ガールズちゃんねる

ガールズトークって楽しいですか?

156コメント2020/01/05(日) 15:38

  • 1. 匿名 2019/12/17(火) 23:18:56 

    年末年始は女友達との集まりも多いですよね。

    女性特有の集まると必ず始まる近況報告会…
    あれってどういう立場でも居心地悪くないですか?

    私は気心の知れたグループでも時々疲れます。

    今度予定している3人での集まりはみんな独身ですが
    1人は不倫中、1人はダメンズにハマっていてお花畑なので共感も気持ち良くできず気疲れします。
    (私は彼氏と婚約中 ど平凡な交際です)

    20代アラサーなので恋愛の話ばかりじゃなく、
    仕事や他の趣味の話で盛り上がりたいなと思います

    +24

    -49

  • 2. 匿名 2019/12/17(火) 23:19:36 

    それガルちゃんで言うの?

    +93

    -0

  • 3. 匿名 2019/12/17(火) 23:20:03 

    だったら逆に集まって何話すの?

    アナ雪面白かったよね とか話せばいいの?

    +94

    -2

  • 4. 匿名 2019/12/17(火) 23:20:03 

    私は顔も知らないガルちゃん民とのガールズトークが一番好きだな…
    本音言えるし

    +187

    -6

  • 5. 匿名 2019/12/17(火) 23:20:06 

    気が合う人との会話は楽しいけど
    会話が噛み合わない人とは苦痛でしかない

    +91

    -0

  • 6. 匿名 2019/12/17(火) 23:20:09 

    1人は不倫中
    1人はダメンズにハマっていてお花畑


    私は彼氏と婚約中

    +120

    -4

  • 7. 匿名 2019/12/17(火) 23:20:15 

    そして周りにぺちゃくちゃ喋る人

    +3

    -0

  • 8. 匿名 2019/12/17(火) 23:20:31 

    >>1
    無意識にその人達より優位に立ってる気になってない?

    +119

    -0

  • 9. 匿名 2019/12/17(火) 23:20:40 

    だとしたらなんでガルちゃんやってんねん

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2019/12/17(火) 23:20:48 

    エスカレートするレディース達

    +44

    -0

  • 11. 匿名 2019/12/17(火) 23:20:49 

    ガールズちゃんねるでトークしてて楽しいけどなw

    +45

    -1

  • 12. 匿名 2019/12/17(火) 23:20:53 

    時間のムダ
    友達じゃないでしょそんなの
    付き合いやめる

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2019/12/17(火) 23:20:56 

    >>1
    と、言いつつガルちゃんにいる主

    +27

    -0

  • 14. 匿名 2019/12/17(火) 23:21:16 

    久しぶりなら近況報告が無難だしね。
    もっと盛り上がりそうな話題があるのなら、主が話を振ってみればいいと思います。

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2019/12/17(火) 23:21:20 

    ガールズトークって楽しいですか?

    +72

    -1

  • 16. 匿名 2019/12/17(火) 23:21:21 

    女同士の会話ってクソつまらない話題で
    盛り上がるよね。
    てか盛り上がってるフリしてる感じ。

    +68

    -6

  • 17. 匿名 2019/12/17(火) 23:21:32 

    マウンティングですかね、、と思った自分はひねくれてるかな。

    行かなきゃいいだけじゃないですか。

    +64

    -1

  • 18. 匿名 2019/12/17(火) 23:21:41 

    みんなよく自分のこと喋るなぁーって思いながら聞いてる。

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2019/12/17(火) 23:21:44 

    えーでも他人の趣味ほど興味ないけどな笑

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2019/12/17(火) 23:21:45 

    女同士楽しいけどな〜。
    趣味の話とか、仕事の話を自分からふったらええんやで。

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2019/12/17(火) 23:21:45 

    ガールズトークって楽しいですか?

    +5

    -4

  • 22. 匿名 2019/12/17(火) 23:21:49 

    結局会話の内容によるよ。
    私は、楽しいって分かってる集まりだけ参加するようにしてるので、基本は凄く楽しいです。

    +32

    -1

  • 23. 匿名 2019/12/17(火) 23:21:52 

    >>1
    じゃ行かなきゃ良いと思う。

    +30

    -0

  • 24. 匿名 2019/12/17(火) 23:22:09 

    >>1
    その気心の知れた友達にそのまま言ってみたらいいよ
    共感できない恋愛してるから仕事の話しとかもっと私が楽しく聞ける話をしてよ!てね

    +44

    -2

  • 25. 匿名 2019/12/17(火) 23:22:10 

    嫌なら行かなきゃいい話

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2019/12/17(火) 23:22:11 

    学生時代は楽しかったけど今はたいして楽しくない

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/17(火) 23:22:17 

    友達と仕事の話って、状況わからないから結構つまんなかったりする。同じ仕事で違う店舗部署の人とする方が盛り上がるな。

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2019/12/17(火) 23:22:20 

    正直、旦那はATMとか言ってる人は嫌い。

    +25

    -6

  • 29. 匿名 2019/12/17(火) 23:22:28 

    不倫してる子には共感出来ない。別れろとしか言えない。言わないけど。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2019/12/17(火) 23:22:40 

    >>10
    構わずハメ外しておかないと

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2019/12/17(火) 23:22:43 

    >>6
    なんかラップ刻めそうw

    +57

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/17(火) 23:22:47 

    主とのガールズトークはつまらなそう

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2019/12/17(火) 23:23:03 

    えー!楽しいじゃん!アラサー既婚子どもありだけど友達や後輩の彼氏の話とか楽しく聞いてるけどなぁ。仕事の話や趣味の話も別に楽しいけど、やっぱり恋愛の話が私は好き。うらやましい~って思って聞いてる。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2019/12/17(火) 23:23:29 

    >>1
    (私は彼氏と婚約中 ど平凡な交際です)

    マウントするトピ主と居ても楽しくなさそう

    +53

    -1

  • 35. 匿名 2019/12/17(火) 23:23:30 

    自分から有意義で盛り上がる話題を提供すりゃええやん
    もちろん主だけが満足せずに
    他の人も満足させるんだぞ

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2019/12/17(火) 23:23:35 

    主、友達見下しすぎでしょww
    聞きたくないなら、その集まりに行かなければいい。

    +59

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/17(火) 23:23:38 

    女5.6人のグループのガールズトークは嫌だ、、
    みんな仲が良かったためしがない、、
    個々ではそこまで仲良くないのに結婚式とか呼ばれるし

    本当に仲がいい子2か3人の少人数で遊んで
    トークが好き
    近況報告とか子供の話

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2019/12/17(火) 23:23:43 

    美容関係の話にしても、専業主婦のくせに美容について語る人が嫌い。自分で稼いで自分にお金使ってる人が語る美容話が好き。

    +3

    -17

  • 39. 匿名 2019/12/17(火) 23:24:02 

    >>11
    私も。
    リアルでガールズトークする相手いないけれど
    ガルちゃんでガールズトークするの楽しい。

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2019/12/17(火) 23:24:18 

    本音を言い合える関係の女友達とのガールズトークはめちゃめちゃ楽しい
    その逆の相手だとクッソつまらん 愛想笑いで頬の筋肉痛くなって帰り道めちゃめちゃ疲れてる

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/17(火) 23:24:20 

    恋バナ嫌いだから下ネタ聞いてる

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2019/12/17(火) 23:24:33 

    自分が平凡でつまんないから、お花畑の恋愛してるのが気に食わないだけじゃなくて??笑

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/17(火) 23:24:53 

    だから毎日ここに来てしまってる。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2019/12/17(火) 23:24:56 

    >>1
    それかなり特殊なケースだねぇ(笑)
    そんな相手じゃ私も嫌だ。

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2019/12/17(火) 23:25:21 

    >>38
    美容トークにお金の出所関係なくない?

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/17(火) 23:25:38 

    ガルちゃんは好きだけど、リアルで知り合いと話すのは短時間でも苦痛
    他の人の話聞きたくないし、自分の話も何もしたくない

    +6

    -3

  • 47. 匿名 2019/12/17(火) 23:25:42 

    若い子なんてだいたいは男の話で盛り上がるよね。

    てか、トピ画初めて採用されて地味にうれしい♪

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2019/12/17(火) 23:25:51 

    独身アラサーの私は、独身同士じゃないと楽しめなくなってきた…。独身だけの女子会とかは凄く楽しい。皆で婚活の近況とか、旅行とか、職場の話する。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/17(火) 23:27:02 

    私は楽しいけどなぁ。
    年に一回くらいしか集まれないけど、毎回みなゲラゲラ笑ってる。
    独身、既婚、既婚子持ちと環境はバラバラだけどくだらない話でいつも楽しい。

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/17(火) 23:27:19 

    たぶんその二人も、見下されてる感じがして面白くないと思うよ。不倫はどうかと思うけどさ。

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/17(火) 23:27:24 

    >>46
    自分の話をして、よそでペラペラ話されたら嫌だしね
    本当に信頼できる友人(彼氏や旦那にすら言わない)子にしか話したくない

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/17(火) 23:27:48 

    >>38 え、なんで?
    専業主婦が美容語って嫌いになる理由がわからないけど笑

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2019/12/17(火) 23:28:00 

    旦那の悪口ばっかり喋る人は好きじゃない。そのくせ、その悪口旦那の稼いだお金でプチ整形したとかいってたのを聞いて、軽蔑してる。
    その時はニコニコ話聞いてるけどね。
    女ってそんなもん。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/17(火) 23:28:01 

    友達とはいえ、他人の恋愛に興味ないからつまんない。親友とは、仕事とかの真面目な話もするけど短時間でほぼどうでもいい話が多いからラクかな。今日も誰が1000円払ってバナナジュース飲むか!母ちゃんが作る方が上手いわ!店出そうかなって話で盛り上がった。しょうもないけどストレス発散になって有意義。

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2019/12/17(火) 23:28:13 

    >>10
    そういつでも
    ガールズワズハブファーーン

    +23

    -2

  • 56. 匿名 2019/12/17(火) 23:28:34 

    若いころは恋愛の話とかネタがたくさんあったから楽しかったけどさ今は子どもと健康ネタばっかりだからガールズトークなんてもう何年もしてねえわ

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2019/12/17(火) 23:29:08 

    >>1
    主、本当に20代?

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/17(火) 23:29:14 

    おばちゃんトーク楽しいよ
    しょーもない事で、ギャハハハ笑ってる。
    人の悪口は言わないよ(有名人とか職場の性格悪い男の悪口くらいはいうけど)
    「お騒がせOL給湯室」みたいな感じ

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2019/12/17(火) 23:29:19 

    >>1
    というか不倫やダメ男の話は単純につまらないよ。匿名のガルちゃんでさえも、なんだその男腹立つ!って思うことあるのに、どんな人とどんな人が…って人物までわかってるんだもんね。その手の話は無意識に嫌悪感を抱く人もいると思う。年末年始早々そんな運気落ちそうな話は別に聞きたくないかな。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/17(火) 23:30:21 

    ガールズトークって恋話を指すの?
    ガールズでトークしてたら仕事も趣味も美容も色んなことがガールズトークなんだと思ってた

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/17(火) 23:31:27 

    私は楽しいよ
    恋愛話が中心でもそれだけじゃないし

    主はそもそも楽しむ気なさそう
    無理に参加しなくてもいいんだよ

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/17(火) 23:31:45 

    最初は楽しいんだけど、段々その場にいない人の悪口やマウンティングが始まり楽しくなくなる。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/17(火) 23:31:56 

    短時間なら楽しい。
    長時間になると余計な事言ったり言われたり。
    喋り足りないくらいで終われば楽しいかな。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/17(火) 23:31:59 

    >>60
    私は男に見せれない一面や本音を話すのがガールズトークって印象だったなw

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/17(火) 23:32:03 

    ずいぶん見下した物言いするね。楽しくないと思うなら行かなきゃいいじゃない。
    不幸な恋愛をしてるから私と話が合わないって?恋愛が全てじゃないし、ガールズトークは仕事や人間関係の愚痴でも良いじゃない。

    +11

    -3

  • 66. 匿名 2019/12/17(火) 23:32:44 

    恋愛の話とか美味しいもの美容品それから最近あった変な話からの会話中からの誰かの天然発言からのみなで答え探し

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/17(火) 23:33:14 

    >>60
    個人的には、美容やカフェの話してるときはガールズトークしてるなって気分になる。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/17(火) 23:34:03 

    >>1
    他に友達いないの?作らないの?
    自ら楽しい話題を提供しないの?

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/17(火) 23:34:12 

    会社のランチ仲間に空気の読めない底辺で貧困層の子がいて
    その子だけ浮いてる。
    他のメンバーは普通の感覚の子ばかりなので
    空気の読めない底辺の子がいない時は楽しい。
    協調性とか共感力とか標準的な感覚がないと
    ガールズトークは楽しくない。

    +3

    -7

  • 70. 匿名 2019/12/17(火) 23:34:30 

    女同士って気遣うよね。ここで顔も知らない同士話してた方が気楽でいいわ

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/17(火) 23:34:51 

    女で集まって楽しいの?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/12/17(火) 23:35:09 

    >>38
    その専業主婦だって独身時代の貯金から美容費捻出してるかもしれないじゃない
    私は中途半端な働き方だから言うのが面倒であまり人には言わないけど
    旦那が子ども見ててくれる時に単発の派遣とか行って、自分の小遣いは稼いでるよ
    周りにはまだ専業主婦だと思われてるけど

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/17(火) 23:35:19 

    私は独身だから
    独身、または子なしなら楽しい

    子供いる人は連れてくるし話題そればっかでつまらない、、🙏なので参加しません

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/17(火) 23:35:26 

    キラキラ女子じゃなくて、
    自分に合う生活レベルの平凡な子と遊びなよ!

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/17(火) 23:36:13 

    >>69
    同じ会社でその人だけ貧困層?

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/17(火) 23:37:05 

    >>71
    ガールズちゃんねる楽しくないのに見てるの?

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2019/12/17(火) 23:37:29 

    >>69
    ネットとは言え底辺とか貧困とかそんな単語連発するようなあなたもあなただよ
    程度低い職場なんでしょうね

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/17(火) 23:37:45 

    >>15
    可愛い!!この格好めちゃ好み(^-^)

    +24

    -7

  • 79. 匿名 2019/12/17(火) 23:37:51 

    >>76
    ガル男では?
    または キモデブハゲメガネおっさん

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2019/12/17(火) 23:38:41 

    >>38
    じゃあ独身既婚関係なく話せる美容の話じゃなくて、専業らしく夫婦生活や家事子育ての話しようかw

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2019/12/17(火) 23:39:48 

    ブスの女子会お断りっていう店あるよね
    美人はOKだけど

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2019/12/17(火) 23:40:28 

    あるなー、付き合いで行かざるを得ない女子の集まり。
    みんな幸せ自慢と誉めあいしかしない。子供の写真見せられても可愛い~としか言えないし。私以外誰も興味のないであろう仕事の話をするのも無意味だし。ニコニコしたお面みたいな顔して当たり障りないこと言って終わる。

    今結婚ラッシュでみんな順番に結婚してってるから、全員の式に出席し終えたらフェードアウトしようと思ってる…。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2019/12/17(火) 23:40:39 

    そんなもんでしょ
    女友達なんて心底楽しかったのは高校位まで
    後は彼氏旦那の有無仕事や家庭の充実度とか違ってくると気もつかうしめんどーになる

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/17(火) 23:40:50 

    >>28
    それ言ってる人ネットの中でしか見たことない
    だいたい他者がATM扱いしてるって勝手に決めつけてる
    自分で言ってる人は離婚諦めた人

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2019/12/17(火) 23:43:05 

    ババアが多いガールズちゃんねる

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/17(火) 23:44:13 

    >>81
    どこw

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/17(火) 23:45:08 

    >>31
    「私は彼氏と婚約中」の語呂の良さよwww

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/17(火) 23:45:53 

    >>81
    よし、私は入れるとみた。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2019/12/17(火) 23:47:17 

    >>4
    正直ガルちゃんのトークが面白すぎて、リアルの会話がいらなくなってる

    リアルはいらん気遣い多すぎ+ネタや返しが呆れるぐらいつまらんことに気づいた

    +27

    -1

  • 90. 匿名 2019/12/17(火) 23:48:31 

    つまり主は周りの友達を見下してるのね

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2019/12/17(火) 23:48:34 

    男同士でも男女混合でも近況報告はするよ。主、男友達いないんだね。

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2019/12/17(火) 23:49:23 

    ガールズトークさせてください。

    職場のパートの男なんですが、最近パワハラ?っぽくて嫌です。
    年齢は25くらいで、出戻ってきた分際で私に何だかんだ言ってきます。

    この前も急に「もしかして人見知り?あんまり読めないよね。休憩時間も30分くらいは他の人も交えて話したりしようよ」などと言ってきました。

    別に休憩くらい自由に過ごして良くないですか?
    化粧直しとかもしたいのに、、、

    仕事でも直接の上司でもないのに、何だかんだと指導してきてウザったいです。

    「これが出来ないのはヤバいよ」って言われてショックで泣きそうになりました。

    これは パワハラ+
    違う -

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/17(火) 23:51:03 

    そんな気持ちになるなら自分が話していて楽しいと思う友達を作れば良いよ。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/17(火) 23:56:57 

    まぁ、少しは主さんの気持ちわかるよ。
    私も不倫してる子が居る集まりは、聞いててもしらけちゃって(バカ女だな……)って思っちゃってるから全然楽しくなかったし、自分は普通に婚約してたりすると、何を言っても何だか上から目線になっちゃいそうだから発言に気を使う。
    ダメンズの話は普通に聞けるけどね。これもまた
    (そんな男のどこがいいんだろ?)と心の中でどうしても思ってしまうけど、犯罪とかじゃない限り
    恋バナとして普通に聞けるし楽しめる。

    でもやっぱり疲れるので、今から楽しみに出来ないのなら行かないのに限るよ。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/17(火) 23:58:01 

    誰にも止められないガールズトーク
    涙出るほどに笑うと
    ストレスなんて吹き飛ばすどっか遠く

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2019/12/17(火) 23:58:25 

    >>81
    誰が判断するの?笑
    店長の好みとか?笑

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/17(火) 23:59:06 

    >>92
    ごめん、トピずれでよくわかりません

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2019/12/18(水) 00:01:57 

    >>95
    鼻唄混じりで飲み明かせば安室ちゃん来てくれるかな

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2019/12/18(水) 00:05:58 

    >>92
    あなたのトピじゃないんだけど乗っ取りやめなー

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2019/12/18(水) 00:07:19 

    >>1
    不倫とダメンズしか入ってこん!
    (ΦωΦ)

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2019/12/18(水) 00:07:52 

    >>31
    タイトル「何気にマウンティング」

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/18(水) 00:12:13 

    >>6
    いつものメンバーみたいな
    仲いい友達の集まりで
    これ(自分以外が特殊な感じ)だと
    どこまでハッキリ言って
    どこまで気を遣えばいいか
    わからなくなるよね。
    嫌味でもなく正論言ったって
    逆ギレされたり空気悪くなるしね。

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/18(水) 00:15:45 

    最近ネットで呟いたり会話したり好きな動画見たりするのが楽しすぎてリアルで人と交流するのがしんどくなってきた。
    このままじゃダメだなぁと思うけど、楽しいより気を使う事の方が多くて。女同士だと特に、、。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/18(水) 00:18:26 

    >>1
    女子だけでも仕事や趣味の話するけど??
    確かに恋愛トークは盛り上がるけどさ…。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/18(水) 00:18:46 

    >>77
    ごめんなさい。
    高校中退で中絶二回でプリン頭で借金50万って書けば良かったかな。

    ちなみにわたしは社員でその子はアルバイト。

    +0

    -6

  • 106. 匿名 2019/12/18(水) 00:21:22 

    >>10
    この関係にマジ感謝

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/18(水) 00:21:57 

    >>105
    その子とランチ仲間なら同レベルじゃん。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/12/18(水) 00:31:23 

    >>105
    いじめはやめましょうね。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/18(水) 00:35:20 

    定番メンバーでよく飲むという友達がいて、そこでの情報や陰口を遠方に住む私に全部漏らす友人がいた。ガールズトークなんて馬鹿にし合って後で楽しむだけのゲームだな

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/18(水) 00:35:29 

    >>105
    ほっといてあげなよ。
    上辺では悪者にならないように付き合いながら
    そうやって内心見下し要因にするのは、いい趣味ではないよ…
    あなたが引いちゃう感覚は理解できるけど、あまりそういうこと言ってると、自分で自分を貶めてしまうよ。
    説教臭くてごめんなさいね。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2019/12/18(水) 00:56:46 

    不倫中とかダメンズハマり中の話って、体験してない身からすると「そんなドラマみたいなことあんの!?」ってある意味刺激もらえるから好きだよw
    共感だけが全てじゃない

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/18(水) 00:58:48 

    >>105
    そういうとこ、お似合いだと思うよ

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/18(水) 00:59:39 

    不倫は確かに聞いててしんどいかもなぁ。
    ダメんずは、人生そういう時期もあるな〜ってなる。自分もあったし。
    女性同士だと、とかなんとか話してる間に他の話題に移っていったりしない?あの軽い感じが心地いい。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/18(水) 01:06:48 

    >>103
    めちゃくちゃわかる…

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/18(水) 01:21:17 

    そのときは楽しいけど後で空しくなるというかばかばかしくなる

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/12/18(水) 01:58:13 

    行きたくない女子会があります、、、
    私含めて3人、、、

    ぶちっていいかな。

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2019/12/18(水) 02:41:36 

    30過ぎてから、不毛な時間ということに気づいたのでそういう仲間とは付き合わないことにした。人生の貴重な時間をしょうもない時間に使うのは本当に勿体ない。
    自分が成長するために時間を使うことにした。
    年取るとご飯一緒に食べるぐらいの知り合いは簡単に作ることができる。わざわざ群れる必要もない。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/18(水) 02:43:03 

    >>1 婚約中に不倫してる友達の話を聞くのは余計に嫌だよね、彼は嫁がババアだから私を抱いたらもう抱かないとか言ってたー!彼は離婚したいのにババアがしがみついてーうんぬんかんぬん、とか聞いて嫌な気持ちになって疎遠になったことがある
    お友達が何に興味があるかわからないけど、恋愛以外でも趣味とか美容とかお出かけスポットとか便利グッズとか色んな話を主が振れるように予習しておくのはどうかな?

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/18(水) 03:30:28 

    >>1
    じゃあ、仕事や趣味の話しを振ってみたらいいじゃない。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/18(水) 04:03:23 

    >>38 めっちゃ心狭いw意地悪い女w

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2019/12/18(水) 04:06:36 

    >>117 え その貴重な時間をガルちゃんで使ってるのですね あなたはガルちゃんで成長しているのですね
    わー暇つぶしで使っている人が大半かと思ってたよ

    +2

    -4

  • 122. 匿名 2019/12/18(水) 04:10:48 

    >>117
    仕事の合間に息抜きしてるんだよ〜
    ガルーズトークで何時間も拘束されるのアホみたいやん?

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2019/12/18(水) 04:12:57 

    >>121
    ガルちゃんって暇つぶし意外になんかあるの??
    あなた変わってるって言われない?

    +2

    -3

  • 124. 匿名 2019/12/18(水) 04:43:03 

    10年前と同じことしてる女友達とか
    ぐるぐる同じところ回ってて知的に何かおかしいんじゃないかと内心思ってる

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2019/12/18(水) 04:53:59 

    ガールズトークっていうか、オバハンの集いはマンネリ化すると会うたびに毎回同じ話ばかりで、何年も前の話を持ち出しては永遠にループ、基本悪口のオンパレード。若い時ならそういう時間も愉しいかもしれないけどオバハンになっても悪口でしか盛り上がれないのは哀れだよ。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/12/18(水) 05:05:39 

    >>69
    あなた地味な女でしょう?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/18(水) 05:28:05 

    >>4
    ガルちゃんというかネットは好きに取捨選択出来て、見ても見なくてもいいけど
    現実のガールズトークはそうもいかないからね…

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2019/12/18(水) 05:35:40 

    >>3 仕事や他の趣味の話と書いてあるではないか。

    +2

    -3

  • 129. 匿名 2019/12/18(水) 05:41:49 

    >>8 そら不倫したりダメンズにはまってるのなんかに共感できず、もっとまともな生き方をを目指そうとするのは自然なことではないか。そんな人物よりは優位な気になってもそれで普通なことと思うが。優位に立ってると邪推してどうするのかね。そうであったとして、だから何なんだ?

    +5

    -4

  • 130. 匿名 2019/12/18(水) 06:33:32 

    >>1
    まあトピ主の婚約者も他人から見れば「よくあんなのと結婚するな」っていうようなダメンズかも知れないしね…

    話題変えたきゃ自分から有意義な話を振るしかない

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/18(水) 06:35:01 

    >>1
    気心知れてても逢って疲れちゃうような関係ならもうご縁の寿命が来てるんだと思う
    私は30代アラサーでもう昔みたいな元気もないから、気心知れてて逢って楽しく話せる人としか会わなくなってきてるよ

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2019/12/18(水) 06:41:23 

    スピーカーな友達がいるのでラインできかれたとしても言いたくないことはスルーしてます。
    なんでも話さないようにしてます。
    めんどくさい

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2019/12/18(水) 06:45:49 

    >>117
    年取るとご飯一緒に食べるぐらいの知り合いは簡単に作ることができる。⬅この人たちと一緒に食事をすることは"群れる"のとどう違うの?

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2019/12/18(水) 06:56:26 

    >>4
    悪いけど、どっちも似た様なもんだわ。

    現実よりガルチャン民とのが楽しい!ってリアルで言ってる人いたらわりと引かれると思う

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2019/12/18(水) 07:04:47 

    如何に美容に気を付けてるかとか、子供嫌いだった女の子供自慢とか、学生時代の人の最近の噂とか…笑いのツボのズレとかさ。

    話題がつまんないと感じ始めて何人かフェードアウトしましたよ。
    私は美容より政治経済とか芸術のが興味あるし。
    話が合わない相手と無理に話すくらいなら、他愛のない話で笑える相手のが良いから、残ったのは一人だけです。

    誘われたら食事には行くけど、特別親しいママ友もいないし。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2019/12/18(水) 08:03:06 

    飲み会とかもそうだけど、だいたい楽しがる人やりたがる人と
    一緒にいて楽しめるかは まったく 別

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2019/12/18(水) 08:23:13 

    >>133
    ???
    対1人でご飯食べて帰るだけだよ
    ガールズトークで仲間数人集まって男けなしたり悪口とかに何時間も不毛な時間費やさないってことだよ。難しかった?

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2019/12/18(水) 08:43:05 

    シングルマザーや夫と不仲の人に話を合わせないとならないからつまらないよ。楽しかった話をすると不機嫌そうになるから絶対話せないし。くだらない話が多いよ。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2019/12/18(水) 08:43:28 

    >>10
    sex and city みーーーたいに

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2019/12/18(水) 09:03:47 

    >>1
    単純に趣味の友達作ったらいいやん
    学校や職場が同じで友達になった子と趣味がピンポイントであって盛り上がるなんて難しいよ
    学校や職場以外に人間関係広げようとしないから近況報告だけでつまらないってなるんだよ
    主が行動力ないんだと思うわ
    趣味の集まりは基本趣味の話ばっかだよ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2019/12/18(水) 09:17:48 

    >>1
    人は環境でどんどん性格が変わっていくし、距離感が近くなるほど隠してた性格も現れてくる。友人関係は距離感を間違えるとすぐに壊れる。今その友人に違和感を感じてきているのだったら少し距離を開けて会うスパンを長くするか離れたほうがいいと思う。ある程度、節度のある関係のほうが友達は長持ちする。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/18(水) 09:28:08 

    >>128
    あなたにとって映画鑑賞は趣味じゃないんだ…
    あなたのいう趣味って何?自分と同じ趣味じゃないとだめなの?自己中だね

    +0

    -2

  • 143. 匿名 2019/12/18(水) 10:12:20 

    >>4
    私も、最近ガルちゃんばかり。
    こうしてネット開いてピコピコしてる人達の方が話が合う。気がする。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2019/12/18(水) 10:20:04 

    >>4
    この間鳥貴のカウンターで一人で飲みながらガルちゃんしてたんだけど、気がついたら2時間経ってた
    ママ友や学生時代の友達や仕事仲間と食事行ってもここまで夢中になれんw

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2019/12/18(水) 10:49:38 

    >>1
    ストレス発散

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/18(水) 11:15:21 

    年を重ねるにつれて面白くなった。「女同士」の面白さがわかってきたというか。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2019/12/18(水) 11:35:56 

    >>146

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2019/12/18(水) 11:40:26 

    難しいよね。
    元は気が合う仲でも、男や仕事、住む場所諸々変わってくると、付き合いも難しい。

    デス妻だって4人あんなに仲良かったのに、各々環境が変わって2度と集まることは無かった。ってゆー結末でなんだよね。女の性なんだろうね。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2019/12/18(水) 12:37:59 

    >>31
    笑ったわ~

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2019/12/18(水) 15:29:56 

    トピ画が安室だらけでイラつく

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2019/12/18(水) 16:23:56 

    >>125
    同意。

    アラサー過ぎて来ると、一緒に居て落ち着くけど、意識が高くて、努力家で、話題が豊富で、良い刺激を貰える子としか会いたく無くなる。

    いつまでも、お互いの近況を探り合い+その場に居ない人の近況報告+愚痴悪口大会+ちょっとした小競り合い(マウンティング)をするのは疲れるし、そんな会の為に、時間とお金を使いたくない。

    何もかもが、20代のままの感覚で止まってる人とは、年々離れて行ってる感じがする。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2019/12/18(水) 16:38:33 

    >>51
    同意。

    ・こちらの近況を根掘り葉掘り尋ねて来る奴。

    ・(こちらが何も尋ねてないのに)その場に居ない人の近況をペラペラ話す奴。

    ・「◯◯ちゃんから聞いたんだけど、△△(国名)に転勤したって本当なの?」など、本人以外の人から聞いた話を、わざわざ本人に尋ねて確認を取って来る奴。

    上記に当てはまる奴は全員、二度と会わないようにしてる。

    年齢を重ねてからの、何でも知りたがる・言いたがる奴は本当に最悪。身内に居たらブチギレ→絶縁するレベル。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2019/12/18(水) 21:19:00 

    >>15
    安室ってガールズトークなんかしないイメージ

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2019/12/19(木) 05:10:22 

    全く思わない

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2019/12/24(火) 01:43:20 

    楽しくない

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/05(日) 15:38:42 

    匿名で話せるし、木が楽になるし…。
    ガルちゃん好き

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード