ガールズちゃんねる

国家公務員に冬のボーナス 3.1%減の平均約69万円

441コメント2019/12/13(金) 17:42

  • 1. 匿名 2019/12/10(火) 14:31:00 

    国家公務員に冬のボーナス 3.1%減の平均約69万円:朝日新聞デジタル
    国家公務員に冬のボーナス 3.1%減の平均約69万円:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    国家公務員の冬のボーナスが10日、支給された。管理職を除く行政職(平均年齢35・0歳)の平均支給額は68万7700円で、前年同期より3・1%減(2万2300円減)となった。  内閣人事局によると、支給額が減ったのは、平均年齢が0・5歳下がったことと、人事院勧告を受けて夏冬の配分を見直し、冬を0・05カ月分減らしたことが主な要因という。年間支給月額では0・05カ月分増えている。


    特別職のうち、三権の長への支給額は、最高裁長官と安倍晋三首相が586万円、衆参両院議長が543万円。また、閣僚は427万円、国会議員は324万円だった。「行財政改革を引き続き着実に推進する」などとして、首相は30%、閣僚は20%、自主返納すると9月に申し合わせており、実際の受取額は、それぞれ410万円、342万円だった。

    (写真はイメージ)

    +22

    -174

  • 2. 匿名 2019/12/10(火) 14:31:17 

    たっっか!

    +615

    -125

  • 3. 匿名 2019/12/10(火) 14:31:28 

    いーな。バイトだからボーナスなんて無いや

    +454

    -36

  • 4. 匿名 2019/12/10(火) 14:31:32 

    やっす

    +333

    -135

  • 5. 匿名 2019/12/10(火) 14:31:41 

    うらやま

    +360

    -19

  • 6. 匿名 2019/12/10(火) 14:32:36 

    これをやっすと思うかたっかと思うかで自分の環境がわかるトピですね

    +626

    -8

  • 7. 匿名 2019/12/10(火) 14:32:40 

    そんなにいる?わけてー

    +115

    -59

  • 8. 匿名 2019/12/10(火) 14:32:43 

    これは国家公務員だぞ!!!
    地方公務員はこんなに貰ってないぞーー!!!!!

    +593

    -74

  • 9. 匿名 2019/12/10(火) 14:32:51 

    都の職員だよね
    一等地に新宿舎で家賃が無茶苦茶安い

    +261

    -18

  • 10. 匿名 2019/12/10(火) 14:33:11 

    もっと安くていいよ。

    +198

    -134

  • 11. 匿名 2019/12/10(火) 14:33:39 

    国家公務員でもピンキリ

    +302

    -4

  • 12. 匿名 2019/12/10(火) 14:33:49 

    今日旦那にボーナス100万もらった

    +60

    -86

  • 13. 匿名 2019/12/10(火) 14:34:36 

    > 最高裁長官と安倍晋三首相が586万円、衆参両院議長が543万円。また、閣僚は427万円、国会議員は324万円だった

    ここが一番無駄。やっぱり議員も給料も減らして欲しい

    +932

    -24

  • 14. 匿名 2019/12/10(火) 14:35:06 

    給料いい上に
    家賃補助あり
    ボーナスあり

    優遇されてるね

    +494

    -96

  • 15. 匿名 2019/12/10(火) 14:35:30 

    いいなあ そんなに貰えて。
    まあうちも少ないけどボーナスは出るから 出たら新しいあったかい下着を買います、今着てるのは伸びてスルメイカみたいになってる。

    +283

    -12

  • 16. 匿名 2019/12/10(火) 14:36:21 

    こっちの地方の県一般職の平均支給額は約76万円ってニュースでやってた。

    +189

    -7

  • 17. 匿名 2019/12/10(火) 14:36:30 

    50万以上なだけでうらやましいです!
    たくさん買い物して失敗したやつはフリマに出したください。
    そうやって、金持ちもそうじゃない人もみんなで経済を回そう!笑

    +355

    -16

  • 18. 匿名 2019/12/10(火) 14:36:36 

    >>12
    お小遣いってこと?いいなあ。

    +31

    -4

  • 19. 匿名 2019/12/10(火) 14:36:46 

    零細のうちはバブル崩壊以降ずっとゼロだぜ(笑)

    +81

    -1

  • 20. 匿名 2019/12/10(火) 14:37:16 

    うちの旦那は手取りで25万くらいだよ。
    貰えるだけ有り難いけど、可哀想なくらい働いているんだけどなー。

    +411

    -12

  • 21. 匿名 2019/12/10(火) 14:37:59 

    半分でもいいと思います!

    +24

    -43

  • 22. 匿名 2019/12/10(火) 14:38:33 

    この人たちは学生の頃に死ぬ気で勉強したから今大金を得られてる。
    何も努力してない人達がこの金額で勝手に嫉妬するのはおかしい。

    +812

    -94

  • 23. 匿名 2019/12/10(火) 14:39:28 

    ふざけんな

    +17

    -36

  • 24. 匿名 2019/12/10(火) 14:40:21 

    国家公務員でこの程度か
    日本も落ちたな

    +272

    -10

  • 25. 匿名 2019/12/10(火) 14:40:38 

    >>22
    だよね
    しかも国家公務員の大半は激務

    +524

    -23

  • 26. 匿名 2019/12/10(火) 14:40:51 

    公務員で役所や教師、医師、看護師、保育士とかはボーナスが出るのいいけど、議員や総理いるか?給料も馬鹿高いのに、家賃も安くしなくても払えるだろうし!

    +442

    -10

  • 27. 匿名 2019/12/10(火) 14:41:29 

    >>12
    はいはい

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2019/12/10(火) 14:42:04 

    >>14
    家賃補助はありますが微々たるものですし、2、3年に一度必ず転勤がありそのたびに80万ほどぶっとびます
    帰ってくるお金は1/3あるかないかくらいですよ?
    冬のボーナスは転勤の際の引越しで消えます
    普段の仕事も命をかけて国のために働いているのに
    何も知らないくせに言わないで

    +453

    -70

  • 29. 匿名 2019/12/10(火) 14:42:12 

    シックスナインてか?
    なーに言ってんだかー

    +5

    -21

  • 30. 匿名 2019/12/10(火) 14:44:05 

    これは安いね
    優秀な人な成りてがいなくなるよ

    +230

    -7

  • 31. 匿名 2019/12/10(火) 14:44:17 

    総理とかも入れての平均でしょ?一般の国家公務員はあんまりもらえてないんだろうな

    +207

    -11

  • 32. 匿名 2019/12/10(火) 14:44:17 

    国家ってドブラックでしょ?
    安いんじゃない?

    +127

    -6

  • 33. 匿名 2019/12/10(火) 14:44:54 

    >>12
    おぉーー!!
    私は110万。

    +24

    -16

  • 34. 匿名 2019/12/10(火) 14:46:01 

    >>9
    都なら地方公務員だよ

    +101

    -2

  • 35. 匿名 2019/12/10(火) 14:46:30 

    自衛隊だけど手取り50もないや

    +91

    -9

  • 36. 匿名 2019/12/10(火) 14:46:42 

    意外と少ないのね

    +96

    -3

  • 37. 匿名 2019/12/10(火) 14:46:43 

    政治家もボーナスがあるのならボーナス支給義務化にすればいいのに…

    +20

    -3

  • 38. 匿名 2019/12/10(火) 14:46:52 

    横浜市は90万超えってニュース見た後だから安いと思ってしまった。

    +103

    -6

  • 39. 匿名 2019/12/10(火) 14:47:11 

    私も10万でいいからくれ

    +34

    -8

  • 40. 匿名 2019/12/10(火) 14:47:20 

    国家公務員ボーナス貰いすぎって国家公務員の内情知らないの?仕事量の割に低いと思うんだけど。

    +348

    -16

  • 41. 匿名 2019/12/10(火) 14:47:27 

    大企業勤めの方がいっぱいもらえるんだろなあ。国のために働いてこれってね、、お疲れ様です。

    +261

    -8

  • 42. 匿名 2019/12/10(火) 14:47:51 

    うちの年収が冬のボーナス…

    +48

    -7

  • 43. 匿名 2019/12/10(火) 14:47:56 

    >>35
    そんな安いわけなくない?まだ若いの?

    +13

    -15

  • 44. 匿名 2019/12/10(火) 14:48:22 

    >>42
    年収100万もないの?

    +14

    -6

  • 45. 匿名 2019/12/10(火) 14:48:31 

    >>22

    公務員だけど
    本当そう。
    遊んできた奴らほど、そう言ってくる

    +437

    -32

  • 46. 匿名 2019/12/10(火) 14:48:34 

    そんだけ?

    そんだけ~‼️

    +13

    -2

  • 47. 匿名 2019/12/10(火) 14:48:50 

    年間支給月額では0・05カ月分増えている。

    結局増えてるの?

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2019/12/10(火) 14:48:53 

    >>20
    ウチもだよ〜
    そんな額でもだんなを労ってボーナス大事に使いたいね!

    +99

    -2

  • 49. 匿名 2019/12/10(火) 14:48:54 

    いやいや、
    国家公務員って激務、サービスありだよ。
    しかも高学歴でなってる人も多い。

    +211

    -8

  • 50. 匿名 2019/12/10(火) 14:49:14 

    6月と12月は無意識に旦那に優しくなるわ

    +60

    -7

  • 51. 匿名 2019/12/10(火) 14:49:35 

    うちの弟トヨタだけど20代で100万もらってるよ。
    高卒で。

    私は20万くらい。大学まで出たのに。

    +157

    -2

  • 52. 匿名 2019/12/10(火) 14:49:46 

    意外に低かった。
    公務員って給料そんなバカ高いわけじゃ無いし、叩かれる意味わからん。

    +198

    -6

  • 53. 匿名 2019/12/10(火) 14:49:58 

    >>41
    それが逆転したらおかしいでしょ。
    だからNHK職員の給料が民放より高いのは良くないと思う。

    +16

    -6

  • 54. 匿名 2019/12/10(火) 14:50:12 

    今日記帳してきた

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2019/12/10(火) 14:50:21 

    >最高裁長官と安倍晋三首相が586万円、衆参両院議長が543万円。また、閣僚は427万円、国会議員は324万円だった。

    ほんとにそれを受け取るだけの価値ある仕事をしたんだろうか。
    税金使いこんで、国民から搾り取るしか能がないのに?

    +87

    -10

  • 56. 匿名 2019/12/10(火) 14:50:35 

    >>22
    確かにそうだと思う。頑張ってきた人が選ばれる人となり稼げる人生になるのは当たり前。頑張ってこなかった人と差があるのは当たり前だと思った。

    +312

    -14

  • 57. 匿名 2019/12/10(火) 14:51:16 

    私は国家公務員の場合は給料増えてもいいとおもう。
    難関国立大出て公務員になって、サービス残業に激務にこなしてる友人らみてると。。
    まじボランティア。




    それより、IT設備更新や予算付けしてあげてほしい。
    パソコンまだWindows vistaとかでクソ遅くて仕事にならなくて残業ばかりしてて、
    それでも買い替えができないとか。

    +150

    -2

  • 58. 匿名 2019/12/10(火) 14:51:18 

    民間企業みたいに利益を生み出している訳ではないのにボーナスってなんだ?

    +11

    -17

  • 59. 匿名 2019/12/10(火) 14:51:31 

    >>28
    命がけで国家公務員ってことは自衛官かな
    お疲れ様です

    +155

    -2

  • 60. 匿名 2019/12/10(火) 14:51:32 

    >>33
    私は120万円!

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2019/12/10(火) 14:52:30 

    >>44
    ううん。うちの年収=あべさんのボーナス

    +35

    -1

  • 62. 匿名 2019/12/10(火) 14:52:55 

    >>55

    憲法改正にこれだけ前向きな首相いないし、
    ハニートラップにもかかってない。

    香港チベットみてみなよ、不可侵条約作って安心してたらまんまと破られて民族浄化されたり、香港はあのざま。
    こんなモラルない国が隣にいてやばい。

    +11

    -8

  • 63. 匿名 2019/12/10(火) 14:52:57 

    >>12
    あたしなんかさんぜんまんえんだぞぅ。

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2019/12/10(火) 14:53:52 

    >>59
    自衛官ではありませんが公安系の職業で一生懸命働いてくれています。夫がですが…
    ありがとうございます。

    +111

    -19

  • 65. 匿名 2019/12/10(火) 14:54:45 

    >>12

    うちは額面250万の、手取り170万だったよ。

    +34

    -8

  • 66. 匿名 2019/12/10(火) 14:54:53 

    >>8
    でも地方公務員の平均の方が、国家公務員の平均給料より多いよね?なんでだろ?
    ボーナスじゃなくて地方公務員は基本給が多いのかな?

    +155

    -4

  • 67. 匿名 2019/12/10(火) 14:55:05 

    >>64

    大変だなあ。旦那さん頑張れ。
    てか、そんな転勤あるなら奥さん働くの難しくない?
    周りみんな産業?

    +36

    -3

  • 68. 匿名 2019/12/10(火) 14:56:28 

    公務員って、給料ボーナスそこまで高くないよね。

    なのに年柄年中文句言われて大変な職業だと思う。

    +170

    -5

  • 69. 匿名 2019/12/10(火) 14:56:34 

    >>58
    公務員だって賃金はちゃんと確保するべき。

    +46

    -2

  • 70. 匿名 2019/12/10(火) 14:58:31 

    国家公務員は給料あげてあげるべきかと、、、

    最近国は配偶者手当下げてるけどさ、
    国家公務員って業種によっては2年で全国転勤あるじゃん?
    1万にも満たない配偶者手当で、奥さん正社員できないとか辛いよー、、、

    友達はそのせいで、有名大出たのにマクドの店員になったわ。
    旦那についていくために、全国のマクドまわるんだと.....

    +151

    -6

  • 71. 匿名 2019/12/10(火) 14:58:31 

    平均35歳で総支給額が70万切ってるんだよ?
    周りの同じ大学出てる友人よりも低い人の方が多いと思うわー

    +90

    -2

  • 72. 匿名 2019/12/10(火) 14:59:04 

    閣僚や議員は貰いすぎ

    こいつら優遇国民だ

    +34

    -2

  • 73. 匿名 2019/12/10(火) 14:59:37 

    分けてー

    +5

    -3

  • 74. 匿名 2019/12/10(火) 14:59:44 

    >>67
    嬉しいです。ありがとうございます。
    専業の方が多いかなと思います。
    私は資格を持っているので非常勤で仕事をしていますが…看護師の方などはパートで働いている方もいるみたいですね。なかなか2、3年ごとに転勤となると働く以前に、その土地に慣れたりすることに時間がかかるので、働くのは二の次になってしまいます。子どもがいると幼稚園や学校関連の手続きなどもたくさんありますし…。

    +45

    -7

  • 75. 匿名 2019/12/10(火) 15:00:22 

    勉強したからもらえるとか言ってる人あほ?なんの結果も出さずに失策ばかりして隠蔽そんたくばかりして国民のためになってない人は税金でボーナスもらうべきではない。役に立ってる人なんて現業とか医療の人だけでしょ。

    +8

    -28

  • 76. 匿名 2019/12/10(火) 15:00:34 

    >>15
    年明け前に買ってね

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/12/10(火) 15:02:26 

    >>18
    自営だからね。
    同居の義両親にもそれぞれボーナスあげてたよ。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/10(火) 15:03:20 

    同じ大学卒業した人らは手取りでもっともらってる人の方が多いだろうと思う。
    こんなことで公務員叩かれるのおかしい。

    +114

    -4

  • 79. 匿名 2019/12/10(火) 15:03:46 

    古い話しだけど、高度経済成長期。公務員のボーナスは民間企業に比べてはるかに安かった。民間レベルにと上げていった結果。民間は不景気で下がる。しかし、公務員は不景気でも下がらない状態からこうなった。

    +10

    -11

  • 80. 匿名 2019/12/10(火) 15:05:00 

    >>74

    やっぱそうですよねー、
    国は配偶者の扶養手当下げてるんだから、せめて旦那さん4年家の近くで働いたら2年か1年単身赴任くらいのローテにしてあげてほしいです。

    2.3年で転勤されたら奥さん働けないじゃん、と。

    しかし、看護師ってどこいっても最強ですね。
    時給高いし、、

    +33

    -7

  • 81. 匿名 2019/12/10(火) 15:06:04 

    >>22
    でもこの人たちのお給料は税金からだし
    この金額が適正かどうかねぇ?

    +16

    -115

  • 82. 匿名 2019/12/10(火) 15:06:05 

    本気で現業や医療の人しか役に立ってないと思ってる人っているんだね。
    その人達を支える事務の人だっているし、そういう人に求める「結果」って何だよw

    +40

    -3

  • 83. 匿名 2019/12/10(火) 15:07:02 

    >>81
    仕事の割には安すぎるよね

    +85

    -7

  • 84. 匿名 2019/12/10(火) 15:07:35 

    なんで歳費は下がらないの。消費する若者がお金もらえないのに
    おじいちゃんおばあちゃんバッカの議員があんなお金貰ってるのがおかしいわ

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/10(火) 15:07:38 

    >>9
    うちは父が国家公務員で世田谷区の宿舎で3LDKで家賃2万ちょいだった。
    恵まれてたなあと思う。

    +23

    -13

  • 86. 匿名 2019/12/10(火) 15:08:12 

    氷河期に公務員になった私は世の中の不景気の煽りを受けてしっかりボーナスも下がってたけどな
    公務員ボーナス下がらない神話とかあるの?

    +51

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/10(火) 15:08:43 

    思ったより少ない印象
    国家公務員もピンキリなのかな
    しょっちゅう転勤あったり激務だったり大変だよ

    +59

    -5

  • 88. 匿名 2019/12/10(火) 15:09:55 

    >>20
    うちも一緒だ。本当に貰えるだけでもマシなんだけど、休日出勤しても手当なし、サービス残業ばっかりでなんだかなあと思う。

    +100

    -2

  • 89. 匿名 2019/12/10(火) 15:10:28 

    うちの旦那は国家公務員だけどバカみたいに転勤多くて引越しビンボーです😭
    毎回転勤手当もしょぼすぎてどんなに費用抑えて引越してもマイナス出まくるからボーナスから補填するしかなく、その上ゴッソリ税金だって持ってかれる。
    うちに関しては引越し費用の為に支給されてるみたいなボーナスなんです
    転勤があまり無い国家公務員さんのお宅が羨ましい
    はぁー

    +66

    -4

  • 90. 匿名 2019/12/10(火) 15:11:04 

    >>81
    平均見る限りでは安い印象。
    仕事と割にあってない人が大勢だと思う。

    +56

    -4

  • 91. 匿名 2019/12/10(火) 15:14:46 

    国家公務員の妻が湧いとるな

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2019/12/10(火) 15:15:18 

    国家公務員のボーナスに文句があるなら同じ土俵に上がってから言え
    馬鹿底辺どもが

    +109

    -11

  • 93. 匿名 2019/12/10(火) 15:15:59 

    公務員だからこそきちんと賃金払わないと。
    優秀な人が集まらなきゃ困るのは私たちだと思うのだが。

    +89

    -2

  • 94. 匿名 2019/12/10(火) 15:16:06 

    >>80
    本当にそう思います。2年ごとの転勤はかなり痛い出費です…その度に引越し代金、次に住む家の諸費用、車のナンバー変更したりなど、本当にお金がかかってしまって。
    なかなか働くことは難しいですね…。
    引越しの為にボーナスがあるってかんじです

    +46

    -2

  • 95. 匿名 2019/12/10(火) 15:18:11 

    >>6

    ボーナスがない会社もありますからね。
    月給は平均的だと思うけどボーナスがそもそもない。辛い…

    +47

    -4

  • 96. 匿名 2019/12/10(火) 15:18:32 

    この金額は安いでしょ。
    誰でもなれる職業にしたらダメだよ。大金を得るために限られた優秀な人たちが、国家公務員になりたいと思えるだけの金額にしないと。
    国が壊れる。

    ちょっと関係ないけど、アスリートもそう。
    もっと賞金あげないと!素晴らしい人たちが金額の低さにアホらしくなる時代が来てしまう。

    +108

    -4

  • 97. 匿名 2019/12/10(火) 15:19:25 

    >>75
    そんなの一部が取り上げられてるだけで
    表面ばかりしか見てないあんたに言われたくないと思うよ

    +13

    -3

  • 98. 匿名 2019/12/10(火) 15:20:25 

    諸々引かれて手取り50万円台くらい?もっと貰ってると思ってた。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/10(火) 15:20:48 

    >>14
    うちも同じです
    来年の今頃はどこにいるんだろう…

    官舎に住んでますが、みんな引っ越し貧乏だって言ってます。
    移動命令だすなら、引っ越し費用は全額出して欲しい。。
    目に見えないお金も飛んでいくし

    +97

    -1

  • 100. 匿名 2019/12/10(火) 15:21:25 

    地銀勤めで90万です

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2019/12/10(火) 15:21:47 

    >>8
    地方公務員は自治体に財政力があって物価の高いと年収も高くなる。

    +69

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/10(火) 15:22:16 

    公務員じゃないけどボーナス90万だったわ

    +9

    -2

  • 103. 匿名 2019/12/10(火) 15:24:08 

    >>22

    学費の為にアルバイト生活していたから勉強する時間があってうらやましいと思うけどね。

    賃金差もあるし。

    +14

    -63

  • 104. 匿名 2019/12/10(火) 15:25:12 

    >>74
    私は妊娠もあり今年で退職し専業になりました。
    当分は働けないので一馬力で生活出来るか心配です。
    転勤もあるし、ある程度子供が育ったらパートしかできないかな
    看護師さん、大変だろうけど手に職があってどこに行っても活躍出来て羨ましい限りです。

    +17

    -4

  • 105. 匿名 2019/12/10(火) 15:26:40 

    >>12
    みんなレスしてるから乗ってみるわw
    うちは120万総支給の手取り60万!
    車のローン支払うからかなり引かれた…
    でもアラサーなら結構良い方だと思うから我慢

    +12

    -13

  • 106. 匿名 2019/12/10(火) 15:27:20 

    自分の子供は大企業勤務か公務員になってもらいたいわ。
    ボーナスが無かったり少ない会社には入って欲しくないな。

    公務員のボーナスを羨ましがったり、逆恨みするような人にはなって欲しくない。

    +92

    -7

  • 107. 匿名 2019/12/10(火) 15:27:43 

    いつも思うけど、最高裁長官は司法試験通ってる紛れもないエリートの割にボーナス低いと思う。長官になれるレベルの弁護士はもっと稼いでる。

    +26

    -1

  • 108. 匿名 2019/12/10(火) 15:29:14 

    >>106
    実際そうだよね。私も自分の子は公務員になって欲しい!叩いてる人は少なからず嫉妬してる人だと思う。

    +41

    -4

  • 109. 匿名 2019/12/10(火) 15:30:00 

    これが高いって言ってる人なんなの(笑)(笑)
    駅弁国立大卒ですら、友人グループで公務員になった子がダントツで薄給だったのに

    +68

    -4

  • 110. 匿名 2019/12/10(火) 15:30:03 

    私の会社、地方の零細土木建設業なんだけど男性社員の賞与は60~80万円だよ。
    国家公務員並みだったのか。
    女性事務員は一律25万(涙)

    +11

    -3

  • 111. 匿名 2019/12/10(火) 15:30:03 

    公務員のボーナスに文句言う奴は、電力会社や、みんなが公務員だと思い込んでる団体職員って結構あるから、そこのボーナス調べてから言って欲しい。

    +63

    -6

  • 112. 匿名 2019/12/10(火) 15:31:01 

    消費税8%のお詫びのつもり?
    でも来年はボーナス上げるんでしょ?
    今年だけ下げてもねぇ

    +5

    -15

  • 113. 匿名 2019/12/10(火) 15:31:02 

    >>104
    私もしばらくは専業でした。知らない土地で専業って辛いこともありますよね。教員免許があるので、今は学校で講師としてパートのような感じで働いています。
    看護師さんは、働き口がたくさんあって羨ましいですね。

    +11

    -1

  • 114. 匿名 2019/12/10(火) 15:34:50 

    地銀一般職だけど30歳でも冬ボーナス70万超えてるけどね?

    +7

    -6

  • 115. 匿名 2019/12/10(火) 15:34:56 

    史上最大と言われる情報漏洩をした神奈川県庁の職員
    91万のボーナス

    いいなあ、クソみたいな仕事でこんなにもらえて。

    神奈川県職員ボーナス平均90万8875円 横浜市は97万9811円 - 産経ニュース
    神奈川県職員ボーナス平均90万8875円 横浜市は97万9811円 - 産経ニュースwww.sankei.com

    公務員の冬のボーナスに当たる期末・勤勉手当が支給され、県の一般職員の支給率は前年同期比0・05カ月増の2・275カ月で、平均支給額(平均41・9歳)は同1万40…

    +14

    -5

  • 116. 匿名 2019/12/10(火) 15:35:30 

    勿論この人には出ないですよね?でも逮捕前から振込予定は組まれているはず。警察ではストップして下さいね。

    警察幹部が勤務中に… “カニ缶万引き”で逮捕(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    警察幹部が勤務中に… “カニ缶万引き”で逮捕(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    山形県警の幹部警察官が勤務中、デパートで缶詰などを万引きしたとして逮捕されました。 山形警察署の交通官で警視の岩田知之容疑者(49)は、9日午前11時20分ごろ、山形市にあるデパートの食品売り場でカ

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/10(火) 15:36:40 

    >>85
    いらんこと言うなよ

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/10(火) 15:37:15 

    こんだけ減らされても痛くも痒くもないでしょ

    +3

    -6

  • 119. 匿名 2019/12/10(火) 15:37:38 

    公務員を害虫扱いして恨んで、うちは給料安いと言ってた人の会社、社員旅行が2年に1回ハワイだったり、社販で激安であれこれ買えたりしてた。
    他にも、税金も含まれます総額の公務員の給料情報と、自分の手取り額を比べて公務員もらいすぎって騒いでたのもいるわ。

    +56

    -3

  • 120. 匿名 2019/12/10(火) 15:42:37 

    >>59
    むしろ普段から命かけてんのは公安調査庁とか海上保安庁とか麻薬取締官とかじゃない?

    +22

    -1

  • 121. 匿名 2019/12/10(火) 15:42:59 

    この平均の計算の中に安倍さんや国会議員の人達のボーナスも入ってるの?
    だとしたら普通の官僚の人たちのボーナスはもっと安いんじゃ・・・

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2019/12/10(火) 15:44:17 

    老害の大量退職期がきたか

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/10(火) 15:44:40 

    こんなん叩くから児童相談所職員のなり手とか増えないんだよ。馬鹿の一つ覚えみたいに叩く人いるけどさ。

    +50

    -2

  • 124. 匿名 2019/12/10(火) 15:46:23 

    >>85
    昔はね。今はそんなに安くない。昔の古い情報出すなよ。

    +34

    -2

  • 125. 匿名 2019/12/10(火) 15:47:08 

    うちなんかボーナスない上に69万なんか約7ヶ月分の給料.......

    +6

    -6

  • 126. 匿名 2019/12/10(火) 15:47:31 

    >>22
    同感。
    逆に少ないと思う。民間大手の半分だよね。。
    ますます公務員なり手が減るよ。

    +212

    -12

  • 127. 匿名 2019/12/10(火) 15:48:01 

    >>120
    みんな命懸けです。

    +12

    -3

  • 128. 匿名 2019/12/10(火) 15:48:33 

    真面目に大学で勉強して就職したらこれより低くなることないと思うんだけど
    適当な私大でバイトとサークルばっかりで適当な内定先に飛びついた人が騒いでるだけでしょ

    +9

    -4

  • 129. 匿名 2019/12/10(火) 15:51:10 

    額面で69万?手取りだと50~かな?

    +6

    -2

  • 130. 匿名 2019/12/10(火) 15:51:34 

    うちの主人は普通のサラリーマンだけど…
    約100万でした🤟
    でも、公務員の友達達には
    いいな~公務員♡
    羨ましい~って言ってる。

    実際、
    友達がいくらもらってるか
    知らないけど…

    地方公務員は記事のよりもっと少ないのかな?

    +3

    -22

  • 131. 匿名 2019/12/10(火) 15:51:39 

    >>14
    優遇されてるかな?。
    家賃補助有 ボーナスは公務員の倍以上。
    転勤費用全額会社負担。新生活準備金も出る。
    単身赴任なら赴任先家賃に光熱費会社負担。
    と一般企業の方が優遇されてると思うよ。

    +86

    -5

  • 132. 匿名 2019/12/10(火) 15:53:14 

    なんか、いやらしい人だね。

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2019/12/10(火) 15:53:22 

    東京電力とかめちゃボーナス高いよ!
    薄給高学歴の公務員叩くより、うちらの電気代あげて、放射性物質垂れ流してる東電の内情調べてみなよ!コイツら自分達のことを「東電カミカゼが吹く」って言ってるんだよ。

    +64

    -1

  • 134. 匿名 2019/12/10(火) 15:56:26 

    >>119
    税金が流れてる団体で、給料めちゃめちゃ高くてビックリしたわ。北海道にある団体なんだけど、道内出張はほとんど飛行機、タクシー使いまくり、日帰りできるのに泊まりで、高いホテルに泊まりまくりの贅沢三昧。
    世間の人は税金が多額に流れてるのを知らないか、そこも公務員だと思ってる。

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2019/12/10(火) 15:57:33 

    建設系で160万でした!ありがとう旦那様

    +3

    -9

  • 136. 匿名 2019/12/10(火) 15:57:53 

    >>134

    >>111
    の間違いです。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/12/10(火) 15:59:02 

    >>10
    夏の炎天下に泥をひたすらとったり、人を救助したり、公園の水道水を使うと地元住民からクレームが来るから山から流れてきた水や川の水で頭を洗ってた自衛官や警察消防に言えるのか?

    +72

    -6

  • 138. 匿名 2019/12/10(火) 16:00:55 

    >>20
    うちも(T_T)
    残業せざるを得ないのに残業代なし…

    +42

    -1

  • 139. 匿名 2019/12/10(火) 16:06:55 

    >>14
    何も知らないくせに

    +51

    -2

  • 140. 匿名 2019/12/10(火) 16:10:22 

    >>14
    そんなものすらないなら
    転職した方がいいよ

    +15

    -1

  • 141. 匿名 2019/12/10(火) 16:14:02 

    >>22
    確かにそうなんだけど毎回毎回この手のコメントあってウンザリ

    +19

    -37

  • 142. 匿名 2019/12/10(火) 16:16:01 

    >>137
    警察消防は地方公務員じゃないっけ?

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2019/12/10(火) 16:16:21 

    マイナス魔が来たね。大好物の公務員ネタだからね。

    +6

    -2

  • 144. 匿名 2019/12/10(火) 16:17:24 

    >>59
    農水省も密漁船の取り締まりは命懸けよ。
    10日間ずっと船に乗りっぱなしで武器を持ってるかもしれない相手と対峙する。

    +28

    -1

  • 145. 匿名 2019/12/10(火) 16:19:19 

    民間は売り上げ悪いとボーナス下がるんだから、役所も売り上げあげてからボーナス出せば??って感じ

    +2

    -13

  • 146. 匿名 2019/12/10(火) 16:22:56 

    今まで散々、公務員批判してきた人が
    息子が公務員試験受かった途端に言うこと180度変わったの見てから
    みんな公務員批判する人達を見ても何か白けるようになった。

    +58

    -0

  • 147. 匿名 2019/12/10(火) 16:23:45 

    私自身が中小企業の安月給で働いてたから、自分と同じ中小や派遣勤務の男性は結婚対象外。こういうボーナスのニュース見るたびに毎回惨めな思いしたくなかったから、婚活して地方公務員の夫と結婚した。
    ちなみに今日支給された夫のボーナスは80万ちょい。全額貯金に回します。

    +5

    -3

  • 148. 匿名 2019/12/10(火) 16:25:24 

    公務員叩きする人は、嫉妬心でいっぱいなんやろなー。みんな、公務員になればええやんけ

    +42

    -2

  • 149. 匿名 2019/12/10(火) 16:25:28 

    >>137
    神奈川県政令市に住んでるけど、警察は県。消防は市だよ。
    自衛隊は国家公務員。

    +11

    -1

  • 150. 匿名 2019/12/10(火) 16:28:16 

    ああ羨ましい〜
    自分完全に最下層に分類されますから

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2019/12/10(火) 16:28:59 

    >>70
    配偶者手当、美容院での白髪染め代にもならないと思ってたら、さらに少なくなってカット代にもならなくなってしまったよ。転勤についていけば配偶者手当こんな感じだし、ついていかなければ産むタイミングを逃してしまう。

    +22

    -2

  • 152. 匿名 2019/12/10(火) 16:29:09 

    >>14
    官舎は家賃は安いけどその代わり一般の不動産の紹介の賃貸のような待遇は期待できませんよwww
    新築の官舎に入れればもう大幸運と言えます。

    敷金礼金はガッポリとられるけどリフォームは普通の賃貸のように新築同様フルリフォームされるわけじゃなく壁の一部を張り替えただけ。それがもろに目立ちます。前住居者の気配と生活感が残ってる部屋でそのまま新生活スタート!
    壁もヒビが入ってるし平成元年辺りに建てられたものならまだガスやお風呂、電気は現代風の設備でいいですけど昭和に建てられたであろうところに当たったらもう悲惨!

    おまけに一般賃貸では必ず義務づけられてる告知事項も官舎ではされません。
    知らぬが仏で事故物件の部屋をあてがわれることもあります。

    +39

    -0

  • 153. 匿名 2019/12/10(火) 16:30:02 

    誰か内部情報教えて〜
    探れないよ〜

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2019/12/10(火) 16:31:05 

    >>22
    何も努力してない?は?
    あなたたちが勉強頑張ってる間に、頑張ってバイトして自分の世話をしてたんです。
    まぁ?勉強さえできればいい給料もらえるとも限らないとは思いますけど、勉強頑張ってなくても社会人になってからは税金は納めてるので文句くらい言ってもいいでしょ。
    公務員は6年連続で給与もあげてもらってるんだからいいじゃないですか。

    +15

    -96

  • 155. 匿名 2019/12/10(火) 16:32:19 

    公務員を叩く人は、NHKや電力会社は叩かないのはなぜ?

    +39

    -3

  • 156. 匿名 2019/12/10(火) 16:32:21 

    元スーパーアルバイトとバイトの親、非正規兄弟を持つニートの自分には関係のない話だった...泣

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2019/12/10(火) 16:33:18 

    >>154
    ワロタ

    +38

    -2

  • 158. 匿名 2019/12/10(火) 16:33:22 

    >>79
    民間に合わせて下がるようになってるよ。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2019/12/10(火) 16:33:51 

    >>8
    地方上級のほうがお給料は上の認識だった。

    +57

    -2

  • 160. 匿名 2019/12/10(火) 16:33:55 

    >>152
    昔はシャワーは贅沢品だからって、平成初期までの公宅だと、シャワーついてないところもあるよね。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2019/12/10(火) 16:34:12 

    >>154
    確かに想像してたよりはボーナス少ないとは思ったけれどね。
    それでも税金で賄われてるなら、少しは国会公務員も中小民間企業の社員と痛手を分かち合えばいいじゃないですか。

    +2

    -13

  • 162. 匿名 2019/12/10(火) 16:34:59 

    国家公務員、高卒、二年目でボーナス手取り32万貰ったそう。

    +3

    -5

  • 163. 匿名 2019/12/10(火) 16:37:03 

    今日支給日ですね!

    確認したら86万少し入ってました。
    旦那よ、お疲れ様です。

    ちなみに自衛官です。

    +14

    -7

  • 164. 匿名 2019/12/10(火) 16:38:34 

    >>22
    国家公務員て言っても幅広いからね。
    ごく一部のキャリアを除き、死ぬ気で勉強してたら公務員になんてなってないような…

    +22

    -23

  • 165. 匿名 2019/12/10(火) 16:39:18 

    ま、まぁ国家公務員ならそれぐらい貰えるんだろうね…私はまとまったボーナスと言うものを殆ど見たことがないけどさ🍆

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2019/12/10(火) 16:39:32 

    >>89
    え?羨ましい〜🐖

    +0

    -4

  • 167. 匿名 2019/12/10(火) 16:39:34 

    >>130
    記事よりもっと多いよ。あんたの旦那と大差ないよ笑

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2019/12/10(火) 16:40:33 

    >>8
    旦那が地方公務員(行政職)で30代半ばだけど70万代前半って言ってた
    今年は大手がボーナス上がったから少しあがったみたい

    +62

    -4

  • 169. 匿名 2019/12/10(火) 16:41:11 

    >>167
    地方の方が多いんだ~

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2019/12/10(火) 16:44:32 

    公務員、政治家はボーナス下がらないよね…めったに‼
    民間は景気が左右されボーナスは上り下がりするけど、

    あっ💦
    この人立ちは景気何て関係無いもんね

    +4

    -6

  • 171. 匿名 2019/12/10(火) 16:44:41 

    国の予算は赤字なのに何でボーナス貰ってるの?

    +3

    -15

  • 172. 匿名 2019/12/10(火) 16:46:12 

    >>163
    うちも自衛官。山行ってるから、旦那がいるっぽい方角に頭下げといたわw

    +15

    -4

  • 173. 匿名 2019/12/10(火) 16:46:18 

    高卒の私も外資で働いていた時は50万くらいは貰ってたけど、あーあの時は贅沢してたなぁって後悔。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2019/12/10(火) 16:46:56 

    >>13
    そもそも議員の数を減らしてほしい
    消費税上げて、経済下向きの中、何がボーナスだ

    +82

    -0

  • 175. 匿名 2019/12/10(火) 16:46:58 

    >>13
    これに見合った仕事してるならまだしも。そもそもボーナスって業績良くないと出ないよね?
    日本が増税したり、カツカツのはずなのになんでボーナス当たり前のように出てるの?
    だれか異義唱えるひと出てこないの?その政治家に投票するよ

    +88

    -0

  • 176. 匿名 2019/12/10(火) 16:47:03 

    >>8
    でも貰ってんでしょ?

    +10

    -3

  • 177. 匿名 2019/12/10(火) 16:48:08 

    あーいいなー私も旦那の口座見てボーナスの額確認できる生活がしたい

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2019/12/10(火) 16:52:04 

    夫が国家公務員、前述だけど本当に転勤貧乏です。
    賞与額なんて転勤数回分でプラマイゼロです。
    官舎はカチカチ風呂釜だし。

    +23

    -1

  • 179. 匿名 2019/12/10(火) 16:53:56 

    >>163
    自衛官ってそんなに貰えるんだ
    凄い

    +5

    -2

  • 180. 匿名 2019/12/10(火) 16:54:35 

    うちはいつも平均額ピッタリ
    公務員ではないけど
    ボーナスは69万でした
    旦那よ、ありがとう
    …もっと頑張れ!(小声)

    +5

    -6

  • 181. 匿名 2019/12/10(火) 16:54:55 

    >>51
    大卒でも中小企業だとあまり良くないよね。
    旦那の勤務先は大手なので、トヨタと同じく高卒工場勤務でもかなりの額が貰えます。
    なので、工場勤務のおじさん達、息子に就職を勧めて親子で同じ会社に勤めてるパターンが結構ある。

    大金出してFランクの大学いかせるくらいなら、そっちの方が賢いかも。

    +35

    -4

  • 182. 匿名 2019/12/10(火) 16:58:25 

    >>155
    NHKはめちゃくちゃ叩かれてるじゃん

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2019/12/10(火) 16:59:29 

    いーなぁ
    まあ確かに努力はしてきてないから仕方ないか

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2019/12/10(火) 16:59:48 

    >>8
    地方行政だけど、ほぼ同じだよ

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2019/12/10(火) 17:01:12 

    来年度から非正規の公務員にもボーナス出るらしいから、正規・非正規全て入れた計算でボーナス額の平均が発表されるのかな?

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2019/12/10(火) 17:07:10 

    中卒と変わらないようなDQN高校で図々しくも願望だけは自慢出来るような国立や有名私大
    せめて高卒枠の公務員にもなれずFラン大学さえも行けなかった...

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2019/12/10(火) 17:14:58 

    逆にそんなに少ないの?バブル破綻後の証券会社の係長クラスでも余裕で100万越えていたと聞いたよ。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2019/12/10(火) 17:16:24 

    >>1
    最高裁長官と安倍晋三首相が586万円、衆参両院議長が543万円。また、閣僚は427万円、国会議員は324万円だった。

    待って
    旦那の年収、閣僚の1回のボーナスよりないんだけど

    +24

    -3

  • 189. 匿名 2019/12/10(火) 17:18:42 

    公務員じゃないけど夏よりボーナスが下がった。
    貰えるだけありがたいんだけどね。

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2019/12/10(火) 17:21:17 

    私は安いなあと思うよ。
    私は生活出来ない。
    実家の父も旦那も倍以上貰ってる。

    あと官舎は別にいいんじゃない?
    だって中はかなり安普請だよ。
    昔、友人住んでたから知ってるけど
    キッチンとか水回りも何も
    安いアパートみたいな安普請だよ。
    今は知らないけど。

    +24

    -2

  • 191. 匿名 2019/12/10(火) 17:21:46 

    なんかいつもこの手の質問あるように思うんですけど...支給額って手取りの事ですよね?

    +0

    -11

  • 192. 匿名 2019/12/10(火) 17:23:20 


    冬ボーナス平均は約96万 業種別の支給金額ランキングトップは建設 - ライブドアニュース
    冬ボーナス平均は約96万 業種別の支給金額ランキングトップは建設 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    冬ボーナス平均は約96万 業種別の支給金額ランキングトップは建設 - ライブドアニュース ライブドアニュース冬ボーナス平均は約96万 業種別の支給金額ランキングトップは建設2019年12月10日 11時30分写真:J-CAST会社ウォッチざっくり言うと大手企業251社を対象とし...


    ここで民間企業の今年のボーナスを確認

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2019/12/10(火) 17:27:32 

    >>191
    支給額は額面だと思う

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2019/12/10(火) 17:29:55 

    >>35
    ウチは同じく自衛官ですがアラフォー半ばなのでもうちょいありますが2万ちょい下がったのは結構キツいと思いました。

    +8

    -2

  • 195. 匿名 2019/12/10(火) 17:32:07 

    旦那のあの激務では安すぎると思っています。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2019/12/10(火) 17:32:08 

    >>163
    旦那さんに無断で公開するのよくない

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2019/12/10(火) 17:33:02 

    >>178
    89の者ですけどうちの愚痴聞いてもらえませんか?笑
    うちの今回の転勤は北から西日本へなんだけど、転勤前に東京と西日本に挨拶に行けその費用は自己負担しろと来ましたよ!もう腹が立ち過ぎて笑えてきた😭

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2019/12/10(火) 17:34:49 

    >>175
    一般的に「ボーナス」と言われているけど、支給されているのは賞与ではなく、法に定められた「期末手当」と「勤勉手当」です。

    +11

    -2

  • 199. 匿名 2019/12/10(火) 17:39:21 

    ボーナスから引かれる税金がヤバイ!!
    税金や年金、保険など引かれて総支給160万が手取りで100万きるってどういうことよ…
    国が持っていきすぎて、腹がたつ!

    +26

    -0

  • 200. 匿名 2019/12/10(火) 17:47:37 

    >>64
    公安調査官かな?

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2019/12/10(火) 17:48:38 

    >>20
    可愛そうなくらい働いてる、、、でも
    それだけの給料の職についたなら
    仕方なくない?

    +12

    -29

  • 202. 匿名 2019/12/10(火) 17:50:49 

    >>199
    うちは160後半で130万くらいだったよ。
    そんなになに引かれたのかな、、

    +2

    -2

  • 203. 匿名 2019/12/10(火) 17:59:44 

    普通に安いと思うんだけど。
    いつもいっぱいいる医師の妻やら年収1000万超え世帯の人達、きてないのかな?

    +31

    -1

  • 204. 匿名 2019/12/10(火) 18:08:47 

    自衛隊、消防、警官や公安とか命懸けたり体張ったりしてる人はもっと高くても良いだろうとも思うし
    国や県の主要なとこで予算が足りずサビ残まみれの国家公務員とかは妥当な額なんじゃないかなと思うけど

    市町村や水道局の高卒の一般職とかで、今日もやる事なくてこっそり編み物してた〜とかいう知り合いがボーナス60万とか聞くと「ええ…」と思ってしまう

    国会議員も無茶苦茶忙しそうな総理がボーナス400万とかはふーんだけど
    適応障害とか言って何ヶ月も国会休みながら、ツイッターでだけは元気で、一般人を下級国民ですかー?wwwや、め、ま、せーん、ボーナス300万強あじゃーすwwとか煽ってるサボり議員にも総理とさして変わらんボーナスが出るとか納得いかない

    +27

    -1

  • 205. 匿名 2019/12/10(火) 18:12:40 

    >>199
    自分のボーナスじゃなくて旦那のとか?
    財形とか前借りとかで引かれてるんじゃないの?
    500万以上の議員でも手取り400になるのに、その半分もない額から1/3以上も持ってかれる訳がない

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2019/12/10(火) 18:13:11 

    国家公務員のサビ残の多さの割にあんまり高くないね
    一般企業の私よりは貰ってるけど、大金かと言われると激務に見合ってないボーナス

    +25

    -2

  • 207. 匿名 2019/12/10(火) 18:18:52 

    >>191
    額面に決まってるでしょ

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2019/12/10(火) 18:21:44 

    国家公務員の家庭だけど、来春の転勤に伴う引越代はまず何十万と足が出るのは確実だし、退去するのに(築何十年のボロ官舎なのに)部屋のクリーニング代に畳や襖の張り替え代金、住んでた期間に壊れた箇所の修繕代もみーんな払わなきゃいけないから合わせてどれだけ消えちゃうんだろう…。今から恐ろしくてボーナスなんか使えないよ(泣)

    これを数年毎に繰り返してるから、ボーナスはないとかなり辛い…。

    +25

    -0

  • 209. 匿名 2019/12/10(火) 18:22:43 

    >>35
    まだ若いのかな?定年まであと数年だと階級や評価にもよるけど100万近くありますよ

    +12

    -1

  • 210. 匿名 2019/12/10(火) 18:22:51 

    もしや丸山穂高議員も満額もらってるの?

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2019/12/10(火) 18:23:00 

    まず確認したいのは69万円って手取りだよね?んで総額だったら85万円だよね?夏だったら分かるけど冬で総額69万なら少ない。

    +0

    -13

  • 212. 匿名 2019/12/10(火) 18:24:24 

    パートだけど2万くれる。ありがたいです。しかし税金も取られる。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2019/12/10(火) 18:24:36 

    >>14
    給料高くないよ。え、大卒なのにそんなもんなの?って母ビックリしてたよ。
    家賃補助も地域関係なく上限は決まってるし、てか民間もあるよね?
    なんなら全国異動で何年かに1回は数十万赤字になるからボーナスは貯金するよ。羨ましい?

    +49

    -0

  • 214. 匿名 2019/12/10(火) 18:25:27 

    >>178
    ねぇ、給湯器はあった?うちはないから購入したけど、次の引越し先もないかもしれないから、みんな持っていかというループ。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2019/12/10(火) 18:29:56 

    意外と安い…これって総額?
    大企業だと総額で100万超えるところもあるよね
    旦那まだ30歳だけど95万貰ってたよ

    +27

    -1

  • 216. 匿名 2019/12/10(火) 18:32:20 

    >>209
    ツイッターで明細出して自慢してたよ
    満額ぽい

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2019/12/10(火) 18:35:31 

    正社員辞めてパートでのんびり働きたい…って考える時があるけど、ボーナスの存在がでかくて結局辞められないんだよなあ
    ボーナス出るたびにやる気を取り戻してる笑

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2019/12/10(火) 18:39:24 

    警察や消防は普段貰ってるから十分でしょ

    +2

    -7

  • 219. 匿名 2019/12/10(火) 18:41:08 

    手取り39でした

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2019/12/10(火) 18:45:15 

    父が○○省 私は金融で働いていて社内結婚したから、どちらの立場も分かる
    父が私達のボーナス額で見て民間の多さにショックを受けてたw
    でも民間はお役所にアタマを下げまくって仕事してるしストレスは民間の方が大だと思う

    どちらにしろ転勤族は入って来る額が多くても
    出費も多いから辛いよね…

    羨ましいのは
    親が元農家で土地持ってて賃貸マンションの家賃とかで働かなくても毎月収入ある人
    (特に東京)
    ボーナスの額が高いとか安いとか次元が違うもん
    元ヤンキーの中卒が地元の名士みたいに偉そうにしてるの見て
    凄い世界だなって思うわ

    +7

    -6

  • 221. 匿名 2019/12/10(火) 18:46:49 

    私も夫も地方公務員だけど
    全然こんなにもらってない(笑)
    国家公務員すげえ

    +9

    -2

  • 222. 匿名 2019/12/10(火) 19:00:09 

    >>40
    内閣府の施設で働いてるけど
    17:15分のチャイム鳴るとエレベーター前大混雑よ。
    ピンキリというか超大変か楽(仕事できない人)かの二分化されてる。

    +20

    -2

  • 223. 匿名 2019/12/10(火) 19:05:07 

    これって手取りで??無知ですみません

    +2

    -2

  • 224. 匿名 2019/12/10(火) 19:07:07 

    >>221
    同じく

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2019/12/10(火) 19:08:37 

    今日通帳記帳してきたけど、思ったより少なくてビックリした。

    みんないっぱい貰ってるんだなぁ。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2019/12/10(火) 19:11:34 

    >>221
    平均年齢といっても、氷河期は少ないはずだから、中央値の年齢は高いと思うよ

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2019/12/10(火) 19:12:37 

    >>66
    地方公務員の方は平均年齢が高いから。
    44~45歳の平均金額ってこと!
    だから実際は国家も地方も変わらない。

    +34

    -1

  • 228. 匿名 2019/12/10(火) 19:16:13 

    >>221
    小学校教員、地方公務員30後半です。
    額面80万いきました。
    お若いのかな??

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2019/12/10(火) 19:21:39 

    >>218
    薄給だよ!

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2019/12/10(火) 19:23:05 

    >>142
    警察でも国家公務員の人もおるんでしょ?

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2019/12/10(火) 19:35:30 

    研究職 手取りで87万
    感謝です

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2019/12/10(火) 19:41:28 

    大企業とまではいかないけど52万ありました。すごいと思う。自分じゃあ絶対に貰えない額

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2019/12/10(火) 19:52:03 

    大企業はかなりボーナスもらえるけど、会社がどうなるかわからないし、終身雇用じゃなくなったり、退職金なくなったり、貯金しておいてくださいね!って意味で高いんだと思ってる。
    公務員は、終身雇用と退職金あるから、ボーナス低くても安定は保証されてる。

    +1

    -7

  • 234. 匿名 2019/12/10(火) 19:52:27 

    34歳公務員 地方です。
    63万

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2019/12/10(火) 19:54:22 

    >>234
    手取りですか?高いですね!

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2019/12/10(火) 19:54:29 

    35歳、総支給56万円でした。平均よりちょっと下くらいかな?でも支給されるだけでもありがたいです。

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2019/12/10(火) 19:58:23 

    >>205
    いろんなパターンがあるんだよっ!

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2019/12/10(火) 20:06:15 

    >>8
    私も地方公務員。こんなにもらってない。

    +20

    -6

  • 239. 匿名 2019/12/10(火) 20:08:56 

    120万もらって税金30万引かれてる
    納得いかない

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2019/12/10(火) 20:11:06 

    期末勤勉手当だけど

    国家公務員は忖度したり失策してんのに誰も責任とらないから自動的にもらえるのはおかしいと思う。課長補佐以上は責任取るべきじゃない?国民のためになってないことやりまくって朝帰りしたところで国民にとっては百害あって一利なし。隠蔽とか不正に加担してるやつとかどんだけ忙しくても国民にとって迷惑でしかないでしょ。だいたい自民党のための官僚じゃないのにほかの野党軽視して政権への不正は自ら行ってるとかおかしいでしょ。

    +1

    -5

  • 241. 匿名 2019/12/10(火) 20:13:25 

    東京都のボーナスはすごく良いけど、管理職も含めた平均額。国家公務員は管理職を除く平均なので一見安く見えるけど、管理職も含めた平均額なら100万超えるんじゃない?

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2019/12/10(火) 20:15:58 

    旦那が某運送会社だけど60だったよ

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2019/12/10(火) 20:21:05 

    >>102
    手取り90万ですか?

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2019/12/10(火) 20:33:41 

    地方公務員、33歳
    額面80でした。
    地域によるのかな?

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2019/12/10(火) 20:36:18 

    >>51
    弟さんは事務職ですか?

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2019/12/10(火) 20:40:44 

    >>244
    額面高いですねー

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2019/12/10(火) 20:44:45 

    >>9
    東京都ってお給料良くない?もっともらってるイメージ。でもあいつら激務だぜ・・・

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2019/12/10(火) 20:46:40 

    >>213
    公務員は若い頃は本当に安いよね。
    でも40すぎたら600万到達するくらいにはなるよ。
    民間上場大手の人からしたら安月給って言われるけど、公務員は夫婦共働きしやすいのがメリットなので、共働きしていれば世帯年収で民間大手の人よりいくらかもらえてるって感じになります。

    +21

    -2

  • 249. 匿名 2019/12/10(火) 20:47:12 

    私は地方公務員だが、この冬はまあまあいただいた。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2019/12/10(火) 20:49:38 

    >>228
    年齢、職種、額…全部一緒です…

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2019/12/10(火) 20:52:13 

    専門職系の国家公務員33歳夫
    87マンだった
    最上級評価で特別割増ボーナスでもこれ

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2019/12/10(火) 21:05:30 

    田舎の地方公務員33歳。
    50万くらいでした。正直もっと欲しい…

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2019/12/10(火) 21:09:17 

    >>203
    ここに来る多くの人たちは、どちらかと言うと

    公務員が税金からボーナスこんなにもらってるの?!
    の立場の人がくるだろうから、世帯年収1000万超えのような人たちはあまり来ないんだと思う

    +14

    -1

  • 254. 匿名 2019/12/10(火) 21:10:17 

    これって、キャリアとか全部含めた平均?
    だとしたら、ちょっと可哀想だね

    議員の給料下げて、国家公務員に回してあげて欲しい
    国家公務員は、サービス残業が蔓延してるんだからさ

    +23

    -1

  • 255. 匿名 2019/12/10(火) 21:11:09 

    減されてても、うちより多い。
    もっと感じ良く役所の窓口にいてくれたらいいのにな

    +3

    -2

  • 256. 匿名 2019/12/10(火) 21:16:20 

    公僕なんだから土日も夜もフル稼働しろよ

    +0

    -10

  • 257. 匿名 2019/12/10(火) 21:24:54 

    >>22
    本当それよね
    勉強してきた人と遊んできた人で、差があって当然だから
    私は器用に勉強できるタイプじゃなかったから、本当に死ぬ思いで頑張って、結果的に平均よりも高い給料貰えるようになった
    叩く暇があったら努力しろよって思う

    +66

    -9

  • 258. 匿名 2019/12/10(火) 21:26:03 

    >>40
    中央省庁の非正規です。
    働き方改革で残業規制が敷かれてから、元々忙しい部局は昼休み返上で働いています。
    非正規も昔は「コネ採用、腰掛でお茶くみコピー」だったのが、
    今では「一般採用、高卒職員の穴埋めでガッツリ働かされる」というケースが増えています。
    パワハラも蔓延して休職・退職する職員が後を絶ちません。
    そういったのを知っていると随分安いなと思います。
    しかし無能な職員も多くて歯がゆいです…

    +13

    -3

  • 259. 匿名 2019/12/10(火) 21:27:32 

    一見高く見えるけど、45歳くらいで額面40万くらいの月収で、2ヶ月分のボーナス。
    めちゃくちゃ高いことないよ。

    転勤でも補助でないし、家賃補助も三万ないくらい。引っ越し代や敷金で飛んでく。転勤あるから家は買えない。

    そんなに待遇いいことないよ。

    +17

    -0

  • 260. 匿名 2019/12/10(火) 21:27:46 

    役所で派遣してます。挨拶もせず、仕事は人任せ、コーヒー飲んでくっちゃべって、まじめに働いている人もいますが、人間性がずれている方が多い印象…
    ボーナス高すぎて、、てめぇ、、と思いながら1日過ごしました笑

    +6

    -10

  • 261. 匿名 2019/12/10(火) 21:32:42 

    >>115
    そうなんだ、意外!
    私の知り合いで横浜市に勤めてる方いるけど、給料低いって嘆いてたから、全体的に低めなのかと...

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2019/12/10(火) 21:34:58 

    官房長官「総理!総理の提案でボーナス額下げときました。庶民の間では安いと評判ですよ」
    安○「バカタレ!逆に安いから操作されてると疑われているだろ!」

    +1

    -2

  • 263. 匿名 2019/12/10(火) 21:36:07 

    だから、増税の前に
    まずは公務員の給料下げろって

    ふざけんな

    +2

    -17

  • 264. 匿名 2019/12/10(火) 21:38:31 

    時短なのに勝った!笑
    3.8ヶ月分なので。
    会社ありがとー

    +3

    -8

  • 265. 匿名 2019/12/10(火) 21:42:24 

    >>154
    何言ってるかよくわかんないwww

    +17

    -2

  • 266. 匿名 2019/12/10(火) 21:49:04 

    >>255
    役所の窓口には、きっといないと思うよ

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2019/12/10(火) 21:49:57 

    >>263
    生活大変なんだねー

    +10

    -2

  • 268. 匿名 2019/12/10(火) 21:55:39 

    やっぱり下がったんだ!!旦那国家公務員で、給与今年上がったのに支給額が去年の冬のボーナスと一緒だった……額面68万だけど手取りにすると53万しかありませんよ。貰えるだけありがたいけど、ちょっとがっかり。

    +23

    -0

  • 269. 匿名 2019/12/10(火) 22:00:29 

    地方公務員の妻ですが、パート先で旦那さんボーナスいくらだった? とあからさまにきかれたり、私達の税金でボーナスね。と言われたり。ボーナス出たんだから、ケーキぐらい買ってきてよ!と おばちゃん達に たかられて限界で辞めました。公務員も納税してます。公務員もちゃんと仕事をしてお給料を 税金からもらってます。私も、地域に還元のつもりで地元のスーパーや日用品は地元でしてます。おばちゃん達が悪質すぎた。

    +41

    -3

  • 270. 匿名 2019/12/10(火) 22:04:01 

    安いなぁ

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2019/12/10(火) 22:08:06 

    >>57
    そのとおりです!夫が内部管理で、給料計算してますが、使いづらい古いシステムで、予算もないので更新もされず残業だけが増えていきます ブラック企業だよ

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2019/12/10(火) 22:11:46 

    >>28
    ええ!?転勤にかかる諸々の費用、自己負担なんですか。全額会社が負担してくれる一般企業の方がそこらへんちゃんとしてるのかぁ。ボーナスも言うほど高くないですし、公務員も厳しいんですね…。

    +91

    -1

  • 273. 匿名 2019/12/10(火) 22:14:01 

    うちの旦那さんは去年よりかなり下がって80万。
    銀行だから店舗の成績悪いとボーナスにめっちゃ影響する。
    管理職も辛いよね。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2019/12/10(火) 22:14:32 

    国家公務員を目指す人はそもそもお金が欲しいという理由ではないよね

    激務で日本を支えて下さってるのは議員よりもこの人達だし、むしろ安いくらい
    国会議員は様々な優遇措置あるんだしボーナス必要ないと思う

    +23

    -0

  • 275. 匿名 2019/12/10(火) 22:16:00 

    >>154
    定期マジレスすると、
    公務員の中にも学生時代バイトしながら勉強してた人が沢山いるし
    公務員も税金納めてるし
    公務員の給料の増減は民間に準じてる(民間の動向を見てから遅れて反映される)し

    +52

    -0

  • 276. 匿名 2019/12/10(火) 22:19:44 

    嫁の身内経営で単身赴任までさせられてボーナス?寸志?で9万だよ正月休みも1日しかないしあほかよ

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2019/12/10(火) 22:25:14 

    >>22
    本当それが言いたいです。
    私はもう退職した身ですが。激務とパワハラで精神安定剤と睡眠薬が手放せなかったです。
    学生の頃はそりゃあもう死ぬ気で勉強しました。やっと試験に受かりやりたい仕事につけたと思ったら、激務、激務とパワハラが待ち受けてました。
    そんな中でも尊敬できる上司もいましたが、その方も精神ギリギリの所をなんとか保ちながら必死で仕事してました。睡眠薬がないとうまく眠れなくてとも言ってたっけな。
    結婚を機に退職。勿体無いとさんざん言われたけどもう無理だった。
    家族持ってる男の人はもっと大変だと思う。プレッシャーは半端ないよ。
    高い給料はその対価だよ。労働に対して割にあってないとすら思う。
    ここだとやけに金持ちの話が目立つし、皆簡単に高年収羨ましいとかずるいとか言うけど、それを稼ぐためにどれだけ泥水を飲む思いをしてると思ってるの。

    +105

    -4

  • 278. 匿名 2019/12/10(火) 22:27:46 

    私なんかボーナス3万。
    使わず貯金貯金。

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2019/12/10(火) 22:34:00 

    ツイッター見てると賞与と言う名の寸志とか書いてる人多いんだけど、自虐風自慢の人もいるだろうし本当に寸志の人もいるよね
    3万くらいまでが寸志かなと思うんだけど、10万で寸志と言われるとムカつくな

    +4

    -1

  • 280. 匿名 2019/12/10(火) 22:35:23 

    >>94
    車のナンバー!あれ地味に面倒ですよね。
    わざわざ運輸局行って自分でナンバー外すのつらい。
    ローンで買ってたら完済してても所有者変更してないと手続きできない、と窓口で言われ愕然としたことがある。
    ディーラーに頼めば全部やってくれるけど、引っ越ししたらその出費も惜しいんだよー。

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2019/12/10(火) 22:37:38 

    2年目の私と変わらないやんけ

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2019/12/10(火) 22:38:12 

    >>28
    わかります!
    うちも国家公務員で2年ごとの異動。補助なしなんで、冬のボーナス引っ越し代で持っていかれておわる。
    80万わかる!

    うちは、全く補助出ません。悲しいですよね、さすがに。

    +53

    -1

  • 283. 匿名 2019/12/10(火) 22:39:55 

    昔の公務員の賞与は年間で6カ月分あったと思うんだよね
    民間に合わせてるからだいぶ下がったんじゃない?

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2019/12/10(火) 22:40:23 

    経営者とか役員って賞与とかないんだけど、なんで政治家とかは何でももらえる仕組みになってるわけ?

    なんで政治家にボーナスが必要なのよ

    税率も低いのかな

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2019/12/10(火) 22:41:23 

    >>28
    でも退職金すごい

    +3

    -15

  • 286. 匿名 2019/12/10(火) 22:43:17 

    ボーナスからも色々引かれるのが嫌だなーって思う。給料から聞いてるんだからボーナスはそのまんまくださーい!

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2019/12/10(火) 22:43:18 

    >>57
    国家公務員がVISTA使ってるの?
    もうサポートも切れてるのに?
    セキュリティやばくないの?

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2019/12/10(火) 22:48:05 

    ボーナス80万だった

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2019/12/10(火) 22:50:35 

    >>13
    国を背負ってる割には安いと思う

    +11

    -9

  • 290. 匿名 2019/12/10(火) 22:50:56 

    >>8
    いや、地方公務員のほうが年収は高いという結果が出てる、ごまかすなよ

    +30

    -9

  • 291. 匿名 2019/12/10(火) 22:56:54 

    県立病院勤務の看護師22年目夜勤あり。総支給額面90万初めて超えました、嬉しいです😭

    +12

    -0

  • 292. 匿名 2019/12/10(火) 22:58:40 

    >>13
    これにプラスを押してる人が多いってのが驚きだわ

    お前らってまじで嫉妬心だけで感情的に生きてるんだな

    +5

    -9

  • 293. 匿名 2019/12/10(火) 22:59:12 

    >>291
    年収はいくらくらいですか?

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2019/12/10(火) 23:00:33 

    ねえそんなに優秀なんだったら民間に就職して不景気吹き飛ばしてよー公務員の人たち!!!

    +1

    -6

  • 295. 匿名 2019/12/10(火) 23:01:43 

    >>1
    むしろ国が不景気なんだから、それに仕える国家公務員の給与・ボーナスはもっと減額が妥当じゃない?

    +2

    -10

  • 296. 匿名 2019/12/10(火) 23:01:54 

    >>28
    わかるわ
    引っ越し貧乏、転勤に伴って本人は適応障害のリスク、配偶者や家族の負担も重なる
    度重なる転勤に疲れて単身赴任を選択すると離婚率あがるし、帯同しても家族分の転校や幼稚園の入園時もろもろの費用の負担がのしかかる
    本当に転勤なんてくそ食らえだよ
    国家公務員だから全国渡り歩くから離れてしまうと会えなくなるんだよ
    住居費だって昔の官舎はボロかったから安かったけど自分達で清掃したりクロス張り替え発生したら費用は実費だよ?
    敷金礼金ないからね
    新しいところは普通に家賃かかるし補助も半額でしょ
    古いところはすきま風ひどいし北国ではボイラーも点火してからつかう旧型のものだよ。断熱材なしの住宅!!
    みんな公務員夢見すぎだから
    夫帰宅しないし継続勤務できないから専業かいいとこパート。節約しながら環境に馴染もうと頑張ってる家庭が大半
    労働基準法も範囲外なんですよ
    ブラックすぎる

    +81

    -2

  • 297. 匿名 2019/12/10(火) 23:08:20 

    >>20
    うちも同じ。私の方がボーナス高かった。言わないけど...

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2019/12/10(火) 23:08:53 

    >>293
    匿名なので書いちゃいますが、昨年が760万円です。
    ちなみに独身、老後資金を貯める日々です…

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2019/12/10(火) 23:10:25 

    >>298
    すごい、うらやましい、さすが!

    やりがいのある仕事だし、そんなにもらえてうらやましい。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2019/12/10(火) 23:13:58 

    >>146
    所詮嫉妬だよね。

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2019/12/10(火) 23:15:34 

    >>17
    あのボーナスはそれなりの額ですけど
    毎月のお給料は高くないので、割り振ってみなさん生活されてます
    出たボーナス全部物に使うなんて余裕ありませんよ
    家賃手当も公務員って一律で27000円まで全国どこの地域でもです

    +19

    -3

  • 302. 匿名 2019/12/10(火) 23:16:04 

    >>299
    何だか嬉しいです。やり甲斐も心身の辛さもありますが、ちゃんと評価してもらえてると思って明日からも頑張ります!

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2019/12/10(火) 23:18:41 

    >>49
    いやいや、
    と書き出す人の言うことは大概くだらない。

    +3

    -5

  • 304. 匿名 2019/12/10(火) 23:27:23 

    >>13
    ほんとだよ
    国家公務員なんて中の中じゃん
    議員が桁違いなのはなんなの?
    本当に志が高い人たちならこんなに高給でなくても本気で頑張るんじゃないの?

    +6

    -3

  • 305. 匿名 2019/12/10(火) 23:29:11 

    >>254
    ほんとうだよ
    議員との差!
    議員を下げないのはなんでなの!?

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2019/12/10(火) 23:32:08 

    私、ボーナスの日だったのに、確認するの忘れていました。
    夫は90万くらいあったらしい

    +6

    -2

  • 307. 匿名 2019/12/10(火) 23:40:14 

    >>13
    政治家の収支報告書には
    基本的にどんな嘘の数を書いても
    罰せられる規定が無いのです

    小泉Jr.とクリステル
    夫婦の資産報道見て、異常な差に気付くと思いますが

    基本的に、報告書に載っている収入などは氷山の一角と考えていいでしょう
    上級国民は脱税が特例で認められているので

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2019/12/10(火) 23:40:35 

    みんな手取りの金額言ってるんだよね!?

    +4

    -1

  • 309. 匿名 2019/12/10(火) 23:40:48 

    >>277
    一生懸命勉強したのは小学生の頃からですか?それとも中学生頃から?習い事ばかりでしたか?
    小学校低学年の息子がいるのですが、勉強ばかりもストレスになるんじゃないかと不安で両立に悩んでいます。よければ参考までに教えて頂きたいです。

    +0

    -11

  • 310. 匿名 2019/12/10(火) 23:46:56 

    出るだけありがたく思え。



    ってんだ。

    +4

    -2

  • 311. 匿名 2019/12/11(水) 00:02:45 

    >>277
    プラス100くらい押したい。
    旦那の稼ぎが悪いとかATMとか言ってる専業見ると反吐が出る。

    +42

    -0

  • 312. 匿名 2019/12/11(水) 00:03:36 

    ボーナスがたんまり出る朝日新聞が、公務員のボーナスを叩くような記事を書いて読者に叩かせるって何なの?
    ホントに叩かれるのは新聞各社の社員ボーナス額なんじゃないの?
    新聞は何故か消費税8%のままだよね!
    朝日新聞社員の冬のボーナス支給平均額も記事にしてみろや!

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2019/12/11(水) 00:08:54 

    >>256
    証明書の取得のような一般人を相手にする部署は土日もやって欲しいよね
    なに一緒に休んでんだよと思う

    +1

    -5

  • 314. 匿名 2019/12/11(水) 00:09:54 

    少なすぎてびっくり。国家公務員てもっともらってると思ってた。もちろんただの事務職の私より多いけど、仕事のわりには割に合わない気がする。

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2019/12/11(水) 00:19:32 

    公務員に限らず正社員いいなー。
    私は新卒で入ったのが遅番早番シフト勤務の職場で、親と同居でもしない限り育児との両立ができないから仕方なく退職したけど。
    扶養内パートなんで、ボーナス100万とか聞くと私の年収じゃんって悲しくなるわ。
    時給に換算したら雲泥の差。しかも社員と仕事内容さほど変わらないし。

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2019/12/11(水) 00:28:52 

    >>309
    横ですみません。
    小学校低学年だったら、そんなに勉強させなくてもいいんじゃないでしょうか?
    本人の意思に任せて、遊びたがったら遊ばせていいと思います。

    小さい頃に我慢させすぎると、「~したかったのに、できなかった」って記憶が鮮明に残って、反動が大きい気がします。
    勉強は、正直本人のやる気次第なので。親がどれだけ口うるさく言ってもあんまり意味ないです。

    +5

    -2

  • 317. 匿名 2019/12/11(水) 00:30:29 

    優秀じゃない、努力もしない馬鹿民間がいっぱいいるから下がるんだよ
    死ぬ気で努力して公務員になった身としては馬鹿民間の存在は本当迷惑

    +7

    -2

  • 318. 匿名 2019/12/11(水) 00:32:22 

    >>13
    野党も数千万の桜の会議論してる暇あったら議員年金とか自分らの給料も議論しろよって思うね。
    安倍政権降ろしたいだけなのミエミエで嫌になる。
    挙句に1日あたり数億かかるのに桜のために国会の会期延長要求とは愚の骨頂。

    +12

    -3

  • 319. 匿名 2019/12/11(水) 01:05:02 

    へぇー公務員なのに思ったよりすくない。
    ここから20万くらい引かれるんでしょ?

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2019/12/11(水) 01:19:31 

    我慢と努力を重ねた結果公務員になったのだから公務員にはもっと高い給料が支払われるべき
    財源が足りないなら増税しよう

    +5

    -1

  • 321. 匿名 2019/12/11(水) 01:21:49 

    なんで公務員がバイトとかと比べられなきゃ行けないのかわからん

    +12

    -0

  • 322. 匿名 2019/12/11(水) 01:22:53 

    >>137
    民間企業でもそれぐらい大変な事するわ。そんなレベルの低い事言うから、しょせん公務員って言われるんだよ

    +3

    -10

  • 323. 匿名 2019/12/11(水) 01:25:17 

    >>1
    やっす!
    一年目の社員の平均ってこと?

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2019/12/11(水) 01:25:38 

    >>296
    文句言うなら転職すれば?自分が好きでその仕事選んでるんでしょ?

    +5

    -17

  • 325. 匿名 2019/12/11(水) 01:34:20 

    ボーナスないからなぁ
    ボーナス貰ってる人に集る時期がやってきました!笑

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2019/12/11(水) 01:40:32 

    安部ちゃん そんなにもらってるなら桜の会の費用を返納して

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2019/12/11(水) 01:45:09 

    うちの旦那、大学院で博士号までとって国家公務員と同待遇の研究職だけど、毎月手取り35万くらいでボーナスは平均値と変わらない額だった。
    たくさん勉強して長いこと大学行って年収600万くらいじゃコスパ悪いなぁと思うよ。

    +11

    -0

  • 328. 匿名 2019/12/11(水) 02:01:38 

    >>8
    国家公務員は地域によっては居住手当みたいなの出るから地方より高くなりがちなんだっけ?
    まぁ県も市も地域差は大きいんだろうね…

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2019/12/11(水) 02:06:25 

    >>24
    それ思った。公務員は高過ぎず低過ぎずになるように設定されてるから…結局は日本全体の力が落ちたんだろうね

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2019/12/11(水) 02:07:16 

    冬110夏90
    旦那さんありがとう
    けど自分は20・・

    +2

    -3

  • 331. 匿名 2019/12/11(水) 02:19:41 

    >>115
    神奈川のある市に住んでるけど
    市の新聞で公務員の新卒のお給料を見たら
    市>県>国 だった。なんか意外

    +6

    -1

  • 332. 匿名 2019/12/11(水) 02:25:02 

    地方公務員
    自治体で差はあるけど地方公務員がもっと貰ってるけどw
    国家公務員が集中攻撃されるのは無知が多いかなw

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2019/12/11(水) 02:27:15 

    横浜市の職員のボーナス平均は90万代だった…

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2019/12/11(水) 02:34:41 

    >>192
    こうしてみるとわざわざ難しい筆記試験突破して、激務に耐えて、周りの人からチクチクいびられて、それでも国のために尽くしてくれる人達ってマゾなのかな
    国家公務員、キャリア組は特に優秀だろうに…

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2019/12/11(水) 02:52:18 

    旦那そんなに貰ってないし、こういうニュースされる度に、めっちゃ貰ってそうに思われるのが腹立つ。
    実際最近も70万くらい貰うんでしょ?って聞かれてイラッときたとこ…

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2019/12/11(水) 03:08:03 

    うちも下がったわ…給料一割カットとか言われるよりましだから、堪える…

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2019/12/11(水) 03:09:43 

    >>10
    いやいや、この数字を盾に民間も右にならえ。今後反映されて行くので、今は下がらなくとも要注意。

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2019/12/11(水) 03:11:15 

    最近は寄付文化らしく、うちの夫もボーナスから30万引かれたわ…辛い。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2019/12/11(水) 03:11:22 

    >>28
    義父が元国家公務員だけど、意外と慎ましい生活をしています
    転勤が多かったからか、カーテンはいつも義母の手作りだったそうです

    +24

    -0

  • 340. 匿名 2019/12/11(水) 04:05:37 

    >>230
    いるけど、全体の割合からいったら少ない

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2019/12/11(水) 04:08:22 

    ただ金額書くだけじゃなくて、総支給額か手取りか明確にしてくれ

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2019/12/11(水) 04:10:52 

    警察消防は高卒か大卒かだけでかなり違うよね。
    世間もそうなんだろうけど。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2019/12/11(水) 04:14:35 

    日本の国会議員の給料って世界的に見てもかなり高い方なんだよね。

    +0

    -1

  • 344. 匿名 2019/12/11(水) 04:57:23 

    議員や総理が貰いすぎなんだよ使えない癖に。
    キャリア官僚なんか省庁によっては東大しか採らないとか出世できないとか超厳しいのに若手は薄給で午前様だよ?
    東大受かる知能ある人はそりゃ皆外資に流れるの当然じゃん。
    高学歴なら家も裕福な家庭が殆どだから起業って博打も打ちやすいし、国家公務員なり手どんどん減るだろうね。

    公務員批判するアホは地方と国家の違いも知らないバカばっかだし、だったら試験受ければ?あ〜年と頭で土俵にも立てないね笑って言われたらブチ切れそうだよね。

    看護師の私だってそりゃ医学部行きたかったけど頭と経済的に自分のスペック省みて身の程わきまえてるし医者を妬んで批判しないわ。

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2019/12/11(水) 05:02:33 

    議会中に寝てても数百万か。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2019/12/11(水) 05:15:46 

    >>65
    額面250で手取り170になってしまうのか...!?

    +10

    -0

  • 347. 匿名 2019/12/11(水) 05:23:06 

    >>269
    うわぁ...ドン引きするわ...
    いじめじゃん

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2019/12/11(水) 05:24:24 

    >>64
    お疲れ様です。っていい意味にとったの?w
    馬鹿にされてるんだよw

    +2

    -7

  • 349. 匿名 2019/12/11(水) 05:49:50 

    旦那院卒メーカー研究員で額面250手取り170。
    毎回国家公務員のボーナスが少な過ぎて驚くのと、高過ぎと叩かれるのも驚く。

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2019/12/11(水) 05:58:31 

    私のボーナス30万(笑)
    この人達のボーナス、私の年収余裕で超えてる(笑)

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2019/12/11(水) 07:02:56 

    >>348
    横だけど何が馬鹿にされてるの?

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2019/12/11(水) 07:08:24 

    まあでも安倍ちゃんになってからアホみたいな公務員批判は減ったかな
    民主党の時は自分たちの無能さの目くらましに良く叩いてくれましたよ…

    +7

    -2

  • 353. 匿名 2019/12/11(水) 07:30:52 

    安過ぎて驚いた。
    銀行員ですが、一回のボーナスで200万円超え当たり前なんですが。額面だから手取りは少なくなるけれど。。

    +12

    -3

  • 354. 匿名 2019/12/11(水) 07:34:31 

    >>94
    転勤族だけどナンバー変更とかしたことない…。

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2019/12/11(水) 07:53:18 

    >>269
    うざっ、、、、
    辞めて正解!

    +10

    -0

  • 356. 匿名 2019/12/11(水) 07:58:07 

    >>351
    お粗末様ですって意味でしょ?

    +0

    -4

  • 357. 匿名 2019/12/11(水) 08:01:37 

    何で減ってるんだろうと思ったら、氷河期が少ないからか。
    何につけても氷河期の不運見えて嫌になるな。

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2019/12/11(水) 08:21:59 

    民主党の支持母体は連合だっけ?
    連合ってなに?

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2019/12/11(水) 08:24:37 

    いいなー。
    地方公務員。60万貰っても手取りは45万
    公務員じゃない頃は毎年72万くらいで手取り52万
    一生懸命働いて、サービス残業しまくってるのにさー。
    公務員は定時で帰りさいというけど帰れないんだよ!!サービス残業しまくり。
    なのに手元に入るのは45万!!

    +10

    -2

  • 360. 匿名 2019/12/11(水) 08:38:13 

    お給料やボーナスはまあそんなもんでしょ。
    公務員はお手当が色々出るし
    それに退職金と年金額が全然違います。

    並の会社員は太刀打ち出来ない。
    夫婦で公務員だったら 老後は無敵。



    +1

    -8

  • 361. 匿名 2019/12/11(水) 08:45:25 

    >>353
    メガバン?
    すごいな何ヶ月分なんですか?

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2019/12/11(水) 08:46:36 

    >>360
    共済年金ってもうないよ

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2019/12/11(水) 08:48:22 

    >>349
    むちゃくちゃ引かれてる^^;
    その分年金やら何やら全部かならず戻してくれよと思うよね。

    人より努力して勉強して就職して その結果がこの金額なんだから
    あれこれ言われるいわれは無いよね。

    ただ公務員は家賃やら他のお手当がかなり出てる職種もあるし
    年金も退職金も並の企業は太刀打ちできないからなあ。
    実際私の街の某公務員は水道料さえ何年も無料だった事があるの。
    「え、水タダだもん いくらでも使うわ〜」って
    ママ友の1人が喋ってた。
    家賃は安くていいとしても 使う水くらい払えよって気はした。
    さすがに問題になって 今は水道料多少払ってるらしいけどね。
    そういう恩恵が多々ある地域があるんだよな〜 

    +0

    -6

  • 364. 匿名 2019/12/11(水) 08:49:08 

    >>357
    60代50代の世代に高卒含め毎年10人くらい採用してたとしたら
    今は年に採用4人くらいだもの
    まあがくんと減るよね

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2019/12/11(水) 09:00:31 

    >>354
    同じく!
    本当はしなきゃいけないの?私のまわり誰一人ナンバー変更してる人いないけど。。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2019/12/11(水) 09:08:54 

    まあザマみろと思うのは分かるけど日本人同士で足引っ張りあっても

    日本企業の給料高くはならない現実。

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2019/12/11(水) 09:10:17 

    >>10
    公務員の給料とかボーナスが減ると民間も下がるよ。残念だね、あなたのボーナスももっと下がるかも。

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2019/12/11(水) 09:18:56 

    年齢クリアしてるなら公務員募集してるときに受験するといいのに。
    バイトだなんだって言って羨ましがってる暇あったら頑張って勉強した方がよっぽどいいよ。

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2019/12/11(水) 09:24:53 

    夏のボーナスは、上がってたよ

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2019/12/11(水) 09:38:48 

    >>13
    議院ってボーナスいらんでしょ。

    地方公務員だけど、がっつり税金引かれてマイナス20万位だよ。
    上級公務員は給料高いし退職後も保障がすごいけど、底辺公務員だから民間から取る前に絞り取られ、退職後再就職困難だよ( ꒪Д꒪)
    でも、田舎は公務員以外正社員の給料手取り10万程度だったりするから辞められない。
    田舎の給料が手取り25万くらいあれば、みんな幸せに暮らせると思うのよ

    議院ボーナスは廃止。
    ボーナス非課税!

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2019/12/11(水) 09:39:38 

    >>93

    優秀な人が集まっていないから
    すでに困ったことになってるんじゃないの。

    +1

    -1

  • 372. 匿名 2019/12/11(水) 09:39:48 

    >>363
    水道ただってどこ!?

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2019/12/11(水) 09:42:41 

    >>28
    うちもです。
    早ければ来年転勤。
    来年は車検もあるからきつい

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2019/12/11(水) 10:01:18 

    国家で技術職やってたけど辞めた。民間でエンジニアやってるほうがお給料たくさん貰えるしやりがいある

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2019/12/11(水) 10:13:48 

    >>9
    今は中々宿舎なんて入れないよ。

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2019/12/11(水) 10:14:59 

    >>14
    そりゃ良いところだけ見ればね。
    でも、国家公務員なんでずーーーっと職場にいないといけないし、超絶ブラックでしょ。

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2019/12/11(水) 10:16:01 

    アパレルで52万は高い?安い?

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2019/12/11(水) 10:17:19 

    >>356
    国のために働いてる人のなにがお粗末なの?
    どんなに大変な仕事をしてるかしらないでしょうし、あなたなんかには一生できない仕事でしょうね
    自分や家族を犠牲にして他人の為に働いている人に対しておかしいでしょ
    自衛隊や警察、海保などのお世話にならないでくださいね

    +6

    -1

  • 379. 匿名 2019/12/11(水) 10:17:58 

    >>15
    土日含めて残業300時間とかいくんだよ。
    いくら福利厚生良くても、普通の人には無理だよ。
    メディアもそうだけど、世間が盛り上がりそうな公務員の良いところしかピックアップしないけど、悪いところもかなり多いよ。

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2019/12/11(水) 10:21:14 

    >>365
    しないと一応捕まった時に罰金とかだったような…
    規則なので我が家は変えています。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2019/12/11(水) 10:22:19 

    >>12
    うちは280だった。なかなか上がらない時期が続いてたんだけど、いつのまにか順調に上がってってる。でも引かれる額が凄まじいから、特に贅沢はしないです。

    +1

    -2

  • 382. 匿名 2019/12/11(水) 10:24:48 

    人件費下げたら質も下がるので、高くていいと思う。もう既に低いって言う人もいるかもだけど、もっと下がる。

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2019/12/11(水) 10:28:31 

    ボーナスって「減らせる給料」でしかないので、そのぶん基本給減らされてるんだよね。ほとんどの企業は給料12/16にしてボーナスを業績に連動させてるだけ。半年に一回ドンと払えばみんな喜んでくれるしね。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2019/12/11(水) 10:43:05 

    地方の公務員(教員)です。
    4年目手取り46万でした〜。

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2019/12/11(水) 11:00:12 

    >>380
    恥ずかしながら、夫が速度オーバーで捕まりましたが警察からはナンバープレートについての罰金やペナルティは言われませんでした。
    かなり遠い所のナンバープレートだったので、警察官から、
    旅行じゃないよね?転勤?遠くから大変だねー
    と言われました笑
    ちなみに、札幌で捕まりましたが、福岡ナンバーでした。

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2019/12/11(水) 11:04:42 

    >>378
    実家が広島で官舎の近くなので、小学校の同級生にお父さんが海保の子が多かったです。
    運動会とか行事、お父さんが仕事で来られなくてお母さんだけ、とか結構ありました。
    昼夜問わず働いて、本当に大変な仕事ですよね。もっとお給料もらうべき仕事だと思います。

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2019/12/11(水) 11:07:55 

    >>13
    冬のボーナスってことは夏にも同等の金額もらってるのかな。
    国民はヒーヒー言いながら働いても家計は火の車だよ。

    +0

    -5

  • 388. 匿名 2019/12/11(水) 11:15:39 

    うちも今年は10万くらい下がって60万くらい…世知辛いわ。

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2019/12/11(水) 11:43:32 

    >>13
    冬のボーナスだけで私の年収より高い。
    やる気なくすわ。
    そりゃあんたらは増税しても痛くも痒くも無いだろうよ。

    +7

    -2

  • 390. 匿名 2019/12/11(水) 11:53:20 

    てか国家公務員あげが多いけど幻想?されとも自画自賛?夫が公務員とか?
    キャリア含めてほんとにどうしようもない人多いの知らないんだね。ボーナス返上したら?、って人たくさんいるのに。

    +1

    -5

  • 391. 匿名 2019/12/11(水) 11:58:32 

    >>6
    安い
    国家公務員なんてなるもんじゃないね
    なり手が少なくなってるのも頷ける

    +11

    -0

  • 392. 匿名 2019/12/11(水) 12:06:55 

    >>363
    公務員の家賃手当ってマックス28000くらいでしょ
    やっす(笑)

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2019/12/11(水) 12:12:00 

    >>11
    「平均」の意味知ってますか?

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2019/12/11(水) 12:26:16 

    >>60
    私は13000円・・・

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2019/12/11(水) 12:37:54 

    >>15

    スルメイカのような下着が想像できなくてスルメイカ検索かけてしまった…
    ボーナス出たら絶対買いな!

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2019/12/11(水) 12:42:07 

    69万て手取り額かな?
    総支給額ならそんなに高くないなって思うけど

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2019/12/11(水) 12:53:07 

    え、国家公務員って引っ越しの費用、全部自腹なの?
    ここまでレス読んできて、一回の引っ越しで80万ふっとぶって本当?

    民間だと全額企業が負担するところもあるけど。

    それはかわいそうだな。

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2019/12/11(水) 12:54:47 

    >>392
    その通り!
    やっすいのよ。
    上場大手の知り合い家庭は某財閥系マンション分譲賃貸を自己負担一割で二万円以下で借りてるって言ってたよ。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2019/12/11(水) 12:57:25 

    >>228

    >>221ですが、私達はお互い20代半ばです。
    これからもがんばります…。

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2019/12/11(水) 13:00:37 

    安…

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2019/12/11(水) 13:06:40 

    >>379
    公務員は議論にのぼるだけよくない?
    中小零細企業の中には福利厚生も整ってないどころか、同じだけ残業休日出勤しても残業代なしとか30時間までしか出ないとかはザラにあったりするよ。当然だけどボーナス無しも当たり前の会社も多いです。
    選んだのは本人じゃんと言われればそれまでだけど。学校や幼稚園保育園の先生とか公務員等みんなの目が向けられる職場は改善される可能性もあるところが羨ましくもある。一般の会社だと誰にも気にも留められない。

    +2

    -5

  • 402. 匿名 2019/12/11(水) 13:10:52 

    >>14
    公務員になるために努力して自分で掴んだ席だから他人がとやかく言うことではないと思う。羨ましいのもわかるけど。

    +10

    -1

  • 403. 匿名 2019/12/11(水) 13:22:57 

    >>385
    一度ご自分でネットなどで調べられてはいかがですか?
    廃車や下取りに出す際に、ナンバー変更していないと色々面倒だそうです。
    別にしたくないならしないでいいんじゃない

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2019/12/11(水) 13:28:06 

    東京都職員だけど同じくらい。
    でも、一般の大手企業の方が多いと思うな〜。
    なんで公務員ってだけでこんなに叩かれるんだろう。税金だって同じく納めてるのに。

    +15

    -2

  • 405. 匿名 2019/12/11(水) 13:29:20 

    トヨタ、ボーナス最高♡買いまくり!

    +4

    -4

  • 406. 匿名 2019/12/11(水) 13:32:50 

    69万あったらなにしよう

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2019/12/11(水) 13:35:44 

    平均年齢35だからね市役所はだいたい45とかだから国家公務員も平均年齢でみたらもっとあがるよ

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2019/12/11(水) 13:40:31 

    公務員といってもたくさんあるけど、税金泥棒とかいう人たちは家に泥棒が入ろうが、暴力ふられようが、怪我や突然の腹痛が起きようが、災害にあおうが絶対警察、消防、自衛官に頼らないで欲しいね!

    そんなに文句が言いたいなら自分が好きな総理大臣になって民営化したらいい。

    +9

    -3

  • 409. 匿名 2019/12/11(水) 13:42:44 

    >>403
    横だけど、うちも転勤族。
    転勤族が多い学区だけど、近くのマンションの駐車場は県外ナンバーばかり。
    新車購入で下取りでも何も色々面倒もありません。
    実際の転勤族ではナンバーまで変更している人は少ないよ。規則だからってきちんと変えてるの珍しいけど偉いと思うよ。

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2019/12/11(水) 13:46:46 

    国家公務員「冬のボーナス」は平均94万円 なぜ公表値は69万円なのか(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    国家公務員「冬のボーナス」は平均94万円 なぜ公表値は69万円なのか(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    <や・め・ま・せ・ん、辞めません、笑 来週も300万円強のボーナスアジャース> 「NHKから国民を守る党」の丸山穂高衆院議員が先週7日、こうツイートした。「税金泥棒早く辞めろ」というヤジに返信したも

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2019/12/11(水) 13:51:31 

    あなたは何を思うか
    国家公務員に冬のボーナス 3.1%減の平均約69万円

    +2

    -7

  • 412. 匿名 2019/12/11(水) 14:01:35 

    >>150
    >>156
    辛いよな〜

    +2

    -1

  • 413. 匿名 2019/12/11(水) 14:06:59 

    国家公務員って給料高いのかと思ってたけどあんまり貰えないんだね。
    夫33歳だけど2倍出てたわ。役職はついてないよ。

    +1

    -2

  • 414. 匿名 2019/12/11(水) 14:10:47 

    旦那のボーナス7万円
    まさに寸志

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2019/12/11(水) 14:11:14 

    >>403
    うちも変えてないよ。
    変えなきゃと思って役所に連絡したら変えても構わないけど変えなくてもいいって、

    毎年の税金の通知が届くように住所だけ変えてもらった。

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2019/12/11(水) 14:13:50 

    >>411
    日本が高いっていうより他が嘘だと思った。
    だってここに出てる国物価安い所じゃないよ?どうやって生きるの?
    もし本当にこの値段ならそれは私たちがイメージする公務員じゃなくて地域の有償ボランティアだと思うわ。

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2019/12/11(水) 14:19:30 

    29歳会社員手取りで53万円でした

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2019/12/11(水) 14:23:44 

    >>411
    何も思わない。
    アメリカとフランスしか経験ないけど、行政サービス最悪だよ。計算間違えるし、ミスがあったから指摘したら自分はよく分からないし訂正できないから移民局行って自分で訂正しろとか悪びれもせず言うし。年収低い分、誰でもなれる職業らしくて、サービス内容も最悪だよ。それに比べると日本の公務員は話早いしよくやってると思ったけどなぁ

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2019/12/11(水) 14:25:43 

    勉強して試験受けて合格すりゃ誰でもなれる職業なんだから、羨む人は試験受けたらいいやん。受験代は無料だよ。

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2019/12/11(水) 14:27:04 

    >>126
    だから、民間大手と比べる意味なくない?
    民間大手を引き合いに出す公務員いるけど民間大手とは全く質が違うと思う。民間の平均より多いだけで有難いと思うよ?

    +4

    -7

  • 421. 匿名 2019/12/11(水) 14:31:30 

    >>397
    そうだよ。赴任補助出るけど、10万出たら良い方…ボーナスで引っ越し代がやっとチャラになるって感じ。そしてまたすぐ引っ越し。はぁ。

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2019/12/11(水) 14:31:54 

    夫は約120万円でした。
    頑張ってるからそこそこもらえてよかったなーって思う。
    私なんか8万円笑
    非常勤だからしょうがないけど、10万円は欲しかった!笑

    +2

    -4

  • 423. 匿名 2019/12/11(水) 14:34:26 

    これ管理職抜きの標準職の平均額なんだよね。本当は97万円だそう。

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2019/12/11(水) 14:35:35 

    >>420
    比べちゃう人は、自分や夫が民間大手なんだと思うよ。
    自分が基準になってしまうから
    えー公務員て低いんだねー
    ってなっちゃうんじゃない?

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2019/12/11(水) 14:37:00 

    >>408
    税金泥棒って言ってる奴で、公立小中学校出身だったら、教科書代って払ってなかったこととか、気付いてないんだよね。おめーも税金泥棒になるだろうが、ってね。

    生保家庭には税金泥棒とは言わなかったりね。

    +12

    -0

  • 426. 匿名 2019/12/11(水) 14:38:12 

    >>1
    安倍の奥さん、このボーナスだと式で着回しするのもわかるわ。でも天皇陛下の即位式くらい新調して欲しい気はするけど。

    国家公務員で100万だったけど、生活を維持するのがきついよ。総理らしく総理の奥さんらしく身支度してたら足りないと思う。

    +6

    -1

  • 427. 匿名 2019/12/11(水) 14:41:34 

    >>416
    大学時代の留学生が北欧に帰って公務員になったけど本当に低いよ。
    向こうは農地改革で土地を取られたことがないから土地で資産運用してるから生きていけるって言ってた。

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2019/12/11(水) 14:47:49 

    >>363
    水を大量に使っても5000円超えなくないか?
    他のママ友がうるさかったから開き直ったんじゃない?

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2019/12/11(水) 14:56:23 

    >>410
    え?...

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2019/12/11(水) 15:24:30 

    >>410
    頭悪いので貼られたところで文章の内容を理解出来ません泣

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2019/12/11(水) 16:26:54 

    一般議員は貰いすぎだと思う。
    特に丸山議員に314万もやる必要があるんだろうか?

    反対に国家公務員にもうちょっと上げたら。

    夫だけでうちは100万ちょっとあるし、時短中の私より少ないよ。

    +9

    -1

  • 432. 匿名 2019/12/11(水) 20:17:27 

    >>415
    うちも変えたことないよ。みんな転勤先で車買い換えたらそこの土地のナンバーになってたよ。官舎は色々なナンバーあって面白いよね。

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2019/12/11(水) 20:20:08 

    勤続20年、国家一種の夫、100万円超えてます。転勤、単身赴任など頑張ってるので100万円超えたときは嬉しかったです。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2019/12/11(水) 20:21:38 

    >>422
    非常勤でボーナス出るの?公務員じゃないのか?

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2019/12/11(水) 22:56:31 

    >>324
    たいして高優遇されてるわけでもないのに
    メディアに載せられて公務員だけ高優遇だ
    ひどいって叩く人たちが多いでしょ。
    実態は高優遇じゃないということだよ。

    政治の不満を公務員叩きにすりかえて
    国民のガス抜きにしてるわけよ。

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2019/12/11(水) 23:01:38 

    >>334
    自分たちが日本を動かしている
    というプライドだけでがんばっていると
    何かで読んだことがある。

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2019/12/12(木) 12:56:26 

    最底辺の不遇惨めになる...羨ましすぎる

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2019/12/12(木) 16:22:19 

    >>430
    あ...

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2019/12/12(木) 17:24:19 

    >>20
    うちも貯金に半分、あと色々回すから
    25万しか振り込み無かった
    悲しすぎた
    でもローンの支払いないだけでいいか。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2019/12/13(金) 17:26:07 

    全て羨ましいなあ

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2019/12/13(金) 17:42:43 

    ボーナスを各通帳に仕分けたらもう残り数万…
    でもすぐ給料日だから助かる

    今日行ったお店で前にいた60~70代おじさんが財布忘れて、自分の用が済んだあと届けてあげた
    まだ外に停めてた車にいたから(奥さんと)
    お礼が欲しいんじゃなくて、ありがとうの言葉もなくてびっくり

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。