-
1501. 匿名 2019/12/20(金) 00:45:10
>>1478
大半は普通の振袖とスーツだよ
会場周辺ではゴミ拾いとかもやってるし
テレビに取り上げられて、派手成人が増えたかも知れないけど
みやび、いい加減にして欲しい
+7
-0
-
1502. 匿名 2019/12/20(金) 00:45:17
「くらすぞ」という言葉は
「一緒に暮らすぞ♡」という意味ではなく
「一発お見舞いしてやろうか?」という物騒な意味
ここテストに出ます+21
-0
-
1503. 匿名 2019/12/20(金) 00:45:21
>>63
ばりありがとうばい!!+0
-3
-
1504. 匿名 2019/12/20(金) 00:46:39
>>1451
私は東京、大阪、名古屋の次だと思ってた。
そしたら全然次でもなかったんだよね。+2
-3
-
1505. 匿名 2019/12/20(金) 00:46:46
>>1493
あの外壁の色、独特でいい感じだよね+5
-0
-
1506. 匿名 2019/12/20(金) 00:46:54
>>1491
待っとーよ(*´꒳`*)+3
-0
-
1507. 匿名 2019/12/20(金) 00:47:18
>>1365
街中で見たけど短髪でなく白髪頭ですぐには気付かなかった…+0
-0
-
1508. 匿名 2019/12/20(金) 00:47:22
>>1501
でも、みやびの看板の変身メイクは凄いw+0
-0
-
1509. 匿名 2019/12/20(金) 00:47:26
>>794
福岡そのものもいいけど、温泉やキレイな海、雄大な大自然がある隣県に恵まれてるのが福岡のいいところやと思う。
大分、佐賀、熊本、長崎、どこも素晴らしい!
美味しいものだらけ!+8
-0
-
1510. 匿名 2019/12/20(金) 00:47:26
>>1492
>>1490
そのニュース見た見た。万引きと一緒だよね。大人になったんだからちゃんとしろよと言いたい。だから今年から事前に入金しなきゃ貸し出さないって事にしたらしいよ。+2
-0
-
1511. 匿名 2019/12/20(金) 00:48:51
山口県民なのでよく遊びに行きます(*^^*)
福岡はとにかく食べ物が美味しい!
ベタですが明太子とモツ鍋がとっても大好きです♡
+6
-0
-
1512. 匿名 2019/12/20(金) 00:49:22
>>1495
あんたは他県トピにわざわざ来て下げ活動せずに少しは自分の県を盛り上げる事に尽力しな。+8
-0
-
1513. 匿名 2019/12/20(金) 00:50:15
>>10
建物が古いですよね〜。
西新・藤崎界隈好きです。+4
-0
-
1514. 匿名 2019/12/20(金) 00:50:44
>>1495
福岡県のトピで自己主張して何が悪いwww
あんたこそ偏った主張激しいな。+11
-0
-
1515. 匿名 2019/12/20(金) 00:51:34
私も山口県だよ。今は福岡住み。私の友達は下関から天神に通学してた。新幹線で30分。電車でも1時間ちょい。
+1
-0
-
1516. 匿名 2019/12/20(金) 00:51:47
>>1503
それは違うだろw+7
-0
-
1517. 匿名 2019/12/20(金) 00:52:23
>>1511
山口も良いところですよね!
温泉もあるし、瓦そば、唐戸市場、角島、萩津和野…+4
-0
-
1518. 匿名 2019/12/20(金) 00:52:46
>>1514
他県の人が立てた福岡トピなら評価できるが
福岡県民自ら立てたトピだからねぇ.....。。+1
-10
-
1519. 匿名 2019/12/20(金) 00:53:41
>>1517
津和野は島根な+1
-0
-
1520. 匿名 2019/12/20(金) 00:53:42
評価ってあんた誰だよww+2
-0
-
1521. 匿名 2019/12/20(金) 00:54:00
>>1519
あ、メンゴ!+0
-0
-
1522. 匿名 2019/12/20(金) 00:54:13
地下鉄やバスのハングル表記止めてくれないかな・・・。
日本語と英語でいいやん。+24
-2
-
1523. 匿名 2019/12/20(金) 00:54:22
>>1184
地元民だけど、こういう人が多いけんバリ好かんっちゃん!!!
福岡トピって必ず、容姿差別してくるよね?+3
-7
-
1524. 匿名 2019/12/20(金) 00:54:38
>>15
グラハイかな❓
羨ましい+1
-1
-
1525. 匿名 2019/12/20(金) 00:54:41
>>1352
なにこの、ばってん荒川論争(笑)+1
-1
-
1526. 匿名 2019/12/20(金) 00:54:48
>>830
すごい田舎(ごめん)から吉瀬美智子を輩出。
南の方にもいるよね、芸能人。黒木瞳、吉田羊、田中麗奈、そして聖子ちゃん。+2
-0
-
1527. 匿名 2019/12/20(金) 00:55:06
ロバートの秋山って、北九弁抜けんよねw
あのままでいてほしい+7
-0
-
1528. 匿名 2019/12/20(金) 00:55:36
福岡ってアムウ○イの店舗あるんだね
越してきた時5回くらい知り合い程度の人にアムウ○イや他のネットワークビジネス勧誘されてちょっと人間不信になりかけたよ
でも福岡事態は住みやすいし、基本的に優しい人多いから好き+4
-1
-
1529. 匿名 2019/12/20(金) 00:55:41
ばってんはほぼ熊本の方言だよね~+1
-0
-
1530. 匿名 2019/12/20(金) 00:56:20
>>1518
いや主が誰だろうがあんた以外みんなトピの内容に沿って話してるんだよ(笑)+4
-0
-
1531. 匿名 2019/12/20(金) 00:56:36
>>1521
かまへん+0
-0
-
1532. 匿名 2019/12/20(金) 00:57:25
>>1518
普通そうじゃね?なんで特定の県のトピを他県の人が立てるんだよw+8
-0
-
1533. 匿名 2019/12/20(金) 00:57:30
必死になって噛みついてくるのが福岡県民の余裕の無さがなせる技(笑)+3
-10
-
1534. 匿名 2019/12/20(金) 00:57:38
夕方はどの番組観てますか??+1
-0
-
1535. 匿名 2019/12/20(金) 00:57:47
>>970
私は博多ぶらぶらが好き+2
-0
-
1536. 匿名 2019/12/20(金) 00:58:08
>>1531
萩に行ったら津和野にも行きたい。萩と津和野てセットだよね。+2
-0
-
1537. 匿名 2019/12/20(金) 00:58:56
>>868
ひぃー
食べに帰りたい
久留米ラーメン、こってりで美味しいよねぇ
東京にはないっちゃん+3
-0
-
1538. 匿名 2019/12/20(金) 00:59:00
>>1533
ブーメラン乙。そもそも余裕がある人ならわざわざ他県のトピ荒らさない+5
-0
-
1539. 匿名 2019/12/20(金) 00:59:46
>>81
小倉駅近くに長年住んで、確かにチャリはよく盗まれた笑
でも普通の街です。+0
-0
-
1540. 匿名 2019/12/20(金) 01:00:01
>>1534
ももち浜ストア+4
-0
-
1541. 匿名 2019/12/20(金) 01:00:22
>>506
メイクもだけど歳とってるのにミニスカはくなー!って言いたくなる
ぜんぜん似合ってない
無理矢理若作りの痛いおばさんにしか見えん
+6
-0
-
1542. 匿名 2019/12/20(金) 01:00:43
>>1533
噛み付くも何も荒らしの文章が頭悪すぎてツッコミどころ満載だからなぁ。笑
余裕が無いは大ブーメランでまた草+6
-0
-
1543. 匿名 2019/12/20(金) 01:01:10
>>1537
新宿に龍の家あるよ!+1
-0
-
1544. 匿名 2019/12/20(金) 01:01:48
>>1534
めんたいワイド+1
-0
-
1545. 匿名 2019/12/20(金) 01:01:53
>>13
来鹿とか言いますよ
鹿児島も+1
-0
-
1546. 匿名 2019/12/20(金) 01:02:45
>>149
めんたい重店内広いから週末行ったけどすぐ入れたよ!
つけ麺がおいしかったー!
けど完全に観光客向けの強気価格設定すぎて、他に美味しいとこいっぱいあるけんもう行かんでいいかなて感じやった笑+3
-0
-
1547. 匿名 2019/12/20(金) 01:02:53
福岡は大都市ではないよ。ちょっと移動したら、すぐに郊外になるし自然も多い。
でもこのコンパクトさが好きっちゃん。+5
-0
-
1548. 匿名 2019/12/20(金) 01:03:00
>>1413
あれは店舗を舞台、歩道を歩いてるお客さんを観客に見立ててるんだって。
私はあのお店が浮き上がって輝いて見えるコントラスト結構好きだな。+7
-0
-
1549. 匿名 2019/12/20(金) 01:03:06
福岡に全く関係ない雑談トピで最近
福岡の内装屋が開くパーティーはマルチだからセレブな奥様だまされないで
みたいな書き込みを見たよ+2
-0
-
1550. 匿名 2019/12/20(金) 01:03:08
>>1536
SL山口乗りました。楽しかったなー。
まだ運行してるのかな。+2
-0
-
1551. 匿名 2019/12/20(金) 01:03:16
来週一泊2日で福岡旅行に行きます!
今からワクワクです^ ^
質問ですみません!屋台とかってぼったくられたりするんですか?+7
-1
-
1552. 匿名 2019/12/20(金) 01:04:05
>>1529
土地柄熊本に近いからか筑後も普通に使うよ。+0
-0
-
1553. 匿名 2019/12/20(金) 01:07:21
>>1551
一応、屋台を出す前に何次審査もパスした屋台しか無いみたいだからぼったくりは無い気はするけどなあ+5
-0
-
1554. 匿名 2019/12/20(金) 01:07:39
私福岡出身だけどここの人達地元愛強すぎてついていけないんですけど…+8
-9
-
1555. 匿名 2019/12/20(金) 01:07:48
>>1458
うーん三大都市とまでは流石に思ってないけど、すごい大都会って思ってる節があるなとよく思う。
職場の人がしょっちゅう九州の他の県の事バカにしてるし、ローカルタレントのナカジーとかよく、地方はー、地方の人が福岡に来るとーとか言ってて恥ずかしいって思ってた…。
+6
-4
-
1556. 匿名 2019/12/20(金) 01:07:57
地元宮崎よりも好き
住みやすい意外と人間味ある+3
-0
-
1557. 匿名 2019/12/20(金) 01:08:13
美人とイケメンが多いよね
かつ身長低くて色白が多い+8
-2
-
1558. 匿名 2019/12/20(金) 01:08:29
>>1551
むかーしの屋台は審査が緩かったり許可とってないとこも紛れてたりして聞いた事ありますが、今ある屋台はそんなとこありませんよ。
ただ、福岡の人は屋台より美味しいとこ沢山あるのであまりオススメはしないです。+9
-0
-
1559. 匿名 2019/12/20(金) 01:08:38
芸能人が多いのはなんで??
気が強いから?+1
-3
-
1560. 匿名 2019/12/20(金) 01:08:39
>>1541
髪切って、だいぶ地味にはなったよね。あれでも笑
前凄かったもん・・・・+0
-0
-
1561. 匿名 2019/12/20(金) 01:08:51
ばりのびとーやん。乗り遅れた!+2
-0
-
1562. 匿名 2019/12/20(金) 01:08:59
>>1554
無理して付いてこなくていいさ。来るもの拒まず去るもの追わず。+2
-0
-
1563. 匿名 2019/12/20(金) 01:09:10
今度小倉周辺に行きます!
年末年始でもやってるおすすめのスポットありませんか?😭
飲食店でも、観光地でも✨+0
-0
-
1564. 匿名 2019/12/20(金) 01:09:17
1年前に西区から東区に越してきたよ。
社会人になって初めての一人暮らし!
西区下げ、とかではなくて、もちろん西区には大好きな友人がいて、お店もあるし、好きなんだけど…
私の実家のある地域のご近所さんは、みんなマウント取り合ってて、小さい頃から嫌な人ばっかだなって思ってた。
地域柄だろうけどね。
回覧板持っていく家が25メートルプール付きの家だったけど、私の家はごく普通の家庭だったから…。町内で私の家だけ公立だったし、そんな感じで居心地の悪さ感じていた。
でも東区に越してきて、本当にみんな温かくて。
八百屋さん、魚屋さん、肉屋さん、みんな気さくに声をかけてくれる。
少々面倒でも、スーパーには行かなくなった。
行きつけの老舗の焼き鳥屋さんは、安くて美味しくて、何よりみんな優しい。
そこで老若男女、たくさん友達できた!
東区に越してきて、慣れない仕事でヘトヘトになって帰ってきても、地域の人に夕飯の相談したり、焼き鳥屋でお酒飲んでみんなとお話ししたり…
ほとんど知り合いのいない地に越してきたのに、
めちゃくちゃ地域の皆さんに助けられてる。
長くなったけど伝えたい。
東区の皆さん、こんな私と仲良くしてくれて、本当にありがとう!
+16
-0
-
1565. 匿名 2019/12/20(金) 01:09:55
>>1539
普通の街はチャリよく盗まれんからwww+3
-1
-
1566. 匿名 2019/12/20(金) 01:09:58
>>1172そうそれ!韓国人みたいだよね
福岡の人って東京と肩並べてるって本気で思ってる人多いみたいだし+4
-14
-
1567. 匿名 2019/12/20(金) 01:10:46
>>1002
テレビ埼玉でゴリパラ見聞録やってるから見てる。
といっても福岡は最初の一瞬しか写らんけどね。それでも懐かしい。+6
-0
-
1568. 匿名 2019/12/20(金) 01:10:47
>>1551
ぼったくりは無いけど、観光地プライスだなとは思うよ。地元の人はわざわざ高いお金払って不味い屋台行くより、普通のお店入る。
でも旅行の醍醐味って思えば楽しいんじゃないかな?+7
-0
-
1569. 匿名 2019/12/20(金) 01:10:57
>>1559
2行目ワロタw+0
-0
-
1570. 匿名 2019/12/20(金) 01:11:12
トピ落ちしたらまた落ち着くよね。+7
-0
-
1571. 匿名 2019/12/20(金) 01:12:02
タモさんが太宰府で街ブラしてたよね。+5
-0
-
1572. 匿名 2019/12/20(金) 01:12:10
やたら東京の人が荒らしに来るのなんでだろ?
ウケるんだけどw+9
-1
-
1573. 匿名 2019/12/20(金) 01:13:20
>>1566
あほか誰もそんな事思ってないわw
韓国人みたいって言うほど韓国人が周りにいないから分からないけど韓国に詳しいんだねー。+15
-0
-
1574. 匿名 2019/12/20(金) 01:13:34
私福岡出身だけど上京してきたら修羅の国だとか九州は田舎と思われてて凄く嫌だったな
でも実際は転勤して住んでみると住みやすいらくて他の県の人が出て行きたくない街なんだと
確かに空港は都心にあって地下街も栄えてて、それなりに東京のものがあって海も近くて、そして食べ物が安くて美味しい
かつ女あまりだから男にとったら天国なんだろうなと思う+6
-0
-
1575. 匿名 2019/12/20(金) 01:14:16
間違いなく、わざわざネチネチと嫌いな県のトピに嫌味書きに来まくる方が完全に韓国人そのもの。笑
+11
-0
-
1576. 匿名 2019/12/20(金) 01:14:29
>>1572勘違い発言が多いから+0
-7
-
1577. 匿名 2019/12/20(金) 01:14:32
私大分県民なんやけど、この前天神に買い物行って歩き疲れたけんどこかベンチねえかなー?っち探し歩いたけど、どこにもねえけんくたびれたわ。
しかたねぇけんお腹すいてないにぃ飲食店入って休憩したわ。+5
-4
-
1578. 匿名 2019/12/20(金) 01:14:53
>>1572
絶対東京の人じゃないよねw
福岡にコンプレックスあり過ぎだもん。+5
-0
-
1579. 匿名 2019/12/20(金) 01:15:54
年明けてから広島から遊びに行きます!
美味しい物いっぱい食べたい。
オススメ教えてください!+4
-0
-
1580. 匿名 2019/12/20(金) 01:15:59
>>1573福岡大好きなのは分かったから落ち着きなよ
+0
-9
-
1581. 匿名 2019/12/20(金) 01:17:06
>>1577
あ、大分の方言好きー!他の九州とはちょっと違って可愛いよね。+0
-1
-
1582. 匿名 2019/12/20(金) 01:17:31
>>1578福岡なんかにコンプレックスなんかあるわけないと思うけど
どんだけ福岡に自信持ってるの?+1
-8
-
1583. 匿名 2019/12/20(金) 01:17:35
土日寒くなるらしいよー
インフルもまた第二弾が流行りだしとるみたいよ+5
-0
-
1584. 匿名 2019/12/20(金) 01:17:56
南海トラフ恐れて、移住者どんどん増えそう。
+3
-0
-
1585. 匿名 2019/12/20(金) 01:18:44
本当にバカだなぁ
わざわざ居座ってる時点でコンプレックスの塊なの気付いてないんだw+9
-0
-
1586. 匿名 2019/12/20(金) 01:19:07
>>1563
小倉なら小倉城?周辺に松本清張記念館?
あとは旦過市場はそろそろ老朽化で建て替え案出てるらしいから今しか見れないかも?
うーんオススメしてみたものの…微妙~とか思われそう(笑)+0
-0
-
1587. 匿名 2019/12/20(金) 01:19:20
>>1577
ベンチおくとホームレスが居つくからね。+5
-0
-
1588. 匿名 2019/12/20(金) 01:19:26
転勤で住んでた。
お魚と野菜が安くておいしい。
食べ物屋さんが安くておいしい。
最初いやだったんだけど、東京に戻る時はもどりたくないと思ったよ。
あと、はじめ住むとこ探しに行った時、不動産屋さんの女の子がかわいくてびっくり。可愛い子お洒落な子も多いよね!+9
-0
-
1589. 匿名 2019/12/20(金) 01:20:09
三井グリーンランドで不倫のデートしました
三井不倫ランド…m(_ _)m+0
-10
-
1590. 匿名 2019/12/20(金) 01:20:14
>>1585どんだけ地元愛強いのwww
+0
-9
-
1591. 匿名 2019/12/20(金) 01:20:30
>>1583
うちの子の小学校は学年閉鎖してるよ。博多区。+0
-0
-
1592. 匿名 2019/12/20(金) 01:20:42
>>1589
熊本ですね+2
-0
-
1593. 匿名 2019/12/20(金) 01:21:09
>>1563
門司港レトロはどうですか?小倉から電車ですぐです。今ならイルミネーションもあるのかな?+5
-0
-
1594. 匿名 2019/12/20(金) 01:21:20
一人で暴れてる人きんもwww+6
-0
-
1595. 匿名 2019/12/20(金) 01:21:45
>>1582
福岡なんて相手にしてないならわざわざ文句なんて言いにこないと思うけど。
中国人が日本の事小国!小国!って言うのと同じだね。+6
-0
-
1596. 匿名 2019/12/20(金) 01:22:01
ジュピターのジェットコースターがあるのはグリーンランド??+1
-0
-
1597. 匿名 2019/12/20(金) 01:22:06
>>1586
小さい時に歩いて小倉城に向かう小さい地下道の中で座ってたおじさんの手がフック船長のシルバーの手で怖くて泣きながら走ったなー
もしかして名物おじさんだったりする?+0
-0
-
1598. 匿名 2019/12/20(金) 01:22:37
>>1596
城島高原+1
-0
-
1599. 匿名 2019/12/20(金) 01:22:51
>>1221
私も九女!校則やばくなかったですか!笑+1
-0
-
1600. 匿名 2019/12/20(金) 01:23:01
>>1528
〇価、エ〇バ、アムウ〇イはどこにでもいます。+5
-0
-
1601. 匿名 2019/12/20(金) 01:23:07
>>1594
やばいでしょw
これ以上ふれない方がいいわ!
か、運営にアク禁メールすればいいか!+6
-0
-
1602. 匿名 2019/12/20(金) 01:23:09
>>1590
え、だからこのトピにいるんだけどww
むしろあんたは何故ここに?場違いですよ。+6
-0
-
1603. 匿名 2019/12/20(金) 01:23:35
>>1453
ちくごーがわ、ちくごーがわ、そのフィナーレ、あーあー
で終わるのが河口。団伊玖磨作曲の組曲ですが、なぜか久留米市民は知らない、と言う人が多い。+4
-0
-
1604. 匿名 2019/12/20(金) 01:23:37
みんな!スルーだよ!+5
-0
-
1605. 匿名 2019/12/20(金) 01:23:51
>>1596
スペワだよ!+1
-2
-
1606. 匿名 2019/12/20(金) 01:23:53
福岡って可愛いっていうけど、美容院が多いんだよ
んで、洋服にもお金かけてるんだよ
美容系の出資も多いからそりゃ必然として多くなるんじゃない??
九州からの若者が天神に集まるしね+13
-0
-
1607. 匿名 2019/12/20(金) 01:23:58
>>1594お前も気持ち悪いよ一生大好きな福岡に住んでれば?少し福岡を否定したらこれだよ怖いよ
+0
-8
-
1608. 匿名 2019/12/20(金) 01:24:28
住みやすくていいとこだから県外に出る女の子が少なくて、男の子は就職して県外に出るから、女子余り状態って聞いた。可愛い子も多いし、男にとっては天国かも。+6
-0
-
1609. 匿名 2019/12/20(金) 01:24:40
>>1605
なくなってる。+0
-0
-
1610. 匿名 2019/12/20(金) 01:24:53
>>1605
それタイタンじゃ?+1
-0
-
1611. 匿名 2019/12/20(金) 01:24:59
>>1599
よこ
厳しいと?+4
-0
-
1612. 匿名 2019/12/20(金) 01:25:30
あ、自分がキモい人呼ばわりされてんの一応気付けてるんだwwww+6
-0
-
1613. 匿名 2019/12/20(金) 01:25:41
>>1556
私も宮崎
ゆっくり口調のせいかいい人っぽく思われてるけど、まだ福岡のほうがいい
自殺多いもん宮崎
+5
-0
-
1614. 匿名 2019/12/20(金) 01:25:46
遊園地がないよね+1
-1
-
1615. 匿名 2019/12/20(金) 01:25:57
旦那が西南学院の教授やってます
私は東京出身なんですが、もうだいぶ慣れました
いいところですよね+6
-2
-
1616. 匿名 2019/12/20(金) 01:26:20
>>1613
モアイ像見に行きました!
何故モアイ像?!+1
-0
-
1617. 匿名 2019/12/20(金) 01:26:50
ジュピターは大分県。グリーンランドは熊本。
スペワは更地に。。スペワあと何ができるの?+2
-0
-
1618. 匿名 2019/12/20(金) 01:27:05
スペワなくなったからねぇ
ペイペイの横になんか変な滑り台できよるみたいだけど、笑+3
-0
-
1619. 匿名 2019/12/20(金) 01:27:08
>>1613
え、南国なのに?
東北が多いのは聞いたことあるけど+1
-0
-
1620. 匿名 2019/12/20(金) 01:27:17
博多駅のあのでっかく画面に映るやつ、たまにおじさんが1人で手振ってたりして笑っちゃうw+7
-1
-
1621. 匿名 2019/12/20(金) 01:27:30
>>1607
言われなくても好きな福岡に住んでる人達が話すトピな?+7
-0
-
1622. 匿名 2019/12/20(金) 01:27:35
>>1617
AEONが大きくなるって聞いたけど。
あとアウトレット。+5
-0
-
1623. 匿名 2019/12/20(金) 01:27:37
>>1608
うん、不細工でも美人な彼女いるし、まじで男尊女卑激しい
福岡の町は好きだけど、上京してきたら男性が優しくてビックリしたよ
逆に名古屋はトヨタがあるから男余りなんだよね+9
-3
-
1624. 匿名 2019/12/20(金) 01:29:17
昔は福岡にもよく海外アーティストが来てたんだけど、今全然だよね。
この間スティングが珍しく来てくれたけど。+4
-0
-
1625. 匿名 2019/12/20(金) 01:29:23
>>1614
ワーナーが来るとかって話は流れたんかな+1
-1
-
1626. 匿名 2019/12/20(金) 01:29:27
>>1618
吉本の劇場とか王さんの記念館とか。
ツインタワーも来年から住めるよ。投資目的で中国人が買ってるらしいね。実際住む人いるのかな?+3
-0
-
1627. 匿名 2019/12/20(金) 01:29:40
天神再開発エリアもイオン入るんじゃなかったけ?
+0
-0
-
1628. 匿名 2019/12/20(金) 01:29:46
去年関西から嫁いできました。女の人が優しくて感動している!男の人はちょっとシャイかマイルドヤンキーぽい人が多いかな。でも総合的に子育てはこっちの方がしやすそう!まだ少し関西が恋しくはあるけど、頑張ります!+11
-0
-
1629. 匿名 2019/12/20(金) 01:30:08
博多駅近くに23才まで住んでました。
子供の頃からラーメンと焼き鳥めっちゃ好きでした。
福高の横ら辺にあったやたらでかい博多ラーメンの看板の店とか、住吉亭、
博多駅バスセンター地下の名代亭が子供の頃から
定番でした
学生の頃よく通ったな。
博多離れて20年近く経つけど、
今でも食べたくて食べたくて仕方なくなる
焼き鳥も安くて美味しくて、ほんとよく食べたなぁ、、、。
近所のスーパーに売ってある袋入り博多ラーメン買うか、通販で買った博多ラーメン食べて満足してます。
あー、また食べたいな+10
-0
-
1630. 匿名 2019/12/20(金) 01:30:09
>>1543
えっ!ほんと!探して行ってくる!
ありがとうー!龍之家のもやしも好き!+2
-0
-
1631. 匿名 2019/12/20(金) 01:30:28
自分福岡出身だけどブスだから地元福岡ですっていうのが嫌だったわ
シーンってなるんだよね+3
-0
-
1632. 匿名 2019/12/20(金) 01:31:05
>>1627
ダイエー跡地とは別に?+0
-1
-
1633. 匿名 2019/12/20(金) 01:32:16
ノース天神もなくなるの?+0
-1
-
1634. 匿名 2019/12/20(金) 01:32:19
>>1628
優しい女性多いよね
前にスタバでスマホ置いてたら他のお客さんが追いかけてくれたわ
ビックリした+5
-0
-
1635. 匿名 2019/12/20(金) 01:33:09
あと福岡家賃何気に高い+0
-8
-
1636. 匿名 2019/12/20(金) 01:33:15
>>897
昔春日原にさかえ屋の100円ケーキが売っていていっぱい買ってた。
+4
-0
-
1637. 匿名 2019/12/20(金) 01:35:15
プラリバも新しくなった。マークイズは知らん。+0
-0
-
1638. 匿名 2019/12/20(金) 01:35:23
>>1632
福ビル、コアとかの跡地ね
なんかイオンモールと提携するとかテレビで見たよー+2
-0
-
1639. 匿名 2019/12/20(金) 01:35:55
>>1615
私の父も西南大の教授です!!びっくり!+6
-0
-
1640. 匿名 2019/12/20(金) 01:36:12
>>1634
本当に!私は仕事関係で特に感じました!優しい…正直女の人苦手でしたが、変わりそうです!+3
-0
-
1641. 匿名 2019/12/20(金) 01:36:38
>>1617
科学館とかも入るとか入らないとか…
プラネタリウム出来るとか出来ないとか…
なんか色々出来るとか出来ないとか…
色んな情報が錯綜しててよくわからん事になってます(笑)+3
-0
-
1642. 匿名 2019/12/20(金) 01:37:26
>>1639
え、じゃあわたしも(ウソ)+2
-1
-
1643. 匿名 2019/12/20(金) 01:38:44
ご飯は美味しい。間違いなく。福岡県民だけど、よその県行って思うし、他県の人もそう思うって。
ただ、給与水準低い。+9
-1
-
1644. 匿名 2019/12/20(金) 01:40:15
関東から福岡に旦那の転勤が決まりました。
小倉とか行橋に近いみたいですが住みやすいですか?
地元を離れて行くので楽しみな一方不安あります。
小倉、行橋でおすすめの場所とかあれば教えて欲しいです。
+4
-0
-
1645. 匿名 2019/12/20(金) 01:41:56
>>1606
それだと思う!
私は熊本出身だけど、友達とかも、東京まで出ていかないで福岡までが上京って感じ笑
九州中の年頃の女の子があつまるから、可愛い人が多いように感じるだけの気もする。
広島に友達いるけど、進学や就職でみんな東京に行っちゃったって言ってた。本州の人はやっぱり東京に行きやすいよね。+4
-0
-
1646. 匿名 2019/12/20(金) 01:41:59
>>1643
それ!結構な人口なのにびっくりしちゃう。けど家賃が安いから、お給料がぼちぼちあればかなりいい感じなんじゃないかと思ってます+3
-0
-
1647. 匿名 2019/12/20(金) 01:42:06
>>1607
昨日も福岡トピでずっと暴れてたオバサンだと思う。最初若い人の口調で書いてたけど感情が荒ぶってきて色々書きすぎてボロ出してた。
昨日荒れてたからアンチ禁止と最初に書いてあるのにこれだよ。この時間はオバサン元気だから、みんな通報してスルーしとけばいいよ!
40代のニートトピも上位にあるからそこ行けばいいのにね。+8
-0
-
1648. 匿名 2019/12/20(金) 01:42:56
>>1631
がるちゃんでもマイナスつくよ
人扱いされないw+0
-1
-
1649. 匿名 2019/12/20(金) 01:44:21
>>987
ちなみに何人くらい集まってたんですか?
年齢はどれくらいの方々ですか?
質問ばかりすみません
+10
-0
-
1650. 匿名 2019/12/20(金) 01:44:56
>>1640
うん、女性は優しいよね
のんびりしてるし、ガツガツしてないよね
方言も荒いイメージあるけど荒くないし
みんなオシャレだから美意識高くなるっていうか
女子力あがる気がする
それなのにラーメン普通に替え玉するからビックリするw+5
-0
-
1651. 匿名 2019/12/20(金) 01:45:25
>>1634
私もちょうど昨日、銀行でお金おろしてそのままカード忘れてしまって。
そしたらわざわざ追いかけて来てくれた、ヒールで。
+6
-0
-
1652. 匿名 2019/12/20(金) 01:47:29
福岡トピ嬉しいー!
福岡に住んでると他県に全然嫁ぎたくない涙
おかげで独身女子が多い県全国1位
そんな私も予定はないけど笑
空港から博多まで5分で慣れてるから他県の旅行がしんどく感じてしまう+13
-1
-
1653. 匿名 2019/12/20(金) 01:48:19
>>1650
私も普通に毎回替え玉しますw友達とかも皆そう。
よくテレビで1人でラーメン屋入れないって言う女性多いけど、意味わかんない。
+5
-0
-
1654. 匿名 2019/12/20(金) 01:49:10
>>1648
ブスもいるよね
静かなだけでww+9
-1
-
1655. 匿名 2019/12/20(金) 01:49:34
>>1644
行橋に昔少しだけ住んでたけど住みやすいけど…何も無かった気が……(笑)
駅周辺に少し飲み屋街あるぐらい?
市役所の前のラーメン屋さんと駅近くのうどん屋さん(味噌付けるおでん)美味しかったです♪+2
-1
-
1656. 匿名 2019/12/20(金) 01:50:07
>>1619
うーん…まだまだ田舎なのと、学会員が多いからかしら?
+0
-0
-
1657. 匿名 2019/12/20(金) 01:50:08
私も福岡大好きー!
ほどよく都会で物価が安いのがたまらなく良い
美味しいのに安いのがコスパ高い
まさに住みやすい街‼︎+8
-0
-
1658. 匿名 2019/12/20(金) 01:50:39
>>1468
博多マイングの中の立ち飲み屋さんは女の人一人で来てる人みかけるよー+6
-0
-
1659. 匿名 2019/12/20(金) 01:51:12
でもバイト代安かったよー
700円代だった気がする
東京だと1000円だし+1
-1
-
1660. 匿名 2019/12/20(金) 01:51:17
>>50
宮司さんが常にいるわけではないので
御朱印がもらえない日もあるので、もし集めている方ならお休みの確認をした方がいいですよ!+7
-0
-
1661. 匿名 2019/12/20(金) 01:52:19
>>1644
平尾台にある鍾乳洞とカルスト大地は観光地かな?+4
-0
-
1662. 匿名 2019/12/20(金) 01:52:34
あと太宰府天満宮あるの大きいと思う
清められてるっていうか
由布院とかバスで日帰り温泉よく行ってたなぁ+7
-0
-
1663. 匿名 2019/12/20(金) 01:52:36
>>1497
ドォーモ嫌いだから芸人さんがやるほうがいい+6
-0
-
1664. 匿名 2019/12/20(金) 01:52:42
沖縄とかアジア圏が近いのが良い
大阪、東京より旅費が安いからすっかりアジアリゾートの虜に
ゼブ島、バリ島、プーケット島、おススメです!+4
-0
-
1665. 匿名 2019/12/20(金) 01:53:05
そうそう
ウエストのごぼう天うどんが美味しい+8
-0
-
1666. 匿名 2019/12/20(金) 01:53:36
レペゼン地球で有名ですよね。
歌詞に福岡のこと沢山綴られてますよね+2
-2
-
1667. 匿名 2019/12/20(金) 01:53:40
駐車場が借りれなくて西区から別の区に引っ越しました…(;_;)+2
-0
-
1668. 匿名 2019/12/20(金) 01:53:48
>>1659
安くても生活できちゃうからだよね+4
-0
-
1669. 匿名 2019/12/20(金) 01:53:55
>>1655
行橋よりも小倉よりに住んでいます。
観光するところなどはありませんね。
ゆめタウンというショッピングセンターがありますよ。それしか無いと言ってもいいかも…
行橋駅は快速電車も止まりますし、普通電車ならJRで小倉まで30分位ですかね?+3
-0
-
1670. 匿名 2019/12/20(金) 01:54:16
>>1644
小倉駅周辺は便利が良いけど、行橋は特にないもないなぁ…
ただ住みにくいということはないよ!
ふたつか離れすぎていてどこオススメしたらいいのかわからない…+2
-0
-
1671. 匿名 2019/12/20(金) 01:54:35
>>3
地元嫌うとフルボッコされるけん+2
-1
-
1672. 匿名 2019/12/20(金) 01:55:39
>>1661
鍾乳洞いいですよね!
夏は是非!
お子さんがいらっしゃるなら喜ばれると思います。
平尾台には遊べるところもありますよ。+4
-0
-
1673. 匿名 2019/12/20(金) 01:56:10
>>1534
エヌスタだけど今は空から降る一億の星見てから+2
-0
-
1674. 匿名 2019/12/20(金) 01:57:07
>>1653
私はスープと一緒に食べたいから替え玉しない派なんだけどかならずチャーハンセット頼む。ラーメン屋のチャーハンの美味しさよね。+3
-0
-
1675. 匿名 2019/12/20(金) 01:57:30
鹿児島県民です!
新幹線が全線開通してから
福岡との距離がグッと縮まって、
年に数回行くようになりました!!
ご飯は美味しいし
程よく都会なので大好きな街です!!
+11
-0
-
1676. 匿名 2019/12/20(金) 01:57:50
>>1673
さんまもキムタクも若いよね。
笑ってしまう+5
-0
-
1677. 匿名 2019/12/20(金) 01:59:11
福岡住んでました。九州の中から可愛い子とイケメンが集まってくる。お洒落な人が多い。ご飯は本当に美味しい。ただ遊ぶところが少ない。+9
-0
-
1678. 匿名 2019/12/20(金) 02:00:27
色白な人多い気がする
なんで?+6
-0
-
1679. 匿名 2019/12/20(金) 02:00:42
鉄鍋餃子の美味しさに感動してついついPARCOの鉄なべに行ってしまう~いつか祇園の鉄なべもいってみたい!+2
-0
-
1680. 匿名 2019/12/20(金) 02:01:44
華大のなんしよーと?のおかげで長時間番組がカットされて放送されるよね。スタート遅くて実況についていけない。+5
-0
-
1681. 匿名 2019/12/20(金) 02:02:04
>>13
沖縄も来沖って言います!+3
-0
-
1682. 匿名 2019/12/20(金) 02:03:35
福岡の女の人優しいよね
というより心が広い!気にせんでよかよかと優しく笑ってくれる
一見神経質でキツそうな美人さんでも話してみると気さくで酒豪だったりする
でも女余りだからか天神辺りはナンパが多い
大抵他所から来てその日遊びたいだけのチャラ男だけど強引にホテル誘って来る奴もいるから皆気をつけてね+16
-1
-
1683. 匿名 2019/12/20(金) 02:03:45
>>1613
表向きは愛想良いけど裏では…って感じだよね
保守的過ぎて私には生きづらい
福岡はキツい所がある分人情に厚い
友達もできやすい気がする+7
-1
-
1684. 匿名 2019/12/20(金) 02:04:09
この時期は小倉駅のホームで食べる肉(かしわ)うどんが最高に美味しい~+7
-0
-
1685. 匿名 2019/12/20(金) 02:05:13
>>1037
今県外に住んでてこのCM何年も見てないのに、この「細かいことにすぐ気がつきますと!」ってセリフの言い方、すぐ思い出した!笑
懐かしい!!+6
-0
-
1686. 匿名 2019/12/20(金) 02:05:17
お邪魔します
県民以外で参加するとよそ行きな感じになってしまいます笑
北九州市に転勤で住んでました
北九州博覧会があった時期です
良い人ばっかりに出会って良い思い出しかないです
ちょっと思い出して覗いてみました+9
-0
-
1687. 匿名 2019/12/20(金) 02:05:44
>>1684
分かりすぎて辛い!あの素朴なお肉が良い
それと資さんのごぼう店うどん+3
-0
-
1688. 匿名 2019/12/20(金) 02:05:52
>>13
ちなみに広島では、来広(らいこう)
前の大統領・バラクオバマ氏が3年前広島に来た時も来広って言ってたよ。⭐️+3
-0
-
1689. 匿名 2019/12/20(金) 02:06:55
行橋出身の上司にパワハラされてる。
そのせいで行橋怖い+0
-0
-
1690. 匿名 2019/12/20(金) 02:07:03
>>1684
いいね!美味しいよね
小倉駅ならちょっと歩いて商店街にある揚子江の豚まんも良いな+6
-0
-
1691. 匿名 2019/12/20(金) 02:07:32
福岡に来てから我が家の洗剤がシャボン玉せっけんだらけになっていく…いつか工場見学もいきたい…+7
-0
-
1692. 匿名 2019/12/20(金) 02:08:31
>>1687
いいですね~いいですね~
助さんうどんのぼた餅もいい~+5
-0
-
1693. 匿名 2019/12/20(金) 02:08:42
>>1577
デパートの中に座るとこあるよー
岩田屋とか+8
-0
-
1694. 匿名 2019/12/20(金) 02:09:25
私は小倉駅のロッテリアでぼーっとするのが好き。
マックよりロッテリア。+4
-1
-
1695. 匿名 2019/12/20(金) 02:09:47
>>1690
寒空の下で揚子江の豚まん………至福の時ですなー+5
-0
-
1696. 匿名 2019/12/20(金) 02:09:57
北九州は私のアナザースカイ
柄悪いとか言われるけど優しい人多いしご飯も美味しい
結構交通の便も良い親切だし人懐こい印象
+7
-0
-
1697. 匿名 2019/12/20(金) 02:10:50
>>1694
2階で人を眺めながらポテトを食べる癒し〜+6
-0
-
1698. 匿名 2019/12/20(金) 02:11:20
仕事帰りウエストに行き、ハイボールとうどんを食べるのが楽しみな独身w
独り身には住みやすい。+5
-0
-
1699. 匿名 2019/12/20(金) 02:11:27
>>1528
福岡はマルチとか詐欺みたいなのが流行りやすいらしいよ。最近はわからないけど10年ちょっと前は酷かった+3
-0
-
1700. 匿名 2019/12/20(金) 02:12:32
美人で可愛い人多いけど気付いてない人多いよね+6
-0
-
1701. 匿名 2019/12/20(金) 02:12:34
小倉駅のあの雰囲気と商店街大好き+9
-0
-
1702. 匿名 2019/12/20(金) 02:12:55
>>1697
そうそう。駅前イルミネーションみながらね。20年位お世話になってるかも。+2
-0
-
1703. 匿名 2019/12/20(金) 02:13:47
>>1694
私もそこでよくボケーっとしてます(笑)
アホ顔でボケーっとしてたら私なのでお声がけください(笑)+2
-0
-
1704. 匿名 2019/12/20(金) 02:14:15
独身は住みやすいよね
女性の独身も多いから
ガル民にはぴったりwwだと思ってる
オフ会あったのなら行きたかった
ちょうどいい田舎と都会って感じで
まじで住みやすいよ+9
-0
-
1705. 匿名 2019/12/20(金) 02:15:00
博多駅にあるミニクロワッサンが好き
量り売りでプレーン、チョコ、サツマイモのやつ+9
-0
-
1706. 匿名 2019/12/20(金) 02:17:31
初めて地元から北九州の黒崎に出稼ぎに行った時不安だったけどすぐ気さくに話しかけてくれて友達になれたのは凄く吃驚したけど本当に嬉しかった…地元じゃ考えられないから+6
-0
-
1707. 匿名 2019/12/20(金) 02:17:50
>>1682
出張できたサラリーマンからのナンパが多い+11
-0
-
1708. 匿名 2019/12/20(金) 02:22:09
>>1701
土曜の夜人多くてびっくりしたあんな栄えてるとは小倉駅の立ち飲み銀たこ屋に行ってみたい+3
-0
-
1709. 匿名 2019/12/20(金) 02:23:56
>>1706
私は今も黒崎に出稼ぎ?中です(笑)
1人で食べに行っても個人店だと結構話しかけてくれる人居るから楽しいですよね♪
チェーン店だと話しかけられない、、、
何かルールブック的なのがあるのかな?(笑)+4
-0
-
1710. 匿名 2019/12/20(金) 02:26:01
>>1707
スーツのいかにもサラリーマンって人から声かけられて道でも聞かれたら無視できないからたち悪い
ホテルの場所聞かれて教えたら、この後一晩どうですか?と言われてびっくりして逃げたことある
博多駅周辺だとナンパだけじゃなくて宗教やエステ勧誘も多いから変なのに捕まらないように気をつけないとね+11
-0
-
1711. 匿名 2019/12/20(金) 02:26:27
>>1559
福岡と北海道は一度上京したら簡単に帰れないから頑張ってしまう説は聞いたことがある
あと、出身ミュージシャンが多いのはライブハウスや格安練習スタジオが多いから、とメジャーになった人が言ってた+4
-0
-
1712. 匿名 2019/12/20(金) 02:26:36
門司港から神戸大阪に行く阪九フェリーこの前乗ったけど全然揺れなくて快適だったお風呂も入れるし五千円で安いしまた乗りたいな+6
-0
-
1713. 匿名 2019/12/20(金) 02:26:56
>>1389
やっとるよ〜
朝、早めに行かなカレーパンすぐ売り切れる+1
-0
-
1714. 匿名 2019/12/20(金) 02:28:43
福岡で現地妻作る人多いよね+7
-0
-
1715. 匿名 2019/12/20(金) 02:29:55
ひらおの塩辛大好きすぎて冷蔵庫に常備しとる。
保冷して冷凍してるのが持つなら手土産にしても喜ばれる。+4
-0
-
1716. 匿名 2019/12/20(金) 02:32:53
>>1713
横から
三萩野はバスでいつも通り過ぎてたけどカレーパン好きだから今度行ってみよう♪+3
-0
-
1717. 匿名 2019/12/20(金) 02:33:12
猫の避妊手術は大野城のさくらねこ動物病院が上手+2
-0
-
1718. 匿名 2019/12/20(金) 02:33:39
+0
-5
-
1719. 匿名 2019/12/20(金) 02:34:28
西鉄久留米駅のタリーズで働いてた小さい女の人可愛かったな8年前だけど+2
-0
-
1720. 匿名 2019/12/20(金) 02:34:38
>>1186
転がし方知らんのやろうね。+6
-2
-
1721. 匿名 2019/12/20(金) 02:35:12
>>1680
あの番組、すんごく前撮りしてるよね
寒くなって暖房入れ始めたって頃に、まだ半袖でロケしてるし
季節感なくて違和感ある+3
-0
-
1722. 匿名 2019/12/20(金) 02:35:49
次郎丸のスタバの店員さんみなさん優しい+2
-0
-
1723. 匿名 2019/12/20(金) 02:37:04
婦人科行ったことないから怖いどうやって病院選んだらいいんやろ+4
-0
-
1724. 匿名 2019/12/20(金) 02:37:19
>>1722
厳しいスタバてどこかある??+2
-0
-
1725. 匿名 2019/12/20(金) 02:39:09
スタバの店員さんてフレンドリーだよね+1
-0
-
1726. 匿名 2019/12/20(金) 02:40:29
博多のアーバンリサーチにいた長瀬君に似てる人やめたのかなーかっこよかったな~+3
-0
-
1727. 匿名 2019/12/20(金) 02:41:34
みんな寝ないの+2
-0
-
1728. 匿名 2019/12/20(金) 02:41:59
銀だこ減ったよね、博多駅のとこもつぶれたし。あとディッパーダンもショッパーズのとこなくなったのが痛い。+3
-0
-
1729. 匿名 2019/12/20(金) 02:43:09
レミさんちって屋体繁盛してるね
おいしいのかな+4
-0
-
1730. 匿名 2019/12/20(金) 02:43:42
>>1687
お願いだから資さん西新、天神辺りにも来て!
ちょっと田舎にあるから美味しいのも解るんだけどさ!+4
-0
-
1731. 匿名 2019/12/20(金) 02:43:43
>>1729
マツコ会議に出てたよね+2
-0
-
1732. 匿名 2019/12/20(金) 02:44:24
だるまの餃子がすき+1
-0
-
1733. 匿名 2019/12/20(金) 02:45:32
>>1644
転居先は苅田や下曽根辺りですかね?
行橋はここ近年で色々と変わってきていて、ドンキやコメダ珈琲、ジョリーパスタができましたけど、田舎は田舎なので大概の買い物は専ら、ゆめタウン(最近リニューアルオープン済)や激安のトライアル、ルミエールですね。
行橋から南方面にかけて徐々に唐揚げ屋さんが増えてくるので関東から来られるなら是非、本場仕込みの唐揚げを(中津や宇佐が本場ですが)味わってみてください!
ラーメン屋さんでは各店で高菜を置いているので自分の好きな味を見つけたり、また、豊前うどんも美味しいので食べてみてください。
小倉はアーケード、井筒屋、リバーウォーク、チャチャタウンですね。
ミニヨンのクロワッサンやシロヤ(パン)、揚子江の豚まんや つじり(お茶屋)、湖月堂のあんみつ、旦下市場の肉肉うどんがお薦めです。
映画館は小倉方面に行かないとないです。
少し郊外にでれば、イオンモールもあります。
関東に比べれば娯楽が少ないかもしれませんが、食べ物はどこ行っても美味しいですよ。
+7
-0
-
1734. 匿名 2019/12/20(金) 02:46:36
>>1605
スペワにあったのは、
タイタン、ヴィーナス、ザターンだよ!
タイタンは解体され、ザターンは確か海外に行ったけど、
ヴィーナスは、北海道のルスツに行ってたけど、最近姫センに持ってこられてるらしいからまた乗れる日が来るかもしれない!
+3
-0
-
1735. 匿名 2019/12/20(金) 02:46:40
24日は天神のラブホ満室かな+0
-2
-
1736. 匿名 2019/12/20(金) 02:46:51
お茶が美味しくて好きです。+3
-0
-
1737. 匿名 2019/12/20(金) 02:47:49
山しかないド田舎
人間が田舎者
端っこだし行くこともない+2
-6
-
1738. 匿名 2019/12/20(金) 02:48:17
相席のお店に他県からのサラリーマンが多過ぎる…+6
-0
-
1739. 匿名 2019/12/20(金) 02:48:56
博多駅のマイングってなんか落ち着く+6
-0
-
1740. 匿名 2019/12/20(金) 02:50:04
相席屋ってどんなんだろう?友達がよく行ってるけど+2
-0
-
1741. 匿名 2019/12/20(金) 02:50:56
>>1554
それ、どこも同じだよ。福岡だけじゃない。
でもなぜかそれをけなしに来る人がいつもしつこい。あなたのことじゃない。
旦那が福岡出身とかでうまく転がせんやった人かもね😅+9
-0
-
1742. 匿名 2019/12/20(金) 02:51:12
サンシャインプール高校生以来行ってないな+1
-0
-
1743. 匿名 2019/12/20(金) 02:51:25
チャペココのCM昔なかった?+4
-0
-
1744. 匿名 2019/12/20(金) 02:51:27
女性はタダ飯目当てで行く場所ねw
若い子しか行かないよね~+6
-1
-
1745. 匿名 2019/12/20(金) 02:52:55
ビブレ、コアが閉店するの寂しいな…再開まで時間かかるし+4
-0
-
1746. 匿名 2019/12/20(金) 02:53:00
新天町は難波みたいにしたらいいのに+2
-0
-
1747. 匿名 2019/12/20(金) 02:53:27
東京で結婚してもうかなり経つけど、6月ごろ「そろそろ中間服に変わる季節だね〜」と呟いたら旦那が「中間服?何それ知らない」と言っててびっくりした
調べたら九州を中心に一部地域にしかない慣習だった
福岡の中高はどこも中間服があったよね?福岡の高校制服一覧|セーラー服・学ラン・ブレザーなどかわいい、かっこいい制服をご紹介|高校選びならJS日本の学校school.js88.com福岡の高校制服一覧|セーラー服・学ラン・ブレザーなどかわいい、かっこいい制服をご紹介|高校選びならJS日本の学校福岡の高校制服一覧お気に入り閲覧履歴新規会員登録 (無料)ログイントップ小学校中学校高校専門学校大学・短大仕事に役立つ学校その他の教育機関塾...
+6
-0
-
1748. 匿名 2019/12/20(金) 02:53:56
>>1719
もう大きくなってるかもね。+3
-0
-
1749. 匿名 2019/12/20(金) 02:54:13
チャペルココナッツって空港近くの?+0
-0
-
1750. 匿名 2019/12/20(金) 02:54:17
福岡楽しくてしょっちゅう旅行してたなぁ。暫く行ってないからまた行きたい!
福岡の人が地元愛語るの聞くと、なんか羨ましいんだよね~。私も自分の故郷のいいところ探そうw+5
-0
-
1751. 匿名 2019/12/20(金) 02:54:21
埼玉県民ですが
福岡市にふるさと納税しました!
動物愛護に使って欲しいから。
少しですがワンちゃんニャンコのために!+19
-0
-
1752. 匿名 2019/12/20(金) 02:54:42
>>1740
真剣に出会いを探すとこではない。とりま遊びたい男がくる+7
-0
-
1753. 匿名 2019/12/20(金) 02:54:58
>>1749
長浜にない?空港にもあるの?+1
-0
-
1754. 匿名 2019/12/20(金) 02:55:27
熊本のチャペルクリスマスは行ったことあるな。笑+2
-0
-
1755. 匿名 2019/12/20(金) 02:55:43
相席や行く位なら中洲行くって話し声聞こえたな前+1
-0
-
1756. 匿名 2019/12/20(金) 02:56:04
うちの父も兄も九州男児やけど、家事全般やるよ。アイロンかけ、靴磨きなんでも上手いし優しい。母も義姉もうまく転がしとるよ。+8
-0
-
1757. 匿名 2019/12/20(金) 02:56:40
>>1753
あれ勘違いかも+1
-0
-
1758. 匿名 2019/12/20(金) 02:56:44
相席屋知り合いがよく行ってる。その子既婚者だけどwそんな子が多い。+4
-0
-
1759. 匿名 2019/12/20(金) 02:57:31
博多駅筑紫口呼び込みの人らが多すぎ+5
-0
-
1760. 匿名 2019/12/20(金) 02:57:46
>>1758
既婚者のその女性は何目当てで行ってるの?+0
-0
-
1761. 匿名 2019/12/20(金) 02:58:17
ただ飯飲み放題なら行っちゃうよね
平気な人は+2
-0
-
1762. 匿名 2019/12/20(金) 02:58:22
>>1747
えっ?あったあった中間服。
他無いんだ、意外。
公立中学の制服も変わるらしいね。
私の頃の水色の夏服が懐かしい・・・。
+9
-0
-
1763. 匿名 2019/12/20(金) 02:58:45
>>1759
前にテレビであの人らの特集あってたんだけど、めちゃ給料いいらしいから辞めれないらしいよ+2
-0
-
1764. 匿名 2019/12/20(金) 02:58:47
>>1734
私はザターンが好きだったんだけど海外に行っちゃったんですね…残念………+2
-0
-
1765. 匿名 2019/12/20(金) 02:59:21
女の人年齢制限あるのかな+1
-0
-
1766. 匿名 2019/12/20(金) 03:00:35
博多駅で仕事紹介しますよって人いるけどなんの仕事だろ、キャバかな。+1
-0
-
1767. 匿名 2019/12/20(金) 03:01:37
ジャンカラよく行く+1
-0
-
1768. 匿名 2019/12/20(金) 03:01:43
>>1766
だいたいがお水か風俗だね。+5
-0
-
1769. 匿名 2019/12/20(金) 03:01:52
>>1614
香椎花園があるじゃない+5
-0
-
1770. 匿名 2019/12/20(金) 03:02:24
>>1763
そうなんだ柄悪いよね+2
-0
-
1771. 匿名 2019/12/20(金) 03:02:36
>>1737
来たことないんだね+11
-0
-
1772. 匿名 2019/12/20(金) 03:03:00
>>1683
そうそう。自殺上位県なのに命の電話もつい最近まで設置してなかった。暖かい所なのに結構人が冷たいというか、のんびり過ぎて心配りできないというか。
でも未だに博多の言葉の早さにはついていけない。聞き取り大変!
そして、このゆっくり口調が時にキツイ性格の人にはイラっとさせちゃうみたいで標的にされることもある。でも、やっぱり宮崎よりはいいかな。
+4
-0
-
1773. 匿名 2019/12/20(金) 03:03:08
>>1760
出会い。色んな人と出会いたいんてさ。+1
-0
-
1774. 匿名 2019/12/20(金) 03:03:54
パラシュート部隊は福岡で成功したね~+10
-0
-
1775. 匿名 2019/12/20(金) 03:05:12
>>1763
大阪や関東から来るんだよね。路上呼び込みは向こうは禁止されてる。+6
-0
-
1776. 匿名 2019/12/20(金) 03:05:18
>>1701
福岡市住みだけど小倉駅前の雰囲気大好きで時々用事もないのに行ってる。昭和レトロな感じも残ってて大好き。あのアーケードの商店街歩くだけで楽しい!+10
-0
-
1777. 匿名 2019/12/20(金) 03:07:19
10年前担当の美容師が宮崎のお兄さんだったな、のんびりした話し方で面白い人だった。まだ福岡いるのかな。+0
-0
-
1778. 匿名 2019/12/20(金) 03:09:08
>>1776
風俗街もあるから少し治安が悪そうな所もノスタルジーに感じる笑
昔はティッシュをよく配ってた。+5
-0
-
1779. 匿名 2019/12/20(金) 03:09:23
福岡仁志と今田のすっぴんツアーとか福岡にくるようになったよね+3
-1
-
1780. 匿名 2019/12/20(金) 03:11:16
博多駅のKAT-TUNは今月までだね
次は誰になるんだろう+2
-0
-
1781. 匿名 2019/12/20(金) 03:11:36
>>1779
友近と礼二も。+5
-1
-
1782. 匿名 2019/12/20(金) 03:12:00
>>1780
キスマイかな?+2
-0
-
1783. 匿名 2019/12/20(金) 03:12:17
>>1779
東京の芸人とか芸能人が遊ぶにはもってこいの場所だからね、みんな福岡で番組持ちたがるとナベプロのお偉いさんが言ってたよ+9
-0
-
1784. 匿名 2019/12/20(金) 03:12:27
>>1777
いるよ。+1
-0
-
1785. 匿名 2019/12/20(金) 03:13:36
>>1784
えー知ってるのw+2
-0
-
1786. 匿名 2019/12/20(金) 03:15:31
>>1783
ホリケンもナインスターズと番組やってるもんね
千原ジュニアもなんかやってる+4
-0
-
1787. 匿名 2019/12/20(金) 03:16:12
ナインスターズって福岡のローカルアイドル?+1
-0
-
1788. 匿名 2019/12/20(金) 03:17:11
昔、旅行行きました
凄く楽しかった
また、行きたいです+5
-0
-
1789. 匿名 2019/12/20(金) 03:18:33
またきてねー(^-^)/+6
-0
-
1790. 匿名 2019/12/20(金) 03:19:17
天神の宝くじ売り場行列凄いけどよく当たるのかな+2
-0
-
1791. 匿名 2019/12/20(金) 03:20:50
博多の点灯式山崎まさよし見に行ったよ+2
-0
-
1792. 匿名 2019/12/20(金) 03:20:56
今も立つ時「やーっ!」て言ってるのかな?+6
-0
-
1793. 匿名 2019/12/20(金) 03:21:35
>>1782
またジャニーズなの?+1
-0
-
1794. 匿名 2019/12/20(金) 03:22:53
あきら君見かけた事あるけどテレビで見るよりイケメンだった!うどんMAP本発売のサイン会行きたいなー+3
-0
-
1795. 匿名 2019/12/20(金) 03:22:55
>>1762
当時夏はあの水色のジャンスカが、全国で普通だと思ってたんだよね。
+7
-0
-
1796. 匿名 2019/12/20(金) 03:23:14
>>1780
きよし姐さんはどうかな+1
-0
-
1797. 匿名 2019/12/20(金) 03:23:47
福岡どこ行ったら出会いある+1
-0
-
1798. 匿名 2019/12/20(金) 03:24:59
タモさんがいいな+3
-0
-
1799. 匿名 2019/12/20(金) 03:25:37
ギータかっこいいな
福岡のどこで飲んだりしてるんだろ+4
-0
-
1800. 匿名 2019/12/20(金) 03:26:11
>>1797
福岡出た方が確実に出会いあるけど、出たくない!笑+3
-0
-
1801. 匿名 2019/12/20(金) 03:27:03
>>1799
結婚してからはよく飲んでるとか聞かないね~+2
-1
-
1802. 匿名 2019/12/20(金) 03:28:46
>>1801
インスタ見てたら今日どっかで飲んでる様子だった野球選手プライベートで会ったことないな+2
-0
-
1803. 匿名 2019/12/20(金) 03:29:26
魚卵の中でも特に明太子が大好物なのですが、
福岡県民がお勧めするお店を教えてください!
+1
-0
-
1804. 匿名 2019/12/20(金) 03:31:05
>>117
ふつくしい……
ヾ(*´ω`)+2
-0
-
1805. 匿名 2019/12/20(金) 03:31:33
>>987
どうやってがるちゃんのオフ会出来るんですか?+4
-0
-
1806. 匿名 2019/12/20(金) 03:31:50
天神のシダックス前らへんにロイホができてた+0
-0
-
1807. 匿名 2019/12/20(金) 03:33:02
スピッツのナナへの気持ちって曲にロイホがでてくるね+2
-0
-
1808. 匿名 2019/12/20(金) 03:33:34
>>1802
あ、それ見たw
今日あってたのは上川端のがね屋って高級店だよー
西新あたりは結構出没しまっせ+3
-0
-
1809. 匿名 2019/12/20(金) 03:34:50
>>1705
私は明太味が好きでたまに買っていました!
明太は全然並んでないですよね。+3
-0
-
1810. 匿名 2019/12/20(金) 03:35:23
凄い伸びてるね。
オフ会やったら盛り上がりそう。+9
-0
-
1811. 匿名 2019/12/20(金) 03:35:23
>>1808
そうなんや いいこときいた(^o^)+2
-0
-
1812. 匿名 2019/12/20(金) 03:38:51
>>1811
西新から百道エリアは住んでる選手多いからね
ちなみに私が見た事あるのは、中洲と薬院w
西新に選手がよく来る居酒屋こころとかあるから、会えるかもよ~+9
-0
-
1813. 匿名 2019/12/20(金) 03:41:06
お正月はデパートしまってるよね?+0
-0
-
1814. 匿名 2019/12/20(金) 03:44:37
正月は大晦日の6時とかで営業終わるとこが多かったはず。で2日から初売り。+3
-0
-
1815. 匿名 2019/12/20(金) 03:45:58
昔、中学生の時体育祭で黒田節やった記憶が忘れらんない。
女子は体操服の上に冬服のジャンスカ着て手作りの盃作って踊ってた。
中学生が「酒は飲め飲め~・・・」て。
当時のクスクス笑いが今でも覚えてる。+6
-0
-
1816. 匿名 2019/12/20(金) 03:46:07
天神地下街土日人多いよねー+5
-0
-
1817. 匿名 2019/12/20(金) 03:47:32
>>1812
詳しくありがとう会えるといいなー+2
-0
-
1818. 匿名 2019/12/20(金) 03:49:03
天神ゆきざきのCM前の女の人の方がよかった+9
-0
-
1819. 匿名 2019/12/20(金) 03:50:55
今年はあったかいね+2
-0
-
1820. 匿名 2019/12/20(金) 03:51:43
最近キャナルまったく行かなくなった+3
-1
-
1821. 匿名 2019/12/20(金) 03:53:50
メルチャリよくみかける+4
-0
-
1822. 匿名 2019/12/20(金) 03:55:32
この前福岡市の南区方面で雷落ちてものすごいおとがしたよ、雷ってわからなくて怖くてTwitterで調べたもん。+5
-1
-
1823. 匿名 2019/12/20(金) 03:58:14
大橋の82って焼き鳥屋おいしかったよ+2
-0
-
1824. 匿名 2019/12/20(金) 04:01:11
薬院のガストいいね+2
-0
-
1825. 匿名 2019/12/20(金) 04:03:35
>>48
久留米は方言強いよね+4
-1
-
1826. 匿名 2019/12/20(金) 04:08:04
>>735
CDのジャケットに天神地下街の写真があったので勝手に地下街の改札と思ってました。
西南大通ってました〜
卒業して10年以上…毎日何の用事もないのに天神に行ってたなぁ+7
-0
-
1827. 匿名 2019/12/20(金) 04:09:26
>>1614
だざいふえんもありますバイ。+3
-0
-
1828. 匿名 2019/12/20(金) 04:46:08
>>1827
入ってすぐにある、マジックハウスが好き。
大人になっても好きで一人で乗るのはさすがに恥ずかしいから子どもをダシに乗ってた。
単純な原理なんだけど、クセになる。今もあるのかな。+7
-0
-
1829. 匿名 2019/12/20(金) 04:48:13
>>1815
もしかして梅中出身ですか?
女子は厚紙に金の紙を貼って盃を自作した思い出。。。
他の中学でもやってたのかなあ+3
-0
-
1830. 匿名 2019/12/20(金) 04:56:15
先日行って来ました。
飛行場が駅から近くて感動
人も何気に気さくな人が多かったです。
門司港も楽しめました
博多うどん大好き
うどんにコシは要らない派で~す+11
-0
-
1831. 匿名 2019/12/20(金) 04:59:08
>>261
福岡市中央区から関東に引っ越して、全く雰囲気が違った。福岡も広いから私の知らない排他的なとこもあるかもしれないけど、知ってる限り全然排他的じゃないよ。
街の人が優しくて明るい。
またいつか福岡に帰りたい。+18
-0
-
1832. 匿名 2019/12/20(金) 05:00:39
私も、うどんはコシが命派だったんだけど、福岡きて柔いうどんに慣れるうちに完全に柔派の沼に引きずり込まれたw
食べても減らんけど、なんかハマるよね~+11
-0
-
1833. 匿名 2019/12/20(金) 05:04:08
>>196
私、宇美町に住んでまーす!🤩🤩🤩
がるちゃんに海待ち知ってる人こんなにいるってなんかうれしいー!
+10
-1
-
1834. 匿名 2019/12/20(金) 05:09:46
素朴な疑問なんだけど、福岡ってテレビの地方いじり系バラエティとかでよく三大都市圏は東京・大阪・福岡だって言ってる人見かけるけど、本当にそう思ってる人多いのかな?+0
-15
-
1835. 匿名 2019/12/20(金) 05:37:01
ライブの遠征で時々福岡に行くんだけど、ライブには関係無くやたら行きたくなるんだよなぁ…
なんでかわからないけど
ただ、行くとなるとけっこうお金使うから(旅費や宿泊代もろもろ)、福岡に住みたい
というより、生まれ育ちたかった+11
-0
-
1836. 匿名 2019/12/20(金) 05:44:09
おはよう
今日は曇りかな
朝は冷えるね+7
-0
-
1837. 匿名 2019/12/20(金) 05:59:41
>>26
九州の男尊女卑は女性が持ち上げすぎ、というのも要因かな?
男を立てれる私ってできるオンナ、と酔ってる気がする。
私は現代人なので、面倒くさいと感じてます。
+11
-6
-
1838. 匿名 2019/12/20(金) 06:03:34
福岡と言ったらレペゼン地球〜
レペゼン の街だよねー+0
-22
-
1839. 匿名 2019/12/20(金) 06:03:59
半年位前、家の近くに
元福岡吉本の芸人さん経営の居酒屋ができたんどけど、開店の時は
大物お笑い芸人さんからの
花輪がすごかったよ!
すごい人脈だなーと思った。
福岡ではおなじみの
ゴリけんさんやケン坊さんや矢野ペペさんはしょっちゅう来てるみたいよ。+4
-1
-
1840. 匿名 2019/12/20(金) 06:07:41
昨日からやたらレペゼンレペゼン言ってる人いるよねw
いつの時代で止まってんのww+12
-0
-
1841. 匿名 2019/12/20(金) 06:24:31
華丸大吉なんしようと?は最近見てない!
面白くなくなった。+5
-0
-
1842. 匿名 2019/12/20(金) 06:25:30
>>1813
阪急とアミュは1日からあいてるよ!+3
-0
-
1843. 匿名 2019/12/20(金) 06:29:07
>>735
西鉄天神駅の改札だと思う!草野さんがまだ福岡にいらした頃、西鉄天神駅の地上の改札口は『コンコース』って呼ばれてて、待ち合わせポイントだったの!岩田屋本館、新館があの場所にあった頃、すごく懐かしい、福岡市民にとってはノスタルジックな場所なんだよ。草野さん、スピッツ大好き!+10
-0
-
1844. 匿名 2019/12/20(金) 06:29:34
鹿児島県人です。
一時期、中央区薬院に住んでました。
本当は昨日、久し振りに福岡に一人で旅行行く予定だったのに、会議が入って予約キャンセルした><
長浜ラーメン食べたかったなーー
シロヤのパン食べたかったなーー
門司行きたかったなーー+8
-0
-
1845. 匿名 2019/12/20(金) 06:30:05
>>1840
よく知らない他県から見たらそんなもんだと思うよ
だって福岡代表みたいな感じで福岡のこと語ってるし
歌にまでしてるんだから
ちなみに私はレペゼン嫌いじゃないですし、
福岡のことも好きです
+1
-0
-
1846. 匿名 2019/12/20(金) 06:30:07
子供の頃から転勤族でいろんなところに住んだけどなんやかんや福岡が良いなって思う。
+9
-0
-
1847. 匿名 2019/12/20(金) 06:32:58
被害妄想厨いますね。福岡消えろっておまえがわざわざ来てわめいてるんじゃん。
よく市役所とかで騒いでるやつみたいでクズにしか見えない。+4
-0
-
1848. 匿名 2019/12/20(金) 06:32:59
>>1843
地下鉄だと思うよ
西鉄は西鉄福岡駅なんで+6
-0
-
1849. 匿名 2019/12/20(金) 06:35:30
来年GW博多に2泊3日の一人旅します。
去年も行きましたが、どんたくが凄かった。+6
-0
-
1850. 匿名 2019/12/20(金) 06:45:50
程よい田舎と都会で住みやすいけど、旅行にはオススメできない笑笑
空港近くて便利だけど、観光地ないよね!
友達同士が飲み歩くなら楽しいだろうけど子アリ家族とか特にオススメできるとこがないww+4
-1
-
1851. 匿名 2019/12/20(金) 06:48:11
福岡県人で東京に張り合ってるなんて発想ある人いないと思う。福岡の良さを知ってるから。
張り合うとかの思考自体浮かばないと思うが…+33
-0
-
1852. 匿名 2019/12/20(金) 06:49:13
>>296
福岡って古いCMが現役で使われてたりせん?
「ツルみそ」は今もオンエアされてるかな。
♪緑がけむる柳川に~♪
♪生まれて育ったコクと味~♪+5
-1
-
1853. 匿名 2019/12/20(金) 06:49:51
>>1439
先週末行ったのにマグカップ売り切れてた涙
+5
-0
-
1854. 匿名 2019/12/20(金) 06:51:21
>>1803
西中洲の元祖めんたい重は、ランチの時に行列ができてるね。
舌の肥えていない私は、ローソンの明太子やスーパーの切れ子で十分だけど、贈答用なら稚加榮か椒房庵にしてます。
食べてみたいのは、寿賀やの薫製明太子。詳しくなくてごめん!+5
-0
-
1855. 匿名 2019/12/20(金) 06:55:35
>>338
同じく。
今年の3月~5月に「博多っ子純情」のラジオドラマやってて、木曜レギュラーの松村邦洋さんが主役の「郷六平」のモノマネをやってたんだけど、あれで笑い転げてたw+5
-0
-
1856. 匿名 2019/12/20(金) 06:55:49
>>1812
照葉にも選手やOB住んでる+4
-0
-
1857. 匿名 2019/12/20(金) 06:59:56
どこか美味しい鯖のお茶漬け食べられるお店しりませんか?+1
-0
-
1858. 匿名 2019/12/20(金) 07:02:25
>>1760
私の知り合いにもいる。かなり年令いってる既婚だけど。その人はたぶん安く飲みたいだけ。+0
-0
-
1859. 匿名 2019/12/20(金) 07:04:30
神奈川県民だけどホークスが好きで、10年ぐらい前に1人で行きました。
福岡ドーム広くて驚いなー。
美味しいものたくさんあったし、楽しかった!
あと印象に残ったのが可愛い人が多いなーって思った。+13
-1
-
1860. 匿名 2019/12/20(金) 07:10:58
今までNHKの朝ドラで福岡を舞台にした作品てあったっけ?+4
-0
-
1861. 匿名 2019/12/20(金) 07:11:05
>>1502
上級者は「くらっそ」と言います!+8
-1
-
1862. 匿名 2019/12/20(金) 07:12:55
>>1813
天神エリアは2日が初売りだよー
確かに9時オープンの所が多かったはず!
+2
-0
-
1863. 匿名 2019/12/20(金) 07:16:26
一昨年資格試験を受けに泊まり掛けで博多に行きました。
到着して博多駅でおみやげ物見てたら、「博多通りもん」を売っている店舗のおばちゃんの店員さんと色んな話で盛り上がって、お店を後にする前に店員さんが皆バンザイしてくれた。
試験は無事に合格。
「博多通りもん」は一生もののお菓子です。
また行きます、博多。
+22
-0
-
1864. 匿名 2019/12/20(金) 07:28:17
>>250
えー、どうやったらわかるの?
それ系統って+2
-0
-
1865. 匿名 2019/12/20(金) 07:30:34
豊前に「インド」という名前の中華屋さんがあるんだけどそこのカツ丼がめちゃくちゃおいしい+6
-0
-
1866. 匿名 2019/12/20(金) 07:35:15
>>1834
どう考えても東京、大阪、名古屋
福岡は名古屋の二分の一以下の経済圏で雇用も無いから男性がいなくなって女余り
自覚してない人がどれぐらいいるかは知らないけど、郷土愛が異常に強くて現実見えてない人はそれなりにいる
+8
-1
-
1867. 匿名 2019/12/20(金) 07:35:32
>>78ファンにはたまらない場所がたくさんあります。(大濠公園…涙がキラリ、藤崎のロイヤルホスト…ナナへの気持ち、能古島渡船場…みなと、ロビンソン…室見川 など)あと海の中道や糸島はすごく青い車っぽい!
福岡はスピッツ感漂う街です♪草野さんの生まれ育った街をぜひ見に来てください\(^^)/(福岡のスピッツファンより)+19
-0
-
1868. 匿名 2019/12/20(金) 07:36:44
>>1865
ちょ、インドだし、中華だし、カツ丼て!
振り幅よ+12
-0
-
1869. 匿名 2019/12/20(金) 07:38:03
>>1867
横
へー知らなかった
それを踏まえて一度聴いてみるね!+8
-0
-
1870. 匿名 2019/12/20(金) 07:41:10
>>26
家は東京在住、九州男児夫。
表向きね。そうゆうことにしといてやってる。
家では私がボス!
+5
-0
-
1871. 匿名 2019/12/20(金) 07:42:38
>>85
スピッツ草野さんも口グセだそうですw(リーダーの田村さんいわく、九州人の証だそうです)+5
-0
-
1872. 匿名 2019/12/20(金) 07:42:44
>>1851
東京と比べる人はいないけど、名古屋より大きくて三大都市圏の一角だと思ってる人はそれなりにいる気はする
九州一の都会っていう意識はあるから、実際より過大評価してる部分はあると思うわ
福岡の魅力はそこじゃないって分かっていてもね+7
-9
-
1873. 匿名 2019/12/20(金) 07:48:56
>>1591
ヤバいな、博多区まで来とるん?
子供さん罹患されないようにお気を付けて。+4
-0
-
1874. 匿名 2019/12/20(金) 07:49:04
>>107
もつ鍋山中(やまなか)!+4
-0
-
1875. 匿名 2019/12/20(金) 07:53:22
>>52
数日前、キャナル行ったかが韓国人だらけで…引いた+3
-1
-
1876. 匿名 2019/12/20(金) 07:54:45
行きたい!1回しか行ったことがない。
明太子と、水炊き、博多ラーメン、おうどんなどが食べたいです。
博多どんたく見てみたい。+6
-0
-
1877. 匿名 2019/12/20(金) 07:55:04
>>1651
私それを他県でやったらものすごい顔でドン引きされたよ…変なことなのかなあとショックやった〜地元では当たり前に皆してたから。+5
-0
-
1878. 匿名 2019/12/20(金) 07:55:26
>>1599
めっちゃ厳しかったですね!!
風紀検査で先生とか定規とクシ持ってるし
「はい5ミリ切ってきて」とかよくありました!
髪が全部揃ってないと伸ばせないし
私はベリーショートだったので問題ありませんでしたが
同級生はショートなのに襟足が微妙に襟についてるから
ひかかってさらに短く切ってきてましたね〜
中には風紀が嫌でやめた子いました
+5
-0
-
1879. 匿名 2019/12/20(金) 07:59:10
>>1686
おお!私その頃OLしてまして、博覧会には毎晩のように同僚と行っておりました。私も最高に楽しかった青春時代でした。
北九に来てくれて住んでくれてありがとう😊+2
-1
-
1880. 匿名 2019/12/20(金) 07:59:48
>>1860
あったよ!
「はしらんか!」ってやつ。
長谷川法世さんの博多っ子純情が原作じゃなかった?
朝ドラファンに忘れ去られてそうw
主役は珍しく男性だった。
菅野美穂、木の実ナナ、加藤晴彦も出てた。
また見たいな。+5
-0
-
1881. 匿名 2019/12/20(金) 08:00:36
>>1872
それって交通の便なんかも関係あるんじゃない?
経験上、都会に遊びに行くとしたら、やっぱり飛行機で行きやすい都会と言えば、本数も多いし、割安な東京に自然となってしまうし、それが新幹線になれば大阪に変わる。
中々用事がないと名古屋って行かないから、名古屋の実態を良く知らない人が多いと思う、私もそう。
でも、名古屋は三大都市だってのは分かってるし、福岡なんて言うても地方の一都市だからね。
名古屋と張り合おうなんて気は更々ないよ。+8
-0
-
1882. 匿名 2019/12/20(金) 08:03:24
>>1880
て言うか、主役菅野美穂と加藤晴彦で良くね?って思ってた。
菅野美穂はあの頃から抜群に可愛かったよね。+4
-0
-
1883. 匿名 2019/12/20(金) 08:03:26
>>189
私も同じです♪福岡の街の中心、ドームやタワーにも近く、福岡の空、空気を感じられる。池の風情、行き交う人々の姿がとてもいい。癒されます。+8
-0
-
1884. 匿名 2019/12/20(金) 08:06:59
>>1882
あの主役の人消えたね…
その後見ることなく…石原軍団あたりに居ても良さそうだったけどw
主題歌は誰だった?+3
-0
-
1885. 匿名 2019/12/20(金) 08:12:32
博多駅に行ったらバタープラスサンド?すごく並んでたんですけど食べた方いますかー?気になりつつ並ぶ時間もなくて…+2
-0
-
1886. 匿名 2019/12/20(金) 08:12:49
>>61
お天気がよければ大濠公園もおすすめ。スタバのドリンク片手に子供たちを公園で遊ばせたり鯉のえさやりをしたり…大人も子供も癒されますよ(^^)近くにはランチをするところ(ファミリー向けもあればお洒落なカフェもある)もあり、遊んだあとご飯を食べて帰るのもいいよ♪+7
-0
-
1887. 匿名 2019/12/20(金) 08:15:14
>>1855
「博多っ子純情」なんとなく聴いてたんだけどハマってしまいました。
途中何回か光石研さんも出てましたね。
六平くんは声変わり中の声だったから、今は大人の声になってしまったかな。+3
-0
-
1888. 匿名 2019/12/20(金) 08:17:00
>>1866
ここ福岡を語ろうってトピだし、もうその話はどうでもいいや。+7
-1
-
1889. 匿名 2019/12/20(金) 08:22:30
>>61
レンタカーで動くといいかも。福岡はこれといった観光地はないけどあちらこちらにちょっとした素敵な場所、風景が散在してる感じ。糸島の海岸沿いドライブして牡蠣小屋いったり、カフェでお茶したり、ビーチで遊んだり(二見が浦周辺おすすめ)。海の中道、志賀島もいいですよ。大府天満宮の参道も楽しいし、宗像大社がある福間の海辺もマリンスポーツしてたり、カフェがたくさんあったりします。+8
-0
-
1890. 匿名 2019/12/20(金) 08:22:52
地元を捨てて東京に行った人をどう思いますか?私は2度と帰ってくんなと思います+0
-11
-
1891. 匿名 2019/12/20(金) 08:24:02
太宰府市出身で大学生まで住んでました!
学問の神様には見放されてましたが笑+5
-0
-
1892. 匿名 2019/12/20(金) 08:26:38
薬院住んでるけど結構静かで暮らしやすい+3
-0
-
1893. 匿名 2019/12/20(金) 08:28:24 ID:OFQIUr9Ufx
>>233
ドライブがてら唐津もまた違った風情があっていいかも。波佐見や有田など焼き物見に行くとかも。+5
-0
-
1894. 匿名 2019/12/20(金) 08:32:42
>>1884
デュアルドリームじゃなかった?+1
-0
-
1895. 匿名 2019/12/20(金) 08:34:06
>>1872
「大都会」ってタイトルの曲、博多のことなんだよね。
実際より過大評価している良い例。+3
-2
-
1896. 匿名 2019/12/20(金) 08:36:52
>>1888
>>1866さんはちゃんと福岡のこと語ってるでしょ。
あなたが福岡に都合の悪いことは聞きたくないだけで。+1
-9
-
1897. 匿名 2019/12/20(金) 08:40:55
>>1896
名古屋がどーのこーのとか、三大都市がーってのは興味ないって言ってるのよ…+8
-0
-
1898. 匿名 2019/12/20(金) 08:41:17
>>987
え!ほんとに??ウケますねw楽しそうだな~!+6
-0
-
1899. 匿名 2019/12/20(金) 08:43:01
+4
-0
-
1900. 匿名 2019/12/20(金) 08:43:43
旦那が福岡県民の他県民妻です。福岡の方にお願いがあります。
福岡の女性は九州男児を上手く手のひらで転がせるでしょうが、他県民には精神的ダメージが大きく困難です。
男性を厳しくしつけてから九州から出してください。よろしくお願いします+1
-5
-
1901. 匿名 2019/12/20(金) 08:44:37
>>457
柳川の方ですよね!+1
-0
-
1902. 匿名 2019/12/20(金) 08:45:25
>>464
ほんと?どの辺りで?+1
-0
-
1903. 匿名 2019/12/20(金) 08:45:36
>>1897
郷土愛が異常に強くて現実が見えてない…はスルーwww+2
-8
-
1904. 匿名 2019/12/20(金) 08:48:43
年配の人に福岡を都会の規模として過剰評価している人がいるとしても
こんだけネットが普及した情報社会ではそんなの天然記念物でしょうし
みんな自分らがそれに該当しないんだから興味ないよ+4
-0
-
1905. 匿名 2019/12/20(金) 08:50:08
>>19
他のトピで福岡県民が都会人面しててびっくりしたよ
秋田や新潟のような田舎が~って言ってたんだけど福岡県民には言われたくないなと思いました
+9
-15
-
1906. 匿名 2019/12/20(金) 08:50:50
スルーするー+11
-1
-
1907. 匿名 2019/12/20(金) 08:54:53
>>1184
でもあなたはブスなんでしょ?+2
-4
-
1908. 匿名 2019/12/20(金) 08:55:01
「頑張る君に花束を」の金子さんち だったかな?
あの姉妹の今 気になる。
お姉ちゃんは パン屋さんとうまくいったよね?+5
-0
-
1909. 匿名 2019/12/20(金) 08:55:49
福岡は安いもんがうまい!
タモリさんが言ってました。その通り!+13
-0
-
1910. 匿名 2019/12/20(金) 08:58:58
福岡在日が多いんだよね+2
-12
-
1911. 匿名 2019/12/20(金) 09:00:10
>>545
福岡ではお金出さなくても美味しいもの(高級なもの)がたくさん食べられますよ。イタリアン、フレンチ、日本料理など、いわゆるB級意外のいいお店がたくさんあるのがほんとの福岡のウリです!野菜、佐賀牛、有明海、玄界灘の魚介類など食材豊富で、食文化がとても豊かな街。東京に比べ高級店のコスパがとてもよく、口が肥えた人が多い街です。+13
-0
-
1912. 匿名 2019/12/20(金) 09:02:18
観光で行った時に今泉のおしゃれカフェで紅茶がポットに入ってきたのに250円でビックリした。まだあのカフェあるかなあ。+3
-0
-
1913. 匿名 2019/12/20(金) 09:03:51
>>1903
えー、全文引用して返信せんといかんの?w
福岡は良いところだから大好きだけど、1903さんは前日にたったトピに来てまで叩くほど福岡を嫌いってのは悲しいなとは思います。
けど、福岡が三大都市とか思ってる人そんなにいないと思うなー
九州は全体的にあまり他都道府県と競おうとか思ってない感じがするな。
+11
-1
-
1914. 匿名 2019/12/20(金) 09:04:33
>>565
学校区、利便性で考えるなら、中央区平尾、薬院~別府あたりの城南線沿い、早良区の地下鉄沿線かなぁ~+6
-0
-
1915. 匿名 2019/12/20(金) 09:06:23
福岡市鮮魚市場会館、あの値段であの海鮮料理が頂けるのがすごいです。+6
-0
-
1916. 匿名 2019/12/20(金) 09:06:56
>>1518
みんな構わんでいいよ~
+9
-0
-
1917. 匿名 2019/12/20(金) 09:09:34
>>1399
返信ありがとうございます。
地名が分かって嬉しいです。
行ってみます。+0
-0
-
1918. 匿名 2019/12/20(金) 09:09:56
>>196
福岡出身の関西住みです。
駐輪場で篠栗ナンバーの原チャリ見たっちゃけど、この辺の人誰も知らんめーねw+14
-0
-
1919. 匿名 2019/12/20(金) 09:10:42
黒潮が玄界灘になだれ込む際に流れが速くなって
凄いエサ場になるんだってね
コシがしっかりしているのは流れのはやい海で鍛えられた魚の筋肉かね
九州に来たことない人が福岡人が魚のおいしさを語っているのをみると
日本なんてどこにでも海あるのにって思うかもしれないけど+7
-0
-
1920. 匿名 2019/12/20(金) 09:12:00
>>1885
名称違ってました💦バタープレスサンドでした。+2
-0
-
1921. 匿名 2019/12/20(金) 09:12:03
>>1900
wwww
内弁慶なんですよw+1
-0
-
1922. 匿名 2019/12/20(金) 09:13:32
今北九州に住んでるんだけど、将来的に子育てで引っ越すなら南区と長者原あたりどっちが住みやすいかな?( ˘ω˘ )+3
-0
-
1923. 匿名 2019/12/20(金) 09:14:56
>>1920
日曜に開店前に行ったけどすでにすごい行列できてて30分は待ったよ〜+2
-0
-
1924. 匿名 2019/12/20(金) 09:15:40
>>1860
古いけど「マー姉ちゃん」
サザエさんの作者長谷川町子のドラマ。
主演は熊谷真実さん。
百道浜だっけ?歩いてて、サザエさんの登場人物を思いついたとかなかったっけ?+4
-0
-
1925. 匿名 2019/12/20(金) 09:18:36
>>1913
>九州は全体的にあまり他都道府県と競おうとか思ってない感じがするな
九州出たら特にそう思う。ONE KYUSYU やん。
高校野球でも今の地元は応援せん。
まずは地元福岡、負けたら他の九州勢。
そんな感じ。
野球はホークス!+14
-0
-
1926. 匿名 2019/12/20(金) 09:19:36
>>211
えっ、イムズ無くなると?ショック〰
転勤で他県に来とうけん知らんかった!
初めてイムズでザッハトルテ食べた時、衝撃的に美味しかったの思い出す。+6
-0
-
1927. 匿名 2019/12/20(金) 09:19:45
>>788
いいと言われているのは、高宮中、平尾中、高取中、百道中、あと城南中の学区(小学校であればそれらの学区内の小学校)です。ただこれらの学校区めがけてわざわざ移り住んで来られる方も多いため学力が高く、内申点が必要な県立高校受験はむしろハードになります。+6
-0
-
1928. 匿名 2019/12/20(金) 09:20:27
>>1910
これね。北九州と言う名が出たら「背乗り」としつこい人いるし。
韓国近いからといっても、福岡を通り過ぎて、大阪や東京に行ってるよ。
アッチの方が学校が多いやん。
福岡は1校しかないやろ。
+1
-3
-
1929. 匿名 2019/12/20(金) 09:21:06
>>1853
私も欲しくて今、県外にいるから兄に頼んだんだけど売り切れだった。
でも、聞いた話によると今日20日に再度入荷するみたいですよー(^^)v
+3
-0
-
1930. 匿名 2019/12/20(金) 09:21:16
>>751
検索しようかと思った!ありがと〜!+1
-0
-
1931. 匿名 2019/12/20(金) 09:22:54
>>655
小さい頃グリーンランドでもない、スペワでもない遊園地に連れて行ってもらった思い出があって、調べに調べて最近ネーブルランドだったと分かったよ!!
変な恐竜?のキャラクターもいたよね。懐かしい!!+2
-0
-
1932. 匿名 2019/12/20(金) 09:23:00
>>217
ハムエッグ高校の時ドハマりして、何度も口の中火傷したなぁ。+5
-0
-
1933. 匿名 2019/12/20(金) 09:23:50
>>1900
最初にガツンと言えばいいのに。
「おれ、九州男児やけ」と最初に言っておけば偉そうにできると思ってるから、「それが何?」と一発かましましょう(笑)
ほんと内弁慶だよ。表で持ち上げていい気にさせておけば、家では言うことを聞いてくれるよ。
+8
-0
-
1934. 匿名 2019/12/20(金) 09:24:34
たしかに九州のことばかりみて
他の都道府県は違う土俵だわ
大学時代九州各県の子が集まっていて楽しかったな
九州+山口 まで身内感がある+7
-0
-
1935. 匿名 2019/12/20(金) 09:25:56
>>1932
ハムエッグってみただけで元コメみなくても
むっちゃんまんじゅうのことだ!ってわかった+12
-0
-
1936. 匿名 2019/12/20(金) 09:28:04
昔の上司二人が博多っ子でした。
二人とも美男美女なのに、ユーモアあふれて人情深い人でした。
それまで遠い存在だった福岡が、とても身近に感じています。
まだ行った事はないから、一度訪れてみたい!
とりあえず、博多弁はかわいい!!!
+12
-0
-
1937. 匿名 2019/12/20(金) 09:28:51
>>862
福岡のこと、そのように言って下ってとても嬉しいです。ありがとう(人´∀`)♪
『~ばい。』は女性はほとんど使わないですね。というか、福岡は方言は世間で言われるほど強くはないですね。テレビで観る福岡弁は、福岡人でもわざとらしくて引きますw一方、+4
-0
-
1938. 匿名 2019/12/20(金) 09:29:44
家で言うことをきいてくれて外で偉そうなのは外弁慶ってゆーんよ+1
-0
-
1939. 匿名 2019/12/20(金) 09:30:29
>>805
福岡も一応大手企業があるけど、関東や関西と比べると明らかに少ないもんね。+6
-0
-
1940. 匿名 2019/12/20(金) 09:32:04
>>1885
もしかして東京駅で話題のプレスバターサンドですかね?
福岡にも進出したんや!
そっちでは食べたことないけど、東京駅の方では食べたことあるんで、その感想を。
焼きたてはすごい美味しいです!焼きたてクッキーもさながら、中のクリームにトロトロのキャラメルがなんとも言えない絶妙さで至福な時間を過ごせます。コーヒーと一緒やと尚更美味しく感じるよ。
お土産用の箱の方も美味しいです。キャラメルは固まってるけど全然美味しいです。
また、箱もオシャレやし。+4
-0
-
1941. 匿名 2019/12/20(金) 09:32:25
九州の人は九州全県が好きなような気がします。親戚も各県で散らばっとうし。他県住みですが、ここで九州の人に会えたらいつもお互いキャーッ!九州の人やー!って盛り上がります!+9
-0
-
1942. 匿名 2019/12/20(金) 09:34:20
>>915
車窓から見えるのどかな風景、素敵ですよね。その決して“近く”もない通勤を『幸せだったな~』とおっしゃる、915さんも素敵。また遊びにいらしてくださいね。+7
-0
-
1943. 匿名 2019/12/20(金) 09:35:41
>>170
人のデスクの備品を勝手に使ったり、萩の月を遠慮なく持って帰る人?
全国版のバラエティで紹介されてた記憶が…。
+2
-0
-
1944. 匿名 2019/12/20(金) 09:36:18
>>752
私小倉駅でお相撲さんの団体を見たことがある。
駅員さんが地下道(昔は各ホームに行くのに地下道があった)の半分にロープを張ってるからその先を見に行ったら、日豊本線からの特急列車が着いて、お相撲さんがたくさんでてきた。
冬なのに薄い着物1枚で湯気がたってた。大きなスーツケースを肩に軽々抱えて。
今も九州巡業は特急列車なのかな。上位のお相撲さんは別行動なんだけど。
+4
-0
-
1945. 匿名 2019/12/20(金) 09:37:42
>>1938
そうやったね。内弁慶はDV夫やんね。+3
-0
-
1946. 匿名 2019/12/20(金) 09:38:48
びっくり亭大好きです♪
お肉と鉄板の用意万端なんだけど…
辛味噌の再現が難しいです+7
-0
-
1947. 匿名 2019/12/20(金) 09:39:10
>>1934
私は北九州に住んでて毎日山口県に行ってたから陸続きの感じがある。
身内感あるよね。
+7
-0
-
1948. 匿名 2019/12/20(金) 09:40:16
>>1933
素敵なアドバイスをありがとうございます✨
九州の女性の足元にも及びませんが、手のひらで上手く転がせるように頑張ります!+3
-0
-
1949. 匿名 2019/12/20(金) 09:40:27
>>1922
南区
博多も天神も近いし+4
-0
-
1950. 匿名 2019/12/20(金) 09:41:16
結婚して本州に引っ越してしまったけど
老後は九州に帰りたい
他県育ちの旦那も福岡に住みたがってる
まだまだ先だけどいまから何処に住もうか検討中
南区育ちだけど、糸島に憧れてる
糸島に住んでいる人いますか?+8
-0
-
1951. 匿名 2019/12/20(金) 09:46:47
>>949
え!え!え!草野さんの大ファンの福岡市民なんですが、なかなかそのような方にお会いしないのが不思議だった。草野さんのお話たくさん聞きたい…。
スピッツの歌はほんと“福岡っぽい”。室見川や、早良区から見る夕焼け空、海沿いの景色、街の雑踏、風情…どこをとっても福岡を感じられる歌詞メロディーに若かりし頃が重なりきゅんとなる。マサムネさんの中にある原風景、古き良き、昔の福岡で育った私たちの中にあるものと、同じですよね。今でもたまに帰ってきてあるんだろうなぁ。草野マサムネさん、スピッツ、大好きです。+9
-0
-
1952. 匿名 2019/12/20(金) 09:48:18
>>1268
公務員関係の仕事書くと僻む人出てくるからめんどくさいよねw+4
-0
-
1953. 匿名 2019/12/20(金) 09:48:25
>>975
魚の種類が多いよね。+5
-0
-
1954. 匿名 2019/12/20(金) 09:48:48
>>1533
構ってあげてるんだよ。わからないの?+4
-0
-
1955. 匿名 2019/12/20(金) 09:48:50
>>249
どの節だい?+1
-0
-
1956. 匿名 2019/12/20(金) 09:50:26
>>977
もつ鍋山中、焼き肉りかえん、博多廊、おすすめです。+4
-0
-
1957. 匿名 2019/12/20(金) 09:51:56
>>1948
いえいえ、私自身九州で生まれ育ったせいか、他の土地でも夫をこき使うのを目の前でみるとちょっと抵抗があります。
なので、夫は九州男児じゃないけど外ではいいカッコさせてあげてます。
その見返りは大きいです(笑)+4
-0
-
1958. 匿名 2019/12/20(金) 09:52:45
>>1925
ONE KYUSHU ほんとそうね。兄弟感強い。
他の県の良いニュースでもなぜか自県の手柄のような嬉しい気持ちになるw
東北や四国の人も同じ感じなのかな+12
-0
-
1959. 匿名 2019/12/20(金) 09:55:20
>>1958
自県の手柄は書き方が悪かった、九州の良いこととして我がことのように嬉しいという意味です。+5
-0
-
1960. 匿名 2019/12/20(金) 09:56:32
>>1707
転勤したい土地の上位だもんね。単身赴任だったら、食べ物おいしいし、自宅から遠いし、いいことだらけ。
困ったもんだ。+7
-0
-
1961. 匿名 2019/12/20(金) 09:56:58 ID:OFQIUr9Ufx
>>1054
福岡、ひとは温かくのんびりしたいいところですよ。何年いらっしゃるのか分かりませんがせっかくなので…楽しんでくださいね♪1054さんの福岡生活が良きものになりますように。+10
-0
-
1962. 匿名 2019/12/20(金) 09:58:30
主人が福岡出身で、年末年始帰省します。
美味しいものがたくさんで嬉しいです。
北九州なのですが、資さんうどんが安くて美味しいですね!
あとかしわ飯が、駅のホームで車掌さん?のような人が持って歩いて売ってるのにはビックリしました。(年末年始だけ?)+9
-0
-
1963. 匿名 2019/12/20(金) 09:59:41
>>1908
その後がめちゃ気になるよね。
田川の人で知ってる人いないかな?+4
-0
-
1964. 匿名 2019/12/20(金) 10:00:44
スーパーでよく売ってる銀鱈のみりん漬け
あれ地元の味だったって他県に出てから知ったよ
無性に食べたくなる!けどスーパーで売ってたやつなのにわざわざお取り寄せしたくない+2
-0
-
1965. 匿名 2019/12/20(金) 10:00:54
>>1063
マツパンwまたローカルなw
でも分かります、一度買ったことがありますが、美味しいですよね。おすすめは分からないのですが…もしあの辺りまで行かれるのなら、六本松421立ち寄られてみたらいいかも。TSUTAYAや科学館のプラネタリウムなど、なかなか楽しいビルがありますよ。
+2
-0
-
1966. 匿名 2019/12/20(金) 10:02:28
>>41
山口名物の瓦そばも候補にあって嬉しかった!山口県民です+7
-0
-
1967. 匿名 2019/12/20(金) 10:05:14
インスタって福岡の人多くない?
ステキなマイホーム自慢の。東京神奈川でデカイマイホームはほとんどの人は高いから買えないけど田舎なら買えるんだわ+3
-0
-
1968. 匿名 2019/12/20(金) 10:05:45
他県住みやけど、焼き鳥屋に豚バラが無い所があるのに驚いた。あとブラックモンブランとマンハッタンが売ってないのも。+7
-0
-
1969. 匿名 2019/12/20(金) 10:07:26
>>25
本当に全く何もなくはないけど、長崎大分熊本鹿児島に比べるとなあ、と福岡人は思うよねw+5
-2
-
1970. 匿名 2019/12/20(金) 10:07:45
とことんサンデー好きだったなー
おタコ体操最高+6
-0
-
1971. 匿名 2019/12/20(金) 10:08:31
>>1968
キャベツもないらしい。焼き鳥にキャベツがなかったら何を食べればいいんだよ+11
-0
-
1972. 匿名 2019/12/20(金) 10:09:08
亡くなったおじがすんでいたから美味しいもの沢山送ってくれたけどサバの刺身は鮮度あるから食べたことない、現地で食べてみたい
行ってみたいけど行ったことないや+2
-0
-
1973. 匿名 2019/12/20(金) 10:09:23
>>43
地元福岡で現在仙台に住んでいますが、仙台と比べ物にならないくらい福岡はいいところです。
全然似てないのでやめていただきたい。
福岡のことも仙台のことも何も知らないんだろうな・・・+4
-5
-
1974. 匿名 2019/12/20(金) 10:09:45 ID:oy5ucnnARK
相島今度行きます
+4
-0
-
1975. 匿名 2019/12/20(金) 10:10:16
>>1923
>>1940
返信ありがとうございます😊焼き立てのとろとろのキャラメル気になります…行列に並ぶの大変そうですが時間のある時に行ってみます〜!+2
-0
-
1976. 匿名 2019/12/20(金) 10:10:24
>>25
金印でたのって福岡じゃなかったっけ?
+6
-0
-
1977. 匿名 2019/12/20(金) 10:10:28
>>1966
瓦そば、私も大好きで先月行って来ました!
山口は本州なんだけど、福岡の天気予報にも出てるし、仲間意識を持ってます(笑)+8
-0
-
1978. 匿名 2019/12/20(金) 10:10:30
>>1974
猫島やねー+7
-0
-
1979. 匿名 2019/12/20(金) 10:11:27
>>1100
太宰府天満宮(と思ったけど年末年始は混み合うか~💧)唐津、浮羽、糸島、海の中道、宗像方面など、カフェや道の駅に立ち寄りながらドライブ♪+3
-0
-
1980. 匿名 2019/12/20(金) 10:12:33
>>1973
仙台に失礼では、、
仙台もいいところだと思うよ
郷土愛はステキだけど余所を下げる必要ないかと+16
-0
-
1981. 匿名 2019/12/20(金) 10:12:47
>>1948
私も福岡夫の他県妻ですが、最近夫に米研いでもらっていたら、友達夫婦がすご~い!うちの人は絶対しない!と驚いていたことに驚いた。亭主関白?我が家ではそうはいきまへんえ。私と結婚したんやから覚悟しときやって感じ(立てるときは立てるよ)+5
-0
-
1982. 匿名 2019/12/20(金) 10:13:23
>>1102
ありがとうございます、嬉しいです(*´▽`)
糸島、私も大好き。+4
-0
-
1983. 匿名 2019/12/20(金) 10:13:40
>>1969
福岡は空港が街から近くていいよね
便利+7
-0
-
1984. 匿名 2019/12/20(金) 10:13:53
海中(海の中道)はドライブデートのコース❢+4
-0
-
1985. 匿名 2019/12/20(金) 10:15:05
>>1973
まあまあ、あんまり他所様を悪く言うのはいかんよ
仙台ちょこっとだけ住んだことあるけど
夏は福岡と全然違って過ごしやすいしサンマが美味しかったな
海にいくとカニが沢山歩いていてかわいかった+11
-0
-
1986. 匿名 2019/12/20(金) 10:16:29
>>1968
埼玉でも焼き鳥豚あるところあるよ
辛味噌つけて食べた気がする+2
-0
-
1987. 匿名 2019/12/20(金) 10:16:39
昨日立ってたけど福岡叩きトピになるのかと思って今まで怖くて見られなかった
ちゃんと福岡愛のトピになっててなんか泣けた
みんなありがとう
今は東京だけど、やっぱり福岡・九州大好き!+15
-0
-
1988. 匿名 2019/12/20(金) 10:18:36
おきゅうと食べたいなー
昔から思いよったけど抹茶みたいな味しません?
妹は「味無いやん」て言います。+5
-0
-
1989. 匿名 2019/12/20(金) 10:19:02
>>1140
普通ではないです。(福岡人より)+3
-0
-
1990. 匿名 2019/12/20(金) 10:20:26
>>1983
ビルの合間にでっかい飛行機が吸い込まれていく様は福岡の観光名物と言えなくもないかもしれない
+9
-0
-
1991. 匿名 2019/12/20(金) 10:20:30
>>1962
資さんうどん懐かしい!高校時代その辺に住んでました。
後輩が無料の揚げ玉を山盛りに入れてもはやうどんではなくなっていた思い出。無料の揚げ玉とネギはまだあるのかなあ+5
-0
-
1992. 匿名 2019/12/20(金) 10:22:24
>>1
気が弱く可憐でおしとやかでお酒が弱い人の集まりはここですかね+1
-0
-
1993. 匿名 2019/12/20(金) 10:22:29
>>1319
転がしてるつもりにならないとやってられない!
だけで、実際は男が好き勝手する尻拭いをする感じですよ
女のプライドみたいなもんでしょうね+3
-1
-
1994. 匿名 2019/12/20(金) 10:23:33
福岡生まれの現在転勤族です!
やっぱりご飯は皆様言われてますが美味しい。
食材がまず美味しいです。
県外に来て初めて美味しい食材が簡単に手に入っていた環境に感謝してます。
魚はもはや福岡帰った時以外は食べないことにしていますw
あと問題視されがちな九州男児!!
でも九州男児が九州男児だから外食屋さんもプロ意識が違うんだよね。こだわってるからうまい。
九州男児とわがままで何もしない男は違います!
九州でも九州男児を勘違いした方々いますが
九州男児は、俺がやる!と言ったことは絶対成し遂げる!女は男が守るものたい!です!
よく居酒屋で、母ちゃんの手が荒れるから洗い物は俺の仕事!って言ってる大将いますが
あぁ!九州男児だなー。と思う。母ちゃん幸せよね。
+17
-0
-
1995. 匿名 2019/12/20(金) 10:23:48
>>1987
私も福岡出身の東京住み!福岡愛はなくならない!+12
-0
-
1996. 匿名 2019/12/20(金) 10:23:52
久留米市から福岡市に越して来て6年目、
久留米では聖マリアンナ医科大学病院が有名だけど
そこでお世話になってた
照葉のこども病院が家からバスで行ける距離に
なってめちゃ便利になった+3
-0
-
1997. 匿名 2019/12/20(金) 10:24:37
>>1989
マッチポンプの自演では…+6
-0
-
1998. 匿名 2019/12/20(金) 10:26:37
>>1982
横、糸島の教会で親戚が式を挙げましたよ
+0
-0
-
1999. 匿名 2019/12/20(金) 10:26:50
うん、間違いなく自演だねw+4
-0
-
2000. 匿名 2019/12/20(金) 10:27:13
福岡でも端の方だからマイナーかな?
大力うどん好きな人いない?
帰省するたび狂ったように大力うどん食べますw+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
おさじまくん↓ https://www.youtube.com/channel/UCttaE5nsBeig3Z_l2ggrF9w ☆ちょっとでも面白いと思ったらチャンネル登録よろしく☆ ●Twitterだよぉ☆ ・リョーマ→https://twitter.com/macagra_ryoma ・すーペー→https...