-
1. 匿名 2015/07/08(水) 13:07:06
仕事が趣味だと言う人や、仕事が楽しい人。
いますか?
どんな職種なのか教えてください。+26
-3
-
2. 匿名 2015/07/08(水) 13:08:34
接客業は楽しいしやりがいがある+34
-12
-
3. 匿名 2015/07/08(水) 13:08:59
家から徒歩10分くらいのところで働いていますが、
交通費がかからないしお給料高いので
色々とムカつくようなことはあっても、
お金のことだけ考えてニヤニヤ働いています。+84
-1
-
4. 匿名 2015/07/08(水) 13:10:15
夜仕事以外の接客業がいぃ+4
-6
-
5. 匿名 2015/07/08(水) 13:10:22
そういう仕事に就きたかったなぁ+93
-2
-
6. 匿名 2015/07/08(水) 13:10:32
楽しかったらこんな時間にガルちゃんやってない。ガルちゃん民は皆主婦のオバハンだよ。要するにニート。+8
-25
-
7. 匿名 2015/07/08(水) 13:11:04
仕事は楽しいしやりがいあるんだけど
一緒に働く先輩ババアが嫌いでイヤだ+47
-2
-
8. 匿名 2015/07/08(水) 13:11:41
そんなことを仕事にできたないいな。
ストレス全くないんだろうね。+31
-5
-
9. 匿名 2015/07/08(水) 13:13:21
パートの時はどこで働いても楽しかったな+15
-2
-
10. 匿名 2015/07/08(水) 13:13:49
出典:up.gc-img.net
+3
-8
-
11. 匿名 2015/07/08(水) 13:14:00
楽しいとまではいきませんが天職だと思ってます。+28
-0
-
12. 匿名 2015/07/08(水) 13:14:06
車で3分のパン屋で働いてました。
1番年下で店長やパートさんも娘のように接してくれて仕事内容も製造業で大好きでした。
妊娠して仕事を辞めて今は働きたくて仕方ないです。
休みの日も仕事したいくらい大好きでした。+53
-0
-
13. 匿名 2015/07/08(水) 13:14:42
そんな人少ないだろうけど本当羨ましい。。専業主婦ども働けや!怠けやがって!+14
-26
-
14. 匿名 2015/07/08(水) 13:15:17
いいなあ+32
-1
-
15. 匿名 2015/07/08(水) 13:15:32
ごめんなさいトピズレで
楽しくはないけど家族がいたりすると励みになりますよね!彼氏とか+14
-3
-
16. 匿名 2015/07/08(水) 13:15:46
仕事は楽しい!ただ、ムカつく同僚が一人いる!それだけがストレス!!
接客業務です!+41
-0
-
17. 匿名 2015/07/08(水) 13:15:47
仕事を心から楽しいなんて思える人は、極少数な気がする・・・・・
自分の好きなことでも、趣味の範囲をこえて仕事にしちゃうと楽しいだけではやってけないしね。
+30
-1
-
18. 匿名 2015/07/08(水) 13:16:04
12
いいな…パン屋でバイトしたいです。製造業もあるんですね。+12
-2
-
19. 匿名 2015/07/08(水) 13:16:11
保育士パート。7時〜10時。時給1300円。
子どもが好きだし短時間勤務。
主婦のパート勤務になった今は心から楽しいって思える。+30
-1
-
20. 匿名 2015/07/08(水) 13:16:38
壺職人+8
-0
-
21. 匿名 2015/07/08(水) 13:18:05
世の中性格悪い人ばっかりで参るね
30代後半~40代ぐらいのおじさんおばさんはもう特に
職場をギスギスさせて何かメリットあるんだろうか。+36
-4
-
22. 匿名 2015/07/08(水) 13:19:45
私は仕事が楽しいというよりは、同僚や上司がとってもいい人達ばかりで、嫌な仕事も頑張れる!!+34
-0
-
23. 匿名 2015/07/08(水) 13:20:01
好きな人出来ると楽しいって思うようになりますよ。+12
-2
-
24. 匿名 2015/07/08(水) 13:20:04
わたしにとって楽しい仕事は自分の強みを生かせる仕事です。今はメーカー技術職で、仕事は楽しいです。
高給料もらえる、大手企業ではたらけてる、っていうのも一つの楽しさ、充足感ですよね。
楽しいの尺度は本当に十人十色と思います。
+11
-0
-
25. 匿名 2015/07/08(水) 13:20:35
20
かっけぇー+18
-1
-
26. 匿名 2015/07/08(水) 13:21:57
多分元からボランティア気質。
幼稚園教諭してたけど、残業、持ち帰りの仕事全く苦にならなくて楽しんでやってた。
周りの先生のお手伝いするのも。
独身だったから余裕があったってのもあると思いますが。+17
-1
-
27. 匿名 2015/07/08(水) 13:23:02
異業種に転職して一年。最初は覚える事多いし、失敗だらけでしたが今では充実感を感じています(*^_^*)転職前は結婚ダメになったし、プライベートはなんも充実してないけど、今幸だと思います*\(^o^)/*
+9
-1
-
28. 匿名 2015/07/08(水) 13:24:06
えーいいな。私全然楽しくないです。生活の為にひたすら我慢して働いてます。仕事は苦じゃないけど、人間関係が煩わしくて本当にいや。
愚痴ってすみません(泣)!!+35
-2
-
29. 匿名 2015/07/08(水) 13:24:54
英語講師をしています。
私自身、ずっと英語が好きだったので、この仕事をしていて幸せです。
大学入試や、定期テストの前は忙しいですが、少しでも英語が好きだと言ってくれる生徒が増えるように、頑張ってます。+26
-2
-
30. 匿名 2015/07/08(水) 13:25:40
女だけど飛行機の整備士してます。
大好きな機械いじりができて、たまにお見送りさせてもらったりする時
手を振り返してもらえたりすると嬉しさ、楽しさ倍増!+65
-5
-
31. 匿名 2015/07/08(水) 13:28:07
お花屋さんはほんと好きでやってる人が多そうですよね。
私? 私はただ会社員です。+17
-0
-
32. 匿名 2015/07/08(水) 13:29:11
30
本当に飛行機の整備士?ww+7
-25
-
33. 匿名 2015/07/08(水) 13:30:24
32
どこに疑う要素があるの?+49
-2
-
34. 匿名 2015/07/08(水) 13:30:53
保育士をしていた時は大変な事も全て含めて好きだった。子ども達が可愛いかったし、保護者との会話も大好きだった。
当時はワーカホリックだったのもあったんだけど。過労で仕事から離れた今は多分戻れないかな。+8
-1
-
35. 匿名 2015/07/08(水) 13:31:15
フツーの営業事務員ですが、アラフォー41歳でまさかの正社員に。
家からバスで1本だし、女性1人だからストレス感じる事無く毎日楽!給料もそこそこいいので定年まで働きたいです!+47
-0
-
36. 匿名 2015/07/08(水) 13:31:53
11
何の職業か知りたいな~+1
-0
-
37. 匿名 2015/07/08(水) 13:32:42
最近、お菓子屋に転職しました
人は優しい方ばかりだし
お給料もちゃんとしてる!
流れであれよあれよと転職したけど
今更ながらよかったです+20
-0
-
38. 匿名 2015/07/08(水) 13:36:10
経理の仕事楽しい。私が変わってるだけか。+4
-1
-
39. 匿名 2015/07/08(水) 13:36:44
トラックドライバーしています。
小さい頃からの夢でした。
毎日大好きな運転ができるから
幸せです(*^^*)+16
-0
-
40. 匿名 2015/07/08(水) 13:37:24
やりがいあるし、職場のみんなでお家に集まって女子会したりするし、それがまた結束力を産むって感じですごく楽しいです!楽しく働けて、時給は安いけどお金がもらえるのは本当にありがたいし、幸せだなと感じています。+9
-4
-
41. 匿名 2015/07/08(水) 13:38:45
DTP
どんな仕事でも 長く続ける事で 楽しさが見出せる!+11
-0
-
42. 匿名 2015/07/08(水) 13:40:26
宴会コンパニオン
タダ酒飲めて、時給がいい!!+6
-7
-
43. 匿名 2015/07/08(水) 13:40:52
最近は女性のドライバーや整備士って多いんですか?
なんか尊敬しちゃいます!!+21
-0
-
44. 匿名 2015/07/08(水) 13:45:38
幼稚園教諭してました。
今は二人目出産した直後で育休中です。
子供大好きで、小さい頃から幼稚園の先生か保育園の先生になりたい!と思って結果、夢は叶いましたが、子供達より子供達の親とのやり取りは正直嫌になる事もありますが、でもそれも含めて楽しんでいるので定年になるまで頑張ります。+8
-1
-
45. 匿名 2015/07/08(水) 13:47:46
営業だけど上手くいってる時は楽しい
上手くいかないとつまらない+3
-0
-
46. 匿名 2015/07/08(水) 13:48:09
保育園勤務
楽しいですよ!これでお金もらえるのは最高です!子供達は可愛いしおもしろい!
週3〜4のパートなのでストレスありません。
フルタイム、正社員にはむしろなりたくありません。+12
-0
-
47. 匿名 2015/07/08(水) 13:52:19
子供向けの本や雑誌を作る
デザイン業やってます
なぜ、なに?を調べるのも楽しい
取材も楽しい。仕上がった本や雑誌は
周りに喜ばれる。
この仕事ある限り、ずっとやりたいです+16
-0
-
48. 匿名 2015/07/08(水) 13:59:31
ピアノ講師です(*^^*)
ピアノ大好きだし、子供も好きだしこんないい仕事ないと思ってます!+11
-0
-
49. 匿名 2015/07/08(水) 14:01:14
介護職ってほんと優しくて思いやりがある人しか向いてないと思う
わたしはまったく楽しくない…
ただただケアマネになるための踏み台としか考えてない+13
-1
-
50. 匿名 2015/07/08(水) 14:30:32
いつも話さない方と接してます。
辛かったろうな、苦しかったろうな、熱かったろうな、穏やかな死顔だなあって向いてないと思うことはありますが死後最期の身なりを整えるのが私の仕事。+8
-1
-
51. 匿名 2015/07/08(水) 14:35:34
児童英語講師です
毎回子どもたちの反応が違ってカワイイ!
子どもも大好きなので、ずーっと続けたいお仕事です+3
-1
-
52. 匿名 2015/07/08(水) 14:39:22
人間関係がギスギスしてないところは
どの職場も楽しかった。
そういうところはなぜか潰れちゃうんだよね+5
-1
-
53. 匿名 2015/07/08(水) 15:23:44
小さい会社なのに社長は月に一度の面談でしか会わない、セレブ気取りのお局の機嫌取るのがRPG以上に困難でストレス、どんどん仕事に対してやる気が失せると鬱街道まっしぐらな販売から一転して建設関係の専門職で現場に出てます!力仕事ではないです!
仕事は楽しいし会社の人も優しい。お休みもちゃんと取れる。前の仕事が地獄で今天国です。(;_;)+2
-1
-
54. 匿名 2015/07/08(水) 16:31:42
一度でいいから充実した仕事に就きたい。(T_T)+7
-0
-
55. 匿名 2015/07/08(水) 17:11:25
看護師をしています。やりたくて在宅医療につきやく10年、人間関係などいろいろ悩みはありますが、今の仕事が大好きなので乗り越えられます。病棟勤務の時はあり得なかった気持ちです。生涯在宅医療に携わっていきたいと思います。+6
-1
-
56. 匿名 2015/07/08(水) 17:50:05
22さん。
いい職場ですね。
仕事が大変でも人間関係が良いって本当に理想的です。
+5
-0
-
57. 匿名 2015/07/08(水) 18:21:44
花屋です。
見た目以上にキツイ仕事ですが全てひっくるめて天職だと思ってます。
とてもやりがいあります。
オーナーにも娘の様に可愛がって頂き、とても居心地が良いです。
今年結婚しますが、妊娠してもずっと座ってて良いから来てねと言ってくれてます(笑)+7
-0
-
58. 匿名 2015/07/08(水) 18:38:55
金融事務です。
仕事だから楽しいばかりじゃないです。
人間関係も大変な事もあります。
でももっと成長したい、この仕事のエキスパートになりたいと思えて頑張れるから、向いてるんだろうと思います。+5
-0
-
59. 匿名 2015/07/08(水) 18:44:20
現在大学4年でまさに就活真っ最中です。働く意味を考えれば考えるほど分からなくなるときがあり、がるちゃんでも「仕事がつらい人」のようなトピを開きがちなのですが、ここを見て少し元気が出ました!ありがとうございます!+6
-0
-
60. 匿名 2015/07/08(水) 19:00:15
ビジネスホテルの掃除です。朝礼以外は一人きりで、終わったらさっさと帰れるのでとても気楽で気に入っています。もうすぐ10年になりますが、9時から15時で時給は870円。家から一駅ですし掃除好きなのでパート好きです^ ^+8
-0
-
61. 匿名 2015/07/08(水) 19:04:31
デイサービスですが、毎日楽しかったです!
汚い仕事もあったりして、これが
コンビニより時給が低いのか、、、
と思うこともあるけれど、利用者さんの事を考えると苦になりませんでした!
ですが、ここ一ヶ月で職員増えないまま重度の利用者さんがどっと増え心身ともに疲れきってしまいましたm(__)m
トピずれだったらごめんなさい。
+3
-1
-
62. 匿名 2015/07/08(水) 20:08:58
ウェブデザイナーです。
小さい頃から絵を描くのが好きで、
今でもイラスト描いてるので、
夢がかなった!と思ってます!+4
-0
-
63. 匿名 2015/07/08(水) 21:00:34
やっている内容は楽しい
人間関係とかは面倒だけど+0
-0
-
64. 匿名 2015/07/08(水) 21:53:20
61さん
近所に老人介護施設があり、沢山の職員に方々が働いているところを見た事がありますが、
ヘルパーさん(?)が利用者の方に接してる時の笑顔が忘れられません。
体力的にも精神的にも大変なんだろうにあの笑顔に、
私も癒されたというか…
だから61さんの様な方を尊敬しています。
長文になってしまったのに、上手く言えなくてすみません。
+3
-0
-
65. 匿名 2015/07/08(水) 22:09:19
物流倉庫で働いてますが、職場はほぼ男性で人気関係の煩わしさもなく、正社員で働けて、彼氏と同じ職場で、入社2年にして、未だに部長に怒られた事ないし、倒産の心配もないし毎日、幸せです。今の会社、入ってから苦痛と思った事ないのが不思議なくらい。+2
-0
-
66. 匿名 2015/07/09(木) 00:03:29
私も介護してます。
仕事が楽しいかって言われたら、キツイ仕事だし給料安いし
決して楽しい仕事内容ではないけど
でも、他の仕事をしたいと思わないので この仕事が好きなんでしょうね笑+3
-0
-
67. 匿名 2015/07/09(木) 01:17:52
アニメとかゲームのキャラクター作ってます。自分の作ったものが世に出ると感動するし、友達も名前見たよと教えてくれます。
大変な事も非常〜に多いけど、まさに天職です。+5
-0
-
68. 匿名 2015/07/09(木) 01:56:04
数字合わせるの好きだからゲーム感覚で事務している。+2
-0
-
69. 匿名 2015/07/09(木) 03:27:46
スターバックス!もう四年経ちますがずっと楽しい!お客様と会話してるときとか、ドリンク作ってる時ほんとに楽しい(^O^)
かつ、みんないい人たちでやめたくないなっておもいます(^O^)+3
-0
-
70. 匿名 2015/07/09(木) 10:53:48
小児施設の看護師!楽しいです!
子供と遊んだり、たまには医療行為して‥って、元気になってく子を見るのが幸せです。もう帰ってくるなよー!ってバイバイしながら自分が一番寂しいです笑+1
-0
-
71. 匿名 2015/07/09(木) 10:57:04
転職ばっかりしてる+0
-0
-
72. 匿名 2015/07/09(木) 12:41:46
介護です。Mっ気がでてきたのか、シンドイ状況になるほど、笑顔が出ます。+2
-0
-
73. 匿名 2015/07/09(木) 22:16:15
アニメとかゲームのキャラクター作ってます。自分の作ったものが世に出ると感動するし、友達も名前見たよと教えてくれます。
大変な事も非常〜に多いけど、まさに天職です。+2
-1
-
74. 匿名 2015/07/17(金) 17:38:00
幼稚園の先生やってますが、園児が転んでケガしただけでも親からクレーム入ってツライし、女ばかりの職場なのでお局がいて、イジメもあるし。。。もうやめたい。
こんなサイトみつけたけど、知ってる人いますか?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する