-
1. 匿名 2019/12/13(金) 10:27:39
もし皆さんのお子さんが「この人と結婚したい!」と連れてきた人がバツイチだったらどうしますか?
+8
-64
-
2. 匿名 2019/12/13(金) 10:28:19
離婚理由にもよる。
不倫とかだと無理。+365
-1
-
3. 匿名 2019/12/13(金) 10:28:37
調べ上げる+237
-6
-
4. 匿名 2019/12/13(金) 10:28:52
離婚した理由によるかなぁ...+238
-1
-
5. 匿名 2019/12/13(金) 10:29:36
まずはバツの理由を聞く
それから考えます+210
-4
-
6. 匿名 2019/12/13(金) 10:29:36
離婚理由が大事。
お金、異性関係は難しそう+187
-2
-
7. 匿名 2019/12/13(金) 10:29:40
>>1
子供はいるの?+54
-1
-
8. 匿名 2019/12/13(金) 10:29:50
離婚した理由次第かな…+73
-2
-
9. 匿名 2019/12/13(金) 10:29:56
前妻(夫)との間に子どもがいなけりゃ許せるかな。+50
-21
-
10. 匿名 2019/12/13(金) 10:30:14
子供が居なくて、不倫を理由にバツイチでなくて、パッと見いい人だったら、反対はしない。+33
-11
-
11. 匿名 2019/12/13(金) 10:30:19
とりあえず一回は反対してみる
そしてその反応を見る+121
-3
-
12. 匿名 2019/12/13(金) 10:30:27
今どきバツイチはダメとか言ってたら結婚できないわよ+24
-53
-
13. 匿名 2019/12/13(金) 10:30:37
子供の有無
相手の年齢 離婚理由しだい
+148
-3
-
14. 匿名 2019/12/13(金) 10:30:40
うーん、それよりガル民だったらどうしようかな+28
-4
-
15. 匿名 2019/12/13(金) 10:30:55
相手が「バツがあってごめんなさい」って態度だったらまあいいかな。
「今どき離婚する人なんていくらでもいるし」みたいな態度は嫌。+251
-8
-
16. 匿名 2019/12/13(金) 10:30:58
絶対反対。
私がバツイチ子持ちと結婚して後悔してるから。+143
-11
-
17. 匿名 2019/12/13(金) 10:31:01
まぁ本人の人生だから好きにさせる+13
-9
-
18. 匿名 2019/12/13(金) 10:31:17
子供がいたら今後複雑ですよね+75
-0
-
19. 匿名 2019/12/13(金) 10:31:36
娘が連れてきたのか息子が連れてきたのか連れ子がいるかで意見分かれそう+44
-1
-
20. 匿名 2019/12/13(金) 10:31:38
>>1
離婚理由聞いたって10人中10人が
相手のせいにしてるよ。
+185
-3
-
21. 匿名 2019/12/13(金) 10:31:40
>>2
無理って言ったって止められないけどね+9
-2
-
22. 匿名 2019/12/13(金) 10:31:45
離婚理由によるとは言っても、その男の言うことが真実とは限らないよね。どうやって真相確かめる?+91
-2
-
23. 匿名 2019/12/13(金) 10:32:14
離婚した理由を聞く
不倫とかなら本当の理由言わないだろうけど+1
-2
-
24. 匿名 2019/12/13(金) 10:32:19
うちなんかバツ4でそれぞれ父親の違う子どもを連れて、さらにうちの息子とデキ婚して勝手に籍入れて赤ちゃん産まれてから知らされたからね
心臓痛いよ もう無いことにしてほしい+153
-2
-
25. 匿名 2019/12/13(金) 10:32:32
まぁ、会ってみる。話はそれからだな
調査は必ず依頼する+16
-2
-
26. 匿名 2019/12/13(金) 10:32:52
離婚理由を聞く
元妻からも聞きたいが…+25
-2
-
27. 匿名 2019/12/13(金) 10:33:13
子供がいて養育費も払ってるとかは無理。
どうしても結婚するなら相続のことも考えて、不動産や貯金の名義は全部娘にするよう説得。+76
-7
-
28. 匿名 2019/12/13(金) 10:33:18
小梨なら、OK+6
-5
-
29. 匿名 2019/12/13(金) 10:33:27
子供がいなくて、あまりにおかしい離婚理由でなければイチまではいいかな。
バツニ以上は反対したい。+72
-1
-
30. 匿名 2019/12/13(金) 10:33:41
姉が結婚したのがバツイチ子持ちだったんだけど元奥さんと子供たちにずっと養育費と生活費払ってて貧乏だよ
養育費はわかるけど生活費って必要なくね?
+87
-1
-
31. 匿名 2019/12/13(金) 10:34:07
>>1
バツイチはダメ!+23
-8
-
32. 匿名 2019/12/13(金) 10:34:07
>>27
遺留分は取られるんじゃないの?+6
-0
-
33. 匿名 2019/12/13(金) 10:34:10
>>24
それは相手の女のせいじゃないよね+23
-20
-
34. 匿名 2019/12/13(金) 10:34:22
>>14
義母トピとか立てられたら嫌だなw+14
-0
-
35. 匿名 2019/12/13(金) 10:34:32
旦那バツイチだけど、そういえば親に紹介したとき、なんにも反対されなかったな。
反対されても悪いけど意志は変わらなかったけど。+6
-2
-
36. 匿名 2019/12/13(金) 10:34:43
>>32
うん。取られる分ゼロにはできないから問題だ。+0
-0
-
37. 匿名 2019/12/13(金) 10:35:04
>>32だけどよく見たら名義を娘さんにって書いてるね
それだと遺留分関係ないのかな?+22
-0
-
38. 匿名 2019/12/13(金) 10:35:31
>>30
離婚理由や離婚した時の取り決めによる+10
-1
-
39. 匿名 2019/12/13(金) 10:35:49
バツイチと結婚するなら一生独身で! プラス
一生独身よりはバツイチとでも結婚してほしい マイナス+41
-21
-
40. 匿名 2019/12/13(金) 10:35:51
離婚の理由は絶対聞く。+9
-1
-
41. 匿名 2019/12/13(金) 10:36:13
>>24
かなり知り合いに似てて知り合いかなと思った
私の知ってる人はさらに年齢まで騙してる。
本当鋼の精神すぎてすごい。+56
-0
-
42. 匿名 2019/12/13(金) 10:36:14
基本賛成しない
片方だけが悪い離婚なんてありえないし、百歩譲って悪い相手に捕まって離婚になったのだとしても、そこまで人を見る目がない人じゃ心配だもの
+65
-9
-
43. 匿名 2019/12/13(金) 10:36:43
子どもが適齢期以下の年齢なら反対するかな。
アラフォーとかだったらもう仕方ないのかと諦めつくかも。
勿論、離婚理由や子どもの有無次第にはなると思うけど。+22
-0
-
44. 匿名 2019/12/13(金) 10:37:20
>>1
今まで知っている人の中で、
自分が原因だから離婚した
と話す人なんかいたかしら?
だからバツイチは嘘つきが多いと思う。
必ず相手が悪い!と主張してる。
だからバツイチは同性でも避けたいんだよな
クセがあったり気が強すぎたりして
警戒心あるわ。+67
-13
-
45. 匿名 2019/12/13(金) 10:37:23
子供がいないならまあ、、
子供がいるなら絶対反対!
ただし子供が40歳過ぎなら反対しない。+29
-0
-
46. 匿名 2019/12/13(金) 10:38:05
相手がお医者さんで、養育費支払い中
(離婚原因は不明)
OK プラス
NG マイナス+3
-29
-
47. 匿名 2019/12/13(金) 10:38:13
うーん、自分の育てた子供の判断でしょ。
親に会わせようと思うほど本気なんだったら普通にお話ししてどんな人なのか知りたいかな。
離婚の理由とか、子供の有無とかはこちらからは聞きづらいから向こうから話してくれるとありがたいかも。
子供が、バツイチとかなんなら連れ子がいる人との結婚をどこまで理解していて、どこまで覚悟があるのかは相手がいないところでしっかり聞いておきたい。+11
-1
-
48. 匿名 2019/12/13(金) 10:38:19
>>12
子供がもうら35歳過ぎとかなら贅沢言えないし、って思うかもしれないけど20代なら反対する。+47
-1
-
49. 匿名 2019/12/13(金) 10:38:22
やっぱ理由だよね
私もバツイチと付き合ってて親に会わせたことあるけど終始微妙な空気だった
結局別れたけど、後で母に聞いたらあの男はやめてほしいとお父さんが言っていたそうな+47
-0
-
50. 匿名 2019/12/13(金) 10:38:37
息子で相手の女性がバツイチで幼い子供3人とか連れてきたらちょっと待てと言いたくなる。+57
-0
-
51. 匿名 2019/12/13(金) 10:39:11
思ったより干渉する人多いな+3
-10
-
52. 匿名 2019/12/13(金) 10:39:26
>>41
え、、関東の方ですか、、?もう涙が出てくる+21
-0
-
53. 匿名 2019/12/13(金) 10:39:32
>>39
本人が決めることだよ+1
-7
-
54. 匿名 2019/12/13(金) 10:39:42
子ども連れてたり、連れてなくても養育費払ってたら無理。
絶対にお金で揉めるし、苦労するのが目に見えているから。
子どもいていい顔する親なんていなくない?+47
-1
-
55. 匿名 2019/12/13(金) 10:40:09
出典:1.bp.blogspot.com
+0
-0
-
56. 匿名 2019/12/13(金) 10:40:18
後輩がこれ。
彼氏が10こ上バツイチ子持ち(中学生)。
本人同士は結婚したがってるけど
彼氏だけ若い奥さんに乗り換えたようでなんか胸糞悪い。+20
-0
-
57. 匿名 2019/12/13(金) 10:41:46
>>1
離婚だろうが死別だろうが断固反対。特に相手に子どもがいる場合は尚更。
他人の子供を育てるのは並大抵のことじゃないし、こう言ってはアレだが自分の子供にはそういう余計なものは背負って欲しくない+60
-6
-
58. 匿名 2019/12/13(金) 10:43:01
ヤダ+6
-0
-
59. 匿名 2019/12/13(金) 10:44:29
離婚理由が自分の子供との不倫が原因だったら?
とか、ふと考えてしまった。
+28
-0
-
60. 匿名 2019/12/13(金) 10:44:42
娘がバツイチ男連れてきたら元奥さんとお話ししてみたいと思っちゃう
本当は自分の有責なのに「妻に不倫されて…」とか、男って女絡みのことは平気で嘘つくから…+38
-1
-
61. 匿名 2019/12/13(金) 10:45:15
>>46
これ妹がそうなんだけど(相手バツイチ医者)、親は喜んでる。
養育費払っててもすごい収入だし、非の打ちどころもない人だから、逆に前の奥さんはなぜ別れたかったのか不思議。実は何かあるのかな!?
+34
-0
-
62. 匿名 2019/12/13(金) 10:45:25
反対する+3
-0
-
63. 匿名 2019/12/13(金) 10:47:14
私は無理、反対すると思う
どんなに良い相手でもバツがつく相手は
受け入れられないや
連れ子がいるような相手でも皆、許すの?
+30
-2
-
64. 匿名 2019/12/13(金) 10:47:25
未亡人、DV被害者、モラハラ被害なら仕方ない。+5
-1
-
65. 匿名 2019/12/13(金) 10:48:21
長年独身で難ありの人より、バツイチのほうがまともな場合もある+7
-5
-
66. 匿名 2019/12/13(金) 10:48:51
反対する。
ちゃぶ台ひっくり返す。+6
-1
-
67. 匿名 2019/12/13(金) 10:49:02
>>33
バツ4回もついて、それぞれの男の子供産んでる時点でかなりやばい人だと思うけど…
普通の女性じゃない、悪いけどビッチ+50
-1
-
68. 匿名 2019/12/13(金) 10:50:05
>>63
尚更許さないよ。
相手を作る前にまずは連れ子を育て上げるのが筋でしょ?+12
-2
-
69. 匿名 2019/12/13(金) 10:50:05
>>42
そこまで人を見る目の無い人に選ばれた、という事になるけどいいの?
+25
-0
-
70. 匿名 2019/12/13(金) 10:50:40
前妻との間に未成年の子供がいるなら、絶対に認めない。
経済的にも不安定になるだろうし、子供がかわいそう。
+33
-1
-
71. 匿名 2019/12/13(金) 10:50:48
>>1
娘が死別でバツイチになった男を連れてきたら絶対嫌
その人にも幸せになる権利があるのはわかるけど、妻を亡くして他の人に気持ちが行ってしまうって何だか薄情な気がするから
男ってそういう思い出を美化するし、必ずどこかで娘が傷つくことがあると思う+5
-18
-
72. 匿名 2019/12/13(金) 10:50:58
友達がバツ2と結婚して不倫されて離婚したインパクトが強くて別の友達がバツ1子有りと結婚したのを知った時も微妙な感情になってしまったぐらいだから自分の娘がバツイチ男連れてきたら色々口出しはしてしまいそう。+8
-0
-
73. 匿名 2019/12/13(金) 10:52:56
よほど子どもが売れ残りのどうしようもない奴だったら許可する
「この年の売れ残りをむしろ引き取ってくれてありがとう」って
でもまだ30代とかで初婚なら断固反対
他にも相手がいるかもしれないし、バツイチの人と結婚して茨の道を行かなくて良い+21
-3
-
74. 匿名 2019/12/13(金) 10:53:03
本人が好きで結婚したいならいい。初婚同士で結婚しても不仲になることだってあるし。失敗しても自分が選んだ人生、本人に任せる。+20
-0
-
75. 匿名 2019/12/13(金) 10:55:06
>>24
種違いの子どもがいるのわかっててデキ婚する息子さんも息子さんかと思いますが…+107
-2
-
76. 匿名 2019/12/13(金) 10:55:19
>>12
イマドキ、バツイチ当たり前!バツニもめずらしくない!生涯独身も多い!+2
-9
-
77. 匿名 2019/12/13(金) 10:55:28
>>71
伴侶と死別した男性は幸せになってはいけないの?
一生思い出だけで生きていけって事?
なんか酷いな。
あなたに育てられたお子さんだから、そういう人とは一緒にならないと思うけど、酷い考えだな。+11
-2
-
78. 匿名 2019/12/13(金) 10:55:49
>>15
私の友達の結婚相手がバツ2。1回目の結婚のときに生まれた子供はすでに成人してるらしく、「今我が子がどこで何をしているかすら知らないんすよ」と明るく言われた。
どこで何をしているか知らない成人だから、その子の存在はチャラだよと言われてる感じがして、いやな気持ちになったわ。
しかもバツがついてる人ってバツがついてるくせに「結婚しよう」って言うのが早くない?2回やってるからハードルが低くなっているのかもしれないけど…お前、逆だろ!慎重になれよ!とイライラしたな。
+52
-0
-
79. 匿名 2019/12/13(金) 10:55:50
若いなら反対する
30越えてるなら自己責任で
好きにしたら良い+2
-0
-
80. 匿名 2019/12/13(金) 10:56:06
>>30
払ってるのは逆にマシなのかも。
私の姉、最近バツイチ子2人アリの男と結婚したんだけど、養育費払わなきゃいけないのにノラリクラリ言い訳して払ってないみたいよ。
マジでクソ男。因みに離婚理由は旦那がお金にだらしないのと家事育児全くしなかったから奥さん出て行ったらしい。
+34
-1
-
81. 匿名 2019/12/13(金) 10:56:06
子供の有無による。
うちは息子だけど、義父が連れ子を虐待する事件が後をたたないから、
相手のお子さんの幸せを最善に考えて行動して欲しい。
息子を疑ってる訳ではないけど、義父が虐待すると思って再婚してる人はいないハズだから。+4
-0
-
82. 匿名 2019/12/13(金) 10:56:47
>>60
被害者面していながら、本当は自分が有責だったりする。
弟がそうだった。
不倫してる人間は基本嘘つき。
+30
-0
-
83. 匿名 2019/12/13(金) 10:59:52
私が子連れ再婚した時は、相手の家族誰も離婚理由もなにも聞いてこなかったよ。
現旦那にも誰もなにも聞いてこなかったって。
だから、離婚理由いってないし結婚も全然反対もされなくて、再婚しました。
離婚理由根掘り葉掘り聞かれるだろなーっと思ってたけど拍子抜け。+12
-1
-
84. 匿名 2019/12/13(金) 11:01:23
息子が結婚考えている彼女がいてバツイチ子なしです。
彼女が結婚してる時から息子は大好きで、7年片思いしていて、彼女以外とは結婚したくないと言ってます。
離婚した理由はお互い子どもが欲しいと言っていたのに男性側に不妊原因があり治療してくれなかったとのこと。
可愛くてすごいいい子なのですが、離婚原因は本当は息子が原因なのかもと思ってしまい複雑です⋯+44
-0
-
85. 匿名 2019/12/13(金) 11:02:30
離婚の理由は確認しなきゃだけど
娘の年齢によっては親も諸手を挙げて喜ぶでしょ+1
-4
-
86. 匿名 2019/12/13(金) 11:02:42
相手に未成年の子どもがいるなら交際すら認めないレベル
子どもを一番に考えられない様な人間と結婚させるわけにはいかない
相手には責任を持って子供を独り立ちさせてから恋愛する様に諭したい+18
-0
-
87. 匿名 2019/12/13(金) 11:04:33
知人女性が離婚したんだけど、離婚した途端、何人もの男性からモテはじめた。
小学生の娘がいるから、相手は子供に気に入られたくて子供込みで遊びに行ったりしてるけど、うちも娘がいるから、結婚したら血のつながらない男性と思春期の娘が同じ家に済むって思うと拒否反応がある。
まあこのトピではそのパターンはないだろうけど。+17
-0
-
88. 匿名 2019/12/13(金) 11:04:43
>>77
大丈夫
普通なら伴侶と死別したら恋愛する気もわかないくらい精神的に参るから再婚どころじゃない
あなたが心配することじゃない+3
-5
-
89. 匿名 2019/12/13(金) 11:07:59
>>54
うちの義姉、バツイチ男性(子供は前妻が引き取る)と婚約してたよ。
アラフォーだったから、義両親も義姉が納得して選んだ相手で結婚してくれるなら誰でも大賛成だったみたい。
でも、義姉は婚約者が前妻の子と合うのが気にくわなかったみたいで破談になったよ。
初婚同士よりも、心配事が多いのは事実だね。+16
-0
-
90. 匿名 2019/12/13(金) 11:08:00
自分の子どもの年齢が22歳なのか42歳なのかでも大きく変わるよね+10
-0
-
91. 匿名 2019/12/13(金) 11:10:41
>>20
これは間違いない
話聞くなら元嫁、元旦那にも接触して話を聞いた方がいいくらい
離婚相手に会うこと無いだろうと、あること無いこと言って被害者ぶるでしょ、そういう人ばっかりだったよ+56
-0
-
92. 匿名 2019/12/13(金) 11:13:50
知恵袋とか見てると
バツイチ子持ちと付き合ったり結婚したりしてる女が
・元奥さんと子どもに会わないで!
・子どもの寝かしつけを口実にいちいち元奥さんの家に上がらないで!
・ベビーカーやチャイルドシート、うちの子に前妻との子どものお下がりを使うなんて嫌だ!
・うちにも子どもできたし、元奥さんの所に養育費払ってる余裕ないんだよ!もう払わないで!
って言ってるの見ると面倒くさいなって思う
男をリサイクルしたのにベビーカーやチャイルドシートのリサイクルは嫌なの?男をリサイクルする方がハードル高くね?
男をリサイクルするような強かな女なのに、そんな細かいことがいちいち気になるの?
アホすぎてビックリする…+12
-8
-
93. 匿名 2019/12/13(金) 11:14:59
妹の話になるんだけどさ…
妹がバツイチになった原因はどう考えても旦那側にあった。旦那の暴力だったんだけどね。
しかし旦那が暴力を振るい始めた原因は妹にあったから。
再婚する時、話すのは旦那の暴力についてしか言わなかったんだろうな~と思う。+10
-5
-
94. 匿名 2019/12/13(金) 11:15:33
友達がバツイチと結婚してる子何人かいて
みんな幸せにやってるから
絶対に反対とかはないかな
ただ長く付き合って決めなさいって言うかな
盛り上がってすぐは心配だから+18
-0
-
95. 匿名 2019/12/13(金) 11:17:06
原因があるとはいえ暴力反対+14
-0
-
96. 匿名 2019/12/13(金) 11:20:22
知り合いが、バツイチの男性と結婚しました。
不倫等の理由で別れたわけではないけど、女の子のお子さん二人には全く会わせて貰えないそうです。
本当の理由は夫婦にしかわからないけど、そんな人に魅力があるのかなと思います。
+14
-1
-
97. 匿名 2019/12/13(金) 11:21:12
>>1
そもそも20越えたら親の許可なんて本来必要ないのに、
許さないってなんなの?って思う。
子供は親の所有物じゃない。
+15
-8
-
98. 匿名 2019/12/13(金) 11:24:12
>>97
同感。
何でも自分の思い通りにはならないよね。+6
-0
-
99. 匿名 2019/12/13(金) 11:25:46
自分の子供の年齢にもよる
自分の子供が20代なら反対する
自分の子供が40代以上なら賛成する+12
-0
-
100. 匿名 2019/12/13(金) 11:33:06
>>35
うちもそう。むしろ私がアラフォーで独身だったから早く行け行けって感じだったw+10
-0
-
101. 匿名 2019/12/13(金) 11:34:23
27歳の息子が31歳のバツイチ子なしの彼女を連れてきました。
息子が大学生の時にバイト先で知り合い、結婚してるの知っていながら息子の方から猛アプローチし、不倫関係になって、離婚した、結婚したいと言われました。
元旦那への慰謝料は払い終わっていて、彼女の方の親御さんにもすべて話して結婚の了承を得ていて、私も含め家族みんな結婚に賛成してますが、モヤモヤしてます⋯
+20
-0
-
102. 匿名 2019/12/13(金) 11:34:38
本人自己申告の離婚理由なんて
何処までが本当かなんて
分からないもんね
うちの元旦那は自分が不倫して
バレて離婚になったのに
私が家事の一切をやらなくて
離婚した
慰謝料も一括で払ったと言ってる
慰謝料も貰っていないし
それどころか貯金も全て渡した
こんな奴もいるからね+26
-0
-
103. 匿名 2019/12/13(金) 11:38:01
20代から30代前半なら身上調査をがっつり入れる
30代後半ならよく話を聞く
40代ならそのまま、みたいな感じかな
うちは旦那の姉がバツ4で、周りに離婚経験者のいない私よりも旦那のほうがずっとずっと離婚経験者に偏見あるから(姉を嫌悪してる)、最悪だと子供と会えなくなるかもしれない
+10
-1
-
104. 匿名 2019/12/13(金) 11:38:42
>>97
他人の子供を「孫」とか言って面倒見させたりお小遣いねだったりさせなければいいんだろうね
結婚ていろんな人巻き込むからさ+13
-1
-
105. 匿名 2019/12/13(金) 11:39:39
>>44
え、でも本当に相手が悪い時も多くない?内緒で借金してたとか不倫三昧とか。離婚なんてしたくなかったけどとてつもないことがあって離婚した人もかなりいると思うんだけど…。+24
-2
-
106. 匿名 2019/12/13(金) 11:40:39
結婚しても出産しても仕事が1番と教えるかな。
男は変えられるけど、生活は自分が守りなさいと教える。
正社員仕事は絶対に辞めない条件を出す。
ほれみろ結果になっても大丈夫なフォローはする。
バツイチだけならまだマシで良いと思う。
子持ちバツイチで奥さんが育ててるなら絶対に!反対した方がいい。
結婚して幸せになるとは限らないし、相手が初婚でも迷うなら何かあるってことだから辞めた方が良い。
なーーーんにも無さげな男性でさえ、新婚先に電話してきた女いたよ。
離婚後その女と結婚。
どんなに見た目がブサイクでも近寄ってくる女はいるし、受け入れる男はいる。
+8
-1
-
107. 匿名 2019/12/13(金) 11:41:32
心の中で残念だとは思うし、連れ子とかいたら自分の孫のように可愛がれるのか不安ではある。無理かも。
でも口には出さないな。とりあえず受け入れる努力はする。息子(娘)が選んだんだからね。
同世代で親に結婚反対された子たちは
大抵、親と疎遠か縁切りしてる。反対してくれてありがとう、ってのは見ないな。+10
-1
-
108. 匿名 2019/12/13(金) 11:42:16
>>101
どーせすぐ離婚するだろうね
一度離婚した人は離婚に対するハードルが低いから
普通の男女のお付き合いの延長線くらいにしか思ってないよ+17
-3
-
109. 匿名 2019/12/13(金) 11:44:18
バツイチでも相手に子供がいるかで変わってくる。
未成年の子供がいたら賛成できないわ。
血の繋がらない子供の将来を第一に考えて、しっかり責任持って育てるなんて難しいと思う。
+22
-0
-
110. 匿名 2019/12/13(金) 11:45:53
>>105
いやあ、離婚した身だけど自分が完璧だとは思わないよ。浮気・DV・虚言癖モラハラあったけど、そういう男が魅力的に見えたんだよ。
周りから辞めとけと何度も言われたのに好きだったから結婚してしまった。
馬鹿なんだよ。
相手が悪くても、1番馬鹿なのは私だと思ってる。
ただ、子供がいるから自分を卑下するのは辞めた。
私偉い!1人で頑張って偉い!って自分で褒めて奮起してる。
子供が親を馬鹿にするようになってしまったら、子供が可哀想だからね。
まあ、何にせよ離婚なんて良いことでは無いからね。
子供が◯ろれる前に逃げれて良かったとは思うけど、世間は好き勝手言うからねぇ。
+15
-2
-
111. 匿名 2019/12/13(金) 11:47:47
>>101
離婚はしないだろうけど、モヤモヤは当然だと思う。
私なら嫌って言う。
+8
-0
-
112. 匿名 2019/12/13(金) 11:49:37
>>105
いやいや自分完璧なんて思ってないよ。でも借金や浮気も仕方ないと言われるような態度や生活ではなかったと思うし…見る目もなかったと思ってるしだから私は再婚しないんだけど、再婚する人の親に「私は見る目なくて」って失礼じゃない?見る目ないやつに選ばれた私の息子って…ってなると思う。+11
-1
-
113. 匿名 2019/12/13(金) 11:50:38
>>109
年老いての結婚でさえ、相手に子供いたら恋愛にさえ発展しないからな。
子供の存在が大きい。
男からしたら元嫁が育ててるんだから何とかなると思うかもしれたいけど、自分の子供を大事に出来ないクズでしか無いからね。+12
-0
-
114. 匿名 2019/12/13(金) 11:54:04
もし略奪だったら子どもの事も軽蔑する。+2
-0
-
115. 匿名 2019/12/13(金) 11:54:22
>>112は>>110へでした!
+0
-0
-
116. 匿名 2019/12/13(金) 11:54:42
>>112
失礼かな?
ただの口下手コミュ障じゃない?
見る目は無いけど、息子さんに出会えたってことで言ってるのかもしれないし。
離婚してる人って、難癖付けやすい相手ではあるけどね。
再婚は子供居なけりゃいくらでもしたらいいと思う。
再婚で、子供がいる人は絶対に辞めてあげて欲しい。
せめて、お付き合いだけとかね。+1
-0
-
117. 匿名 2019/12/13(金) 11:55:26
>>115
遅かったかw
返信ありがとう。
私も違うところに書いたわw+0
-0
-
118. 匿名 2019/12/13(金) 11:58:17
>>1
ガルちゃん見てるとやっぱりバツイチってそれなりの理由があるんだなぁって思うから自分の子供と結婚させるとか恐ろしい…
モラハラ男もDV男も最初はどっからどう見ても温厚な優しい人だったりするんだよね…+20
-0
-
119. 匿名 2019/12/13(金) 11:59:56
>>2
略奪婚だったら、、、、
ゾッとする。
恥ずかしくて紹介できない。
+9
-0
-
120. 匿名 2019/12/13(金) 12:01:00
反対する
私がバツイチの旦那と結婚して苦労したから
相手がバツイチだとしなくてもいい苦労をしなきゃけいなくなる+9
-0
-
121. 匿名 2019/12/13(金) 12:01:50
バツイチの人間はまともな人間では無いので反対です。再婚してもすぐに離婚する。バツ2のトリガーは軽くてスムーズ。そんな人間は避けるべき。+12
-5
-
122. 匿名 2019/12/13(金) 12:05:42
>>24
美奈子かよ!+18
-0
-
123. 匿名 2019/12/13(金) 12:12:01
バツイチも男女でちょっとイメージ違いませんか?女のバツイチより男のバツイチの方がイメージ悪い。小さい子供がいたらなおさら。子供いるのに嫁から捨てられる男って…
とんでもないビッチとか不倫無職前歯無し男とかじゃなく、あくまで一般的な男女の場合ね。+19
-0
-
124. 匿名 2019/12/13(金) 12:14:18
>>67
そのビッチと避妊しないでやった男って+15
-1
-
125. 匿名 2019/12/13(金) 12:18:29
離婚理由本当のこというやつおらんよ。心配なら興信所な+8
-0
-
126. 匿名 2019/12/13(金) 12:21:39
止めるよね!
私自身が止められてその時はなんでよって反抗したけど今は親の言うことは間違ってなかったとすごく思います
あいつと結婚してたら大変なことになってたと冷静になった今は思うよ。+5
-0
-
127. 匿名 2019/12/13(金) 12:21:55
でも離婚理由なんて聞いても
本当か嘘かなんて分からないよね
相手側の言い分も聞かないと+7
-0
-
128. 匿名 2019/12/13(金) 12:22:27
>>1
自分の子が離婚の原因だった可能性もあるわけで。
離婚時期が最近だったら、本人たちは否定しても疑いの目で見てしまうなあ。+8
-0
-
129. 匿名 2019/12/13(金) 12:40:27
幼なじみが子供2人つれたバツイチとデキ婚したけど、幼なじみのお母さん顔合わせで泣いちゃったらしい。今でも受け入れられないし、上の2人は全然可愛くないって。息子もやっぱり実子とは違うって言ってるから、本当に苦しいっていつもうちの親に愚痴ってる。息子のお金で他人の子を私立中学に入れるらしい!ってこの間泣いてた。+13
-3
-
130. 匿名 2019/12/13(金) 12:42:08
逆の立場だけど私がバツイチ子供2人(小学生と中学生)
彼にお正月に親に会って欲しいといわれました
でも私46歳彼32歳
やっぱり大反対されますよね+21
-0
-
131. 匿名 2019/12/13(金) 12:45:25
>>20
確かにw+7
-0
-
132. 匿名 2019/12/13(金) 12:50:06
>>5
聞いて正直に答えるとは、
どこで判断しますか。
不倫を筆頭に
自分の借金グセ、ギャンブル、酒、
仕事が続かないから
愛想つかされたとか
自分から言うかな。+13
-0
-
133. 匿名 2019/12/13(金) 12:52:52
娘婿で考えると養育費気にする人多いけど
大丈夫です!払ってませんから!とか言われる方が無理
きちんと払って迷惑かけないようにします。くらいなら許す
倅嫁で考えると1人でちゃんと子育てしてきた人なら歓迎する
人間性・生活力・年齢を見て判断かな+5
-0
-
134. 匿名 2019/12/13(金) 12:54:37
難あり物件の確率はかなり高いよね+11
-0
-
135. 匿名 2019/12/13(金) 12:54:55
心配な旨を伝え許可を得た上で、根掘り葉掘り聞き出して親としてその人がどんな人なのか深掘りするな。たぶん。出来る範囲で人となりを知りたい。
遠慮してらんない。
初婚よりはその点、そのバツイチも覚悟の上なんじゃない?+4
-0
-
136. 匿名 2019/12/13(金) 12:59:10
>>27
相手のお子さんの権利をもぎ取る鬼婆ですね。
+13
-6
-
137. 匿名 2019/12/13(金) 13:15:23
未成年の子どもがいて親権を手放してる人だったら反対するかも+1
-0
-
138. 匿名 2019/12/13(金) 13:17:31
>>16
たぶんそいつがあかんやつなだけ+5
-0
-
139. 匿名 2019/12/13(金) 13:17:36
おそらくまともではない可能性が高いのでよく調べる。+1
-0
-
140. 匿名 2019/12/13(金) 13:18:34
>>136
離婚してるんだから当たり前。
妻からしたら赤の他人なんだし。+5
-7
-
141. 匿名 2019/12/13(金) 13:18:55
息子、なかには娘自身が選んだので応援します。+1
-0
-
142. 匿名 2019/12/13(金) 13:20:03
>>130
絶対に無理ですね。
14歳も年上で子供が二人もいるなんて不良物件でしかないです。+19
-3
-
143. 匿名 2019/12/13(金) 13:20:41
>>63
バツイチ子なしなら+2
-1
-
144. 匿名 2019/12/13(金) 13:25:13
>>97
それは思う。自分の子供といっても成人し、自立したんだし。子供の決めた事なんだから
背中おしてほしいよ。+1
-1
-
145. 匿名 2019/12/13(金) 13:28:09
今の彼氏がバツイチだけど親に黙って結婚しよう。+1
-3
-
146. 匿名 2019/12/13(金) 13:37:42
18歳の娘が21歳で既にバツイチを連れてきた…と友人が泣いてた。
結婚を視野に入れて付き合いたいと言ってきたそう。
これは悲惨だと心から思った。
絶対その男はダメだ!と思うじゃん…頭をよぎるのがDV、虐待しかなかった。
正直すぐ結婚してすぐ離婚される男性にまともなやつはいないと思う。
反対したら暴走するかもってことで静観してるみたいだけど。友人の愚痴や不満はぜひ聞いて、出来れば娘さんがその男に愛想を尽かして別れることを願ってる。
若いから世の中はいい人が沢山と思っている節があるし、その男が見た目はいいがダメンズだと気づいていない純粋さがあるのよ。+11
-0
-
147. 匿名 2019/12/13(金) 13:42:17
>>1
人柄見て決めるけど理由にもよるかな
他の人が言うように嘘ついてることもありえるし+3
-0
-
148. 匿名 2019/12/13(金) 14:03:14
>>11
なんでとりあえず反対してみるの?
バツイチ自体が地雷って認識だから?
煽りじゃないから教えて+3
-4
-
149. 匿名 2019/12/13(金) 14:13:01
>>20
逆に、
元嫁とは価値観が合わなかっただけで悪い人じゃなかった
幸せになって欲しいし、今も友人としてたまに近状報告するよ
どちらかが恋人出来たら連絡取らないって互いに決めてるけど
って言ってたバツイチの知り合いは、その後再婚して上手くやってそうだったよ+3
-4
-
150. 匿名 2019/12/13(金) 14:13:54
離婚理由がパートナーの方が悪いとかでいい人そうならOKするかな。
1回そういう経験してるなら優しくしてくれそうだし。+2
-0
-
151. 匿名 2019/12/13(金) 14:16:18
反対して、10年後子供がまだ独身、子無しだったら…
と、考えたら結婚や子育て経験も有りなのかも知れない。
離婚理由にもよるけど、子供の中高年期を考えると、どちらがいいんだろう?。+6
-0
-
152. 匿名 2019/12/13(金) 14:36:58
本人が選んだなら任せる。自由。
年齢が結構上でも、息子との子供を望んでなくても、きちんと働いている女性なら歓迎する。+7
-0
-
153. 匿名 2019/12/13(金) 14:38:20
>>24
避妊具穴あけの常習犯なのかなその女。すべてがデキ婚でバツつくのも早いのかなと思ってしまう。さすがにないわ。息子さん変なのに捕まってしまったね…。+29
-2
-
154. 匿名 2019/12/13(金) 14:43:44
>>44
私も今までバツイチは両方に理由があると思っていた。
でも去年入籍した友達の夫は身内に軽犯罪者がいたことを隠していたみたいで、籍入れてから発覚した。
それで離婚。そんなケースもあるから
一概にバツイチはお互いが悪いとは言い切れないとパターンもあると思うようになった+14
-4
-
155. 匿名 2019/12/13(金) 14:46:39
基本的には自分の子どもも大人だからこっちに決定権はないけど、まだ20代とかだったらもったいないなとは思う。+10
-0
-
156. 匿名 2019/12/13(金) 15:31:48
無理
覚悟して結婚したのにそれを翻すなんて無理
そんな薄情な忍耐のない人間とは結婚させられない
子供までいたら もう最悪
子供いるのに捨ててきたのかと思う
ただしDVや無職、水商売 女ならご飯作らないとかは除くかな
でもだいたい離婚の原因て不倫問題じゃない?+10
-2
-
157. 匿名 2019/12/13(金) 15:35:20
>>149
価値観ごときで離婚てまともじゃなくない?
価値観なんて誰と結婚してもチグハグだし
+16
-1
-
158. 匿名 2019/12/13(金) 15:49:01
親がバツ2だからバツイチ絶対嫌だと思ってたけど
結果バツイチの夫と結婚しました。
私初婚、夫は子ナシ婚姻期間2年未満のバツイチ。
ずっと専業主婦でいさしてくれるし子供も生まれたしいい旦那に巡り会えました。
もう結婚5年目です+8
-1
-
159. 匿名 2019/12/13(金) 15:58:26
>>52
よかった!違います。九州から関西に出てきた人です。こんなこと書いたら本人見たらわかっちゃうかもしれないけど別にいいや。
何もかも嘘ついてるんじゃないかってぐらい嘘つきで。
あなたの所も気をつけて下さい!!自分の中の常識って結構当てになりません。+16
-0
-
160. 匿名 2019/12/13(金) 16:04:15
>>2
DVもむり+2
-0
-
161. 匿名 2019/12/13(金) 16:19:33
>>1
シングルマザー、シングルファザー、
当然お断り~~~+4
-1
-
162. 匿名 2019/12/13(金) 16:46:43
>>140
離婚していても、その子の相続分を減らそうと意図的に金目の物を自分の娘にって、もう鬼婆ですよ。
離婚してるとか関係いし。
とりあえず卑しいですね。+11
-2
-
163. 匿名 2019/12/13(金) 17:11:16
離婚した理由を正直に話すかな?
片方の意見しか聞けないから自分に都合よく話しそう。+9
-0
-
164. 匿名 2019/12/13(金) 17:52:33
私バツイチ子無し
このトピを見て、例え表面上だけだったとしても歓迎してくれた義父母をありがたく思う…+16
-0
-
165. 匿名 2019/12/13(金) 18:07:46
>>118
ガル民でもDVモラハラで悩まされた人いるけど+2
-1
-
166. 匿名 2019/12/13(金) 18:28:47
口うるさく結婚しろ結婚しろっていうくせに結婚相手にうるさいガル民+1
-0
-
167. 匿名 2019/12/13(金) 18:35:19
内心は反対だけど、子供って言うこと聞かないもんだから結局のところ本人に任せるしかないんだろうなぁ。お相手の人柄が良ければいいんだけど。+4
-0
-
168. 匿名 2019/12/13(金) 18:59:37
>>75
だから心臓が痛いって話でしょ
嫁も息子もアホ過ぎて+19
-0
-
169. 匿名 2019/12/13(金) 19:01:00
>>166
当たり前じゃん、ガル民とか関係無いわ
誰だって変なのと結婚して欲しくないでしょうよ+6
-0
-
170. 匿名 2019/12/13(金) 19:06:35
>>101
猛アタックされたとしても普通は大学生に手は出さないよね。好きになったとしても我慢すると思う。
モヤモヤする気持ちわかる
+11
-0
-
171. 匿名 2019/12/13(金) 19:15:49
>>130
相手の将来を考えてあげるべき。
46歳だと子供も無理だろうし、うちの息子や娘がこんなの連れてきたら泣くなぁ…+15
-1
-
172. 匿名 2019/12/13(金) 19:21:02
>>169
バツイチって変なの?
バツイチとか関係なしに変なのいるけど+2
-0
-
173. 匿名 2019/12/13(金) 19:25:13
バツイチってだけですね決めつけるのもどうかと+2
-0
-
174. 匿名 2019/12/13(金) 19:30:18
相手が相談無しの借金を続けたため、が理由のバツイチ32歳です。子供はいません。
再婚は機会があればしたいなと思うけど、相手が結婚式をしたいと望んでたら無理だ…と悩みます。
ここのコメント見てると、やっぱりバツイチは嫌だよね…と思いました。
私の性格にも問題あったと思いますし、もし理由を聞かれてもどう答えたら良いの悩みます。+6
-0
-
175. 匿名 2019/12/13(金) 20:08:32
>>162
そういう人でないと、寄り付かないのかもね…+2
-0
-
176. 匿名 2019/12/13(金) 20:36:34
31の息子が10歳上のバツイチ子持ち女性と結婚したいと言ってきました。これまで女性の気配もなく親兄弟想いでとても優しく、学生時代は生徒会長や学級委員を努めるなど私の自慢の息子です。
最近連絡なしに帰宅が10時過ぎたり、休みの度に私達家族とでなくどこかへ出かけてしまったりと違和感のある行動が増えていたのですがまさかこんな事になっているとは!相手の女性は15年ずっと一人で子供を育てて来たようで手はあかぎれだらけ。顔立ちはまあまあ綺麗ですが髪はひっつめ地味で目立ぬ雰囲気。うちの息子にはもっともっと良い相手がいるのに。騙されているのだと思います。どんな対策を練ろうか現在思案中です。+4
-10
-
177. 匿名 2019/12/13(金) 21:19:57
不倫して離婚してバツイチが理由なら、何がなんでも結婚させない。
不倫する奴は、繰り返す、必ず。
あと、DV、モラハラ、借金癖とかも。
+9
-0
-
178. 匿名 2019/12/13(金) 21:28:00
私の姉はバツイチと結婚しました。
離婚理由は元妻の不妊が原因と聞いています。+1
-1
-
179. 匿名 2019/12/13(金) 21:28:56
興信所で調べあげます+9
-0
-
180. 匿名 2019/12/13(金) 21:39:57
興信所にお願いする。怖いから。+9
-0
-
181. 匿名 2019/12/13(金) 22:16:00
>>12
そういうコミュニティに属してるんだね
しない人は本人も周りも全然しないんだなぁ+5
-1
-
182. 匿名 2019/12/13(金) 22:25:26
興信所って、どれくらい細かく調べてくれるんだろう。
相手の方の言い分だけでは、信じられない。
自分のこと悪く言うわけないもんね。
かといって、「すべて俺が悪いんだ」系もちょっと怪しいけど。
私自身がバツイチで、元夫一家が、離婚理由や私のことをどう言ってるか知ってるからこそ、本人とその仲間たちの話は疑ってしまう。+3
-0
-
183. 匿名 2019/12/13(金) 22:25:39
>>24
わーぉ…+7
-0
-
184. 匿名 2019/12/13(金) 22:59:39
>>148
>>11です。
バツイチ自体が悪い事だとは思ってません。
反対をしてみて、その人の本性というか本質を見たいからです。
反対されても誠実にまた説得に来るような真面目な方だと安心できます。そうでなく例えば「何なんだよ、お前の親」とか裏でうちの子に当たるような方だと信頼して自分の子を任せられません。
あとは単純に子どもと相手の本気度を試したいからです。+6
-1
-
185. 匿名 2019/12/13(金) 23:40:44
理由によるけど反対しても結局は勝手に結婚するんじゃない?+6
-0
-
186. 匿名 2019/12/14(土) 00:27:25
>>130
相手の親より子供の心配してあげて…+7
-0
-
187. 匿名 2019/12/14(土) 02:01:34
頭ごなしに反対はしませんが、興信所入れるかも。本人の口からだけではない理由を知りたい。
前の相手が有責というなら受け入れる。+5
-0
-
188. 匿名 2019/12/14(土) 02:02:22
離婚理由次第だよね
私の従兄はバツイチで再婚したんだけど、離婚理由は嫁さんの家事育児放棄と実家入り浸り(実母に家事育児投げるためにずっと実家から帰ってこないパターンで、浮気までしてたかは不明だけど嫁さんは四六時中遊び歩いてたやつ)
もちろん当人同士にしかわからないこともあるだろうし100%従兄に非が無かったとは思わないよ?元嫁のことわかってあげられなくてすれ違った部分はあるのかもしれん、けどまぁ恐らく98%元嫁のほうが悪いんだろうなって感じだし実際再婚後は良いパパしてて家庭円満だし、バツ1が必ず地雷とは限らんと思う
あ、でもやっぱバツ2や3はダメだと思うけどね…
騙されたにしたって騙されやすすぎという点でだめだ+6
-0
-
189. 匿名 2019/12/14(土) 02:47:32
別のトピックでも見たけど
人間はバツありだとか他人の手がついてる方が
価値があると思い込むんだって。+0
-4
-
190. 匿名 2019/12/14(土) 03:04:23
なんでも自分の事を基準しているのは駄目です!そから偏見になる。
+0
-0
-
191. 匿名 2019/12/14(土) 07:44:28
理由なんて正直に言う人いないよ
皆相手を罵って済ます+3
-0
-
192. 匿名 2019/12/14(土) 07:58:36
>>97
結婚て、家と家が繋がるし、親が意見してもいいと思うけど。
やっぱり子供の幸せを考えたら、反対っていうかアドバイスとして、もう少し考えたら?ってくらい言ってあげるのも親の愛ではないのかな.......
うちの姉が結婚するときなんて、親は「どんな人?、何してる人?」なんて言葉もなく、本人が決めたことだから…って何も言わなかったです。私は、姉の夫と会食をしたときから雰囲気やちょっと鼻につく発言があったので、私だけ姉の結婚を快く思っていませんでした。
あれから数年、姉は低収入の夫とド貧乏生活、子供は障害児(夫の家族に障害者がいるのでおそらく遺伝)、夫自身の性格も悪い(すぐキレる、子育てに協力しない)
姉は子供がいなければ離婚したいといつも言っています。
親が反対して、姉の熱が冷めるまでは結婚を先延ばしにしていれば、姉も今頃他の誰かと幸せな結婚生活を送っていたのかもしれないのに。+4
-0
-
193. 匿名 2019/12/14(土) 08:15:12
>>176
子連れと結婚を望む人は優しい人も中にはいるけど、今はショタやロリで子供狙いが多いよ
失礼だけど、息子さんがショタやロリの可能性も疑った方がいいかも+5
-0
-
194. 匿名 2019/12/14(土) 08:38:00
>>2
だとしても正直にいうわけがないな+3
-0
-
195. 匿名 2019/12/14(土) 08:46:11
>>192
それは母親のせいじゃなくてお姉さんの見る目がなかっただけでしょ?
+1
-0
-
196. 匿名 2019/12/14(土) 10:00:23
子供有りなら絶対反対。
無しなら好きにしろ。+3
-0
-
197. 匿名 2019/12/14(土) 10:06:43
離婚した理由にもよるけど、多くは、男に原因があるんだよなあ・・・+4
-0
-
198. 匿名 2019/12/14(土) 11:46:09
息子がバツイチの女性をだったら気にならないかな。
子供がおらず、息子が適齢期を過ぎてたらの話だけど。
バツイチ男には申し訳ないけど、物凄く偏見をもってるから何としても阻止したい。
結局、本人の意志次第だから、何とも出来ないんだけど。+4
-0
-
199. 匿名 2019/12/14(土) 17:41:14
>>27
逆に自分の子供なのに養育費払ってない人も嫌じゃない⁇
結局子供いる人との結婚は難しいのかも+9
-0
-
200. 匿名 2019/12/22(日) 15:44:06
バツイチ子なしですけど、相手の親に反対され結局別れました。
離婚が珍しくない時代にはなりましたが、快くは受け入れてもらえないのが現実…+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する