-
1. 匿名 2019/12/20(金) 00:05:09
どんな人ですか?
主は以前鑑定トピを見て、言葉遣いの汚い占い師が居ると知ってショックでした。
どんなに相談時、親身になって優しくしてくれても、本当は気に入らない事があると悪く言う人なのかな?と思えば人として嫌です。
心の中では相談者をバカにしてるかも…と思えてダメです。
他には、こちらの求めてる答えに、なんとなく合わせてくれてる雰囲気の人です。
ココナラだったのですが、なんかモヤモヤしたまま終わりました…💧+19
-6
-
2. 匿名 2019/12/20(金) 00:06:00
素人+40
-0
-
3. 匿名 2019/12/20(金) 00:06:03
猫+3
-0
-
4. 匿名 2019/12/20(金) 00:06:55
占い師本人が運のない人。+61
-1
-
5. 匿名 2019/12/20(金) 00:06:58
ラーメン食べながら占う+6
-0
-
6. 匿名 2019/12/20(金) 00:07:14
最後に「知らんけど」で締めくくる+43
-0
-
7. 匿名 2019/12/20(金) 00:07:24
>>2
同意!って思ったけど占い師って免許も学校もないから難しいよね。+7
-1
-
8. 匿名 2019/12/20(金) 00:07:24
10万でお祓いした方がいいって脅してきた。
関係ないけどトピタイトル見て鉄拳的なネタトピかと思ったよ。+24
-0
-
9. 匿名 2019/12/20(金) 00:07:42
バツ10+3
-0
-
10. 匿名 2019/12/20(金) 00:07:48
ズバリ言ってくる+9
-0
-
11. 匿名 2019/12/20(金) 00:07:55
詐欺師!+8
-0
-
12. 匿名 2019/12/20(金) 00:08:07
手書き鑑定が売りだけどめちゃくちゃ字が汚かった…+9
-0
-
13. 匿名 2019/12/20(金) 00:08:14
ガル民出典:up.gc-img.net
+13
-4
-
14. 匿名 2019/12/20(金) 00:08:19
喫茶店で手相見てもらったんだけど
終わったら自分のコーヒー代も払わず
すごい早足で帰られたことあった
びっくりして声もかけれないほど早かった
信じようとしたことも信じたくなくなった
+17
-0
-
15. 匿名 2019/12/20(金) 00:08:38
洗脳+7
-0
-
16. 匿名 2019/12/20(金) 00:08:44
一言多い+8
-1
-
17. 匿名 2019/12/20(金) 00:09:10
とりあえず未来が見えてるなら全部教えて。
言うかどうしようか迷ってる、その沈黙が怖いの。+6
-1
-
18. 匿名 2019/12/20(金) 00:09:23
アノ娘+0
-1
-
19. 匿名 2019/12/20(金) 00:09:29
紙とか道具さわるときに指先を舐めるタイプ+7
-0
-
20. 匿名 2019/12/20(金) 00:10:04
男運ないね〜
と言いながらお見合い斡旋してくる
(実話)+13
-0
-
21. 匿名 2019/12/20(金) 00:10:30
これを読むだけ+15
-0
-
22. 匿名 2019/12/20(金) 00:11:31
震えている
+4
-0
-
23. 匿名 2019/12/20(金) 00:11:36
当たりすぎも嫌
怖い+5
-2
-
24. 匿名 2019/12/20(金) 00:12:15
電話占いしてもらった時
なんか上の空なので
耳をすませてよく聴いたら
明らかテレビ見ながらだった
+29
-0
-
25. 匿名 2019/12/20(金) 00:12:22
「あ、それ今言おうとしたところよ!!」
「あ、やっぱり?そうだと思ってたよ。」
何かにつけて後付けの占い師。+13
-0
-
26. 匿名 2019/12/20(金) 00:12:27
>>3
それって鑑定トピの猫神様?+2
-0
-
27. 匿名 2019/12/20(金) 00:13:03
グラサンマスク+2
-0
-
28. 匿名 2019/12/20(金) 00:13:07
この時に結婚しとけば良かったのにねーって言われたこと
当時付き合ってた元カレになんの未練もねえから余計にはぁ?という気持ちに+14
-1
-
29. 匿名 2019/12/20(金) 00:13:30
先週と言ってることが違った+5
-1
-
30. 匿名 2019/12/20(金) 00:13:59
>>12
メルカリとかのサンプル画像見ると、うーん…💧ていう字の人多い。
手書きの暖かみや、本当に鑑定してる証拠かもなんだけどね💧+1
-2
-
31. 匿名 2019/12/20(金) 00:13:59
>>10
あの方のことですね
私も嫌です+8
-0
-
32. 匿名 2019/12/20(金) 00:14:00
生け贄を捧げて占う+6
-0
-
33. 匿名 2019/12/20(金) 00:14:05
自分より病んでる+8
-0
-
34. 匿名 2019/12/20(金) 00:14:34
>>24
昔、電話占い(霊視)のバイトしていました。
もちろん霊感なぞないし、占い師でもない。
それでもテキスト通りに会話を進めれば何故だか
お客さんに凄がられて指名までもが付く。+32
-0
-
35. 匿名 2019/12/20(金) 00:14:44
>>14
なにそれ…何歳くらいの人?+3
-0
-
36. 匿名 2019/12/20(金) 00:15:07
盲腸の傷跡を見せてくる+3
-0
-
37. 匿名 2019/12/20(金) 00:15:07
間違いなく死ぬわよ
そりゃ死にますよ+13
-0
-
38. 匿名 2019/12/20(金) 00:15:36
>>20
嫌だ(笑)+3
-0
-
39. 匿名 2019/12/20(金) 00:16:04
独り言が多い。
占いの結果がその独り言より明らかに文章量が少ない。
どこの箇所削ったんだ。+2
-0
-
40. 匿名 2019/12/20(金) 00:16:08
脳を見ようとする+1
-0
-
41. 匿名 2019/12/20(金) 00:16:39
>>36
仲良しなの?+3
-0
-
42. 匿名 2019/12/20(金) 00:16:48
>>25
なんかズルいね+4
-0
-
43. 匿名 2019/12/20(金) 00:16:53
本当に未来が分かるんなら、占い師を職業にしないで、生活できそうなもん。+2
-5
-
44. 匿名 2019/12/20(金) 00:16:56
今日ちょうど友達が電話占いのバイトに誘われたって話を聞いたところだ
有名な占い師さん以外は適当に喋ってる奴もいるかもしれないから電話は注意した方がいいと思う+10
-0
-
45. 匿名 2019/12/20(金) 00:17:15
占い時に得た個人情報を転売する+6
-0
-
46. 匿名 2019/12/20(金) 00:17:15
>>4
それ凄く思う
占い師って自分の人生どうなんだろうね?+10
-0
-
47. 匿名 2019/12/20(金) 00:17:24
>>14
50代くらいだよ
びっくりだよね。。+3
-0
-
48. 匿名 2019/12/20(金) 00:17:27
マイナスばかり言う。対処法が無い。+6
-0
-
49. 匿名 2019/12/20(金) 00:17:41
爪噛まないで+2
-1
-
50. 匿名 2019/12/20(金) 00:17:51
>>14
この前、喫茶店で手相占いしてもらってる人がいて、
メモを取りながら身を乗り出して
真剣に聞いてて、占い師は胡散臭いありがちな事ばかり話してて・・・
異様な光景で気持ち悪かった。
しかも客は若い女性。
+12
-0
-
51. 匿名 2019/12/20(金) 00:18:41
「すぐにお引き取りください!お代は結構です!」+5
-0
-
52. 匿名 2019/12/20(金) 00:19:20
占いで起業を決めてる人いたな…元気かな?
まだ騙されてるのかな?
ファイナンシャルプランナーに相談するお金があるなら貯金して、保険屋に行って無料で話を普通の人は聞くんだよ。
ファイナンシャルプランナーになる為に、30万絞り出させようとした自民党クズ!
良い人だったから抜け出して欲しかったけど、余計なお世話状態だったしな。
まあ、いっか。+2
-0
-
53. 匿名 2019/12/20(金) 00:20:21
>>52
悪徳商法と見せかけて実は占いをしているだけの人?
誰のネタだっけ?+2
-0
-
54. 匿名 2019/12/20(金) 00:21:19
順番待ちの次の人を同席させる
場所がないのかも知れないけど、昔良く当たると聞いて出かけた占い師、こっちの生年月日から聞きたい内容まで次の人に丸聞こえで死にたかった。+7
-0
-
55. 匿名 2019/12/20(金) 00:22:36
えーと、◯◯だと思います、、、
えーと、多分◯◯だと、、、思います、、、+5
-0
-
56. 匿名 2019/12/20(金) 00:23:25
>>34
どこで求人見つけたんですか?やってみたいなぁ+10
-0
-
57. 匿名 2019/12/20(金) 00:23:39
他の客の悩みとかペラペラ喋る+7
-0
-
58. 匿名 2019/12/20(金) 00:24:46
相談内容をすぐに噂流す奴
大抵は低学歴
+4
-0
-
59. 匿名 2019/12/20(金) 00:26:00
>>37
当たり前の事言っただけ笑+3
-0
-
60. 匿名 2019/12/20(金) 00:26:58
旦那さんや彼氏とうまくいってないBBA占い師
恋愛について相談しても、嫉妬が凄くて客が傷つくことを言う。鑑定に嫌味交える。+6
-0
-
61. 匿名 2019/12/20(金) 00:28:50
占いをしてほしいのに説教したり、お客に対して「あんた」とか下品な喋り方する人+13
-0
-
62. 匿名 2019/12/20(金) 00:31:55
>>24
電話鑑定中に、わざとクチャクチャ音を立ててなんか食べながら話してる透視ヒーラーがいる
鑑定を受けた客に八つ当たりがひどい
旦那に愛人居るからって客のせいじゃないし+4
-0
-
63. 匿名 2019/12/20(金) 00:32:21
>>47
嫌ですねぇ~
やっぱりそういう、変な行動するのはオバサンなのかしら+0
-0
-
64. 匿名 2019/12/20(金) 00:34:44
がるちゃん占い師+1
-0
-
65. 匿名 2019/12/20(金) 00:35:04
まずスリーサイズを測る+2
-2
-
66. 匿名 2019/12/20(金) 00:37:08
違う人の話された時。
占い師「前に貴方と似てる人が来てその人は....」
別にその人の運勢なんてどうでもいい。
そうゆう人に限って時間ぴったりにおわらす。私の五分返せ。+8
-0
-
67. 匿名 2019/12/20(金) 00:39:07
ネット占い師なら、本人が占ってない可能性もある+4
-0
-
68. 匿名 2019/12/20(金) 00:43:15
LINE占いレベル低い
特に●●●って男
鑑定始まってすぐに一方的に切られた
何でも聞きますとか書くなよ+3
-0
-
69. 匿名 2019/12/20(金) 00:43:44
電話占いで、長時間アゲ鑑定する占い師+3
-0
-
70. 匿名 2019/12/20(金) 00:46:13
>>56
電話する方は真剣だし病んでるし、興味本位はやめた方が良いと思うよ+6
-0
-
71. 匿名 2019/12/20(金) 00:46:15
だいぶ前の特番だけど、細木数子がタバコ吹かしながら占いしてる姿見てドン引きした。鑑定料として10万円も出させてるだけじゃなく、その前に勉強会と称する会合に何回も参加させて何十万円も払わせておいてその態度だよ。口調も偉そうな命令口調で呆れ果てた。最近は全然テレビ出なくなってせいせいしてる。+12
-0
-
72. 匿名 2019/12/20(金) 00:46:27
歯を磨かない派の人+0
-0
-
73. 匿名 2019/12/20(金) 00:51:31
本人があまり幸せそうじゃない人。
なんかみてもらってもなーて気持ちに少しなってくる+4
-0
-
74. 匿名 2019/12/20(金) 00:54:29
他トピを乗っ取るかの様に愚痴吐きに使ってる占い師達には引く+4
-1
-
75. 匿名 2019/12/20(金) 00:55:35
>>70
そうだよね…体壊して普通に働けないので興味を持ってしまった。まっとうに働かないとね。+6
-0
-
76. 匿名 2019/12/20(金) 00:58:50
スピリチュアル系の占いの人で、では見ますね!と言って突然腕を広げてゆらゆら振りだした。笑い出しそうになってしまった。+5
-0
-
77. 匿名 2019/12/20(金) 01:05:04
>>75
電話より文字の方がいいかも+0
-0
-
78. 匿名 2019/12/20(金) 01:06:51
>>76
それ気になる!!横に大きく広げてるんですか?
お客さんで笑ってくれるならいいけど、そこで何この人!?って引く人も居ますよね(笑)+1
-0
-
79. 匿名 2019/12/20(金) 01:09:53
合間にゲップする+3
-0
-
80. 匿名 2019/12/20(金) 01:11:34
住所、生年月日、名前を聞かれる+4
-0
-
81. 匿名 2019/12/20(金) 01:13:22
透視とか霊感って売りにしてるはずなのに生年月日聞いてくるのもイヤ+7
-0
-
82. 匿名 2019/12/20(金) 01:15:36
何回も離婚してるのを自慢するDQN
こんな人に占いやアドバイス、お祓いやってもらおうと思わない+3
-0
-
83. 匿名 2019/12/20(金) 01:16:16
鼻息が荒い+0
-0
-
84. 匿名 2019/12/20(金) 01:17:31
リアクションが大袈裟+2
-0
-
85. 匿名 2019/12/20(金) 01:18:18
酒焼けの声+2
-0
-
86. 匿名 2019/12/20(金) 01:19:07
耳栓してる+1
-0
-
87. 匿名 2019/12/20(金) 01:19:16
占星術師のブログで「愛される法則」とか「モテるには」とか婚活のアドバイスみたいな記事書いてる人がいるんだけど、本人バツ4と知ってそっ閉じ+11
-0
-
88. 匿名 2019/12/20(金) 01:19:53
>>78
片腕を肩まで上げたら目を閉じて下を向き、波のようにゆらゆらしてました。
「おい、うっそだろ~!」と思ったけど一応占ってもらいました。占いの結果は特に印象に残ってません。。。
+4
-0
-
89. 匿名 2019/12/20(金) 01:20:32
手を握ってくる
+2
-0
-
90. 匿名 2019/12/20(金) 01:21:45
努力しなさいで終わり+3
-0
-
91. 匿名 2019/12/20(金) 01:22:45
来世に期待しなさいと言われる+5
-0
-
92. 匿名 2019/12/20(金) 01:22:56
>>87
離婚歴多いのはあまり頭良くなさそうだし、何故かモテてると勘違いしてそう+5
-0
-
93. 匿名 2019/12/20(金) 01:23:38
糠漬けの匂いがする+0
-0
-
94. 匿名 2019/12/20(金) 01:24:54
自分の評判を上げることを、掲示板に書き込むような自演占い師。+10
-0
-
95. 匿名 2019/12/20(金) 01:28:16
はいはい辛いよね、涙出るよ。はい、泣くよ!
とか言い出す占い師
こえ~よ。+3
-0
-
96. 匿名 2019/12/20(金) 01:33:23
アドバイスがスピリチュアル過ぎてドン引く
現実と噛み合ってない+7
-0
-
97. 匿名 2019/12/20(金) 01:44:22
裁判で負けてる占い師+5
-0
-
98. 匿名 2019/12/20(金) 01:49:56
>>81
分かる!結局統計学使うんじゃん!ってなる+6
-0
-
99. 匿名 2019/12/20(金) 01:51:41
>>88
笑える…
それは内容入って来ませんね😅+3
-0
-
100. 匿名 2019/12/20(金) 02:12:39
>>52
自民党議員と繋がっているんだよね。
ネタではない。
一般人の写真を勝手にSNSに上げた人。
抜け出した方がいい人がいて、手伝っている人を全く尊敬していないと言ってたのに占い師の為に起業するまでしがみ付くと言った。
尊敬できる人間性じゃないと分かった時点で引かないのは、ただのバカだと思う。+2
-0
-
101. 匿名 2019/12/20(金) 02:13:39
>>95
いたら笑う。+2
-0
-
102. 匿名 2019/12/20(金) 02:33:03
何も当たらないデタラメを言うだけの富士ペテン男+3
-0
-
103. 匿名 2019/12/20(金) 02:42:52
ちょっと!下のトピと同じ画像で草+3
-0
-
104. 匿名 2019/12/20(金) 03:34:19
人を小馬鹿にした占い師は無理なのでスルーする。
心が永遠に中二だとかいう発言の占い師。それ、別に私は気にしていないです。
ただ、他人が誰かを判断する時に読む時、その誰かを
「あの人心が永遠に中二かーバカなんだー」みたいな視点で思う事がある。
占い師を盲信している人など特に。
占い師の言葉一つでイジメにも発展する。
本気で言っています。
占い師は有名になれば影響力もあると自覚してください。
+8
-0
-
105. 匿名 2019/12/20(金) 04:54:58
>>103
なぎこ様がガルちゃんを重くした直後だったからね笑+2
-0
-
106. 匿名 2019/12/20(金) 05:09:12
自分の店が潰れてる占い師もいやだな(笑)+6
-0
-
107. 匿名 2019/12/20(金) 05:09:55
パワーストーンぐるぐる手首に巻いてる占い師もだw+7
-1
-
108. 匿名 2019/12/20(金) 05:31:08
>>1
全然関係ない話を一方的に話されて延長代を取られた。
+6
-0
-
109. 匿名 2019/12/20(金) 06:46:04
>>34
電話占い気になっていてやってみようかなと思ってたけど
素人の場合もあるのですね。ショック。
+8
-0
-
110. 匿名 2019/12/20(金) 07:04:08
手相を見るのに
相手が若い男の子だと
ずーーっと手を触って離さない。
で、言ってることは
たいしたことない。
ただ若い男の手を握りたいだけ。
私の友達なんだけどね。+5
-0
-
111. 匿名 2019/12/20(金) 08:24:50
>>34です。
私に質問してくれた方への返答です。
正直、やめた方がいいですよ。
相手が真剣なのに占い師が素人とか
そういう以前の問題があります。
そう、相手は真剣に悩んでるんです。
大半は恋愛の悩みです。
そこには嫉みや恨みの念があります。
そう言う方の話し相手を毎日していると
悪い運気と言いましょうか、
悪いものを吸い取ってしまう事があります。
魔除けとして占い師が黒い服や紫の服を着るのはそのためです。
私も電話占いのバイトをしていた時は
オーナーに言われて黒い服で仕事していました。
それでも原因不明の体調不良になったり、
彼氏が交通事故にあったり(軽い怪我ですんだ)したので
怖くなって電話占いのバイトは辞めました。
そういうの本当にあるのだと感じました。
だから占い師は本当に邪気を祓える霊感のある人じゃないと、相手からくるマイナスオーラでやられます。+11
-2
-
112. 匿名 2019/12/20(金) 08:31:42
>>111追加
そして、本当にたまに幽霊関係の相談の案件も
あります。
ほんとヤバいですよ。
家の階段にいつも幽霊がいるので
2階に行くのが怖い。
どうすればいいですか?とか。
まあ、そういう場合はすみやかにお寺などに
行ってお祓いを依頼して下さい。
と早めに切り上げるのですが、もう、その電話の方が
取り憑かれてない?
って感じの喋り方だったりする。
だから、電話占いとか安易な考えでバイトしない方がいいですよ!!
タロットとかも使用する様に店から言われるしね。
タロットは怖いです。+7
-4
-
113. 匿名 2019/12/20(金) 10:55:21
>>101
実際いたんです(*^_^*)
+3
-0
-
114. 匿名 2019/12/20(金) 11:32:43
スマホのテレビ電話でも占いできます。メールでも手のひらの画像を送っても占うことも出来ます。
え!?じゃあの細い棒の束の意味は?あれは単なる飾りです。+3
-0
-
115. 匿名 2019/12/20(金) 12:09:26
占いは対面鑑定以外はほぼほぼ素人レベルだと思っています。
対面鑑定は写真を加工しようが顔を見てお客様側でもこの占い師さんなら大丈夫かなと思えるけど、電話占いとかは写真加工は当たり前ですし、占い師のレベルがわかりづらいと思っている。
タロット占い師とかは誰でも出来る占いなので論外だと思っています。
+2
-5
-
116. 匿名 2019/12/20(金) 12:25:36
>>111
本当に、占いは辞めた方がいい。
東洋の占い集団のエレベーターに乗ったとき、邪気が凄くて彼らの頭の上にモヤが見えて、吐きそうなった。
また、タロットやってるプロ曰くちゃんとある時期にタロットはとある方法で供養して新しくしないとまずいのよと教えてくれた。
+5
-0
-
117. 匿名 2019/12/20(金) 13:26:14
占いのイベント会場とか行くと、綺麗な人が一人もいなくてびっくりした。狭い会場で、お客さんの相談聞いた愚痴とか同業者の悪口噂話してて何か不健康。ちなみに北陸地方+7
-0
-
118. 匿名 2019/12/20(金) 13:55:52
>>117
>お客さんの相談聞いた愚痴とか同業者の悪口噂話してて
↑ 凄いわかります!スタンダード!頭おかしいし、性格悪いし。だから邪気が凄いんですよね。
しかも陰口だからタチが悪く、本人たちの前ではお調子とる容姿が汚い餓鬼ばかり‥。
よく掛け軸などで鬼の横にちょろちょろ描かれてますよね。あれですね、
裏側知りすぎると、こんな低次元の餓鬼らに何にも相談する必要ないと感じますよ。
本当、医者、プロのカウンセラー、悩み相談の窓口を設けている寺や教会(今増えてます)に行ってアドバイスもらった方がはるかに良い。
北陸ですか、凄いドデブいませんでした?バイアスかかってる奴(笑)。+4
-0
-
119. 匿名 2019/12/20(金) 14:30:29
悪いことしか言わない占い師。
最低だよね。
自分にかえってくるって思わないのかね。
愚かだよね。
自分の人生がうまくいってないのは
よくわかるけどね。
できない占い師が大半なのが現状。
自分のことは占えないってところで
お察しする。+4
-0
-
120. 匿名 2019/12/20(金) 14:52:39
このトピ、占い鑑定トピ練習会!の占い師さんも見た方がいいような…
占いをするにあたっての注意事項コメントされてるし✨
黒や紫の服来て占いしてたのか気になるや
タロットの方も多いから心配だぞ+3
-3
-
121. 匿名 2019/12/20(金) 14:55:10
>>117
綺麗な人が1人もいない笑
勝手にオタクっぽい人達を想像しました😅
占いのイベントは行ったことないのですが、そうなんですね。
スピリチュアル好きのお洒落な人とか、やたら雰囲気出してるのかな~?と思っていたのですが…
+3
-0
-
122. 匿名 2019/12/20(金) 15:00:49
>>120
主です
あそこの人達が読んでくれたらいいなと思って立てましたが、宣伝は…すると一気に荒らされそうですね💧
+3
-1
-
123. 匿名 2019/12/20(金) 15:16:01
>>121
最初は綺麗でおしゃれだったんだと思いますよ。
間違った餓鬼にまみれていると汚くなる。いつも同じ服来てる取り巻きマダムもいますし。意地悪でした。
10年も習ってると(笑)性格も変わり、ハマりすぎちゃってお金がなくなるのではないでしょうか。。。+3
-1
-
124. 匿名 2019/12/20(金) 15:45:46
>>122
あそこ酷いですよ。+5
-0
-
125. 匿名 2019/12/20(金) 15:49:01
>>116
自己流でなく、本なり本職なりについて勉強した方ならしまい方終わりの仕方、保存方法や自身への払い方も教えてくれるから、自己流でやってる方は一回見直した方がいいね+5
-2
-
126. 匿名 2019/12/20(金) 15:49:59
>>122
大丈夫、もう荒らされてるみたいよ。+2
-1
-
127. 匿名 2019/12/20(金) 16:04:18
>>121
スピ好きさんは頭とか口ばかり使って体鍛えてない人が多いし、中身に自信満々みたいで、ブヨブヨかガリガリの筋肉ない体型が汚く見えますね+3
-4
-
128. 匿名 2019/12/20(金) 16:05:33
>>122
宣伝する勇気ないよね
気難しい人にいろいろ言われそうだし+4
-1
-
129. 匿名 2019/12/20(金) 16:08:06
>>116
集団でいるんだ…+2
-0
-
130. 匿名 2019/12/20(金) 16:11:59
気難しいというのは、頭が固くて占いバイアスがかかってるという意味でよい?
技法で論破しようとする人とか。。
前、それで打ちのめされて以来、行ってない(笑)。
占いの流派とかいろいろありすぎて、争いすぎてて、知らんわ。
ちなみに某宗教スレも打ちのめされた。
やはりこういうのは信仰みたいになるのかな。
+3
-0
-
131. 匿名 2019/12/20(金) 16:13:44
>>129
四柱なんとか習ってた。信者みたいな感じだった。二度といかないけど。+4
-0
-
132. 匿名 2019/12/20(金) 16:18:44
占い師さんて、仕事してる意識あるんでしょうか。
占いの技法云々の前に、人間性の良くない人が目立つし、相談者の方がまともに働いているように見えますが。+6
-0
-
133. 匿名 2019/12/20(金) 16:28:49
そう、そんなにお客さんっているのかな?
私、占い自体、滅多に行かないけど。
占い本や講座が増えて→占い師がネズミ講みたいに増えてどうなっていくのかね。+1
-0
-
134. 匿名 2019/12/20(金) 16:29:38
>>110
占い師にも欲がある典型的な例+1
-0
-
135. 匿名 2019/12/20(金) 16:34:45
嫌な占い師は、アドバイスではなく説教っぽい言い方の人かな!
〇〇には気をつけてと教えてくれる占い師好きー+2
-1
-
136. 匿名 2019/12/20(金) 17:03:03
>>118
ドデブな人、居たかな?
背が低くてちょっと太った人が多かったです。
おしゃれしてても顔がおしゃれではないというか
いろんな意味でバランス良さそうではない雰囲気。
+4
-0
-
137. 匿名 2019/12/20(金) 17:10:34
>>133
元はお客様だった人が占い師になって、ライバルになっていき、内部でいざこざが起きて辞めていくパターンはよく聞きます。
教えるとその時は何十万と儲かるけど。
流行り廃りもあるし、お客様が同業者になったり、集客まではフォロー出来ないとかでダメになりますね。
グループ化してもただのおばちゃんの井戸端会議みたいな雰囲気だし、つまらないから離れていくのかも。+4
-0
-
138. 匿名 2019/12/20(金) 17:16:05
>>137
そうなんですね、ありがとうございます。
そりゃお客さんが同業者になったら大変ですね、手の内は知られてるわけで、、^^;
ドロドロもしますわそりゃ。+4
-0
-
139. 匿名 2019/12/20(金) 17:24:28
統計学とかホロスコープならネットで調べた方が詳しくわかるから、お客さん来なくなったと嘆いてる占い師さんいました。お客さんの方も目が肥えてきたらしいです。+8
-0
-
140. 匿名 2019/12/20(金) 17:30:13
こんな占い師はいやだ!の趣旨に沿うと、
震災で何万人死んで、障害者にもなってしまい、また、沢山の人が家を無くすというのが一番いやだ。
違う誕生日の人が同じ日に‥‥?
だけどそれが当たる占いということになってしまう。
ちなみに震災前に、宮城に住んでた私の友達の家に、その子の友達(占いなどやったことない主婦)が電話かけてきて、もうすぐその辺で大きな地震が来るから気をつけてねって言って、何を気持ち悪いこと言ってるんだろうねって話したのを憶えてる。。
本当になんかの能力ある人って意外と職業にしないで隠してるのかも。+3
-0
-
141. 匿名 2019/12/20(金) 18:09:12
某トピの占い師集団+2
-1
-
142. 匿名 2019/12/20(金) 18:32:08
人気ある人のブログのネタパクって書いてる占い師やだ
傍目から見たらバレバレだしみっともない
そいつ、美人の着てた服も丸パクだったけど顔と合ってない
+3
-0
-
143. 匿名 2019/12/20(金) 18:37:26
そうそう、パクリ多い業界(笑)。+5
-0
-
144. 匿名 2019/12/20(金) 20:29:43
息が臭い+2
-1
-
145. 匿名 2019/12/20(金) 20:58:08
>>127
なんかちょっと分かる…
おデブちゃんか、極端に筋肉ないスレンダーさん(お肌カサカサのイメージ)のイメージある+3
-1
-
146. 匿名 2019/12/20(金) 21:02:07
>>141
今一番怖い、占い師集団だわ+3
-0
-
147. 匿名 2019/12/20(金) 21:03:15
>>146
え、どっちかな。2つない?+1
-0
-
148. 匿名 2019/12/20(金) 21:17:19
今見た。きっとあれか。こわ+1
-0
-
149. 匿名 2019/12/20(金) 21:36:07
マウントしてくる占い師。
妹の結婚相手に不安要素を感じて相談したら、イキオクレの姉が妹に嫉妬してると思ったのか、事実と全然違うことを言われた。
この方結婚したら変わりますよ。
結婚したらすぐに家を買うくらい甲斐性がある。
相手54歳でガスコンロすら置いてない築40年以上経つアパートに住んでて(だからといって金貯めてる訳でもなさそう。)うちに挨拶に来てから一年以上経つのに、未だに相手の親がうちに挨拶に来ない。
親の顔合わせをしなければ話を進められないというのはうちの両親が話して、すぐに会わすようなことを言っていたのになしのつぶて。
地方と東京で不倫みたいに月に2日泊まるだけ。
それに家買うって 笑
年齢的にローン組めないからじゃあ現金で買うのか? 東京で?
とう考えてもあり得ないし、それ以前の問題だから相談してるんだが?
それに私イキオクレじゃなくて結婚して20年近いんですけど 笑
大手の電話占いやっててそこを半年くらいで辞めて、辞める時に客にメアドと電話番号教えて個人的にやってるんだよ。
訴訟になるかも知れないから、その電話占い会社には言わないでと言われたけど、こういう場合確定申告とかちゃんとやってるんかな?
30分で6千円だから結構稼いでると思うんだけど。
税金未納なら許せないから税務署に密告したい。+5
-0
-
150. 匿名 2019/12/20(金) 22:06:50
悪いやつ、団体は通報を。
マインドコントロールもあるし何があったら困る。
+3
-0
-
151. 匿名 2019/12/20(金) 22:45:25
電話占いは、自信のない人は夜中に待機している事が多いですね。
ゴールデンタイムはお客様が他に流れていくからでしょうね。
占い師の鑑定料金は占い師自身が決められる事が多いので、
有名でもない人が高い鑑定料金の場合には鑑定内容より諭吉だと思ってください。+6
-0
-
152. 匿名 2019/12/20(金) 22:56:08
男の占い師って嫌だった。
プライド高くてネチネチしてる。+6
-0
-
153. 匿名 2019/12/20(金) 23:38:02
占い師だけど、占いを教える、集客を教えるって感じの男性…
無料メルマガを試しに登録すると、誤字多いし自分の資料の字が読めないの(笑)
それって、どっかからコピペでもしてきた文章なんじゃ?と。
そんな人が教えますって、なんかねぇ。+3
-0
-
154. 匿名 2019/12/21(土) 00:11:18
>>153
社会でドロップアウトした人のなんと多いこと!
まさに鶏頭。
公務員でもないのに、先生と呼ばれて勘違い。+5
-0
-
155. 匿名 2019/12/21(土) 00:46:10
未来を占ってくれる占い師が鑑定しながら泣き出す。とか嫌だな。+3
-0
-
156. 匿名 2019/12/21(土) 01:58:32
>>155
やだやだ( 。゚Д゚。)+2
-0
-
157. 匿名 2019/12/21(土) 08:59:36
ギャンブル好きな占い師
完全に低級霊憑いてるからね。
高額な鑑定料
高圧的、傲慢、脅し文句を言う人もダメよ👎
あと、清潔感の無い人もダメだなぁ〜
+2
-0
-
158. 匿名 2019/12/21(土) 09:28:37
低級霊かー。
類は友を呼ぶ。
あの邪気はロクな感じがなかった。
写真もその人が骸骨に見えて仕方なくて、何度も目をこすったし。
悪口やウソばかり言ってると、占い師自身が魔物になっていくのだろうな。+3
-0
-
159. 匿名 2019/12/21(土) 09:55:31
>>158
もともと占い師は紙一重なんだよ。
自分は特殊なんだと勘違いしてる人、多いから。
コンプレックス抱えてるけど、プライドだけは高い人ばっかりよ!
+4
-0
-
160. 匿名 2019/12/21(土) 11:36:38
納得。鑑定のトピック見てきたらこのトピのコメント晒されてて、占い師ってみんなああも性格歪んでるのかと思ってしまった。+3
-5
-
161. 匿名 2019/12/21(土) 11:54:19
ネットストーカー得意。エゴサとか。
自分で探して苛立ってんだから(笑)+0
-1
-
162. 匿名 2019/12/21(土) 11:57:41
>>160
あそこはガルらしく性格酷いと思う+2
-1
-
163. 匿名 2019/12/21(土) 11:58:18
大体この時期は売れていたら、新年の鑑定やらで多忙なはずなんだが、今時期に
講座やらお茶会やら、ツイッターでPRやら、してるのに限ってめちゃくちゃコンプレックス多くて、悪口大好きで性格歪んでる。
だから売れないのに(笑)。
技法とかじゃなくて、結局は人柄いいやつにお客は相談するに決まってるのに。+3
-0
-
164. 匿名 2019/12/21(土) 11:59:55
>>160
ここの主さんはあそこの占い師に読んで欲しくてこのトピたてたって言ってるんだから晒したんじゃなくて本人が教えたのかもよ
+8
-0
-
165. 匿名 2019/12/21(土) 12:14:43
占い師なのか占いオタクなのか(笑)。
特に主婦で、占い習ってるけど独立する勇気もないやつが多いけど、バツイチのシングルマザーとか。
業界のことや技法、流派ばかり詳しくなってプロっぽくふるまってるよ。ツイッターでプロの大物に占いオタクって書かれて笑った。+2
-4
-
166. 匿名 2019/12/21(土) 12:29:33
占いは好きだけど低級霊とか波動とかオカルトめいた言葉を使う人が苦手+5
-0
-
167. 匿名 2019/12/21(土) 12:36:42
ほら、かまうから来ちゃったよ。
戻ってよし。+1
-0
-
168. 匿名 2019/12/21(土) 13:05:51
>>164
主です
私ではありません。
誰かが言うとは予想してましたが、コメントのコピペでくるとは考えてませんでした。
新着トピチェックを常にしているか、「占い」で検索して探してるのでしょうかね💦+3
-8
-
169. 匿名 2019/12/21(土) 13:38:46
>>168
あそこの人たちに読んで欲しくてトピ立てしたって言ってたくせに検索して探したのかとか、言ってること矛盾しまくりじゃない?+7
-0
-
170. 匿名 2019/12/21(土) 14:34:07
>>166
占いって分類はオカルトだよ+1
-1
-
171. 匿名 2019/12/21(土) 17:10:38
とある自治体の資料には昔は差別対象だったと明記してある。
皮はぐ人などと同類で民間陰陽師と呼ばれてたんだとさ。
何故かというと、占いで人を不吉やら吉みることが、よくない行為だったからと記載があったよ。
昔からオカルトは忌み嫌われていたのかな?+2
-0
-
172. 匿名 2019/12/21(土) 17:26:30
>>171
それは占術にもよるんじゃないかな
占星術とか昔は科学の分野の一つとして天文学者やってたことだし+4
-0
-
173. 匿名 2019/12/21(土) 17:42:39
>>171
キリスト教では人心を惑わすとして占いは禁止されたり嫌われてるけど日本でもそんな風潮あったんだね+1
-0
-
174. 匿名 2019/12/21(土) 17:44:14
>>172
占い は、占いだよ。
んで、公文書に書いてあるという事実。あなたが反論しても想像につきない。+2
-1
-
175. 匿名 2019/12/21(土) 20:10:07
やたら容姿に自信ありげな人
決めポーズっぽい画像載ってたら、その人は選ばないな+6
-0
-
176. 匿名 2019/12/21(土) 21:14:54
>>172
天文学者は天文学者として、太陰暦や太陽暦を考えだしたのであり、けんだりしんそんかんごんこ〜んは後から出た星遊び。
現在、他の各惑星の周りには小さい衛星が何個かついてるんだよ。
そんなの九星に入ってないだろ?
想像上の星、ウヒツ、サホとは違う話しだぞ。あとから付け足すってなんだよ。
天文学者は天文学者でちゃんと研究して、毎日寒空の中で星覗いてんだよ。昔も今も、地味〜に。
夏は蚊に喰われたりしながら。
はるかに血の滲むような業だよ、机上の空論や、古書の翻訳とは違うんだよ。バカが。
温かい布団で占い本読んで、グーグー寝てたやつが、国立大学や私立でも物理とかきちんと専攻して勉強してきたやつに失礼なんだよ。謝れ。
本当の科学や化学を勉強してきた人って、想像を絶するほど頭が良いよ。努力してるし、遊んでないし。
占い師ふぜいがおこがましいんだよ。
天文学者になってから物を言え。+1
-7
-
177. 匿名 2019/12/21(土) 21:32:29
トピずれだけど天文学者のやる占星術はやってもらいたい笑+3
-0
-
178. 匿名 2019/12/22(日) 01:02:14
天文学の原型は古代メソポタミアやエジプトで
農業用の暦を作るために、恒星シリウスの動きを
記録したことだよね。
占星術の起源ははっきりしてはいないけれど、
中世ヨーロッパでは天文学者が生活費を稼ぐために
やっていた。当時のホロスコープは今とは違う様式。
近代に入って、天動説が広く受け入れられたり
人類が宇宙にロケットを飛ばすようになると
天文学と占星術が分離していって、占星術は独自の
発達をした。
占星術は基本的には、天文台などが作成する惑星の運行表を参考に
ホロスコープを作成して様々な事象を占う。
だから天文学者様には頭が上がらないんだけどね(笑)
占星術は独自の進化を始めて、複雑化多様化してて、
イギリスには王立のアカデミーがあり、世界中から
「占星術師」の資格を得るために人が集まる。
きちんと占えるようになるには、勉強が必要。
詳しく書いても、頭の固い学者には解らないだろうけど
惑星の意味付けや相対位置関係などから事象の判断を
していくので、机上の空論とは例え方が間違っている。
古代の人々は宇宙の星々を観て、未来を探ろうと占いを
始めたのかもね。
172は勘違いしてるけど、占星術は科学の一分野では
なく、古代の天体観測(暦作成)と共存していて、
近代科学の発達と共に分離発展してきた。
174もおかしなことを言ってるが、172は171に何か反論してる?
公文書て学習塾のこと?
それに、乾兌離震巽坎艮坤は東洋の易教で、万物は
陰陽から生じて変化するという思想であって、
星遊びって何?(笑)
>>176は実地調査は得意なようだけど、176のそれは
考古学者が文献史学をdisってるようなもので
無知もはなはだしい…
占いをきちんと調べて勉強してから反論するといいよ。+2
-5
-
179. 匿名 2019/12/22(日) 01:06:46
>>173
そうなの?
歴代法王が占いを否定してきたの?
イエス・キリストも占いを否定してたの?
新訳聖書にそう書いてあるの?
新訳聖書って、書き足されてたり、書きかえられてたりしてて
イエス・キリストのオリジナルの発言や歴史とは違うんでしょ?+1
-2
-
180. 匿名 2019/12/22(日) 01:15:55
みんな何気なく使っているけど、
「占い師」とは師匠に付いて教わったり、
学校などで学んで、一応なりとも資格をうけた
人のことを呼ぶ言葉です。
鑑定練習トピにはたまにプロの占い師がいるのかも
知れないけど、ほとんどが趣味でやってるアマチュアです。
本来なら、あのトピで占いができる人のことは
「占者」と呼称すべきです。+1
-7
-
181. 匿名 2019/12/22(日) 01:28:57
>>179
神や神の子でもない人間が未来を予言するのはおこがましいって感覚があるみたい
クリスチャンがそう言ってるのを聞いてるだけなので歴史的なことは知りません+3
-0
-
182. 匿名 2019/12/22(日) 02:43:28
鑑定トピの^^さんが来たかな?+7
-0
-
183. 匿名 2019/12/22(日) 15:28:05
まあまあ、喧嘩しないで穏やかに行こうよ+2
-0
-
184. 匿名 2019/12/22(日) 22:42:42
鑑定トピでバレバレなのに自演する占い師^^+7
-0
-
185. 匿名 2019/12/22(日) 23:12:19
鑑定トピで、占い結果がコピペ+8
-0
-
186. 匿名 2019/12/22(日) 23:51:51
占い師は一匹狼ってイメージだったんだけど信者みたいなの連れてることもあるんだね
距離が近い占い師は苦手だな+4
-0
-
187. 匿名 2019/12/23(月) 01:26:00
普段、噂話や悪口ばかり言ってる人は嫌かな+4
-0
-
188. 匿名 2019/12/23(月) 08:36:28
鑑定トピで鑑定結果に横槍。+4
-2
-
189. 匿名 2019/12/23(月) 09:42:06
>>187
>>186
悪口や、誹謗中傷をしてる占い師が、ツイッターなどで鍵アカつけて、弟子→信者たちとめちゃくちゃ悪口言いまくってるのもあるよ、嫌がらせしたり。
サイコパスと同じ特長を持ってる。
信者は自分に振りかかったり、破門になりたくないから、どんどん深みにはまり、マインドコントロールされている。一生自分たちが変なことをやってる意識がないんじゃないかな。洗脳だからね。
しかし、自分たちは選ばれた選民意識があるから新しい生徒にはえらそうにしたり、濡れ衣を着せてときには叩いたり。
あの真理教と一緒で危険だから、通報したけどね。
占い系は、危ないのあるから、本当に気を付けよう!!+4
-0
-
190. 匿名 2019/12/23(月) 10:55:15
>>188
喧嘩してる(笑)+0
-0
-
191. 匿名 2019/12/23(月) 15:39:49
動物をつかう占い+6
-0
-
192. 匿名 2019/12/23(月) 17:50:37
本当にクライアントさんと向き合って鑑定するなら初回は1〜2時間かかるよ。
答えはクライアントさんの心の中に有るからね。
表面の悩み事に答えを出しても応急処置程度の効果しかない。
その芯の部分を見極めてアドバイスするとクライアントさんもストンと府に落ちるし、変わるよね。
良い占い師はクライアントを依存させない。
+5
-2
-
193. 匿名 2019/12/23(月) 19:44:55
>>71
かわりに姪御さんが登場したね
そんな素行も受け継いだのかなー??
+0
-0
-
194. 匿名 2019/12/23(月) 21:33:37
テレビに出てる人は暴利だけど犯罪はしないよね、半端ない奴が1番たち悪い。+1
-0
-
195. 匿名 2019/12/24(火) 01:32:19
>>178
>近代に入って、天動説が広く受け入れられたり
人類が宇宙にロケットを飛ばすようになると
天文学と占星術が分離していって、占星術は独自の
発達をした。
↑近代に入って受け入れられるようになったのは天動説じゃなくて地動説だし、天文学と占星術が分離したのはロケットなんかが飛ぶよりずっと前、せいぜい望遠鏡の発明あたりじゃない?
詳しいふうを装ってるけどなんかいろいろおかしい…
+2
-1
-
196. 匿名 2019/12/24(火) 01:43:17
>>176
>>172は昔は天文学者が占星術やってたって言ってるだけなのになんで勘違いしてキレてるのよw+3
-0
-
197. 匿名 2019/12/24(火) 07:43:10
徒党を組んでるのはあぶないって聞いたことはある。+2
-0
-
198. 匿名 2019/12/25(水) 05:08:46
人の悩み解決の手伝いがしたい、という動機の人なら良いけど、楽に稼げそうだから占い師になりたいという動機の人なら嫌かな。+3
-0
-
199. 匿名 2019/12/25(水) 12:36:00
>>198
人の悩み事に手助けしたいと思う占い師は繊細過ぎて長続きしないのよ。
お金を稼ぐのが目的の人が台頭する世界。
+5
-0
-
200. 匿名 2019/12/25(水) 19:01:20
占いと、ヒプノセラピーだかレイキやら、一緒にやってる人いるけど、そういうのが生理的に。。。。
絶対、良いメンタルにはなって行かない気がして仕方ない。
太陽の下でビーチバレーでもした方がよほど元気になりそう。+3
-1
-
201. 匿名 2019/12/26(木) 06:00:14
>>196
同意。195みたいに、あげあしをとることしかできないやつもいるし。
+1
-1
-
202. 匿名 2019/12/26(木) 16:18:29
相変わらず鑑定トピキチしかいないw+3
-3
-
203. 匿名 2019/12/26(木) 17:16:30
相変わらず鑑定トピキチしかいないw+4
-3
-
204. 匿名 2019/12/27(金) 06:14:06
鑑定トピはまた、変な人が楽しそうに鑑定してるね。+7
-2
-
205. 匿名 2019/12/27(金) 11:36:51
ここにマイナスつけにこなくてよいよ。お忙しいのですから。+2
-1
-
206. 匿名 2019/12/27(金) 12:10:07
>>204
4229. 匿名 2019/12/27(金) 06:15:54 [通報]
>>4222
自演で占いが続く方が、荒らしの連投よりはマシなんじゃない?
だそうです笑+2
-3
-
207. 匿名 2019/12/27(金) 12:33:52
その、言ってることが、もうおかしいよね。
占いをやっていくほど、何で病むのですかね?
どんどん、視野が狭くなることがわからないのかな?
法律に触れるようなことを内部でやって、変だと言った人を叩く世界だよ。
本当にトピ画の人みたいにズブズブ金使ったり、オー○みたいになってるの、俯瞰で見てないからわからないんだろうな。+3
-2
-
208. 匿名 2019/12/27(金) 13:48:40
>>207
相当自己顕示欲がすごいのですかね、
こちらにもマイナス付けに来てるので反応を見てますよね。
その労力を他に使えばいいのに。+4
-1
-
209. 匿名 2019/12/27(金) 14:45:05
自己愛性人格障害が多いというのは、よく聞きます。そういう精神科のサイトを見ると、特徴は当てはまりますね。
苦手なので、鑑定トピも見てないですが、見られてる、攻撃されてると思ってしまうのでしょうか。
実在するのはそういう人間多いですけどね。+7
-2
-
210. 匿名 2019/12/27(金) 14:47:22
一部のそのような方々により、トピがだんだん荒れるようになり、純粋に占いの練習をしたかった人達が、消えてしまったように思います。
ざんねんですね。+8
-0
-
211. 匿名 2019/12/27(金) 15:25:22
>>207
トピ画 訂正、お笑い芸人の元片割れと間違えた。+0
-0
-
212. 匿名 2019/12/27(金) 21:00:07
>>206
自演の連投も荒らしよね(笑)+4
-0
-
213. 匿名 2019/12/27(金) 21:04:49
>>212
トピ主もスルー決め込んでるしね。
トピ主もどうなのかと思うわ。+2
-0
-
214. 匿名 2019/12/27(金) 22:24:20
>>213
そこだよね。荒れてる中に参加してる気がするから眺めてるわ。+5
-0
-
215. 匿名 2019/12/27(金) 22:24:49
>>214
あ、これは自分の勝手な予想だから、そうとは決まってないよ+2
-0
-
216. 匿名 2019/12/27(金) 22:53:35
>>215
いや、荒れてるとき、
荒らしはスルーよ💋
って出てくるから張り付いてると思うよ笑+3
-0
-
217. 匿名 2019/12/27(金) 22:55:48
1181. 匿名 2019/12/08(日) 01:39:00 [通報]
>>1180
ありがとうございます💋
パート6に続いてパート7もトピ主になったわ💋
どうぞよろしくお願いしますね💋
最近は年末で用事が立て込んでるのよね💋
合間をみてホロ解釈したいわね💋
これ見ると、💋さん主で間違いないと思うけど…😅+2
-0
-
218. 匿名 2019/12/27(金) 23:48:53
今回の主はいい人だなって思えないところがあるんだよね…
対応がなんか残念で…+6
-1
-
219. 匿名 2019/12/28(土) 03:32:08
長文で相談事書いたのに短い2行の返信だった+5
-2
-
220. 匿名 2019/12/28(土) 15:02:34
ガルちゃでプラマイ気にする占い師+5
-0
-
221. 匿名 2019/12/28(土) 17:30:55
本当に困ってるかどうか見極めが出来ずに占い練習会やってる人達+3
-1
-
222. 匿名 2019/12/29(日) 01:12:38
実はこの前ためしに適当にコメントしてきた(^◇^;)
ありがとうございますって言われた。+1
-5
-
223. 匿名 2019/12/29(日) 02:02:34
>>222
サイテー+4
-0
-
224. 匿名 2019/12/29(日) 03:19:17
>>222
私も素人だけど
自称占い師ばかりで
選り好みして
放置したままの
放ってはおけない案件を
オラクルカードで
占ったコトがあるけど
感謝されてよかった
+4
-0
-
225. 匿名 2019/12/29(日) 04:36:40
>>224
それはちゃんと占っているからいいのでは?
と、いうか普通にいい人なのでは?
(素人が占っちゃいけないとは書いてないし)+4
-0
-
226. 匿名 2019/12/29(日) 05:09:56
占ってないのに試しに適当にコメントしたって悪質だよね。
占ってもらったなら、お礼は言うでしょ。
私が占ってもらった側なら外れてても気を遣ってフォローする様なフィードバックしちゃうと思う。+4
-0
-
227. 匿名 2019/12/29(日) 09:49:36
鑑定トピの主? キスマーク付いてて気持ち悪い。オネエなの? 性格悪いし、出てくる度にうんざりする。
あの人が荒らしなんじゃないんかって思うほど。+4
-2
-
228. 匿名 2019/12/29(日) 09:50:35
>>225
めっちゃ良い人v+3
-0
-
229. 匿名 2019/12/29(日) 11:49:07
>>223
人の結婚式に出た方がよいか出ない方がいいか?って。+0
-0
-
230. 匿名 2019/12/29(日) 13:06:54
>>229
うーん、それはたまたまその人が言って欲しい内容に合致したんじゃないかなあ。
中には占いじゃなくて人生相談だよね?って時もあるし。ただ背中押して欲しいだけとか。
今回は上手くいったからいいけど、でも適当はあまりよくないと思う。+2
-0
-
231. 匿名 2019/12/29(日) 14:08:54
>>225
ちゃんとではない
出たカード
言って欲しいであろう言葉に
噛み砕きながら伝えた
相談者は結局
占い師でも心理学者でもいい
誰かに聞いてもらい
方向性が欲しい彷徨い人+0
-2
-
232. 匿名 2019/12/29(日) 14:12:42
>>229
本当にどちらでもよくて
誰かに決めてもらって
楽になりたい案件あるから
その相談なら
適当であっても
良いことしましたね
そう言う導きだったという事+0
-2
-
233. 匿名 2019/12/29(日) 14:26:32
>>220
プラマイ気になる人はがるちゃん来ちゃダメだよね+3
-1
-
234. 匿名 2019/12/29(日) 17:27:27
>>233
そう思います
それでブレたり
左右されたり
魂が揺れる
それでは占える
わけなどない+3
-1
-
235. 匿名 2019/12/29(日) 19:34:34
鑑定に居たポエマーさんの連投かな…+4
-1
-
236. 匿名 2019/12/29(日) 20:19:37
>>231
>>232
うーん、カード使ってる以上は占いのような気もするしそこから出た結果で相手に何伝えたらいいか考えてるってことはちゃんとやってるって気もするんだけどな。(相手に寄り添うというやり方もあるだろうし)
やっぱりいい人なのでは?+0
-0
-
237. 匿名 2019/12/29(日) 21:33:37
>>236
(笑)ありがとう
自分の悩みで
いっぱいいっぱいで
自身の事は占えないほどの
ど素人なのに
そのど素人が能力もないのに
余計な事をしたかもなどと
考えたりして
このトピにいるので
そう言って頂いて
少し救われました+3
-1
-
238. 匿名 2019/12/29(日) 21:55:47
MP消費とてもわかります
内容によっては
まるで自分の事のような
感覚になってしまって
MPもHPも
しばらく回復しなくて
大変なときがありますよね
占ってもらう側にも
最低限のマナー
あるに越したこと無いですよね+1
-1
-
239. 匿名 2019/12/29(日) 21:57:16
>>235
こちらが過疎っているので
もう誰も読んで無いかと
思っていたので
連投になりすみません+2
-2
-
240. 匿名 2019/12/29(日) 23:00:04
ポエマーさん!?本当にポエムのようだ!
ありがとう
上手く書けないけど
ポエムってよくわかんないけど
笑顔になったよ。ポエマーさん。
普段から詩を書いてるのかな?
それは一つの才能ですね+1
-2
-
241. 匿名 2019/12/30(月) 04:30:27
>>240
私の事を言っているのなら
ポエマーさんという方ではありません
すみません
練習会の方で上記にも書いたように
1度だけオラクルカードで占っただけです
そしてそこに悩み事を書いたけれど
誰にも占ってはいただけ無かった
非常に残念な人なんです
笑顔になれたと言ってくれる
素直で優しいあなたを
私も見つけることができて良かった+2
-1
-
242. 匿名 2019/12/30(月) 16:15:47
>>227
💋オネエブームはだいぶ前だったよね。
なんかあちらのコメントに対しての主の返事見てると、だんだん嫌みな人だなって思ってきた。
自分のコメントに書いてすぐプラスしてるのも分かってしまって、なんかなぁ。。。
他人にはマイナスしてる(笑)
あなたのコメントのマイナス1も怪しいね😅+2
-1
-
243. 匿名 2019/12/30(月) 18:46:11
あちらのトピは占い師見習いたちが疑心暗鬼になり過ぎて酷い状態になってるね~
あんな状態じゃ精神統一して占いなんてもんは出来ないねぇ~+0
-1
-
244. 匿名 2019/12/30(月) 19:56:42
>>243
実際同じ質問を繰り返してる人はいるからね…間違われた人は気の毒としかいいようないんだけどorz
でも自分の中でちゃんと消化しきれなくて色んな人に何度も聞いてしまう気持ちもわかるな。
結局はどこで現実は本当はこうだと気づくかどうかなんだけど。(何度占ってもらったとしても)+1
-0
-
245. 匿名 2019/12/30(月) 21:52:49
>>244
確かに同じ質問でいろんな占い師に占ってもらってる相談者はいるね。
恋愛って特に結婚なんて勢いとタイミングがあるから
占いに頼って迷うようならやめた方がいいんだけどね。
質問はほとんど恋愛相談。フィードバックもし易いから占い師も飛びつく。
本当に悩んで困ってる人にてをさしのべて欲しいのが本音。+0
-0
-
246. 匿名 2019/12/30(月) 21:55:54
>>244
占いジプシーしてる知人いるけど本当そう思う。
どこ行っても最終的に、決めるのは自分だよと叱れる、決められないから占い行ってるのに、なんて愚痴ってる。
きっと現実受け入れたくないんだろうなと思ってる。+2
-0
-
247. 匿名 2019/12/30(月) 23:48:54
でも占い依存してる相談者も危ういけど
ずっと占い練習会のトピに依存したままの占い師側もどうかと
いつまでも去ることが出来ない妬み嫉み僻みが凄い+4
-0
-
248. 匿名 2019/12/31(火) 00:18:39
占い師って、年収はいくらくらいなんですか?
ピンからキリまで、知ってる人いたら教えて~。+0
-0
-
249. 匿名 2019/12/31(火) 05:19:52
>>247
むしろ鑑定トピの問題は占い師だよね
依存してるから、連続で立て続けてる。
今は同じ人がトピ主だし、これまでにかなりの人が抜けたね。
でも、コテハン隠してるだけでパート1や2くらいに居た占い師も普通に来てる。
占い師達はコメントの書き方にそれぞれ特徴あるよね。
もう鑑定トピ依存。
でもハマってる人ほど依存なんてしてないって言いそうだけど。+3
-0
-
250. 匿名 2019/12/31(火) 05:41:47
>>249
トピを立てるのも、主になるのもトピに依存するのも
リアルで満たされて無いからなのかもしれ無いね。
本当に占い師を目指して練習したいヒトとは少しズレてる。
コテハン変えて占ってるのみかけるね。
全然隠してるようにもみえないけど
ってかわかりやすくしてるような気もする。
ペットの事で悩んでるヒトの依頼を再掲載してる親切なヒトが居て
それを自作自演だとかもろもろ書いてるヒトが占い師だとすると情けない。
占いに頼りたいと思うヒトの気持ちが理解出来ないのも
占いは出来ないけど軽くしてあげたいと思うヒトの優しさがわからないのも
占いをする以前に大切なものが欠落しちゃってる。+3
-0
-
251. 匿名 2019/12/31(火) 06:55:10
確かに改行にクセがあるなぁ〜?+1
-3
-
252. 匿名 2019/12/31(火) 13:04:00
改行改行言うアホおるけど改行では決めきれんよ+3
-0
-
253. 匿名 2019/12/31(火) 13:05:04
絵文字絵文字言うアホおるけど絵文字だけでは決めきれんよ+2
-0
-
254. 匿名 2019/12/31(火) 13:19:35
うーん、ペット関連のやり取りは自分もちょっと不自然だなとは思ってる
その事に口出した人には、すぐに叩きコメントついてるのも変かな
とにかく、スルーしないで攻撃する人は何かやましいのでは?と最近見ていて思う
鑑定トピは、本当にしばらくたてない方が良いわね+2
-1
-
255. 匿名 2019/12/31(火) 15:01:42
シクでそんなだから人いなくなるんだよと言ってる人、たまに出没するきつい毒吐く人かな
ああいう人こそなんなんだろうか
自分こそ見なきゃ済む話じゃない
そういう事するから人いなくなるのだと思うのだけれども+4
-0
-
256. 匿名 2019/12/31(火) 15:30:57
ペット関連の話題は本当に異常デス元記事書いたi依頼人は巻き込まれれて可哀相デス+0
-0
-
257. 匿名 2019/12/31(火) 15:43:58
ペットの件何?w
本当に元々相談した人、横からですが占ってあげてくださいと載せた人、横から言うことじゃないと言った人、独りよがりおつかれとその人を叩いた人、元々相談した者ですがと一人一人(特に横からの人)に感謝しだした人、また今横から占ってあげてと載せてる人…
誰が同一人物かよくわからんけどなんか気持ち悪い+5
-0
-
258. 匿名 2019/12/31(火) 16:06:15
ペットの件、本人が占われないの納得して終わったと思ってた
横からの人が本人じゃないとしたら、なんでそんなに他人の相談に必死になるんだろうね
占わせて、ルール破った!!そんな占い師がいるから~と叩きたいのかな
ルールの話でもしたいのかな+3
-0
-
259. 匿名 2019/12/31(火) 16:13:26
次トピでのルール論争出ないから、どうにかしてそれに持っていきたい人はいそう+0
-0
-
260. 匿名 2019/12/31(火) 16:29:10
前トピではペットの鑑定にシクトク教えてもらってた気がするけど+0
-0
-
261. 匿名 2019/12/31(火) 16:49:29
自分もペットの相談したいのに誰もあの件を占わないから推してるのかな?
それとも意図せず再投稿になっちゃったのかな?
もうペット関連はスルーで良いのでは?+3
-0
-
262. 匿名 2019/12/31(火) 18:10:32
結構なプチ占い師がいる中でだーっれも占おうとしないもんな
相当難しくて外れるのが恐いんだろう
元々相談した人ガッツりフィードバックしそうだから余計な+0
-4
-
263. 匿名 2019/12/31(火) 18:28:58
「種類・時期・性別・色・場所 ご縁」
そもそもこれは霊視案件ではないかしら?
+0
-1
-
264. 匿名 2019/12/31(火) 18:35:27
>>263
これをマジで当てれる人がいたとしたらお金とるべきだよね+3
-0
-
265. 匿名 2019/12/31(火) 18:50:00
種類・時期・性別・色・場所
小型犬・春の繁殖期誕生犬・♂・茶色・西日本
占いじゃなくても霊視じゃなくても確率論で
適当に答えること出来ちゃう💧
本当にカードでは占えないのかしらね💧+1
-3
-
266. 匿名 2019/12/31(火) 19:01:11
>>264
うん、予約の取れない占い師さんレベルだね😅私もお金払ってでも観て貰いたい
+0
-0
-
267. 匿名 2019/12/31(火) 22:07:17
私のことみてみてってざっくりしたやつやってたじゃん。あんなんと似たりよったりだわね。+0
-0
-
268. 匿名 2020/01/02(木) 14:46:02
鑑定トピでコロコロ名前変える占い師+1
-1
-
269. 匿名 2020/01/02(木) 18:44:45
占い師はコロコロ名前変えるねえ。
自分がない証拠だ。+3
-0
-
270. 匿名 2020/01/02(木) 19:24:05
コロコロ名前変える人の言い分は荒らし対策だけど、攻撃されるなりの理由があるはず。嫉妬なら放っておいても大丈夫。なぜなら他の人はみんな味方だから。
自信のなさや、批判されるのは嫌だけど、○○さんお願い!って言われたい人が名前付ける。今は名前なんて必要ない。+1
-0
-
271. 匿名 2020/01/03(金) 01:46:25
匿名掲示板なんだから批判されたとしてもスルーすればいい
批判も受け入れてこそ成長できるから批判も大いに結構
スルースキルが無いならガルちゃんなんて無理+2
-0
-
272. 匿名 2020/01/03(金) 06:07:50
>>271
占う側も繊細な人が多いんだろうなって印象
プロでしてると宣言した人は慣れてるのか良い意味でざっくりばっさりしてるけど、趣味の人って丁寧で親身な人が多い気がする
だからこそ、あれだけ長文書いたり親身になれるんだろうけど、その分、心ない言葉に弱かったりフィードバックないのを引きずっちゃったりはあるかもしれないね+7
-0
-
273. 匿名 2020/01/03(金) 13:31:49
どうしても鑑定トピの主が気持ち悪いんだよね…
自己顕示欲の塊のよう。^^さんも似た雰囲気。
上手く言えないけど、ぞわぞわする感じ。+2
-1
-
274. 匿名 2020/01/03(金) 15:13:30
>>1
鑑定トピの今のトピ○さん
自分の鑑定にマイナスが付いたら荒らしに攻撃された!と思うタイプかな?
自分に意見する人はみんな荒らしって態度が、そんなに認められないと気が済まないの!?と
いつも返しが皮肉っぽいから、こういう人には占われたくない
6の最初はいい人かなと思ってたんだけど…+2
-0
-
275. 匿名 2020/01/03(金) 15:34:34
オネエ言葉の某トピ主。
あんなのたしかにSNSでしか現れないでしょうなあ。
キモい、自己中、管理しない。
なんでトピ申請したんだろう+1
-1
-
276. 匿名 2020/01/03(金) 15:47:42
>>275
中毒だからじゃない?文章の書き方も教えてあげたがりっぽい。
魔女もキャラ濃かったけど、自分の言うことに反論は認めないっていうタイプが主になってはダメじゃないのかね。
魔女は最初からこうする!異論は認めない!という態度で敵も多かったけどまだ潔かった。
オネエは「皆さん、私をせめる人は荒らしだからね💋」って感じ。+2
-1
-
277. 匿名 2020/01/03(金) 15:50:38
4931はオネエさんぽいな
+0
-0
-
278. 匿名 2020/01/03(金) 16:24:46
4のルールガッチガチのヌシが一番苦手だった。+0
-0
-
279. 匿名 2020/01/03(金) 16:46:17
魔女とか魔法使いって名前の時点で気持ち悪い。+2
-0
-
280. 匿名 2020/01/03(金) 18:59:33
あのトピ、どいつもこいつもイカれてやしませんか?
嫌なら見るなは使い古されすぎて何にも刺さりませんが、見るなと言われるほど見れないんだよな、痛くて見てられないwww+2
-3
-
281. 匿名 2020/01/03(金) 19:38:28
4の主が嫌いな人はどこにでも出てくるなw+0
-0
-
282. 匿名 2020/01/03(金) 19:45:53
占い練習トピの唇💋さん。
アレなんの?荒れてる時に全然出てこないよ。+1
-0
-
283. 匿名 2020/01/03(金) 21:46:06
>>282
荒れに参加してるんじゃない?
呼べば出てくるよ笑+2
-0
-
284. 匿名 2020/01/04(土) 03:19:25
口臭臭い占い師。自分で言ってて笑ったw+1
-0
-
285. 匿名 2020/01/04(土) 09:32:44
自分で口臭くさいって?
男?女?+0
-0
-
286. 匿名 2020/01/04(土) 13:46:50
生年月日があるから自分も占ってみちゃお🦄
自分の能力がハテサテどこまであるのか(*・ω・*)wkwk+0
-0
-
287. 匿名 2020/01/04(土) 14:12:39
>>286
私も占って欲しいわ。あ、鑑定トピはやだ。あそこの占い師は占い師失格だし+2
-4
-
288. 匿名 2020/01/04(土) 14:43:44
確かにあそこの自称占い師はただのトピ依存者と趣味に毛が生えた程度の人が多い
本気で連絡したい人がかわいそう+2
-4
-
289. 匿名 2020/01/04(土) 14:49:00
オネエ主のかまってちゃんが酷いな
サイゼリヤに行ったどうでも良い話をし、どこかは内緒って笑
絶対突っ込み待ちだろうと思って無視したけど、誰か言ってあげたね
そういう時はすぐに来るオネエ💋さん笑
内緒よ💋って。。。
言いふらしたくて仕方ないのにね笑+1
-2
-
290. 匿名 2020/01/04(土) 15:06:53
>>288
本気だったらお金払ってプロに頼むべきでしょ+6
-0
-
291. 匿名 2020/01/04(土) 15:21:31
鑑定トピの占い師が来たの?
こんな占い師は嫌だ!
のテーマで話してるだけなのにな+1
-1
-
292. 匿名 2020/01/04(土) 15:24:00
>>290
そうだよね。だからあそこに依頼する人は本気じゃないから、適当な依頼やふわふわした依頼ばかりだね。+4
-0
-
293. 匿名 2020/01/04(土) 15:51:42
>>291
なんか今見てきたら文句言うに行くわって鼻息吹かしてるみたい。
折角トピ分けしてるのにね。+1
-5
-
294. 匿名 2020/01/04(土) 16:51:03
>>293
そんな人いませんでしたが。
どうにかして喧嘩してほしいんですね。+5
-0
-
295. 匿名 2020/01/04(土) 17:17:50
やっぱり来てた+0
-0
-
296. 匿名 2020/01/04(土) 18:51:50
占い好きは何故か喧嘩好きな人が多いよ。
頭で考えないで、脊髄反射で行動する。
きっと頭は、占い脳になってしまってるから、感情は脊髄に降りちゃったと分析する。+3
-1
-
297. 匿名 2020/01/04(土) 20:47:23
「金出さない人は口を出す」
定説よ🤗
だから、無料鑑定が荒れるのは致し方ないわ
+4
-0
-
298. 匿名 2020/01/04(土) 23:09:36
>>290
連絡って書いちゃったけど
本気で練習したい人
占い師側のことだよ+1
-1
-
299. 匿名 2020/01/04(土) 23:11:23
>>292
恋愛相談がほとんどだからね
本気で相談したいならそりゃ有料の有名なところに頼むよね+4
-0
-
300. 匿名 2020/01/05(日) 03:24:32
他スレのお話はもう充分なので、こんな占い師はいやだに戻そうよ~。+3
-0
-
301. 匿名 2020/01/05(日) 04:09:40
>>300
戻すも何も他トピに居る占い師が嫌だって話だよ。あなたのこんな占い師は嫌だってエピソードは無いのかな?+1
-2
-
302. 匿名 2020/01/05(日) 08:59:44
いちいちクレームを入れる、アマチュア占い師がうざい。+0
-1
-
303. 匿名 2020/01/05(日) 14:13:50
>>302
プロの方?どういったクレームが来るんですか?+1
-0
-
304. 匿名 2020/01/05(日) 16:33:00
>>303
301みたいな感じ+0
-0
-
305. 匿名 2020/01/06(月) 02:32:37
ここのトピも自演のかまってちゃんが多いね笑
もっと自信もてばいいのに笑+1
-3
-
306. 匿名 2020/01/07(火) 16:41:29
生年月日聞いといて占わない+3
-1
-
307. 匿名 2020/01/14(火) 00:09:47
このトピも終㍗るね笑笑
鑑定トピの粘着荒らしがもっと盛り上げたら??+1
-4
-
308. 匿名 2020/01/14(火) 18:59:23
あなたが荒らしだったのね笑+3
-0
-
309. 匿名 2020/01/14(火) 22:07:56
>>308
うるせぇクソBBA+1
-2
-
310. 匿名 2020/01/15(水) 11:45:33
鑑定トピの粘着荒らしは48歳の喪女BBA
バレてるよ
霊視できるんでね
もう少しで他のことも詳しく見えそう+0
-2
-
311. 匿名 2020/01/15(水) 13:05:44
このクソBBAはシクトクも荒らしてるしw
完全に依存しているわw
特定して名誉毀損で警察に突き出すレベルでしょw+0
-2
-
312. 匿名 2020/01/15(水) 20:02:59
48歳ってわかるのは鑑定依頼したことがある人ってことだよね。
それって霊視とは違うくない?+2
-0
-
313. 匿名 2020/01/15(水) 21:52:33
霊視だよん
鑑定依頼もしたことあるの?+0
-2
-
314. 匿名 2020/01/16(木) 02:29:26
鑑定依頼をした人が依存して荒らしになる
依頼に生年月日が書いてあるから
霊視じゃなくってあの人かなって特定出来てるから
48歳ってわかるんじゃないのって思ったのよ。
以前に裏ももさんという占い師さんに
お返事貰ったことはあるよぉ。+0
-0
-
315. 匿名 2020/01/16(木) 03:11:43
>>314
ふーん
それはすごいね
プラマイのつけ方もねw
誰も見てないのにw+0
-0
-
316. 匿名 2020/01/16(木) 11:27:01
もうこれ以上掲示板を荒らさない方がいいんじゃない??
フラグが立ったら豚箱行きだよw
もう手遅れかもしれないけどw+0
-0
-
317. 匿名 2020/01/16(木) 16:58:48
>>315
プラマイなんて気にしてるの?
そんなの気にする人はガルちゃん向いてないよ?
病んでるの?大丈夫かな?
プラマイなんて押さない見ないのが1番よwww+0
-1
-
318. 匿名 2020/01/16(木) 17:23:42
>>317
レス遅いねお疲れさん
つっこむところがプラマイとはw
いつもプラマイ操作で勝った気でいるわけね笑笑+1
-0
-
319. 匿名 2020/01/16(木) 17:51:24
>>318
暇じゃないからごめんなさいね。+0
-0
-
320. 匿名 2020/01/16(木) 17:54:15
木下優樹菜のトピが面白すぎてついハマちゃってさ。+0
-0
-
321. 匿名 2020/01/16(木) 17:54:43
なんかおすすめの面白いトピある?+0
-0
-
322. 匿名 2020/01/16(木) 17:55:58
ところでプラマイ操作って何?
普通のスマホでも出来る事なの?+0
-0
-
323. 匿名 2020/01/16(木) 18:00:35
よくさなんとかおばさんのことが書かれてる時に
プラマイ操作って書いてあるけどさ
調べたけどTwitterとかで呼びかけてプラマイ押すとか
そんなんだったからTwitterもやってない
スマホしか持ってない凡人は出来ないと思ってたけど
実はちゃんと方法があるの?
ここってもう誰も来てないからこっそり教えて(∀`*ゞ)テヘッ+0
-0
-
324. 匿名 2020/01/16(木) 18:04:13
返事遅いな(´-ε-`)+0
-0
-
325. 匿名 2020/01/16(木) 18:06:23
連投してるのはトピ主さんかな
プラマイ操作は、ありまぁ〜す
他人のスマホを借りたり、ネットカフェをはしごすればできるんじゃない?+0
-0
-
326. 匿名 2020/01/16(木) 18:09:32
あぁーあとさもうちょっとで遊んでるゲームアプリが終了しちゃうのよ。
なんかおすすめの面白いゲームある?
貧乏人でWiFi繋がるところでしかネット出来ないからそこ考慮でお願い。+0
-0
-
327. 匿名 2020/01/16(木) 18:13:11
>>325
連投してるのはただの暇人でトピ主さんすらもう来てない忘れ去られたトピ。
こないだからずっと二人で会話を楽しんでるだけでトピ題関係無し笑
人のスマホなんて借りないし貸さない事ない?
わざわざネットカフェ行くのも貧乏人だから勿体ないって思っちゃう。+0
-0
-
328. 匿名 2020/01/16(木) 18:36:34
>>327
ほんとそうだよね
だからそこまでしてプラマイ操作する人ってよっぽど暇なんだと思うよ笑+0
-0
-
329. 匿名 2020/01/16(木) 18:48:02
>>328
数百単位で操作って仕事に出来るくらい大変な作業だろうね。
バイトであったらやる人もいるだろうけど
無償でプラマイ操作だなんてできないわ笑+0
-0
-
330. 匿名 2020/01/18(土) 13:07:27
口が悪い自称霊視ができるヤツ四十八才ってこと以外結局視えないんだ+0
-0
-
331. 匿名 2020/01/19(日) 00:01:09
>>330
歳バレしたのがそんなに気になるの?霊視は興味本位の遊びじゃないよ
他にも色々見えてるけど黙ってるだけだよw
全部ぶちまけていいの?
トピを盛り上げようとがんばってたみたいだけどやっぱ鑑定トピの粘着荒らしじゃトピが盛り上がらないねw
想定内とはいえほんと残念だわw
プラマイの件もいちいち言い訳っぽいしw
他の面白そうなトピをみてこよっとw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する