」と怒ってきました。
当然お互い裸ですが、気まずく感じてたのは私だけで、おばさんは素っ裸で初対面の私に堂々と怒ってきました。
大阪のおばさんは気が強いのが多い。+10
-0
-
859. 匿名 2019/12/21(土) 01:37:35
私も気が強い。
電車の列に並んでてその前に割り込まれた時に結構強めに注意したら、そいつがに私の後ろに並び直した後ずっと独り言で文句言ってた。
逆恨みされて刺されてもおかしくないって家族に怒られた。
気が強い人、おかしい人にはぐっと堪えて関わっちゃダメだよ!+8
-0
-
860. 匿名 2019/12/21(土) 01:39:41
気が強いです男のいいなりにはなりません+0
-0
-
861. 匿名 2019/12/21(土) 01:40:00
>>858
銭湯のシャワーは、普通のシャワーより水圧強いから、後ろも気にしないと結構飛ぶよ。
後ろに人いたら少し気をつけたほうがいい。+8
-0
-
862. 匿名 2019/12/21(土) 01:42:01
>>1
言い返せば勝てるって 笑
同じレベルのもの同士でしかケンカにならないのよ。+13
-0
-
863. 匿名 2019/12/21(土) 01:44:30
あだ名高嶋ちさ子+0
-0
-
864. 匿名 2019/12/21(土) 01:46:28
>>859
逆恨みできる立場じゃないじゃん。割り込みする奴なんて粉砕されて当然。あなたの許せない気持ちよくわかるよ。
刃物持ってるような人はそんなタイプじゃない。殴って来る可能性はあるかもだけど、常に警戒しといて仮に殴ってきたら殴れば良いよ。正当防衛が認められるし。女でも普段からある程度鍛えとかないとね。
順番を抜かしてはいけないなんてド正論なのに、何ブツブツ文句言ってんだよってイライラしそう。+3
-0
-
865. 匿名 2019/12/21(土) 01:48:32
>>438
いや、邪魔ですよ実際。親切に「邪魔」と教えてあげたのでは?+0
-2
-
866. 匿名 2019/12/21(土) 01:49:32
デパス飲んでるがるちゃんみんが
気が強いってほんと?+2
-1
-
867. 匿名 2019/12/21(土) 01:53:50
>>847
DVやモラハラやる奴と同じだね。
何も言い返してこない人が好きなんだよね。+2
-0
-
868. 匿名 2019/12/21(土) 01:54:09
気が強いだけならいいけど、自分が悪くて勝ち負けにこだわって、負けを認めなたくないタイプは無理。+25
-0
-
869. 匿名 2019/12/21(土) 01:55:11
>>866
精神薬飲んでて気が強いは無いよ。気持ちが弱いから薬飲む羽目になってるんだし。情緒不安定で暴れてる系では?+6
-1
-
870. 匿名 2019/12/21(土) 01:55:49
気が強い人に質問
目上の人に対して注意できますか?
はっきり言える +
オブラートに包んで言う、気を使って言えない −+5
-7
-
871. 匿名 2019/12/21(土) 02:00:48
>>853
分かる!小児科の女医だったんだけど、説明聞いてて普通に聞き返したのに、そんな事も分からないの?みたいな態度されてあとからフツフツと腹が立った
腹立つから今度あったら挨拶もしないでやろとか思ってるけれどあれ以来当たらん+6
-1
-
872. 匿名 2019/12/21(土) 02:02:14
>>870
はっきり言います。社長に直接言ったこともあります。どう考えても暴言だったので直に言って関係が悪くなることはありませんでした。
どう考えても理不尽なことを言われたら相手の立場関係なく文句は言いますね+4
-1
-
873. 匿名 2019/12/21(土) 02:07:50
>>810
つーか私も気が強いからここにいる気が強いんですさんと口喧嘩してみたいねー でも別に喧嘩するほどの何かがあるわけじゃないんどけど+0
-3
-
874. 匿名 2019/12/21(土) 02:10:22
>>827
かもね、私も足を思い切り踏んづけたりしてた
うぜえこいつって思って やり返されたことはない+0
-0
-
875. 匿名 2019/12/21(土) 02:12:37
気が弱すぎてうじうじモジモジも大丈夫?となるけど、気が強すぎて、あー言えばこー言うって感じだと、
怖くていやだね。+0
-0
-
876. 匿名 2019/12/21(土) 02:21:20
気が強い人って仕事する上ではいいけど、男性からは敬遠されるよね+6
-3
-
877. 匿名 2019/12/21(土) 02:24:38
気が強い人はそれなりの背景があって気が強く振る舞っているかもしれないから、「こういう奴ほど…」みたいに批判するのは気が引けてしまう+4
-1
-
878. 匿名 2019/12/21(土) 02:26:16
>>15
お局のちえこにそっくり。
超ブス+6
-0
-
879. 匿名 2019/12/21(土) 02:27:05
skorがいそう(笑)
これとkokuyoもいるよね
絶対見てる(笑)+1
-0
-
880. 匿名 2019/12/21(土) 02:27:16
え?気が強いって長所だよね?私自分の性格気に入りなんだけど!+3
-9
-
881. 匿名 2019/12/21(土) 02:31:08
>>1
言い返して勝つのではなく、実力で勝つべき。
+3
-0
-
882. 匿名 2019/12/21(土) 02:36:56
顔から気が強そうなのが出てるみたいでMな男しか寄ってこない+0
-0
-
883. 匿名 2019/12/21(土) 02:38:01
>>744
仕事ができて
の意味合いによるけど、気が強過ぎて自分のやり方を周りに押し付けて、あるいは業務を上手く押し付けて仕事ができると評価されてる人がいるから、私は気が強い人=仕事ができるではないと思っている+20
-0
-
884. 匿名 2019/12/21(土) 02:43:03
>>482
>>477
プライドが高いけど小さい+7
-0
-
885. 匿名 2019/12/21(土) 02:43:44
でも実際仕事ができる人は気が強いと思う。
看護師長さんとか保育園の園長とか気が強い。
あと、何年も同じ仕事を勤めてるから忍耐力もある。+3
-0
-
886. 匿名 2019/12/21(土) 02:49:40
>>885
看護師長と園長が皆仕事できる人ばかりだと思ってるの?
ただのパワハラでまとめ上げてるだけの人もいるでしょう?
気が強いだけじゃリーダーは務まらないし、仕事ができるという証明にはならない。
あと、忍耐強いと気が強いは無関係。+0
-1
-
887. 匿名 2019/12/21(土) 02:53:50
本当に正しいことで誰かや自分の尊厳を守る時に気を強く持てるとかならいいけど、
「私って気が強いの!!!」とかわざわざ言うのってただ相手の気持ち考えられない声でかおばさんに見える。+7
-0
-
888. 匿名 2019/12/21(土) 02:58:13
>>829
むしろ弱くない?+0
-1
-
889. 匿名 2019/12/21(土) 02:59:52
>>157
自分の方が嫌われてて草+18
-0
-
890. 匿名 2019/12/21(土) 03:06:41
>>858気が強いというか関西弁だと怒ってるつもり無くてもそう聞こえるっていうのもあると思う
ただの注意、ただの突っ込みも他府県の人は怒られたと感じたり
+0
-0
-
891. 匿名 2019/12/21(土) 03:10:36
>>528
そんなこと言う人がモラハラの加害者タイプだったりするよねー。
職場で幅きかせてる自称デキる女がそうだわ。+11
-1
-
892. 匿名 2019/12/21(土) 03:14:42
>>1
突っかかりたい人に見えて
本当は打たれ弱いから先に攻撃してるのね
投げるが勝ちだよ
+9
-0
-
893. 匿名 2019/12/21(土) 03:25:55
おかしくて意に反したら徹底抗戦する。
でも最近は臨機応変ということも学習しだした。
+1
-0
-
894. 匿名 2019/12/21(土) 03:30:26
>>1
ガルは気の強い人だらけだと思う。
そんで同調圧力が大好き。
よく弱いものいじめみたいに徹底的に潰す人ら見る。+8
-0
-
895. 匿名 2019/12/21(土) 03:34:34
>>861
中韓人が平気でそれやってて迷惑きわまりない。股も広け放題だし。+0
-0
-
896. 匿名 2019/12/21(土) 03:38:58
>>836
病院内ではないけど看護師の方からいわれのない言いがかりつけられて一方的に暴言吐かれたことあるけどそれ以来苦手。
主張ばかりして追い込もうとしてくる。
こっちが取り合わなければ余計に一人でキレてた。
+5
-0
-
897. 匿名 2019/12/21(土) 03:40:40
+0
-0
-
898. 匿名 2019/12/21(土) 03:44:24
気が強く頑固です。
でも勝ち負けは気にしないので、自分の気がすめば
どうでもよくなります。
見た目は、背も小さく童顔で無害そうな顔なので、
男性には見た目とのギャップに引かれるため
いつも、なかなか恋愛に発展せず苦労しました。。+0
-2
-
899. 匿名 2019/12/21(土) 03:50:36
昭和風ぶりっ子がその実超強気でギャップに引いたことあるよ+0
-0
-
900. 匿名 2019/12/21(土) 03:51:19
ただの無神経
声がでかい
言い負かせば勝ち
これを、気が強いって勘違いしてないと良いけど+7
-0
-
901. 匿名 2019/12/21(土) 03:52:10
>>892
逃げるの?投げるの?+0
-0
-
902. 匿名 2019/12/21(土) 03:54:06
>>868
気が強いって自称する人ってほぼこれはあるよね。とにかく謝れない。+23
-0
-
903. 匿名 2019/12/21(土) 04:05:09
気の強さ人一倍の人が、私そんなに気強くないと思うと自分について語ってた
客観視できていない人こそが最強に気が強いと思う+5
-0
-
904. 匿名 2019/12/21(土) 04:45:29
アイツとソイツとコイツにはぜってー負けねえ!!!
今に見てろよ!!!!!+0
-2
-
905. 匿名 2019/12/21(土) 04:51:42
>>8
最低だね。こういう事言えちゃう人、本当に嫌い。
気が弱い~普通の人達のが、貴方の事見てイライラしてますよ。+98
-3
-
906. 匿名 2019/12/21(土) 04:53:33
>>33
本当 余計なお世話。何様のつもりですか?+23
-2
-
907. 匿名 2019/12/21(土) 04:57:03
わたしはどう考えても気が強いけど
気が強いというか自分がこれと思ったら他人をコントロールする気が一切なくなり、一人で黙々と勝手にやる。他人を説得するのがめんどくさい。
トピ画でいうなら、わたしはお寿司、あなたはお肉が食べたいなら、別々に行動しましょう、合流地点はここで、ってなる。
ただ実際のところそこまで寿司が食べたくなることがありえないので現実的ではない。
身近なことでいうと、例えばスキー。
あなたはこっちのコース、わたしはこっちが行きたい、じゃあ別行動しましょう、お昼にロッジで、って言う。+6
-0
-
908. 匿名 2019/12/21(土) 04:58:27
>>181
犬も、チワワとかちまい犬のが、気が強くてワンワン鳴くもんね。
大型犬のが、穏やかだったりする。+14
-0
-
909. 匿名 2019/12/21(土) 04:59:34
>>907
気が強いと関係ないと思うんだけど+6
-1
-
910. 匿名 2019/12/21(土) 05:00:35
>>1
木下優樹菜臭がプンプンするわ。+7
-1
-
911. 匿名 2019/12/21(土) 05:04:36
>>145
そういう言い返し方で勝つってこと?+1
-0
-
912. 匿名 2019/12/21(土) 05:07:15
>>907
嫌なことはしなくていいよーって甘やかされまくった従兄弟がこんな感じだわ。+0
-0
-
913. 匿名 2019/12/21(土) 05:07:26
>>907
嫌なことはしなくていいよーって甘やかされまくった従兄弟がこんな感じだわ。+0
-0
-
914. 匿名 2019/12/21(土) 05:07:47
>>550
あなた来てるじゃないのw
+0
-0
-
915. 匿名 2019/12/21(土) 05:09:03
自称気が強い人ってメンタル弱いよね
良い犬程よく吠えるというか。
私の母がそうゆうタイプ。
じっと言い返さないで耐える人こそ強いと思う。+21
-1
-
916. 匿名 2019/12/21(土) 05:09:57
>>915
結局、我慢ができないってだけだもんね。+15
-0
-
917. 匿名 2019/12/21(土) 05:19:39
弱いです
どうしたら強くなれますか?+3
-0
-
918. 匿名 2019/12/21(土) 05:23:42
みんな大人だから、あ〜ハイハイって負けてあげてるんだよ。面倒臭いもん。
言い負かすのが得意!って、周りが引いてくれてるだけ。+23
-0
-
919. 匿名 2019/12/21(土) 05:26:41
気が強いってアピールする人って、キツイねwとか気強いね〜って言うと嬉しそうにするのが見てて笑える。+9
-0
-
920. 匿名 2019/12/21(土) 05:29:06
俺も気強い女好きだけど勤め先にいる気が強いババアは無理だな〜はっはっはっwww+1
-4
-
921. 匿名 2019/12/21(土) 05:32:43
>>11
そのとおり!+6
-0
-
922. 匿名 2019/12/21(土) 05:33:41
自称気が強いという女は、単に性格が悪いだけ。みんな大人だから許してる+4
-1
-
923. 匿名 2019/12/21(土) 05:34:04
>>430
気が弱い+3
-0
-
924. 匿名 2019/12/21(土) 05:45:33
うちの小学生の娘も最近気が強くなりました。でも自分から喧嘩を人に売るような気の強さではなく、相手から理不尽なことを言われたりされたりした時に「やめて、嫌だ」と言い返せる気の強さです。友達だと思ってた子たちに仲間はずれにされたり、軽いイジメのようなことをされたりして最初は家で泣いているだけだったので、これは大きな成長だと思います!+4
-0
-
925. 匿名 2019/12/21(土) 05:51:38
>>8は極端だけど確かにイライラするタイプは居る。やたら自分を卑下したり「大丈夫?」「ごめんね」を連呼したり、自信の気の弱さを盾にするタイプはイライラする。+5
-8
-
926. 匿名 2019/12/21(土) 05:52:29
>>836
これさ、命と向き合ってる責任から強くなるんじゃなくて看護師同士のゴミのような人間関係のために精神使うって馬鹿だよね。+4
-0
-
927. 匿名 2019/12/21(土) 05:53:30
>>907
発達障害の人ってこんな行動取るんだよね。+1
-5
-
928. 匿名 2019/12/21(土) 06:00:57
>>907
気が強いというより集団行動できない・人に合わせることができないタイプ+2
-0
-
929. 匿名 2019/12/21(土) 06:08:15
>>852
わかる!溜めた怒りが自分を奮い起たせてくれる!+2
-0
-
930. 匿名 2019/12/21(土) 06:09:56
>>640
わぁ〜私もHSPです。お気持ちよくわかる。+24
-0
-
931. 匿名 2019/12/21(土) 06:19:18
>>851
弱い立場の場合も言うべきことは言うけど、言い方はかなり気をつけるかな。頭ごなしにとか感情を込めて強くは言わない。相手が理解しているか、間違いを認められているか様子を確認しながら伝える。
強い立場は自分に何か言ってくるやつはいないだろうと権力を履き違えてる?って感じる人には強く行くよ。力で制しようとか上手いこと誤魔化そうとする人には誤魔化す隙きを与えないで追い込む。強い立場でも謙虚な人なら普通にソフトに接するかな。
もちろん動く前には全体の意見は確認するよ。みんなの不満は溜まってるけど何事もなくやり過ごしたいのか、自分は保身で動けないけど誰かに何とかしてほしいのか。その人によって、職場によって違うもんね。+0
-1
-
932. 匿名 2019/12/21(土) 06:19:24
>>927
海外の人みんな発達障害じゃん
集団主義の日本だと許されないのかもね。
ガルちゃんお決まりのここは日本だから、か(笑)+0
-0
-
933. 匿名 2019/12/21(土) 06:20:09
>>928
我慢して集団行動してる自分に誇りを持って今後も頑張って生きてほしいと思う。+0
-0
-
934. 匿名 2019/12/21(土) 06:21:56
>>928
わかるー。別に合わせる必要性を感じないんだよね。その相手と食事することより何を食べるかに価値を置いているからかな。わざわざお金を払って食べるのに、食べたくないもの食べる意味がわからない。+1
-0
-
935. 匿名 2019/12/21(土) 06:22:47
>>934
>>907さんへでした。失礼+0
-0
-
936. 匿名 2019/12/21(土) 06:24:39
>>925
「何がごめんねなの?具体的に説明して。ごめんねって言っておけば穏便に進むって思ってるでしょ。」って言いたくなるわー。+6
-3
-
937. 匿名 2019/12/21(土) 06:25:55
>>11
まさにそれ。
気の強い人に付かず離れず、ハイハイって流してたり周りの人にフォローの一言入れてる人見ると大人だなーと思う。
+25
-0
-
938. 匿名 2019/12/21(土) 06:27:26
>>14
わたしも同じ土俵に乗らずして勝つかな。
気が強いと主張が強いは違うと思ってる!+15
-0
-
939. 匿名 2019/12/21(土) 06:28:38
>>855
試してみたくなるよ。ここで何か言ったらどうなるのかなって。「あー、意外とそういう対応するタイプなんですね。」「お、私を潰そうとしているw」とか相手の出方見て楽しむ。あまり自分の居場所に固執しないからかも+0
-0
-
940. 匿名 2019/12/21(土) 06:29:29
>>21
犬かわいいな(笑)+28
-0
-
941. 匿名 2019/12/21(土) 06:32:36
>>870
言います。支店長のパワハラを社長に告発したら数日で懲戒解雇になってました。私はその上司に可愛がられていた立場だったので飼い犬に手を噛まれたって思っていたでしょうけど。パワハラする人って相手を嗅ぎ分けるの上手い。気が強い人にはいかないもんね、飼いならそうと頑張ってたなぁ、無理なのに。+2
-0
-
942. 匿名 2019/12/21(土) 06:34:35
大人になるとわかるけど論破しても結局無駄なんだよね
時間と労力の無駄
だからこいつとは話し合わないなと思ったらはいおしまい、って気持ちをそこから話してしまう+3
-0
-
943. 匿名 2019/12/21(土) 06:35:30
>>26
向こうが適切な配慮は距離を保ってくれてるうちは笑顔。
でも無遠慮なとこ侵入的なとこ出てきたら不快なことを主人に告げて対応考えてもらってる。+11
-0
-
944. 匿名 2019/12/21(土) 06:36:41
>>943
主人、ってなんか、あなた犬みたいだね+0
-2
-
945. 匿名 2019/12/21(土) 06:40:15
>>876
そうでもないよ。「あなたのような女性に初めて出会いました。信念を持って周りに媚びずに生きていけるのカッコイイです。今まできちんとした議論ができる女性なんていなかったから惹かれます。」っていうタイプが一定数現れる。
私は感情的に気が強いってよりも究極の結果主義という感じ。周りが自分の感情を優先して行動していたり、個人の利益を優先しているのを指摘することが多い。+1
-1
-
946. 匿名 2019/12/21(土) 06:42:29
私気が強いけど彼氏と親友のことは天才で二人共最高だと思ってるから、二人と議論してこれ負けたなと思ったときだけ速攻ごめんなさいする
他人と議論するときはそもそもこれ負けたなという立ち位置を一切排除して徹底的にボコるからごめんなさいがない
ボコる前に3日くらいどうやるか考える+1
-1
-
947. 匿名 2019/12/21(土) 06:43:02
>>900
むしろ気が強いってそういうことって勘違いしている人が多いと思う。本来は芯が強いの延長線上にあるものだと思う。+4
-0
-
948. 匿名 2019/12/21(土) 06:45:51
普段気が強い人よりも普段優しい人の方が怒らせると何倍も怖かったりする
あとだいたい気が強い女は嫌われている(男女からも)+5
-0
-
949. 匿名 2019/12/21(土) 06:52:53
>>14
人間関係に勝ち負け付けてるってことだよね。
スポーツかよー!って思う。+7
-0
-
950. 匿名 2019/12/21(土) 06:56:02
>>1
ただの性格が悪いだけ
+5
-0
-
951. 匿名 2019/12/21(土) 06:58:11
>>90
それ私!!
職場の人びっくりすると思う。+2
-3
-
952. 匿名 2019/12/21(土) 06:59:32
優しそうとか流されやすそうに見えて自分の意見を簡単に曲げないからイメージと違ったってたまに言われる+1
-0
-
953. 匿名 2019/12/21(土) 07:04:03
あなたといると気が滅入るってよく言われる+2
-0
-
954. 匿名 2019/12/21(土) 07:04:58
デパート勤めでおばちゃん達を仕切ってたけど、気の強い人ばっかりだったよ。フルタイムでバリバリ働くおばちゃんは間違いなく気が強かったし、バツ1率も70%くらいだった。
でも、気が強い=性格が悪い では無かったから、職場の雰囲気は良かったし、みんなハキハキしてて話し合いで解決する事も多くて働きやすかった。+9
-0
-
955. 匿名 2019/12/21(土) 07:05:25
>>5
この人!失礼だし一言多いんだよね
強いと言う割には批判されると必ず言い訳してるし
八つ当たり?すると後でマッチポンプみたいに火消しに回るし
この前もテレビで
「あー、お腹すいてから美味しい!」とか
気の強い所はうちの義母そっくり
還暦のお祝いに高級割烹連れてったら
お店入って大きな声で直ぐに
「ほんとここ美味しいのー?」とか言うし
顔から火が出そうだった+4
-17
-
956. 匿名 2019/12/21(土) 07:05:25
>>26
全然うまくいってないや
義母は私がこわいんだって。私より頑固者なくせに気弱なふりしてさー、基本何があってもこっちが悪者だよ。意見言える強い人って、こういう損をしがちだなと感じた。+17
-2
-
957. 匿名 2019/12/21(土) 07:06:52
小姑が気が強くて怖いです
なのであまり帰省したくありません+0
-0
-
958. 匿名 2019/12/21(土) 07:07:28
>>951
内弁慶だね
うちの子供がそう家庭内では強気で
学校行くと大人しいらしい
ネット弁慶と同じだね
ガルちゃんでは威張ってて
職場では言いたい事も何も言えない+8
-0
-
959. 匿名 2019/12/21(土) 07:07:59
>>957
もう喋らない、相手にしない。ムシムシ+0
-0
-
960. 匿名 2019/12/21(土) 07:09:54
年寄りは強いと言うか図々しいんだと思う
何でもするし何でも言う
非常識だよ+5
-0
-
961. 匿名 2019/12/21(土) 07:11:20
誰でも気が強い部分と弱い部分はあって、主張する程のことかとか状況を見て出しているとは思う
わざわざ本人に言うのはうるさいとか迷惑してると言う意味じゃないかな+5
-0
-
962. 匿名 2019/12/21(土) 07:12:31
>>830
わかるわかる。言い返してこなさそうな気弱そうな人や穏やかな人が「いい加減にしてください」とか言うのが堪えるんだなって何人か見てきて思った。+15
-0
-
963. 匿名 2019/12/21(土) 07:13:49
>>480
まぁそうだよね
安倍晋三は日本を終わらせたドアホ
って書いたらアク禁食らうガルちゃんってw
言論統制か?+0
-0
-
964. 匿名 2019/12/21(土) 07:15:36
>>954
なんでもズバズバ言えるようになるんだよ
うちの施設長が何も言えない臆病者
これ言ったら気を悪くするかしら?傷付くかしら?
と、気が弱くて凄く人に対して気を使う人だから
怖くて何も言えない人なんだよね
それが溜まって人に八つ当たりすんだろうなと
向上心が高いのは良いけど仕事にならないんだよね
まとまらない+3
-0
-
965. 匿名 2019/12/21(土) 07:16:21
>>963
何で分かるの?
+0
-0
-
966. 匿名 2019/12/21(土) 07:18:06
私も娘も気が強いから〜。ってドヤ顔で話すママさんいますけど親子で嫌われてますね〜
我が強くて人の気持ちがわからないだけかと+9
-0
-
967. 匿名 2019/12/21(土) 07:18:35
>>956
うちの義母も京女で弱者の振りするするから敵わない!!
主張したもん負け。
京女は戦い方をよく知ってる。
気が強い女の黙らせ方を知っていると思う笑+10
-1
-
968. 匿名 2019/12/21(土) 07:20:17
質問します!私、ハートが強いって言われたけど気が強いって意味ですか?+0
-0
-
969. 匿名 2019/12/21(土) 07:20:29
>>13
職場で
あたし、口喧嘩で負けたことないのよねーっ!って豪語している人いたけど
理路整然と論破するというよりは
相手がああ、もうそれでいいですよ、って終わらせているんだろうなと思った
私もそれ聞いて、あ〜そうなんですか、すごいですねえって流したし+64
-0
-
970. 匿名 2019/12/21(土) 07:20:33
>>964
そうそう!
ここに気の弱い人が入るとまたバランスが難しいんだよねー。
+2
-0
-
971. 匿名 2019/12/21(土) 07:24:56
>>910
木下優樹菜とか指原莉乃って
テレビでは威張ってたけど
指原はクラブで怖くて泣いて帰るし
木下優樹菜はタピオカで黙ってしまった
それって強いって言う?笑
私は薬物で逃走したのりぴーの方が大した玉だなと思ったけど。+14
-0
-
972. 匿名 2019/12/21(土) 07:25:42
人の入れ代わりを激しくするの困る
合う合わないが狭いから、本当に迷惑してます+2
-0
-
973. 匿名 2019/12/21(土) 07:28:31
>>967
京女は凄いと思う
お宅のお嬢さんピアノがお上手ねぇ
の意味が「煩い」ってのはここで勉強になったわ+12
-0
-
974. 匿名 2019/12/21(土) 07:28:54
気の弱い振りして周りの同情集めてからの強かな自己主張を上手くやるタイプの「気の強い人」は苦手。。
+6
-2
-
975. 匿名 2019/12/21(土) 07:29:24
気の弱い者です。
本当に優しい気の強い人もいるって最近知った。
その人はすごく大人な人で言うべきだと思ったことははっきり伝える人。言い方次第では人を傷つけかねないこともわかってて、すごくその辺の注意もするし、そう言う他者に対して気遣いのできるところが人としても女性としてもすごく尊敬できる。私ってこうはっきり言うから嫌われちゃうのよねって、そのことが素直に寂しく感じているみたいなところも親しみやすいし、その人の厳しい一面しか見ていない人はタカビーに感じる人もいるのかもしれないけれど、それだけじゃないってわかっている人は彼女のことを凄く好いてる。こう言う人に私はなりたい。+14
-0
-
976. 匿名 2019/12/21(土) 07:30:57
弱いと思って舐めてかかって来る人って大体本当は弱い人なんだよね。
一言言い返したり、舌打ちしただけでも今にも泣きそうな顔するから、さっきの勢いはどうした?wってなる。
だから気が強いアピールしてる人って全然怖くない。+13
-0
-
977. 匿名 2019/12/21(土) 07:32:21
悪い意味で気が強い人に「あんたみたいな女と仲良くしたくない。大嫌い」と言ったことあります笑笑
実際嫌いだったので笑笑+2
-0
-
978. 匿名 2019/12/21(土) 07:32:32
>>422
ジャンプ漫画みたい+5
-0
-
979. 匿名 2019/12/21(土) 07:33:37
嫌いな人に嫌われてもいい
お互いのために嫌いと言ってやりたい。向こうも嫌いなら嫌いと言っていいのにな〜+7
-0
-
980. 匿名 2019/12/21(土) 07:33:47
>>972
それって気を使って合わせてねって事じゃないよね
指示したり教えてくれれば済む話じゃない?
入ったばかりで分からないんだから
言えばする
忘れてたりミスったりしても
怒鳴ったり怒ったり注意されるのは別に良い
こうしなさいよ!とかね
ただ、何故?とか、どうする?とか言われると
お前がここ責任者だろ。って思う
+2
-0
-
981. 匿名 2019/12/21(土) 07:35:04
肝っ玉母さんみたいな気の強さと、派閥作ってだれか一人を敵にすることで自分の立場を上げるみたいな気の強さとある
前者はありがたいけど後者はただの迷惑+14
-0
-
982. 匿名 2019/12/21(土) 07:35:29
>>958
ポイズン!+3
-0
-
983. 匿名 2019/12/21(土) 07:38:05
気が強いって偉いの?
弱い犬ほどよく吠えるって言うけどね。+6
-0
-
984. 匿名 2019/12/21(土) 07:40:34
>>481
うん。主、絶対仕事場で
言い訳ばかりで一向に仕事進まない人って思われてるよね+11
-0
-
985. 匿名 2019/12/21(土) 07:40:57
1から見てきたけど、主に言い返したくて堪らない気の強い人が大集合してて笑ったw
やっぱガルちゃん気の強い人多いな!ネット限定かもしれないけどw+1
-0
-
986. 匿名 2019/12/21(土) 07:41:34
滅多にいないけど今までに
「あんたは気が強いんだから気をつけないと」と
言ってきたのは私より気が強いやつだった+4
-0
-
987. 匿名 2019/12/21(土) 07:42:53
>>968
へこまねえなお前
少しは気づけよ
の嫌味かね+1
-0
-
988. 匿名 2019/12/21(土) 07:44:21
>>979
でも嫌いって伝わらない?合わない人も含めて
私は身を引くかもw職場ならそれ以上関係を悪化させたくないからそっとしとく
もっと気の強い人は自分の気に入らない人に嫌がらせしたりしてる
そこまでいくと性格悪いと思う
根に持つし陰湿だししつこいよね
見ててかわいそうになってくる
だから逆にその人と仲良くする
あの人と仲良いよね?とまで言ってくる
いい歳して
仲間外れするおばさんの方がイラっとするわ
相手にするとケンカになって辞めてしまいそうで…
学校ならね
会社だと迷惑かけるから我慢してる
何でも言えるってそんな楽な事ないよ我慢我慢+4
-0
-
989. 匿名 2019/12/21(土) 07:44:55
>>985
リアルじゃ何も言えないと思う人の集まり+2
-0
-
990. 匿名 2019/12/21(土) 07:45:12
いつものガルちゃん+1
-0
-
991. 匿名 2019/12/21(土) 07:47:13
>>983
威嚇する小さな犬はね
大きい犬は赤ちゃんや子供には優しい
+1
-0
-
992. 匿名 2019/12/21(土) 07:47:50
>>757
負け惜しみだと思う+10
-13
-
993. 匿名 2019/12/21(土) 07:48:19
>>981
大勢でいると気の強い人ねw
孤独になると擦り寄ってくるよ+8
-0
-
994. 匿名 2019/12/21(土) 07:49:35
>>977
どうなったの?+0
-0
-
995. 匿名 2019/12/21(土) 07:51:37
気の強いって
肝が座ってる人だと思ってた
イヤミ言ったり嫌がらせしたりする人とは
また違うと思う+4
-0
-
996. 匿名 2019/12/21(土) 07:53:25
>>9
つえー!!!笑
好きやわー!!笑+29
-1
-
997. 匿名 2019/12/21(土) 07:53:53
>>1
気が強い奴は主張が凄すぎて相手にならない
絶対謝らないよ
相手だって言いたいことあるんだぞ、少しは折れろってお
もうわ
+4
-1
-
998. 匿名 2019/12/21(土) 07:53:57
>>8
それただ短気なだけですよ
強気なのと短気なの違い分かります?
あなたは沸点が低いんですよ。
怒りの沸点が低い短気女なだけです。
気が強いわけではありません。+49
-0
-
999. 匿名 2019/12/21(土) 07:54:47
>>994
向こうはムッとして言い返さないまま終了しました+3
-0
-
1000. 匿名 2019/12/21(土) 07:55:00
>>1
あなた1度も謝ったことないよね
相手は傷ついてるんじゃない?
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する