ガールズちゃんねる

奢ってくれない彼氏にプレゼント

129コメント2019/12/21(土) 13:54

  • 1. 匿名 2019/12/18(水) 23:23:27 

    最初のデートから奢ってもらったことは1度もありません。
    食事代を若干多めに払ってもらったことはあります。
    デートの時はほぼ車で彼氏がガソリン代は払ってます。
    もうすぐ彼氏の誕生日ですが、奢ってくれない彼氏へプレゼントをするのに戸惑います。
    みなさんならプレゼント送りますか?

    +15

    -127

  • 2. 匿名 2019/12/18(水) 23:24:12 

    そんなゴミ別れた方がマシ

    +291

    -45

  • 4. 匿名 2019/12/18(水) 23:24:33 

    割り勘でも全く気にしない派なのでします

    +28

    -42

  • 5. 匿名 2019/12/18(水) 23:24:38 

    そんなに嫌なら別れたら良いのに

    +246

    -2

  • 6. 匿名 2019/12/18(水) 23:24:42 

    うわークソ女

    +36

    -78

  • 7. 匿名 2019/12/18(水) 23:24:44 

    このトピをLINEに添付プレゼント🎁

    +140

    -5

  • 8. 匿名 2019/12/18(水) 23:25:08 

    モヤモヤしてるなら別れてさっさと新しい人を探した方がいい。
    時間がもったいないよ。

    +223

    -5

  • 9. 匿名 2019/12/18(水) 23:25:09 

    誕生日のご飯代払う
    それだけでいいと思う
    もちろん、会計になってから、誕生日だから今日は払うねって言う

    +251

    -2

  • 10. 匿名 2019/12/18(水) 23:25:13 

    >>1
    そんなに気持ちで誕生日プレゼント考えるなら奢ってくれる彼氏見つけたら?

    +224

    -2

  • 11. 匿名 2019/12/18(水) 23:25:16 

    出たドケチクソババア〜!!

    +17

    -52

  • 12. 匿名 2019/12/18(水) 23:25:34 

    主さん了見狭いね。

    +18

    -47

  • 13. 匿名 2019/12/18(水) 23:25:49 

    奢る価値もないんだよ
    気付きな

    +76

    -32

  • 14. 匿名 2019/12/18(水) 23:25:51 

    >>1
    人生楽しい?

    +30

    -11

  • 15. 匿名 2019/12/18(水) 23:25:52 

    大好きでずっと付き合いたいなら、プレゼントする!
    迷うようなら、何もしない。付き合う必要ある?

    +138

    -0

  • 16. 匿名 2019/12/18(水) 23:25:54 

    気が進まないなら渡さなくて良いと思う。
    そんなに好きじゃないってことだから。

    +100

    -1

  • 17. 匿名 2019/12/18(水) 23:25:57 

    なんか変な関係というか、
    変な損得感情が生まれてるから別れた方がいいよ

    +190

    -1

  • 18. 匿名 2019/12/18(水) 23:26:25 

    その次点でお互いの価値観違いそうだから
    遅かれ早かれ別れそう
    彼氏の誕生日なんか普通何贈ろうかワクワクするもん

    +129

    -1

  • 19. 匿名 2019/12/18(水) 23:26:41 

    奢ってくれないのはその程度と思われてそう
    ガソリンも割り勘とかなら引くけど
    奢ってくれるくれないで誕生日プレゼントを渋るなら主も同類じゃない?

    +110

    -3

  • 20. 匿名 2019/12/18(水) 23:26:44 

    相手の事が好きならプレゼントする。

    奢ってくれない事に不満いっぱいなら別れた方が良いよ。
    次はバブリーな男を探して下さい。

    +71

    -1

  • 21. 匿名 2019/12/18(水) 23:27:14 

    うーん、とりあえず様子見で5千円くらいのやつはどうですか?

    +25

    -2

  • 22. 匿名 2019/12/18(水) 23:27:27 

    >>18
    ワクワクはしない。
    いくら使うべきかとか色々考えなきゃいけなくて面倒でしかない。

    +13

    -17

  • 23. 匿名 2019/12/18(水) 23:27:31 

    あげない

    +21

    -3

  • 24. 匿名 2019/12/18(水) 23:27:50 

    奢ってはくれないけど、何かと喜ばせてくれたり気を使ってくれたりたまにプレゼントくれたり一緒にいてプラスな感情があるなら普通にプレゼントも用意するけど。
    こいつ一体なんやねん!って気持ちがあるならとっとと別れる。

    +71

    -0

  • 25. 匿名 2019/12/18(水) 23:28:37 

    食事代多めに払ってくれるとのことだが、それの割合、比率を計算して考える
    ケチでごめん、、、

    +4

    -10

  • 26. 匿名 2019/12/18(水) 23:28:48 

    >>1
    自分が奢ってる訳じゃないんでしょ?
    彼氏さんの為にも早く別れたら?

    +93

    -1

  • 27. 匿名 2019/12/18(水) 23:28:52 

    >>1
    あげたくないならあげなくていいんじゃない?

    +71

    -1

  • 28. 匿名 2019/12/18(水) 23:29:00 

    >>1
    ごめん、何歳か知らないけどそんな男と付き合ったことないわ
    だからわからない
    でも例え日頃から全部奢ってくれなくても好きで付き合ってるならプレゼントはすると思う
    あくまでお祝いなんだし
    主も彼氏もお互いその程度なんじゃない?

    +18

    -13

  • 29. 匿名 2019/12/18(水) 23:29:24 

    デート代って割り勘の方がよくない?
    みんな奢ってもらう前提なの?
    ガソリン代払ってくれてるなら良いじゃないかと思うけど。
    そんなモヤモヤするならプレゼントするの止めたら良いよ。

    +58

    -20

  • 30. 匿名 2019/12/18(水) 23:29:38 

    >>3
    なんだジジイまだ起きてたのかよ

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2019/12/18(水) 23:29:47 

    お金なくて奢れないの?
    ケチで奢ってくれないの?

    前者ならプレゼントあげるけど、後者なら話し合いで私なら決めます。モヤモヤしてるなら、その彼氏奢ってくれないだけでなく、なんか人間性で嫌なところがあるのでは?

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2019/12/18(水) 23:29:49 

    主さん彼氏のこと好きじゃないでしょ。笑

    +61

    -1

  • 33. 匿名 2019/12/18(水) 23:29:59 

    彼氏が学生なのか年上で社会人なのかとかにもよるかな
    あと今まで多めに出してくれた金額にもよる
    数十円、数百円(笑)なのか、
    数千円ずつを何回もなのか。

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2019/12/18(水) 23:30:18 

    >>1
    え?
    食事代は多めに支払ってくれて、毎回車で送り迎えしてくれて、ガソリン代も彼持ちなんでしょ?
    別に普通じゃない?そんなケチじゃないような。

    +137

    -9

  • 35. 匿名 2019/12/18(水) 23:30:43 

    >>1
    主、彼のこと好きじゃないでしょ笑

    +51

    -2

  • 36. 匿名 2019/12/18(水) 23:30:48 

    >>29
    割り勘は嫌

    +16

    -14

  • 37. 匿名 2019/12/18(水) 23:32:11 

    >>22
    喜ぶといいなって気持ちだから
    いくら使うべきかなんか考えたこともなかった
    そういう考えの人もいるんですね

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2019/12/18(水) 23:32:14 

    >>22
    だったらあげなくていいんじゃない?
    貰う方もそんな気持ちならいらないと思う

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/18(水) 23:32:45 

    奢ってくれれないからプレゼント渡したくないとか主の方がケチに思える。

    +83

    -3

  • 40. 匿名 2019/12/18(水) 23:33:08 

    プレゼントと奢りは結びつくものなの?
    そうなると彼氏も「彼女が奢ってくれたことないから誕生日プレゼントはあげない」ってことになるね

    +79

    -2

  • 41. 匿名 2019/12/18(水) 23:33:27 

    >>1

    奢ってくれないことに不満がありそうだから
    プレゼントしないで別れたらいいんじゃないかな。

    +60

    -0

  • 42. 匿名 2019/12/18(水) 23:33:50 

    普通男の方が自分から奢らせてと言ってくるものだよね
    奢って貰えない時点でその程度の男しか寄ってこないその程度の女なんだなーとしか思わない
    私は自分で言うのもなんだけど可愛いくてモテる方だから
    男性から奢ってもらってばかりだけど
    日々綺麗でいるためにスキンケアや体型管理の努力してるよ?
    いい男がよってこないようなブスが
    奢ってくれないとか愚痴ってても
    奢って欲しいならもっと自分磨きしろとしか思えない

    +8

    -24

  • 43. 匿名 2019/12/18(水) 23:33:59 

    >>1
    幸せになれないタイプの女性だね。
    いつも誰かと比較して誰かを羨んでしてもらう事しか考えないの。

    +61

    -9

  • 44. 匿名 2019/12/18(水) 23:34:50 

    最初のデートって付き合ってから?付き合う前?
    付き合う前で相手側からのお誘い(アプローチ)で奢ってくれなかったら
    私なら付き合わない。
    奢ってくれないことをそんなに根に持つような言い方するなら、さっさと別れた方が良いよ。
    付き合ってどのぐらいかわからないけど、年末年始の行事ひとりじゃ虚しいぐらいの理由で付き合ってそうね。

    +19

    -2

  • 45. 匿名 2019/12/18(水) 23:35:21 

    主は彼から誕生日プレゼントはもらったの?

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/18(水) 23:35:24 

    おくるわけがない

    +6

    -3

  • 47. 匿名 2019/12/18(水) 23:35:58 

    >>42
    プラスしちゃったけど、私はスキンケアや体型管理の努力なんてしなくてもずっとモテ続けてるわw学歴も内面も職業も優れた男性に。

    +11

    -15

  • 48. 匿名 2019/12/18(水) 23:35:59 

    しない
    おめでとーって言うだけ
    てか誕生日に別れる

    +12

    -4

  • 49. 匿名 2019/12/18(水) 23:37:30 

    普段から主が奢ってるならアレだけど…
    それなら奢ってくれる男と付き合えばいいのでは?
    そんなことで誕生日プレゼントをあげるあげないって好きとは思えない

    +31

    -1

  • 50. 匿名 2019/12/18(水) 23:37:40 

    >>36
    私も割り勘はイヤ。

    +20

    -4

  • 51. 匿名 2019/12/18(水) 23:38:05 

    >>2
    これくらいでゴミ呼ばわりなの?(笑)

    +49

    -6

  • 52. 匿名 2019/12/18(水) 23:39:13 

    誰か周りの意見の影響なのかな?
    友達に付き合う前から絶対払って貰う
    それが女の特権女として大事にして貰うって感じの子居た。
    結局離婚せず別居してるけど!

    歳の差がかなり上なら甘えるけどじょうきょうによるかな?

    計算して付き合ってしまうなら金持ちと付き合った方が良い!

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/18(水) 23:40:17 

    >>42
    ブスでモテない人生送ってるけど、過去にデートした男性達はみんな奢ってくれる人達だったよ。
    特に自分磨きに力入れてないけど。

    +22

    -2

  • 54. 匿名 2019/12/18(水) 23:40:39 

    >>1
    主さんケチだねー😂
    私もケチだから気持ちわかるよ(笑)
    お金の価値観合わないのはきついよ。
    これからずーっとまた割り勘かって損得勘定しながら付き合っていくのしんどいし、お互いのために別れて奢ってくれる彼氏見つけな。

    +71

    -3

  • 55. 匿名 2019/12/18(水) 23:40:46 

    >>1
    そんなに奢ってくれる彼氏が欲しいなら付き合う前に確かめりゃ良かったのでは?
    出会っていきなり付き合ったの?

    +30

    -1

  • 56. 匿名 2019/12/18(水) 23:41:33 

    普段は割り勘でもいい。最初だけは払うくらいの気持ちは欲しい。
    私なら誕生日に会う予定あるなら2000円くらいの手袋とかにする。

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2019/12/18(水) 23:43:24 

    私なんて自分の誕生日におめでとうって言われただけだよ笑

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/18(水) 23:43:24 

    >>1
    その辺に転がってる石を頭が良くなる石ころと銘打って丁寧に箱に詰めてラッピングしてあげる。

    +4

    -5

  • 59. 匿名 2019/12/18(水) 23:44:25 

    >>42
    >>53
    わいて出た笑

    空想自分自慢はいいから聞いてないし

    +3

    -3

  • 60. 匿名 2019/12/18(水) 23:45:29 

    あのお土産トピの人じゃないよね?

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2019/12/18(水) 23:46:13 

    >>1
    彼が好きならプレゼント送るよ。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2019/12/18(水) 23:46:45 

    手作りお菓子をあげよう
    材料費数百円でできるやつ

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2019/12/18(水) 23:47:18 

    それってさ、もし仮に奢ってくれる彼氏だったらプレゼントする気になるんでしょ?
    ということは逆に主さんの誕生日には普段ご飯奢ってるからプレゼントなしって言われて納得するってことだよね?

    なんか彼氏よりヌシの方がケチというか、がめつい感じする

    +39

    -1

  • 64. 匿名 2019/12/18(水) 23:47:26 

    >>60
    もしかして海外土産と元カノのやつ?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/18(水) 23:50:27 

    >>1
    奢って欲しいのに一度も奢ってくれない!!て、デートの度にモヤモヤしてるんだよね?
    何の為に付き合い続けてるの?
    奢って欲しいなら彼にそう伝えるか、今の彼とは別れて、奢ってくれる男と付き合えばいいのに。

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/18(水) 23:51:38 

    主が奢ってもらえないのが嫌なら多分これから先続かないよ。
    恋愛を損得で考えるようなら別れた方が彼の為でもある。

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/18(水) 23:54:02 

    別れたらいいよ

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/18(水) 23:54:14 

    >>65
    毎回デートのたびに奢ってくれないってモヤモヤしてたら楽しくないよね
    金銭感覚や価値観の問題なんだから黙ってても解決しないし

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2019/12/18(水) 23:54:20 

    おごってくれないと愛情感じられない

    +9

    -3

  • 70. 匿名 2019/12/18(水) 23:56:51 

    まず奢られたいなら言えばいい。
    今度奢ってとか!可愛くね!
    それで断ってきたらそこまでして会いたくもなければ好きでもないのよ

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/18(水) 23:58:17 

    奢ってくれるくれないってだけでその人を判断するのもどうかと思うけど
    奢るのはいいカッコしたい、彼女に1円でも使わせたくない、嫌われたくないとか考えてくれてるって証でもあるからねぇ
    まぁわかりやすい愛情表現だよね

    +14

    -2

  • 72. 匿名 2019/12/18(水) 23:58:48 

    廃棄物

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/19(木) 00:00:54 

    >>1
    主がプレゼントあげなかったら彼氏はモヤモヤするだろうね
    そして彼氏も主の誕生日は何もしないかもね
    そのことは考えてるのかな?
    そんな付き合い方って楽しいの?
    誕生日でそれならクリスマスも楽しくなさそう

    +42

    -1

  • 74. 匿名 2019/12/19(木) 00:01:27 

    別れて次いこ!次!

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2019/12/19(木) 00:02:17 

    つき合ってるんだから誕生日プレゼントくらいするもんでしょ。奢ってくれないのが不満なら安い物でいいんだよ。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/19(木) 00:08:33 

    たまに多く出してくれたりガソリン代も出して運転もしてくれてるなら十分だし、むしろお礼の気持ちも込めてプレゼントしたいと思うけど。
    主がもっと得したいならそういう価値観の人と一緒にいた方が幸せそうだね。

    +25

    -2

  • 77. 匿名 2019/12/19(木) 00:09:58 

    >>1
    損もしてないのに浅まし過ぎじゃないの

    +18

    -2

  • 78. 匿名 2019/12/19(木) 00:10:35 

    >>2
    また乞食ガル婆かよw

    +22

    -5

  • 79. 匿名 2019/12/19(木) 00:11:54 

    >>22
    ケチすぎて草

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/19(木) 00:16:30 

    奢ってくれないってだけで全部割り勘とか自分の方が多く払ってるわけじゃないんだよね?
    損してるわけでもないのになんでプレゼントあげるの迷うの?

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/19(木) 00:20:30 

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/12/19(木) 00:23:13 

    何かボールペンあげた記憶ある
    元カレだけど

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/12/19(木) 00:24:26 

    >>42
    いつものコジキおばさん妄想日記でウケる

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/19(木) 00:32:57 

    でもその男、やることはやるんでしょ?クソだわ

    +9

    -3

  • 85. 匿名 2019/12/19(木) 00:36:55 

    今の時代、彼氏が全部奢りは減ってきてるというか、なかなかないと思うね。女性も働いてるだろうし。

    そういう時代なんだよ!

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/19(木) 00:39:43 

    いつも似たようなトピ見る度に思うけど、
    なんでそんな男と付き合ってるのか。
    どんなメリットがあるのか。
    そこまでして男が必要か。
    自己評価が低すぎる。もっと自分の幸せを追求したらいいと思う。
    ちなみにケチ男にプレゼントは必要無い。

    +11

    -4

  • 87. 匿名 2019/12/19(木) 00:52:34 

    >>29

    割り勘の方がよくは・・・ナイです。

    割り勘する人としない人が存在する以上
    割り勘しない人の方がいいです。

    +25

    -2

  • 88. 匿名 2019/12/19(木) 00:52:37 

    >>3
    おじいさん 早く寝ないと
    体に悪いですよ

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/19(木) 00:55:45 

    >>53

    私も自分磨きなんかしてないけど割り勘されたことない。
    奢られ上手なタイプってあるよね。

    +7

    -4

  • 90. 匿名 2019/12/19(木) 00:56:44 

    ガソリン満タン

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2019/12/19(木) 00:58:05 

    日頃ののお礼に洗車してあげる

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/19(木) 01:31:10 

    >>42
    こういうのみるとバブルおばさんなんだろうなとしか…
    彼氏が奢ってくれる人ならありがたいけど、実際金ないのに払おうとしたりする人はこいつ大丈夫かと思う
    初デートは奢ってほしい、それが続く人はあんまりいないんだよアラサーのおっさんならずっと大丈夫なの?

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2019/12/19(木) 02:15:00 

    私は奢って欲しい派だけど、それでもこの彼氏がケチ呼ばわりされるのはわからない。
    多めに払ってくれたり、車出してくれてガソリン代も請求しないなら普通の範囲なんじゃ?
    一円単位まで割り勘とか、主が多めに出してるなら悩むのもわかるけど。

    プレゼントあげたがらない主の方がケチかと…

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/19(木) 02:15:38 

    >>1
    五円チョコでいいと思う

    奢ってくれない彼氏にプレゼント

    +9

    -3

  • 95. 匿名 2019/12/19(木) 02:21:22 

    >>3これ通報してください荒らしなんで

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/19(木) 04:29:15 

    別にそんなにプレゼントしたくないならしなければいいのに。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/19(木) 04:52:46 

    プレゼントを悩むくらいなら、別れた方がいいと思います。友達にだって、プレゼントくらいあげたい、って思わない?

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/19(木) 05:41:45 

    人と比べる性格だと、支払いの時前のカップルが男の人潔く出してんのに自分達は割り勘かぁーって惨めになりそう。
    主は割り勘派の男の人とは合わないんじゃないかな?

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/19(木) 07:35:42 

    なんで奢ってくれて当たり前なの…?

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2019/12/19(木) 07:40:22 

    多めに払ってくれるなら
    気にせずプレゼントするよ
    好きな気持ちがあればね!

    私の彼は普段全部出してくれるけど
    私の誕生日LINEだけでプレゼント無かった
    あげるって言うけど未だにない
    でも私はプレゼントする
    まぁ次会う時用意してくれてなかったら別れるかも

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/12/19(木) 08:00:40 

    奢られたい派の女の人の思考ってやっぱ乞食っぽいと主のコメ見て思った

    +8

    -6

  • 102. 匿名 2019/12/19(木) 08:02:52 

    そんな彼氏でも気にしないで、向こうがくれなくてもがんがんプレゼントとか渡してた!
    そしたらプレゼントは相変わらずくれないけど、いいところとか高いところ連れて行ってくれるようになった!

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/19(木) 08:24:44 

    >>29
    奢ってくれる人が多かったけどね。
    割り勘だと結婚は考えられないかな
    なんか結婚後もあてにされそう

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/19(木) 08:33:10 

    あげなくていいよ。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2019/12/19(木) 08:52:07 

    ご馳走して貰えないだけでそんなにモヤモヤするの?そしたら別れて金持ちの奢ってくれる彼氏作ったら?
    今ってもう「女は奢られて当然」の時代は過ぎたと思うんだけど⋯

    +7

    -3

  • 106. 匿名 2019/12/19(木) 08:53:21 

    乞食みたい⋯
    しかも同意見の乞食コメに大量プラスで引く

    +8

    -3

  • 107. 匿名 2019/12/19(木) 09:21:39 

    プレゼントする必要なし!

    +2

    -3

  • 108. 匿名 2019/12/19(木) 09:43:53 

    たまに食事代多めに出してくれたり車を運転してくれるのに主さんがモヤモヤしてるのがひっかかる。

    車って維持費かかるんだよ。
    ガソリン代だけじゃなく車検代、車検までにオイル交換やメンテナンス、さらに任意保険もかけるだろうから保険料高いよ。
    主さんを乗せるのなら同乗者が怪我した時のオプションも付けてるだろうしそう言うの分かってるのかな?

    維持費だけじゃなく、家族以外を乗せて運転ってめちゃくちゃ神経使う。
    事故しないように怪我させないようにって。

    友達と遊びに行く時に交互に車出すけどガソリン代支払うから運転してって思う時あるもん。
    神経使いすぎるから。
    でもお互い様だから交代で車出すけどね。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/19(木) 10:01:19 

    主さんは彼に奢ってくれない不満を伝えたことあるの?
    たまには奢ってー!とかでもいいけど、それも言ってないようなら彼は割り勘でいいんだってただただ思ってるよ。
    そんなことも伝えてないのに(伝えてたらごめんなさい)誕生日プレゼントあげようかなとか考えてる主さんがどうかと思う。
    主さんの誕生日はまだなのかな?
    祝ってもらったなら普通祝うよね。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/19(木) 10:30:47 

    >>22
    予算内で一番の物を見つけるぞ!喜んでくれるかなーってワクワクする
    もともとショッピング好きっていうのもある

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/12/19(木) 11:02:38 

    >>1
    プレゼント送るかどうか迷ってる時点でもう…
    別れようかどうしようか迷ってるんじゃないの?
    そんな状態の男と一緒にいて時間を無駄に消費するよりさくっと他の人に行く方がいいと思う

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/19(木) 13:44:50 

    彼氏と別れたくないけどプレゼントする気になれない、でもあげなくてケチと思われたくないし別れ話になるのは嫌、て所?

    主が今後も彼氏と付き合いたいかどうかわからないならアドバイスしようもない。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/19(木) 14:08:21 

    食事代は彼氏が若干多めというが男の方が食べるよね

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/19(木) 14:09:00 

    主さん、もう答えは出てますよね。心が楽な方を選んで!

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/19(木) 14:44:52 

    大事にされてないのは分かっていると思う
    けどクリスマスも近いし一人で過ごすのも嫌なのかな
    キープ料と思えば誕生日プレゼント代くらい安いものだよ

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2019/12/19(木) 15:02:14 

    >>1
    年齢差にもよるのかな?私は歳上としか付き合ったことないからお金出してもらってたけど弟は私と同い年の歳上と付き合ってていつも割り勘らしい。普通は誕生日とかクリスマスのプレゼントってウキウキして選ぶもんだと思うけどあげるかすら悩むレベルならそもそも別れてもっといい恋した方が幸せじゃないかな。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/19(木) 18:04:00 

    >>1
    私は奢ってくれないケチ男はいやだなー。
    男は本気で好きな女にはお金惜しまないよ、、
    誕生日プレゼント渡す前に別れちゃいなよw
    出会いなんていくらでもあるw

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/19(木) 18:53:34 

    >>1
    考え方が合わないんだろうから別れたら?
    主さんはそういう支払いもサッと済ましてくれる男の人かどうかをまず初めに見るべきだし、金払いのいい彼氏がほしいというのは何も悪いことじゃないよ。
    結婚相手には経済力求める人が多いんだし、若いなら早い段階で自分が一番求めているタイプの男を見つける努力した方がいいよ。
    そんで、彼の方は割り勘希望の女の子見つけたらいいね。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/19(木) 21:25:03 

    >>2
    あんたの方がゴミ臭い

    +1

    -3

  • 120. 匿名 2019/12/19(木) 21:27:54 

    >>1
    奢る奢られるはプレゼントとは関係ないよね
    友達や家族には奢られなくてもするでしょ?

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/19(木) 22:45:46 

    簡単だよ~

    「真剣に金銭感覚で
    話したい事ある」って言ってみ?

    彼氏の本性分かるから


    +1

    -1

  • 122. 匿名 2019/12/19(木) 23:02:58 

    彼氏さんが歳上で高給取りで更に実家暮らしだったら、たまには奢ってもらえたらいいなぁとは思うかも。
    それで割り勘だとちょっとモヤっとする。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/20(金) 12:54:50 

    主は叩かれ過ぎて出てこれなくなったの?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/21(土) 01:56:57 

    >>1
    え!? 別におごらされてる訳でも無く 割り勘なんでしょ? じゃあいいじゃん。
    彼だって毎回毎回奢れるほどの余裕がないんだから仕方ないじゃん。

    誕生日って相手に喜んで欲しいし、今年一年幸せになれますように ってお祝いしてあげたいけどな。
    どんだけ日頃のこと根に持ってんの。
    別れなよ。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2019/12/21(土) 01:58:38 

    どんだけ自分がお嬢様だと思ってんだよ。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2019/12/21(土) 02:00:07 

    >>117
    なーんか、その考え古臭くないですかー?
    今ってお金に関してドライで そのぶん家事育児も折半って考え方ですよ。 おばたん♡

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/21(土) 02:01:28 

    >>1
    ケチくさい女!!!!
    損得勘定ばっかり。おごられる程の魅力が無いことにはよ気づけよ。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/12/21(土) 13:20:49 

    私は自分の方が多く払ってた上に、プレゼントもらえなかったけど好きだから相手にプレゼントあげてましたよ。そしたら、何も言ってないのにだんだん払ってくれるようになって、2年経った今では全部出してくれるまでになりました。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2019/12/21(土) 13:54:16 

    >>126
    20代なんだけど\(^^)/
    気に入らない発言にはすぐおばさんと批判して
    頭の弱い女ですことww

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。