- 1
- 2
-
1. 匿名 2014/12/04(木) 18:05:58
つまらなかった、意味が分からなかったなど良さが分からなかった映画はありますか?
感染列島は個人的に面白くありませんでした。+494
-74
-
2. 匿名 2014/12/04(木) 18:07:28
借りぐらしのアリエッティ
え、これで終わり?ってなった+1337
-100
-
3. 匿名 2014/12/04(木) 18:07:42
レミゼラブル
ミュージカル映画は私にはイマイチでした+153
-252
-
4. 匿名 2014/12/04(木) 18:07:47
アバター+707
-92
-
5. 匿名 2014/12/04(木) 18:07:54
ミスト
全然意味わからなかったです。+301
-96
-
6. 匿名 2014/12/04(木) 18:08:00
間宮兄弟。
ゆるさがいいんだよ~と言う人が多いですが、わたしにはゆるゆるすぎて退屈でした。+254
-62
-
7. 匿名 2014/12/04(木) 18:08:08
しつこいと思うけど
アナと雪の女王+830
-180
-
8. 匿名 2014/12/04(木) 18:08:14
+228
-51
-
9. 匿名 2014/12/04(木) 18:08:22
アナと雪の女王
映像と音楽はまた別としてストーリーは意味わかんない+731
-156
-
10. 匿名 2014/12/04(木) 18:08:36
グリーンマイル
+62
-263
-
11. 匿名 2014/12/04(木) 18:09:04
宇宙戦争+247
-23
-
12. 匿名 2014/12/04(木) 18:09:18
+720
-149
-
13. 匿名 2014/12/04(木) 18:09:19
アナ雪+226
-87
-
14. 匿名 2014/12/04(木) 18:09:25
ロードオブザリング
長過ぎて睡魔と闘う苦行かと思った。+548
-217
-
15. 匿名 2014/12/04(木) 18:09:47
ハルフウェイ
高校生のときに見たけど、ん?よくわからん。
初めて借りてきて損したって思った
大人になった今はもっと理解できなそう
+193
-53
-
16. 匿名 2014/12/04(木) 18:09:50
評判はよかったんだよね?
期待した分だけ残念感が強かった。
パラレルとか言い出したら
話がまとまらないと思う。+348
-22
-
17. 匿名 2014/12/04(木) 18:09:51
アイ・アム・レジェンド
最後、「…はぁ(゜д゜)?」ってなった+445
-114
-
18. 匿名 2014/12/04(木) 18:09:56
タイタニック。
ラスト、何で手を離したのか今だに分からない。+93
-475
-
19. 匿名 2014/12/04(木) 18:10:12
ポーラーエクスプレス
サンタは口で信じると言わねば見えないとかが意味がわからなかった
映画の主旨もわからなかった+39
-55
-
20. 匿名 2014/12/04(木) 18:10:13
感染列島は地上波で観たけど、妻夫木絶叫→死亡者数のテロップ→暗転→ゆううううううううううめええええええのおおお
の流れで噴き出した。+233
-11
-
21. 匿名 2014/12/04(木) 18:10:22
ただの朝鮮推しの映画だった
+406
-22
-
22. 匿名 2014/12/04(木) 18:10:54
僕は妹に恋をする。
つまらなすぎていつのまにか寝てた(笑)+612
-22
-
23. 匿名 2014/12/04(木) 18:11:11
ハリーポッター+85
-211
-
24. 匿名 2014/12/04(木) 18:11:22
永遠の0
百叩きじゃなくて素直な感想。強引な展開にツッコミどころ満載。+265
-288
-
25. 匿名 2014/12/04(木) 18:11:24
華麗なるギャッツビー
主人と付き合う前に観に行って2人とも寝てしまった。観たあとの感想が言い合えず....笑+54
-129
-
26. 匿名 2014/12/04(木) 18:11:40
すみません。
今だ 風の谷のナウシカ の話がわかりません。
あと、ハウルの動く城も結局よくわかりません。
何度かテレビでもしてるのに、意味不明なバカな私。
+136
-421
-
27. 匿名 2014/12/04(木) 18:12:10
パラダイスキス。
+462
-47
-
28. 匿名 2014/12/04(木) 18:12:58
私もグリーンマイル。
感動しますか?+87
-253
-
29. 匿名 2014/12/04(木) 18:13:00
18
映画にどんな感想を抱くのかは個人の自由だけど、もうちょっとしっかり観よう!!笑
必ず生き延びて幸せになるっていうジャックとの約束を果たすためだよ。
あのままだったらジャックの遺体の重みで板が沈んでしまうから。+541
-15
-
30. 匿名 2014/12/04(木) 18:13:05
これって自分とは感性が合わなかったってだけの事ですよね?+242
-8
-
31. 匿名 2014/12/04(木) 18:13:16
インディージョーンズのクリスタルスカルのやつ。結局、宇宙人オチって。。。+195
-23
-
32. 匿名 2014/12/04(木) 18:13:41
題名忘れたけど藤原竜也が出てて
時間を止める能力があるやつ・・・
山田孝之も出てたから
面白そうだと思って観たけど
ガッカリした内容だった。+275
-24
-
33. 匿名 2014/12/04(木) 18:13:54
しあわせのパン
モラトリアムたま子
途中で寝ちゃいました…+45
-61
-
34. 匿名 2014/12/04(木) 18:14:13
グリーン・マイルは聞いたとおり泣けた。
でも感動じゃなくて、無実の死刑囚があまりにも可哀想で痛々しかったから。
観ていると胸が苦しくなるので二度は無理。+525
-14
-
35. 匿名 2014/12/04(木) 18:14:25
パニックルーム。メグ・ライアン好きだったので、、、いや、つまらなかった。
+33
-85
-
36. 匿名 2014/12/04(木) 18:14:38
運命のボタン
意味不明+186
-9
-
37. 匿名 2014/12/04(木) 18:14:49
恋空
そもそも前評判も良くなかったと思うけど、地上波でやったときちらっと見たら寒気した(笑)+523
-50
-
38. 匿名 2014/12/04(木) 18:14:58
真夏の方程式
2時間スペシャルドラマで良かったんじゃない?
大画面のスクリーンで見る良さが無かった+503
-66
-
39. 匿名 2014/12/04(木) 18:15:20
風立ちぬ
前半があまりにも退屈だったし、菜穂子と出会ってからの後半は駆け足過ぎた。+366
-72
-
40. 匿名 2014/12/04(木) 18:15:47
Dr.パルナサスの鏡+92
-29
-
41. 匿名 2014/12/04(木) 18:15:55
ダヴィンチコード
キリスト教がベースになってる話だから、欧米ではヒットしても日本人にはあまりピンとこない話だと思うんだけど。+277
-118
-
42. 匿名 2014/12/04(木) 18:15:57
海猿
1はまだ良かった。でもそれ以降はクサイ!!!!!クサすぎる!!!!!!!+260
-52
-
43. 匿名 2014/12/04(木) 18:16:09
マレフィセント。
ディズニーの眠れる森の美女が好きだから
どうしても受け入れられませんでした。。+180
-211
-
44. 匿名 2014/12/04(木) 18:16:49
中学生のとき初めて映画館で、稲村ジェーン観たけど、意味がさっぱりわからなかったわぁ。桑田さんが、何を伝えたかったかが、わからなかった。
サザンは、今でも大好きだし、ミゼットもかわいかったんだけど、今観たら、違うかな?+205
-10
-
45. 匿名 2014/12/04(木) 18:16:51
何処からこんな神業的な超絶ド下手くそな主役を見付けてきたのか‥デビルマンが好きなだけにショックは未だに‥
+115
-4
-
46. 匿名 2014/12/04(木) 18:16:54
今公開中の映画
「神様の言うとおり」
結局何を伝えたかったんだろう…。+204
-22
-
47. 匿名 2014/12/04(木) 18:17:04
県庁の星。 金の無駄だった。+184
-27
-
48. 匿名 2014/12/04(木) 18:17:18
26さん
ナウシカは全何巻かある話の中の1~2話位をギュッと縮めて映画にしてるからじゃない?
ハウルは私もよくわかんない。+123
-32
-
49. 匿名 2014/12/04(木) 18:17:47
ニュー・シネマ・パラダイスは評判ほどではなかったような・・・
最初の30分と最後の15分だけあれば泣ける。+42
-159
-
50. 匿名 2014/12/04(木) 18:18:06
37さんと同じく「恋空」
これで感動した、とか言っている女子高生の将来が心配でならない。
ジェネレーションギャップなのかな・・・+338
-30
-
51. 匿名 2014/12/04(木) 18:18:12
ごめんなさい!
ライフイズビューティフル?
全然泣けませんでした。
チャンプのが号泣しました。+17
-128
-
52. 匿名 2014/12/04(木) 18:18:13
崖の上のポニョ
う〜ん…(ー ー;)
+327
-26
-
53. 匿名 2014/12/04(木) 18:19:25
名作だからと
HANABI を見たけど
最後まで話に寄り添えなかった。+74
-11
-
54. 匿名 2014/12/04(木) 18:19:28
グラン・ブルー。
勧めてきた彼氏には「ロマンのねえやつだな」って顔されたけど(笑)+33
-18
-
55. 匿名 2014/12/04(木) 18:19:31
パニックルーム+44
-24
-
56. 匿名 2014/12/04(木) 18:19:40
ホタルノヒカリの映画版!
こんなつまんない映画は初めてで衝撃だった。+331
-19
-
57. 匿名 2014/12/04(木) 18:19:52
悪の教典
ただグロいだけだった+214
-38
-
58. 匿名 2014/12/04(木) 18:19:55
29
沈んじゃうというよりは、凍って手がくっついちゃって身動きがとれなくなっちゃうからじゃない?
手から引き剥がしてたし。+10
-86
-
59. 匿名 2014/12/04(木) 18:20:45
脳男
後味悪いし気持ち悪かった+26
-47
-
60. 匿名 2014/12/04(木) 18:20:50
相棒の映画全般
年末にやってる2時間スペシャルのほうがよっぽど面白いと思う。
バベルの塔とか。+156
-11
-
61. 匿名 2014/12/04(木) 18:21:14
悪の教典
で、伝えたい事はなんなのよ!ただのサイコパスでおk?+217
-17
-
62. 匿名 2014/12/04(木) 18:21:42
58
さすがに凍りはしないwwwwww+45
-8
-
63. 匿名 2014/12/04(木) 18:21:46
のぼうの城だっけ?
野村萬斎が出てる
旦那はおもしろがってたけど自分は途中で寝た+101
-59
-
64. 匿名 2014/12/04(木) 18:22:07
実写版、美女と野獣+24
-11
-
65. 匿名 2014/12/04(木) 18:23:13
クロユリ団地
つまらな過ぎた+149
-5
-
66. 匿名 2014/12/04(木) 18:23:25
時計じかけのオレンジ+23
-43
-
67. 匿名 2014/12/04(木) 18:24:08
26さん
ナウシカは全7巻の漫画の、1〜2巻を映画用に作り直した感じなので仕方ないと思います。
漫画はとっっっっても深いですよ。
色々考えさせられるし、読んでしまうと映画なんてほんの一部なのがよく分かりますよ。
+90
-3
-
68. 匿名 2014/12/04(木) 18:24:45
運命のボタン
意味不明+51
-3
-
69. 匿名 2014/12/04(木) 18:24:51
悪の経典つながりで 黒い家。
なんだこりゃ? と興ざめた。
いい役者さん揃えてたのに、作品として残念だった。
悪の教典も黒い家も原作のが、圧倒的に面白いよ+100
-15
-
70. 匿名 2014/12/04(木) 18:25:12
霧島、部活辞めるってよ
若い感性を忘れたアラサーだからか??+233
-68
-
71. 匿名 2014/12/04(木) 18:25:15
貞子3D
姉と一緒に恐る恐る観たのに終盤に行くにつれ爆笑が止まらなかった。
あれはもうコメディ。本当に笑える。+237
-1
-
72. 匿名 2014/12/04(木) 18:26:57
100回泣くこと
1回も泣けなかった+99
-9
-
73. 匿名 2014/12/04(木) 18:27:03
最近の日本映画全般。ドラマもそうだけど、つまらなさが日に日に増してゆく・・・。+153
-19
-
74. 匿名 2014/12/04(木) 18:27:50
告白+21
-74
-
75. 匿名 2014/12/04(木) 18:28:07
プリンス・トヨトミ 一択。
+250
-18
-
76. 匿名 2014/12/04(木) 18:28:37
すみません、舞台ですけどいいですか?
「放浪記」森光子主演。
私の周囲の年配女性が、
「もう、泣けて泣けて、ハンカチが足らないくらいだった」
と言っていたけれど
私はあまりのつまらなさに、途中で寝てしまい、
でんぐり返りしか記憶に残っていない。
天国の森光子さん、ごめんんさい。+96
-20
-
77. 匿名 2014/12/04(木) 18:28:55
タイタニックのジャックが沈むシーンは、
必ず生きると約束する→ちょっと時間経つ→助けに来た声が聞こえる→ローズがジャックを見るともう死んでる→笛を見つけて助けを呼ぶためにジャックと繋いでた手を離す→ジャックが沈む→ローズが海に飛び込んで笛を取って吹く→助かる
だから別にそのままでも沈まなかったけど、繋いでた手を引き離したから沈んでいったんだと思うよ。
極寒の海だから現に周りの遺体もジャックも凍り始めたのと、死後硬直とかで無理矢理引き剥がしたのかもね。+129
-10
-
78. 匿名 2014/12/04(木) 18:29:35
どの映画スレにも必ず出るダンサー・イン・ザ・ダークだな
あれで感動、感涙した人にどの点で?と聞きたい
そしてその類の人達と私は絶望的に感性が違うんだと思う。ただただ胸糞な映画だった+227
-17
-
79. 匿名 2014/12/04(木) 18:29:39
こないだやってた、ドラえもんスタンドバイミー
ぜんぜん泣けなかった。+22
-35
-
80. 匿名 2014/12/04(木) 18:30:34
桐島、部活やめるってよ
見終わった後
?でいっぱいだった(*_*)+127
-33
-
81. 匿名 2014/12/04(木) 18:30:35
黄泉がえり
後半柴崎コウのプロモーションビデオと化す。+176
-18
-
82. 匿名 2014/12/04(木) 18:30:59
ブラックスワン
レビュー読むと絶賛されてるから、単に私の感性が乏しいのかもしれない。
でも映画館であんなに眠くなって終始睡魔と戦うほど退屈だった映画は初めて。予告では面白そうって思ってたんだけど。+43
-80
-
83. 匿名 2014/12/04(木) 18:32:41
エヴァンゲリオン
宇多田ヒカルが主題歌歌ってたやつ。
エヴァンゲリオンが何かも知らずたまたま見ました。
男の子が精神的に病んでる感じで女の子キャラは明るくて巨乳で意味が分からなかった。
途中で寝たからさらにわからない。+133
-28
-
84. 匿名 2014/12/04(木) 18:32:45
ゼロ・グラビティ
勢いだけの映画だった。+119
-29
-
85. 匿名 2014/12/04(木) 18:33:40
リアル!
綾瀬はるかと佐藤健の
めっちゃ意味わからなくて、すぐ寝ちゃった+122
-4
-
86. 匿名 2014/12/04(木) 18:33:52
アリスインワンダーランド
つまらなかった。+201
-41
-
87. 匿名 2014/12/04(木) 18:33:58
タイタニックの最後思い出して泣けてきた・・・
どんどん水が浸入するところで乗客の親子がベッドに横たわり
子供達をなだめるシーンがあって悲しかった。+224
-6
-
88. 匿名 2014/12/04(木) 18:34:08
桐島部活やめるってよは理解できなければちんぷんかんぷん
理解できれば深い+125
-16
-
89. 匿名 2014/12/04(木) 18:34:09
ブレアウィチプロジェクト
めちゃくちゃ怖い!みたいな前評判があってワクワクして見に行ったら本当に「はぁ?」だった。
+131
-5
-
90. 匿名 2014/12/04(木) 18:34:10
ダンサー・イン・ザ・ダーク
監督は何を伝えたかったの?+111
-4
-
91. 匿名 2014/12/04(木) 18:35:07
アリスインワンダーランド
大ヒットしてたけど
全然よくなかった!
なんでもかんでも実写化反対派です+235
-35
-
92. 匿名 2014/12/04(木) 18:35:50
かぐや姫
+11
-21
-
93. 匿名 2014/12/04(木) 18:36:07
ミリオンダラー・ベイビー
救いがなさ過ぎてなぜこんな映画を作ったんだろうと思ってしまう。+69
-33
-
94. 匿名 2014/12/04(木) 18:36:17
ヒミズ+62
-21
-
95. 匿名 2014/12/04(木) 18:36:25
私もタイタニック
前半は何か退屈だっし最後は
ディカプリオが可哀想で(実話だけど)
女の人がボートだか一人で乗ってたけど
もう一人乗れるんじゃない?心の中でつぶやいてた(-ω-;)+100
-69
-
96. 匿名 2014/12/04(木) 18:36:32
劇場予告で面白そうな映画ほど、つまらなかったりするよね。+70
-2
-
97. 匿名 2014/12/04(木) 18:38:00
私は三池崇史監督作品と相性が悪いみたい。その中でも「スキヤキ・ウエスタンジャンゴ」が一番良さが分かりませんでした。映画館で観たので覚えているけど、日本人の有名人気俳優が一部のぞいて全編英語で喋っています。舞台は西部劇なんだけど源氏と平家の合戦のお話。今となっては北島三郎がイメージソング?を歌っていたことと、大量の血しぶきしか覚えてません。見直すこともないと思います。+78
-9
-
98. 匿名 2014/12/04(木) 18:38:08
土竜の唄
バイオレンス過ぎて笑えないしつまんなくて最後まで観れなかった。+54
-35
-
99. 匿名 2014/12/04(木) 18:38:48
英国王のスピーチ
話に引き込まれず途中で寝てしまいスピーチの場面で起きたけど感動できず。+33
-52
-
100. 匿名 2014/12/04(木) 18:39:49
76
ごめんんさい
って、謝ってないし(笑)!+8
-13
-
101. 匿名 2014/12/04(木) 18:41:30
ジブリ作品
魔女宅、ラピュタ、トトロしか楽しめなかった。
ジブリ批判すると非国民みたいに言われるけど、好みも感じ方も人それぞれだから別にいいよね。+208
-63
-
102. 匿名 2014/12/04(木) 18:41:41
44. 匿名 2014/12/04(木) 18:16:49 [通報]
中学生のとき初めて映画館で、稲村ジェーン観たけど、意味がさっぱりわからなかったわぁ。桑田さんが、何を伝えたかったかが、わからなかった。
サザンは、今でも大好きだし、ミゼットもかわいかったんだけど、今観たら、違うかな?
「当時北野武が音楽だけはいい」っていうこと書いて大騒動になったけど、桑田さんも言い返してた。
その直後北野武はサーファーが主人公の傑作「あの夏一番静かな海」を作って格の違いを見せつけた。+71
-10
-
103. 匿名 2014/12/04(木) 18:41:44
私は貝になりたい
中居君の演技は素晴らしかったけど、ストーリーはよくわからなかった。
なんで中居君だけ死刑なの?
何が言いたかったの?
生まれ変わったら貝になりたい、なんて悲しい言葉で締めくくられて、どう思えばいいの?+24
-76
-
104. 匿名 2014/12/04(木) 18:43:22
103
リメイクが失敗だった。昔のは傑作らしい。+82
-2
-
105. 匿名 2014/12/04(木) 18:44:24
風立ちぬ
眠かったー
とりあえず、つまらない!+114
-20
-
106. 匿名 2014/12/04(木) 18:44:32
STAND BY ME
ダサい映画
つまらなくはないけど、過大評価+15
-88
-
107. 匿名 2014/12/04(木) 18:44:55
ベティ・ブルー
濃密すぎてダメでした。
主人公の女性がエキセントリックでついていけませんでした。+42
-19
-
108. 匿名 2014/12/04(木) 18:45:21
ホットロード
学校の人は泣けたとか言ってるけどそうでもなかった。+76
-17
-
109. 匿名 2014/12/04(木) 18:45:31
アメリ
アメリがあざとく感じられて、エピソードの一つ一つに微妙にイライラした
オドレイ・トゥトゥは綺麗だと思うんだけど、あのポスターの目線から嫌い
+133
-47
-
110. 匿名 2014/12/04(木) 18:45:52
手塚作品はどれも素晴らしいのに、これの実写化は あまりにも…
+103
-12
-
111. 匿名 2014/12/04(木) 18:48:41
ポニョとトトロはツマラナイ
もののけ姫やON YOUR MARKはおもしろいのに+13
-60
-
112. 匿名 2014/12/04(木) 18:49:15
告白
映画を貫くトーンが苦手。
高校生ってあんなに感じ悪いかな?+35
-62
-
113. 匿名 2014/12/04(木) 18:50:15
タイタニック+18
-39
-
114. 匿名 2014/12/04(木) 18:50:29
アバター
私の好みではなかった。
賞をとったとか、派手な宣伝とか、そういうものに踊らされちゃいけなかった。
+143
-23
-
115. 匿名 2014/12/04(木) 18:51:19
名探偵コナン・紺碧の棺
ぶっちゃけほとんど記憶に残ってない。
推理面も特に謎も無い、新一と蘭の恋愛も中途半端、ならば映画ならではのアクションも微妙。
金返せって思った。+51
-4
-
116. 匿名 2014/12/04(木) 18:52:37
リリィ・シュシュの全て
後味が悪いけど良い作品ときいて見てみたけど、最後まで見ずにギブアップw眠かったし確かに後味悪いわ…
青猫とフィリアと星野の初恋の子?との関係がごちゃごちゃしてて分からなかった
星野の人柄が豹変した理由もなんだかよく分からなかった
わたしの感性が鈍いだけなのかな
+46
-21
-
117. 匿名 2014/12/04(木) 18:53:35
ポニョは子供居ないけど親目線で見ると結構楽しめました。
1回目はちんぷんかんぷんだったけど男の子がポニョを守ろうと必死なのが可愛くてたまらなかったです。+46
-16
-
118. 愛 2014/12/04(木) 18:53:36
今やってるけど
デビクロくん+42
-14
-
119. 匿名 2014/12/04(木) 18:53:57
111
私はもののけ姫は分からないわぁ。
アシタカって最初他の女の子(村人だったたかな)と付き合ってなかったっけ?
そのへんがひっかかってしまう。+14
-73
-
120. 匿名 2014/12/04(木) 18:55:15
トム・クルーズの「宇宙戦争」。
あのラストはポカーン。+156
-9
-
121. 匿名 2014/12/04(木) 18:57:11
手紙
泣かせようとしてる意図が見え見えでどうも・・・+18
-37
-
122. 匿名 2014/12/04(木) 18:58:41
ファイトクラブ
もともとブラピの映画とは相性が悪くこれもだめでした。+34
-24
-
123. 匿名 2014/12/04(木) 19:00:59
幸せの教室
トム・ハンクスとジュリア・ロバーツが出てるだけでとてもつまらない。+30
-8
-
124. 匿名 2014/12/04(木) 19:01:14
宮崎駿のは良い作品なんだろうけど私には合わんわ
あとディズニー関係も
三池崇史とか中島哲也の方がしっくりくる+27
-32
-
125. 匿名 2014/12/04(木) 19:03:04
猫の恩返し
結局何が言いたいのかよく分からなかった。+60
-44
-
126. 匿名 2014/12/04(木) 19:03:09
テッド
つまらなかった+100
-110
-
127. 匿名 2014/12/04(木) 19:03:50
ギフト
残酷なシーンでショック受けた。今となってはそれしか覚えてない。+11
-3
-
128. 匿名 2014/12/04(木) 19:04:48
35
パニックルームはジョディ・フォスター
メグ・ライアンじゃないよ~~+109
-1
-
129. 匿名 2014/12/04(木) 19:05:03
ベンジャミン・バトン+33
-20
-
130. 匿名 2014/12/04(木) 19:05:30
「荒川アンダーザブリッジ」
ドラマが大好きだったので映画も見てみたら前半ドラマのおさらい。手抜き感満載でガッカリした。+81
-6
-
131. 匿名 2014/12/04(木) 19:05:32
サヨナライツカ
ストーリーも演技も陳腐だった。+108
-9
-
132. 匿名 2014/12/04(木) 19:06:51
藁の楯
凶悪犯を全身全霊をかけて守る設定で序盤は面白そうと思ったが、途中から無理ありすぎでギャグにしか思えなかった。
オチも嫌い。俳優人がシリアスに演じてたのがよりしらーっとさせる。+137
-12
-
133. 匿名 2014/12/04(木) 19:08:04
まっちゃん監督の映画全て。
まっちゃんは監督に向いてないと思う。
+279
-8
-
134. 匿名 2014/12/04(木) 19:09:07
もののけ姫ってテーマは風の谷のナウシカといっしょ。
ただもののけ姫はわかりにくいね・・・+24
-36
-
135. 匿名 2014/12/04(木) 19:09:49
ノルウェイの森
アーティスティックな作品にしたかったんだろうけど中身がないし面白くない。+153
-7
-
136. 匿名 2014/12/04(木) 19:10:45
110. 匿名 2014/12/04(木) 18:45:52 [通報]
MWは原作はおもしろいよ。映画になってたこと知らなかった。+25
-3
-
137. 匿名 2014/12/04(木) 19:11:23
謝罪の王様
前半は面白かったのに後半からよくわからなくなってつまらなくて寝てしまった。。。
+89
-22
-
138. 匿名 2014/12/04(木) 19:12:13
ピアニスト
カンヌのグランプリって凡人の私には理解できないものが多いです。
見てて嫌な気分になってしまう映画でした。+13
-9
-
139. 匿名 2014/12/04(木) 19:14:09
私タイタニック無理でした+14
-32
-
140. 匿名 2014/12/04(木) 19:14:35
貞子3D
変な虫みたいなの出て来た。アホか。+101
-3
-
141. 匿名 2014/12/04(木) 19:15:39
告白と悪人
評判になって賞とか取った映画ほど
最後「…?」ってなる。
「これ、そんなに?」って
見る前にハードル上げすぎるのも問題かも。+24
-39
-
142. 匿名 2014/12/04(木) 19:17:37
園子温監督作品。
エロいシーンたくさんあるのもあるんだけど目線が下品。
下品という形容がぴったり。+116
-15
-
143. 匿名 2014/12/04(木) 19:18:56
かぐや姫の物語。
ヒステリックで下品なかぐや姫、イライラしてしょうがなかった。
日本の大事な古典をジブリがめちゃくちゃにしやがった。+50
-17
-
144. 匿名 2014/12/04(木) 19:19:02
何を伝えたいのかわからないってコメントあるけど、みんな作者とか監督とかが何を伝えたいのか考えながら観てるの?娯楽映画もあると思うんだけど。つまんなかった、ラストがイマイチ、暗くて苦手。とかはわかるけど、何を伝えたいのかわからないって感想がよくわからないわー+15
-33
-
145. 匿名 2014/12/04(木) 19:20:26
142
冷たい熱帯魚
は大傑作+46
-19
-
146. 匿名 2014/12/04(木) 19:20:34
135
立ってるだけで棒が分かる水原希子を思い出した
今は演技見れるようになったんかな・・・+23
-2
-
147. 匿名 2014/12/04(木) 19:21:53
144
観終わった後
「????」って映画のことだよ。+25
-6
-
148. 匿名 2014/12/04(木) 19:27:45
世界の中心で愛を叫ぶ
母親が白血病だったのですが、この映画がいかにいい加減にイメージだけで白血病を描いているのかが分かり腹立たしささえ覚えました。
病気、死=感動みたいな映画はヘドが出る。
あとこの映画のタイトル、エヴァンゲリオンのパクりっぽいし。+156
-21
-
149. 匿名 2014/12/04(木) 19:27:56
ルーシー+10
-4
-
150. 匿名 2014/12/04(木) 19:28:53
冷静と情熱の間に
全然面白くなかった。+57
-9
-
151. 匿名 2014/12/04(木) 19:32:29
感染列島てさ、檀れいだけ
綺麗な死に方して違和感があった。檀れいも
鼻血だして白目むいて絶叫するかと思ったら
赤い涙流して御臨終だよ?
症状ちがうんかーい?て思った。でも
最近の少女漫画系映画よりはまし。全然おもしろくない。
こんなんが需要あるなんて。
終わってるわ。+96
-2
-
152. 匿名 2014/12/04(木) 19:33:12
人のセックスを笑うな
終始淡々としていて、何を言いたいのかわからなかった
ラブシーンだけが見せ場って感じ+125
-15
-
153. 匿名 2014/12/04(木) 19:34:51
嫌われ松子の一生
なんかよく分からん+34
-51
-
154. 匿名 2014/12/04(木) 19:36:30
宮崎あおいと瑛太の「好きだ、」ってやつ
最初ちょっと見て、全部早送りして結末だけ見たわ(笑)+26
-8
-
155. 匿名 2014/12/04(木) 19:45:17
東京タワー
ドラマは大泉洋のも
速水もこみちのも好きですが
映画版はいまいちでした+14
-6
-
156. 匿名 2014/12/04(木) 19:48:09
パニックルーム
のメグ・ライアンって言ってる方
違いますよ
ジョディ・フォスターですよ
すいません…気になって+56
-3
-
157. 匿名 2014/12/04(木) 19:49:07
図書館戦争
かなり期待して観たせいもあるけど…
設定についていけなくて、全くハマれなかった+38
-31
-
158. 匿名 2014/12/04(木) 19:50:23
永遠のゼロ
本も呼んだけど別に言うほど感動しなかった。今の時代の戦争モノって感じがした。多分もう少し昔にそれを上映したらあんなに話題にはならなかったと思った。+29
-44
-
159. 匿名 2014/12/04(木) 19:51:29
世界の中心で愛を叫ぶ
あまりに感動しなくて(つまんなくて)
自分は心が腐ってる人間なのかと思った
+87
-15
-
160. 匿名 2014/12/04(木) 19:52:26
私もブラック・スワン
???って感じ。
ただしナタリー・ポートマンのバレエは素晴らしかったと思う。それだけ。+84
-41
-
161. 匿名 2014/12/04(木) 19:53:11
ナイナイの岡村さんが吹き替えやってる「LIFE」っていう映画
空想を入れて面白くしようとしてるのは分かったけど、結局何を視聴者に伝えたかったのかがいまいちよく分からなかった。+9
-19
-
162. 匿名 2014/12/04(木) 19:53:39
SPEC 結
ドラマが好きで映画も観に行ったんだけど、話が壮大になりすぎ‼︎
話を広げすぎたせいで最後がものすごく駆け足になってしまって、結局何が何だか分からなかった+127
-4
-
163. 匿名 2014/12/04(木) 19:53:43
ローンレンジャー。+20
-4
-
164. 匿名 2014/12/04(木) 19:55:33
キャリー 2013年版
1976年版は主人公が日頃の恨み辛みを一気に爆発する心の動きが怖かったのに、2013年版は火災シーンを派手に表現するだけで、ただのドンチャン騒ぎに見えた。+43
-10
-
165. 匿名 2014/12/04(木) 19:59:14 ID:x6c8JrH19e
武井咲ちゃんと大倉君の
クローバー
ただただ、つまらなかった+66
-6
-
166. 匿名 2014/12/04(木) 20:00:47
古いけどキムタクの2046。トニーレオンは素敵だったけど。
ウォンカーウァイ監督の映画だし、私にはサッパリだった。+43
-1
-
167. 匿名 2014/12/04(木) 20:01:34
ルイス・ブリニュエルの映画ほとんど
アンダルシアの犬とか理解不能
シュールって事?+5
-3
-
168. 匿名 2014/12/04(木) 20:01:35
思い出しただけで痛々しい…+67
-13
-
169. 匿名 2014/12/04(木) 20:02:04
ネットで泣けると言われている
ライフイズビューティフル、君に読む物語。
全く泣けなかった+9
-42
-
170. 匿名 2014/12/04(木) 20:04:14
ブリジット・ジョーンズの日記
友人が「ブリジットがかわいくて大好き!」と言ってたので見たが、このブリジットが嫌いなタイプでした。
いい年して幼稚で、努力もせずプライドばっかり高くて、おまけに愚痴っぽくて顔も心も不細工なこの子のどこが可愛いのか、未だに分からない。
ストーリーもご都合主義でビックリ。+18
-62
-
171. 匿名 2014/12/04(木) 20:05:16
マーズアタック
われわれは…日本人です♪
くだらなかった~
ちなみに下らなそうで面白かったのは、三谷監督の
12人の優しい日本人
でした+25
-9
-
172. 匿名 2014/12/04(木) 20:06:33
+114
-15
-
173. 匿名 2014/12/04(木) 20:06:51
ダンサーインザダーク
なんなのこの終わり方!幸せはないのか?!と苛立ちまで感じてしまった。+76
-9
-
174. 匿名 2014/12/04(木) 20:06:56
スカイライン -征服ー
続編がないから、中途半端感だけが残る。
続編は一体どうなってるんだ?
+11
-1
-
175. 匿名 2014/12/04(木) 20:10:08
人のセックスを笑うな
はかなり評価分かれるみたいだね。盛り上がりもないから冗漫に感じる人も多いと思う。+50
-5
-
176. 匿名 2014/12/04(木) 20:12:59
リミット!
全くわからなかったから誰か教えてほしい+16
-12
-
177. 匿名 2014/12/04(木) 20:13:03
ガッキー、生田斗真出演のハナミズキ
メイン2人の遠距離恋愛の模様もそうだけど、
脇役の描き方が雑すぎた
あとは向井理の無駄遣い
+104
-8
-
178. 匿名 2014/12/04(木) 20:14:09
『エクスペリメント』
ドイツ版の『es』の方が良作。
こっちはただ暴力描写に力注いでるだけで、心理的な描写がほとんどなく、意味わからん。
有名俳優を使ったただの単純な善と悪になっちゃってた。
アメリカ映画ならではって感想かな。+9
-0
-
179. 匿名 2014/12/04(木) 20:15:23
CUBE2
CUBEは面白かった。2は駄作。+42
-3
-
180. 匿名 2014/12/04(木) 20:17:28
シンシティ
気分わるくなった(笑)
+14
-7
-
181. あ 2014/12/04(木) 20:19:48
誰かが私にキスをした+14
-3
-
182. 匿名 2014/12/04(木) 20:21:02
リアル
綾瀬はるかと佐藤健のやつ
+31
-2
-
183. 匿名 2014/12/04(木) 20:21:52
パンズラビリンス
ファンタジーのカテにあったので、良く調べずに見てしまった。
今か今かと展開を期待したけど、結局最後まで救われず。
残虐すぎて二度と見たくない。+18
-5
-
184. 匿名 2014/12/04(木) 20:25:09
そして父になる
だったと思うのですが…福山さん主演で海外でも受賞した作品。
淡々としすぎていたし、え?と思うような場面が多くて…。二児の母ですが、良さが全く分かりませんでした。+74
-19
-
185. 匿名 2014/12/04(木) 20:25:22
しあわせのパン
荻上直子監督作品の二番煎じ+21
-9
-
186. 匿名 2014/12/04(木) 20:26:14
永遠の0
最後何でビル群に登場したの?
笑ったんだけど。
百田キライだけど、原作のおばあちゃんの葬式に迎えに来てたやつでよくない?+59
-16
-
187. 匿名 2014/12/04(木) 20:28:40
日だまりの彼女だっけ?
あれ前半はまぁまぁだったけど、
正体分かってから冷めた。+23
-7
-
188. 匿名 2014/12/04(木) 20:37:00
ハナミズキ
一青窈の歌から題名取ったって設定だけど、
未だにハナミズキの歌詞の意味がよく分からない。911と関連してるの?
ハナミズキとガッキー演じる女性の人生にどうゆう関連があるのか分からない…
向井理がやたらとカッコつけな役だったし、
生田斗真はモラハラっぽいし
ガッキーも辛気臭くてよく分からない映画だった
+81
-7
-
189. 匿名 2014/12/04(木) 20:37:33
ノルウェイの森
女たらしの大学生の話だった(; ̄ェ ̄)+86
-3
-
190. 匿名 2014/12/04(木) 20:37:55
近キョリ恋愛
あんなに長く感じて、お金を返してほしいと思ったのは初めて+19
-42
-
191. 匿名 2014/12/04(木) 20:39:42
119さん
最初の方に出てきた女の子はアシタカの妹だったような気がします。
+13
-21
-
192. 匿名 2014/12/04(木) 20:41:22
UDON
レンタルDVDで見ました。
ユースケサンタマリアが出てて面白そうとおもったけど、生まれて初めて見るのを途中でやめた映画。
内容さえ全く覚えてない(´Д` )+38
-16
-
193. 匿名 2014/12/04(木) 20:41:51
東京島
つまらなかった+56
-4
-
194. 匿名 2014/12/04(木) 20:45:31
三丁目の夕日シリーズ
なんか、綺麗事に描かれすぎていて、
現実を感じない。
決してそんな良ことばかりの時代だったとは思えないけど…
人もあんな温かいばかりじゃないと思うけど
ファンタジーとしては上出来なのかな?+24
-48
-
195. 匿名 2014/12/04(木) 20:46:03
>143
竹取物語を読んで頂ければわかるんですが古典で読んでいたので映画を見たときは忠実すぎて感動でした。
ジブリのかぐや姫は子供向けの本というより原作の方なので原作を読んでみるとめちゃくちゃにされたという印象が全然変わると思いますよ(^-^)/+55
-3
-
196. 匿名 2014/12/04(木) 20:46:36
ドラゴンヘッド
山田孝之の格好がただただ恐くてそれしか覚えてないし、どんな終わり方だったかも頭の中に残らなかった…
主役の妻夫木とSAYAKAより山田孝之の印象が強いからやはりすごい役者さんなんだなぁとは思うけど。+55
-1
-
197. 匿名 2014/12/04(木) 20:47:06
194
マンガの方は面白いですよ。+7
-0
-
198. 匿名 2014/12/04(木) 20:49:04
そして父になる
微妙でした。+18
-10
-
199. 匿名 2014/12/04(木) 20:50:17
インシテミル
ホリプロ自己満映画。
何ていうか、ソウとか、ああいうのを目指したけど失敗しちゃいました。っていう映画。+117
-2
-
200. 匿名 2014/12/04(木) 20:50:44
おおかみ子供の雨と雪っていう映画+79
-21
-
201. 匿名 2014/12/04(木) 20:51:27
2013
ダディクールと言いたいだけの展開
世界を破壊しまくるCGだけスペクタクル
メイドインチャイナのノアの箱舟で助けられたのは世界の富豪だけ
日本列島は3秒で沈没+8
-2
-
202. 匿名 2014/12/04(木) 20:53:19
103、昔の所ジョージの私は貝になりたいはよかったなー。
150、小説は辻仁成・江國香織で、そういう構成でくるのか!2人の目線が違う!ってはっきりわかるから、めっちゃ面白いんだけどね。+31
-1
-
203. 匿名 2014/12/04(木) 20:56:00
劇場版ATARU
ドラマが好きで楽しかっただけに、ちょっと、うーん…
もうちょっと掘り下げてほしい部分がいくつかあって、
これで終わり?って思ってしまった。
+24
-4
-
204. 匿名 2014/12/04(木) 20:57:25
ありえないかも知れないけど
本気で、ハリーポッター。
+95
-29
-
205. 匿名 2014/12/04(木) 21:05:46
ハナミズキ
道東が舞台なのに ハナミズキって‥‥
北海道では道南でしか見たこと無いのに
もう その時点で 「よく調べろよ」って感じでした+62
-5
-
206. 匿名 2014/12/04(木) 21:05:56
時計じかけのオレンジ+21
-14
-
207. 匿名 2014/12/04(木) 21:06:57
ライフ・イズ・ビューティフル
名作って言われてるけど、息子に嘘をつき続けてるところとか、いまいち共感できなくてあまり感情移入できなかったため感動もできなかった+12
-36
-
208. 匿名 2014/12/04(木) 21:07:00
ホットロード
今の彼氏と付き合う前の時期に見に行って、面白くなかったねー!って笑いあえたのが付き合おうと思えたのが決め手。
ある意味感謝だな!+76
-3
-
209. 匿名 2014/12/04(木) 21:07:10
クレヨンしんちゃんの大人帝国
くさいセリフが多いし、異常なごり押し感もある。+9
-28
-
210. 匿名 2014/12/04(木) 21:08:19
知らない人いるかもだけど
「スカイ・クロラ」
大分前の映画だけどまったく分からなかった+21
-5
-
211. 匿名 2014/12/04(木) 21:08:35
紙の月+11
-6
-
212. 匿名 2014/12/04(木) 21:09:05
八日目の蝉
えーっ!これで終わりっ???
誰のなんのストーリーも終わってないと思うんだけど
何度か観たら分かるのかな+79
-37
-
213. 匿名 2014/12/04(木) 21:12:26
アナザー+9
-1
-
214. 匿名 2014/12/04(木) 21:17:35
深津絵里と妻夫木聡の悪人
すごい賞をとった映画だから、
すごい期待していたのに、
つまらなかったー
+97
-41
-
215. 匿名 2014/12/04(木) 21:19:14
一命
海老蔵以外の俳優(特に満島ひかる)を無駄遣いしすぎ。
海老蔵のシーンに時間を無駄遣いしすぎ。
でした。
+14
-5
-
216. 匿名 2014/12/04(木) 21:20:04
妻夫木聡さんが好きで見た
ドラゴンヘッド
ん~って感じでした(笑)+21
-0
-
217. 匿名 2014/12/04(木) 21:20:05
綾瀬はるかの残念な作品+111
-23
-
218. 匿名 2014/12/04(木) 21:27:20
人気高いけどオーシャンズ11。
何回見ても寝落ちする映画。
キャストだけは豪華でキャストたちの自己満足。
+49
-20
-
219. 匿名 2014/12/04(木) 21:32:39
タイタニック+7
-19
-
220. 匿名 2014/12/04(木) 21:34:05
157さん
自分も図書館戦争、
入り込めず不完全燃焼でした
原作が好き過ぎるのかもしれません
来年公開の続編も見に行きません+23
-5
-
221. 匿名 2014/12/04(木) 21:35:17
アヒルと鴨のコインロッカー
キサラギ
展開がグダグダ 評価されてるのが謎な2作品+9
-40
-
222. 匿名 2014/12/04(木) 21:35:31
泣くもんか
最近テレビで見たけどびっくりした。+22
-7
-
223. 匿名 2014/12/04(木) 21:37:43
ゴールデンスランバー
内容がよく分からなかったので自分にはあわないと思った。+16
-41
-
224. 匿名 2014/12/04(木) 21:41:36
トゥームレイザー
ゲームやったことあるから、主演のアンジェリーナジョリーとのギャップがすごすぎた。
小栗旬のルパンなみ!+9
-24
-
225. 匿名 2014/12/04(木) 21:42:02
藁の盾を観ましたが、設定に無理がありすぎて、途中で観るのをやめました。
海外の賞にノミネートされてた?けど、ちょっと日本のクオリティの低さを晒してしまったのでは…+42
-6
-
226. 匿名 2014/12/04(木) 21:42:47
195さん
わたし竹取物語読んだことあるので、だいたい原作に従ってるのはわかってます。むしろ子供向けの絵本の内容覚えてません…
怒り狂ってヒステリー起こして山の中駆け回ったり、ナントカ丸兄ちゃんと不倫?もどきしたり、余計な脚色で台無しでした。
本当最悪でした。+17
-8
-
227. 匿名 2014/12/04(木) 21:45:23
ラブアクチュアリー
つまらなくはないけど、絶賛されるほどのものとは思えなかった
あれだけ老若男女登場人物がいるのに、恋愛に不器用で恥じらいつつ
勇気を出す!みたいなリアクションがみんな似たり寄ったり+39
-29
-
228. 匿名 2014/12/04(木) 21:47:16
モテキ
すごい話題になったけど
全然たいした作品じゃなかった!
未來くんは好きだけどね!+49
-31
-
229. 匿名 2014/12/04(木) 21:48:57
24さん
永遠の0
私もです。
当時批判的コメントしたら、マイナス一杯つきました…。+43
-14
-
230. 匿名 2014/12/04(木) 21:50:30
SMAP中居君主演の模倣犯
あんなにつまらない映画は人生初です。+72
-5
-
231. 匿名 2014/12/04(木) 21:50:36
127時間
切断シーンしか見所がないし、映画にしては内容が無さすぎる。+9
-4
-
232. 匿名 2014/12/04(木) 21:50:44
最近のだと、永遠の0とマレフィセント!
同じこと書いている方いて、すごく共感してます。
永遠の0は、濃く描くべきところとさらっと流すべきところが逆だろ!って思いました。
山崎監督作品あんまり好きじゃないけど話題になったから見たけど、やっぱ山崎監督だなwって思った。
マレフィセントは、3人目の妖精が何もしないとか、結構原作の残すべきところを無視して、マレフィセントはホントはいい子なんです!を全面に押し出してるだけでしらけました。+30
-9
-
233. 匿名 2014/12/04(木) 21:51:11
スタンドバイミードラえもん。
大人になったのび太が「ドラえもんは子供時代の友達だからね。今の時間を大切にしろよ」と言って過去から来たドラえもんと対面しなかったラストが納得できなかった。ドラえもんが未来に帰ったときはあんなに大泣きしてたのに・・・+32
-5
-
234. 匿名 2014/12/04(木) 21:52:28
白夜行
ドラマ版をレンタルしたので映画版もレンタルしました。
ドラマ版にかなり入り込んでしまって映画版に期待し過ぎたのか⁇⁇でした。
なんで役者陣変えるかなぁ。+59
-12
-
235. 匿名 2014/12/04(木) 21:54:24
蛇にピアス
後味悪すぎ!!+62
-7
-
236. 匿名 2014/12/04(木) 21:55:27
騙されて観た【検事プリンセス】酷かったです(^^;;クオリティ低すぎ( ꒪Д꒪)+6
-4
-
237. 匿名 2014/12/04(木) 21:59:20
ノルウェイの森。見終わって退出するときに『タダのヤリチンの話じゃん』って旦那に、そっこー言った。芸術が分からない私です(-.-)+72
-3
-
238. 匿名 2014/12/04(木) 22:04:59
るろうに剣心
「ただの漫画の実写化じゃない」とか「アクションが今までの邦画とはレベルが違う」とか凄い評判言いから見てみたら、ただの金のかかったコスプレ時代劇だった。
後で原作みたら、そっちの方がストーリーちゃんとしてるし面白かった。+20
-31
-
239. 匿名 2014/12/04(木) 22:05:06
関ジャニの大倉くんと桐谷美玲の恋愛映画
『100回泣くこと』
WOWOWで観たけど全く泣けず。
ガルちゃんの名言をお借りして…
この二人も棒対棒+56
-4
-
240. 匿名 2014/12/04(木) 22:05:14
世界の中心で愛を叫ぶ
テレビ版が面白かったので、英語版を借りて見たら、テレビ版の方が面白く、映画版は、
涙一粒も出なかった。+35
-5
-
241. 匿名 2014/12/04(木) 22:07:50
宇宙戦艦ヤマトの実写版。
キムタクの、お決まり演技メイン映画。+53
-2
-
242. 匿名 2014/12/04(木) 22:10:52
キャメロンディアスの悪の法則
車とエッチしたり
全くよく分からないみたい映画でした。
+13
-3
-
243. 匿名 2014/12/04(木) 22:10:56
ノルウェイの森!
エロいシーンしか記憶にない。。。+30
-2
-
244. 匿名 2014/12/04(木) 22:12:31
ニシノユキヒコの恋の冒険。
テレビドラマで十分な内容。+7
-2
-
245. 匿名 2014/12/04(木) 22:18:15
yafooプレミアム会員だから、GYAOの無料で見れる映画をちょくちょく見てる。
「共喰い」っておもしろい? 観るか迷ってる。+8
-4
-
246. 匿名 2014/12/04(木) 22:19:28
さまよう刃
内容は好きな類だったし、豪華俳優陣だったので、期待したのに、竹野内さんの棒演技で、
あれ⁉︎って感じだった。
残念でした。+11
-4
-
247. 匿名 2014/12/04(木) 22:19:47
+11
-16
-
248. 匿名 2014/12/04(木) 22:20:43
アメリ+16
-9
-
249. 匿名 2014/12/04(木) 22:20:56
携帯彼氏とか言う映画
つまんなかったわ~+11
-0
-
250. 匿名 2014/12/04(木) 22:21:42
彼岸島+5
-1
-
251. 匿名 2014/12/04(木) 22:22:48
ニューシネマパラダイス
これの良さがわからないと言う人は私以外いませんでした笑。+32
-17
-
252. 匿名 2014/12/04(木) 22:23:04
結構周りに好きな人居るから感性が合わなかったんだと思うけど
映画ソラニンは楽しめなかった…
アジカンの歌は良かったけど。+13
-5
-
253. 匿名 2014/12/04(木) 22:23:12
240です。
誤、英語版。
正、映画版。
間違いました、すみません。+8
-0
-
254. 匿名 2014/12/04(木) 22:23:19
カイジ。
え、何が言いたかったの?
ってなった。+20
-12
-
255. 匿名 2014/12/04(木) 22:25:01
桐島、部活やめるってよ。
+30
-9
-
256. 匿名 2014/12/04(木) 22:25:23
潔く柔くっていう映画が私はつまんなかった+24
-6
-
257. あん 2014/12/04(木) 22:26:59
ノロイっていう映画。
アンガールズがCMやっててそのCMがなかなか怖かったから観に行ったものの、全く怖くなくて期待はずれだった。+5
-2
-
258. 匿名 2014/12/04(木) 22:27:51
良さが分からないのは私だけ?と思ってたから皆のコメント見て自分だけじゃなかったんだってのが何個もあって安心した。+20
-1
-
259. 匿名 2014/12/04(木) 22:32:17
黄色いゾウ…?名前うろ覚え。
宮崎あおいも向井理も不自然でストーリーも意味不明…
長いしε-(´∀`; )+29
-3
-
260. 匿名 2014/12/04(木) 22:32:20
ここ、ブラックスワン人気なんだね。
自分も合わなかった、この映画。
白鳥も黒鳥も演じるためには色気が必要=コーチとそういう仲へ進む?=自慰
って、考え方がラサール石井みたいで、なんか凄く不快だった。
ナタリーの鬼気迫る演技は素晴らしかったと思うけど、内容は受け付けなかった。+50
-16
-
261. 匿名 2014/12/04(木) 22:33:22
今会いに行きます。
どこに泣きポイントがあるのかわからん+33
-7
-
262. 匿名 2014/12/04(木) 22:34:55
ふしぎな岬の物語。
キャストは良かったけど内容が薄く感じた…。
話がまとまってなくて、それぞれの登場人物に共感できない。
海外で賞取ったのは何故だろう?+7
-1
-
263. 匿名 2014/12/04(木) 22:35:06
君に届け
あれはない
原作でハマったからかもだけど
あそこまでひどいとは思わなかった+57
-12
-
264. 匿名 2014/12/04(木) 22:43:30
259さん
黄色いゾウは原作もイマイチで
なぜ映画化したのかナゾでした+21
-4
-
265. 匿名 2014/12/04(木) 22:45:52
ゾディアック
実話を元にしたから仕方ないけど不完全燃焼だしあまりおもしろくなかった。+7
-3
-
266. 匿名 2014/12/04(木) 22:53:47
ジェラシックパーク
生まれて初めて、映画館で見ながら、
途中で、寝てしまった映画でした。
+2
-25
-
267. 匿名 2014/12/04(木) 22:55:32
今日、恋をはじめます
ってやつ。
TVでやってたので録画して観たら
クッソさむい内容で鳥肌たった!
松坂桃李改めてかっこ悪いと思った。+79
-4
-
268. 匿名 2014/12/04(木) 22:57:31
トランスフォーマー
映画館で観て
当時付き合ってた彼と
えっ?戦隊モノの映画?
って言って笑った記憶。
+9
-21
-
269. 匿名 2014/12/04(木) 22:58:01
プリンセストヨトミ+54
-3
-
270. 匿名 2014/12/04(木) 22:59:12
ダンサーインザダーク
画質も悪いし面白くもないし
途中で観るのやめた!
これこそ過大評価だと思う。+29
-3
-
271. 匿名 2014/12/04(木) 22:59:51
プロメテウス
グロくて受け付けなかった+9
-3
-
272. 匿名 2014/12/04(木) 23:00:03
『土竜の唄』だったかな?
ウケようウケようとしてて、逆に冷めてしまった。ひとつも笑えなかった。
まさに俳優の無駄遣い!+31
-3
-
273. 匿名 2014/12/04(木) 23:01:30
像の背中
余命宣告された、自分勝手なオヤジのはなし
感動するどころか、腹立たしかった+11
-2
-
274. 匿名 2014/12/04(木) 23:01:41
少女漫画の実写なんてモテない女の妄想なんだから基本つまんないでしょ
成功したのNANAぐらい?+3
-31
-
275. 匿名 2014/12/04(木) 23:02:51
陽気なギャングが地球を回す
伊坂作品の良さが分からないのかもしれない+6
-9
-
276. 匿名 2014/12/04(木) 23:09:27
220さん
私もです・・・
有川さん大好きで全巻持ってて映画化嬉しくて観に行ったのになんか期待しすぎたと思いました。
原作読んでない人はいいとおもいますよ、あと手塚役の福士君だけ手塚とのイメージと違いすぎて浮いてました。後はみんなぴったりだったのに
今度の続編は 毬江ちゃんは出てくると思うのでキャストがだれになるのかは気になります+9
-1
-
277. 匿名 2014/12/04(木) 23:12:16
近距離恋愛
話がつまらなかった。そして突っ込みどころ満載だった。夏の設定で山Pは長袖にブーツ履いて暑苦しい格好してたのに対して女の子の方は真夏の服装で季節感さっぱりだったな。+10
-20
-
278. 匿名 2014/12/04(木) 23:14:59
清洲会議→三谷作品だから期待しすぎていました。
アマルフィ→いいのは景色だけ。
幕末高校生→つまらん。ただただつまらん。
相葉雅紀の主演映画→今やってるやつ。しょうもなすぎてタイトルも思い出せません。+41
-3
-
279. 匿名 2014/12/04(木) 23:15:42
タイタニックは
ローズとずっと手なんかつないでないで
ジャックはジャックでその辺に浮いてる別の木片を見つければいいじゃん!
とずっと思って最期の悲恋な演出がしらけた、個人的に。
でも自分だったら『あっちの板にしがみついて!』っていうわ絶対
おかしいわ!+23
-9
-
280. 匿名 2014/12/04(木) 23:16:33
愛と誠!+13
-1
-
281. 匿名 2014/12/04(木) 23:16:44
悪の法則
豪華なキャストと監督で撮ったのに
なんだか今ひとつ 核の無い映画・・・
気持ち悪いだけだった+12
-4
-
282. 匿名 2014/12/04(木) 23:21:57
ラストサムライ
勝元って誰だよ?最後全員土下座意味わからん。
アメリカ人から見た日本って、ああなるんだ。+37
-6
-
283. 匿名 2014/12/04(木) 23:24:58
ジョゼとなんとかとなんとかってやつw
タイトル忘れるくらい微妙だった
全然共感できなかった+10
-25
-
284. 匿名 2014/12/04(木) 23:26:49
ハナミズキ‥話がまとまってない
沢尻さんのシュガー&スパイス‥退屈
岳‥先の読める展開で爆睡
君に届け‥ずっとふわふわして終わった
好きっていいなよ‥つまんなくて1時間でやめた
邦画すきなんですが、退屈なのも多い(´-`)
おもしろかったのは、カラスの親指!!
+22
-4
-
285. 匿名 2014/12/04(木) 23:28:17
グリーンマイル
泣き所が分からなかった
戦場のピアニスト
運良く助かる主人公にイライラ
ご都合主義っぽく見えた+10
-16
-
286. 匿名 2014/12/04(木) 23:28:50
あれ?
松本人志がでてない??+7
-5
-
287. 匿名 2014/12/04(木) 23:30:57
セックス&なんとか
つまらなすぎて途中で寝た+7
-9
-
288. 匿名 2014/12/04(木) 23:32:10
パーフェクトストーム
なんかグダグダだった+10
-1
-
289. 匿名 2014/12/04(木) 23:33:04
すごい昔ですが、紳助監督の「風スローダウン」っとかって名前の映画…面白くなさすぎて衝撃的でした。+5
-0
-
290. 匿名 2014/12/04(木) 23:34:12
藁のたて+13
-4
-
291. 匿名 2014/12/04(木) 23:36:50
秒速五センチメートル+11
-4
-
292. 匿名 2014/12/04(木) 23:38:08
ツリーオブライフ
話題作だったのにたびたび変な環境映像みたいなの出てくるし内容もちんぷんかんぷん。
+19
-2
-
293. 匿名 2014/12/04(木) 23:41:13
渇き
最後まで内容がはっきりしない。
ただグロイだけ+25
-3
-
294. 匿名 2014/12/04(木) 23:42:22
「夜明けの街で」
深キョンと岸谷五朗が出てるんだけど、ただひたすらにクッソつまんない!ほんと面白くない。
なんじゃこりゃな映画。+24
-0
-
295. 匿名 2014/12/04(木) 23:44:01
白雪姫殺人事件!+9
-15
-
296. 匿名 2014/12/04(木) 23:45:19
愛のかたまり
やたら好評だけど、意味がわからなかった
光源氏
見にいくな!つまらんぞ+4
-1
-
297. 匿名 2014/12/04(木) 23:46:47
今日恋を始めますだっけ?
武井咲と松坂桃李の恋愛もの。
なんかむず痒くて よくなかった。+35
-1
-
298. 匿名 2014/12/04(木) 23:46:50
ワイルド7
オシャレ感を出そうとしてめちゃくちゃ格好つけてるのが、めちゃくちゃ格好悪い・・・
話の内容もありきたりで、とにかく全編通してダサすぎる+14
-0
-
299. 匿名 2014/12/04(木) 23:49:20
永遠の0
友達がめちゃめちゃ絶賛してたから見た
正直くそつまらんかった
今まで見た映画のなかで最下位を争うくらい
内容もずっと平行線だし暗すぎるし
なんか見ててすごい退屈だった
なんでこんなに評価されるのかがいまいち理解出来ない
日本映画は基本的につまらない印象
外国映画の方が内容迫力全て上だと思う+24
-10
-
300. みな 2014/12/04(木) 23:49:25
アリスインワンダーランド?名前すら忘れた笑+6
-2
-
301. 匿名 2014/12/04(木) 23:49:35
劇団ひとりのかげひなたにさくみたいな名前の映画+16
-0
-
302. 匿名 2014/12/04(木) 23:50:17
大分前の映画ですけど、
ストロベリーオンザショートケーキっていう映画です。
悩みながら生きる女の子たちの話ですけど、
性的描写が多いしみんな精神的に病んでて観ていて疲れました。
魅力的な人が出てこないから感動できませんでした…。
カップルで観るとかなり気まずいので要注意です!+14
-5
-
303. 匿名 2014/12/04(木) 23:55:00
恋空。
図書館でエロいことしてた
シーンしか思い出せない。
中身がないDQN映画かと思った;+67
-2
-
304. 匿名 2014/12/04(木) 23:58:14
ラストサムライ
一回目。つまらなすぎて寝た
二回目。やっぱりおもしろさがまるでわからずまた寝た
なぜあの映画話題になっていたの?+35
-9
-
305. 匿名 2014/12/04(木) 23:58:34
華麗なる首長竜?クッソおもんない!まじで!+9
-1
-
306. 匿名 2014/12/04(木) 23:59:14
崖の上のポニョ
+14
-7
-
307. 匿名 2014/12/05(金) 00:00:54
ブラック・スワンはガルちゃんってナタリー・ポートマンの人気が高いから同意が少ないのかな
ナタリーが熱演してただけで、話つまらなかったと思う
CMで背中に羽が生え始めたの見せちゃってたから、どんな話か分かっちゃったし
+15
-11
-
308. 匿名 2014/12/05(金) 00:02:33
トランスフォーマー ロストエイジ
いや~長かった。
+12
-3
-
309. 匿名 2014/12/05(金) 00:04:08
岩井監督のスワロウテイル
花とアリスは面白かったけどこれは分からなかったー
感性が乏しいのかもしれない+6
-15
-
310. 匿名 2014/12/05(金) 00:07:26
『死ぬまでにしたい10のこと』
余命をどう生きるかって難しいし
実際そうなってみないと分からないけど…
あまりにも都合が良く、独りよがりな主人公にただ引くだけで
共感はできませんでした。
感動したり、何かを学べればとも思ったけど個人的には全く…+7
-7
-
311. 匿名 2014/12/05(金) 00:07:43
ラストサムライ
一回目。つまらなすぎて寝た
二回目。やっぱりおもしろさがまるでわからずまた寝た
なぜあの映画話題になっていたの?+7
-6
-
312. 匿名 2014/12/05(金) 00:08:08
八日目の蝉と人のセックスを笑うなの良さが分からなかった…
+24
-6
-
313. 匿名 2014/12/05(金) 00:10:14
陽だまりの彼女
+8
-5
-
314. 匿名 2014/12/05(金) 00:10:38
高良健吾さんが好きで軽蔑を見たけど私には良さが分からない映画だった。
悲しい。+7
-1
-
315. 匿名 2014/12/05(金) 00:14:00
トランスフォーマー
前にTVでやってたのをみたけど
もう画面がゴチャゴチャしずぎてて何がなんだかわかんないし見てて疲れる+13
-10
-
316. 匿名 2014/12/05(金) 00:14:06
渇き
見たことを、早く忘れたい。+20
-2
-
317. 匿名 2014/12/05(金) 00:15:11
天然コケッコー
夏帆は可愛いし岡田君は格好良かったけど+5
-3
-
318. 匿名 2014/12/05(金) 00:18:56
ツリーオブライフ
つまらないって話は聞いてましたがとりあえず観てみたんです
映画館はほぼ満席
ちょっと期待していたんですが開始早々期待を裏切られました…
皆、明らかに飽きてるって感じでしたね
私もあまりにもつまらなさ過ぎて疲れてヘトヘト
見終わった後、皆溜め息漏らしてました
なんだったんだ、あの映画は…
出演者がブラピにショーンペンですよ
大雑把にいうと宗教なんでしょうかね?!
急に惑星とか意味のない映像が始まり…
しかも長い長い笑
あそこまで時間割いてまで流す必要が何処に?
最初から最後まで全く理解出来なかった
興味がわいたらぜひ観てみて下さい
+11
-0
-
319. 匿名 2014/12/05(金) 00:23:45
ライフ・オブ・パイ
凄く宗教じみてて…+14
-4
-
320. 匿名 2014/12/05(金) 00:24:52
アバター+10
-2
-
321. 匿名 2014/12/05(金) 00:30:16
観てない人のコメントがわかりやすい+19
-0
-
322. 匿名 2014/12/05(金) 00:31:25
クローズつまんなかった+15
-30
-
323. 匿名 2014/12/05(金) 00:34:58
冷静と情熱の間
主人公が勘違い短絡的自己中男で、ちっとも感動しなかった。+15
-2
-
324. 匿名 2014/12/05(金) 00:38:21
パコと魔法の絵本??
なんか子役にイライラして画面ガチャガチャして薄っぺらかった+19
-9
-
325. 匿名 2014/12/05(金) 00:39:03
パブリック・エネミーズ+5
-1
-
326. 匿名 2014/12/05(金) 00:41:45
302
オンザはいらないんじゃないでしょうか
ストロベリーショートケイクス?
ストロベリーオンザショートケーキ(ドラマ)が好きだから反応してしまった+14
-0
-
327. 匿名 2014/12/05(金) 00:42:47
どろろ
これで終わり!?
続編が出るかと思ったら出ないし。+25
-0
-
328. 匿名 2014/12/05(金) 00:46:24
既出のなかでは
ダンサーインザダーク…トリアー監督(奇跡の海)だけに不可解。鬱映画。
ブラックスワン…生理的にあわない。
アバター…あまり面白くなかった
シルビアのいる街で…ストーカー男みたいなのを台詞もなにもなく前半ひたすら追う、初めは馴染めなかった
あとは、折角行ったのに体調悪くて寝てしまった
オーケストラ!
面白さを理解し損なったからこれはまた見直したい!
+7
-1
-
329. 匿名 2014/12/05(金) 00:50:16
310
死ぬまでにしたい10のこと
ヒロインは母でもあるけど未熟な女性だったんですよね、サラポーリーはその辺の感じはよく演じてたと思いますよ
+9
-2
-
330. 匿名 2014/12/05(金) 00:50:19
脳男
グロテスク過ぎたのと後味が悪くて見た後モヤモヤした気持ちになった。+11
-5
-
331. 匿名 2014/12/05(金) 00:51:53
GANTZ
人気あるみたいだから面白そうと思って地上波で見たけどつまらなかった
+32
-6
-
332. 匿名 2014/12/05(金) 00:52:36
ファニーゲームUSA
もう最悪。
どいつもこいつも馬鹿過ぎて。
でもこれが監督の目論見なら・・・と穿った目線で考えてしまう。+8
-3
-
333. 匿名 2014/12/05(金) 00:53:50
佐藤健と大原櫻子のやつ。
彼女は嘘を愛しすぎてる…だったかな?
全くキュンとするポイントなし。
三浦翔平のナルシストな歌声にも寒気…
色々と寒い映画だった。+31
-3
-
334. 匿名 2014/12/05(金) 00:54:00
TIME
吹き替えでは絶対観てはいけない。+17
-1
-
335. 匿名 2014/12/05(金) 00:55:03
332
オリジナルの
ファニーゲームならよかったですか?
+7
-1
-
336. 匿名 2014/12/05(金) 00:56:08
清洲会議
三谷幸喜だしキャスト豪華だしで観たら全く面白くなかった。
今度地上波でやるけどきっと同じ感想の人が出てくると思う。+31
-0
-
337. 匿名 2014/12/05(金) 01:00:06
長年のナタリーファンとしては、ブラックスワンは衝撃でした。
ただ、バレエだけでなく何かを演じるとか自分自身超えるための狂気(母親やコーチの呪縛からも逃れるため)何かに魂を込めることの凄みがよく描かれてると思いました。
ナタリー自身も演じてる期間はナッツだけ食べて過ごしていたと言いますし、狂気がよく演じられていたと思います。+32
-2
-
338. 匿名 2014/12/05(金) 01:04:01
ついでに「クローサー」(だったっけ?)もナタリーの可愛さ以外特に見どころなかった
ナタリーがストリッパー役するやつ…+9
-0
-
339. 匿名 2014/12/05(金) 01:07:18
333さん
同感です!youtube でたまたま聞いた曲がmush&co. ので期待して観にいったら中身がなさすぎてへ?ってなった。でも大原櫻子さんの歌声をすきになりました!+2
-1
-
340. 匿名 2014/12/05(金) 01:09:40
評価高いと思うけど
窪塚君が出てるGO+7
-4
-
341. 匿名 2014/12/05(金) 01:11:36
女性のレイプシーンのある映画全般。
見てる途中で気持ち悪くなって無理。+44
-1
-
342. 匿名 2014/12/05(金) 01:14:35
アメリ
ヌーベルヴォーグを観ている私からしたら、フランス映画として認めたくない。まだTaxi シリーズの方が本当にマシ。こちらは好きなフランス映画。
トランスポーターも同じくつまらんアクション映画。
キルビル、宣伝ではユマ サーマンの格好良さをあれだけアピールして期待したのに、ただのグロテスク映画。パルプフィクションの方がマシ。
+11
-6
-
343. 匿名 2014/12/05(金) 01:15:41
僕の初恋をキミに捧ぐ
うちの主人は泣いていたけど
病気なのに遊びまわって死んだ主人公にしらけた。
+35
-4
-
344. 匿名 2014/12/05(金) 01:16:48
ファニーゲームのテーマは「理不尽さ」だと思う。+12
-1
-
345. 匿名 2014/12/05(金) 01:17:28
きっと、うまくいく
は、とても面白かったしよかったんだけど、
たった1ヵ所悪ふざけのいたずらによるスピーチが
女性としては受け容れがたい、笑えない内容。
他は素晴らしかっただけに残念。
+5
-0
-
346. 匿名 2014/12/05(金) 01:19:50
アメリって可愛い感じの映画かな~と思って観たけど
けっこうエグかったような…エロかったような…
あんまり思い出せないけど+19
-3
-
347. 匿名 2014/12/05(金) 01:26:28
悪の法則ってやつ。
洋画➕出演者豪華なのに、ビックリするほど話題にならなかったやつwwww
眠くて寝ましたww+7
-2
-
348. 匿名 2014/12/05(金) 01:32:48
ぐるりのこと+3
-7
-
349. 匿名 2014/12/05(金) 01:35:41
タイタニックは細かい事を考えないで観ると感動するし、実際に観て泣きそうになったけど
よくよく考えてみたらタイタニックって出航から沈没まで5日間しかないから、あの2人も出逢ってからまだ1週間も経ってないって気づいたらちょっと冷めた+19
-9
-
350. 匿名 2014/12/05(金) 01:41:34
私は「スキヤキ・ウェスタンジャンゴ」かなり好きな部類だったから、挙げられた上にプラスがかなり付いてて、衝撃を受けてしまった!
自分自身の感覚のズレ具合に…+11
-1
-
351. 匿名 2014/12/05(金) 01:47:15
三池崇史監督の作品全般。(ゼブラーマンを除く)
名前が出るだけで、グロい&つまらないんだろうなぁと思ってしまう。+21
-4
-
352. 匿名 2014/12/05(金) 01:51:53
ピーピングライフ
ゆるすぎた…笑
あれはビレッジバンガードでちょっと見るだけで十分。+6
-0
-
353. 匿名 2014/12/05(金) 01:54:58
既出ですが、パーフェクトストーム。
嵐の海が舞台になるので、波の動きに迫力はあるのですが、逆に変化が無くて面白みに欠ける。+5
-1
-
354. 匿名 2014/12/05(金) 01:55:13
今、公開中の「日々ロック」。
原作マンガはおもしろいのに、映画は最低。+4
-2
-
355. 匿名 2014/12/05(金) 02:02:44
ノルウェイの森
なぜかモテまくる主人公のメンヘラ男にイライラ+30
-1
-
356. 匿名 2014/12/05(金) 02:05:34
「沈まぬ太陽」
内容が内容だけに「良さがわからない」とか言っていいものか迷うけど・・・
やたらと長いだけで(映画の途中で休憩があった!)、結局何が言いたいのか、私にはわからなかった
終わった直後に隣に「アフリカはいいところだよ~ってこと?」って言っちゃった+5
-7
-
357. 匿名 2014/12/05(金) 02:05:59
ノルウェイの森は原作しか読んでないけど、あの独特の透明感は映画で表現できないのでは?+18
-7
-
358. 匿名 2014/12/05(金) 02:09:22
見てないけど「寄生獣」
母親がパラサイトに乗っ取られても母親としての愛情が残ってるシーンがあると聞いて
駄作だと確信した
原作ではそんなシーンないし、一番の見せ場で余計な事を…+4
-22
-
359. 匿名 2014/12/05(金) 02:15:59
夏の終わり+7
-1
-
360. 匿名 2014/12/05(金) 02:16:28
猟奇的な彼女+7
-6
-
361. 匿名 2014/12/05(金) 02:24:26
おくりびと
評価された意味が分からなかった、、
あとここにもあるけどアイアムレジェンドも酷い。+21
-3
-
362. 匿名 2014/12/05(金) 02:30:15
食べて祈って恋をして
宗教じみててびっくり。しかも働いてもいないし離婚のための慰謝料で全財産前夫に渡したのにどうやって1年間イタリアやらインドやらバリで食べて祈って恋できるわけ?とつっこみたくなった。2時間半もよくも長々と。
アメリ
インテリアがかわいいところは認める。でもそれだけ。
風立ちぬ
一言。ひどすぎる。
アナ雪
一言。終わってる。
タニタ食堂
映画にする意味。
+24
-8
-
363. 匿名 2014/12/05(金) 02:32:28
さまよう刃
タイトルの意味が原作と全然違う。
ショッキングな設定を拝借しただけの別の話。
何より寺尾聡の無駄遣い。+11
-2
-
364. 匿名 2014/12/05(金) 02:38:09
最初からトピ真面目に読んだけど爆笑でした!
「私、感性が乏しいのかな、、」なんてコメントがありましたが違うと思う。すでにそれが感性ってヤツなのでは?とか思いました。
私の好きな映画もボロカスなコメでしたが笑った笑った!いやマジで!
「くそツマラナイ」映画もいつか気が向く事があれば長い人生見てみたいです。が、多分見ないなあ、、+13
-2
-
365. 匿名 2014/12/05(金) 02:40:28
カッコーの巣の上で
トレインスポッティング+5
-6
-
366. 匿名 2014/12/05(金) 02:41:00
もー出てるけど
断然 世界の中心で愛を叫ぶ!!
治療中の おまけに あんな状態の彼女を病院から出すなんて 殺人行為だ!
白血病に限らないだろうけど、あんなに生温くない。
思い出して腹立てきた、、、+23
-7
-
367. 匿名 2014/12/05(金) 02:43:36
「自殺サークル」
園子温監督
DVDで観たけどイラっとするくらい面白くなかった。
ただただ、血が飛び散ってグロいだけ。
何を伝えたいのかさっぱり。
それ以降この人の作品嫌いになった。どれも自己満足感たっぷり。+19
-6
-
368. 匿名 2014/12/05(金) 02:46:17
>>357
あなた観てないじゃんw+16
-1
-
369. 匿名 2014/12/05(金) 02:48:50
君に読む物語
前半バカップルぽいイチャイチャだけで冷めた+9
-12
-
370. 匿名 2014/12/05(金) 02:49:39
>358
>見てないけど「寄生獣」
見てないならレスする意味ない、笑+55
-1
-
371. 匿名 2014/12/05(金) 02:54:35
嫌われ松子の一生 途中で止めて返却した
製作者が面白いと思ってやってることが全部すべって見えた
+17
-9
-
372. りりちゃんず 2014/12/05(金) 03:13:58
大日本人
わけわかめ。+13
-4
-
373. 匿名 2014/12/05(金) 03:14:22
365
カッコーの巣の上で はめちゃくちゃ面白いじゃん。+13
-0
-
374. 匿名 2014/12/05(金) 03:18:00
園子温監督作品ほぼすべて+31
-7
-
375. 匿名 2014/12/05(金) 03:36:42
374
結構観てるんじゃんw+20
-2
-
376. 匿名 2014/12/05(金) 03:37:51
アビエイター
あんまり内容は覚えてないけど、ただただ長すぎてつまらなかった。+3
-1
-
377. 匿名 2014/12/05(金) 04:08:37
近キョリ恋愛
タイトルからして同棲ものとかを期待していたが違ったし、ユニの伏線回収しきれてなかった。
山場もイマイチだったなぁ。+4
-14
-
378. 匿名 2014/12/05(金) 04:18:29
ノルウェーの森
+12
-0
-
379. 匿名 2014/12/05(金) 04:22:36
ドラゴンヘッド+7
-1
-
380. 匿名 2014/12/05(金) 04:46:07
紀子の食卓
名作と聞いて見たけど何が言いたいのかわからなかった。
まだ愛のむきだしの方がまし+3
-3
-
381. 匿名 2014/12/05(金) 05:01:37
兎に角、邦画はつまらんからね+12
-9
-
382. 匿名 2014/12/05(金) 05:06:04
2001年宇宙の旅
ああいう複雑で考えないかんのはSFに在らず!
オマケに怪物もロボットも出て来ないからつまらん
そして安物の猿のぬいぐるみなんか出しやがって~+4
-6
-
383. 匿名 2014/12/05(金) 05:15:38
洋画のものすごくうるさくて、ありえないほど近い+4
-9
-
384. 匿名 2014/12/05(金) 05:30:31
382
自分も何が何だかわからなかった。いくら名作と言われても一般受けはしないよね。+4
-3
-
385. 匿名 2014/12/05(金) 05:45:33
時計仕掛けのオレンジ
途中で再生止めたぐらいつまらない。
最後まで見たら面白かったのかな?+12
-6
-
386. 匿名 2014/12/05(金) 05:53:36
ポニョ+8
-6
-
387. 匿名 2014/12/05(金) 05:57:39
わたしも、宇宙戦争。
お金の無駄だった。+22
-0
-
388. 匿名 2014/12/05(金) 06:58:12
76
映画だって言ってるのに、なんで舞台の話?
面白くなかったのはわかるけどさ。+3
-3
-
389. 匿名 2014/12/05(金) 07:03:22
アナ雪流行ったけど、あんまりストーリーが響かなかったなぁ。+32
-2
-
390. 匿名 2014/12/05(金) 07:30:30
8月の蝉。
なんだよこの終わり方って思ったし本当の母親が気の毒。+16
-7
-
391. 匿名 2014/12/05(金) 07:35:34
実写のるろうに剣心
音楽と映像が気持ち悪くて苦手でした
+4
-9
-
392. 匿名 2014/12/05(金) 08:39:20
390
八日目の蝉です
+15
-3
-
393. 匿名 2014/12/05(金) 08:57:59
誰も知らない
観終わった後、ショックで何日も気分が乗らなかったです。実話をもとにしたみたいですが、そんなの映画化しなくても…と思いました。柳楽優弥くんは演技が凄いと思ったけど。
ダンサーインザダークもそんな感じです。後味悪すぎ。+13
-3
-
394. 匿名 2014/12/05(金) 08:59:38
眉山。
暗いし意味がわからない。テンポの悪いストーリー。+7
-0
-
395. 匿名 2014/12/05(金) 09:02:05
現在公開中の 「インター・ステラー」
脚本が酷い。
展開があり得なくて、全然話しに入っていけなかった。
お金と時間を返せって感じ。+4
-2
-
396. 匿名 2014/12/05(金) 09:14:38
桐島、部活辞めるってよ+12
-3
-
397. 匿名 2014/12/05(金) 09:21:51
千と千尋の神隠し…崖の上のポニョ…
ジブリ作品にはときどき
ん?となる。+8
-7
-
398. 匿名 2014/12/05(金) 09:25:24
死ぬまでにしたい10のこと。
子供をよろしくというのは痛いほど分かりますが浮気は理解できなかった。
夫の後妻にと、女性を手配するような形もちょっとやり過ぎじゃないかなと。
最高の人生の見つけ方は好きです。
+16
-3
-
399. 匿名 2014/12/05(金) 10:04:43
ロードオブザリング
スターウォーズ
どっちのシリーズもハマりたかったけど、
何の為に闘ってるのかわからなくなってしまった。。+8
-2
-
400. 匿名 2014/12/05(金) 10:06:46
「Vフォー・ヴェンデッタ」。
近未来のサスペンスアクション。
独裁国家となった、未来のイギリスを舞台に、
政府の転覆をたくらむ仮面のテロリストVと、
はからずもその協力者となるTV局勤務の女性(ナタリー・ポートマン)。
評価が高く、ファンも多い作品なのですが私にはまったく良さがわかりませんでした。+2
-2
-
401. 匿名 2014/12/05(金) 10:07:54
ジブリとか当たり外れあるからな
ハウルは原作を縮めてわかんなかったし
ポニョは分からなかった
監督によっても違いますよね
でも漫画ナウシカ読まなくても映画でも伝えたいこと十分わかりますよね。
ナウシカ分からんとかおっしゃってる方々は
自分から小説とか読まないバカですって言ってるようなもんですよね〜+5
-12
-
402. 匿名 2014/12/05(金) 10:13:31
君に読む物語
周りが泣いた泣いた言うから見てみたら
一粒も涙出なかった。+9
-5
-
403. 匿名 2014/12/05(金) 10:13:35
ジブリのかぐや姫こそ素晴らしいですよ。
原作に忠実すぎてかぐや姫こんなんじゃないって思ってる人が多すぎです。
+13
-3
-
404. 匿名 2014/12/05(金) 10:17:44
プロメテウス
グダグダ感+4
-0
-
405. 匿名 2014/12/05(金) 10:26:45
ベンジャミン・バトン 数奇な人生
セブンの監督たから期待して見たけどダラダラしすぎてつまらなかった。
+14
-4
-
406. 匿名 2014/12/05(金) 10:32:04
ホットロード
周りの女性のお客さんは
マスカラやばいとか言って泣いてたみたいだけど
私と一緒に見に行った友達は全く泣けなかったし
結局良さが分からなかった。+10
-0
-
407. 匿名 2014/12/05(金) 11:03:33
桑田佳祐監督の稲村ジェーンがかなり意味わからないと聞きました。
ファンなので見たことはありますが、私は内容云々より歌しか聞いていなかったので記憶にありません。。。
+5
-0
-
408. 匿名 2014/12/05(金) 11:06:20
そして父になる。
退屈だったなー。+11
-1
-
409. 匿名 2014/12/05(金) 11:22:24
近キョリ恋愛
山ピーの海のとこなんか見てて笑いそうになってしまった。
ごめんなさい+6
-11
-
410. 匿名 2014/12/05(金) 11:52:01
スパイダーマンアメイジング2
ヒロイン死ななくてもよかったんじゃ・・・・
3に繋げる為とかレビューサイトに書いてたけど、やっぱり納得いかない。
グウェン良い子なのに・・・+9
-3
-
411. 匿名 2014/12/05(金) 11:56:34
模倣犯
中居正広の首がロケットみたいに飛んで爆発するシーンはまったく意味不明。
原作者の宮部みゆきは、試写会の途中で怒って退席したらしいです。+27
-1
-
412. 匿名 2014/12/05(金) 11:57:02
草彅剛とガッキーの、しんちゃんの映画をリメイクした映画。戦国時代の話のやつ。
周りのみんなめっちゃ泣いたとかいうけど、
全然泣けなかったし正直あまり心に
響かなかったなー。+12
-2
-
413. 匿名 2014/12/05(金) 11:58:12
パフューム~ある人殺しの物語~ 香水を作るためだけに殺人を犯す理不尽さや主人公の不気味さでゾクゾクはしたが最後の処刑されるところからなんじゃ!そりゃ!時間返せ!になった。+10
-4
-
414. 匿名 2014/12/05(金) 11:58:46
バニラスカイ
フラッシュバックが多すぎて時系列がわけわかんなくなる。+12
-1
-
415. 匿名 2014/12/05(金) 11:59:37
ハラハラドキドキ系の映画が見たくていろいろ口コミ調べて「REC」「ミスト」が推されていたので観てみたら、素人投稿ビデオ系のただ終始血しぶきが飛び散ってギャーギャー叫んでるチープなホラーだったり、タコだかイカだか昆虫だかがモンスター化したものが登場してくるB級感丸出しなシロモノでガッカリ・・・
映画の評価って、ほんと人それぞれだと思った。+5
-1
-
416. 匿名 2014/12/05(金) 12:18:21
トムクルーズとペネロペのバニラスカイは、全然意味不明だった。トムの映画は制覇してるけど、これだけは、はぁ??!って感じだった。+8
-2
-
417. 匿名 2014/12/05(金) 12:24:31
ゲド戦記
意味不明だった+23
-1
-
418. 匿名 2014/12/05(金) 12:29:26
リリィシュシュのすべて
胸くそ悪い映画だった。。+7
-3
-
419. 匿名 2014/12/05(金) 12:36:03
バベル
話題になった作品だけど、観ていて嫌な気分になる。
全体的にカオスで不幸な展開だけど、
菊池りんの全裸とか必要以上にフラッシュするクラブシーンとか、
この撮り方すごいでしょ?ってドヤ顔されてる感じで…
映画じゃなくてドキュメンタリーでいいと思った
暴力とか障がいとか色々な問題が詰め込まれてるけどそれを再現するだけで、結局世の中って辛いことばかりだな、って思わされるだけだった+12
-2
-
420. 匿名 2014/12/05(金) 12:40:51
古いけど
フォレストガンプ
何度みても、あんなに長時間の意味のある映画なのか
内容が薄ぺらく感じて30分映画でも
と思ってしまう内容です。+12
-6
-
421. 匿名 2014/12/05(金) 12:43:15
許されざる者 の日本版
全編に渡り意味不明だった+4
-0
-
422. 匿名 2014/12/05(金) 12:45:24
少年メリケンサックかな…感動が超薄味だった。+6
-1
-
423. 匿名 2014/12/05(金) 12:47:26
スパイダーマン3だったかな?
サンドマンとかいう蛇足的な敵キャラ出してきてとっちらかった印象だった。。+6
-1
-
424. 匿名 2014/12/05(金) 12:51:10
サンドマンいらなかったね。描ききれてないし。+6
-1
-
425. 匿名 2014/12/05(金) 12:52:56
ジブリ全部+5
-11
-
426. 匿名 2014/12/05(金) 12:59:58
セカチューは小説も文章力ないし全く入り込めず、面白くなかった。
それこそ中2の男子が書きそうな内容。
なぜ映画化されるほど売れたのか謎。+18
-1
-
427. 匿名 2014/12/05(金) 13:09:12
ホラー映画の『ハイテンション』だったかな?
タイトルがちょっとうろ覚えなんだけど。
実は主人公だったってオチは別にいいんだけど、それにしては辻褄の合わないシーンが多くて何だかよくわからなかった。
ホラーに矛盾を突っ込んじゃダメなのかもしれないけど(^_^;)+2
-3
-
428. 匿名 2014/12/05(金) 13:21:46
地獄でなぜ悪い
ネットで評価高かったけど、意味がわからなかった…とゆうか内容の無い映画だと思った。
園子温の作品はどれもがっかりかも。+7
-4
-
429. 匿名 2014/12/05(金) 13:32:12
82さん
ブラックスワン、後半はハラハラドキドキして眠気どころじゃないですよ!
主人公が追い詰められていく様、リアルなのか妄想なのか…
私は映画見終わった後もドキドキが止まりませんでした!
+14
-2
-
430. 匿名 2014/12/05(金) 13:33:03
貞子3D
ホラーなめてる+8
-0
-
431. 匿名 2014/12/05(金) 13:38:41
マイナスつきそうだけど、チャーリーとチョコレート工場。
DVDも持ってるのですが何が面白いのかわからなかったです。
ウンバルンバ?というめざましテレビの大塚さんそっくりの民族が踊ってるところしか記憶にありません。
+14
-8
-
432. 匿名 2014/12/05(金) 13:39:30
実写版美女と野獣
無駄な描写が多過ぎて肝心のベルと野獣が心通わせるシーンが少な過ぎ。あとベルがなんか冷たいというか性格よくない…アニメの可憐で純粋なベルじゃなかった+5
-1
-
433. 匿名 2014/12/05(金) 13:42:28
私もハウルは微妙だった、、
原作はあそこまで重くないのと、3姉妹をもっと大切に描いてほしかったな
逆にブラックスワンは好き!!+7
-5
-
434. 匿名 2014/12/05(金) 13:47:06
銀の匙
演技が下手でした(´・_・`)+1
-2
-
435. 匿名 2014/12/05(金) 13:50:10
プラチナデータ
楽しみにしてたけど面白くなかったなー+13
-3
-
436. 匿名 2014/12/05(金) 13:50:36
ワールドウォーZ
サイレントヒル
つまらなかった。
あと名前忘れたけど洋画で、
目が覚めたら箱の中に閉じ込められてて電池切れすれすれの携帯とかが置いてあって、助けを求めるみたいな映画
リミットって名前だったかな
くそつまらなかった!
+1
-3
-
437. 匿名 2014/12/05(金) 13:52:48
131
同感です。後半の西島さんの老けメイクもいかにもという感じでリアル感も薄いし
前半30分だけの短編なら良かった・・・。ホテルも部屋がセット感凄いw+1
-0
-
438. 匿名 2014/12/05(金) 13:52:52
東出くん主演のクローズ
演技が‥(´Д` )+8
-1
-
439. 匿名 2014/12/05(金) 13:54:08
ブラックスワン
家で見てたけど気付いたら寝てた
+5
-3
-
440. 匿名 2014/12/05(金) 13:59:50
キツツキと雨の良さは分からなかった
+2
-0
-
441. 匿名 2014/12/05(金) 14:06:57
バラッド
ガッキーと草なぎ剛の演技が酷すぎてイライラした
他にも突っ込み所満載+2
-0
-
442. 匿名 2014/12/05(金) 14:21:00
河瀬直美監督の作品
良さは映像美だけ、映画の面白さは全く無い。
インタビューなどからは子供っぽい内容ばかりで更にひく、
カンヌで評価されているからみんなに理解してもらわなくても構わない、
自分の好きなもの、自分の為にだけ撮る、そんな姿勢が作品に表れている。+3
-2
-
443. 匿名 2014/12/05(金) 14:22:26
ホットロード
カノジョは嘘を愛しすぎてる+4
-1
-
444. 匿名 2014/12/05(金) 14:23:34
既出だけど稲村ジェーン。
サザンファンの友達に無理矢理付き合わされて見たら意味が全然分からない。
桑田佳祐は歌の才能はあるけど監督としての才能は0だと思いました。
翌日に私と一緒に稲村ジェーンを見に行った友達が怒って「稲村ジェーンは最悪な映画。桑田佳祐は監督の才能無し。絶対に見に行かない方がいい」と黒板一面にデカい字で書いてました(笑)+5
-0
-
445. 匿名 2014/12/05(金) 14:24:04
神様のカルテ
主演の櫻井君と、あおいちゃんの淡々として
ずっと同じ演技に退屈して
寝てしまいました。
+7
-1
-
446. 匿名 2014/12/05(金) 14:33:50
仲良しコンビティムバートン監督とジョニデ出演のアリスインワンダーランド。
とにかく意味不明。
CGが凝ってるだけで内容は薄っぺらで途中で寝ました。
映画終わったら、他の観客の人何人かも「面白くなかったね〜」とか「起きてるのが大変だった」とかあまりいい感想言ってなかったです。+9
-1
-
447. 匿名 2014/12/05(金) 14:51:35
410
プライベートでも主人公とヒロインが付き合ってしまったから死ぬ設定になったんじゃかいかな?+1
-0
-
448. 匿名 2014/12/05(金) 14:56:16
スウィニートッド微妙だった+7
-4
-
449. 匿名 2014/12/05(金) 14:58:06
自分が面白くないと思っても面白いと思う人も居るし本当に人それぞれだね+4
-1
-
450. 匿名 2014/12/05(金) 15:07:52
ノルウェイの森
若かったせいか全く理解できなかった+3
-0
-
451. 匿名 2014/12/05(金) 15:09:31
イツカ波ノ彼方ニ
大森南朋さんが好きなので見ました。
これは、すごいかも…
ある意味忘れられない映画です。
突っ込みどころありすぎ。+0
-0
-
452. 匿名 2014/12/05(金) 15:13:59
かもめ食堂
いくらなんでも退屈すぎ
+2
-8
-
453. 匿名 2014/12/05(金) 15:14:24
423
期待のブラックスパイダーもただの雑魚キャラになってたしね+3
-0
-
454. 匿名 2014/12/05(金) 15:21:06
横道世之介+1
-1
-
455. 匿名 2014/12/05(金) 15:21:49
IAだかAIだかいうやつ、子供がロボットの。妹に誘われて初めて映画館で見た映画だったんだけど、結末が適当過ぎて何かガッカリ。+8
-2
-
456. 匿名 2014/12/05(金) 15:27:29
アフタースクール+2
-3
-
457. 匿名 2014/12/05(金) 15:30:37
戦場のメリークリスマス
中学生の頃、音楽が好きで親に頼んでレンタルして観たけど
戦時中こんなこともあったんだと思うけど中学生だった私には、むごいシーンが多くて気持ち悪くなってショックで熱出した(笑)
音楽と俳優人は豪華だったんだけど…+2
-1
-
458. 匿名 2014/12/05(金) 15:43:22
名前忘れましたが洋画で突然人々が失明する中で主人公(女)だけ目が見えている状況の映画
町中の人々が失明する→パニック→避難所での食料争い
→女性の身体と食料交換(いわゆるレイO的な)
→辛さの余り主人公男性と避難所の女性が性行為→なんやかんや主人公グループが避難所を抜け家を見つける→ある日突然主人公以外の視力が戻り回復の兆し→おわり
めちゃくちゃつまらなかった
しかも内容が性行為ばかりで母姉と見に行ったのですが気分わるくて抜け出しました
最後もある日突然視力回復!なんて地味すぎるオチで原因説明などもなく。。。
何故あれにお金を払わなくてはならないのかわかりません+6
-0
-
459. 匿名 2014/12/05(金) 15:44:26
邦画って全部つまんね~+3
-10
-
460. 匿名 2014/12/05(金) 16:16:08
アメリ+5
-4
-
461. 匿名 2014/12/05(金) 16:20:59
ヴィレッジ
怖いしつまらない+5
-2
-
462. 匿名 2014/12/05(金) 16:27:05
稲村ジェーン
この映画を観たビートたけしは自身の映画批評本『仁義なき映画論』にて最初の文章では「半分もみないうちに逃げ出したくなっちゃって、こんなに長く感じた映画は初めてだね」「この映画は音楽だけ」とボロクソに述べているが、「オレは非難しているんじゃない。誤解しないように。」と述べていたり「音楽映画なのに邪魔なセリフがありすぎて音楽を殺している。」「音楽と絵でやったほうがインパクトの強いものになる。」「テレビのスポットの『稲村ジェーン』は見事なもの」などとも評価もしている。しかし、最初の酷評の文章だけしか読んでいなかった桑田は「つまらないというのは感性が足りないから。武さんは若者の気持ちが分かっていない」と述べている。ただし、桑田自身は芸人としてのたけしを賞賛しており、たけしもミュージシャンとしての桑田を賞賛している。+5
-0
-
463. 匿名 2014/12/05(金) 16:28:52
38の真夏の方程式 に激しく同意
ストーリーは東野圭吾原作で良かった。福山もガリレオもいらない、別の映画で見たかった。ラストの後味の悪さに…え⁇ってなったけど!
タイトルも、時間なかったのか取って付けたような適当な感じがした。+5
-1
-
464. 匿名 2014/12/05(金) 16:31:50
ノルウェイの森にもう一票。
村上春樹の原作好きだから映画もみたけど、見なきゃ良かった。
+7
-0
-
465. 匿名 2014/12/05(金) 16:33:36
スタンドバイミードラえもん+2
-1
-
466. 匿名 2014/12/05(金) 16:37:00
邦画の、剱岳点の記
ラストの盛り上がりがあっけなくてびっくり
洋画のファミリーツリー
宇宙みたいな映像でアート性強すぎて眠くなった
かな…?
+0
-1
-
467. 匿名 2014/12/05(金) 16:37:44
渇き。+3
-0
-
468. 匿名 2014/12/05(金) 16:46:11
やっぱりアナと雪の女王 。宣伝と主題歌だけでおなかいっぱい。+6
-1
-
469. ReNa 2014/12/05(金) 16:49:28 ID:IiXguIMmJR
神さまのいうとおり、ぐろいだけであって
終わり方いみふ。続きありそーだな。
あと、ドラキュラZERO前置き長くて
観るのに大変だった。
あと、劇場版の呪怨w+3
-0
-
470. 匿名 2014/12/05(金) 16:59:23
稲村ジェーンはひどかったな。
プリンセストヨトミも豪華食材使って激マズ料理作った映画。
海猿も感動の押し付け。
ブラックダリアも詰め込み過ぎて焦点ズレ。
+5
-1
-
471. 匿名 2014/12/05(金) 17:04:10
ドラキュラZERO同感
ただ真祖がすごくカッコ良かったので最後に逆に救われたけどw
内容はうっすーーーいカルピスでした(*_*;
渇き。は登場人物のどれにも感情移入全く出来ないという稀有な映画だった(けなしてる)
ただの時間の無駄。娘のカリスマ性をこれっぽっちも表現できてなくてただただ不快だったなあ+1
-0
-
472. 匿名 2014/12/05(金) 17:05:59
スシ王子+4
-0
-
473. 匿名 2014/12/05(金) 17:06:34
冷たい熱帯魚+0
-3
-
474. 匿名 2014/12/05(金) 17:07:00
ここでどんなに素晴らしい映画と言われようとつまらないものはつまらないよね。
実は私もブラックスワン。後半凄いの?前半で寝ちゃうくらい退屈だったから後半目が覚めた時は話がわからなかった。
前日充分睡眠取ったのに、人生で初めて映画館で寝ちゃった映画。+3
-6
-
475. 匿名 2014/12/05(金) 17:11:11
アイアンマン3
北米大陸横断してスーツが飛んでくるとか、
十数体の無人アイアンマンが結集しちゃうとか、
ファンが観たいアイアンマンはそんな何でもアリなのじゃないんだよ~+1
-1
-
476. 匿名 2014/12/05(金) 17:11:40
クドカンが脚本書いてる映画は全部面白さが分からない!
ドラマとコントは好きなのに、映画になると全然ダメ!+4
-2
-
477. 匿名 2014/12/05(金) 17:12:28 ID:VpdZKzYabz
バタフライエフェクト。
世にも奇妙な物語ファンだったらオチが読めるしつまらない。+0
-10
-
478. 匿名 2014/12/05(金) 17:14:27
ダンサーインザダーク+3
-3
-
479. 匿名 2014/12/05(金) 17:37:14
+2
-2
-
480. 匿名 2014/12/05(金) 17:38:55
ハリウッドにも駄作は多いけど、
ここ見る限り邦画の方が多いかもね...
ドラマの延長とかいらない+6
-0
-
481. 匿名 2014/12/05(金) 17:41:03
黄色いゾウ
あおいちゃんは可愛かったけど内容が平凡すぎました。+1
-0
-
482. 匿名 2014/12/05(金) 17:45:28
「清州会議」
三谷幸喜監督作品ということで笑いの要素を期待しすぎたのが敗因かも…一緒に観た戦国好きな彼は満足してたみたいですけど。+6
-0
-
483. 匿名 2014/12/05(金) 17:46:50
「プリンセストヨトミ」
上に書いた「清州会議」とは逆で、笑いの要素がこれほど邪魔だと感じた映画もないな…と思いました。+8
-0
-
484. 匿名 2014/12/05(金) 17:54:22
中学生丸山??みたいなタイトルの
草なぎでてるやつ。
期待はずれ感+1
-0
-
485. 匿名 2014/12/05(金) 17:54:39
実写 カムイ外伝
土下座したって許さない+1
-0
-
486. 匿名 2014/12/05(金) 17:58:05
模倣犯
最後さえなければ+1
-0
-
487. 匿名 2014/12/05(金) 18:01:04
グリーンマイル
ダンサーインザダーク
アメリ
風立ちぬ
どれも映画好きの人が絶賛してたけど、後味悪かったり退屈だったりで、おもしろくなかったとは言えなかった。+2
-2
-
488. 匿名 2014/12/05(金) 18:01:06
ヒュー・ジャックマン主演だけど、『ファウンテン 永遠につづく愛』っていうやつ。
最後の方、見ていられなかった。+0
-1
-
489. 匿名 2014/12/05(金) 18:40:51
ジョニデの『ナインスゲート』
超展開(?)のびっくりオチにガックリきました。+0
-0
-
490. 匿名 2014/12/05(金) 18:45:09
『アニー』
舞台の方は見たことありませんが、
24時間テレビに通じるような偽善っぽさがムリでした。+0
-0
-
491. 匿名 2014/12/05(金) 18:56:46
劇団ひとりの陰日向に咲く
おもしろいとの評判だったのでDVD借りて家族で観たけど
途中からそれぞれ違うことやってた。全く意味がわからなかった。
+3
-0
-
492. 匿名 2014/12/05(金) 19:51:26
ウルトラミラクルラブストーリー+3
-0
-
493. 匿名 2014/12/05(金) 19:52:19
BECK+0
-0
-
494. 匿名 2014/12/05(金) 20:36:25
おフランスの映画は、起承転結があまりはっきりくっきりしてなくて、「さあ、そろそろ山場くるかな~」と期待する頃に何の前触れも無くFINと出てくることが多い。まあ自分が感じるだけと思います。失礼しました。+4
-1
-
495. 匿名 2014/12/05(金) 21:00:11
ウルトラミラクルラブストーリーは確かに理解出来なかった。
ハンカチ落としならぬ脳味噌落としとか…。+2
-0
-
496. 匿名 2014/12/05(金) 21:07:16
舞妓はレディ
寝た+1
-1
-
497. 匿名 2014/12/05(金) 21:47:26
舞妓Haaaaaaaaan+4
-2
-
498. 匿名 2014/12/05(金) 22:21:12
ジブリのかぐや姫、かぐや姫は絶世の美人のはずが、ただのジブリ顏の女だった。
ヒステリー起こしたり、人間味を出そうとしたのかもしれないけど、それが余計だった。
全く竹取物語通りにすればよかったのに。+1
-0
-
499. 匿名 2014/12/06(土) 02:08:16
プリンセストヨトミ
面白い出だしだったのに
最後は腹立たしいやら
意味不明やらでした+0
-1
-
500. 匿名 2014/12/06(土) 02:18:05
新しい靴を買わなくちゃ
向井理さんと中山美穂さんが
パリでトレンディードラマみたいなこと
してた作品
見てて恥ずかしくなるくらいの
セリフのやり取りに白けてしまいました
(;´д`)+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する