ガールズちゃんねる

体脂肪率と、どんな生活かを教えてください!

132コメント2020/01/08(水) 04:38

  • 1. 匿名 2019/12/19(木) 00:07:41 

    体脂肪率が減らなくて泣きそうです!
    みなさんの体脂肪率と、どんな生活をしているかを聞きたいです。
    よろしくお願いします♪

    私は158cm47kgBMI18.8体脂肪率24%。
    週2ジムで筋トレ1時間+ソイプロテイン。
    朝昼ゆるめ糖質制限。量は普通~多め。
    夜は厳しめの糖質制限。量は少なめ。
    18時以降は何も食べません。
    お菓子はほぼ食べず、食べるとしても個包装1個くらいを午前中。

    なぜ減らぬ・・・

    +23

    -108

  • 2. 匿名 2019/12/19(木) 00:08:28 

    >>1
    それ以上減らなくていいでしょ

    +215

    -6

  • 3. 匿名 2019/12/19(木) 00:08:50 

    家の体脂肪計って当てになる?数値の変動が多すぎる

    +161

    -0

  • 4. 匿名 2019/12/19(木) 00:08:51 

    体脂肪48%、81㎏終わってます。でも
    体脂肪率と、どんな生活かを教えてください!

    +263

    -12

  • 5. 匿名 2019/12/19(木) 00:08:56 

    40%
    チョコと酒で出来てます!

    +113

    -2

  • 6. 匿名 2019/12/19(木) 00:09:28 

    主さん、全く私と同じだww

    私もジム通いしてる。

    夏は42kgだったのに冬になるにつれ勝手に4kg増えたw
    夏になればまた痩せると信じてる笑

    +15

    -22

  • 7. 匿名 2019/12/19(木) 00:09:47 

    158の47キロならスタイルいいじゃん

    +192

    -11

  • 8. 匿名 2019/12/19(木) 00:10:02 

    36%
    車移動で運動しない
    お菓子とお総菜ばかり食べてる

    +121

    -1

  • 9. 匿名 2019/12/19(木) 00:10:08 

    >>1
    有酸素運動がないよ
    脂肪燃焼には有酸素運動!

    +56

    -5

  • 10. 匿名 2019/12/19(木) 00:10:56 

    私も24%ぐらいだけど、正直ここからさらに減らすには今以上にストイックにやらないと減らない気がしてる
    年末年始は現状維持に努める!

    +53

    -0

  • 11. 匿名 2019/12/19(木) 00:11:02 

    糖質を減らすとみるみる落ちます。

    +12

    -8

  • 12. 匿名 2019/12/19(木) 00:11:21 

    >>3
    家のやつで今測ったら低すぎてびっくりした
    こんなの信じないほうがいいよ

    +34

    -1

  • 13. 匿名 2019/12/19(木) 00:11:32 

    >>8
    あなた私ですか?

    +36

    -1

  • 14. 匿名 2019/12/19(木) 00:11:40 

    こんな時間に
    ガルちゃん見てる人に聞かないで…
    何か食べながら見てるに決まってるんだから。

    +52

    -3

  • 15. 匿名 2019/12/19(木) 00:12:03 

    24.5%
    全然へらない

    +8

    -2

  • 16. 匿名 2019/12/19(木) 00:12:51 

    157センチ48キロ
    体脂肪率20だよ、
    お菓子はあまり食べない
    ご飯はガッチリ お酒も飲む

    +41

    -4

  • 17. 匿名 2019/12/19(木) 00:13:13 

    筋トレもっと追い込んでみるとか
    筋トレ後に飲むのはソイよりホエイのほうがいいよ
    筋肉ついたら有酸素運動!ランニングでも早歩きでもいいけど15分以上しないと脂肪燃えないらしい

    もともと痩せやすいのに筋トレと有酸素運動にハマってしまって絞りすぎて158cm45kgの体脂肪率17%のカリカリになってしまいました。
    体脂肪率的にはそのぐらいのほうが女らしくていいよ…今太ろうとしてるところ

    +52

    -12

  • 18. 匿名 2019/12/19(木) 00:13:28 

    24%、プロテインクッキー(320キロカロリー2つ)とカットフルーツ食べてる、甘い飲み物や間食や運動ほぼなし、外出週2程度 うっすら腹筋が欲しい!

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2019/12/19(木) 00:13:32 

    家の体脂肪率は結構いい加減だと思うよ。

    あとホルモンや身体の細胞の膜は脂肪が原材料だから、減らしすぎるのは逆に大問題。

    早過ぎ更年期障害などにもなる。

    +48

    -1

  • 20. 匿名 2019/12/19(木) 00:14:10 

    158で47kg体脂肪24%って骨細なの?筋肉量はすくなめだよね
    筋トレ始めたばかりかな

    +5

    -13

  • 21. 匿名 2019/12/19(木) 00:14:29 

    >>1


    びっくりしました…(°_°)❗️❗️
    身長 体重、一緒です‼️
    ですが、!
    わたし体脂肪24から22まで落とせましたよ❗️
    ながーーい戦いでしたが……

    +8

    -5

  • 22. 匿名 2019/12/19(木) 00:15:00 

    >>1
    筋トレ30分にして、時速6キロくらいのウォーキング(マシンで)40分から1時間半くらい足してみたら?
    有酸素の方が脂肪燃える気がする。

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2019/12/19(木) 00:17:09 

    160センチ45キロ
    体脂肪18%ぐらいですが特に体を鍛えたりはしていません。
    食に興味があまりないです。
    午前中はほぼほぼ寝てる事が多いです。
    体質とかあるんですかね?

    +51

    -2

  • 24. 匿名 2019/12/19(木) 00:20:51 

    >>14
    プリングルス片手にガルちゃんしてまーす🙋🏻‍♀️

    +39

    -1

  • 25. 匿名 2019/12/19(木) 00:23:27 

    はぁー何もわからないガル民が嫉妬で
    それスタイルいいじゃん!とか言ってくるしマイナス押されるからうざいし正直に書けないw

    +11

    -11

  • 26. 匿名 2019/12/19(木) 00:24:32 

    体脂肪、体重少ないとマイナス押されるとピね

    +38

    -2

  • 27. 匿名 2019/12/19(木) 00:24:50 

    162cm 体脂肪率15%です。
    筋トレ週2〜3追い込んでます。
    筋肉分解しないように寝る前にはカゼインプロテイン飲んでます。

    +21

    -14

  • 28. 匿名 2019/12/19(木) 00:25:48 

    二つ体脂肪計があって一方は24%もう一方は20%どちらを信じるべきかわからない

    週4回程ホットヨガに通いゆる糖質制限、おやつは素焼きナッツか高カカオチョコかプレーンヨーグルト、フルーツなど
    小腹が空いたら豆腐やわかめスープなど食べてる

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2019/12/19(木) 00:27:15 

    >>1
    体脂肪率18%
    週3日は筋トレ後に有酸素運動+プロテイン
    食事は1日4回糖質制限+タンパク質重視
    間食やガッツリチートデーはなし
    やめない前提で

    +16

    -2

  • 30. 匿名 2019/12/19(木) 00:27:45 

    体重47.2キロで体脂肪27.3とかある…おばちゃんだから脂肪が多いのねー!ヤバい?

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2019/12/19(木) 00:30:16 

    身長と体重の割には体脂肪率多くない?
    私、153cmの51キロで体脂肪率22~24%だよ。ジムには行ってます

    +10

    -6

  • 32. 匿名 2019/12/19(木) 00:30:41 

    150cm
    41.7kg
    BMI18.5
    体脂肪率20.3%

    体脂肪は普通だと思うんだけど、体重が病的に落ちてきてて今はむしろ(健康的に)太りたい。

    +15

    -3

  • 33. 匿名 2019/12/19(木) 00:35:09 

    身長148cmで体重108キロ。体脂肪は65%。明日も元気にお菓子食べられるかしら。

    +15

    -24

  • 34. 匿名 2019/12/19(木) 00:38:39 

    153㎝ 52㎏ 体脂肪27%の40歳
    専業主婦で育児中なのでお出かけは基本子供と公園とかスーパー行く程度。
    目下ダイエット中なので食事は気をつけてます。
    朝、昼はご飯100gとおかずはバランス良く。
    夜はお味噌汁やお豆腐などを少量。
    筋トレはかなりゆるくやる程度。
    半年前は体脂肪33%でした(*_*)

    +38

    -3

  • 35. 匿名 2019/12/19(木) 00:39:18 

    26%
    でもデブなの、男体質だから普通にデブ男の体型。
    (身長174/体重87)

    毎日酒酒酒の生活。

    +2

    -9

  • 36. 匿名 2019/12/19(木) 00:43:41 

    身長156cm
    体重48g
    体脂肪27
    血中コレステロールも高めです
    歳のせいか油っこいものと甘いもので胃がもたれるようになったから、自然に体脂肪落ちないかなぁ

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2019/12/19(木) 00:53:53 

    150センチ49キロ28%
    もう完全にやばいと思ったのでジム通い始めました。ジムに色々詳しく測れる体重計があってそれによると、やや肥満、筋肉量はこのままで体脂肪を減らしましょうというアドバイス。適性体重は46キロと出ました。とりあえず有酸素運動中心に頑張ります。

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2019/12/19(木) 00:54:27 

    >>31
    ねーねー
    この人>>38も体脂肪率高いよね

    +1

    -15

  • 39. 匿名 2019/12/19(木) 00:57:21 

    42才 160cm 50.5kg 体脂肪率 30~31%
    筋肉少ないちょいデブです。

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2019/12/19(木) 01:19:53 

    有酸素運動って、胸は減らないの⁇
    体脂肪落としたいけど、胸がこれ以上小さくなるのが嫌だよ〜。
    スポブラしてるけど、他に気をつけた方が良い事あったら教えて😭

    +14

    -3

  • 41. 匿名 2019/12/19(木) 01:23:29 

    主さんと似た感じかも。156cm45kg体脂肪24%
    全て朝起きたてにトイレに行ってから測ります。
    休日に朝食取ってヨガ3時間行って帰って測ると体重は減って、体脂肪21%まで下がってることがあります。
    やっぱり運動するしかないのかなと思いました。

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2019/12/19(木) 01:34:18 

    BMI16代だった時は体脂肪率28パーくらいだった
    今はBMI19代だけど体脂肪率26パーくらい
    何故体脂肪率減らしたいのかな?健康診断で引っかかった訳じゃないならそんなに気にしなくてもいいような
    そう思いながらカップ麺作ってます

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/19(木) 01:36:29 

    152センチ45キロ
    体脂肪18%昔から華奢だけど筋肉質
    家事育児とパートに追われ夕食はブロッコリーと味噌汁納豆だけです
    猛烈に急いで家のこととかしてるのが筋トレになってるのかも

    +1

    -2

  • 44. 匿名 2019/12/19(木) 01:37:43 

    >>3
    ならない
    ジムの使いな

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2019/12/19(木) 01:54:56 

    163cm43kgなのに体脂肪率が24~7もある…
    そう、引きこもりです

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2019/12/19(木) 02:04:21 

    >>1
    158cm55kg体脂肪率22%です。
    ジムで筋トレ週2回ハード目
    筋トレ歴3年なので筋肉量が毎年増えてるのがわかります。特に胸の厚みとお尻が大きくなって上がってきました。
    朝昼のみ炭水化物🆗
    夜は炭水化物抜き
    基本3食ともタンパク質と野菜中心。
    週1はお酒飲んでます。
    ちなみに昨年まで51kg体脂肪率18で、お腹うっすら割れていました。
    その頃はスポーツクラブでエアロや格闘技系の有酸素運動もよくやってました。
    有酸素運動による筋肉分解を促進させたくないので止めたのですが、体脂肪率増えてきたのでまた有酸素運動再開させようと思っています。

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2019/12/19(木) 02:41:26 

    日本人はお米をちゃんと消化する力が欧米人より高いそうなので、お米はある程度食べてもいいらしいです。長期間糖質制限すると健康な人には良くないとNHKで見ました。

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/19(木) 02:55:48 

    体重は朝一が正確な数字だけど
    体脂肪は夕食前、(夕方)が正確な数字デスよ

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2019/12/19(木) 03:00:02 

    164cm、47kg
    痩せてますが体脂肪は23%
    酒と炭水化物ばかり摂取して、動きません

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2019/12/19(木) 04:27:11 

    19%くらい
    職場の行き帰り歩いてます

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/19(木) 04:55:22 

    156センチ44キロ体脂肪19%

    家でぐうたらしてパン食べたり食事の記録つけないとあっという間に体重増えるアラフォー
    筋トレしてプロテイン3回おやつはナッツ
    野菜中心、ご飯は雑穀

    もともと大食い
    アラフォーになって代謝落ちたのか、相当運動しないとこんな食事量で生きていかなきゃ維持できないんだ…って感じ
    野菜食べて紛らわしてる

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/19(木) 04:55:35 

    >>1
    「めめ」ばっかりだからじゃないかな。
    でも悩むほどの率めじゃないと思うよ。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/19(木) 05:06:45 

    年齢も書いてほしいな。
    20、30代と40代は全然違うから。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/19(木) 05:49:04 

    >>1

    自分の体重に合ったタンパク質量を取らないと 絶対に体脂肪は落ちませんよ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/19(木) 05:50:29 

    体脂肪計の体重計を8月にもらったの

    それまでの生活プラス
    毎朝60分だけ多く歩くようにしたら

    8月末24パーセント
    9月すぐに22パーセントになって
    今は、21パーセント前後だよ

    私はこれ以上減らすつもりはないので
    22を超えた時だけ、ウオーキングの中にダッシュを組み込むわ

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2019/12/19(木) 05:50:34 

    20代
    160cm56キロ
    体脂肪率31~36%
    一日結構歩いただけで減ったりするからどれが本当の体脂肪率なのかよくわからん。でも減っても31%まで。
    デブだけど腹筋しまくってるからか腹筋少し割れてるで。

    +4

    -3

  • 57. 匿名 2019/12/19(木) 06:12:34 

    47歳160cm60.5kg体脂肪率23.7%
    どう見てもデブなのに、ジムの体組成結果は「理想」と出るのは何故なんだろう

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2019/12/19(木) 06:17:04 

    17から18くらい。
    お菓子もあげものもたべるが少食。毎日運動している。
    カロリー計算をよくする、野菜中心の食生活。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/19(木) 06:29:53 

    153センチ
    46キロ
    体脂肪24%
    BMI 20

    ダイエットして体重だけすごく落ちた状態で、体脂肪がまだ残ってる感じです。ゆるめ糖質制限中。週二回ジム。毎日よく歩いてます。

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2019/12/19(木) 06:32:10 

    >>1
    このトピ、なんかの調査なの?

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2019/12/19(木) 06:45:00 

    ゴロゴロしてがるちゃんする生活

    体脂肪なんか測らないよ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/19(木) 07:02:10 

    34歳164センチ 51キロ 29%

    やばい。からだが重いもん

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/19(木) 07:12:25 

    >>6
    そう!勝手に増えるのよね!
    でも夏に自然には減らないと思うよ
    来年の冬にまた勝手増えるのだよ負のスパイラル
    (´;ω;`)

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/19(木) 07:16:12 

    >>62
    スリムなのに体脂肪やばいね
    ほぼ筋肉無いんじゃないか

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2019/12/19(木) 07:28:01 

    38.7%
    ふー体が重い

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2019/12/19(木) 07:36:30 

    >>9
    いや最初は食事制限、それでも落ちなくなってから有酸素で!
    有酸素でのカロリー消費なんてたかがしれてます
    食事制限が手っ取り早いよ
    これ常識覚えとけよ、Do you understand?

    +10

    -10

  • 67. 匿名 2019/12/19(木) 07:50:57 

    155㎝
    42㌔ 体脂肪19%
    週2〜4でゆるく1時間位筋トレ
    目標はシックスパックと
    アブローラーで立ちコロ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/19(木) 07:59:49 

    145で体重36㎏体脂肪が18.5
    会社で動き回っているからそんなに太らない

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/19(木) 08:04:20 

    >>31

    153の42で体脂肪24ですw
    仕事辞め、体重変わらず体脂肪17から24になりました。
    太ももと顔と二の腕がブルンブルン

    嫌いな言葉は、運動、筋トレ、ストレッチです。


    +7

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/19(木) 08:26:11 

    151センチ41キロ
    体脂肪率、検診の体組成測定だと14パーセント、家で計ると18パーセント前後。
    週3,4回、30分のランニング以外は特に運動してない
    ただせっかく走ってるけどお菓子が大好きなのでおなかだけちょっと出てる

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2019/12/19(木) 08:27:47 

    34歳163cm46kg
    体脂肪率は自宅で計ると23~24%だけど、こないだ健康診断で計ってきたら20%でどっち信じたらいいかわからない…
    20%だと落ちすぎだからもう少し増やしたい
    胃腸が弱くてお酒・お菓子は控えています
    おやつはプロテイン

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2019/12/19(木) 08:39:27 

    22%

    毎晩晩ごはんの後片付けが終わったらチョコとアイスとスナック菓子等を食べる生活を20年ぐらい続けてる。

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2019/12/19(木) 08:59:33 

    30代は35%あたりをうろうろ。
    40代で久しぶりに計ったら41%でした。
    間違いかと思って何度も計り直したけど41%…。
    体脂肪40%で検索したらアザラシと同じ。
    原因のポテチを断って、リングフィットも買った。まだ10日目だけど続いてる。ポテチ断ちの前に買い置きしてたポテトチップスビッグ二袋にも手を付けてない。

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2019/12/19(木) 09:09:37 

    トピ承認されてた!主です。
    もちろん体重はもう減らなくてもいいと思っています。
    体脂肪を減らしたいです。

    関連トピを見ると、体脂肪率が20%とか22%の人がゴロゴロいて、「なんで!?どんな努力をしているの!?」と思ったのでトピ申請しました。

    教えて下さい。
    よろしくお願いします♪

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/19(木) 09:13:41 

    158センチ43キロ体脂肪率20%。
    朝 ブラックコーヒー
    昼 ブラックコーヒーとドーナツ1つ
    夜 八分目(それでも朝に胃もたれ胸焼け)

    夜食べると朝に胸焼けしてるから朝食べられないという悪循環。
    お腹が空かないので間食はしない。
    三ヶ月前は50キロで25%超えてたよ。

    +3

    -5

  • 76. 匿名 2019/12/19(木) 09:22:23 

    自宅の体脂肪計で測ると40%
    Gカップあるので、大半が胸だと信じたい…

    +6

    -5

  • 77. 匿名 2019/12/19(木) 09:28:59 

    172cm53〜55kg、体脂肪率:夜16%〜朝19%。
    生理中だと体脂肪率15%。

    プランク120秒と毎日1万歩以外何もやってない。

    貧乳です。アンダー68cm、トップ79cm(笑)

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/19(木) 09:29:17 

    >>1
    体脂肪落としたいのになんで有酸素運動してないの??
    筋トレ後に有酸素運動40分(負荷の高いラン)これを週最低3回、本気で落としたいなら週4か5
    週2回しかも筋トレ1時間程度じゃ維持もできるかどうか程度だよ

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/19(木) 09:29:53 

    リアルに書くね
    159cm 58kg 42%
    専業主婦 運動嫌い 徒歩10分のスーパーも車

    +13

    -2

  • 80. 匿名 2019/12/19(木) 09:43:54 

    160cm、52kg、体脂肪27%から3ヶ月半で→48kg前半、体脂肪22%前半まで減らしました!(BMIは19前後ぐらい)

    家で2日に一回ダンベル使った筋トレ(主に下半身と腹筋中心)を40分程して、お風呂上りの柔軟運動を欠かさないようにし、通勤も自転車やめて歩くようにしました!
    食事はご飯減らして、その分サラダとおかずをたくさん食べるように意識しました!間食はアーモンドかフルーツ。
    下半身(特にお腹周り)がかなり変わりました!
    間食を止めたのがデカいかもしれません!
    今は週に1回だけ間食で好きなものを食べて良いことにしてます!

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/19(木) 10:09:57 

    >>3
    ちゃんと決められた時間に同じ条件で測ってる?

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2019/12/19(木) 10:11:12 

    >>10
    私も24%からが、なかなか切らない。
    理想は18%なんだけど。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2019/12/19(木) 10:11:27 

    主さん 有酸素運動が足りてないんじゃないかな?


    私162cm 45Kg

    週3.4回 筋トレ 有酸素運動 体幹トレーニング

    トレーニング後は ソイプロテイン。
    でもプロテインって飲み過ぎると肝臓にくるからなるべく食べ物で補充。

    ちなみに40代ですが 体系変わらずお腹もいい感じで割れています。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/19(木) 10:14:06 

    >>83
    体脂肪率いくつですか?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/19(木) 10:15:34 

    >>82
    >>10
    やはり24からは難しいですよね。
    それ以下の人が、どんな努力をしてるか聞いてみたいな。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/19(木) 10:19:00 

    >>14
    こんな時間に何か食べるなんて、私にはあり得ないんですけど、そういう生活をしていても、体脂肪率が少し高くらいだったりしますよね。
    そういう方の生活や体脂肪率も聞いてみたいです。

    私は、自分にとっての努力と体脂肪率が合っていないというか。コスパが悪いというか・・・。
    もう少しダラけて普通くらいの体脂肪率なら、それでいいかな、と思ったり。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/19(木) 10:19:56 

    >>16
    普段、どんな運動をされていますか?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/19(木) 10:20:49 

    >>14
    わたしは食べないよ。手が汚れる気がして。
    でもガルちゃんしているときは、飲んでいることが多いかな。
    体脂肪率38%です。

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2019/12/19(木) 10:22:08 

    >>87
    16です、
    家事と育児でせかせか動いてはいます、
    あと、歩いて買い物行くようにしてます

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2019/12/19(木) 10:58:47 

    10代と20代と50代は
    ほっといても体脂肪率低いと思うわ
    (私はアラフィフ)
    30代、40代が多分きついのよね~

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2019/12/19(木) 11:00:20 

    ごめんなさい
    60代以上を無視してしまって

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/19(木) 11:05:25 

    157cm42kg19%
    朝 コーヒー
    昼 好きなものを食べる
    間食 ナッツとか高カカオチョコ、コーヒー
    夜 炭水化物なし

    間食のおかげであまり夜にお腹が空かない

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2019/12/19(木) 11:11:23 

    >>90
    アラフィフは、なんで体脂肪率が低いんですか!?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/19(木) 11:39:32 

    >>21
    そうですよね!そんなに簡単に22%にはなれないですよね!?
    どんな努力をされましたか?
    よかったら教えて下さい(>_<)

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/19(木) 11:41:13 

    >>28
    でもそこまでされてて、20~24%なんですね。
    22くらいなんじゃないですかね、分かんないけど笑
    参考になります!ありがとうございます!

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2019/12/19(木) 11:45:15 

    >>33
    興味ありますよ。
    どんな生活(食事、運動)をされていますか?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/19(木) 11:56:13 

    >>72
    運動はしていますか?
    仕事は体力系ですか?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/19(木) 12:02:08 

    >>92
    運動は、なしですか?
    体重が少なくなると、体脂肪もそれなりに(それなりに!)減るのかなぁ?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/19(木) 12:35:05 

    >>53
    主は41歳です。
    やはり年齢でかなり違いますか?
    今まで体脂肪を測ることがあまりなくて、自分の若い頃の体脂肪率を知りません(T_T)

    みなさんも、可能なら年齢も書いて下さると有難いです。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/12/19(木) 13:01:17 

    157cm48kg
    体脂肪率たった今計ってきたら21.6%だったんだけどさ、私普段18〜20%の間を変動する感じなんだよね。
    で、今計る前に白湯をマグカップ2杯位飲んでたの。計る前に水分摂っただけで簡単に数値上昇するから家庭用あんまり信憑性ないと思う。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2019/12/19(木) 13:17:04 

    >>97運動は嫌いなので殆どしてませんが

    小中高と往復6㎞徒歩通学
    成人以降もほぼ毎日犬の散歩6㎞

    週3日1日3~4件訪問介護パートで
    訪問先に行く時も買い物用事の時も
    片道2㎞以内なら徒歩で通ったりしてます。

    幼い頃から歩いてるので足腰は丈夫です(笑)

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2019/12/19(木) 13:48:58 

    >>4


    医者の嫁www


    私太り出した時体脂肪率30と言われて愕然としてジムに通うも断念。そこから+18キロで現在に至るんだけど今何%なんだろうか


    声だけは痩せてるらしくボイス人狼やってるとチヤホヤしてくるオタク見ながら画面に映る豚はニヤニヤしております。ぶひー

    +2

    -5

  • 103. 匿名 2019/12/19(木) 15:42:25 

    自分語りすみません
    主さんと同じ身長です
    高校までは運動部で49〜50キロでも40キロある?とか聞かれてたのに、
    今や42キロでも見た目ほぼ同じ
    体脂肪率は怖くて計りたくありません(^^;;

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2019/12/19(木) 19:34:28 

    >>95
    28ですが主さんかな?レスポンスありがとう
    そこまでしてて という感想わかります
    実は・・・今年の5月まで今24%が表示される体脂肪計で37%まであったんです
    前述したダイエットで10キロ近く減量しました
    あらためて見ると体脂肪も減りました
    体脂肪がぐんと減っているところは新しい体脂肪計に変えたからです
    体脂肪率と、どんな生活かを教えてください!

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/19(木) 19:45:25 

    前のコメントにもあるけど家庭用の体組成計は本当に信憑性低い。
    足の裏が乾燥してると24%でお風呂から上がったら20%。

    158センチ43キロでハッキリ言って自分でも落とすところなんてもう殆どないと思ってるのに8キロ痩せても体脂肪率24%台。
    これ以上どうしたらいいんだと思って、昨日ふと風呂上がりに測ったら20%台。
    低い方を信用することにした(笑)

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/19(木) 19:50:49 

    >>3

    わかります!

    私もタ⚫︎タの体組成計持ってますが
    パーソナルジムにある本格的な物と比べると
    数値が異なります。

    足裏タイプは
    下半身中心に電流が流れ
    計算されるので

    下半身に脂肪が多いと→太め
    上半身に脂肪が多いと→痩せ方、標準

    となるそうです。。

    手からも電流を流せる方が
    正確性は上がるのですが

    体脂肪率が↓下がれば
    筋肉量は↑上がる
    全部で100の数値になるよう
    設定されているので

    あくまで目安でしかないそうです


    体脂肪率と、どんな生活かを教えてください!

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2019/12/19(木) 20:17:56 

    >>106
    高っ

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2019/12/19(木) 20:28:23 

    >>104
    そうです主です。
    こちらこそお返事ありがとうございます。

    「そこまでして」のニュアンスが伝わってたようでよかったです。
    もちろん尊敬の意味を込めて。
    そこまでしないと22%にはならないと思うので、私ももう少し努力しないとな、と思いました。

    特に運動も食事も努力なく20%の方は、本当なのだろうか・・・部活動などの筋肉貯金でもあるんですかね。
    それか普段意識せずたくさん歩いている方とか?

    グラフも面白いですね!
    これはかなり努力されましたね!

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2019/12/19(木) 20:34:13 

    私が興味ある話題でトピを立てたので、どんな体型の方でも、どんな食生活の方でも、とても楽しく読ませて頂いています。
    アドバイスもありがとうございます。

    もっとたくさんの方の私生活を聞いてみたいです。1日1パックファミリーパック食べてるけど体脂肪率26だよ~。とか笑

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2019/12/19(木) 21:26:28 

    自分は175㎝76㎏、体脂肪率14%の大女。
    バスケットのゴール下のポジションやってて不器用だけど、その体格を生かそうと思って体鍛えまくってこの体にしました。
    朝夜に15分~25分自宅で筋トレした後プロテイン飲んで、間食や油物を極力避けて食事しています。多分部活がハードなので、そこでもかなり脂肪燃焼にもつながってると思います。

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2019/12/19(木) 21:30:34 

    162センチ44キロで体脂肪13%
    昔から体脂肪が低くて本気で悩んでる。
    体重維持したまま体脂肪だけ増やしたい。
    健康診断で相談してもまともに取り合ってもらえない。

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2019/12/19(木) 22:15:55 

    155cm 43kg 21%
    夜はほぼ食べません。朝も野菜を食べるくらい。
    昼はしっかり食べます。
    ですが骨格ストレートなので全然痩せて見えません。悲しい。華奢に生まれたかった…

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2019/12/19(木) 22:16:59 

    167センチ49キロ20パーセント
    朝 ヨーグルトとかフルーツグラノーラとコーヒー
    昼 サラダチキン おにぎり50グラム スープ
    夜 野菜スープ(具は野菜となんでもいいので肉とか豆腐とかタンパク質入るようにする)
    週に2回ジムでヨガとか筋トレ、家でも毎日30分くらい筋トレしてます。前は64キロありました。

    +4

    -3

  • 114. 匿名 2019/12/19(木) 22:37:21 

    >>108
    はい、結構歳とっているので努力しました
    ヨガ を始めた頃は毎日通い、毎日筋肉痛でした
    筋力を付けて将来自分で病院に通いトイレが間に合うお婆さんを目指しています

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2019/12/19(木) 23:04:09 

    >>93
    やつれてきて脂肪が落ちて来てしまいました

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2019/12/20(金) 01:50:15 

    167センチで47キロ、体脂肪15パーセント。
    夏はヘトヘトだし冬は寒い。

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2019/12/20(金) 13:28:27 

    >>106
    家のがタニタのやつで、握って肩の位置まで手を上げて足裏と2ヶ所で測るやつだけど、エステで測ったのと5%くらい違ってヘッ?てなった。
    きちんとした医療機関の水に潜るタイプので1度測ってもらいたい。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/20(金) 15:27:05 

    >>117
    >>106
    ジムのがこんな感じ。
    足裏と手で握るところで測るみたいだけど、こんなに高いの!?

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/20(金) 15:40:52 

    30代前半のひきこもり
    154㎝35㎏20~21%
    (体重計がおかしいかも?)
    ご飯ものは滅多に食べません。
    たんぱく質野菜果物お菓子が主食です。

    ここの皆さんの生活見て、自分も筋肉つけて健康になりたくなってきた。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/20(金) 16:17:23 

    >>117

    数値がかなり違うと
    ビックリしますよね(笑)

    医療機関で水に潜って測る機械
    私も気になりますw

    CTスキャンみたいに
    輪切り状態で
    どこにどれくらい脂肪があるのか
    細かく見てみたい…

    ショック受けるんだろうなぁ(笑)

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/20(金) 16:23:33 

    >>107さん
    >>118さん

    高いですよねぇ(笑)

    パーソナルジムにあるのが
    このタイプで調べたら
    私もビックリしましたw

    でもこれですら
    すごく正確かといえば…
    ビミョー…なのだそうです😅

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2019/12/20(金) 17:24:59 

    164cm 47kg 体脂肪率18%

    毎日1万歩は歩くようにしていて、ジムも週3で通ってなんとか体型キープ
    きっと、、食べる量も人並みだからこの生活をやめると太りますね。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/20(金) 18:48:52 

    >>122
    すごいスタイル良さそう

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/21(土) 00:24:55 

    体脂肪率45%あります。88キロです。夜食で太りましたが今月からジムに通います

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2019/12/21(土) 22:47:40 

    156cm 45-46kg 45歳
    家の安い体重計は起床後計測で体脂肪率24%
    >>106の同じメーカーでもう少し大きな機械だと日によって10-15%

    両方の測定値の間くらいではないかと勝手に思ってる
    本当に10%台前半だとしたら、
    女性は生理とか危険だけど問題なく順調に来ているし
    胸も結構あって腹筋は縦線しか見えない

    朝コーヒーとプロテイン
    昼サラダとゆで卵必ず1つ
    魚かチキンと小さめおにぎり、甘すぎないフルーツ
    夜はお米にお味噌汁 昼のおかずの残りとか適当に
    間食はチーズとかアーモンドとかにして
    コンビニスイーツは週2回くらいランチの後

    筋トレをストレッチ込みで1時間とプール1キロの運動を週5回目標
    ジム以外の生活でなるべく1日1万歩歩く 最低8千歩

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2019/12/23(月) 06:59:27 

    154センチ
    43キロ
    体脂肪19%
    だけど下半身むっちり。体脂肪が少ないのは胸が小さいからだろうと思いますヽ(´o`;

    三食しっかりご飯を食べてるけど、お菓子はたまに。たまに食べるときは、めちゃくちゃ食べるけど普段は三食しっかり食べるからお菓子食べるタイミングがなく食べていません。年末年始会社が休みなので気をつけなくては!!

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/25(水) 09:22:28 

    体脂肪率 28%台でした。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2019/12/26(木) 22:17:28 

    159センチ58キロ35%今リンツのチョコ食べてます🍫美味しい!

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2019/12/28(土) 19:36:03 

    148cm 41.8kg 26.5%
    ジムのインボディの数値ですが
    タニタの家庭用で測ると体脂肪率は23%ぐらいです

    4ヶ月かけて体脂肪率5%位落としました
    ジムは週2
    甘いものも食べますが減りました
    お酒も飲まなくなりました

    毎日体重をはかるようにしています

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/03(金) 00:34:41 

    31歳、156.5cm、43キロ
    週4日の筋トレ+週2日の有酸素を継続中

    トレ前は30%(笑)
    トレ+糖質制限していた時は18%台
    トレ+糖質制限辞めた今は20〜22%

    糖質制限しないと20%以下は維持出来ない。。

    糖質制限を解除し始めた途端にリバウンドした(笑)

    本当は20%切りたいけど、死ぬまで食事制限するのかと思うと何だか人生虚しく感じたし、

    食事制限からの解除はリバウンドしやすくなることも知ったので、今は現状維持に努めています!

    ※リバウンド→体脂肪のみの話しで、体重は43キロからずっと変動なしです

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/05(日) 20:33:00 

    159cm58kg体脂肪率40%
    週三くらいでジムに通って筋トレと有酸素運動(たまにスタジオも)してるけどなかなか脂肪落ちない
    最近は家でも筋トレ始めた

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/08(水) 04:38:23 

    170の49kg25%です

    運動ゼロ
    2歳育児してるけどほぼインドアです
    あまり食べないかな、、、食べるときはがっつり!

    でも体脂肪高いからデブだね(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード