-
1. 匿名 2019/12/08(日) 23:15:02
化粧水の代わりにシートマスクを毎日されてる方、いますか?
スペシャルケアでシートマスクを使うのが良いか、毎日使うのが良いか迷っています。
もしいらっしゃったら、教えてほしいです。+175
-5
-
2. 匿名 2019/12/08(日) 23:16:00
写真の左上のやつ使ってる。楽ちんでいいよー+199
-4
-
3. 匿名 2019/12/08(日) 23:16:14
サボリーノの朝マスク使ってんだけど、あれ取りづらい。
何枚も出ちゃうし改良してほしい
使い心地は良いがこれが気に食わん+196
-8
-
4. 匿名 2019/12/08(日) 23:16:37
2~3日に1回のペースで使ってる+117
-2
-
5. 匿名 2019/12/08(日) 23:16:58
シートマスクだと乾燥する私は少数派だろう。
化粧水ベタベタつける方がうるおう+236
-14
-
6. 匿名 2019/12/08(日) 23:17:06
毎日のシートマスクもいいけど、シートマスクのあとせっかくの美容成分が飛んでいかないようにフタをする必要はあると思いますよ。by美容クリニック勤務者+251
-48
-
7. 匿名 2019/12/08(日) 23:17:17
シートマスク割高な気がして化粧水と併用かな。。+152
-4
-
8. 匿名 2019/12/08(日) 23:18:08
安いシートマスクを毎晩使ってます。
瞼にもして目をつぶって音楽聴いてるので癒やしの時間です。
マスク直後はすごく潤うけど、1日平均して特にいいかどうかは分かりません。+269
-5
-
9. 匿名 2019/12/08(日) 23:18:28
>>3
わかる
出たら出たで、広げにくいときあってイラっとする。
モノはいいんだけど。+99
-6
-
10. 匿名 2019/12/08(日) 23:18:36
朝は化粧水。
入浴後はマスクつけたまま家事してます+117
-3
-
11. 匿名 2019/12/08(日) 23:19:04
毎日使ってる
終わったら体に塗りたくってる+240
-1
-
12. 匿名 2019/12/08(日) 23:19:25
シートマスクしているあいだに瞼とかシートで覆われていない部分が乾燥していく…。
+174
-3
-
13. 匿名 2019/12/08(日) 23:19:35
>>1
えーハトムギのマスクあるの!?知らなかった
よさそう+24
-4
-
14. 匿名 2019/12/08(日) 23:19:39
最近乾燥からかシワが目立ってる気がして毎晩シートマスクチャレンジしてます
30枚なくなるまで続けるつもりだけど、チャレンジ開始から10日経った今も前とそんなに変わってない気がする…+135
-2
-
15. 匿名 2019/12/08(日) 23:19:46
ルルルン赤を毎晩使ってる
毎日使うとよくないと見るけど乾燥肌だし楽だからやめられない+159
-6
-
16. 匿名 2019/12/08(日) 23:20:32
ローションマスクなら化粧水代わりに。
エッセンスマスクならスペシャルケアに。
製品によって役割が全く違うので、まずはそこをチェックしたほうがいい。+155
-3
-
17. 匿名 2019/12/08(日) 23:20:36
ルルルンプレシャスのグリーン使ってたけど
割高だし鼻の吹き出物がでるようになって
化粧水の重ね付けに戻したら吹き出物でなくなったし乾燥しなくなった。。+62
-3
-
18. 匿名 2019/12/08(日) 23:21:32
夏はサボリーノ愛用していたけど、今時期は乾燥しすぎて無理。。+30
-2
-
19. 匿名 2019/12/08(日) 23:22:18
シートマスク使ってました
楽でついつい手が伸びる
ハンドプレスせず2つけたまま放置してたので次第に乾燥しやすくなってしまいました+46
-0
-
20. 匿名 2019/12/08(日) 23:22:20
化粧水使ってからのがいいよー!+62
-3
-
21. 匿名 2019/12/08(日) 23:23:24
ちゃんと貼っても時間経つと
ムラになってるから部分的にしかケア出来てないような。
成分が肌に広がるように結局肌全体を触るので
普段のケアがほとんど。マスクは週に2回くらい使ってます。+3
-2
-
22. 匿名 2019/12/08(日) 23:23:50
シートマスクの上にダイソーのシリコンマスクで
スケキヨごっこしよ!+179
-4
-
23. 匿名 2019/12/08(日) 23:24:05
個包装の安いシートマスク使ってます。乾燥がひどいから化粧水も普通にしたあとに使ってる。そのおかげか乾燥しらずです。+15
-4
-
24. 匿名 2019/12/08(日) 23:25:00
私はただのズボラだから毎晩シートマスクだけしかしてない
色々ペタペタ塗るのが面倒い
朝もサボリーノで終わり
特に異常なし+78
-6
-
25. 匿名 2019/12/08(日) 23:25:25
入浴後は毎晩シートマスクしてます。
一緒に入った子供の事をする為とりあえず乾かないようにと肌に乗せてる。
1袋30枚で大体1500円くらい。
シートを剥がしたらオイルやクリームを塗ってる。剥がしたシートは腕や脚に塗っていく。+125
-5
-
26. 匿名 2019/12/08(日) 23:25:41
えっ、マスクの後に化粧水とか美容液とかアイクリーム、乳液みんな塗らないの…?+152
-7
-
27. 匿名 2019/12/08(日) 23:26:11
>>13
主です。コメ有難うございます(≧∇≦)
ハトムギって肌に良さそうですよね。私も気になります♪+12
-4
-
28. 匿名 2019/12/08(日) 23:27:16
ルルルンは化粧水替わりを謳ってるから毎日使用でも問題ないよ
朝サボリーノ夜ルルルンで毎年粉吹き芋になってた超乾燥肌がましになった+110
-5
-
29. 匿名 2019/12/08(日) 23:27:18
面倒だからシートマスク派
可もなく不可もなくって感じ〜
+29
-0
-
30. 匿名 2019/12/08(日) 23:27:25
楽天市場で100枚3,200円(送料無料)のやつ買って毎日使ってるよ!謎のハングル語が書いててちょっと怖いけど、今んとこ大丈夫!+10
-34
-
31. 匿名 2019/12/08(日) 23:28:44
お出かけする日の化粧前にしてる
2日に一回くらいかな+13
-0
-
32. 匿名 2019/12/08(日) 23:29:18
>>6
普通みんなしてるでしょう。+168
-9
-
33. 匿名 2019/12/08(日) 23:31:01
シートマスクってやったら軽く洗い流す方がいいと言う美容家もいるし、パック終わったらクリームでいいって人もいるし、どれがいいんだろ+30
-1
-
34. 匿名 2019/12/08(日) 23:31:25
子どもがまだ小さくて、子どもの体拭いて服着せるまで自分に時間かけられないからお風呂から出る前にとりあえずルルルンのパック付けてるよ。
子どもに服着せてドライヤーさせてからパック取ってゆっくりケアしてる。+44
-4
-
35. 匿名 2019/12/08(日) 23:32:09
シートマスク&化粧水
シートマスクだけだと潤いが飛んで行っちゃうから必ず化粧水でフタしないと勿体ない。+8
-15
-
36. 匿名 2019/12/08(日) 23:32:29
>>26
オールインワンのだからしない+42
-2
-
37. 匿名 2019/12/08(日) 23:32:51
>>35
化粧水じゃ蓋にならない+91
-2
-
38. 匿名 2019/12/08(日) 23:33:35
はがすとたいていベタベタするからあまり好きじゃない。
乾燥肌をしっとりさせる機能だからシートマスクとして当たり前だなんだけど、もう少しライトな感触な物もあったらうれしい。+41
-0
-
39. 匿名 2019/12/08(日) 23:34:55
>>35
ん?パックの後に乳液とかクリームの前に化粧水ももう一回したほうがいいの?+5
-4
-
40. 匿名 2019/12/08(日) 23:35:15
>>26
成分による。乳液や美容液成分まで入ってるパックした後に、化粧水する意味無いし。
化粧水代わりのシートマスクの後はするよ。+67
-3
-
41. 匿名 2019/12/08(日) 23:36:00
>>32
あなたの普通がみんなの普通とは限らないでしょ?
実際にスキンケアってどれが正しいのかわからないし
+16
-44
-
42. 匿名 2019/12/08(日) 23:37:08
>>6
乳液で蓋するの?+51
-3
-
43. 匿名 2019/12/08(日) 23:37:18
毎日安いシートマスク、クリーム、アイクリームでスキンケアしてるよ
職場の乾燥がすごいけど今のところ肌状態は落ち着いてると思う+17
-1
-
44. 匿名 2019/12/08(日) 23:38:19
>>15
ルルルンは毎日使い用に作られてますよ+83
-0
-
45. 匿名 2019/12/08(日) 23:39:29
シートマスクできれば毎日やると尚お肌には良いと思いますが、ドラッグストアを中心に並んでる比較的安価なシートマスクはほとんど美容成分は含んでおらず水+とろみや香りを付けるための成分や、さっぱり感を演出するためのアルコール成分が大半を占めているのでオススメしないです。その中でもクオリティファーストは内容的にもかなり優れていてその割にリーズナブルでおすすめです。by化粧品メーカー勤務。+21
-32
-
46. 匿名 2019/12/08(日) 23:40:38
>>45
ステマおつ+33
-10
-
47. 匿名 2019/12/08(日) 23:40:53
>>27
わあ主からコメント来た!!よっしゃ+13
-6
-
48. 匿名 2019/12/08(日) 23:40:55
シートマスクは、髪の生え際まで化粧水つくから苦手。あと鼻周りの隙間も苦手。
+68
-0
-
49. 匿名 2019/12/08(日) 23:41:31
朝用マスクめっちゃ良い。
吹き出物出来なくなったし白くなる。
しかもスーッとするから目が覚める+20
-0
-
50. 匿名 2019/12/08(日) 23:42:49
導入化粧液→化粧水の後にシートマスクしてたけど少数派だったか…+42
-2
-
51. 匿名 2019/12/08(日) 23:44:01
化粧水してからシートマスクするタイプのものを使う時って、化粧水は手持ちのものなら何でもいいんですか?
成分の相性が心配で、化粧水不要なシートマスクしか使えない、、+8
-0
-
52. 匿名 2019/12/08(日) 23:44:09
保水成分の多く含んでいるプラダクトでないとクリーム塗っても蓋の役割は果たせません。バセリンなどは肌の上に膜を張ってくれる働きは果たしてくれますがあれ自体が肌に潤いを与えてくれるわけではないのでクリームのみを付けていると乾燥肌を誘引しますよ。+1
-5
-
53. 匿名 2019/12/08(日) 23:44:50
ベイビー、ルルルを使うと、
ベタベタテカテカします。
オイリー肌の方
どんなシートマスクを使ってますか?+9
-1
-
54. 匿名 2019/12/08(日) 23:44:53
マスクの上からつける100円ショップのシリコン、ちょっと足りない
顔が大きいんだ…
あと5ミリ大きければ耳にちゃんと引っかかるのに+36
-2
-
55. 匿名 2019/12/08(日) 23:46:52
>>45
わーおステマ
どうせステマするなら、どの成分がどのメーカーの同価格帯のシートマスクと違って良いか教えてよ。+28
-5
-
56. 匿名 2019/12/08(日) 23:50:57
化粧水→美容液→クリームが普通の日、特別な日の前の日はクリームの前にシートマスクです。+2
-2
-
57. 匿名 2019/12/08(日) 23:58:20
>>13
このブランドか忘れたけどしまむらに30枚500円くらいでありましたよ。+9
-1
-
58. 匿名 2019/12/08(日) 23:59:27
>>43
うちの職場も乾燥ひどいです
仕事中にシートマスクしていたい+25
-1
-
59. 匿名 2019/12/09(月) 00:02:04
程々な値段を週3-4に1.2回使います!
ミノン、フローフシ、ティーツリー等肌に合わせて。
高いパックは月2回くらいです。
ランコム、SK-II等+16
-1
-
60. 匿名 2019/12/09(月) 00:03:32
みんなちゃんとお手入れしてて偉い。私ずっとアトピーだから乾燥肌で仕方ないと思ってたけど、クリームつけるようにしたら乾燥改善してビックリした。ファンデーション付けたら荒れてたけど、下地にオイルを混ぜたら荒れなくなってファンデーションつけられるようになった。なので今さらだけどお手入れに興味でてきた。
ここ見て勉強させてもらいます。+30
-0
-
61. 匿名 2019/12/09(月) 00:03:33
夜は風呂に浸かりながらハトムギ泥パックして、朝は歯磨きしながらハトムギシートパック
パック後ハトムギ保湿ジェルつけてるよ
ハトムギ三昧+22
-4
-
62. 匿名 2019/12/09(月) 00:04:14
>>6
100均で買ったのを使ってます。
+0
-0
-
63. 匿名 2019/12/09(月) 00:04:46
>>13
すごく安いよねDSで買ってみたけど
でも自分には合わなかった・・お肌パリパリになった+13
-0
-
64. 匿名 2019/12/09(月) 00:06:26
1枚ずつ包装されてるタイプのパックは美容液に近いから毎日は使わない方がいいって聞いたことある。栄養与えすぎて自己再生能力なくなる、って。
逆に、サボリーノとかルルルンみたいにいっぱい入ってるのは化粧水がひたひたになってるだけだから毎日でも大丈夫らしい。+56
-2
-
65. 匿名 2019/12/09(月) 00:06:54
毎日化粧水がわりにフェイスマスクつけてます。今もつけてましたよー。
私は赤ちゃんの顔のパッケージの、ぷるぷる超しっとりのコラーゲンがお気に入りです。
沢山入ってるものはシートに化粧水があまりついてないのもあるので、個包装になってるタイプが好きで、これはめちゃくちゃたっぷりぷるぷるのがついてるのでとてもしっとり。
でも、毎日使うと高いので、週1~2にして、あとは、ウルルンのエイジング用とか使っています。
この前、マスクの上からイオンを当てるやつを買いました。 浸透してツヤツヤになりますよ。+14
-3
-
66. 匿名 2019/12/09(月) 00:09:39
夜だけ毎日
サボリーノの夜用のマスクしてから
美溶液やってクリーム塗ってる
シートだけでは
私の乾燥肌には足りない+8
-0
-
67. 匿名 2019/12/09(月) 00:11:19
>>41
化粧水の後乳液やクリームで蓋をするのは常識だと思うけど?
考え方それぞれだから絶対そうじゃなくてはいけないとは言わないけど、それすら知らないのはただの情弱でしょ。
シートマスクしようって発想に至るくらいなら少なくとも美容に気を使ってるってことだろうし。+23
-28
-
68. 匿名 2019/12/09(月) 00:11:51
>>17
私もグリーンで頬がピリピリしたので体に塗って使いきりました+11
-0
-
69. 匿名 2019/12/09(月) 00:14:51
>>67
横だけどそんな喧嘩腰にならなくてもよくない?
もっと優しい言い方あるでしょうよ+54
-7
-
70. 匿名 2019/12/09(月) 00:15:55
>>6
私は保湿クリームまたはベビーワセリンでフタしてます。乾燥がひどいときはベビーワセリン。+14
-2
-
71. 匿名 2019/12/09(月) 00:16:42
>>26
乳液要らずのシートマスクでも、乳液しないと乾燥がひどいから乳液してる。
オールインワンってそもそも無理じゃないかと思ってる。
化粧水の水分と乳液の油分を一緒にはできないのでは・・・。+73
-2
-
72. 匿名 2019/12/09(月) 00:19:40
夜サボリーノ使ってた
良かったんだけど、最近朝サボリーノしか置いてないから別のやつにした
シートマスクした次の日は朝顔洗ったあとがツルンツルンで乾燥してなくてとても良い+5
-0
-
73. 匿名 2019/12/09(月) 00:25:39
>>34さんと一緒!風呂出て子供拭いて私拭いてシートマスク貼ってリビングへGO!子どもの服着せたりなんなりしてる時間に潤うのが本当にありがたい!!
乾燥肌だから潤いたっぷりめのシートマスクが欲しいなと思う今日この頃〜+18
-1
-
74. 匿名 2019/12/09(月) 00:30:59
>>69
同じくらいじゃない?
喧嘩売ってるつもりはないけど、優しい言い方されてたら優しく言い返したと思うよ。
どっちでもいいけどね。
おやすみ。+12
-20
-
75. 匿名 2019/12/09(月) 00:33:44
>>73
ルルルンたくさん入ってていいけど途中乾燥してくるよね。
青のルルルンが高保湿でよかったよ!
私も次買うなら青にします。+7
-4
-
76. 匿名 2019/12/09(月) 00:44:59
テレビで毎日しなくて良いって言ってた!
だから、週一でしてる。+2
-2
-
77. 匿名 2019/12/09(月) 00:45:05
シートマスクのビチャビチャ感、ぬるっと感がどうしても気持ち悪い!
貰い物色々試したけど今のところ無理で。
でも肌の手入れでたまにはしておきたい、、、なんかちょうどいいのないかな?もう自分でコットンでマスクするしかないのかなあ+18
-2
-
78. 匿名 2019/12/09(月) 00:47:12
>>73
そうなんです、乾燥してくるんです!
今ピンク使ってるので次は青にしてみます!
ありがとうございます!教えて下さり嬉しいですー!+3
-2
-
79. 匿名 2019/12/09(月) 00:53:42
今の時期マスク冷たくないですか?
みなさんどうされてます?+14
-0
-
80. 匿名 2019/12/09(月) 00:58:56
化粧水代わりに、ルルルンの青週一ぐらいで使ってます。出掛ける前にとかに。
ずぼらなのでシートを出すのが面倒だったりで、ぱぱっと化粧水つける方が楽で。+3
-0
-
81. 匿名 2019/12/09(月) 01:03:57
>>5
同じ!
贅沢のつもりで、シートしたら乾燥してショックだった笑
本当なんでだろうね+26
-2
-
82. 匿名 2019/12/09(月) 01:07:03
ルルルン プレシャス赤の上にシリコンマスクつけて、そのあとオイルか乳液で蓋してます。
ハーバーのスクワラン、ミノンの乳液がベタつかず良いです。+3
-1
-
83. 匿名 2019/12/09(月) 01:08:19
>>79
個包装ならお湯で温める、大容量タイプなら耐える+10
-1
-
84. 匿名 2019/12/09(月) 01:16:46
>>69
>>67
それすら知らないのはただの情弱
きっつー。Σ(゚д゚lll)
+32
-4
-
85. 匿名 2019/12/09(月) 01:18:17
>>5
長い時間つけっぱなしにしたりしてない?(°_°)
あれ逆に乾燥するらしいね。
あとマスク外したあとの保湿も大事だよ!
知ってたら、えらそうにごめん!!+92
-0
-
86. 匿名 2019/12/09(月) 01:21:18
>>26
アラサーの脂性肌だけど、数年後が怖いから一応やってる。オールインワンとかだけで済ますと潤ってる感じもないのに数分後皮脂がすごい出てくるので、オールインワンタイプは買わない。+21
-0
-
87. 匿名 2019/12/09(月) 01:57:20
>>22
シリコンマスク合わずに悲しいかった。。。
・おでこが広すぎて上があまる
・鼻がデカすぎて変に浮く
今はコットン湿らせてラップしてます+11
-0
-
88. 匿名 2019/12/09(月) 01:58:58
>>50
わたしもですよ(小声)
化粧水→乳液→シートマスクで
浸透しやすいと聞いたことがある。+10
-2
-
89. 匿名 2019/12/09(月) 02:03:16
>>5
肌の弱い人には毎日だと負担になるって
皮膚科の医師が言ってましたよ
本来の機能が衰えて乾燥しやすくなるようです+26
-1
-
90. 匿名 2019/12/09(月) 02:05:27
全然違う質問ですが
シートマスクって、折ってある内側を顔に貼るの?外側を顔に貼るの?
いつも悩むんですが皆さんどうされてますか?+25
-1
-
91. 匿名 2019/12/09(月) 02:14:16
朝晩、プリュのシートマスクした後にsk2のクリーム。
化粧水やめてシートマスクにしたら全然違う。+0
-0
-
92. 匿名 2019/12/09(月) 02:23:41
美容の話してるけどもうこんな時間だよー!
おやすみなさい~+14
-1
-
93. 匿名 2019/12/09(月) 02:38:29
>>12
そう。私もそれがいつも気になってる…
+22
-2
-
94. 匿名 2019/12/09(月) 02:38:50
ルルルンのエイジングラインか青のパック使ってます
安いので買いやすい+1
-0
-
95. 匿名 2019/12/09(月) 03:25:12
ももぷりのシートマスクなかなか良かったですよ!
セラミド入ってるけどそこまでベタつかないし
桃の香りが苦手でなければ😌
二種類あって、しっとりの方はまだ使った事無いんですが冬や乾燥肌の方に良さそう!+1
-1
-
96. 匿名 2019/12/09(月) 03:41:31
化粧水が染み込んだやつは毎日OKで
美容液が染み込んだのは毎日ダメってどっかで見た
安い何十枚かはいった化粧水パック毎日使ってたことあるけど、やっぱりパックだけだと潤いが足りないから化粧水→パック→保湿剤のがいい+2
-0
-
97. 匿名 2019/12/09(月) 03:47:28
毎日お風呂上がりは導入化粧水→ルルルン緑→ルルルンプレシャスクリームでおわり。
プレシャスクリームはもったりしてるから夜限定だけどかなり保湿感あって良い。匂いは好き嫌いありそう。+1
-0
-
98. 匿名 2019/12/09(月) 05:45:33
化粧水→パック→乳液の順番じゃないの?
パックの裏に書いてあったような…+4
-1
-
99. 匿名 2019/12/09(月) 05:55:17
あさイチで前やってたけど毎日はしない方がいいって言ってたような。
バリアがどうとか。
忘れちゃったけど。
あれ見て化粧水をたっぷりつけた方がいいのかなって思った。+8
-1
-
100. 匿名 2019/12/09(月) 06:03:29
シートマスクすると大きいニキビができるのは何故+2
-1
-
101. 匿名 2019/12/09(月) 06:04:33
>>53
まさに画像の左上のピンクのを使ってます+2
-0
-
102. 匿名 2019/12/09(月) 06:30:19
5年前から毎日欠かさずシートマスクしてます
ここ2年くらいはルルルン青、最後にオイルを少しだけつけてます
お肌の調子はとても良いです
先日測ってもらった水分値油分値を載せたいくらい+19
-1
-
103. 匿名 2019/12/09(月) 06:34:01
この時期は冷たいたから使う時は心構えが必要+15
-1
-
104. 匿名 2019/12/09(月) 06:54:33
夜は毎日シートマスクしてる。安いやつだけど(笑)
たまに高いシート使うより頻繁に安いパックした方が私にはめちゃくちゃ合ってた!
潤いが足りてなかったのか長年のいちご鼻が解消したよ🍓👃
+29
-0
-
105. 匿名 2019/12/09(月) 06:57:58
シートパックって毎日やるものじゃないみたいね。
化粧水みたいなものでも、毛穴詰まって吹出物になるらしいし
長時間つけておくと、逆に乾燥するみたいだから
それを毎日やるならば乾燥してしまいそう。
+11
-6
-
106. 匿名 2019/12/09(月) 07:10:22
>長時間つけておくと、逆に乾燥する
それ常識+23
-1
-
107. 匿名 2019/12/09(月) 07:22:22
>>101
クオリティというのですね。
ありがとう😊ございます。
ずっと探してました。゚(゚´ω`゚)゚。+4
-1
-
108. 匿名 2019/12/09(月) 07:35:39
パックすると必ずピリピリするから使いたいけど使えないです。
同じ人います(;ω;)?+8
-0
-
109. 匿名 2019/12/09(月) 08:22:12
>>42
乳液ではふたにならないから、クリームも使うのがオススメだよ!+5
-3
-
110. 匿名 2019/12/09(月) 08:51:51
美肌一族のシートマスクまた売って欲しい
セットになってた漫画の続きが気になって夜しか眠れない+14
-0
-
111. 匿名 2019/12/09(月) 09:29:31
>>108
下の右から2番目の赤ちゃんのパッケージのベイビッシュ
エチルアルコールフリー、弱酸性で
敏感肌の私でも唯一ピリピリしなかったよ+6
-0
-
112. 匿名 2019/12/09(月) 09:37:40
週に2〜3日お風呂上がりにルルルン緑をつけながらスチーム当ててます。
かつその間にボディクリームも塗ってるから、とてもヘンテコな格好・・・+5
-0
-
113. 匿名 2019/12/09(月) 09:42:39
>>65
イオン導入はビタミンC溶液だけのパックでやらないと駄目ですよ。防腐剤とか肌に良くない成分まで入ってしまうみたいです。ネット検索するとビタミンC溶液だけの化粧水が売っていますからそれを、自分で好きな化粧水を含ませて使えるシートパック(百均とかに売ってる)に含ませてイオン導入するといいですよ。イオン導入は美容皮膚科でも出来るメニューですから自分で定期的にやるのはすごくいいと思います。+6
-0
-
114. 匿名 2019/12/09(月) 09:44:59
毎朝晩化粧水がわりに使っています。その後美容液とクリームつけてます。冬は空気の乾燥、夏は日焼け止めクリームで荒れ気味だったのが改善されました。もう続けて一年半経ちます。化粧水良いのを買うより安上がりだし、オススメです。+3
-0
-
115. 匿名 2019/12/09(月) 09:51:02
>>75
冷蔵庫保存するといいですよ。
乾燥せず使いきれます。+0
-1
-
116. 匿名 2019/12/09(月) 11:49:16
>>109
ありがとう+2
-0
-
117. 匿名 2019/12/09(月) 12:23:49
>>65
そうなの?(>_<)ありがとう!ビタミンC溶液のみの化粧水ね???
ネットで調べてみる!ありがとう♡
それさえ気を付ければ、イオン導入機、大丈夫よね?💦+3
-1
-
118. 匿名 2019/12/09(月) 12:25:02
>>113
アンカー間違えた!
117です!+4
-0
-
119. 匿名 2019/12/09(月) 13:55:12
冬限定だけど
朝→サボリーノ朝用マスク
夜→ルルルン赤
シートマスク色々試したけど、ルルルンとサボリーノに落ち着きました!+5
-0
-
120. 匿名 2019/12/09(月) 14:19:22
>>75
ルルルンプレシャスの赤使ってるけど最後までひたひただよ。+9
-0
-
121. 匿名 2019/12/09(月) 14:27:10
>>67
そんなに言い方きつかったですか?
あなたがそう思ってしまったのであれば
申し訳ありませんでした。
ただ、スキンケアは本当にどれが正しい情報なのか
わからないのが正直な感想で…
自分は情報に踊らされてるんたろうな、と思ってるだけです。
不快な思いさせてすみません…+10
-0
-
122. 匿名 2019/12/09(月) 14:39:25
朝は化粧水だけど、夜は毎日シートマスクです。
シリコンマスクを着けながら髪の毛乾かして
外してからクリーム塗ってます。
1ヶ月続けたら頬の毛穴が小さくなった…ような?+3
-0
-
123. 匿名 2019/12/09(月) 14:42:48
毎日してるよ。
アルコール入ってないやつで。
上から100均のビニールみたいなマスクを重ねてつけて、乾燥防止して10分から20分くらい。
長いと逆に乾燥する感じがする。
シートマスク外したら速攻クリームで蓋してる。
だいぶ肌荒れなくなったけど、乾燥は変わらないかもしれない。
テレビで皮膚科の医師が皮膚がふやけるから毎日はよくないって言ってた。
だけど、楽だしやっちゃう。+7
-0
-
124. 匿名 2019/12/09(月) 14:43:25
混合肌。インナードライともBAに言われたこともある。
コストコで買ったTBCのマスクを毎朝髪の毛をセットしている間に顔に貼ってる。
マスクの後に美容液(美白とハリ)→乳液、日焼け止め、下地が1本で出来るやつ、ファンデ、おしろい。
肌が乾かんし、Tゾーンのテカリも落ち着いた。
肌が乾くと、皮脂を出して補おうとするから水分を閉じ込めて逃がさないようにお手入れを!と
アドバイスを受けてから、朝にマスクをやり始めたよ。私の肌にはこのやり方が合ってた。+4
-0
-
125. 匿名 2019/12/09(月) 14:49:51
私に言わせれば同等価格のシートは効き目横並びで
逆にシートの形が合うマスクだと毎日使いが面倒にならない。
だから形の相性のいいルルルンを使いがちになる。+1
-0
-
126. 匿名 2019/12/09(月) 17:08:19
>>117
出来ればイオン導入用のAPPS溶液を購入するといいと思います。変質を防ぐためになるべく冷蔵保存で。+1
-0
-
127. 匿名 2019/12/09(月) 17:43:48
>>81
シートマスクした上にダイソーのシリコンマスクをすると乾燥防げるよ+4
-0
-
128. 匿名 2019/12/09(月) 17:46:10
今年の春から毎日お風呂上がりに化粧水後シートマスクしています
乾燥するので、ラップを上から貼り付けて鼻と口に空気穴開けています
昨年に比べて頬のカサつきが減ったように感じます
+2
-0
-
129. 匿名 2019/12/09(月) 18:04:13
こういう、仮面みたいにつけるマスクがほしい
もう開発されてるかな?
(雑だけどこんなイメージ)+6
-1
-
130. 匿名 2019/12/09(月) 18:27:41
>>22
私、巨顔だからめっちゃキツかったわ。
これ以上苦しみたくないから使うのやめたよ…+19
-0
-
131. 匿名 2019/12/09(月) 18:29:56
部屋でシートマスクしてたら、泊まりにきてた姪(2歳)が入ってきて、速攻でUターンした。+5
-0
-
132. 匿名 2019/12/09(月) 19:01:58
>>126
ドラッグストアでみたけど売ってなくて、ネットでも探せなかった(>_<)
防腐剤入ってないのってどうやったらわかるんだろう(>_<)+1
-0
-
133. 匿名 2019/12/09(月) 20:01:38
>>132
クオリティファーストは防腐剤不使用を売りにしてるよ
ただシートがシリーズ毎に違うから液は良くてもシートがダメってパターン多い+2
-0
-
134. 匿名 2019/12/09(月) 20:11:46
>>45
そのクオリティーファーストなんだが
ベタベタ水分が多くてシートも固くて染み込んで無い感じだった
るるるんがいい+4
-2
-
135. 匿名 2019/12/09(月) 20:13:34
>>84
キチBBAはどこでもいる+1
-3
-
136. 匿名 2019/12/09(月) 22:32:07
>>133
ありがとう!!ネットでクオリティファースト調べたら、なんと!偶然、最近気に入って買っていたマスクでした笑
そういう名前なんだ?って今知りました。
確かに書いてます!!
よかった。このマスクでイオン導入機を使ってたから安心しました(^^)
ありがとう!+2
-0
-
137. 匿名 2019/12/09(月) 23:00:41
>>12
悪いためはそこだけオイルつけてます。+2
-2
-
138. 匿名 2019/12/10(火) 12:11:58
>>26
オールインワンのパックした後、一応クリーム塗ってる。+2
-0
-
139. 匿名 2019/12/10(火) 13:04:29
>>1
毎日は良くないって美容家のひとが言ってた+0
-1
-
140. 匿名 2019/12/11(水) 06:36:19
>>32
してない人がいるのはがるちゃんで見る気がする+0
-0
-
141. 匿名 2019/12/11(水) 06:42:18
>>77
液なしのパックのみ売ってるよー
私はダイソーでパック買って、やっすい化粧水で毎晩パックしてます。+1
-1
-
142. 匿名 2019/12/11(水) 06:44:33
>>129
この画像を作った努力が好き
めっちゃ分かりやすい
鍋がツボ+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する