-
1. 匿名 2019/12/14(土) 08:27:02
スタンプの多用+104
-7
-
2. 匿名 2019/12/14(土) 08:27:49
いつ会えるー?遊べる?+171
-7
-
3. 匿名 2019/12/14(土) 08:27:58
興味もない子どもの画像が送られてきて反応に困る+256
-4
-
4. 匿名 2019/12/14(土) 08:28:24
小分けで長文送ってくるやつ+214
-5
-
5. 匿名 2019/12/14(土) 08:28:48
きょうのランチとかいって写真が送られてくる
おじさんに多い
+117
-1
-
6. 匿名 2019/12/14(土) 08:28:56
久し振りだねー
みんなで飲みに行きたいねー
で、結局行かない+253
-2
-
7. 匿名 2019/12/14(土) 08:28:57
俺通信
私通信+120
-1
-
8. 匿名 2019/12/14(土) 08:28:58
ブサイクな子どもの写真+145
-1
-
9. 匿名 2019/12/14(土) 08:29:05
未読無視してたらお〜いとか来るのストレス+204
-0
-
10. 匿名 2019/12/14(土) 08:29:13
なんか健康に配慮した商品を
延々と紹介してくる+12
-0
-
11. 匿名 2019/12/14(土) 08:30:04
政治の話題+7
-0
-
12. 匿名 2019/12/14(土) 08:30:06
目がシジミ、鼻潰れててるブサイクな子ども
の写真送りつけられると不快。
+170
-10
-
13. 匿名 2019/12/14(土) 08:30:19
グループでの連絡のはずが、いつの間にか個人同士のやり取り。
+203
-0
-
14. 匿名 2019/12/14(土) 08:30:19
占いとかゲームとか。
やってみて感想言わなきゃいけないのかな。
相手がブロックしてるかどうか確かめる方法としてああいうのを送ってみるってのを知って余計に嫌になった。+19
-0
-
15. 匿名 2019/12/14(土) 08:30:26
けど相手は画面の向こうだからマシだよね。鼻ほじりながら会話できるし。+34
-2
-
16. 匿名 2019/12/14(土) 08:30:32
すべて+7
-0
-
17. 匿名 2019/12/14(土) 08:30:57
今週の日曜何してる〜?+40
-3
-
18. 匿名 2019/12/14(土) 08:30:58
若い子とするLINEはスタンプ多用してこないし短文だから楽+34
-2
-
19. 匿名 2019/12/14(土) 08:31:19
ブサイクな子どもの写真いらん
+92
-1
-
20. 匿名 2019/12/14(土) 08:31:21
母親どうでもいいことや、知らんがなって事ばっかLINEしてきて未読無視してたら、延々と「おーい!(絵文字)」「起きてるー?(絵文字)」「おーいってば(絵文字)」って送ってきて、それでも未読だとスタンプ連打してきて超絶面倒臭い+83
-7
-
21. 匿名 2019/12/14(土) 08:31:42
>>12
分かる〜+27
-1
-
22. 匿名 2019/12/14(土) 08:32:01
LINEゲームへの招待+105
-0
-
23. 匿名 2019/12/14(土) 08:32:11
今日のご飯なに?+6
-3
-
24. 匿名 2019/12/14(土) 08:32:25
久しぶりー
元気してる?+22
-5
-
25. 匿名 2019/12/14(土) 08:32:26
遊ぶ約束しといて具体的な時間や場所を決めてる最中の連絡を放置
間接的にこちらの時間奪ってる+123
-0
-
26. 匿名 2019/12/14(土) 08:33:17
グループラインで、OK、了解のスタンプのやり取り
まぁ何も返信しないのもなんか悪いしそれもマナーなのだろうけど+71
-3
-
27. 匿名 2019/12/14(土) 08:33:26
グループラインの回覧板的な連絡に
自分が返信するべきか否か迷うのが面倒に思ってしまいます。
+64
-0
-
28. 匿名 2019/12/14(土) 08:33:38
長文
話すのが大好きな子はLINEでも長いから面倒+12
-7
-
29. 匿名 2019/12/14(土) 08:33:40
聞いてもいないのに「夕飯○○食べたよ!美味しかったぁー!!」
で、頼んでもいないのに夕飯の写真+65
-2
-
30. 匿名 2019/12/14(土) 08:33:48
単語ごとに送信して来る人
久しぶり
明日
急に
時間が
できたんだけど
会えるかな?
時間は
一時くらい
これだけで8回送信して来る
そして私が何か返事したらまたそれに10回くらい送信して来る+150
-0
-
31. 匿名 2019/12/14(土) 08:34:29
タイムラインで「○○さん(知人名)がイイねしています。」と、□価学会の候補者などの宣伝が来ること。+21
-1
-
32. 匿名 2019/12/14(土) 08:34:33
「これ買った」
「どこどこ行った」
あっそ...
知らんがな+63
-0
-
33. 匿名 2019/12/14(土) 08:34:39
>>5
おいしそー、今度一緒にいきたいですね
はい、ちょろすぎ+1
-3
-
34. 匿名 2019/12/14(土) 08:34:39
1行の短文で区切って大量に送っくる人苛つく。
『あっ』『そうそう』『きのうね』『○○が○○してさー』『マジか!』
みたいなの。間にスタンプも連投されて気付いた時には未読30通ぐらいになってんの。+82
-0
-
35. 匿名 2019/12/14(土) 08:35:05
「今日はとても疲れたので早めに寝る」
って書く時にこんなふうになってる人
「今日はとても😫ので早めに😪」
読めないよ。+82
-4
-
36. 匿名 2019/12/14(土) 08:35:22
ほとんど稼働してないグループLINEでの報告連絡。「出産おめでとう」とか「あけましておめでとう」とか「引っ越したよ」に対する返信をみんなしてるのに自分だけ送信してないとき。ほぼ会う予定もないグループになってるし、なんかめんどくさくなってきた。+70
-1
-
37. 匿名 2019/12/14(土) 08:36:05
連続でやり取りしてる時に「なんで急に既読つかなくなったの?」とか言う人+10
-1
-
38. 匿名 2019/12/14(土) 08:36:05
自分の話(近況報告的な)を一方的に送ってくるのに、こちらの話には反応なし。+48
-0
-
39. 匿名 2019/12/14(土) 08:36:21
LINEをもらって返信を打ってる間に、どんどんメッセージを送ってくる人。会話のキャッチボールができずに、一方的にガーっと喋りまくる人に多い。+98
-0
-
40. 匿名 2019/12/14(土) 08:36:21
言葉付きのスタンプ連打で文章送ってくるやつ
いちいちスクロールして上から言葉繋げて読んでくの面倒臭いわ+10
-1
-
41. 匿名 2019/12/14(土) 08:36:35
誤字脱字多すぎるコメント+7
-0
-
42. 匿名 2019/12/14(土) 08:36:56
理系の友だちは改行もせず長文をつらつらと送ってくる
いらない情報多すぎるからもっと簡潔にわかり易く要点だけを伝えればいいのに+15
-2
-
43. 匿名 2019/12/14(土) 08:37:17
>>39
短時間で色々話したい時にそうすることある。+4
-7
-
44. 匿名 2019/12/14(土) 08:37:21
グループラインでの雑談+28
-0
-
45. 匿名 2019/12/14(土) 08:37:27
グループLINEとかで「ご報告。私事ですが、◯◯さんとお別れしました。(以下長文ポエム)びっくりさせてごめんね。これからもみんな仲良くしてね☆」
離婚ならまだしも、みんな一人一人、丁寧な慰めLINEを返信しないといけない流れになるし、次会った時にでもサラッと言ってくれたら良いのに+69
-0
-
46. 匿名 2019/12/14(土) 08:37:33
返事が半年後+7
-1
-
47. 匿名 2019/12/14(土) 08:37:51
終わらせるタイミング。+54
-1
-
48. 匿名 2019/12/14(土) 08:38:17
切り時の分からないライン。
最後の一文のつもりで送っても又、何らかのメッセージが来る。+47
-0
-
49. 匿名 2019/12/14(土) 08:38:50
画面いっぱいの長文+5
-4
-
50. 匿名 2019/12/14(土) 08:39:22
一回の通知で済むような文章を小分けにして送ってくるやつ。
こんな感じ↓
おはよう
あのさ
こないだの
お店
おいしかったねー+25
-1
-
51. 匿名 2019/12/14(土) 08:39:24
またねって絵文字かスタンプでLINE終わらせようとしてんのに、まだまだ送ってくる人+42
-0
-
52. 匿名 2019/12/14(土) 08:39:32
+47
-1
-
53. 匿名 2019/12/14(土) 08:39:38
友「ご飯いこー」
私「良いよー」
友「どこいくー?」
私「どこでもいいよー」
→半年間返事なし
半年後…
友「ご飯いこー!」
私「良いよー」
友「どこがいい?!
私「(またか…自分で決めれないのかな?)おいしい居酒屋さん知ってるよ。」
友「いいねー!そこにしよ!」
私「(日取りとか時間とか予約の段取り丸投げ…?そうはさせるか)(お店のURLを貼って)うん!私もそこで良いよ!」
→数ヵ月間返信なし
数ヵ月後…
友「ご飯いこー!」
私「(ゲッ)良いよ…」
友「どこかいいとこ知ってるー?」
私「私はガストで良いよ!」
友「何日の何時のどこのガストが良い?」
私「日付は合わせるよー。ガストもどこでも行くよ!」
→1ヶ月返信なし←今ここ
+65
-0
-
54. 匿名 2019/12/14(土) 08:40:23
一人の女がKY。
グループで楽しくやってたのに、新しく入った女がやけに上品ぶって「いらっしゃいますか」「おやすみなさいませ」とか連発してきて、普段やることなすこと結構下品な女だから、はぁ?何カッコつけてんの?ってなってる。
すっかりペース狂ってきた。+12
-0
-
55. 匿名 2019/12/14(土) 08:41:07
話がまとまり、これで会話終了ってタイミングでスタンプ使うしそれで察知する人がほとんどだがたまにそのスタンプにツッコミを入れたりそれ私も持ってるー!とかで話しが終わらない奴。+41
-0
-
56. 匿名 2019/12/14(土) 08:41:35
返信した瞬間に連打で送ってくる
しばらく経って返信するとその瞬間着信がくる+10
-0
-
57. 匿名 2019/12/14(土) 08:41:48
一度決まったことを覆してくる人
すごーくメンドクサイ+19
-0
-
58. 匿名 2019/12/14(土) 08:42:01
一通のLINEの中に複数の話題が詰め込まれてる時。
いちいちこちらが何通もその質問に返すの面倒+14
-0
-
59. 匿名 2019/12/14(土) 08:42:03
24時間以上既読にならない人+28
-8
-
60. 匿名 2019/12/14(土) 08:42:21
マジレスで誰が悪いとかはないし価値観 異性とのやり取りで、ここでよくご飯とかの写メとかうざいもある見たいだけど嬉しい人も多数だし LINE少ないと嫌なかまってちゃんもいるし+5
-1
-
61. 匿名 2019/12/14(土) 08:42:38
長文&大量の写真付き
通知11とか来てると何事?って思ったけど写真ばっかり
これ全部にコメントしなきゃいけないのって本当に面倒+9
-0
-
62. 匿名 2019/12/14(土) 08:42:55
毎回天気の話か家族の話
天気なんてどうでも良いし、私は独身なので子供がどうとか学校行事がとか懇談会がどうとか言われても知りませんよ+23
-1
-
63. 匿名 2019/12/14(土) 08:42:57
旦那がいるのにLINEしてくる男友達。
+2
-3
-
64. 匿名 2019/12/14(土) 08:43:13
写真のみコメントなし+7
-0
-
65. 匿名 2019/12/14(土) 08:43:13
おやすみのスタンプ1個で終わったと思ってLINE閉じたら、「またねー」「ゆっくり休んでね」「おやすみまた明日」「あったかくしてね」等々のスタンプを連打される+43
-0
-
66. 匿名 2019/12/14(土) 08:43:24
グループラインで個人宛に送る人。各自でやってくれ。+26
-0
-
67. 匿名 2019/12/14(土) 08:44:21
聞かれたから答えたのに既読スルー+34
-0
-
68. 匿名 2019/12/14(土) 08:44:23
暇な義母の無意味な連続LINE。しかも、一個一個送るのに時間かかるから、気がすむまで連投させるのウザイ。+5
-0
-
69. 匿名 2019/12/14(土) 08:44:36
暇な日おしえてー+24
-0
-
70. 匿名 2019/12/14(土) 08:44:54
SNS見たよー。私もあのお店行きたいなって思ってたんだー♪などの感想LINE。直接送らなくて良いからSNSにコメント残しておけよ面倒くさい+3
-0
-
71. 匿名 2019/12/14(土) 08:46:02
文章じゃなく全部スタンプで会話しようとしてくる
とりあえずスタンプの種類豊富に持ってやがる+5
-0
-
72. 匿名 2019/12/14(土) 08:46:21
旦那の愚痴+1
-0
-
73. 匿名 2019/12/14(土) 08:46:26
逆に
いつ会えるー?とかって楽じゃない?
それ以外何の用よってなる。
会ってから話したいタイプだから。+7
-0
-
74. 匿名 2019/12/14(土) 08:46:30
子どもの習い事LINEグループ。
欠席の連絡はしなくて良い事になってた(当日行かなければ欠席という形式だった)のに、途中から入ってきた人が欠席する度にメッセージを入れる。
そこに「お大事に」返信多数。
それから欠席メッセージする人が増えて、そうしなきゃ、みたいな流れになってきた。
そういう流れが出来ていくのが、面倒くさいなと思う。+38
-1
-
75. 匿名 2019/12/14(土) 08:48:36
グループラインでさんざん話しながらお店決めたのに「このお店安いよ」とか言ってくる。
安いとこじゃなくて美味しいとこに行きたいのに。+35
-0
-
76. 匿名 2019/12/14(土) 08:50:08
グループLINE褒め待ち写真の投稿。
手作りが趣味の人が、「今日はパッチワーク仕上げたよー!」とか「こんなバッグ作ってみました!」とよく写真をアップする。一人が褒め始めると、みんな一言言わなきゃいけない空気になるのが辛い。
最近はグループLINE抜けようかと真剣に考えてる。+30
-1
-
77. 匿名 2019/12/14(土) 08:50:20
名前や顔写真、連絡先がすべて向こうの国に保管されてるの、恐くない?+5
-1
-
78. 匿名 2019/12/14(土) 08:53:19
○日、あいてる?
要件はなんだー!?+25
-0
-
79. 匿名 2019/12/14(土) 08:53:33
>>3
申し訳ないけど、これほんとそう
いつも語彙力振り絞って返信してる+29
-0
-
80. 匿名 2019/12/14(土) 08:53:45
家族の間だけでもLINEではなくて他のアプリにした方がいいと思う+0
-0
-
81. 匿名 2019/12/14(土) 08:55:01
グループラインでの連絡事項に対して、全員が「了解しました!」ってレス返すの。既読の数で何人見たか分かるし、見てなくても個人の責任なんだからいちいち返信いらなくない?何十人も返信するからうるさくてかなわん+18
-0
-
82. 匿名 2019/12/14(土) 08:58:10
相談してきたから解決策を自分なりに一生懸命考えて書いたら
「まぁいいんだけどね!」
じゃあ相談LINEしてくんな+21
-1
-
83. 匿名 2019/12/14(土) 09:01:03
ラインの時代から子育てしてるけど
メールの時代も子供の写真送りつけるとかあったのだろうか。
通信料が一定だから?+2
-0
-
84. 匿名 2019/12/14(土) 09:02:13
来週暇?+1
-0
-
85. 匿名 2019/12/14(土) 09:06:11
自分が情報ほしい時だけLINEしてくる友達。
ネットで調べたらわかるようなことを聞いてくる。
私がLINEしたら長期既読放置。+11
-1
-
86. 匿名 2019/12/14(土) 09:07:12
その日のごはんの写真
皿に凝ってるとか盛り付けが綺麗とかではなく、それ人に見せるようなものか?ってやつ
焼きそばとかご飯に佃煮乗っけただけとか納豆ご飯とか
しかも何の文章もなしの写真だけ
暇つぶしにされているんだろうなーと思ってる+17
-0
-
87. 匿名 2019/12/14(土) 09:10:51
じゃあもうおしまいねの意味で送ったスタンプの後に会話続けられるやつ+14
-0
-
88. 匿名 2019/12/14(土) 09:11:18
>>12
自分の子はかわいいんだろうね
興味ないのに…+23
-1
-
89. 匿名 2019/12/14(土) 09:11:46
>>85そもそもラインとはそう言う物では?用もないのにおしゃべり目的で送られる方が迷惑
+1
-5
-
90. 匿名 2019/12/14(土) 09:13:38
>>81
わかる、だから最初の文面に質問以外の返信は不要ですっていちいちつけてるよ。
それもめんどいけどね
必要な情報がすぐ流れてっちゃうからスクロースするのも面倒なんだよね+3
-0
-
91. 匿名 2019/12/14(土) 09:14:45
友達数人と遊んだ後、皆んな律儀に個別にLINEくれる。
「今日は本当に楽しかった!ありがとう。今度は◯◯いこうね。おやすみなさい。」
みたいな感じ。
ありがたいし、すごく丁寧で良い子達だからこその対応だと思うんだけど、マメさが全くない私は結構返信も大変で、たまにはこっちから今日はありがとうって送った方がいい??って悩む笑+15
-1
-
92. 匿名 2019/12/14(土) 09:17:08
部活の連絡LINE、
もう少し整理して用件だけ、箇条書きで送ってくれないかな?
いつ?
どこで?
誰が?
が抜けてることが多い
なのに長文
意味わからん+5
-0
-
93. 匿名 2019/12/14(土) 09:17:58
寝ようとしたらグループラインに次のランチは何時にする?みたいな会話が始まる時は面倒くさい。
つい気になって一通り終わるまで付き合ってしまう。
その中には翌日返信の人もいて、そういうメンタルほしい。+1
-1
-
94. 匿名 2019/12/14(土) 09:19:16
子供の写真
作った料理
彼氏との写真
この髪色明るすぎ?の自撮り
昔と今の写真比べて、若くない?w大人になるのもいいよねーみたいなやつ
私とのLINEをインスタと勘違いしてるのかなってのたくさん来るんだけど、皆んなどうなってるのかしら。
いつも頑張って感想述べてあげてるから、喜ばせてしまってるのかな。+7
-1
-
95. 匿名 2019/12/14(土) 09:19:23
友達からラインくれたりするので嫌がられてはいないと思うけど、返信したら何日も未読。
あれなんなの?
イラッとする。+9
-0
-
96. 匿名 2019/12/14(土) 09:24:51
自分からLINE送ってきたくせに、返信すると「そうだね」しか返ってこないとモヤモヤする。+6
-0
-
97. 匿名 2019/12/14(土) 09:25:22
>>93
通知きらないの?基本非表示にして夜はスルーするよ+3
-0
-
98. 匿名 2019/12/14(土) 09:27:16
悪口ばかり言う人。愚痴の捌け口にされてて、聞かされてるこっちは心底うんざり。
嫌な目によく遭うのは、それなりの原因があるんだよ!自分を顧みないその性格どうにかしてくれ!友達やめたいよ。
+8
-0
-
99. 匿名 2019/12/14(土) 09:27:28
>>89
頭悪いね。+2
-1
-
100. 匿名 2019/12/14(土) 09:27:32
父親「帰るとき連絡ちようだい」「わかつたよ」
スマホめっちゃ詳しいしパソコンも得意な父親
かまってちゃんで、おそらくツッコミ待ち+0
-2
-
101. 匿名 2019/12/14(土) 09:29:38
会社のグループLINEでの出産報告。+13
-0
-
102. 匿名 2019/12/14(土) 09:30:33
普通、ご飯行こうって誘ってきた人が
率先してお店や日時を提案したりするよね?
ご飯行こうってよく誘ってくる
友人がいるんだけど、
お店や日時決めになると毎回
どーする?どーする?で
全く発言してくれなくて
毎回イライラしてる自分。+27
-1
-
103. 匿名 2019/12/14(土) 09:30:34
文章をうったあとにスタンプ押す人
冒頭だけでもある程度内容を見て、いつ既読をつけて返信するか決めたいのに
通知がスタンプだけだと分からない
から、読む気力が失せて長時間放置になる+9
-0
-
104. 匿名 2019/12/14(土) 09:31:01
>>89
コメントよく読もう!+1
-1
-
105. 匿名 2019/12/14(土) 09:38:35
>>12
想像したら木下優樹菜の子供が思いついた…
ごめんなさい+16
-0
-
106. 匿名 2019/12/14(土) 09:45:28
風邪などからの「お大事に」返し+9
-1
-
107. 匿名 2019/12/14(土) 10:01:32
>>53
もう友達じゃないじゃんそんないい加減すぎる奴
縁切っちゃえ+32
-0
-
108. 匿名 2019/12/14(土) 10:02:09
特に返しも浮かばないような
どーでも良い一言ばかり秒で返信してきて、
それがいつまでも延々と続く感じのヤツ面倒い。
そういうのに限ってちょっと返信の間が開くと、
「どうしたの?」とか聞いてきやがる。
うるせえ。
ク○でも垂れて寝とけ。
あたしゃbotちゃうねんぞ。+10
-0
-
109. 匿名 2019/12/14(土) 10:12:36
グループLINEでの「○○ちゃん、お誕生日おめでとう❤️」は新手のハラスメントとして認定して欲しい+30
-1
-
110. 匿名 2019/12/14(土) 10:13:51
職場グループでの考えりゃ分かるだろLINE。
グループで送るほどの内容か。自分で考えろよ。
こっちは休みなのに。+5
-0
-
111. 匿名 2019/12/14(土) 10:14:56
すぐに返信できない時は未読スルーする文化
既読になっててすぐに返信なくても気にしないよ
既読になってたら「あ、読んだんだな。了解してるんだな」ってわかるのがLINEのメリットなのに+8
-0
-
112. 匿名 2019/12/14(土) 10:17:36
>>43
相手のことを全然考えてないね。
相手はメッセージを送ろうとしてるときに、話題が変わっちゃって、返信も変えなきゃいけなくて困ってるんだよ。+12
-0
-
113. 匿名 2019/12/14(土) 10:17:44
タイムライン。
あれは自慢話しかない。
いらない。+13
-0
-
114. 匿名 2019/12/14(土) 10:19:28
私の打った内容のおうむ返し。
+4
-0
-
115. 匿名 2019/12/14(土) 10:20:37
ストーリーって見た人が本人にわかるの?
だから見ないようにしてる+6
-0
-
116. 匿名 2019/12/14(土) 10:27:59
今日は○○で飲み会でした。
おやすみなさい。
派遣先の会社の社員さん(既婚者子供アリ)から夜中送られてくる。
はっきり言って迷惑!+11
-0
-
117. 匿名 2019/12/14(土) 10:37:44
うち来る?(笑)
↑こういう男のLINE
いいかなって思ってても
(笑)のせいで一気にめんどくさくなる+14
-1
-
118. 匿名 2019/12/14(土) 10:38:54
自分が最後に締めたい人同士のやりとり+8
-0
-
119. 匿名 2019/12/14(土) 10:44:16
>>115
インスタもやって、こっちもって
やらない私にしたらなんなのかよくわからない
でも足跡残りそうで見ないようにしてる
+0
-0
-
120. 匿名 2019/12/14(土) 10:54:36
おじさん(既婚者)がたまにスタンプだけ送ってくる。
反応するのも面倒くさいから既読スルー。
なんなのあれ。+0
-0
-
121. 匿名 2019/12/14(土) 11:03:47
同窓会しよー+0
-0
-
122. 匿名 2019/12/14(土) 11:05:01
長々とLINEが来て、どうでもいいけど短く書くのもスタンプだけってのも失礼かな‥‥と考えた末、同じくらいの長さとテンションで返したら、速攻スタンプ一個で返ってきた時。+10
-0
-
123. 匿名 2019/12/14(土) 11:11:18
職場のおばさんは「いいなぁ~」が口癖。
何の努力もしないくせに人を羨んで僻んでばかり。
友人や知人のタイムラインを見ては羨ましくなるようで、いいなぁいいなぁばかり言っててイライラする。じゃあ見んなよ!って思う。
私も連絡ツールとして使いたいだけなので、そもそもタイムラインとかストーリーとか余計な機能いらない。名前の下に出る一言コメントみたいなやつも、構ってちゃんが「あぁ、辛いわぁ‥‥」とか「明日楽しみだね」とか特定の人宛のコメント書いてる人がいて、鬱陶しい。
+2
-2
-
124. 匿名 2019/12/14(土) 11:11:48
会社での愚痴を長文で休みの日に送られれくる
そんなしらんわ!休ませろ!+3
-0
-
125. 匿名 2019/12/14(土) 12:05:50
>>83
だいぶ昔に何人かに同じものを送れるメールみたいのがあって、子供の動画付きでみんな元気ー?私は子育てがんばってますよ~みたいなのきて、面倒くさかったな。
定額じゃなかったから迷惑でしたね。+2
-0
-
126. 匿名 2019/12/14(土) 12:22:02
マジレスで誰が悪いとかはないし価値観 異性とのやり取りで、ここでよくご飯とかの写メとかうざいもある見たいだけど嬉しい人も多数だし LINE少ないと嫌なかまってちゃんもいるし+4
-0
-
127. 匿名 2019/12/14(土) 13:23:21
○○してください→わかりました
で、やりとりが終わってるのに
よろしくお願いします、ありがとうございます
のスタンプ送ってくる。
もういいよ...+8
-1
-
128. 匿名 2019/12/14(土) 13:45:58
>>100
老眼で誤字に気付いてないのかもw+0
-0
-
129. 匿名 2019/12/14(土) 13:48:41
>>116
面倒臭いけど、
私は寝る前に着信音をoffにしてる+0
-0
-
130. 匿名 2019/12/14(土) 15:08:05
>>117
少し神経質では??寧ろ(笑)なんか合ってもなくてもどうでもよくない?+2
-1
-
131. 匿名 2019/12/14(土) 15:15:08
アプリを消せば全て解決ネ+7
-0
-
132. 匿名 2019/12/14(土) 15:41:27
>>53
何が何でも自分人に丸投げってすごいね…
めんどくさい!+9
-0
-
133. 匿名 2019/12/14(土) 15:56:06
「生きてる?」
「したい」
「やりたい」
既婚者からのウザイやつ。
何か来る度にくっそイライラ半端無かった。
切ったら清々して日常のストレスの大半が無くなった!+7
-0
-
134. 匿名 2019/12/14(土) 15:58:37
ブロックしていい!+2
-0
-
135. 匿名 2019/12/14(土) 16:09:23
>>3
ホントに同じ。「親バカで・・・」とか入れて送ってくるけど、まさか「ホントだね」とも言えないから困る。+5
-0
-
136. 匿名 2019/12/14(土) 16:20:15
早朝から今日の予定の報告。しかも長文。そしてとってつけたように、最後に「また話そうねー」とか送ってくる。スタンプ送って終わりかと思ったら、今度は愚痴りだし再び同じ事が始まる。終わりが見えない。+2
-0
-
137. 匿名 2019/12/14(土) 16:28:39
支離滅裂な文章で、何を言ってるのか全くわからない暗号のようなLINE。
パート先の60代の人がたまに送ってくるけど、主語もあやふで句読点も大量で真剣に悩む。既読スルーはできないからうっかり的外れな返事をしないように真剣に解読に取り組むけど、スマホ放り投げたくなる。+2
-0
-
138. 匿名 2019/12/14(土) 16:58:17
>>130
(笑)つけて保身する男ダサい+8
-2
-
139. 匿名 2019/12/14(土) 17:46:19
LINE苦手。
日本以外では使われていないそうだし、早く廃れればいいのにな。
+6
-0
-
140. 匿名 2019/12/14(土) 17:54:42
>>138
そんなことで嫌いになる女も嫌われるよ 友達同士でも細かくてつきあいずらくなりそうだもん+2
-1
-
141. 匿名 2019/12/14(土) 18:49:00
>>112
お互いにやるけど、書いてるやつはとりあえず送って、次にまた別の話題の返信を書くよ。+3
-1
-
142. 匿名 2019/12/14(土) 19:30:42
>>53
これ怖いのが友側が53ちゃんって受け身なんだから〜って言ってる場合あるからね+8
-0
-
143. 匿名 2019/12/14(土) 19:48:11
+0
-0
-
144. 匿名 2019/12/14(土) 20:00:11
母の日記+1
-0
-
145. 匿名 2019/12/14(土) 20:03:44
今日休みなんだ~
今どこ~?
+2
-0
-
146. 匿名 2019/12/14(土) 21:20:58
チラっ
スタンプ+3
-0
-
147. 匿名 2019/12/14(土) 21:37:23
>>53
それ友達なの??+1
-0
-
148. 匿名 2019/12/14(土) 21:38:00
>>98
私のモヤモヤを代弁してくれた!
最近、少し距離置いた友達か
まさしく それだったなぁ。
+2
-0
-
149. 匿名 2019/12/14(土) 21:57:24
グループLINEで根も葉もない噂話
ほー
まじか
びっくりスタンプ
延々に続く
+0
-0
-
150. 匿名 2019/12/14(土) 22:14:49
裏グループ+1
-0
-
151. 匿名 2019/12/14(土) 22:17:12
+2
-0
-
152. 匿名 2019/12/14(土) 22:36:49
>>61
この前18+3の画像とメッセージが届いた。
注意するのも面倒なので、スタンプでイイネ1個で返した。
どう返すのが、正解なのかな?+2
-0
-
153. 匿名 2019/12/14(土) 23:28:01
>>151
○○さんLINEやってないから
メール送ってあげてください~<(_ _)>
○○さんにはメールしておきました('◇')ゞ+1
-0
-
154. 匿名 2019/12/14(土) 23:31:19
カボチャ谷パンプ郎への返し+1
-0
-
155. 匿名 2019/12/14(土) 23:44:08
これ見てたらLINEのやりとりって難しいなと思った。+5
-0
-
156. 匿名 2019/12/14(土) 23:56:32
確かにスタンプばっか多いのはおばあさんに近いおばさんが多いな。+2
-0
-
157. 匿名 2019/12/14(土) 23:58:43
はじめにスタンプの挨拶して、その後かなり時間置いて半分が送られてくるけど、同時に送信出来るし、なんならスタンプ必要ないわーって思う。+1
-0
-
158. 匿名 2019/12/15(日) 08:30:26
保育園のグループLINE
「グループLINEがあって〜子供達が感染症になったり行事のお知らせだったりをLINEしてるから、入らない?」みたいに言われて入ったのに、感染症で休んだ子が出でも一度もその内容は来ず、「〇〇日暇で〇〇に行くから暇な人ぜひ来て〜」だの「お茶会しよう〜」だのそんなんばっか…
抜けれる物なら抜けたい…しかも主で動いてる人は毎回旦那連れてくるから嫌だ。+3
-0
-
159. 匿名 2019/12/15(日) 09:28:28
しないかな。
よって今残ってる面倒なライン相手は妹。でもあまり反応しなくても姉相手に傷付かないからほっといても問題ない。+1
-0
-
160. 匿名 2019/12/15(日) 13:03:29
グループライン苦手。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する