ガールズちゃんねる

福岡を語ろう【他県の皆さんも大歓迎】

2638コメント2020/01/15(水) 22:02

  • 501. 匿名 2019/12/19(木) 14:59:59 

    >>269
    連投すみません!照葉の方がいて、嬉しい!商業施設も来春にできるし楽しみですね。

    +8

    -0

  • 502. 匿名 2019/12/19(木) 15:00:10 

    >>495
    すごいねって反応待ちなんだと思う。

    +19

    -1

  • 503. 匿名 2019/12/19(木) 15:00:11 

    中澤裕子、福岡のローカル番組出らんで欲しいー!!未だにめちゃくちゃ下品
    なんなら、すいとーとのおばちゃんの方が良かやん

    +77

    -6

  • 504. 匿名 2019/12/19(木) 15:00:21 

    >>498
    体育の時のヤーと1、2、3、4、5!!はセット

    +30

    -0

  • 505. 匿名 2019/12/19(木) 15:00:23 

    >>227
    美味しいけど一回食べたら気が済んだ。あれってイチゴが入ってるやつは季節限定だからレア感があるのかな?
    それより警固神社近くにあるどらキングの喫茶おすすめ。凍らせたイチゴだけを削って作ったかき氷が美味しかった!!とても美味しかった。それはリピしてる。

    +9

    -1

  • 506. 匿名 2019/12/19(木) 15:01:00 

    >>503
    愛しとーとの人かな?
    あのメイクは毎度びっくりする。

    +42

    -0

  • 507. 匿名 2019/12/19(木) 15:01:32 

    >>492
    さら横。
    フードウェイ、来年の1月で閉店よ〜
    ツルハドラッグは今年いっぱいで閉店よ〜 

    +5

    -0

  • 508. 匿名 2019/12/19(木) 15:02:06 

    >>473
    ビルの高さの規制が緩くなって、天神じゃ今までなかったくらい高層のビルが出来るみたいだよね
    どんな風景になるのか全然想像がつかない

    +29

    -0

  • 509. 匿名 2019/12/19(木) 15:02:21 

    >>482
    歌、村田英雄さんじゃなかったっけ?

    +13

    -0

  • 510. 匿名 2019/12/19(木) 15:02:44 

    >>506
    足も自信あるんだろーね。
    毎回スカート短い。

    +8

    -0

  • 511. 匿名 2019/12/19(木) 15:02:49 

    >>423
    門司港で観光客相手にバナナの叩き売りたまにやってるよw

    +15

    -0

  • 512. 匿名 2019/12/19(木) 15:03:07 

    >>494
    ホントに感じのいい子だったからもうテレビでみることないから残念ではあったからね。
    もちろん結婚決まったときはおめでとうって思ったよ。
    すごーい!きれーい!美味しいー!
    ってそれだけでよかったんだよねー。
    育ちの良さが溢れてた。本物のお嬢様。

    +13

    -0

  • 513. 匿名 2019/12/19(木) 15:04:23 

    >>489
    いえいえ、そんなことないですよ。大学の先輩は鮎川誠さんです。

    +7

    -1

  • 514. 匿名 2019/12/19(木) 15:05:12 

    >>507
    ツルハは知ってたけどフードウェイも?!
    soraもパン屋さんも無くなったよね

    最初の構想ではキャンドゥが入ってたのに結局出来なかったね

    +8

    -0

  • 515. 匿名 2019/12/19(木) 15:05:56 

    >>513
    九大?

    +5

    -1

  • 516. 匿名 2019/12/19(木) 15:05:56 

    >>507
    フードウェイは、アイランドシティ内に移転らしいよ!

    +6

    -0

  • 517. 匿名 2019/12/19(木) 15:06:18 

    博多区に住んでます。高校、大学、オフィス街、空港、中心地に地下鉄一本で行けます。天神、博多に地下鉄で5分ほどで行けるのが一番魅力。車で糸島や大分、佐賀へ観光しに行くのも簡単。
    東京に憧れるけど、これだけ交通の便が良くてほど良い都会で、東京に比べて家賃も安いと思うと…離れられません。

    東京は遊びに行く場所、福岡は住む場所。という感覚です

    +33

    -1

  • 518. 匿名 2019/12/19(木) 15:06:25 

    >>507
    立地とかテナントとか色々中途半端だったんですかね…
    でも、こども病院に家族が入院してた時があって、病院の売店に売ってないものをここに買いに行けたのは助かりました

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2019/12/19(木) 15:07:25 

    >>516
    アイランドシティ内?
    今、アイランドシティ内にあるよ?

    +3

    -0

  • 520. 匿名 2019/12/19(木) 15:07:45 

    >>506
    見た目は強烈だけど、悪い人じゃなさそう。

    +21

    -0

  • 521. 匿名 2019/12/19(木) 15:10:06 

    >>517
    思い付いたら三時間後には羽田空港に居そうな場所ですね。

    +18

    -0

  • 522. 匿名 2019/12/19(木) 15:10:08 

    産まれも育ちも福岡ですが、
    結婚してマイホーム持ちたいけど高い!!
    中古でもみんな強気に出てる

    +11

    -0

  • 523. 匿名 2019/12/19(木) 15:10:09 

    >>518
    よこ
    トライヤルとかレガネットができたもんねー

    +5

    -0

  • 524. 匿名 2019/12/19(木) 15:10:17 

    >>519
    アイランドシティ内の違う場所に移るみたい!人から聞いた話だからよくわかんないけど。
    美容室とかコインランドリーは残るのかな

    +6

    -0

  • 525. 匿名 2019/12/19(木) 15:11:08 

    >>515
    さっきから学校名出さないでなにげに自慢してるみたいだよ。

    +17

    -1

  • 526. 匿名 2019/12/19(木) 15:11:15 

    >>514
    そうそう、soraもパン屋さんもなくなって残念よねぇ😥
    soraのパンの食べ放題、たまに利用してたよ

    +5

    -0

  • 527. 匿名 2019/12/19(木) 15:11:39 

    西区に行くために地下鉄乗ったらうっかり西新行きに乗ってしまい西新でまた姪浜行きを待つ羽目になる人がいる…

    +12

    -0

  • 528. 匿名 2019/12/19(木) 15:11:42 

    >>520
    ラジオで良い事言ってるw

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2019/12/19(木) 15:11:56 

    >>506
    実は愛しとーと以前の社名の時に面接行った事があるw
    凄くアットホームそうな職場で社員みんな社長大好き、みたいな所だった。
    私は不採用になった。

    +23

    -0

  • 530. 匿名 2019/12/19(木) 15:12:01 

    福岡市東区に引っ越して来ました!
    猫を飼っているのですが、おすすめの動物病院があれば教えてください!

    +6

    -0

  • 531. 匿名 2019/12/19(木) 15:12:06 

    天神は昔、北の方のショッパーズとかマツヤレディースが賑わってたけど
    今は南の方が賑わってるよね

    +17

    -1

  • 532. 匿名 2019/12/19(木) 15:12:09 

    福岡市の方言は福岡の中の標準語というか基本形って感じ。あんまり方言強くないから、福岡の人と話す時は合わせるけど地元で方言バリバリで話すのとでは全然違う。
    だから『こんな方言使わない』って言われると、使う所もあるけど市内の人は知らないんだろうなって思ってる。

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2019/12/19(木) 15:12:18 

    最近、福岡人志ってやりよーと?

    +6

    -1

  • 534. 匿名 2019/12/19(木) 15:13:10 

    >>524
    移転なら良かった
    トライアルより好きなんよね

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2019/12/19(木) 15:13:12 

    >>53
    市内だけかな?
    朝の渋滞緩和のためだったかな
    糸島は朝です。
    夜がいい

    +31

    -1

  • 536. 匿名 2019/12/19(木) 15:13:15 

    >>533
    そろそろ見たいよね

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2019/12/19(木) 15:13:43 

    >>526
    レストラン美味しかったよね

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2019/12/19(木) 15:14:07 

    >>498
    他県出身ですが、初めて子供の運動会でみんな一斉に「ヤー!」って叫んで立ち上がるのを見た時は、可愛いくて笑い転げました(^-^)
    でも地元の友達からは「何がおかしいん?」と不思議がられました。

    +22

    -0

  • 539. 匿名 2019/12/19(木) 15:14:49 

    >>523
    さらヨコ、慶州の1000円のカルビ焼き肉定食、この前食べたよ〜
    まだ新しいし、ご飯とたまごスープおかわり自由だったよ穴場よ〜

    +6

    -0

  • 540. 匿名 2019/12/19(木) 15:15:06 

    >>430
    はい、そこです!
    我が子もそこに通ったけど、私の時からいる先生も何人かいらっしゃってビックリしました
    市立だから、異動がほとんどない(笑)

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2019/12/19(木) 15:15:27 

    >>533
    今年2年ぶり?にやっとったやん
    志賀島とヤフオクD

    +4

    -0

  • 542. 匿名 2019/12/19(木) 15:16:11 

    >>541
    へぇー、知らんかった、教えてくれてありがとう。

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2019/12/19(木) 15:16:51 

    ユーテクプラザ
    ジークス天神
    ビブレ2
    博多玉屋
    みんなお亡くなりに…

    +19

    -0

  • 544. 匿名 2019/12/19(木) 15:16:53 

    >>539
    行きたかったんよ!絶対近々行く!土日もそのランチあり?

    +4

    -0

  • 545. 匿名 2019/12/19(木) 15:17:49 

    >>206
    東京はたくさんお金だせば福岡より美味しいもの食べられるよ。お金持ちの街だね。
    B級グルメは福岡の圧勝。

    +12

    -18

  • 546. 匿名 2019/12/19(木) 15:18:02 

    >>15
    キャナル久しぶりに行ったら韓国人いないに等しいけど
    黒人さんとか増えてるような

    +31

    -0

  • 547. 匿名 2019/12/19(木) 15:18:17 

    >>530
    私は東区奈多のわじろ動物病院が
    かかりつけです
    一昨年保護猫の避妊手術をそこでしてもらいましたよ

    +6

    -0

  • 548. 匿名 2019/12/19(木) 15:19:36 

    >>441
    本当は博多と言えば博多区それ以外が福岡なんだけど、よくわかる地図っていう福岡を揶揄した地図なんかで我が地元糟屋郡を『博多を名乗る何か』って書いてあってクスッとしてしまった。福岡じゃないのに福岡〇〇とか博多△△とかよく書いてあるw

    +9

    -1

  • 549. 匿名 2019/12/19(木) 15:20:06 

    >>182
    お福おいしいよね~!
    あのタレの絡んだ唐揚げは、他県ではなかなか売ってないんよー。

    私は亀屋のぶよぶよのタコ焼き食べると門司に帰ってきたわー!って気分になるw
    mooonのパフェやフルーツサンドも大好き!

    小森江駅に都会出身の旦那を初めて連れて行ったら、公衆便所レベルwって鼻で笑われてしまった。笑

    +20

    -0

  • 550. 匿名 2019/12/19(木) 15:20:37 

    >>545
    いやな感じやね(¬_¬)じろり

    +10

    -2

  • 551. 匿名 2019/12/19(木) 15:20:44 

    >>524
    建設中の商業施設が家から見えるんだけど 、窓のとこにフードウェイの文字が見える!やったー!

    +7

    -0

  • 552. 匿名 2019/12/19(木) 15:20:54 

    ラーメンよりうどん。

    +27

    -0

  • 553. 匿名 2019/12/19(木) 15:20:55 

    >>26
    地元民だけど言いたいことわかる
    周りの男性みんな、亭主関白とまではいかないけど黙って俺についてこいみたいな、そういう価値観が残ってる感じする

    +84

    -6

  • 554. 匿名 2019/12/19(木) 15:21:50 

    鶏はかしわ

    +15

    -0

  • 555. 匿名 2019/12/19(木) 15:22:06 

    >>517
    便利ですよね。博多駅徒歩圏内に住んでるけど家賃安いし便利すぎて引っ越せない。

    +15

    -0

  • 556. 匿名 2019/12/19(木) 15:22:53 

    ももち浜ストアのひかりちゃんかわいい。ホークスの選手とかに狙われてそう

    +5

    -4

  • 557. 匿名 2019/12/19(木) 15:23:12 

    福岡高校はやはり頭の良い学校ですか?

    +25

    -2

  • 558. 匿名 2019/12/19(木) 15:23:54 

    マークイズってまだ行ったことがないけど
    イオンモールみたいな感じかな?

    +2

    -6

  • 559. 匿名 2019/12/19(木) 15:25:19 

    >>449
    やめれハードル上げるなw

    +24

    -0

  • 560. 匿名 2019/12/19(木) 15:26:04 

    >>551
    総合体育館のほう?

    +3

    -0

  • 561. 匿名 2019/12/19(木) 15:26:26 

    旦那が関西だから結婚してずっと
    お雑煮は白味噌。
    あご出汁の透き通ったお雑煮が食べたーい!!

    +11

    -0

  • 562. 匿名 2019/12/19(木) 15:26:36 

    >>506
    岩本初恵さんですね

    +15

    -0

  • 563. 匿名 2019/12/19(木) 15:27:15 

    >>466
    ハイハイ都民様

    +17

    -4

  • 564. 匿名 2019/12/19(木) 15:27:19 

    照葉スパリゾート、門司にもオープンだから知り合いが
    そっちに移動になったよ

    +10

    -0

  • 565. 匿名 2019/12/19(木) 15:27:36 

    そろそろ福岡に転勤になりそうなんですが、子育てしやすい学校が荒れてないような地域はどのあたりでしょうか?山口出身なのでなんとなくの土地勘はあります。

    +9

    -0

  • 566. 匿名 2019/12/19(木) 15:28:58 

    先週の土曜日福岡市科学館のプラネタリウムに行った。楽しかった

    +16

    -0

  • 567. 匿名 2019/12/19(木) 15:29:05 

    >>490
    私も今福岡に住んでて、筑後川にかかる橋を渡ると久留米に帰ってきたなーって思う。

    +12

    -0

  • 568. 匿名 2019/12/19(木) 15:29:10 

    >>547
    ありがとうございます!
    また、膀胱炎みたいな症状が出てしまって…
    場所を探して行ってみます!

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2019/12/19(木) 15:29:19 

    >>395
    えいさくさんは精度悪いですねw
    2年前までKBCラジオにいた「岡松さん」という人はよく当たってました。
    声が大滝秀治さんみたいなおじさんだった。

    +9

    -0

  • 570. 匿名 2019/12/19(木) 15:29:39 

    今日のお昼は1人すけさん♪
    やっぱ肉ゴボ天ちゃね〜♪

    +11

    -0

  • 571. 匿名 2019/12/19(木) 15:30:04 

    照葉にタワマン建ち過ぎ〜

    +17

    -0

  • 572. 匿名 2019/12/19(木) 15:30:23 

    >>495
    ひぐち君が恥ずかしいんだよw

    +17

    -0

  • 573. 匿名 2019/12/19(木) 15:31:12 

    転勤でやむおえず他県へ…早く帰りたい

    +10

    -0

  • 574. 匿名 2019/12/19(木) 15:31:18 

    朝はももち浜ストアっていうのはわかる気がする
    出演者が男女とも若い‼️
    それに内容が濃い。
    あっちは平均年齢高くてリタイア生活してる人向きのような気が…それにふざけすぎだし内輪でウケてるし。

    +15

    -0

  • 575. 匿名 2019/12/19(木) 15:33:01 

    >>560
    そうだよー

    +2

    -0

  • 576. 匿名 2019/12/19(木) 15:35:18 

    >>424
    家のカレー二日目はもちろん焼きカレーにするけど、やっぱり店で食べるのとはスパイシーさとかが違うんだよ~!
    家でもするし、店でも食べたい。

    +3

    -0

  • 577. 匿名 2019/12/19(木) 15:36:22 

    >>565
    どこら辺かによると思う。あなたの住む場所が。

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2019/12/19(木) 15:38:07 

    >>571
    北小の近くにまだまだ建つわよ〜

    +4

    -0

  • 579. 匿名 2019/12/19(木) 15:38:09 

    >>503
    愛しとーとのおばちゃんがTV映るたび旦那が気持ちわりーってチャンネル変えるわ。

    +24

    -2

  • 580. 匿名 2019/12/19(木) 15:38:21 

    再開発はいいけど、水問題はなんも解決してないやん。大丈夫なと?

    +3

    -1

  • 581. 匿名 2019/12/19(木) 15:38:32 

    >>517
    旅行慣れしてない私が旅行のエキスパートの旦那に羽田空港ってあんまり便利じゃないよね、って言ったら福岡空港の便利さが異常なだけだと言われた、他所の人に話さなくて良かった(笑)

    +24

    -0

  • 582. 匿名 2019/12/19(木) 15:38:37 

    かしいかえんのイルミネーション見に行った方いますか?CM見て気になってるけど、どうなんだろ

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2019/12/19(木) 15:38:37 

    >>42
    資さんうどんの肉ごぼう天うどんは本当に本当においしいよ!!!、!
    すけさんうどんね!

    +30

    -0

  • 584. 匿名 2019/12/19(木) 15:39:19 

    >>575
    散歩がてら行ってみるね

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2019/12/19(木) 15:40:00 

    私はアサデスよりバリハヤ派
    財津さん好き♡

    +8

    -0

  • 586. 匿名 2019/12/19(木) 15:41:35 

    2ヶ月後に仕事で福岡に行くよ!1ヶ月しかいれないけどすごい楽しみ!

    +18

    -0

  • 587. 匿名 2019/12/19(木) 15:41:36 

    >>582
    家から見えるよ〜すごく綺麗よ

    +5

    -0

  • 588. 匿名 2019/12/19(木) 15:41:52 

    >>53
    うちは収集車が1時半過ぎにくる。
    だから余裕ぶっこいてると、飲んで寝ちゃって出せないこともあったりする…
    早い時間に出せばいいんだけど、せっかくなら全てのゴミを捨ててから出しに行きたいと思っちゃう。

    +42

    -0

  • 589. 匿名 2019/12/19(木) 15:42:37 

    イオンモール福岡の週末の大渋滞どげんかせんですか?

    +16

    -1

  • 590. 匿名 2019/12/19(木) 15:42:53 

    新宮と福津は栄えてるのに間の古賀はなんとなくぱぁっとせん。
    今は引っ越して福岡市民だけど18年間住んでた場所は古賀だから
    どうにかならないもんかなっていつも通るたび思う。

    +20

    -0

  • 591. 匿名 2019/12/19(木) 15:43:09 

    >>552
    つぅか、なんで豚骨ラーメンばっか推して、ゴボウ天うどん推さんとやかって思う。
    ラーメン、そげん食べんやん?

    +7

    -1

  • 592. 匿名 2019/12/19(木) 15:43:42 

    あんまりアテにならない、栄作さんのお天気。でも見てるw

    +6

    -0

  • 593. 匿名 2019/12/19(木) 15:44:23 

    >>126
    梅の実ひじき
    ご飯何杯でもいける。
    あげると喜ばれます。

    +24

    -1

  • 594. 匿名 2019/12/19(木) 15:44:25 

    >>589
    ルクル?渋滞するほど人気店が入ってるの?

    +7

    -0

  • 595. 匿名 2019/12/19(木) 15:44:34 

    >>586
    美味しかもんばいっぱい食べていかんね、待っとるよ( ゚∀゚)ノシ

    +4

    -0

  • 596. 匿名 2019/12/19(木) 15:44:38 

    >>558
    規模がでかいイオンって感じ。中に入ってる店もそんなに目新しい物少ないよ。子供の遊び場の人工砂場はちょっと楽しいけど。

    +11

    -0

  • 597. 匿名 2019/12/19(木) 15:44:56 

    >>107
    博多にあるんかは知らんけど、資さんうどんの肉ごぼう天食べて!!!すけさんうどんだよ!

    +10

    -0

  • 598. 匿名 2019/12/19(木) 15:46:00 

    バスが沢山あって便利!
    豚バラ大好き!

    +6

    -0

  • 599. 匿名 2019/12/19(木) 15:46:04 

    >>568
    膀胱炎心配ですね、
    一応予約入れて行かれた方が良いと思います、
    お大事にね!

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2019/12/19(木) 15:46:07 

    >>20
    え!?ビックリ!!

    +12

    -4

  • 601. 匿名 2019/12/19(木) 15:46:39 

    >>126
    茅乃舎のだしは喜ばれるよ!

    +24

    -2

  • 602. 匿名 2019/12/19(木) 15:47:29 

    >>597
    資さんうどんは空港の近くの五斗蔵の交差点にあるよ~。
    博多駅からは離れてるけど。

    +11

    -0

  • 603. 匿名 2019/12/19(木) 15:48:42 

    焼き鳥の豚バラって福岡だけやん!と知ったときの衝撃ったら…
    とりあえず生と豚バラ10本ね‼️

    +36

    -0

  • 604. 匿名 2019/12/19(木) 15:49:27 

    >>583
    資さん私も好きだけど店舗による。すっごくもちもちツルツルで美味しい所もあればイマイチの所もあって、せっかく美味しいのにチェーンでこんなにばらつきがあったら残念に思ってしまう。

    +12

    -0

  • 605. 匿名 2019/12/19(木) 15:49:37 

    >>603
    あと、うまたれキャベツも福岡だけってね

    +29

    -0

  • 606. 匿名 2019/12/19(木) 15:49:54 

    >>570
    すけさんのオススメ教えて下さい!

    +4

    -0

  • 607. 匿名 2019/12/19(木) 15:50:32 

    >>549
    そこのパフェ気になってる!
    フルーツサンドもあるんだぁ!
    お福、私も好き!
    小倉南区守恒にもある!

    +8

    -0

  • 608. 匿名 2019/12/19(木) 15:51:48 

    >>606
    横ですが、やっぱり肉ごぼ天!
    あともつ鍋うどんも美味しい!
    焼うどんもあるよね。
    おでんも美味しいー。

    +13

    -0

  • 609. 匿名 2019/12/19(木) 15:52:05 

    >>32
    残念ながら脳がやられていますね。

    +7

    -0

  • 610. 匿名 2019/12/19(木) 15:52:08 

    福岡は楽しいけど北海道地元の私には何処行っても甘い醤油なのが辛かった
    胡麻鯖は美味しいんだけど
    居酒屋に醤油持参して刺身に使いたいと毎度思う

    +7

    -2

  • 611. 匿名 2019/12/19(木) 15:52:42 

    >>605
    茅乃舎の会社の大ヒット商品だよね。

    +9

    -2

  • 612. 匿名 2019/12/19(木) 15:53:00 

    >>41
    焼きカレーは私が高校のときに門司港を食べ歩きしてたときはなかった気がするんやけど。
    どこでやってたん?
    こうこう亭(お好み焼)てんほう(ラーメン)中川・シャポー(喫茶)とか行ってたけど。

    あ~世代が違うかも。

    +9

    -0

  • 613. 匿名 2019/12/19(木) 15:53:12 

    ちょっ待ってくれ。糸島民の私も仲間に入れてくれ。

    +25

    -0

  • 614. 匿名 2019/12/19(木) 15:53:42 

    >>305
    女性教師の
    「なんしよーると!」
    「もう、授業始まるバイ!」の台詞が好き。
    女性教師役の人、何気に美人。

    +9

    -0

  • 615. 匿名 2019/12/19(木) 15:54:05 

    >>596
    ご親切に教えていただきありがとうございます!

    +3

    -0

  • 616. 匿名 2019/12/19(木) 15:54:07 

    >>381
    市内は違うとこ出身の集まりよ

    ホントに福岡出身、福岡育ちの人はこの方言
    年寄りだけが使ってるわけじゃない
    知らんっちゃろ

    体育の時は1、2、3、4、5!やー!!

    +33

    -2

  • 617. 匿名 2019/12/19(木) 15:54:17 

    >>558
    個人的にはロンハーマンとアイボリッシュとjsバーガーカフェが入ってて嬉しい。

    +4

    -0

  • 618. 匿名 2019/12/19(木) 15:54:49 

    >>44
    知らん間に小さくなっとる~

    +5

    -0

  • 619. 匿名 2019/12/19(木) 15:54:51 

    >>610
    うんうん、口に合わん人は自分に合うようにして食べた方が良いと思うよ。
    多分、甘い醤油って九州独特やんけん。
    でも、北海道こそ美味しいものの宝庫だよね、いつも北海道展楽しみにしてます💕

    +21

    -0

  • 620. 匿名 2019/12/19(木) 15:55:00 

    関東って全部がいちいち遠いんだよね。色々あるけど、色々遠い。
    福岡市近辺に住めばいい塩梅で全てが近い!!!
    そしていい感じに都会!!!

    +15

    -0

  • 621. 匿名 2019/12/19(木) 15:55:40 

    >>142
    ものすごく多いよね。

    +15

    -0

  • 622. 匿名 2019/12/19(木) 15:55:48 

    >>590
    新宮と福津はここ10年程で栄えたけど、古賀はもっと早くに住宅地化が進んだんだよ。5万人超えたからいち早く糟屋郡から抜けて市に昇格したしね。ただこれ以上の発展は見込めないけど、それは新宮も福津も同じくもう頭打ちになるよ。

    +10

    -1

  • 623. 匿名 2019/12/19(木) 15:55:55 

    福岡市内にしか住んだことないから住みやすいとか食べ物美味しいとか言われてもよく分からん。他の地域って違うの?メシマズなの?

    +10

    -0

  • 624. 匿名 2019/12/19(木) 15:56:56 

    >>608
    ありがとう!
    明日食べに行く!

    +5

    -0

  • 625. 匿名 2019/12/19(木) 15:57:04 

    西日本シティ銀行本店建て替えかー。
    インド砂岩の外壁好きだったのに。

    +18

    -0

  • 626. 匿名 2019/12/19(木) 15:58:06 

    >>344
    他県から越してきたけど、ゴミ捨て全然厳しくないですよ
    ただ、瓶とか缶が月1ってどういう事?って思いました。
    お酒飲むから缶が溜まって、大の袋ぎゅうぎゅうに詰めて出すのちょっと恥ずかしい

    +34

    -0

  • 627. 匿名 2019/12/19(木) 15:58:13 

    地下鉄七隈線空港まで延伸せんとやろか。

    +9

    -0

  • 628. 匿名 2019/12/19(木) 15:58:35 

    >>301
    私湯川

    +3

    -0

  • 629. 匿名 2019/12/19(木) 15:59:09 

    >>199
    いまだに福岡にある国立大学を福岡大学て書くマスコミがいて腹立つ。

    確かに九大以外の九州の国立大学は県名だもんね。

    +47

    -0

  • 630. 匿名 2019/12/19(木) 15:59:15 

    >>622
    だね。
    新宮はもう大きな土地なくなってるからこれ以上は発展はしなさそう。

    +7

    -0

  • 631. 匿名 2019/12/19(木) 16:00:06 

    >>624
    お土産におはぎ買って帰ってみてー。美味しいよ

    +4

    -0

  • 632. 匿名 2019/12/19(木) 16:00:23 

    松崎にあるお菓子の工房オペラの純生ロールケーキは手土産に
    渡すと本当に喜ばれる!

    +7

    -0

  • 633. 匿名 2019/12/19(木) 16:00:59 

    >>589
    すごかもんね

    午前中行けなかったら行くの諦める

    帰り、駐車場から動けない、
    出れない、帰れない

    +10

    -0

  • 634. 匿名 2019/12/19(木) 16:01:38 

    博多弁での告白はどんな感じですか?ちょっと憧れます!

    +1

    -0

  • 635. 匿名 2019/12/19(木) 16:01:42 

    >>125
    チューリップ!
    「魔法の黄色い靴」のLPの中に入ってた新聞に書いてたチューリップのメンバーが行ってた店をまわったことがある。

    ミニヨンのコーヒー、クレハ(?)のピザ・・・
    まだある?

    +6

    -0

  • 636. 匿名 2019/12/19(木) 16:02:30 

    >>627
    私欲で作られた路線なんだよね?

    +7

    -2

  • 637. 匿名 2019/12/19(木) 16:02:48 

    >>632
    オペラはシューアイスも美味しいよね。
    これからの季節はイチゴアイスとか初夏には抹茶とか、秋にはマロンとか、アイスの種類増やして欲しい。

    +12

    -0

  • 638. 匿名 2019/12/19(木) 16:02:54 

    地下鉄空港線、空港でゆたか線、鹿児島線と直通運転してくれたらいいのに。千早から天神にJR直通運転もしてほしい。

    +6

    -0

  • 639. 匿名 2019/12/19(木) 16:04:19 

    >>211
    ほんとにねーーー!!

    イムズが出来た時
    「わー!おしゃれなの出来たね〜〜♪」って
    驚いて週末お洋服よく買いに行ったよ

    地下のマフィンやコーヒーも
    楽しみにしとったもん

    +50

    -1

  • 640. 匿名 2019/12/19(木) 16:04:24 

    >>633
    えーなんで!子供連れてよく映画行ってたけど混む印象なしだよ

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2019/12/19(木) 16:04:32 

    >>40
    うなぎも美味しいんだよね~
    また行きたいなぁ

    +13

    -0

  • 642. 匿名 2019/12/19(木) 16:04:36 

    >>638
    ゆたか線と空港繋いで欲しい。

    +9

    -1

  • 643. 匿名 2019/12/19(木) 16:04:46 

    >>169
    そうなんよ。〇〇うどんを食べて喉につかえそうになった。やっぱ柔らかいのがいい。

    +7

    -0

  • 644. 匿名 2019/12/19(木) 16:04:53 

    >>634
    好きっちゃけど

    +11

    -0

  • 645. 匿名 2019/12/19(木) 16:05:07 

    >>631
    ぼた餅

    +6

    -0

  • 646. 匿名 2019/12/19(木) 16:05:26 

    >>625
    福岡銀行は福銀て言うけど、西日本シティ銀行は、なんち略すのが正解なんかね?
    昔、西日本銀行と福岡シティ銀行があった時、西銀とシティ銀行って言ってて、うちの近所は西銀の店舗がなくなってシティ銀行の店舗が西日本シティ銀行になったけ、西銀て言うとちょっと違和感あるんよね

    +4

    -1

  • 647. 匿名 2019/12/19(木) 16:05:50 

    >>551
    映画館も出来るって聞いたよ?

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2019/12/19(木) 16:06:06 

    >>578
    マジで〜すごか〜

    +4

    -0

  • 649. 匿名 2019/12/19(木) 16:06:20 

    >>13
    やっぱそうなんだねー仙台では来仙っていう

    +10

    -0

  • 650. 匿名 2019/12/19(木) 16:06:29 

    >>618
    通りもん!お前もか!

    +3

    -0

  • 651. 匿名 2019/12/19(木) 16:08:29 

    北九やけど。スペワがもう更地っちゃ。
    初デートはスペワやったし、卒業の打ち上げも、成人式もなんもかんもスペワやったのに寂しい‥
    でも新しく出来るらしいモールにUNIQLO入れてくれたら嬉しい。隣の八幡イオンはギャップやし、リバーウォークもギャップやし。

    +30

    -3

  • 652. 匿名 2019/12/19(木) 16:08:34 

    >>81
    今ヤクザと言えば神〇だよ。抗争中だもん。
    福岡と小倉に住んでたけど、実際に本物のやくざを見たことがないよ。

    +34

    -3

  • 653. 匿名 2019/12/19(木) 16:09:49 

    部落、在日朝鮮人、芸能人が多い

    +12

    -5

  • 654. 匿名 2019/12/19(木) 16:10:14 

    >>651
    スペースワールド は涙無しでは語れんよね😭

    +25

    -0

  • 655. 匿名 2019/12/19(木) 16:10:28 

    あなたはもう忘れたかしら
    大牟田にネーブルランドがあったことを♬

    行かんずく潰れてしもた…

    +19

    -0

  • 656. 匿名 2019/12/19(木) 16:12:18 

    フルフルのメロンパンは世界一だと思っている

    +4

    -1

  • 657. 匿名 2019/12/19(木) 16:13:15 

    >>647
    朗報!近くに映画館が出来ると良いのにな〜って思ってたところ!

    +4

    -0

  • 658. 匿名 2019/12/19(木) 16:14:07 

    >>254
    というあなたは、それ以上なのかな。

    +5

    -0

  • 659. 匿名 2019/12/19(木) 16:14:18 

    子供のころ、三井グリーンランドに連れて行ってもらうのはなんか特別な感じして凄い嬉しかった。
    福岡県だと思っていたら熊本県だったと知ったのは
    だいぶ経ってから…笑
    グリーンランドじゃなくて
    三井グリーンランド、ね。

    +37

    -0

  • 660. 匿名 2019/12/19(木) 16:14:59 

    >>379
    うちは「かば田」なんだ。今大阪。
    帰ったときに買ってかえる。

    +6

    -0

  • 661. 匿名 2019/12/19(木) 16:15:07 

    >>646
    ニュースには、西シ銀が建て替え、って書いてあったから西シ銀?普段は西銀って言ってます。

    +5

    -1

  • 662. 匿名 2019/12/19(木) 16:15:47 

    >>344
    北九州は分別こまかいらしいけど福岡市はめちゃくちゃゆるい

    +30

    -1

  • 663. 匿名 2019/12/19(木) 16:15:48 

    >>644
    ありがとうございます!なかなか聞くことがなかったので嬉しいです〜

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2019/12/19(木) 16:16:10 

    中間の人はいるかなー?

    +5

    -0

  • 665. 匿名 2019/12/19(木) 16:17:52 

    >>640
    週末よ?

    +2

    -0

  • 666. 匿名 2019/12/19(木) 16:19:09 

    >>593
    梅のみひじきの中のカリカリ梅の産地偽造で
    (中国産を国産と偽り)いまは販売されてないんじゃなかったっけ

    +9

    -1

  • 667. 匿名 2019/12/19(木) 16:19:53 

    >>660
    Hey!めんた〜い

    +7

    -0

  • 668. 匿名 2019/12/19(木) 16:20:26 

    >>227
    いときんぐは店が全体的に大げさに宣伝しまくってる感じが嫌だ。どらきんぐ美味しいけど、高いわりには別に美味しくない。商売上手だよね。

    +16

    -0

  • 669. 匿名 2019/12/19(木) 16:20:55 

    >>661
    それはただ尺の関係で縮めて表記してるだけじゃない?

    +2

    -1

  • 670. 匿名 2019/12/19(木) 16:21:23 

    >>661
    ありがとう!公式(?)な略は西シ銀なんかな。にししぎん、言いにくいよね笑
    やっぱ、西銀になるんかなー

    +3

    -1

  • 671. 匿名 2019/12/19(木) 16:22:14 

    >>656
    明太フランス、食べてみた?

    バリおいしかけん

    +20

    -0

  • 672. 匿名 2019/12/19(木) 16:22:29 

    >>282
    井尻六つ角?

    +4

    -0

  • 673. 匿名 2019/12/19(木) 16:22:42 

    >>666
    よこ

    もう再開したはずよ

    +13

    -0

  • 674. 匿名 2019/12/19(木) 16:23:49 

    福岡県人やったら絶対に明太子ち言うよね。
    東京人がたらこと言い張る。

    +6

    -2

  • 675. 匿名 2019/12/19(木) 16:24:52 

    >>617
    店舗案内までどうもありがとうございます!
    フレンチトースト大好きです!行ってみようかな!

    +3

    -0

  • 676. 匿名 2019/12/19(木) 16:25:29 

    >>662
    北九州やけど、こまかいかね?
    乾電池とか電気ポットとかも生ゴミと一緒の袋(家庭ごみ)でOKよ

    +13

    -0

  • 677. 匿名 2019/12/19(木) 16:26:04 

    >>670
    株式市場でも西シ銀てなってるから それで通してるんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 678. 匿名 2019/12/19(木) 16:26:05 

    >>674
    あなた筑豊?

    +4

    -1

  • 679. 匿名 2019/12/19(木) 16:26:43 

    近所のパン屋さんでこの前九星隊?パンスターグラムの人達を見かけました。
    小顔でスタイル良くてTVで見るよりイケメンでした。

    +4

    -0

  • 680. 匿名 2019/12/19(木) 16:26:50 

    生食パンも最近流行ってない?
    香椎にラパンできたし、阪急にはむつかどうとか、あとのがみ。

    みんなどこのが好き?

    +5

    -0

  • 681. 匿名 2019/12/19(木) 16:27:06 

    >>557
    そうだよ。私は違うけど。

    ラグビーの福岡君、ノーベル賞の〇〇さん(ごめん、忘れた)、中村哲先生・・・卒業生だよね。
    ついでに私のお姉ちゃんも(笑)

    +15

    -0

  • 682. 匿名 2019/12/19(木) 16:27:08 

    転勤で福岡に住んでるけど、福岡の人は、福岡いいところでしょ、食べ物美味しいでしょ。が凄すぎて嫌だ。
    実際、食べ物も他の県でも美味しいとか多いし普通だよなと思ってる。

    +8

    -10

  • 683. 匿名 2019/12/19(木) 16:27:54 

    >>577 すみません、勤務地は博多です。

    +2

    -0

  • 684. 匿名 2019/12/19(木) 16:28:45 

    >>680
    フルフルとクリーブラッツがすき

    +8

    -0

  • 685. 匿名 2019/12/19(木) 16:29:15 

    >>605
    どっちも食べた~い。今関西やから、できん。

    +2

    -0

  • 686. 匿名 2019/12/19(木) 16:30:04 

    贈って嬉しいかば田の明太!
    貰って嬉しいかば田の明太!
    貰う方のハゲた人増岡弘さん。
    増岡弘さんと言えば…
    福岡ゆかりの国民的アニメの…

    +3

    -0

  • 687. 匿名 2019/12/19(木) 16:30:11 

    >>682
    今大阪に住んでるけど、ここも同じ。まずいものはないと思ってる・・・けど、ある。

    福岡の方がおいしいと思う、私は。

    +23

    -0

  • 688. 匿名 2019/12/19(木) 16:30:52 

    なんか今日だけで人に聞けない(聞く人がいない💧)
    情報を沢山知ることが出来て嬉しい😄

    +9

    -0

  • 689. 匿名 2019/12/19(木) 16:32:31 

    >>666
    偽装していた会社は潰れた?はず。

    +6

    -0

  • 690. 匿名 2019/12/19(木) 16:32:51 

    >>680
    とりあえず、乃がみはなし

    +5

    -0

  • 691. 匿名 2019/12/19(木) 16:32:56 

    >>686
    サザエさん!

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2019/12/19(木) 16:32:59 

    >>123
    王会長は徳が高い

    +22

    -0

  • 693. 匿名 2019/12/19(木) 16:33:49 

    >>646
    西シティって言ってる

    +3

    -1

  • 694. 匿名 2019/12/19(木) 16:33:50 

    >>680
    >>684です。食パンの話でしたね、すみません

    +3

    -0

  • 695. 匿名 2019/12/19(木) 16:34:58 

    >>693
    初めて聞いたw

    +4

    -1

  • 696. 匿名 2019/12/19(木) 16:35:57 

    >>549
    門司駅といえば千両の海苔巻きが大好き
    大きな卵焼きがおいしい

    +11

    -0

  • 697. 匿名 2019/12/19(木) 16:36:20 

    >>128
    そうだよね。ホークスが九州に来るときに主力打者の門〇が「九州になんか行かん」と言ってたのを聞いて「来るな」と思った。そういう奴のファンなんだろうね。

    ホークスは九州に来て良かったと思うよ。ファンがあたたかいもん。

    +19

    -0

  • 698. 匿名 2019/12/19(木) 16:36:24 

    博多駅~(^з^)-☆懐かしや

    +3

    -0

  • 699. 匿名 2019/12/19(木) 16:37:21 

    >>689
    倒産したよ。
    でもレシピはこの会社の人しか知らなかったらしく、弁護士通して連絡したりして、味を再現するのが大変だったらしい。

    +6

    -0

  • 700. 匿名 2019/12/19(木) 16:37:35 

    >>696
    私も大好き。小森江にあったお店だよね。

    久しぶりに帰って食べたら、甘かった。
    味覚が変わってた。
    でもまた食べたい。今度はいつ食べられるのか・・・

    +8

    -0

  • 701. 匿名 2019/12/19(木) 16:40:39 

    >>650
    福岡やないけど、陣太鼓も~泣く~

    +5

    -0

  • 702. 匿名 2019/12/19(木) 16:41:29 

    福岡出身で、今東京に住んでるけど
    どこ出身?って聞かれて福岡って言うと
    可愛い子多いよねー!って必ず言われる
    ので、最近は言いたくないです。。笑
    みんながみんな可愛いわけじゃないからな!!笑

    +39

    -1

  • 703. 匿名 2019/12/19(木) 16:42:20 

    >>682
    味覚の違いもあるのに押しつけすぎるんだよね
    おいしいでしょう、おいしいでしょうって
    親切で言ってくれるんだけどちょっと疲れる

    +6

    -3

  • 704. 匿名 2019/12/19(木) 16:43:06 

    やっぱりふくやの明太子が好き

    +7

    -1

  • 705. 匿名 2019/12/19(木) 16:43:06 

    >>589
    それは全国どこのモールでも同じだよー
    田舎で突然渋滞できてるとモールあるんだなってわかるw

    +4

    -0

  • 706. 匿名 2019/12/19(木) 16:43:33 

    >>656フルフルって名島らへんの?
    近場に住んでるのに行ったことない…。パンストックならよく行くんだけど。
    今度メロンパン買ってみよう!

    +7

    -0

  • 707. 匿名 2019/12/19(木) 16:45:26 

    >>660
    平塚も負けてないけんね

    +4

    -0

  • 708. 匿名 2019/12/19(木) 16:45:53 

    >>652
    見たことないっていうか、やーさんって見た目結構普通なおじさんの場合が多い。
    見るからに…ってのはただのチンピラ。

    +19

    -0

  • 709. 匿名 2019/12/19(木) 16:46:22 

    >>249
    何やらかした 笑

    +39

    -0

  • 710. 匿名 2019/12/19(木) 16:46:38 

    >>690
    まずいのかな?

    +3

    -0

  • 711. 匿名 2019/12/19(木) 16:47:37 

    >>209
    福岡を語ろう【他県の皆さんも大歓迎】

    +13

    -0

  • 712. 匿名 2019/12/19(木) 16:48:51 

    >>706
    松崎かな

    私が行ってるのは風の森店だよ
    メロンパン是非是非

    +6

    -0

  • 713. 匿名 2019/12/19(木) 16:49:14 

    福岡住んでるけど美人多い?
    田舎から出てきたけど、美人っていうより、中洲もあるし整形外科多いし、オシャレな美容室も多いし、垢抜けてたりプチ整形した人とかが多くない?
    環境によるものが大きいなって思う

    +8

    -9

  • 714. 匿名 2019/12/19(木) 16:49:59 

    >>710
    よこ

    まずくないよ私は好き

    +3

    -0

  • 715. 匿名 2019/12/19(木) 16:52:06 

    >>711
    この人イケボだよね
    うどん食べたくなってきた

    +9

    -0

  • 716. 匿名 2019/12/19(木) 16:52:08 

    修羅の国って言うよね?
    場所によりけりだろうけど治安とかどうなんですか?

    +5

    -8

  • 717. 匿名 2019/12/19(木) 16:52:46 

    >>708今は知らんけど、小倉ではめちゃくちゃ見たよ
    紺屋町で夜働いてたからかもしれんけど。

    +6

    -0

  • 718. 匿名 2019/12/19(木) 16:53:12 

    >>710
    不味くはないが、値段に見合った美味しさではない

    +5

    -0

  • 719. 匿名 2019/12/19(木) 16:54:20 

    >>664
    実家が中間やけどあそこゴミ袋高すぎん?
    10枚で700円超えて…。。

    +8

    -1

  • 720. 匿名 2019/12/19(木) 16:55:15 

    >>711
    若かりし頃の大吉先生に似てるw

    +7

    -1

  • 721. 匿名 2019/12/19(木) 16:56:41 

    >>38
    福岡出身、結婚で東京在住です。お雑煮は絶対博多雑煮が一番だと思ってます!
    カツオ菜だけどうしても手に入らないので、縮みほうれん草を代用してます。
    カツオ菜東京でも売ってくれんかいな~

    +28

    -0

  • 722. 匿名 2019/12/19(木) 16:58:05 

    >>77
    新宮霊園の歌は長渕剛なんだよね

    +18

    -0

  • 723. 匿名 2019/12/19(木) 16:58:45 

    >>31
    今年はコートいらんよー。

    +9

    -1

  • 724. 匿名 2019/12/19(木) 16:58:49 

    ひよ子饅頭は福岡ばいー!
    東京て思っとる人含め多すぎ

    +20

    -0

  • 725. 匿名 2019/12/19(木) 16:59:25 

    >>716
    旦那が他県で今北九州に一緒に住んでるけど、車の中に鞄置いたまま出ようとしたり、運転中にクラクション鳴らそうとしたり普通にしようとするから、どんだけ平和な街で育ったん⁈とびっくりするっちゃけど
    慣れて普通だと思ってたことが普通じゃないんやろうね
    やっぱり治安は良くはないよね

    +9

    -1

  • 726. 匿名 2019/12/19(木) 17:00:25 

    >>722
    ちがうwちょっと名前もじってなかった?

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2019/12/19(木) 17:01:11 

    >>13
    来福や帰福は聞きますが、帰佐は初めて聞きました!

    +59

    -1

  • 728. 匿名 2019/12/19(木) 17:01:15 

    >>682
    あるある。
    でも安くて美味しい店は本当に多いと思うよ。チェーン店じゃなくてもハズレ少ない。東京出身だけど都内は地価のせいか安いとこは基本美味しくはないから、福岡はコスパ高くてありがたい。

    +12

    -0

  • 729. 匿名 2019/12/19(木) 17:02:42 

    >>52
    最近日本に旅行にくる韓国人が減ったからなのか、キャナルの韓国人は少なく感じたよ!私はねw

    +42

    -2

  • 730. 匿名 2019/12/19(木) 17:03:12 

    ジョージハンバーグ好きすぎて福岡離れる気がしない。

    +7

    -0

  • 731. 匿名 2019/12/19(木) 17:04:24 

    コスモスの侵略はんぱない

    +21

    -0

  • 732. 匿名 2019/12/19(木) 17:05:15 

    >>730
    ジョージ柔らかすぎじゃない?

    +3

    -3

  • 733. 匿名 2019/12/19(木) 17:06:07 

    >>42
    びっくり亭

    +12

    -0

  • 734. 匿名 2019/12/19(木) 17:06:58 

    >>732
    うん、たしかにやわいっちゃけど、スタミナソースが好きっちゃん♪

    +6

    -1

  • 735. 匿名 2019/12/19(木) 17:07:00 

    >>78
    草野マサムネさん、福岡市の城南高校の出身です。
    天神駅の改札口でって地下鉄かな?西鉄福岡駅も天神って言ってしまうからどっちだろー?と思う。

    +32

    -0

  • 736. 匿名 2019/12/19(木) 17:09:53 

    中央区に住んでます!
    博多駅前も天神駅も歩いていける距離にあるので
    すごく便利ですよー!

    +12

    -1

  • 737. 匿名 2019/12/19(木) 17:10:13 

    >>113
    fantastic vision、YouTubeで何度も聞いてしまった。ちゃんと歌詞も入ってる!
    最近衝撃だったのは、今日感テレビの曲がアニソンだったこと。

    +8

    -0

  • 738. 匿名 2019/12/19(木) 17:10:50 

    >>726
    永渕剛

    +3

    -0

  • 739. 匿名 2019/12/19(木) 17:11:17 

    >>736
    私も両方徒歩圏内。ご近所さん!

    +4

    -1

  • 740. 匿名 2019/12/19(木) 17:11:24 

    >>430
    そうなんですね!お子さんが(о´∀`о)制服はお変わりないですか?
    勤続30年の先生とかザラにいますよねww市立あるあるw
    今の時代だとパワハラ即発されてそうな濃ゆい先生方もちらほら…

    +7

    -0

  • 741. 匿名 2019/12/19(木) 17:11:49 

    >>731
    コスモストピあったよね。
    元々宮崎の会社なんだね。

    +8

    -0

  • 742. 匿名 2019/12/19(木) 17:11:55 

    ベイサイドプレイス
    すっかり寂れてしまったね

    +16

    -1

  • 743. 匿名 2019/12/19(木) 17:12:49 

    >>676
    久留米の分別はせからしかったよ。
    ビンの色毎に捨てるボックスが別れとった、今は久留米におらんけん、どげんか分からんけど。

    +5

    -0

  • 744. 匿名 2019/12/19(木) 17:12:59 

    >>737
    よこ

    今日感のオープニングってちょっと報道番組ぽく改正したよね

    私の中ではずっと
    「改札口の隅っこで〜♪」だよww

    +4

    -0

  • 745. 匿名 2019/12/19(木) 17:13:46 

    >>738
    そうそうw別人だよね?

    +2

    -2

  • 746. 匿名 2019/12/19(木) 17:14:58 

    >>742
    再開発してるよ!かなり変わるんじゃない?

    +6

    -0

  • 747. 匿名 2019/12/19(木) 17:15:02 

    博多駅も変わったねー

    +8

    -0

  • 748. 匿名 2019/12/19(木) 17:15:10 

    >>702
    他県の福岡=女の子可愛い説凄いよね
    あと色白が多い説あるみたい

    私自身も結構白くて少しYUI似だからか出身福岡というとあー!福岡にいそう!福岡っぽいと言われる
    福岡っぽいってなんなんって感じやけど笑

    +19

    -6

  • 749. 匿名 2019/12/19(木) 17:15:28 

    >>745
    確か「ながぶちごう」って読ませてた気がする。
    売れない時代に手がけた数少ないCMソングで、若い頃ライブでも即興でやってた。

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2019/12/19(木) 17:16:32 

    >>746
    えっそうなの?
    好きなお店があったけどなくなったら嫌だなぁ

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2019/12/19(木) 17:16:34 

    +18

    -0

  • 752. 匿名 2019/12/19(木) 17:16:41 

    今年も九州場所のお相撲さん見かけたかな?

    +5

    -0

  • 753. 匿名 2019/12/19(木) 17:17:38 

    北九出身で小倉駅よく利用してたから博多駅の広さにビビる

    あと駅内のクロワッサンの店に何であんなに行列出来てるのか謎
    そんなに美味しいのかなと思いつつ行列に並びたくなくて買えずにいる
    食べたことある人いますか?

    +11

    -0

  • 754. 匿名 2019/12/19(木) 17:18:27 

    >>344です!
    賃貸物件の契約書類にゴミ捨てルール破ったら罰金10万円!と書いてあったのもありズボラな私は戦々恐々としていました笑
    夜出せるとか素晴らしい…!

    場所は新宮市よりの場所ですー
    正直、子育て的に宗像市と糟屋郡で迷ったのですが夫が博多駅勤務になるので通勤時間を考えて東区になりました!

    北九州市に夫の実家があるのですがご飯が美味しくて帰省の度にたくさん食べちゃうのでまんじゅう怖い的な意味で福岡住みになるのが怖いです笑

    このトピ優しい雰囲気で素敵ですね☺️

    +19

    -0

  • 755. 匿名 2019/12/19(木) 17:18:48 

    >>753
    一口サイズの?

    +4

    -1

  • 756. 匿名 2019/12/19(木) 17:21:24 

    >>754
    一度ハマったら抜け出せぬ、福岡の沼………
    早よ来んね~щ(゜▽゜щ)

    +16

    -0

  • 757. 匿名 2019/12/19(木) 17:21:46 

    >>753
    あのクロワッサンのお店
    結構前からあるとよ

    香りがいいんよ
    周りにたちこめとって凄かったでしょ?笑

    うん、外側がパリッとして美味しいよ
    プレーンとかショコラとかあったような?

    +16

    -0

  • 758. 匿名 2019/12/19(木) 17:22:11 

    他県民ですが福岡は派手な美人さんや巨乳さんが多いイメージがあります!
    実際に福岡出身の知り合いはみんな美人です。
    住んでいるのも女性の方が多いとよくききますが彼氏さんや旦那さんは浮気とかしませんか?
    今気になっている人が福岡出身でゆくゆくは地元に帰ると言っているので誘惑が多そうだな〜と思っています(´・ω・`)

    +11

    -6

  • 759. 匿名 2019/12/19(木) 17:22:40 

    >>683
    地下鉄通勤なら早良区の室見、室見駅から離れますが室見の南に位置する 南庄、小田部もオススメです。転勤族が多くて小中学校の評判良いですよ。

    +8

    -0

  • 760. 匿名 2019/12/19(木) 17:22:48 

    他県住まいで去年博多旅行しました。
    博多と言えば屋台という事で「レミさんち」という屋台に行きました。
    お料理もお酒もおいしくて、大将もスタッフも、隣に座っていた人とも意気投合してすごく楽しかった。
    とても温かくて大好きです。

    +18

    -0

  • 761. 匿名 2019/12/19(木) 17:23:27 

    待ってました福岡県のトピック。
    独特のうねりが好きww

    +10

    -0

  • 762. 匿名 2019/12/19(木) 17:23:35 

    >>758
    きょ、巨乳 (´⊙ω⊙`)

    +8

    -2

  • 763. 匿名 2019/12/19(木) 17:24:07 

    >>751
    いきなり歌いだしてわらたw

    +8

    -0

  • 764. 匿名 2019/12/19(木) 17:24:32 

     >>127
    中村学園大学どうでしたか?
    子どもが進路迷ってます。

    +10

    -0

  • 765. 匿名 2019/12/19(木) 17:25:32 

    ぼくらラジオ異星人って知っとう?
    今PAO~Nやね。

    +10

    -0

  • 766. 匿名 2019/12/19(木) 17:28:19 

    >>691
    そう!!
    サザエさんのマスオさんの声を最近まで担当されてました!

    +3

    -0

  • 767. 匿名 2019/12/19(木) 17:28:27 

    >>646
    西シティ、建て替えするんですよね

    +4

    -0

  • 768. 匿名 2019/12/19(木) 17:29:04 

    >>593
    私も大好きです!!
    販売再開してから注文殺到でなかなか手に入らなくなって、昨日やっと届きました。
    最高にご飯に合う!!

    +5

    -0

  • 769. 匿名 2019/12/19(木) 17:29:18 

    ♪博多~の~ひと~よ~♪

    +8

    -0

  • 770. 匿名 2019/12/19(木) 17:29:32 

    >>721
    私も他所にヨメに行ってかつお菜なくて困ってる。
    あれがないと味が締まらない。

    +9

    -0

  • 771. 匿名 2019/12/19(木) 17:31:18 

    >>765
    子供の世話しながら聴いてる

    +4

    -0

  • 772. 匿名 2019/12/19(木) 17:32:48 

    いつの間にか住み心地トピ追い越してて草w

    +8

    -0

  • 773. 匿名 2019/12/19(木) 17:36:00 

    >>753
    飛び上がるほど美味しくはないけど笑、サクサクしてて美味しいよ。少々並んでても意外とすぐ行列進む感じだった気がする。

    +8

    -0

  • 774. 匿名 2019/12/19(木) 17:36:18 

    10代の頃、唐人町に住んでました

    +10

    -0

  • 775. 匿名 2019/12/19(木) 17:37:13 

    こんなに自県愛に溢れた人ばかりの地域なのに、
    なんであえて東京に行くの?
    大学が東京でも就職は福岡に戻ればいいんだし。
    芸能活動したいなら福岡でも出来るし、東京じゃなく大阪でもいいわけじゃん。
    強制的に東京に赴任になったなら仕方ないし、素直に東京にあこがれてるから上京したというならいいけど違うんでしょ?福岡上げ東京下げの発言する人ばかりだもんね。福岡は大都会と自負してるのだから、一生福岡に居れば良いと思うけどな。

    +2

    -15

  • 776. 匿名 2019/12/19(木) 17:40:51 

    >>775
    東京にしかない仕事だってあるし、福岡を離れたくなくても結婚や転勤で離れざるを得ない人もいるよ。

    +17

    -0

  • 777. 匿名 2019/12/19(木) 17:40:58 

    >>775
    自県愛を再確認する為に一度ふるさとを後にするのさっƪ(˘⌣˘)ʃ

    +6

    -0

  • 778. 匿名 2019/12/19(木) 17:41:56 

    いつも博多駅構内のスティックシューが買えぬ(;つД`)

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2019/12/19(木) 17:42:48 

    男性の比率が増えて欲しい…
    大学入学で男女ともに沢山入ってくるけど就職で
    女子は残り男子は関東、関西に就職か実家に帰る人が多いよね!?

    +8

    -1

  • 780. 匿名 2019/12/19(木) 17:43:44 

    >>777
    東京がレストランだったら福岡はお袋の味みたいな感じだよね。

    +11

    -0

  • 781. 匿名 2019/12/19(木) 17:44:49 

    >>479
    どうやって都市高速を越えて港まで行くのか見ものやったが…

    +10

    -0

  • 782. 匿名 2019/12/19(木) 17:46:07 

    >>706
    松崎の他、天神、かしいかえんの近く、志免のTSUTAYAでも見たよ
    火曜は確実に全部閉まってたような

    +6

    -0

  • 783. 匿名 2019/12/19(木) 17:46:59 

    >>781
    空は渋滞しない言っとったねw

    +7

    -1

  • 784. 匿名 2019/12/19(木) 17:47:34 

    福岡市南区に住んでました。
    転勤族です。

    もう一度住みたい。
    出来るなら永住したかった。

    +18

    -0

  • 785. 匿名 2019/12/19(木) 17:48:40 

    >>780
    お袋だって手抜き料理するし、だいぶお金出しても東京のレストランはまずいとこ多いけど(笑)

    +3

    -2

  • 786. 匿名 2019/12/19(木) 17:50:40 

    ベイサイドプレイスは、フレッシュネスバーガーできてたな
    あと、サウスインディアンとかいうカレー屋さん今泉辺りにあったところと同じ店なら美味しいはず
    福岡ってカレー屋も多いよね
    ツナパハが好きだけど

    +7

    -0

  • 787. 匿名 2019/12/19(木) 17:51:03 

    うちだ屋って福岡?

    +11

    -0

  • 788. 匿名 2019/12/19(木) 17:51:27 

    夫が遠賀郡出身。今鹿児島住み。
    2年後に福岡市内に子供の小学校入学と同時に転勤になるかもなんですが
    福岡市内で学区の良い所はどこら辺なんでしょうか?
    調べ方もわからなくて困っています。
    教えていただけたら有り難いですm(_ _)m

    +2

    -0

  • 789. 匿名 2019/12/19(木) 17:51:57 

    >>233
    福岡すぐ制覇しちゃうかな?近隣県を満喫するのはどうですか?
    福岡は美味しいし、好きな街だけど観光資源が少ないことが、がるちゃんでも度々自虐ネタになります(笑)

    山口、大分、熊本、佐賀、長崎
    ぐるりと素晴らしい観光地のある県に囲まれています!
    ちょっと日帰りで行ける距離の所もあるし、特に温泉が豊富にありますよ~✨

    +8

    -1

  • 790. 匿名 2019/12/19(木) 17:52:10 

    >>785
    まぁ、自分の中ではそんなイメージかな?

    +2

    -0

  • 791. 匿名 2019/12/19(木) 17:52:17 

    美男美女が多いイメージ
    実際に福岡出身の義兄や友人は顔整ってる

    +9

    -3

  • 792. 匿名 2019/12/19(木) 17:52:48 

    >>13
    札幌は来札です〜

    +19

    -1

  • 793. 匿名 2019/12/19(木) 17:53:36 

    >>788
    遠賀ってお城があるとこだよね?

    +5

    -1

  • 794. 匿名 2019/12/19(木) 17:54:26 

    >>789
    山口の唐戸市場のお寿司が美味しいよね。
    見たことの無いような握りがあるから目移りする。

    +13

    -0

  • 795. 匿名 2019/12/19(木) 17:55:24 

    福岡の町並み綺麗よね。人間性とかはわからないけど。たまにその根拠のない自信や自慢はどこから来るんだろうと思う人もいる。自己評価高めの方々が多いなと思います。

    +4

    -11

  • 796. 匿名 2019/12/19(木) 17:55:26 

    通りもんのCMに出てくる男女の学生、いつの時代の設定?

    +3

    -0

  • 797. 匿名 2019/12/19(木) 17:55:49 

    >>792
    すげー、札が来るとか、なんかリッチになれそう💵

    +7

    -0

  • 798. 匿名 2019/12/19(木) 17:57:41 

    >>786
    カレー屋さんといえば
    宗像育ちのわたしは赤間駅近くにあった
    「カレーの路(みち)」が美味しかった〜
    野菜がとけててスパイスの香りがすごかった

    今は3号線沿いにあるんだっけ

    香りの記憶はいつまでも優しい思い出として
    残るね

    +13

    -0

  • 799. 匿名 2019/12/19(木) 17:59:00 

    ちょいちょいイヤミがおるのはなんなん
    福岡を語ろう【他県の皆さんも大歓迎】

    +8

    -1

  • 800. 匿名 2019/12/19(木) 17:59:56 

    昨日、美男美女が多い事が自慢の都道府県トピ除いてしまったせいで、福岡と沖縄の自画自賛の凄さに引いてしまった者です。
    ただ、全般的に福岡は全国的に好かれてる県だと思います。福岡県民の自画自賛にもプラスの方が圧倒的に多いし、自画自賛に批判するコメや少しでも下げコメをするとマイナスばかりだった。
    だから、福岡の人愛されてるなと思いました。

    +8

    -9

  • 801. 匿名 2019/12/19(木) 18:00:25 

    >>543
    サンセルコも無くなるんだよね。
    西新ビブレが閉店したときはショックだったなぁ。

    +3

    -0

  • 802. 匿名 2019/12/19(木) 18:01:48 

    ハイホー
    ハイホー✖︎2
    ハイホー✖︎3
    とことんサンデー

    +1

    -0

  • 803. 匿名 2019/12/19(木) 18:03:00 

    >>801
    サンセルコ無くなったらゴールドセンターも無くなるの??

    +6

    -0

  • 804. 匿名 2019/12/19(木) 18:04:42 

    >>725
    安易にクラクションはできんね!わかる!

    +4

    -0

  • 805. 匿名 2019/12/19(木) 18:05:47 

    >>775
    まともな大学でてる男性は、福岡は好きだけど福岡から出ざるを得ないんだよ。
    東京や大阪に本社があるような大手に就職してしまうので男性は福岡から出ていっちゃう。
    だから女の子が多いのもあると思うよ。
    私の周りみても、女の子は福岡就職希望する子が多いからね。

    +24

    -1

  • 806. 匿名 2019/12/19(木) 18:06:18 

    そうたーいそうたーいそんな時にはそうたーい
    ってラップあったよね。
    結構福岡のこと語ってた。
    華丸大吉やったけ?

    +3

    -0

  • 807. 匿名 2019/12/19(木) 18:06:35 

    鉄なべ餃子で有名なお店で、まじで接客がクソな所がある
    福岡ってこんなノリなのか?と思ったけど、他のお店はご飯も美味しくて、接客も最高だった!
    また旅行に行きたいな

    +5

    -1

  • 808. 匿名 2019/12/19(木) 18:09:28 

    >>803
    あ、ホントやん!!
    何処になるっちゃろか?

    +4

    -0

  • 809. 匿名 2019/12/19(木) 18:09:34 

    福岡県人のある程度の年齢の人なら脳裏に焼き付いてる、かよの妊娠日記。
    赤ちゃんが頑張って生まれてくる姿…

    +26

    -1

  • 810. 匿名 2019/12/19(木) 18:11:08 

    若い時コアで働いてました!
    閉店すると聞いて寂しいです!

    +8

    -0

  • 811. 匿名 2019/12/19(木) 18:11:28 

    >>711
    うどんの人や!

    +6

    -0

  • 812. 匿名 2019/12/19(木) 18:13:44 

    >>594
    ヨコだけど、未だにルクルとかダイヤモンドシティとか言っちゃうよね

    +19

    -0

  • 813. 匿名 2019/12/19(木) 18:14:00 

    学生時代、ビブレのハンジローに良く行ってたなあ
    確か店内にオウムがいたんだけど覚えてる人いない?

    +5

    -0

  • 814. 匿名 2019/12/19(木) 18:14:48 

    >>809
    熊本でもやってた
    トラウマー

    +8

    -1

  • 815. 匿名 2019/12/19(木) 18:15:44 

    >>143
    イメージじゃなくて、九州から出た九州男児がろその土地でやらかしてるんだよね。九州感覚で。
    でも当たり前だけど、九州男児でもゴリゴリ男尊女卑タイプもいればマイルドタイプもいる。

    +12

    -0

  • 816. 匿名 2019/12/19(木) 18:16:40 

    >>804
    するとどうなるの!?

    +3

    -0

  • 817. 匿名 2019/12/19(木) 18:17:57 

    >>814
    IKKOさんが頭掠めていったw

    +5

    -0

  • 818. 匿名 2019/12/19(木) 18:19:50 

    テムジンてまだあるの?

    +5

    -0

  • 819. 匿名 2019/12/19(木) 18:19:55 

    >>770
    私も引っ越して初めての正月スーパーにいってカツオ菜なくてショックだった…。近いもので地元のお雑煮頑張って再現してる

    +6

    -0

  • 820. 匿名 2019/12/19(木) 18:21:06 

    >>786
    ツナパハ大好きです
    ソラリアの地下に支店が出来て行きやすくなりましたね
    ヌードルカリーのランチは何回食べたか分からない

    +8

    -0

  • 821. 匿名 2019/12/19(木) 18:22:22 

    お雑煮のブリがやみつきや。

    +4

    -0

  • 822. 匿名 2019/12/19(木) 18:25:06 

    でも、スーパーでかつお菜買う時、あんないっぱいいらんのやけどっち思う
    うち、お雑煮1回くらいしか食べんし

    +7

    -2

  • 823. 匿名 2019/12/19(木) 18:27:06 

    森口博子さんを生み育んだありがたい土地です。

    +9

    -3

  • 824. 匿名 2019/12/19(木) 18:28:33 

    >>260
    そう!私も小倉ですが博多の人には北九w扱いですよね。

    +16

    -0

  • 825. 匿名 2019/12/19(木) 18:28:34 

    >>764 もう10年前のことなので参考になるか分かりませんが…人数がそこまで多くないので先生との距離が近く相談などしやすい環境かと思います。就活怠けていて電話も無視していたら「合いそうな求人があるよ!」と実家にまで連絡きました…おかげで就職浪人ならずに済みました(笑)当時は9割の学生が卒業までに内定もらっていたはず。入学時知り合いもいなかったのですが、みんな優しい子たちばかりでいまでも仲良くしています。

    +11

    -0

  • 826. 匿名 2019/12/19(木) 18:29:19 

    >>759 ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 827. 匿名 2019/12/19(木) 18:29:48 

    >>745
    あれは長渕だよ

    +5

    -0

  • 828. 匿名 2019/12/19(木) 18:29:58 

    ボンサンク

    +3

    -0

  • 829. 匿名 2019/12/19(木) 18:30:36 

    >>796
    というか、「博多っ子純情」の世界観かも

    +6

    -0

  • 830. 匿名 2019/12/19(木) 18:30:41 

    福岡は美人多いと思う、九州各県から福岡に来る人多いからね。
    特に熊本以南には目鼻立ちのハッキリした華やか美人が多いよね、例えるとエビちゃんみたいな美人。その中でも更に美しい人は東京に行って芸能人になってるイメージが強い。
    やっぱり女性が多いから、それに比例して美女も増える。

    +12

    -2

  • 831. 匿名 2019/12/19(木) 18:31:14 

    「屯所のぽる松」に不満がある方はここで。

    +2

    -0

  • 832. 匿名 2019/12/19(木) 18:31:50 

    >>806
    あの女の子は板谷由夏さんだよね

    +6

    -0

  • 833. 匿名 2019/12/19(木) 18:32:07 

    佐賀の「肥前夢街道」のCMも流れてましたが、凄く脳裏に残ってます

    +5

    -0

  • 834. 匿名 2019/12/19(木) 18:35:10 

    TNC高宮時代
    高橋幸平

    +5

    -0

  • 835. 匿名 2019/12/19(木) 18:35:17 

    >>833
    ♬見たことなーいー
    あなたの表情ー

    +9

    -0

  • 836. 匿名 2019/12/19(木) 18:38:02 

    >>199だけどみんなありがとう。
    私立小学校の塾代25万のトピでなぜか九大下げされてて福岡人としては腹が立ったわ~。
    誰もが東京に行きたいわけじゃないのにね。


    +18

    -1

  • 837. 匿名 2019/12/19(木) 18:38:21 

    >>833
    名曲ですよね!
    さかえ屋なんばん往来と同じ人が歌ってますよね!

    +6

    -0

  • 838. 匿名 2019/12/19(木) 18:38:47 

    >>41
    私も門司です!!幼稚園・小学校・中学校と可愛い人が結構多くて何気に門司って可愛い人多いのではないかと思う!!門司大好き♡

    +15

    -1

  • 839. 匿名 2019/12/19(木) 18:39:08 

    >>823
    ファンなん?

    +2

    -0

  • 840. 匿名 2019/12/19(木) 18:39:20 

    >>254
    偏差値低いのは端っこにあるから仕方がない。

    +5

    -0

  • 841. 匿名 2019/12/19(木) 18:41:01 

    >>833
    ユーチューブでめんたいワイドの名探偵クナンで
    歌われてる方が登場してます。

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2019/12/19(木) 18:43:28 

    中洲 最高~~~~~
    ♪ヽ(´▽`)/

    +3

    -3

  • 843. 匿名 2019/12/19(木) 18:44:24 

    >>815
    福岡支店に配属になった大宮出身の男の同期は、
    合コンでいつも通りの行動をとると、気が利く、優しい、とか絶賛されるって言ってた。
    飲み物が減ってきてたらメニューを差し出して次何かたのもうか?と聞いたり、取り皿を、回してくださいーってやったりするだけでらしい。

    福岡の男の人は、そういう事しないって本当?

    +7

    -7

  • 844. 匿名 2019/12/19(木) 18:45:12 

    >>812
    ジャスコをイオンて言い換えるのも時間かかりました笑笑

    +6

    -0

  • 845. 匿名 2019/12/19(木) 18:46:32 

    >>754
    新宮よりの東区!?ヤバイ…ご近所さんになるかも…
    車あるなら、コストコもイケヤも近いから便利だよ~

    +8

    -0

  • 846. 匿名 2019/12/19(木) 18:46:44 

    >>503
    ほんとー。大人しくしてるならまだしも女帝ぶらないでほしいわ。

    +16

    -3

  • 847. 匿名 2019/12/19(木) 18:47:22 

    親戚の集まりとかで男性女性で席が別れるのは何故ですか?

    +2

    -4

  • 848. 匿名 2019/12/19(木) 18:48:22 

    >>846
    大阪の女帝は上沼恵美子、
    福岡の女帝は華世さんやと思ってる。

    +8

    -3

  • 849. 匿名 2019/12/19(木) 18:48:34 

    >>843
    そんなことないよ!

    九州男児って言葉があるから、九州の男は男尊女卑なんてイメージがあるけど、そんなの人による!

    私が今まで付き合ってきた福岡県民はみんな優しかったよ!
    今の彼氏なんて外食の時に料理取り分けてくれるし割りばしまで割ってくれるよ 笑

    +19

    -1

  • 850. 匿名 2019/12/19(木) 18:49:00 

    >>722
    フォークソンガーの頃の長渕。今みたいなロック歌手になる前。

    +4

    -0

  • 851. 匿名 2019/12/19(木) 18:49:47 

    サンパレスも無くなるんだよね

    +8

    -0

  • 852. 匿名 2019/12/19(木) 18:49:54 

    はやかけん

    +4

    -0

  • 853. 匿名 2019/12/19(木) 18:50:58 

    >>848
    でも華世さん最近やけに大人しいじゃない?アップ中ならいいけどw

    +8

    -0

  • 854. 匿名 2019/12/19(木) 18:51:33 

    なんで徳永玲子あんなに下品なのに朝の番組出てるのか理解できない。

    +22

    -3

  • 855. 匿名 2019/12/19(木) 18:52:56 

    >>83
    わかる〜。強いて言うなら太宰府天満宮かな?あとは食べ物って答えるw

    +21

    -1

  • 856. 匿名 2019/12/19(木) 18:52:56 

    >>854
    ご主人がKBCのお偉い方じゃなかった?

    +8

    -3

  • 857. 匿名 2019/12/19(木) 18:53:14 

    サンパレス
    サンロード
    サンセルコ
    ボンラパス
    ぐちゃぐちゃになるw

    +5

    -0

  • 858. 匿名 2019/12/19(木) 18:53:18 

    みんなもうイルミネーション見に行った?
    クリスマスは何して過ごすと?

    +4

    -0

  • 859. 匿名 2019/12/19(木) 18:53:35 

    >>66
    うちは夫婦福岡出身の転勤族ですが、希望通りの場所に行けるとは限らないよ。ついて行くと決めたなら行きたくないところにも行かなきゃいけないし辞令は10日前くらいに出てすぐ引っ越しで自分が働くのも中々難しい。
    自分が若い内・子が小さい内は色んな場所に行けて楽しかったけど段々と一つの土地に腰を据えたいというのが強くなってくるよ。
    そして色んな土地を知れば知るほど地元に戻りたい、子供にも故郷と呼べる場所を作ってあげたいと思うようになった。私はね。

    +23

    -1

  • 860. 匿名 2019/12/19(木) 18:54:19 

    >>858
    家で焼酎のんでねる。

    +4

    -0

  • 861. 匿名 2019/12/19(木) 18:55:29 

    >>858
    ヒマなんやけど。笑
    クリスマスマーケットなんかカップルだらけかなあ

    +7

    -0

  • 862. 匿名 2019/12/19(木) 18:55:34 

    約2年前に関東から福岡市内に移住しました~ほんっとに便利すぎて最高!!疑問?というか、あまり聞かないな~という印象であまり(特に女性は?)『~ばい。』ってのを聞かない気がするけど、福岡の中でも使う地域限られるとかあるのかしらん?あと『~と?』が、かわいい~(´▽`)ノ語尾が優しくなる感じ&福岡で生活してるんだなぁー!と嬉しくなる!でも、不満とまでは全然いかないのだが家系ラーメン屋がほとんど無くて最近家系ラーメン食べたい欲が高まってる笑

    +19

    -0

  • 863. 匿名 2019/12/19(木) 18:55:37 

    初詣で梅ヶ枝餅ぜったい食べる

    +14

    -0

  • 864. 匿名 2019/12/19(木) 18:56:02 

    >>855
    3泊4日の長期とかだったら確実に長崎、大分、鹿児島等の他県薦めるよね。
    マジでなんでこんなに観光地無いん?

    +11

    -2

  • 865. 匿名 2019/12/19(木) 18:56:26 

    >>788
    南区の宮竹校区は不良とか見ないなぁ。
    不動産屋さんも宮竹校区は子供さん持ちに人気です。
    福岡一位と何年か前に聞きましたけど。
    ただ外人増えましたが。

    +7

    -1

  • 866. 匿名 2019/12/19(木) 18:57:17 

    早く一家で九州へ戻れ

    +4

    -1

  • 867. 匿名 2019/12/19(木) 18:57:46 

    再来年に福岡転勤するのが今から楽しみ!
    交通よし、食事よし、街の規模よし、何度も旅行してるけど何度行っても楽しいところ、よかとこ福岡

    +14

    -0

  • 868. 匿名 2019/12/19(木) 18:57:48 

    >>151
    久留米ラーメン派です🙋‍♀️
    因みに清陽軒がオススメです!!

    +16

    -0

  • 869. 匿名 2019/12/19(木) 18:59:45 

    >>858
    毎年家族でうみなかキャンドルクリスマスに行くのが恒例
    花火も上がるよー

    +9

    -0

  • 870. 匿名 2019/12/19(木) 19:00:03 

    >>862
    福岡空港とかキャナルにラーメン店が集まってるところあるよね?そんなところには家系ないのかな?
    何にしろ、気に入ったお店が見つかると良いね。

    +11

    -0

  • 871. 匿名 2019/12/19(木) 19:01:31 

    >>868
    清陽軒美味しいよね、個人的には大砲と龍の家も好き。

    +9

    -0

  • 872. 匿名 2019/12/19(木) 19:01:49 

    >>849
    そうなんですね!
    話盛るタイプの同期だったから、話半分に聞いてて正解でしたね笑

    博多に遊びに行ったことがありますが、空港から博多やてんじんに地下鉄で数分で行けるって本当に素晴らしいと思います。
    都市計画が素晴らしいと思います!


    +7

    -0

  • 873. 匿名 2019/12/19(木) 19:01:51 

    福岡県内色んなところに住んだことがありますが、
    北九州が一番住みやすかったです。
    確かに治安は悪いけど(笑)
    小倉とか街がコンパクトなので、買い物とか便利です!

    +10

    -2

  • 874. 匿名 2019/12/19(木) 19:02:05 

    今頃、選手達はハワイかぁ〜

    +6

    -2

  • 875. 匿名 2019/12/19(木) 19:02:26 

    酒井法子はまだいいけど竹山隆範が福岡て言わないで欲しい。

    +5

    -0

  • 876. 匿名 2019/12/19(木) 19:03:23 

    >>869
    メッチャお洒落な過ごし方だね、私も行ってみようかな……

    +4

    -0

  • 877. 匿名 2019/12/19(木) 19:04:06 

    >>847
    うちは別れないよ

    +8

    -0

  • 878. 匿名 2019/12/19(木) 19:05:28 

    福岡タワーがスターウォーズ色になってるらしいよ。

    +9

    -0

  • 879. 匿名 2019/12/19(木) 19:06:31 

    福岡市良い所よ。おいしんもんめっちゃいっぱいあるし、買い物も天神、博多と行きやすいし、交通の便はいいと思うちゃんね。機会があったら福岡に遊びに来て美味しいもの食べて欲しか~
    治安がどうの言われようけど、地元民が寄りつかんぐらい物騒な所ないけどね。

    +9

    -2

  • 880. 匿名 2019/12/19(木) 19:07:16 

    >>113
    私が中学の時にTM聞いてた。
    その前から天気予報で流れてる。
    今47歳。

    +16

    -0

  • 881. 匿名 2019/12/19(木) 19:07:43 

    >>595
    ありがとうございます!
    食べ物楽しみ🤤

    +5

    -0

  • 882. 匿名 2019/12/19(木) 19:09:20 

    >>99
    呼びれる訳?
    知り過ぎるのは良くないゼ…

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2019/12/19(木) 19:09:24 

    駅構内や階段は駅によって
    左側通行と右側通行が違います

    1番乗り場が上りの場合もあれば、下りの場合もあります

    +3

    -0

  • 884. 匿名 2019/12/19(木) 19:11:08 

    >>870
    一応住んでる場所の近く(自転車で10分くらい)に1件だけあるのですが、『家系ラーメンたべたぁあいー!』と気分が高まった時に意外にお店が近くに無かったりするんですよー(^-^;)天神ですら、駅近にほとんど無く…(>_<)

    +4

    -1

  • 885. 匿名 2019/12/19(木) 19:11:29 

    >>858
    もつ鍋パーティー

    +3

    -0

  • 886. 匿名 2019/12/19(木) 19:12:49 

    アラ鍋とごま鯖を食べながら明太子を乗せたご飯食べたい

    +4

    -0

  • 887. 匿名 2019/12/19(木) 19:13:35 

    えーーっ出遅れたあああ

    まだ過疎ってない?
    まだ誰かいる?

    +16

    -0

  • 888. 匿名 2019/12/19(木) 19:15:03 

    高島市長あまり福岡を変えないでください。
    開発し過ぎたら福岡の良さがなくなるよ〜
    人口多くなることはいいことなんだろうけど、地元民からしたら何だか複雑です

    +16

    -2

  • 889. 匿名 2019/12/19(木) 19:15:12 

    >>107
    パスタ屋「らるきぃ」は行列だよ〜。
    開店15分前でも既に行列!

    +17

    -0

  • 890. 匿名 2019/12/19(木) 19:15:24 

    仲間いたぁああた(T . T)

    もーぅ!ガルちゃんは福岡叩き酷いからさ_| ̄|○ il||li
    福岡大好きな人が集まってるトピ平和〜

    +14

    -1

  • 891. 匿名 2019/12/19(木) 19:15:29 

    >>880
    なんせTNC高宮時代.迎惠子さんがいた時代から流れてますから!
    天気予報です
    ちゃららんらんらんら…
    天気予報を終わります
    オウム?のマスコットか懐かしい。

    +8

    -0

  • 892. 匿名 2019/12/19(木) 19:16:31 

    >>847
    福岡生まれだけど初めて聞いた(笑)本当?

    +7

    -0

  • 893. 匿名 2019/12/19(木) 19:16:54 

    >>854
    徳永さん
    昔、ごあんさんって人とモーニングモーニングって朝の番組してて、その頃はとても清楚で口数も少なく、優しくニコニコって好感度いいお姉さんだったのよ

    今じゃあね……

    +15

    -0

  • 894. 匿名 2019/12/19(木) 19:17:34 

    >>889
    らるきぃ、まだ行列かぁ

    +13

    -0

  • 895. 匿名 2019/12/19(木) 19:18:02 

    >>886
    関サバのゴマサバ最高

    +5

    -0

  • 896. 匿名 2019/12/19(木) 19:19:20 

    >>893
    後庵継丸さんだよねw
    モーニングモーニング見てたわ。

    +9

    -0

  • 897. 匿名 2019/12/19(木) 19:19:59 

    さかえ屋のケーキが食べたい…。
    他県に住んでるので禁断症状が出ます。
    あと資さんうどんとウエストうどんの禁断症状も定期的に出ます(笑)
    この間、さかえ屋のなんばん往来食べたよ。
    美味しくて懐かしくて涙が出そうだったー!

    +12

    -0

  • 898. 匿名 2019/12/19(木) 19:20:11 

    ナチュラルレディオステーションって地元アーティストが好き。
    福岡の歌いっぱい歌ってくれる。

    この歌はオイサ!オイサ!から始まるよ!

    +4

    -0

  • 899. 匿名 2019/12/19(木) 19:20:39 

    この間ケンミンショーの再放送見てたらウエストのうどんが出て来たぞ

    +6

    -0

  • 900. 匿名 2019/12/19(木) 19:20:42 

    >>858
    近所の酒場で飲む(笑)

    +4

    -0

  • 901. 匿名 2019/12/19(木) 19:21:42 

    今年のクリスマスって盛り上がってる?
    セブンのクリスマスCMも無いし、クリスマス忘れてたw

    +5

    -2

  • 902. 匿名 2019/12/19(木) 19:22:02 

    鯖のお茶漬け食べたいー!

    +8

    -0

  • 903. 匿名 2019/12/19(木) 19:22:34 

    福岡大好き!方言、食べ物、土地柄。住みたい!

    +12

    -0

  • 904. 匿名 2019/12/19(木) 19:22:53 

    転勤で10年住んだけど良い所だったよ。ちょっとDQNな人が多いのが難点だけど。
    街がコンパクトにまとまってるから買い物とかは便利かな。

    +10

    -1

  • 905. 匿名 2019/12/19(木) 19:22:56 

    >>896
    ねー。
    懐かしいねぇw

    +4

    -0

  • 906. 匿名 2019/12/19(木) 19:23:40 

    >>905
    一般道を延々と流してるコーナーあったよね

    +7

    -0

  • 907. 匿名 2019/12/19(木) 19:23:47 

    >>206
    東銀座のお寿司やさんより、ネタは福岡のその辺のお寿司屋さんの方が断然美味しかった‼️
    がっかりして帰ったことがあるよ。
    ゆめタウンとかのスーパーのお寿司でも魚が新鮮。

    +32

    -0

  • 908. 匿名 2019/12/19(木) 19:24:40 

    >>792
    北海道全体だと『来道』っても言うよね(o^^o)

    +3

    -0

  • 909. 匿名 2019/12/19(木) 19:25:13 

    こないだ初めて福岡に行きました❗️町並みが綺麗で若者多くて活気があって食べ物も美味しくて上品なところもありまた行きたいなぁと思いました❗️というか行く❗️雨もそんなに降らなくて湿度も高くないらしく羨ましいです🤣

    +17

    -0

  • 910. 匿名 2019/12/19(木) 19:25:43 

    >>906
    あったあったwww
    めーっちゃ懐かしい!!!笑

    +1

    -0

  • 911. 匿名 2019/12/19(木) 19:26:06 

    大宰府素敵でした。

    +11

    -0

  • 912. 匿名 2019/12/19(木) 19:26:31 

    >>897
    遥かな夢がはじけます
    優しい笑顔がこぼれます
    小さなー愛が生まれますー
    チューチュルッチュー♬

    +12

    -0

  • 913. 匿名 2019/12/19(木) 19:26:35 

    私の主人の会社の人は、大都会から転勤で福岡に単身赴任で来たんですが、あまりにも住みやすくてすぐに家族を呼び寄せて今は一緒に住んでるらしいです!もしまた転勤になっても家族は福岡に残るんだとか(笑)その話を聞いて嬉しくなりましたー\(^^)/

    +23

    -0

  • 914. 匿名 2019/12/19(木) 19:26:54 

    福岡タワーはデザインが日本のタワーの中で最もかっこいい

    +25

    -2

  • 915. 匿名 2019/12/19(木) 19:26:54 

    中央区に住んで糸島まで空港線、筑肥線乗って海見ながら通勤してたの幸せだったなぁ、
    いまは東京に転勤になったけど

    +16

    -0

  • 916. 匿名 2019/12/19(木) 19:27:07 

    >>713
    うちの妹とその友人たちはガッツリ整形してるな
    韓国が近くて安いから韓国でやったらしい
    韓国へのツアーも人気とかで驚いた

    +4

    -7

  • 917. 匿名 2019/12/19(木) 19:27:21 

    イルミネーションとかイベントとか人が集まって盛り上がっていて羨ましいです。

    +9

    -0

  • 918. 匿名 2019/12/19(木) 19:27:56 

    去年博多に遊びに行った時、女の人のレベルの高さに驚きました!
    皆んな美人だしオシャレだった、、!
    京都住みだから大阪とかも行くけど、圧倒的に綺麗だと思う人の数が違う

    +28

    -6

  • 919. 匿名 2019/12/19(木) 19:28:02 

    >>553
    この前旅行で久しぶりに福岡行った時に男のマナーが悪いと思ったよ。正面から歩いて来てぶつかりそうになっても避けずにお前がどけろよって雰囲気でイラッとした。しかも、ひょろくて小さい男。

    +22

    -2

  • 920. 匿名 2019/12/19(木) 19:29:59 

    >>233
    私は他県の友達来たら、北九州の門司港行ってちょろっと観光して、そこから船に乗って下関に渡ります。
    お昼は唐戸市場でお寿司とか好きなの選んで食べて、レトロな建物のカフェでお茶して、また船に乗って戻ります。
    時間があるなら水族館か巌流島行きましょう。

    +18

    -0

  • 921. 匿名 2019/12/19(木) 19:30:05 

    >>909
    福岡を気に入ってくださってありがとうございます。
    実は今年はたまたま秋が長いから幸せなんですよ、12月になっても中々10℃を下回らない。
    次にまた来福頂けるなら、夏はジリジリ暑いし、冬はライトダウンクラスの防寒は必要だから、そこは気をつけてくださいね。

    +13

    -0

  • 922. 匿名 2019/12/19(木) 19:30:07 

    >>52韓国人が減って中国人が増えたね
    昔と比べたら中国人おとなしくなったと感じる

    +14

    -1

  • 923. 匿名 2019/12/19(木) 19:30:21 

    >>843 それは男の人の気が利くんじゃなくて、女性がしたたかなんじゃ?九州の女性は男性の一歩後ろをついていくなんていうけど、そうやって持ち上げて実は手のひらで転がしてる女性多い(笑)

    +13

    -0

  • 924. 匿名 2019/12/19(木) 19:30:24 

    ペイペイドーム絶対言い慣れない(笑)

    +16

    -2

  • 925. 匿名 2019/12/19(木) 19:30:35 

    雪うさぎとか大隈カバン店とかのCMまだやってるのかな?
    何十年も前から変わってなさそうな
    雪うさぎのCMかわいいけど、お菓子は買ったことない…

    +8

    -0

  • 926. 匿名 2019/12/19(木) 19:31:06 

    >>922 阪急の化粧品売り場も中国人がジャマでなかなか買えない

    +10

    -0

  • 927. 匿名 2019/12/19(木) 19:31:17 

    >>238
    肥前夢街道のCMソングも同じ人達ですね!
    ほんとどちらも良い歌ですよね~。

    +9

    -0

  • 928. 匿名 2019/12/19(木) 19:31:19 

    >>918
    私がうわ!美人多!て思ったのは圧倒的に沖縄
    福岡の美人は大抵熊本や宮崎や鹿児島その他の出身説

    +13

    -6

  • 929. 匿名 2019/12/19(木) 19:31:32 

    お雑煮、かつお菜を底にひいておもち入れると、お椀におもちがひっつかないよって昨年初めて知った!

    +6

    -0

  • 930. 匿名 2019/12/19(木) 19:32:10 

    >>40
    友人がここで結婚式を挙げて参加したんですが、すごく絵になって素敵でしたー♪

    +7

    -0

  • 931. 匿名 2019/12/19(木) 19:33:02 

    >>754
    私も新宮よりの東区です
    とっても住みやすくて良いところですよ子供プラザもあって、公園も適度にあるし、小さい子がいても住みやすいです。
    イオンやカインズ、イケアなどもあり便利!
    博多までも30分かからないし。
    海も山もある!
    ご近所になるかもですが、どうか心配なさらずにいらしてくださいね♫

    +13

    -1

  • 932. 匿名 2019/12/19(木) 19:33:31 

    >>924
    なんならまだ福岡ドームって言ってるw

    +19

    -1

  • 933. 匿名 2019/12/19(木) 19:33:36 

    >>610
    醤油もだけど、豚骨ラーメンも苦手
    うどん平が好き

    +6

    -0

  • 934. 匿名 2019/12/19(木) 19:33:47 

    >>42
    もつ鍋
    うどん
    焼き鳥

    +9

    -0

  • 935. 匿名 2019/12/19(木) 19:34:11 

    >>928 佐賀も入れてぇ~~(笑)

    +5

    -0

  • 936. 匿名 2019/12/19(木) 19:34:37 

    >>269
    照葉って昔土壌汚染が問題になってたけどどうなったのかぁ?

    +10

    -2

  • 937. 匿名 2019/12/19(木) 19:35:22 

    博多生まれ博多育ち。
    皆さんが想像してる可愛い博多弁とは無縁

    佐賀や熊本や大分っていう隣接してる県よりも家賃安かったり
    物価も安かったり
    美容室は東京についで多かったり
    美容や衣服にお金をかけられるから、美人でオシャレな人が多いよね
    日本全体では減ってる人口も福岡は増え続けてます

    私の周りだけでいえば、
    子供は3人以上の家庭が多いのも
    物価の安さや住みやすさにあるのかも

    +16

    -0

  • 938. 匿名 2019/12/19(木) 19:35:45 

    福岡来て結婚出来たよ。
    ありがとう福岡。
    旦那は他県出身で狙い目だったかも。

    +19

    -2

  • 939. 匿名 2019/12/19(木) 19:36:24 

    >>182
    私昔お福で働いてました。

    鬼瓦焼きがめちゃくちゃ好きでした。

    +5

    -0

  • 940. 匿名 2019/12/19(木) 19:36:48 

    >>759
    南庄といえば原北小中学校だね。草野マサムネさんの卒業校だよね。

    +8

    -0

  • 941. 匿名 2019/12/19(木) 19:37:08 

    いつだったか
    KBCのホークスマンオブザウィークで堂々1位が試合でなくて、ラジオ放送席で解説の藤原満さんが午後ティーのペットボトルをひっくり返して実況の近鉄も試合そっちのけで放送席の状況を実況してたことが取り上げられたことがいかにも福岡らしいおおらかさやと思った。

    +6

    -0

  • 942. 匿名 2019/12/19(木) 19:38:41 

    >>319
    おお!同郷やん!
    今は東区住だけどよろしくね!(笑)

    +7

    -0

  • 943. 匿名 2019/12/19(木) 19:38:44 

    福岡男子が悪い風に言われるのって
    圧倒的な女子の多さにあるよね

    +6

    -0

  • 944. 匿名 2019/12/19(木) 19:39:42 

    転勤族で、いまは3年前から
    福岡に住んでいます!春日市でーす!
    本当に住みやすいから
    ずっとここにいたいんだけど
    まだ子供が4歳と0歳だから
    小学生になるまでは単身赴任じゃなくて
    家族みんなでいたほうがいいかと思って
    マイホームになかなか手が出せない。
    でも一生住むなら福岡がいい

    +13

    -0

  • 945. 匿名 2019/12/19(木) 19:40:09 

    >>923
    女性がしたたかなんだよね(笑)
    転勤でこっち来てる人との結婚狙ってる子いるもん。
    大手の転勤族ってこっちの一般的な男性よりもすごい稼いでるらしいよ。だから転勤族とばっか合コンしてる。専業主婦なりたいって言ってた(笑)

    +4

    -2

  • 946. 匿名 2019/12/19(木) 19:44:02 

    ご飯屋の平均値が高い
    ハズレた時はとことんまずい!!!!

    +8

    -0

  • 947. 匿名 2019/12/19(木) 19:45:09 

    バスの態度がでかい

    +4

    -7

  • 948. 匿名 2019/12/19(木) 19:46:32 

    全国で自分の県がNo. 1って勘違いしてるって聞いた

    +11

    -6

  • 949. 匿名 2019/12/19(木) 19:46:51 

    マサムネさんが隣のクラスにいました。歌詞がやっぱり原風景で重なる。大濠公園のマラソン大会とか、室見川の川縁。進学校の息の詰まる空気感とか。懐かしい

    +23

    -0

  • 950. 匿名 2019/12/19(木) 19:47:53 

    >>416
    あー!行きたかったなぁ。
    47でも参加おっけー?

    +17

    -0

  • 951. 匿名 2019/12/19(木) 19:47:55 

    たまに〜は〜喧嘩でま〜け〜てこ〜い〜 
    ごめーん(´・ω・`)

    +8

    -0

  • 952. 匿名 2019/12/19(木) 19:48:44 

    >>15
    笑ったwww

    +17

    -0

  • 953. 匿名 2019/12/19(木) 19:49:03 

    ドォーモが生放送じゃなくなって寂しい
    でも毎日見てます

    +4

    -1

  • 954. 匿名 2019/12/19(木) 19:49:16 

    >>948
    昔は3大都市
    東京大阪福岡と思ってた(笑)

    +6

    -9

  • 955. 匿名 2019/12/19(木) 19:50:46 

    皆さんには馴染み深いのかもだけど粕屋に引っ越してから電車が福北ゆたか線になって、全然聞き慣れない名前だなーと思って旦那に聞いたら福岡・北九州・筑豊を繋ぐからその名前なんだよと聞いて目からウロコだったw

    +21

    -0

  • 956. 匿名 2019/12/19(木) 19:51:07 

    >>721
    かつお菜無いんだーー
    そりゃ困る!!

    +7

    -0

  • 957. 匿名 2019/12/19(木) 19:52:37 

    福岡市中央区に長いこと住んでました!
    今は結婚で大阪…悪いとこじゃないけど、福岡には勝てない!福岡大好き過ぎるよ〜

    食べ物も生活もコスパ良いよね!

    +21

    -0

  • 958. 匿名 2019/12/19(木) 19:53:43 

    転勤で住んでたけど高宮住みやすかった

    +12

    -0

  • 959. 匿名 2019/12/19(木) 19:54:15 

    治安が悪いイメージがある

    +5

    -13

  • 960. 匿名 2019/12/19(木) 19:54:15 

    >>652
    久留米のアラサーやけど小学校の時クラスに1人はヤクザの息子か娘おったよ。運動会とか見にきたりして別に普通やったけど

    +6

    -6

  • 961. 匿名 2019/12/19(木) 19:54:31 

    >>31
    福岡市出身です。博多弁と呼んでます!

    +6

    -0

  • 962. 匿名 2019/12/19(木) 19:54:57 

    橋本環奈ちゃんや今田美桜ちゃん見ると福岡顔だなーって思う

    +18

    -5

  • 963. 匿名 2019/12/19(木) 19:56:19 

    >>36
    丸餅、ブリ、鶏肉、かまぼこ、どんこ、人参、里芋、かつお菜、するめ、昆布
    出汁はアゴと昆布のすまし汁。
    是非一度食べて欲しい!
    うまかばーい!

    +27

    -0

  • 964. 匿名 2019/12/19(木) 19:56:29 

    久山町はゴミ袋たけぇ…10枚で1000円するよ

    +8

    -0

  • 965. 匿名 2019/12/19(木) 19:57:07 

    >>897
    確か、さかえやってシャトレーゼグループにならなかったかな?

    +12

    -0

  • 966. 匿名 2019/12/19(木) 19:57:21 

    >>41
    やった同じ駅。私は大阪だけど両親ともに福岡だから言葉が綺麗って言われます。父親は遠賀川なんですけどトピ内にいないかな?

    +8

    -0

  • 967. 匿名 2019/12/19(木) 19:58:37 

    >>959
    他県から北九州に引っ越して来たけど普段の生活で治安悪いと感じる事はないけど
    福岡のニュースは物騒だな~って思う事は多々ある(笑)

    +15

    -1

  • 968. 匿名 2019/12/19(木) 19:59:51 

    >>743
    実家そうだった。今いるとこはビンカンの袋に入れて一緒に出せるけど、久留米は分別ボックスにそれぞれ入れなきゃなんだよね。市内と違って朝というかもはや昼くらいにゴミ回収してるし。

    +1

    -0

  • 969. 匿名 2019/12/19(木) 20:00:14 

    職場に可愛い人いるなーって思ってたら
    福岡出身だった。
    超絶納得した。

    +15

    -3

  • 970. 匿名 2019/12/19(木) 20:01:11 

    >>44
    それも好きだけど祇園太鼓好きな人が誰かいないかなぁ。

    +15

    -0

  • 971. 匿名 2019/12/19(木) 20:01:26 

    久留米んもんどんくらいおる〜?おったらプラスしてー

    +12

    -2

  • 972. 匿名 2019/12/19(木) 20:01:32 

    学生時代、南区に住んでました。福岡、好いとうばい!

    +9

    -1

  • 973. 匿名 2019/12/19(木) 20:01:50 

    >>572
    いや、そんなことより高校名が言いたくてたまらないんだと思う(笑)

    +10

    -0

  • 974. 匿名 2019/12/19(木) 20:02:38 

    >>719
    久山町(コストコがあるとこ)は1000円よ。お隣篠栗町は500円とに。

    +7

    -0

  • 975. 匿名 2019/12/19(木) 20:02:43 

    転勤で福岡出たけど
    福岡はスーパーの魚のレベルがかなり高いことを知りました

    +25

    -1

  • 976. 匿名 2019/12/19(木) 20:03:26 

    熊本住みのものですが、ちょこちょこ遊びに行きます!福岡だいすきです!

    +18

    -1

  • 977. 匿名 2019/12/19(木) 20:05:41 

    ずっと関東育ちで彼氏が福岡なんですが、福岡のお醤油大好きです。特にミツルさんと北伊さんのが好き。
    一度食い倒れ旅行に行ってみたい。ゴマサバ、水炊き、牧のうどん、天ぷらのひらお、井出ちゃんぽんは必ず食べてみたい!
    他におすすめありますか?

    +17

    -0

  • 978. 匿名 2019/12/19(木) 20:06:51 

    ラジオの波田陽区が結構面白い

    +7

    -0

  • 979. 匿名 2019/12/19(木) 20:07:00 

    >>652
    私の職場の後ろの建物、福博会の建物。
    前はたまに警察がガサ入れしてるとこ見てたけど、最近は大人しいのかな?

    +9

    -0

  • 980. 匿名 2019/12/19(木) 20:07:52 

    >>713
    私はブスだが身内贔屓無しで妹やいとこはマジ美人だよ。友人もモデルさんみたいな子多いし。

    +9

    -3

  • 981. 匿名 2019/12/19(木) 20:09:28 

    メルチャリ率の高さよw

    +7

    -0

  • 982. 匿名 2019/12/19(木) 20:09:34 

    >>891
    小さいとき夜更かししてTNCのクロージング(テレビの放送終了を告げる映像)を見るのが好きだった。
    あのアナウンスも迎恵子さん。

    +4

    -0

  • 983. 匿名 2019/12/19(木) 20:09:38 

    アバシによく行くよ

    +7

    -0

  • 984. 匿名 2019/12/19(木) 20:10:31 

    >>975
    福岡の魚はおいしい。

    +23

    -1

  • 985. 匿名 2019/12/19(木) 20:10:31 

    >>974
    市内は450円

    +6

    -0

  • 986. 匿名 2019/12/19(木) 20:12:55 

    >>721
    プランターで簡単に栽培できますよ!

    +6

    -0

  • 987. 匿名 2019/12/19(木) 20:13:25 

    >>416
    主催した者です。また福岡トピ立ってたので立ち寄りました。あの時の画像がw
    ガルちゃんに関するアイテム(アルミフォイルとか長い水筒とか自由に)を目印にしたらいいんじゃないかと思って、1番有名と思われる紫色の財布を(実物は持ってないので)出力して持って行きました。
    ちなみに、最近住みやすい土地に選ばれた区で開催しました。今でも交流があって、今度大濠公園の木下大サーカスを観に行きます。長文失礼しました。

    +44

    -0

  • 988. 匿名 2019/12/19(木) 20:13:48 

    >>732
    洋食屋があまりメジャーではなかった頃、フォークとナイフをうまく使える人が少なく箸で食べれるハンバーグを考案したと店内に書いてあった気がする。
    私にはあれがハンバーグって感じ。家でも豆腐入れたりしてやわやわなハンバーグ作るよ。
    月曜から夜更かしでジョージ出た時は嬉しかったなぁ

    +5

    -0

  • 989. 匿名 2019/12/19(木) 20:14:24 

    福岡に帰りたい❗️帰りたすぎるーー‼️
    山笠の時期はそわそわするよーーーー‼️

    +16

    -0

  • 990. 匿名 2019/12/19(木) 20:15:14 

    梅光園

    +4

    -0

  • 991. 匿名 2019/12/19(木) 20:15:35 

    >>733
    あれはうまい。
    でもなんて言えば伝わるのか…スタミナ焼肉鉄板といったらいいのかな?w

    +6

    -0

  • 992. 匿名 2019/12/19(木) 20:16:14 

    >>272
    今まで郊外店しかなかった資さんが今年近くのショッピングセンターの中に出店してくれて行きやすくなったので、気が付いたら週一で通ってる。
    資さんに行きやすい環境の有り難いこと。
    272さんも帰って来られた時にはぜひ資さんを味わってください。

    +6

    -0

  • 993. 匿名 2019/12/19(木) 20:16:22 

    >>983
    カレー屋さん???

    +2

    -0

  • 994. 匿名 2019/12/19(木) 20:16:31 

    >>809
    あれ、やめてほしかったな。なんであんなん撮るんだと思った。

    +11

    -0

  • 995. 匿名 2019/12/19(木) 20:16:38 

    >>603 先日本店が福岡の焼き鳥の八兵衛さん六本木店に行きました!

    豚バラとても美味しかったです♡玉ねぎがついてるんですね。

    +11

    -0

  • 996. 匿名 2019/12/19(木) 20:17:01 

    >>987
    今でも交流があるんですねパチパチパチパチ

    +30

    -0

  • 997. 匿名 2019/12/19(木) 20:17:22 

    みぞえ住宅とか、天神愛眼とかはまだあるのだろうか

    +11

    -0

  • 998. 匿名 2019/12/19(木) 20:17:47 

    >>993
    そうだよー

    +2

    -0

  • 999. 匿名 2019/12/19(木) 20:18:18 

    >>752
    うん、色んなところで見かけたよw自転車乗ってたりスーパーで買い物してたり

    +5

    -0

  • 1000. 匿名 2019/12/19(木) 20:19:02 

    >>4
    帰ってきー
    遊びに帰ってこんね?

    +19

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード