ガールズちゃんねる

予約をドタキャンしたことありますか?(逆も可)

89コメント2019/12/16(月) 12:32

  • 1. 匿名 2019/12/11(水) 20:05:52 

    待ち合わせなどではなく、お店など限定です。ある方は、その後どうなりましたか?された側の方はどう思いましたか?

    私は週末に美容室を予約していましたが、持病の症状が酷くでて動けなくなってしまい、当日の朝に予約をキャンセルしてしまいました。後日日を改めて切って頂きましたが、本当に申し訳なく思い反省しています。

    +68

    -2

  • 2. 匿名 2019/12/11(水) 20:07:19 

    具合悪いなら仕方ない

    +188

    -0

  • 3. 匿名 2019/12/11(水) 20:07:20 

    連絡したなら大丈夫じゃない?
    コース料理予約のドタキャンとはまた違うよ

    +168

    -1

  • 4. 匿名 2019/12/11(水) 20:07:48 

    体調悪いまま行くよりよっぽどいいよ。

    +101

    -0

  • 5. 匿名 2019/12/11(水) 20:08:04 

    あるよ
    仕方ないよ

    +61

    -0

  • 6. 匿名 2019/12/11(水) 20:08:25 

    あるよ〜
    フェイスマッサージの予約してたんだけど急遽行けなくなって。迷惑かけるけど行けないもんはね…
    何度も何度もやるのはだめだけど

    +32

    -2

  • 7. 匿名 2019/12/11(水) 20:08:37 

    予約をドタキャンしたことありますか?(逆も可)

    +4

    -29

  • 8. 匿名 2019/12/11(水) 20:09:01 

    それは申し訳なく思わなくて良いと思いますよ 仕方ないし連絡も早めにいれてるから

    +47

    -0

  • 9. 匿名 2019/12/11(水) 20:09:34 

    歯医者さんの予約忘れていてドタキャンしたことがあります。
    電話で謝って、次の診察の時にも謝りました。

    +94

    -1

  • 10. 匿名 2019/12/11(水) 20:10:02 

    お店ではないですが、病院の予約を30分前ギリギリでキャンセルしました。

    理由は‥家の鍵を家の中でなくし出かけられなくなってしまいました。自分の管理能力に失望。

    +47

    -0

  • 11. 匿名 2019/12/11(水) 20:10:59 

    >>1
    美容院、2回立て続けにキャンセルしてしまった事がある。

    一回目主さんと同じく体調悪くなって、二回目が仕事の都合でどうしても時間合わなくなって…。
    あの時は申し訳無かったな。

    +26

    -1

  • 12. 匿名 2019/12/11(水) 20:11:42 

    短大のときイギリス旅行を前日に仮病でキャンセルしたことあります

    +6

    -18

  • 13. 匿名 2019/12/11(水) 20:12:47 

    ネイルサロンの予約時間の2時間前にキャンセルしたことあります。
    起きたら体調が悪くて動けなくて…
    次の週に予約取り直して行って謝りました

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2019/12/11(水) 20:13:02 

    >>1
    美容師です

    本来入る予定のお金が無くなり、売り上げに響きます
    あなたの予約が入ってたから、他の予約したいお客様になくなく断っています

    どうしてくれるの??

    +7

    -83

  • 15. 匿名 2019/12/11(水) 20:13:19 

    そもそもドタキャンされて困る店はキャンセル料取るから

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2019/12/11(水) 20:13:35 

    >>14
    そんな考えじゃあんたの店はだめだな

    +81

    -5

  • 17. 匿名 2019/12/11(水) 20:14:13 

    歯医者であるよ
    そこはキャンセル料金を取るクリニックなんだけど、インフルエンザだったので流石に取られなかった

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2019/12/11(水) 20:14:30 

    子供がインフルエンザになったので、私の歯医者の予約キャンセルしました。結果、私にもインフルエンザうつったのでキャンセルして良かったです。
    完全に治ってから予約し直しました。

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2019/12/11(水) 20:14:40 

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2019/12/11(水) 20:14:46 

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2019/12/11(水) 20:15:06 

    ありますよ。仕事で旅行に行けなくなってしまいした。数日前だったので3割かな?キャンセル料支払ったよ。けっこう多かったけど、キャンセル料の半額は宿が一年有効の割引券くれたからそこまで大きな損ではなかった。

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2019/12/11(水) 20:16:17 

    ミュゼで脱毛していた頃、東日本大震災の後しばらく電車が走らなくてやむなく当日キャンセル。
    事前連絡したくても繋がらなかった…。

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2019/12/11(水) 20:17:01 

    >>16
    キャンセルしておいて、その考えって人として品性を疑う

    あなた経営に向いてないよ

    +8

    -18

  • 24. 匿名 2019/12/11(水) 20:17:12 

    彼の誕生日にフレンチのお店を予約したら、前日にフラれてキャンセルした
    二股かけられてたんだけど、前日にフラれたおかげでキャンセル料を免れた
    不幸中の幸いと思うべきか

    +46

    -0

  • 25. 匿名 2019/12/11(水) 20:17:37 

    救急車で運ばれるとか
    不慮の事故じゃない限り
    電話一本できないまでに至ったことがないから
    ドタキャンしたことがない。

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2019/12/11(水) 20:18:30 

    何時間前でも連絡するのは許せます。
    許せないのは「まっ、いっか」で連絡しないでトンヅラする奴らじゃない?
    私も経験ありますが、そういう人種には罪の意識が無い。

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/11(水) 20:19:26 

    国内旅行に行く予定だったけど震災が起きて直前で旅館をキャンセルしました。
    その後多忙になって遠出出来なくなってしまったのですが、キャンセルの電話をした時に優しい言葉をかけてもらいキャンセル料も不要だと言っていただいたのでいつか絶対泊まりに行くつもりでいます。

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2019/12/11(水) 20:20:05 

    >>16
    算数できる?美容室を甘く見ないでね

    +3

    -24

  • 29. 匿名 2019/12/11(水) 20:20:44 

    居酒屋に席だけの予約を3人でしていたんだけど、2人インフルエンザにかかっちゃって1日前にキャンセルの電話したことある。そのときお店の人に他の予約の電話断ったのに!ってすごくキレられてガチャ切りされた。

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2019/12/11(水) 20:21:55 

    >>25
    それが普通ですよね
    連絡すればいつキャンセルしても構わないと思ってる人の頭ってどうなってるんだろう?

    +1

    -9

  • 31. 匿名 2019/12/11(水) 20:22:16 

    エステの仕事してたけど連絡さえあれば大して気にしないよ
    体調、仕事、車の故障や交通機関の遅延、家庭の都合、色々あるしね
    早目に連絡くれたら嬉しいけど直前でダメになる時だってあると思うから、それも仕方なし
    でも、行く途中で友達と会っちゃってお茶に行く事になったから~とか面倒臭くなっちゃったから~と言うのはモヤるから正直に伝えない優しさを持ってほしい笑
    一番嫌なの困るのは連絡なし

    +33

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/11(水) 20:23:08 

    あるよー。先週歯医者当日に親子でひどい風邪ひいて、9時オープンで9時半予約だったけど、9時に電話して延期した。
    ちゃんと連絡してるんだから大丈夫だよ。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2019/12/11(水) 20:23:18 

    結婚式の二次会やるようなバーでバイトしてたときにドタキャンされたことあるよ。幹事に鬼のように電話しても全然でないし通電中にブチって切られた。
    結局、どこか別の会場とダブルブッキングしてたみたい。前金として1万円納めてもらってたけど、赤字だわ。

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2019/12/11(水) 20:24:38 

    横ですよー。
    美容院も予約なしで通えるシャンプーカット専門美容院とか
    増えればいいのにとか
    キャンセル出たから、この時間空いてるわよアプリとか
    もっと融通利けばいいのに。

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/11(水) 20:25:48 

    >>14
    偽美容師乙www

    私も昔働いてた美容室でお客様が倒れてしまって、狭いお店なのでやむをえず待ち席のソファで横になって貰った。
    急に具合悪くなる持病もあるからお店で体調悪くなったらすぐスタッフに言っていいし、もし前もって分かるなら朝キャンセルでも大丈夫だよ!

    +38

    -0

  • 36. 匿名 2019/12/11(水) 20:25:58 

    お姫様抱っこでじたばたするToshIがかわいい

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2019/12/11(水) 20:26:03 

    病院の予約忘れてたり、美容院も体調不良でドタキャンしたこともある。整体してたときも、身内不幸でお客様に対してこちらからキャンセルや、日取り変更をお願いしたこともありあます。

    なのでお客様からの予約忘れ、ドタキャンはあっても当然のことと思っています。再度予約いただけると、お店や、私の腕が嫌なわけじゃなかった!と嬉しくなります。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2019/12/11(水) 20:26:41 

    >>9
    菓子折り持ってきましたか?手ぶら?

    +1

    -11

  • 39. 匿名 2019/12/11(水) 20:27:07 

    飲み会しよう!と言い出しっぺの人が、開始時間間際にやっぱり行けません、ということが何度か続いた。
    お店の予約しているし、他の参加者にとっては迷惑だった。
    いい人だけど、約束事はその人とはしなくなった。
    そういう事を知らない上の人からは評価が高い。

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2019/12/11(水) 20:27:10 

    >>36

    トピ間違えた。ごめんなさい。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/11(水) 20:33:31 

    >>23
    あのねドタキャンを擁護してるわけじゃなくて、
    みんな具合悪くなったり、急用が入ったりすることもあるの。
    緊急だと美容院いくより大事なことっていっぱいあるんだわ。
    もちろんキャンセルの連絡はいれて謝罪はするよ。

    だけど、それについて美容氏が売り場げどうしてくれんの?なんてありえないだろ。
    飲食業とかならキャンセル料発生するのはわかるけどね!
    そんな精神で客商売なんてやめとけ

    +32

    -3

  • 42. 匿名 2019/12/11(水) 20:34:07 

    美容院を当日キャンセルしました
    体調が悪かったので、、
    友達のお店なので気まずくは
    ならなかったです(>_<)

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2019/12/11(水) 20:35:20 

    >>14
    美容室を予約してたら当日、担当の身内に不幸があって休みになりました と言われキャンセルになりました。
    もっと早く言ってくれれば他に予定入れれたのに‥どうしてくれるの?

    あなたは何があっても仕事休まないの?

    故意のドタキャンはお店側の不利益になるし確かにダメだけど、お客だけでなく、働いてる側だって人間なんだからどうしてもキャンセルしなきゃいけない事だってあるでしょ。

    +37

    -0

  • 44. 匿名 2019/12/11(水) 20:35:31 

    ビアガーデン予約していた日に大雨になって、当日キャンセルした。申し訳なくて、予定していたお金は払いますから...って申し出たけど、大丈夫ですよって言ってくれた。 対応に感激して後日リピーターになった。

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2019/12/11(水) 20:36:28 

    >>23
    1人キャンセルされたくらいで危機感を募らせる様な経営してる方が、どうかと思うよ
    その日暮らしでもしてるの?

    +22

    -2

  • 46. 匿名 2019/12/11(水) 20:36:35 

    >>28
    あんたこそ。接客業なめてんのかな

    体調悪いお客さんに無理矢理来いと?
    急用あっても美容院優先しろと?
    そんなお客さんなめくさってるような上から態度なやつがいるところ行かなくなるわ。


    +25

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/11(水) 20:36:50 

    あります。
    同じく美容院。
    向かってる最中、車がおかま掘られたので。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/11(水) 20:37:23 

    婦人科
    生理ズレたからトンズラ

    +1

    -6

  • 49. 匿名 2019/12/11(水) 20:37:56 

    >>38
    横だけど、菓子折り持っていかなきゃならない程の事?笑

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/11(水) 20:38:29 

    >>38
    菓子折り受け取らないよ

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/11(水) 20:39:00 

    居酒屋で働いてますけど
    キャンセルの連絡もなくバックレされたことありますね
    店長がかなり落ち込んでました

    20名の団体客
    前日の夜から準備してましたが連絡なしでした
    パナソニックの馬鹿たれ供め!


    一旦基本料金受け取るシステム作りたい!
    そしたらキャンセルされても利益がでるし

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/11(水) 20:39:42 

    美容室ではないけど、いつも時間前に到着してるようなお客様が、稀にキャンセルとなると
    致し方ない事情なんだなと察するしなんとも思わない。
    当日キャンセル常習の人に関しては、もうそろそろ対応策が必要ではという声があがる。普通に利用されてるお客様にもアナウンスしなきゃだから、不快な思いをされたり変に身構えたりしないだろうかという不安が、そうさせないだけ。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/11(水) 20:40:10 

    >>23
    前コメの人は
    キャンセルしたってコメした人でも、経営者でもないでしょw

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/11(水) 20:41:20 

    歯医者キャンセルで菓子折り持って行ったかとか、なんのギャグwww
    それ以外も、なんかやばい人いるwww

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/11(水) 20:41:23 

    >>25
    ん??
    電話ってキャンセルの電話?
    電話をしてもドタキャンはドタキャンだよ。
    たぶんあなたが想像してるのはバックレじゃないかな

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/11(水) 20:42:04 

    >>7
    キモお前

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2019/12/11(水) 20:42:40 

    >>15
    あなた、ちゃんと素直に払う?
    そもそもドタキャンするような人間は、キャンセル料など払いません。
    急な体調不良やご不幸などやむを得ない事情以外で、ドタキャンするような人は、所詮その程度のルーズな人間。
    無断キャンセルや直前キャンセルが、店を殺しにかかる重大な行為だと判っていない。

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2019/12/11(水) 20:43:22 

    子供の耳鼻科を予約していましたが、診察日当日に義母が亡くなったと連絡が入りキャンセルしました。
    身内の不幸とはいえ直前のキャンセルは申し訳なく感じました。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/11(水) 20:43:23 

    当日生理なっちゃったのに遠方から痩身エステしにきたお客さんがいたってエステティシャンの友人から聞いたことあるけど、それは断わられたほうが良いような…と思ってしまった。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/11(水) 20:45:14 

    ネイル入れてた日に、交通事故で右腕を骨折。
    固定されちゃって上手く電話かけられなかったから
    ギプスぐるぐる姿で直接行ってキャンセルした。
    2時間前くらいだけど、むしろ来た事に驚かれた。
    治ってから行ったら優しくしてくれた。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/11(水) 20:46:48 

    >>19
    トピ画になってトリミングされた感じが少女漫画の表紙に見えてなんの本が気になって覗きにきてしまった

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/11(水) 20:46:50 

    会社の社長が外国人だったけど
    日本人とは予約に対する考え方が違くてしんどかった。
    ホテルやレストランとか普通にダブルブッキングを頼まれる。当日の気分によってどちらかを選んだりする。お店に迷惑かけないように、なるべく早く決めるように促しても無駄だった。むしろ怒られたわ。
    毎回キャンセル予約の連絡するの地味に辛い仕事だった。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/11(水) 20:47:04 

    >>52
    わかる。ちゃんと時間前に来てくれてた人が全然連絡なくて時間に来なくて電話したらうっかりしてましたーって言われても気にならなかったけど、ドタキャン常習犯の人はマークしてる。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/11(水) 20:48:25 

    >>23
    横だけど、具合が悪くてどうしても行けなかったんだよ。
    連絡もしてるし謝罪してるみたいだし、それ以上どうすればよかったの?
    ただのドタキャンで連絡なしだったら恨み節も仕方ないにしろ、また後日改めて来店してくれたお客さんに対して厳しいと思うよ。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/11(水) 20:51:09 

    結婚式場をキャンセル料かかる時期にキャンセルした😭彼氏が不倫してて破談
    泣きながら担当さんに謝ってキャンセル料も払わなくていいとなった
    私も周りを気遣えないくらい落ち込んで可哀想だけどやっぱビジネスでやってる人たちは責任やらなんやらでよっぽど大変で申し訳ないと思う

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/11(水) 20:53:31 

    歯医者→生理と台風でドタキャン
    美容院→面倒になって前日にキャンセル
    マツエク→寝坊して行こうとしたけど間に合わなくて怒られて終わった

    こんなもんです

    +1

    -6

  • 67. 匿名 2019/12/11(水) 21:21:59 

    台風がくるかこないかのにらみ合い
    根負けしてキャンセルした
    倉敷の美観地区にあるどうしても一度泊まってみたかったところ
    キャンセル料も支払うつもりで電話したけど
    「大丈夫です。台風の影響ですので今回は必要ございません
    またご利用いただければ幸いです」と温かい言葉をもらった
    翌日予定していた新幹線も止まったのでどのみち行けなかった

    また計画を立てて今度こそ訪れるつもり
    そしてそこに今度こそ泊まりたい

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/11(水) 21:25:16 

    一昨日は歯医者を風邪でドタキャンしてしまいました
    ごめんなさい歯医者さん

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/11(水) 21:27:02 

    >>28
    客を金づるとしか思ってない

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/11(水) 21:28:53 

    あるよー、めんどくてばっくれちゃうけど

    +0

    -2

  • 71. 匿名 2019/12/11(水) 21:29:07 

    >>14
    当日でも予約入らないなんて、その程度の店

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2019/12/11(水) 21:36:25 

    >>1
    私も主さんと同じく美容室の予約をキャンセルしたことがあります
    体調不良と不幸があった時です
    とても申し訳なかったのですが、電話でも後日伺った時にも、全然気にしないで下さいね、と優しく言ってくれました

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/11(水) 21:38:33 

    美容室をドタキャンしたことあります…。1年位前、土曜日の午前中に美容室の予約をしていたのに忘れてて、その土曜日に急に仕事になってしまいセキュリティが厳しい職場なのでスマホを容易に見れる環境ではなく普通に朝から夕方過ぎまで働きました。会社を出る時スマホ見たら美容室から着信2回。その瞬間予約してたんじゃないかと思い出してサーッと血の気が引きました。美容室に即電話して謝罪しました。担当の美容師さんめっっちゃ良い人で逆に心配してくれてたようで、翌週に予約し直して更に謝りました。

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2019/12/11(水) 21:56:05 

    歯の治療が長引いて長期通院していた時、元々歯医者が怖くて苦手だった性格もあり、パニック障害の症状と過敏性腸症候群で近所の歯医者の予約を何度かキャンセルしてしまった。今は治療が完了したけれどもう虫歯ができてもまた体調不良になったら、と行くのが申し訳なくて行けない。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/11(水) 22:03:01 

    >>1
    保険屋ママ友Mと遊ぶ約束していて、
    当日メール一本で2回もドタキャンしてきて
    その後、何も無かったような対応されたから。
    以前ランチしたら嫌がらせされたこともあった。
    信用できない人だと判断し、
    仕事を理由にメールこちらから少なくしてFA。

    そしたら、この前あちらから電話してきて、
    偏差値低い子供の高校受験の勉強方法について
    教えてくれときた。
    邪魔だったし、こちらは中学受験で難関校に合格して
    いるから土俵が違うのに。
    この人、やっぱり頭がバカなんだ…と
    思い、適当に言って早く切り上げた。

    後日メールが来て、私が言った方法は難しい
    と言われたんで、頭にきて
    情報はお金を出して得るものだよ
    と、ハッキリと書いてやりました。
    タダで何かをしてクレクレたかりは
    大嫌いなのでね。

    はースッキリ!

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2019/12/11(水) 22:23:36 

    今年の10月の台風で、新幹線が動かなくて、お店を急遽キャンセルしました。状況をわかってもらえたのでよかったです

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/12/11(水) 22:24:16 

    この前体調が悪いのに美容室行って、髪切ってもらってるときに症状が悪化したから、くしゃみが止まらなくて、美容師さんに気を使わせてしまって申し訳ないなって思った。顔も動くから凄く切りづらかったろうに…
    今度から体調悪かったら無理せず電話でキャンセルします。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/11(水) 22:35:27 

    >>67
    リピーターが途切れないところって、そういうところよね。
    だから、申し訳ないないが、ドタキャンが当然の権利と思う外国人や教育を受けてない日本人には知って欲しくない。
    常識ある日本人や外国人で利益が上がりますようにと祈るばかり。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/11(水) 22:48:00 

    >>34
    わかる
    仕事と介護とで予定がコロコロ変わるから、美容院の予約がなかなか入れられない
    今までは行けそうな日に空き確認の電話してから美容院に行ってたけど、この間前日までに予約してほしいって言われてしまったんでなんだか行きづらい

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/11(水) 22:51:41  ID:SGic6CXOI1 

    美容室は二回連続キャンセルになっちゃったことある。
    一回目は私が風邪を引き高熱が出て、二回目は子供の胃腸炎。
    平謝りして、落ち着いた一ヶ月後に再び予約して施術してもらいました。



    +1

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/11(水) 23:02:52 

    体調不良、身内の不幸のドタはしょうがない。
    私も友達と久しぶりの再会で見せてまで予約して(席のみ)朝方親戚なくなりドタだよ。

    こればかりはどーする事も出来ない

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/12/11(水) 23:05:02 

    幹事だったのにインフルエンザで当日欠席したことあるよ。
    自分のコースの分は皆の料理を増やしてもらってお金は後日割り勘で払ったよ。迷惑かけるのいやだから。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/12/12(木) 00:16:07 

    歯医者の予約。どうしても行く気が起こらなかった。電話は入れた。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/12(木) 02:11:16 

    都内から京急で横浜までエステに通ってた
    当日キャンセルは五千円ペナルティかかる。
    ある猛暑日、横浜になかなか着かないな~しかもこんなにトンネル沢山あったっけ?
    やっと到着したと思ったらまさかの羽田空港
    もう間に合わないから正直に電話で、すいません、間違えて羽田空港に来てしまいました。
    エステのお姉さん電話口でブフォwwって吹き出してた。
    ペナルティも払わなくて良いって。
    暑さで頭がボーッとして電車の行き先気が着かないで最後まで乗ったの初めて

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/12(木) 03:02:50 

    歯医者って口の中を触られる訳だし、いくら手袋や殺菌消毒してるとは言え、働いてる人や他の患者さんの事を考えたら体調悪い時なんかは無理せずキャンセルした方が良くない?
    何か保菌してたら他の病院より感染率高そうなイメージなんだけど

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/12(木) 05:48:43 

    歯医者の予約をキャンセルしたことがある
    旦那さんがインフルエンザで私も体調悪かったから
    これで行くのはさすがに非常識だよなと思って電話した

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2019/12/12(木) 07:59:31 

    飲み会、気が乗らないとドタキャンする人いたわ。
    ありえない。
    関わるのやめました。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/12(木) 10:49:43 

    お店側(マツエクサロン)だけど
    当日キャンセルなんて、ざらにあるよ。
    1日1件はあるかな、、
    色んな事情があるから、仕方ないよねとしか
    思いません。
    寝起きの声で忘れてました〜ってのも
    結構ありますよ笑
    確かに売上には響きますが、雇われてる立場なので
    そこまで神経質に考えません。
    オーナーなら腹が立つかもしれませんが。

    連絡するだけマシじゃないですかね。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/16(月) 12:32:15 

    最低と思いますが、どうでもいいメンバー(直前までメンツがわからない)との飲み会ならドタキャンする。
    別に縁切れても痛くもかゆくもないから平気でできる。
    相手が大切な人ならドタキャンはしない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード