-
2501. 匿名 2019/12/06(金) 10:02:33
>>2495
せやね
高橋は五輪のメダル有力選手だったし
事実男子五輪メダル初の選手だもんな+19
-1
-
2502. 匿名 2019/12/06(金) 10:02:56
>>2478
女帝に噛みついて織田くんいい子いい子してる人は
非常識が身に付いた嫌われ者で甘やかされて特別扱いされないとキレて泣いて嘘を平気で言ったりして会社や人間関係のせいに脅迫して金をタカるような人なんだね+4
-19
-
2503. 匿名 2019/12/06(金) 10:02:59
織田信成がショーに呼ばれないと、パワハラだ、って言い出すんじゃないかと、それはそれで心配なんだけど
自分の人徳のなさを棚に上げて+38
-2
-
2504. 匿名 2019/12/06(金) 10:03:27
>>13私も織田信成嫌い!
美しくないもん!+18
-22
-
2505. 匿名 2019/12/06(金) 10:03:57
高橋のことやたら持ち上げてるコメントあるけど、そんなに人格者なの?+8
-3
-
2506. 匿名 2019/12/06(金) 10:04:29
>>2479
動悸がするのに子作りはしてます+24
-6
-
2507. 匿名 2019/12/06(金) 10:05:49
濱田コーチは根本的に男を見下してる感じ。
キャリアのある女性ってそういう所あるよ
+7
-16
-
2508. 匿名 2019/12/06(金) 10:06:23
>>2492
私は岡本先生が女帝かどうかは知らんし、そうとは言わないけど
昨日書いたけどここでの反応なんてこんなものよ
ヤマトも知らない人たちだから、知らないだろうね
1523. 匿名 2019/12/05(木) 22:27:46 [通報]
>>1460
私は田村コーチは濱田側だからと言ってる人ではないけど
岡本治子先生の意見を聞いてみたい
まあ言わないだろうね+0
-0
-
2509. 匿名 2019/12/06(金) 10:07:03
>>2496
問題は因果関係を証明できるか
お仕事はできているしな+1
-0
-
2510. 匿名 2019/12/06(金) 10:07:18
>>2505
持ち上げてはないでしょ
高橋さんだって非常に人間らしいとこはあるよ嫉妬とかさ
でもこの人五輪メダリストだけど偉そうにするところがてんでないよね
良くも悪くも人がいいというか
佐野稔なんて解説であんだけ偉そうにドヤ解説してんのにwww+29
-6
-
2511. 匿名 2019/12/06(金) 10:07:37
>>2502
濱田コーチ擁護なんてこんなのばっかり+8
-11
-
2512. 匿名 2019/12/06(金) 10:07:46
>>2505
人格は知らんけど
アジア人初の世界王者でオリンピックメダリストだから織田より選手としては格が上よね+28
-3
-
2513. 匿名 2019/12/06(金) 10:08:49
>>2505
高橋のこと好きだけど人格者というのはちょっと違うかな
ちょっとめんどくさいところも頼りないところもあるけど愛すべき人物という感じ+53
-3
-
2514. 匿名 2019/12/06(金) 10:09:05
>>2507
妄想
田村コーチに聞いてみな+10
-0
-
2515. 匿名 2019/12/06(金) 10:09:33
ヤマト叩きになっているが
田村ヤマトは羽生の高校の先輩でなにかと羽生を助けてきた恩人だからね
荒川や高橋にも仲がいいからもう誰もショーに呼んで貰えないよ
なんで敵に回すんだよ
+28
-4
-
2516. 匿名 2019/12/06(金) 10:10:30
>>10
そりゃ、そだわ+7
-0
-
2517. 匿名 2019/12/06(金) 10:11:15
>>13
なぜか女性受けは良いのよね。でも同性からはめちゃくちゃ嫌われるタイプらしい。夫も父親もこの人の事を「言動がわざとらしい」「気持ち悪い」って毛嫌いしている。+32
-1
-
2518. 匿名 2019/12/06(金) 10:11:48
>>2487
そうだよ違うよ
全部生徒や選手から協会幹部への告発だよ
織田はその逆だからね
織田は生徒の立場じゃないし同じコーチ同士
毎日織田母も織田も同じリンクにいるのにイジメなんてたいそうに言ってるけどただの私怨の派閥争いだよ+15
-1
-
2519. 匿名 2019/12/06(金) 10:11:55
教えるのに向かないのに、裁判なんかしたらイメージ悪くてテレビの仕事もなくなるのでは?
+12
-1
-
2520. 匿名 2019/12/06(金) 10:11:57
>>2507
その位の気の強さがないと
昔なら男社会ではやってけないよね
だから濱田さんの気の強さはある意味仕方ないかと
有力選手を育ててる勉強熱心さと実績もあるわけだし
今は男社会もだいぶ変わった面はあるけど
それでもまだ男性優位に社内政治は運ぶ
したたかでメンタル強くないと上にはいけないわ+11
-4
-
2521. 匿名 2019/12/06(金) 10:12:30
みんなが怒っているのは高橋大輔も自分の食い物にしていたこと
羽生も真央も自分のために仲良くしていただけ+21
-3
-
2522. 匿名 2019/12/06(金) 10:13:42
>>2519
いや、アイスショーで濱田組と競演なんて雰囲気悪くなるからバラエティ頑張って+9
-0
-
2523. 匿名 2019/12/06(金) 10:15:04
>>2503
さすがにそれはないだろw+1
-2
-
2524. 匿名 2019/12/06(金) 10:15:05
>>2505
逆にさっきから織田を持ち上げてる人ずっといる
そんなに人格者なの?
+9
-2
-
2525. 匿名 2019/12/06(金) 10:16:29
>>13
私はこの人の演技は評価している。
ただ多くの人が持ってる善人イメージは間違ってると思う。
信長の子孫という売りだけど、おそらく嘘だし
1回や2回、本当に大切な場面で感極まってならわかるが、何回も何回も人前で泣くような大人は信用できない。+65
-2
-
2526. 匿名 2019/12/06(金) 10:16:31
>>2511
じゃあ織田擁護はどんなのばっかりなの?+2
-6
-
2527. 匿名 2019/12/06(金) 10:16:46
>>2522
スケート自体がそういう目で見られてる+0
-0
-
2528. 匿名 2019/12/06(金) 10:17:57
織田のバーニング工作員来てるね
事務所総出だしねw+14
-2
-
2529. 匿名 2019/12/06(金) 10:20:02
そもそも陰口って本人がいないところで言うから織田にはバレないはずじゃないの?
少なくとも二人以上には広がらないと「嘘の噂を流されて」とは言わないはず
そしてそれが耳に入ったってことは告げ口した人がいるから二人は味方がいるってことじゃない?+6
-0
-
2530. 匿名 2019/12/06(金) 10:20:39
>>2452
そうどっちもどっち
どっちか言うたら私は紀平さんや羽生くんのグランプリシリーズに会見までして迷惑かけてる織田の方が許し難いわ+29
-1
-
2531. 匿名 2019/12/06(金) 10:21:57
哀しいなこんな日が来るなんて
織田くんも後ろめたいことあったら、こんなだいそれることしなさそうとも思うけど、自覚ないとかかな?
織田くん信じたいけどな私は
あんなに今までみんなワキアイアイしてたのに哀しいよこんなの
浜田って人も昔から評判悪かったし、ここにもハマコーに見てもらってるお子さんをお持ちの人が差別されたとか書いてた
まぁネットなんて何が真実かわからんけどさ…
なんにせよ哀しいよ…フィギュアだけはこんなのないおもてたから+1
-15
-
2532. 匿名 2019/12/06(金) 10:23:38
織田くんが悲しい思いをしたのは胸が痛むけど
周囲を巻き込んで悪口や無視はどこの職場でもあるからなあ
そこにいちいちとりあってたら身がもたんぞ
織田くん
+26
-2
-
2533. 匿名 2019/12/06(金) 10:23:43
テレビのイメージだと優しく手取り足取り教えてくれそうなのに実際は厳しくて放置気味っていうことで余計に悪印象になるんだろうね+19
-0
-
2534. 匿名 2019/12/06(金) 10:24:35
>>2528
トピの最初の方のコメントと中盤以降の意見が違いすぎて最初のころは事務所かバイトが書いたものかと疑いたくなる
他のところでガルは最初の50がみんな読むから大事と見た+14
-1
-
2535. 匿名 2019/12/06(金) 10:24:57
>>2239
安藤美姫と一生懸命にすんな。安藤美姫の方が格上だから+27
-5
-
2536. 匿名 2019/12/06(金) 10:26:42
タレントとしては売れてるけれどコーチ実績なし選手としてもそこまででもなし
芸能界でちやほやしてもらって自分の立ち位置わからなくなったのかな+10
-2
-
2537. 匿名 2019/12/06(金) 10:27:11
>>2535
格上てw
+3
-9
-
2538. 匿名 2019/12/06(金) 10:27:11
文章だけで判断するのはよくないよ+0
-0
-
2539. 匿名 2019/12/06(金) 10:27:32
>>2254
ヤマトコーチの嘘つきエピソード教えて、戦国武将の子孫ですとか言ってたの?+22
-0
-
2540. 匿名 2019/12/06(金) 10:28:31
>>926
確かに目に浮かぶようw
とはいえ皆が宇野くんばっかりやたら猫可愛がりする中で織田くんだけは唯一羽生くん寄りの先輩な感じがしてたからこんな騒動で消えて欲しくはないかな+5
-18
-
2541. 匿名 2019/12/06(金) 10:28:35
>>2506
リンクを見ると、だよ
織田擁護派じゃないけどそれはさすがに論点ずれすぎ
+7
-0
-
2542. 匿名 2019/12/06(金) 10:31:11
>>24
きつい+0
-0
-
2543. 匿名 2019/12/06(金) 10:33:52
>>2509
確かに。濱田コーチと織田の人間関係を証明出来るのは周りの人間だから悪口を織田に伝聞した相手がキーだね+3
-0
-
2544. 匿名 2019/12/06(金) 10:34:14
>>2213
高橋選手は監督をするには優し過ぎるイメージ
選手として技を磨く方が良さそう
監督ってやっぱり清濁併せ持つタイプじゃないと難しいと思う
+14
-0
-
2545. 匿名 2019/12/06(金) 10:34:32
現役時代は髙橋に人気面やら凄くと差がついていたし、飲酒運転、デキ婚、ザヤ等色々あり好きじゃない人多かった記憶だけど、ソチ以降、羽生ネタで羽生ファンから一気に人気出た感じ。ソチ後の羽生ファンだろうけど。
ソチ以前からの羽生ファンからしたら、羽生に寄っかかってくんなって感じだったわ。+29
-1
-
2546. 匿名 2019/12/06(金) 10:35:00
>>2505
デーオタが織田アンチしてる証拠+1
-16
-
2547. 匿名 2019/12/06(金) 10:35:33
>>2306
安藤さん私の地元に子どもスケート教室みたいなので来てくれたことある。こんな田舎に安藤さんクラスの人が来てくれるなんて、とびっくりした。+21
-2
-
2548. 匿名 2019/12/06(金) 10:35:49
>>2545
なりすましいい加減にしろ+2
-12
-
2549. 匿名 2019/12/06(金) 10:36:32
本当にもう泣くなって思うよね
周りも内心呆れてると思う「ああまた始まった…」って
涙の大安売りはやめろ!鼻水汚いぞ!+40
-0
-
2550. 匿名 2019/12/06(金) 10:37:51
>>2510
佐野さんのもらい事故。+6
-1
-
2551. 匿名 2019/12/06(金) 10:38:14
濱田コーチ側の田村を信用なんて出来ないでしょ+14
-26
-
2552. 匿名 2019/12/06(金) 10:41:07
>>31
修造も錦織が中学生の時の合宿で「帰れ」って言ってたよね。
厳しい指導が有ると分かってて参加してるのに、
モラハラだーって騒ぐ保護者は、モンスターペアレンツだわ。+69
-6
-
2553. 匿名 2019/12/06(金) 10:41:24
>>27
私も子供相手の講師をやってる
富裕層のお子さんも大勢くるんだけど親の所得関係なく、やる気なかったり最低限のしつけすらされてない子って結構いる
真面目にやってる他の子たちを思うと「帰れ!」って言いたくなる気持ちはすごくわかる
+57
-4
-
2554. 匿名 2019/12/06(金) 10:41:39
フィギュア村は西はドロドロだもんね+7
-7
-
2555. 匿名 2019/12/06(金) 10:42:45
>>2505
織田が高橋と並んで称されることには異論言えるよ。本人が「僕と大ちゃんのおかげ」とかは口が裂けても言ってはいけない。織田は高橋と争ってはいたけどそれは有力選手が他にいなかったからであって並んだことはない。小塚町田無良が力つけて高橋と織田の間に入ってきたし、さらにシニアに上がった羽生も飛び込んできて男子戦国時代になった。だけどその頃織田は空気だった。+60
-2
-
2556. 匿名 2019/12/06(金) 10:43:12
田村の発言が本当かどうかだよねぇ+4
-16
-
2557. 匿名 2019/12/06(金) 10:43:31
>>2380
「彼女(二人)います」って意味だった+20
-0
-
2558. 匿名 2019/12/06(金) 10:44:01
パニック障害の症状があっても子作りできるんだねー
私が鬱病だった時はとてもじゃないけど子作りしようとなんて思えなかった
ほんと胡散臭い男+13
-11
-
2559. 匿名 2019/12/06(金) 10:45:00
>>2415
【窮鼠猫を嚙む】
追い詰められたネズミが猫に嚙みつくように,弱者も窮地に追い込まれれば強者に必死の反撃をして苦しめる
織田君は弱者かな?、メディアを利用して同情を引きこむ計算高くて執念深い人に見える
絶対に近づきたくない+37
-2
-
2560. 匿名 2019/12/06(金) 10:45:03
いつも泣いててメンタル弱そうだけど、いやいや、凄いたくましいよね!こういう人たまにいる。+52
-1
-
2561. 匿名 2019/12/06(金) 10:45:36
>>2384
オリンピックまで出てもクスリで捕まったアスリートいますね、国母。+16
-1
-
2562. 匿名 2019/12/06(金) 10:47:50
>>10
むしろ教えて頂き有難う御座います、反省して直していきます。みたいな事が言えない逆ギレ親だと本当に子どもが可哀想
子どもなんてどうでも良いって事が透けて見えてる…+20
-6
-
2563. 匿名 2019/12/06(金) 10:48:02
>>1545
それが当たり前になってる世の中がもうすでにおかしい+9
-0
-
2564. 匿名 2019/12/06(金) 10:48:42
>>2528
織田ってバーニングなんだ。事務所総出で助けてくれるところではないイメージw+24
-1
-
2565. 匿名 2019/12/06(金) 10:50:43
織田は現役時代、サニーサイドアップに所属してたけど、こことも揉めて連絡つかなくなって首になってるよね。
揉め事起こすの何回目?という。+54
-0
-
2566. 匿名 2019/12/06(金) 10:50:49
>>2558
鬱病とパニック障害は全然違う
トピズレやめろ+32
-3
-
2567. 匿名 2019/12/06(金) 10:51:20
>>2537
コーチとしても振り付け師としてもね
コツコツ頑張っていれば織田だってやれたのにママが甘かったとしか
+20
-1
-
2568. 匿名 2019/12/06(金) 10:54:33
>>2465
フィギュアスケートはシーズン真っ最中でコーチは忙しいんだよ。+21
-1
-
2569. 匿名 2019/12/06(金) 10:54:50
>>79
うん…でも子どもたちは可愛い普通の顔よね
良かったよね+8
-2
-
2570. 匿名 2019/12/06(金) 10:54:58
織田のこと擁護してる人は一部の盲目オタは除いてモラハラとか記者会見の話をしてるのに濱田コーチを擁護する人は織田の人格否定しかしない
濱田コーチが無実だと思ってるならそう思う根拠を書けばいいだけ+8
-20
-
2571. 匿名 2019/12/06(金) 10:55:08
>>13
ごめん、
最初から顔が苦手+58
-4
-
2572. 匿名 2019/12/06(金) 10:55:24
>>2529
一般人の処世術だけど、陰口を告げ口する人が味方と思ったら大間違いよ+8
-0
-
2573. 匿名 2019/12/06(金) 10:55:38
織田くんがどうとか言う前に躾できてないクソ親に腹立つわー。こんな地雷クソ親がいる子供なんかに教える指導者って可哀想。+7
-13
-
2574. 匿名 2019/12/06(金) 10:56:09
>>2525
以前、あさチャン!に織田君がコーナー持ってた時期に真央ちゃんが引退した
番組で真央ちゃんと対談する企画があって、カメラが回るタイミングを計ったかのように目をウルウルさせてたのが何ともわざとらしかったよ
真央ちゃんも困惑して苦笑してたのを覚えてる+47
-2
-
2575. 匿名 2019/12/06(金) 10:56:57
なんかこれからもっと色々出てきそうだねー
織田家の子孫の話しとか、飲酒運転のこととかまた掘り出されるんじゃない
まだ他にも色々してそうだなー+32
-0
-
2576. 匿名 2019/12/06(金) 10:57:21
>>2550
佐野さんは影の天皇と呼ばれた堤義明氏にPIWと新横浜のリンクを作って貰った日本初のワールドメダリストなんだよね
+10
-1
-
2577. 匿名 2019/12/06(金) 10:57:56
>>2561
そんなのレアケースでしょ?さすがに織田君に失礼。
濱田コーチだって自分の教え子がオリンピックでメダルとるの目指してるんじゃないんですか?
オリンピック自体を下げるの?
+7
-7
-
2578. 匿名 2019/12/06(金) 10:58:21
>>2573
それは織田ママにも言ってやれ+23
-0
-
2579. 匿名 2019/12/06(金) 10:58:29
>>2490
長時間にわたりって書いてあるけど。
今この織田くんのケースについて話してるんだよね?+10
-1
-
2580. 匿名 2019/12/06(金) 11:00:18
>>2568
いやモラハラされて仕事を辞めざるを得なくなるまでは織田も忙しかったろうよ+1
-12
-
2581. 匿名 2019/12/06(金) 11:00:59
>>2455
関西大学や中京大学って難関だったっけ?
なにかフィギュアスケートとべつのスポーツことでイライラしてるみたいだけど、それをスケーターに八つ当たりされてもね+0
-5
-
2582. 匿名 2019/12/06(金) 11:01:21
>>26
私も織田君の告発は鼻で笑った。
会社で考えたら、後から入社してきた若者が、何年もその会社を支えてきた先輩より上の立場でポンと役職について、「これまでのやり方を変えましょう!あなたは間違ってる!」って正面から楯突いたら、そりゃ嫌がられるに決まってるじゃん。例え織田君が言ってることが正論でもね。
ただ組織で働くって事を分かって人にしか見えない。今回の件でまた泣きながら反論したら、どっちもどっち派が増えるだろうな。+40
-6
-
2583. 匿名 2019/12/06(金) 11:02:21
モラハラDV夫は自分が被害者で私が全て悪いと思ってますよ。
もちろん私にだって原因はあるかもしれませんが…
やってる方は全く気付いてないんですよね。
相手の気持ちは全く理解出来ないらしく、
人には平気で傷付く事を上から目線で言うけど
自分がほんの少しでも言われたら ブチ切れて暴れて威圧してきます。+16
-0
-
2584. 匿名 2019/12/06(金) 11:03:04
>>2572
告げ口をした人が認めなかった場合、虚偽の話で織田を追い込んだのはその人ってことになるだけじゃない?
織田の味方をするか織田に提訴されるか+0
-6
-
2585. 匿名 2019/12/06(金) 11:05:23
>>2569
奥さんに似たのかな。男の子はママに似るよね。+8
-0
-
2586. 匿名 2019/12/06(金) 11:06:41
でも濱田って今までインタビューやコラムなんかでもおかしい事沢山言ってる
モラハラ気質ではあると思う
織田もモラハラ気質かもしれないからと言って濱田がモラハラではないことにはならないんじゃ+5
-7
-
2587. 匿名 2019/12/06(金) 11:07:36
>>2564
バーニングかあ、マネジメント下手だな+8
-0
-
2588. 匿名 2019/12/06(金) 11:08:01
>>79
君たちの無修正(美容整形前)&ノーメイクの顔をぜひ拝見させてください+5
-12
-
2589. 匿名 2019/12/06(金) 11:10:18
そんな人には見えない
誰かが仕掛けたデマでしょう+3
-13
-
2590. 匿名 2019/12/06(金) 11:11:21
>>2580
織田は自分の都合で提訴した。フィギュアスケートのコーチは今それに対応してる暇ないから。織田はつくづく頭悪いわ+19
-1
-
2591. 匿名 2019/12/06(金) 11:11:25
>>2570
濱田擁護というより織田くんの過去の問題行動を見てると、今回の主張も疑わしい部分もあって100%鵜呑みにはできないってことじゃない?
闇雲に人格否定してる訳ではないと思う+46
-4
-
2592. 匿名 2019/12/06(金) 11:11:32
>>2552
錦織は修造のおかげであそこまでなったの?
まあ、こんな所にいたんじゃだめだって思わせるいいきっかけにはなったのかもね。
+6
-1
-
2593. 匿名 2019/12/06(金) 11:13:12
>>2577
オリンピックは下げてないよ、オリンピアンでもクズはいるよねって話しでしょ。他のオリンピアンに迷惑な人がね+10
-0
-
2594. 匿名 2019/12/06(金) 11:16:18
>>2591
それは濱田にも言えるね+3
-8
-
2595. 匿名 2019/12/06(金) 11:16:26
>>2582
それはどんな人間でも軋轢うむよな
それでうまくやってる人は
根回し、よく鍛えられた社会経験、多少のことではへたらない喧嘩強さ、
周囲をよくみて嗅覚や目先が効く、など政治力つけてる人だもんな
正論だけで世の中通らないから、水面下で戦略的に色々考えて行動し、尚且つ結果実績も出す
組織で戦うとはそういうことだよな
+4
-3
-
2596. 匿名 2019/12/06(金) 11:17:55
>>13
最初好きだったけどよーいドン見てて嫌いになった 常識ない
ロケで1度うどん屋店主をキレさせた事あったよ
①コンビニかどっかで美味しそうなうどん出汁を見つける
②織田「わーこれ美味しそう~これでうどん食べてみたい~どっかで食べられへんかな」
③織田、こだわってそうなうどん屋発見
④織田「あ、ここでこの出汁使われへんかな」
⑤織田「すみませーん、うどん食べたいんですけどー」店主「はーい」
⑥織田「あ、実はうどんだけで…出汁はさっき買ってきた出汁使って食べたいんですけどいいですかー」店主顔色変わる
⑦店主「…テレビやからね、やりますけどもね、普通のお客さんやったら出ていけー言うてますよ」(目は笑ってない)
⑧スタジオワイプ(いやいや、織田くんこれはやったらアカンわー失礼やでー😨)
うどん屋さんなんか出汁に拘ってるのに
ここの店主プライド傷付けられて可哀想だった
+81
-0
-
2597. 匿名 2019/12/06(金) 11:18:08
>>2593
つまりクズ同士がどちらがクズかで争ってるってことか+1
-6
-
2598. 匿名 2019/12/06(金) 11:19:57
>>13
てかフィギュアが嫌いだわ+1
-13
-
2599. 匿名 2019/12/06(金) 11:20:08
>>8
本当それ、言ったもん勝ちに
なってきてるよね
ボイレコにしても、切り取られて
出されたら話にならない
確かに言ってはイケナイ言葉はあるけど
その前の会話で同じような言葉で
煽ったり、酷い言葉でなじられてたら
我慢の限界もあるしね…
言ったもん勝ちはオカシイよね+22
-0
-
2600. 匿名 2019/12/06(金) 11:22:22
>>2552
修造そんなこと言ってたの?織田もだけど名誉監督みたいなもので実際に日常的に指導を行っていたのはコーチ陣だったと思うけど
あと、全体に対して言ったことと特定の個人だけに向かって言ったのとでは違うよね
こんなことで、と言うならそれこそ織田にブーメランだよ
織田が騒ぎだす前は保護者や生徒も黙っていたのに+16
-0
-
2601. 匿名 2019/12/06(金) 11:23:27
>>2540
羽生も宇野くんを猫可愛がりしてるが‥‥(  ̄▽ ̄)+12
-6
-
2602. 匿名 2019/12/06(金) 11:23:37
>>2594
濱田コーチに織田君ほどの問題行動ってある?
+25
-7
-
2603. 匿名 2019/12/06(金) 11:24:49
>>2570
ほんそれ
モラハラがあったかないかの話なのに+7
-9
-
2604. 匿名 2019/12/06(金) 11:26:02
まさかのブーメランで草w泣き芸を看過されたなw+29
-5
-
2605. 匿名 2019/12/06(金) 11:26:47
>>2560
泣く事で許されて来た場面も多々あったんじゃない?+25
-3
-
2606. 匿名 2019/12/06(金) 11:27:06
>>2514
田村コーチにもあなたが思ってるほどコーチは甘くないって言ってたよ
+15
-1
-
2607. 匿名 2019/12/06(金) 11:27:51
>>926
あなたは羽生くんも織田くんも嫌いなんだね+6
-18
-
2608. 匿名 2019/12/06(金) 11:28:55
テレビは始め織田よりだったけど、会見と慰謝料の要求額がでたとたんサーッと引いてった
織田を嗜めるようなコメントした芸能人もいたけど普通ならスルーしていいくらいのレベルの話
+45
-5
-
2609. 匿名 2019/12/06(金) 11:29:14
濱田の言い分を聞きたいね+10
-0
-
2610. 匿名 2019/12/06(金) 11:30:08
挨拶は基本だけど、デキ婚の人が言っても。モラハラ感じる。国帰れは酷いし差別にならないの? 確かに凄いけど僕と大ちゃんって言うのも凄く傲慢に感じる。+39
-3
-
2611. 匿名 2019/12/06(金) 11:30:42
フィギュアって連盟からしてモラハラあるし訴訟はやった方がいいと思う+10
-2
-
2612. 匿名 2019/12/06(金) 11:30:56
>>2596
それで店主が怒ったら、モラハラと言われたりして
怖!+29
-1
-
2613. 匿名 2019/12/06(金) 11:32:06
織田の狙いが全然わからない
ハマコーと醍醐組はもうすぐいなくなるのに
バイクのときみたいに1年くらい充電してれば
穏やかに監督に復帰できるだろうに+19
-1
-
2614. 匿名 2019/12/06(金) 11:32:15
いじめしてる方が嘘並べてなかった事にしようとしてたら恐ろしい話だよね
+10
-2
-
2615. 匿名 2019/12/06(金) 11:33:04
>>2393
東大生を出してる学校なら、偏差値80超えてる人がいるからね+9
-0
-
2616. 匿名 2019/12/06(金) 11:33:42
そもそもスケートシーズン真っ只中にこの話が出た時点で自分は「?」だった。
織田氏擁護派は「体調不良にまでなってるのに訴える時期を考えろと言うのか!?」「いつ訴えても本人の自由だ!」と言うけれど、「スケート界がより良くなるため」と彼自身が言ってる以上は、やっぱり現役選手に影響を与えない時期に発表するって当たり前だと思うんだが。
しかも提訴理由も良く分からない。濱田コーチにされたと言われる具体的な言動を伏せているので、「え、このくらいで裁判沙汰になるの!?」という感じ。
織田氏が記者会見したときにぐいぐい聞いてきた記者いたよね。当時すごく叩かれていたけど、私は全く同じ事考えていたから叩く意味がわからなかった。
スケオタは彼の人柄とか今までの言動から擁護にまわりやすいし、織田=正義、濱田=悪みたいに捉えてるけど、単純な話じゃないんじゃないかな~。
結構この織田さんって人も癖があるように思うよ~。+40
-8
-
2617. 匿名 2019/12/06(金) 11:33:44
+23
-3
-
2618. 匿名 2019/12/06(金) 11:34:12
この人、涙もろいし、めっちゃ優しい人だとばかり。
わからないもんだね。+10
-7
-
2619. 匿名 2019/12/06(金) 11:34:35
>>2617
この時も、芝居がかってると思ってた。すぐ泣くな+38
-1
-
2620. 匿名 2019/12/06(金) 11:35:09
何だよブーメランか+17
-1
-
2621. 匿名 2019/12/06(金) 11:35:34
>>2606
長年の先輩がそういうことを言うと、見下していることになるの?
女性が男性に厳しいことを言うと、見下していることになるの?
田村コーチはその言葉で見下されたと感じたの?
厳しい言葉をどう受け止めるかは、要は尊敬と信頼関係があるかによる+17
-2
-
2622. 匿名 2019/12/06(金) 11:35:40
>>13
東須磨小学校の教師いじめみたいな目にあったんなら損害賠償請求云々も分かるけど、無視されたとか、陰口やいやみを言われたとか、誰でもそんな経験一度や二度やそれ以上してるわ。
それで損害賠償とか、このスケートの大事なシーズンに何やってる?と思ってた。
そもそも「氷上のお殿様」とか、どっかの「回る妖精」ことつーくん臭がする。
+45
-4
-
2623. 匿名 2019/12/06(金) 11:35:44
>>2618
私もそう思ってた。でも、昔の謝罪会見忘れてたよ。
意外とズルイ人なのかも。+17
-2
-
2624. 匿名 2019/12/06(金) 11:38:27
スケート以外からっきし駄目なタイプだろうね小さい頃からやってるから常識とかが無いんだろうね織田+10
-1
-
2625. 匿名 2019/12/06(金) 11:38:59
>>2617
信長の直系にしては不細工過ぎる。その話自体あやふやにしてるし、胡散臭い家系なのかも。
辿ると、名字は何かしらの繋がりがある事は多いから、あってもせいぜい信長から遠く離れた末端の親戚くらいだろうね。+17
-5
-
2626. 匿名 2019/12/06(金) 11:39:02
>>2602
あるでしょ
批判だって沢山出てる+7
-5
-
2627. 匿名 2019/12/06(金) 11:39:13
>>2560
会見でも『僕自身、そこまで精神的に弱い人間ではないと思っている。』と自己分析してたね
今回の件で関わると面倒くさい人だと思った
+32
-1
-
2628. 匿名 2019/12/06(金) 11:39:56
小さい頃から泣いたら周りがなんでもしてくれる環境で育ったんだろうねw+30
-1
-
2629. 匿名 2019/12/06(金) 11:40:07
スケート界にもモンスターペアレント発生!
今時の親は躾も出来無いのに学校や習い事の先生に丸投げする傾向がある!気に入らないならば他所で習えば良いだけ。+10
-11
-
2630. 匿名 2019/12/06(金) 11:40:38
訴え起こしてる側だけど、あの番組降板になるのかな。テレ東の、日本大好きな外国人ドキュメンタリーみたいなヤツ+3
-0
-
2631. 匿名 2019/12/06(金) 11:40:52
>>2625
自称やで、織田親族に完全否定されて自称に変えた+40
-0
-
2632. 匿名 2019/12/06(金) 11:41:08
>>2628
私もそう思ってた+13
-0
-
2633. 匿名 2019/12/06(金) 11:41:58
>>9
保護者って保護するひとでしょ?
子供が未成年なら保護者が出ずに誰が出る?
+14
-0
-
2634. 匿名 2019/12/06(金) 11:42:07
>>192
やめちまえと言われてやめたら怒るとかね
全部反対語で受けとれと?+8
-0
-
2635. 匿名 2019/12/06(金) 11:43:25
DV気あるよね織田
嫁にパワハラモラハラして最後に泣きながら「おまえのためなんだよ~~」と泣き落としする人種
なんて言うんだっけコレ?+22
-4
-
2636. 匿名 2019/12/06(金) 11:43:42
>>2627
あんだけいろんな場面でボロボロ泣いておいて
見ている側では強い人間だと思ってる人おらへんで
+14
-0
-
2637. 匿名 2019/12/06(金) 11:43:57
>>5631
正統な親族なら、家系図が途絶える事は無いよね。
や、万一あるならって話。めちゃ遠すぎる親戚なら、正統派の人達も辿れないと思うから。+6
-0
-
2638. 匿名 2019/12/06(金) 11:46:15
トピ一位になった+8
-1
-
2639. 匿名 2019/12/06(金) 11:50:25
ここ読んでると、織田は、ただのマザコンのクズ男じゃないか。+16
-1
-
2640. 匿名 2019/12/06(金) 11:51:36
>>2618
人の気持ちを考えられる人は、人前ですぐに泣いたりしない。
自分よりも辛い気持ちの人はいっぱいいるし、注目を集めて主役そっちのけになることもあるし、泣かれたら話ができなくなったりすることがわかるから。+7
-26
-
2641. 匿名 2019/12/06(金) 11:51:38
>>2638
エリカトピも盛り上がってたんだけど、さっき急に落ちたからね
基準はなんだろ。+4
-7
-
2642. 匿名 2019/12/06(金) 11:52:36
>>2640
断言はできない。時と場による。+5
-0
-
2643. 匿名 2019/12/06(金) 11:54:34
>>2642
すぐにはと書いてる+0
-1
-
2644. 匿名 2019/12/06(金) 11:54:45
>>2571
東山紀之に整形失敗したか、限界まで精一杯近づけた顔+7
-3
-
2645. 匿名 2019/12/06(金) 11:54:57
>>2616
どれだけ人格が素晴らしいか争ってるわけじゃないから。+3
-4
-
2646. 匿名 2019/12/06(金) 11:55:58
>>2643
だから?すぐには、でも同じ事。+1
-1
-
2647. 匿名 2019/12/06(金) 11:57:50
ここ読んでたら、織田にも多分に問題あるんだなと分かった。
でも、大学や親側も問題ありだと思う。+20
-3
-
2648. 匿名 2019/12/06(金) 11:58:09
>>2608
芸能人は、モラハラ、パワハラ、セクハラで驚いたりしないよね
お笑い芸人とか、もっと酷い扱い受けたりしてると思う
織田君は苦労知らずの坊ちゃんにしか見えないだろうな+5
-2
-
2649. 匿名 2019/12/06(金) 12:00:22
>>2631
テレビ番組で家系図公表したけど、オーダー家系図作ってるネット通販のメーカー製で、しかもその家系図が発売されたのか数年前って即バレしてた。代々伝わる家系図とかテレビで言ってたけど。嘘はいかんよね。+17
-0
-
2650. 匿名 2019/12/06(金) 12:02:10
>>2648
発信する側の人達にはハラスメントには敏感になって欲しいわ+3
-0
-
2651. 匿名 2019/12/06(金) 12:02:39
陰口や無視はよくないけどマスコミ総動員して相手を叩かせる織田くんが嫌になった+43
-20
-
2652. 匿名 2019/12/06(金) 12:02:47
情緒不安定なメンヘラでしょこいつ
ありえそう+47
-9
-
2653. 匿名 2019/12/06(金) 12:04:07
>>10
例の躾けしない教育かな?
あ、叱らない教育だったw
親も「私は悪くないんですぅ><ハラスメント~><」なんだろうね…+10
-5
-
2654. 匿名 2019/12/06(金) 12:06:23
>>2626
変な時期にデキ婚して競技グダグダにして泣いたり飲酒運転したりするレベルに匹敵するやらかしなんてそうそうないと思うけど、何を持ってあると言えるの?+36
-6
-
2655. 匿名 2019/12/06(金) 12:07:15
>>2640
「人の気持ちを考えられる人は、人前ですぐに泣いたりしない」
こういう断言イヤだなぁ…
涙もろい人は他人の気持ちを考えられない人ってこと?
ただ共感性が高いだけなのに+77
-20
-
2656. 匿名 2019/12/06(金) 12:07:19
>>2625
嘘だったって世間に知られてるけど
これだけではなく虚言癖凄いから信用出来ない
あと泣けば済むという根性も不愉快+22
-11
-
2657. 匿名 2019/12/06(金) 12:08:25
>>2552
でも、今はそういう指導方法ってあまり好まれないよね
錦織選手が修造氏から指導を受けたのは、もう15年、20年近く前のことだから、当時はそれでも問題なかったのかもしれないけど、今はグレーゾーンだと思う+11
-4
-
2658. 匿名 2019/12/06(金) 12:11:00
関大同僚の告発もあるけどこいつコーチせんとガンガンに音楽かけて自分のアイスショーの練習して周りに迷惑かけてたとか馬鹿だろ!!!!+55
-6
-
2659. 匿名 2019/12/06(金) 12:12:53
どっちが悪いのか知らないけど、結局織田みたいに揉み消される人もいるって事だな…としか思えない。
とりあえず闇がある事は確かwww
結構前に話出てたのに今さら言い出す?…ってのもあるし。+9
-16
-
2660. 匿名 2019/12/06(金) 12:13:09
>>2567
有望な選手育ててるの?+4
-0
-
2661. 匿名 2019/12/06(金) 12:13:20
>>2629
織田が騒ぎだしたからお前もモラハラだろーって暴露されただけじゃん
訴えたわけじゃあるまいし言われた事をどうこうしたいという感じではない+28
-3
-
2662. 匿名 2019/12/06(金) 12:15:08
>>2657
自分も、指導と称し、担任に髪つかまれて振り回された事あった。原因は私じゃなく友達なんだけど、担任はその子を気に入ってるから、そばにいただけの全く非が無い私が理不尽な目に。
親にも訴えたけど、仕方ないで済まされてとてもショックだった。
昔の時代は、人権保護の観点が薄すぎてゾッとする。私の事も、今なら立派な犯罪として取り扱われるのに。+13
-7
-
2663. 匿名 2019/12/06(金) 12:15:34
>>1
一流アスリートを仮にも目指すつもりで、挨拶もできないようならそりゃ本人もダメだし親失格でしょう。
スカート以前の問題。
一生スケートで食べていけるとか夢見てんのかな?+4
-13
-
2664. 匿名 2019/12/06(金) 12:17:19
こりゃ現場では相当嫌われてるな
練習時間変更の詳細とかありえない
会見では、都合の悪いの全く言わず号泣
結構織田君の解説分かりやすくて、好きだったのに。
でも今回のは自分勝手過ぎる
個人的には無理な人になった+48
-3
-
2665. 匿名 2019/12/06(金) 12:17:59
>>2640
それは違うよ
絶対に違う
人の気持ちを考えられないから泣いてるわけじゃない
織田は嫌いだけどこれは違うと断言する+15
-8
-
2666. 匿名 2019/12/06(金) 12:18:06
安藤美姫の子供の父親判明したってね
+12
-6
-
2667. 匿名 2019/12/06(金) 12:18:35
ハマコーの方が指導として格が上じゃない?
やる気がない子の対応とか上手そう。
平昌の前の真凛ちゃん練習しなくてヤバかったけど
帰れ!とかいうかな?
オリンピック代表落選後にはアメリカ行きを進めてあげたし。
情熱大陸をみた感想だけどハマコーって色んなタイプの選手をみてきたベテランだよ。
ネチョネチョとした嫌みは飴とムチみたいにとらえる選手もいるんじゃないかな。
+9
-7
-
2668. 匿名 2019/12/06(金) 12:18:48
織田くんの場合愛のある指導な気がするけどねえ、本気で心を追い詰める物だったのか、叱った後のケアはあったかなど調べてみればわかると思うけど、子供って親のコピーみたいに言う時期もあるしちょっと不利かもね。+5
-21
-
2669. 匿名 2019/12/06(金) 12:19:47
どうでもいい笑+3
-2
-
2670. 匿名 2019/12/06(金) 12:20:06
いや、コーチの異常なまでの執着心が見え隠れしてるようにしか見えないけどw
保護者とコーチ・・あ、察し+3
-13
-
2671. 匿名 2019/12/06(金) 12:21:44
今揉めてる人側の味方の人なんじゃないの?+1
-4
-
2672. 匿名 2019/12/06(金) 12:21:59
>>189
原田龍二の不倫の時、
「やっぱ、がるちゃんで好感度高い男はダメだ…」ってコメ見たの思い出した。+31
-2
-
2673. 匿名 2019/12/06(金) 12:23:19
何が本当かわからん。+3
-0
-
2674. 匿名 2019/12/06(金) 12:23:56
>>2602
あるからマリンやサットンは出ていったんじゃないの?+3
-12
-
2675. 匿名 2019/12/06(金) 12:23:56
>>6
微妙。
ただのおばさん側からの嫌がらせみたい+6
-9
-
2676. 匿名 2019/12/06(金) 12:24:47
>>2641
トピは丸1日過ぎたらトピ落ちするよ。このトピももうすぐトピ落ちです。因みにエリカトピは前日の人気トピにありますよ。+8
-0
-
2677. 匿名 2019/12/06(金) 12:25:50
織田本家が否定してからは本人たちは織田の末裔ですと一切言わなくなったんだけどね。
だけど、フィギュア大会になるとアナウンサーが織田の末裔って必ず言ってしまう。
ステップの高橋、スケーティングの小塚、芸術性の町田、ジャンプの無良、みんな代名詞になる武器で紹介されてたけど、織田は「織田信長末裔」しかなかったから。(織田のファンは猫着氷があるもん!って言うだろうけど)+12
-0
-
2678. 匿名 2019/12/06(金) 12:26:50
昨今のスポーツ介でのモラハラ騒動に便乗したって事ね
見事に失敗
てか、他は選手達がトップの横暴さに
告発したけど織田君は自分がそのトップよねw
ただ自分の思い通りならなくて
モラハラ持ち出して泣いて騒いだだけ。
どんだけ子供なわけよ。
しかもメディア使って世間誘導しようとか
姑息過ぎる
+31
-1
-
2679. 匿名 2019/12/06(金) 12:28:06
>>2654
パ ワ ハ ラ+2
-12
-
2680. 匿名 2019/12/06(金) 12:28:08
>>10
でも、織田さんから学生へのモラハラ行為が本当だとして、その後に、学生が織田さんに挨拶しなくなったなら親は関係なくない?+7
-1
-
2681. 匿名 2019/12/06(金) 12:28:36
>>2239
確かに行動とか同類な部分はあるけど、安藤さんの方が体当たりというか肝が座っている。あとはかなりバッシングされて彼女も大人になったんじゃないかな⁇
織田くんはある意味初めての挫折だよね、どう乗り切るかー⁇+8
-1
-
2682. 匿名 2019/12/06(金) 12:29:17
>>2336
織田くんは監督は辞めたけど関大と一切関わらないわけではないよ
自分の練習では今も関大リンクに行ってるらしい
それに織田母が関大でコーチしてる
因みに織田母は外様の濱田さんと違ってリンク設立から関わってる生粋の関大閥だし濱田さんよりコーチ歴も長い+9
-0
-
2683. 匿名 2019/12/06(金) 12:29:21
>>2660
安藤の修行先は荒木さんと大庭雅と吉田さん、手嶋さん、山根さんがいる
全日本ジュニアには安藤も帯同していた
+6
-2
-
2684. 匿名 2019/12/06(金) 12:29:22
>>1
織田さんトラのしっぽふんじゃったかな+0
-5
-
2685. 匿名 2019/12/06(金) 12:30:09
フィギュア大会の放送がある度にこの話題?
炎上商法でしょうか+5
-5
-
2686. 匿名 2019/12/06(金) 12:30:33
私も職場とか叱られやすい方でうなずいてたのに駄目だこりゃ+8
-0
-
2687. 匿名 2019/12/06(金) 12:31:14
>>2663
だから、織田に文句言ってるんじゃなくて織田が指導で使ってきた言い回しがキツイものだったにも関わらずモラハラで訴えてるからお前が言うなって保護者に言われてしまっただけでしょ
実際織田の言い分だと具体例もなく嫌みや無視をモラハラだとして訴えているわけで、自分がやっていた同レベルの事を自分にされたら訴えている人という風にしか見えない+20
-2
-
2688. 匿名 2019/12/06(金) 12:31:26
もうタレントしか仕事こないだろうけど
それもどうかなー
自分は見たくない
でも消えろとは思わないから
頑張ってください+13
-2
-
2689. 匿名 2019/12/06(金) 12:32:31
>>2554
東はドロドロしてないの?
あのリンクにいた人、あっちのリンクに行っちゃったなあとか
あのコーチにはついて行かないよなあって、みたいなケースが、東でいくつか見受けられたけど
東はリンク一つにクラブ一つみたいな感じだから、事情が違うだろうけど+5
-0
-
2690. 匿名 2019/12/06(金) 12:32:48
顔が無理
奥さんは美人だよねー+3
-5
-
2691. 匿名 2019/12/06(金) 12:34:04
>>2616
織田君も自分からトラブルまねく体質あるなと思う。グランプリファイナルの宣伝コーナーで元気なかったから、モラハラで反撃されるなんて考えてなかったんだろうね。濱田コーチにも悪いところはあると思うが、織田君ちょっと悪い方の女子力あるから誰かの陰口まともに信じて問題にしてないか?心配になる。
他の番組であの選手は性格悪いとか周りに乗せられてベラベラしゃべっていたから口が軽くて大丈夫なのかなって・・・・。+24
-0
-
2692. 匿名 2019/12/06(金) 12:34:53
むしろ信長にパワハラされて泣いてる明智光秀の子孫なら嘘でも納得できるw+1
-5
-
2693. 匿名 2019/12/06(金) 12:35:35
>>2678
トップがモラハラ訴えるって前代未聞
自分にその器がなかっただけなのに
辞めてから訴えるって、しかもモラハラで。+28
-0
-
2694. 匿名 2019/12/06(金) 12:35:37
ん?
生徒→織田→濱田→?
やられた事は繰り返されるんだよ。今回織田が声出したからこうなってるだけでしょ?+12
-0
-
2695. 匿名 2019/12/06(金) 12:36:06
関大側は喧嘩両成敗してるのにも関わらずしゃしゃる織田+19
-0
-
2696. 匿名 2019/12/06(金) 12:36:34
まぁモラハラしそうな感じはする+13
-0
-
2697. 匿名 2019/12/06(金) 12:36:42
>>2599
裁判に出すときは切り取りできないよw
妄想乙+0
-4
-
2698. 匿名 2019/12/06(金) 12:36:48
>>2552
テニス界隈では修造はクラッシャーで有名
錦織は子供の時にアメリカに渡ったから難を逃れたと言われている
ちなみに修造も家庭でのモラハラが話題になってたよね、うん。+29
-0
-
2699. 匿名 2019/12/06(金) 12:37:00
>>2668
普段はあまり指導せず自分の練習や芸能活動に時間を割いているのに愛ある指導なんてしていたと思えないけど+20
-0
-
2700. 匿名 2019/12/06(金) 12:37:05
後ろから頭皮を引っ張ったような顔してるなコイツ+15
-0
-
2701. 匿名 2019/12/06(金) 12:38:24
天ツバ⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
+0
-2
-
2702. 匿名 2019/12/06(金) 12:38:45
>>2654
そうだった
飲酒運転やってたよね
ドクズじゃん+39
-3
-
2703. 匿名 2019/12/06(金) 12:39:09
>>123
そうなの?知らなかった。
フィギュアの人たちって仲良さそうだし、そういうの無いかと思ってた。
悪意のある物まねって・・・残念。
鈴木さん好きだからちょっとショック。+10
-7
-
2704. 匿名 2019/12/06(金) 12:39:36
>>2692
殿のモラハラが酷いんですよ~~~~~~~~天皇陛下~~~~襲撃していいすか?
陛下 いいでw
後日落ち武者狩りに遭うw+0
-21
-
2705. 匿名 2019/12/06(金) 12:39:51
これぞ見事なブーメラン
+30
-1
-
2706. 匿名 2019/12/06(金) 12:40:19
>>2693
要は生徒、保護者、コーチ陣から受け入れられなかっただけでいじめでも何でもない
でも織田氏は濱田コーチが裏で手を回してみんなに入れ知恵してるからだと思ってる
だから濱田コーチがいなくなれば自分の思い通りに出来ると信じて提訴なんてしたんでしょうね+54
-3
-
2707. 匿名 2019/12/06(金) 12:40:35
>>2655
涙もろい人は共感性が高いわけじゃないと思う
ただ涙腺が弱いだけ、コントロールができないだけ
涙もろいのに共感性が乏しい人なんて山ほどいるよ
自分の中で何かが盛り上がって勝手に泣いてしまう人も多い+48
-1
-
2708. 匿名 2019/12/06(金) 12:40:46
すぐびーびー泣くから
自分の中で野々村元議員に近いカテゴリーの人+33
-3
-
2709. 匿名 2019/12/06(金) 12:41:05
>>2681
いや織田はザヤ連発、飲酒運転、コーチ関連、出来婚、靴紐、さんざんトラブル起こしてるしバッシング凄かったし、テレビで面白キャラ発揮するまで意外にアンチ多かったよ。
挫折はたくさんして挽回してるけど、やはり詰めが甘い印象ある。+49
-0
-
2710. 匿名 2019/12/06(金) 12:41:27
コーチ陣からも保護者生徒からもバッシングとかもう逃げるしかないやんw+34
-0
-
2711. 匿名 2019/12/06(金) 12:41:58
>>255
まあ犯罪だしね+17
-0
-
2712. 匿名 2019/12/06(金) 12:42:38
今マミーが代わりに監督やってるんでしょ?
関大カオス+9
-3
-
2713. 匿名 2019/12/06(金) 12:42:43
>>2698
だよね。けど、ここもそうだけど修造支持者が多くて
なんか言うと私はいつもコテンパン。
個人的にはどうにも苦手でテレビとか凄いストレス。
しかもテニスだけならまだしも、何でもかんでも
顔出していい加減にしてほしい。+24
-0
-
2714. 匿名 2019/12/06(金) 12:42:44
>>2612
逆にテレビだからって特別扱い求めてこれこそパワハラやん+21
-0
-
2715. 匿名 2019/12/06(金) 12:43:28
>>2682
その織田母が間違いなくこじれてる息子と同僚コーチの間に入って話し合いを持てなかったのか
織田母も実は濱田コーチに出て行って欲しいとかじゃないよね+22
-0
-
2716. 匿名 2019/12/06(金) 12:44:08
こんな男が二児の父親とは思えないね
子供が可哀想+20
-0
-
2717. 匿名 2019/12/06(金) 12:44:33
>>2604
たぶん「看過」の使い方間違えてる
看過は見過ごす、見放すで、ニュアンス的には主に「ひどい状態を目にしていながら見過ごす」ことに使われる
泣き芸が効かなかった、織田君にとってのポジティブな意味をスルーされたと言う意味で使いたいのなら間違ってる…+4
-0
-
2718. 匿名 2019/12/06(金) 12:44:51
>>2535
落ち着けよ+1
-1
-
2719. 匿名 2019/12/06(金) 12:45:30
>>35
今回の保護者達は
織田のモラハラの内容というより、
おまいう
ってこうが言いたいのでは?
+33
-0
-
2720. 匿名 2019/12/06(金) 12:45:51
>>2706
これが全容だと思う
大事な時期に何やってるんだ
+30
-0
-
2721. 匿名 2019/12/06(金) 12:45:55
>>2654
世間的には織田の方がはるかに知名度があるから濱田の方は素行悪くても表に出なかったりもするからね
あなたは双方をよく調べたのかな?
そもそも、、、
どっちが素行悪いでしょうか?
Aの方が素行悪いからBの勝ちという問題ではないと思うが?
織田は織田、濱田は濱田でモラハラがなかったか個別に調査する事はこれからのスケート界のために必要と思うけどね
織田が素行悪いから濱田は白なんて単純すぎ+10
-3
-
2722. 匿名 2019/12/06(金) 12:46:24
楽しんごとかぶるわ織田+18
-1
-
2723. 匿名 2019/12/06(金) 12:46:26
>>2713
修造も織田と一緒でイメージ先行型だからね
騙される人も多いと思うw
修造のインタビューとか、決めつけ押し付けで選手に話させないから大人しいフィギュアの子はやり辛そうでかわいそうだなと思う+26
-0
-
2724. 匿名 2019/12/06(金) 12:46:59
フィギュアって結構スポ根系だし、言い方とかそう言うのどこまでモラハラか難しい問題だと思う。
指導は厳しいし、前に安藤美姫が教えてるのテレビでしてた時もあくびした子供を帰りなさいってすぐに追い出してたしね。
でも挨拶もまともに出来ないのはそう育てた親の問題でもあるよ。どこの国に行っても挨拶は大事+9
-0
-
2725. 匿名 2019/12/06(金) 12:46:59
織田が濱田コーチからモラハラ受けました!
って感じたらモラハラになるの!ってさんざん言ってた人たち
保護者が織田からモラハラ受けました!
って感じたらモラハラになるんじゃない?同じ理屈でしょ
保護者を叩いている人たちは矛盾してるよね、織田擁護のレベル低い+52
-1
-
2726. 匿名 2019/12/06(金) 12:47:29
>>1
善人イメージで売ってた分、落差が痛いね。
つくづくスポーツ界って陰湿だよね
オリンピック目指せるほどの才能や環境に恵まれるのも、良いのか悪いのか、って考えさせられる。+7
-1
-
2727. 匿名 2019/12/06(金) 12:47:41
織田くんのファンって保護者や生徒には厳しい世界なんだから強い言葉で指導するのは当たり前!って言うのに
織田くんがパワハラされたことには織田くん可哀想!スケート業界腐ってる!って言っててやばい
下手な擁護はアンチを生むよ〜+31
-2
-
2728. 匿名 2019/12/06(金) 12:47:43
もはや織田はコーチとしては絶望的だろうね
これだけは間違いないと思う+46
-0
-
2729. 匿名 2019/12/06(金) 12:48:37
挨拶は確かにそうだけど、これ織田が本当に言ってるのなら完全にモラハラだよ。
自分もあちこちで、やってんじゃん。
指導者不適格。+34
-1
-
2730. 匿名 2019/12/06(金) 12:49:55
また泣くの?
あ、もう使えないってわかったから
これからは泣かないね+26
-2
-
2731. 匿名 2019/12/06(金) 12:50:00
織田くんは魚くんほどではないけど、人が良さそうだから、信じられない。+2
-27
-
2732. 匿名 2019/12/06(金) 12:50:40
織田が挨拶をうるさく注意とか笑えるわ。
飲酒運転、二股出来婚、モロゾフコーチ問題。
感情のコントロールも出来ずにすぐにぴーぴー泣いて子どもみたい。よく他人に説教出来るな笑+40
-2
-
2733. 匿名 2019/12/06(金) 12:50:54
>>2716
四人です
小三から生まれたてまで四人
どうするのこれから
+29
-0
-
2734. 匿名 2019/12/06(金) 12:51:00
>>2679
それは今、争点になってる部分で真偽不明じゃん
というか立場は織田が上だからパワハラじゃなくてモラハラね+9
-1
-
2735. 匿名 2019/12/06(金) 12:51:19
>>2725
横だけど、濱田コーチはモラハラしてそうだけど、織田さんはモラハラしてなさそうに見える。+3
-28
-
2736. 匿名 2019/12/06(金) 12:52:05
>>26
それだけでモラハラなら私も新人の頃(保険の代理店に勤務)からずっと先輩達(女性)、上司にされたわ💀(新人イジメは、当たり前の職場)
イジメ、パワハラは当たり前の環境で14年ほど頑張って来たけど?
でも、アイツらは そういう人間だから嫌ってもらって良かった~💕って思ってたし、こちらも仲良くする気は、全くなかったし…
+10
-0
-
2737. 匿名 2019/12/06(金) 12:52:36
織田信成って自分大好きって感じだから自分が主役になれるような仕事じゃないと向かないかもね
指導者のような縁の下の力持ちには向いてない気がする+34
-0
-
2738. 匿名 2019/12/06(金) 12:53:09
私は泣いて会見した織田さんは無理だわ+24
-1
-
2739. 匿名 2019/12/06(金) 12:53:14
織田擁護組矛盾し過ぎ
織田君だって濱田コーチに失礼なことしたから態度で示されただけでしょ
相手が間違っていたら攻撃的な言葉で叱責するのではなく、相手がわかるように注意するのが指導者の正しい姿
これは織田君も濱田コーチも同じ
どちらも悪いよ
+17
-1
-
2740. 匿名 2019/12/06(金) 12:53:30
こいつ棚上げボーイだったの?+18
-1
-
2741. 匿名 2019/12/06(金) 12:53:45
>>2719
保護者は呆れたんだよ。あれがモラハラなら私たちも織田さんからモラハラされましたよって思ったんでしょ。実際に、おまいう?な内容だった+32
-0
-
2742. 匿名 2019/12/06(金) 12:54:01
>>2674
全日本ジュニアで優勝した河辺愛菜ちゃんは、今シーズンから濱田組に移籍して来たんだよね
コーチを変えて上手く行ったケースだね
それまでは愛知県のリンクで練習してたそうだけど、指導コーチは誰だったんだろう
+9
-0
-
2743. 匿名 2019/12/06(金) 12:54:32
>>2613
思い通りにならなくて気に入らないだけだよ。
この僕に逆らうなんて!僕を誰だと思ってるんだ!どうなるか思い知らせてやる!
そんなところでしょう。
背景は関大から「あなたは要りません」って引導渡されたことだと思う。
関係者達は正直相手するのもあほらしいと思っているのではないでしょうか。
タレントにプロスケーターに監督。
タレントもプロスケーターも本人の匙加減でやればいいけど監督はそういうわけにはいかない。
親御さんから預かっている才能の卵達を片手間にいっちょ噛みで育てられてはたまらない。
まともな指導者サイドはそう判断するでしょうし素人目にも正解だと思う。
+28
-1
-
2744. 匿名 2019/12/06(金) 12:54:49
>>117
いやだから
織田があんなことをモラハラとか訴えちゃうんなら
お前はどーなのよ
ってことを言ってるだけてしょ
訴訟おこしてるわけじゃないじゃん
+28
-0
-
2745. 匿名 2019/12/06(金) 12:55:45
>>2735
「見える…」って
お話にならないね+14
-1
-
2746. 匿名 2019/12/06(金) 12:55:48
>>2712
監督じゃないよコーチ+4
-0
-
2747. 匿名 2019/12/06(金) 12:56:23
>>2724
あの子達はインドネシア代表
国のお金を使ってやっているから厳しいのは当たり前
日本からしたらブロック敗退レベルだけどJGPにも出ていた
織田くん、もし仕事が無くなったら半年くらい行って貰えないだろうか
メガネくんに是非4回転を+8
-0
-
2748. 匿名 2019/12/06(金) 12:56:42
織田は監督として受け入れられなかっただけでしょ。とニュースを初めて聞いた時から思ってた
ツイで織田信者に凸られたけどw
あの人今どんな気持ちだろう+15
-0
-
2749. 匿名 2019/12/06(金) 12:57:02
>>1
>今時の子は挨拶もできない”と長時間にわたって説教を受けたうえで“親として失格”とまで言われ泣いていました
これはモンペ臭い+3
-12
-
2750. 匿名 2019/12/06(金) 12:57:45
織田ファン正論にマイナスぽちぽちしててがんばってるなぁ(笑)+19
-0
-
2751. 匿名 2019/12/06(金) 12:58:04
何でもかんでもハラスメント、ハラスメントって
言ったもん勝ちな時代だよね
+39
-2
-
2752. 匿名 2019/12/06(金) 12:58:52
>>2742
長久保さん
長久保さんがやめたから愛知は大混乱
中村くんは安藤のいる名東から移っている+9
-0
-
2753. 匿名 2019/12/06(金) 12:59:09
休んで家族大事にした方が…+20
-0
-
2754. 匿名 2019/12/06(金) 12:59:36
>>2742
長久保さんじゃなかったかな+0
-0
-
2755. 匿名 2019/12/06(金) 12:59:42
>>2549
こんな人職場にいたら一気に士気が下がるよね
泣けば済むと思って…って+41
-4
-
2756. 匿名 2019/12/06(金) 13:00:27
>>2751
草津の市長とかね
あれは気の毒+15
-1
-
2757. 匿名 2019/12/06(金) 13:01:34
>>2715
織田母は織田息子と濱田コーチのいざこざがあったとされる頃は一旦コーチを辞めていたっぽいから、織田母は間に入れなかったんじゃないかな?
息子が監督とコーチを辞めてしまったから代わりとしてコーチ復帰した+3
-0
-
2758. 匿名 2019/12/06(金) 13:03:19
すぐ泣く人間は大嫌いだけど、客観的な自分に対する意見に逆上する馬鹿も嫌い+17
-2
-
2759. 匿名 2019/12/06(金) 13:03:49
>>2547
トピずれだけど、明日、フジテレビで『フィギュア少女を世界女王・安藤美姫が本気指導』の放送があるよ
観たいから録画予約しといた+16
-3
-
2760. 匿名 2019/12/06(金) 13:04:09
>>2707
それはよくわかるけどこの人の周りはたまったものじゃないと思う
+14
-1
-
2761. 匿名 2019/12/06(金) 13:05:01
まぁ挨拶は社会人になってからも絶対必要だし、それすら出来ない奴がプロになれるとは私も思わないけどな。+2
-5
-
2762. 匿名 2019/12/06(金) 13:05:18
>>2725
両方素直に信じるなら
濱田コーチは織田監督にモラハラしてた
織田監督は生徒達にモラハラしてた
こうなっちゃうよね+29
-0
-
2763. 匿名 2019/12/06(金) 13:05:34
>>2752
そんな経緯があったのね、教えてくれて有難うございます
+5
-0
-
2764. 匿名 2019/12/06(金) 13:06:11
>>2754
有り難う、スッキリしました
+3
-0
-
2765. 匿名 2019/12/06(金) 13:06:28
( ´゚д゚`)アチャー+5
-0
-
2766. 匿名 2019/12/06(金) 13:12:42
>>2640
ニュースで見ず知らずの人の死亡事故とかの話題でも泣いてしまう私は、人の気持ちを考えられない人間なんだな・・・
+5
-5
-
2767. 匿名 2019/12/06(金) 13:16:01
>>2745
笑
「見える」って友達の友達が言ってた話以上に具体性・信憑性がないよ
+14
-1
-
2768. 匿名 2019/12/06(金) 13:18:52
「私だったらあんなにピーピーは泣かない!」+10
-1
-
2769. 匿名 2019/12/06(金) 13:19:32
>>2721
もっと前の織田の過去の素行が悪いから織田の一方的な言い分を鵜呑みには出来ない、というレスに対して濱田もそうだ(素行が悪い?)と言うから聞いただけだけど理解出来なかった?
今回のモラハラの件についてはまだ白黒はっきりしていないと思っているよ+12
-2
-
2770. 匿名 2019/12/06(金) 13:24:54
多分被害妄想が激しいんだと思うよ。
あと歳のわりには幼稚な感じ。
悪口なんて誰でも言われてるし、大人ならスルーするよ。
ましてや学生に教えてるんでしょ?
だったら「あいつムカつかね?」とか「あいつうざい」とか先生の悪口言ったりしなかった?学生の時って。+53
-1
-
2771. 匿名 2019/12/06(金) 13:25:24
>>2769
コメント遡って読んだが
そもそも、その前の
濱田が無罪というならその根拠を書けば良い
というコメントの真意を理解出来てない
コメントが荒れる諸悪の原因はそれ+4
-9
-
2772. 匿名 2019/12/06(金) 13:26:17
>>2690
奥さん美人なんだー
子供は奥さんに似ると良いね
+4
-9
-
2773. 匿名 2019/12/06(金) 13:29:12
>>2769
あと、あなたの思考、考え方はどう読んでも
どちらが素行悪いでしょうか?(挑発)
だが自身で気付いてないのか?
だから、知名度がある方が不利だが濱田の事もよく調べたのか?と聞いたのだけど理解出来そうもないな
その思考だと
いずれにしてもスケート界に前向きで建設的ではないいらん意見だろうね+1
-8
-
2774. 匿名 2019/12/06(金) 13:31:16
>>1560
嘘だと思われても別にいいよ。実際に見たし、呼んでた本人達もビックリしてたみたいだし。+15
-0
-
2775. 匿名 2019/12/06(金) 13:33:31
>>2666
え、公表したの?+2
-4
-
2776. 匿名 2019/12/06(金) 13:47:01
スケート界も闇深そうよね
日本では人気だけど競技人口は少ないし
閉鎖的な環境なんだろうなー+8
-4
-
2777. 匿名 2019/12/06(金) 13:54:47
>>2756
あれは、オバサンの方が嘘ついてると思う…(歳をとってるとか不細工女だからじゃなくて)
言ってる内容がおかしいからな…😓+7
-9
-
2778. 匿名 2019/12/06(金) 13:55:15
飲酒運転で謹慎、ヤンキー風の女とデキ婚、試合で靴紐切れて泣いて言い訳したとか、知名度は高いけど功績は少ないまま引退。歴史上の人物の末裔もというのも信憑性がない。
こんな32歳に説教受けて泣くような、フィギア習わせるほど裕福な家庭の若い保護者っている?
こんな輩が優秀な指導者になれるわけないし、そもそも、こんな奴に指導を受けたいとは思わない。
織田はひとの印象操作には長けてるとは思う。
なんとなく織田が裁判で勝てる気がしないし、勝ったとしても実りがすくないと思う。
+25
-0
-
2779. 匿名 2019/12/06(金) 13:58:32
まあ、裁判では嘘は罪になるから、真実はそこで明らかになるでしょう。
でも、織田君はほとんどリンクにいなかった→できる限り行っていた。多い時は週に6日行っていた。という反論も、「多い時は」がポイントで、結局通常はどれくらいリンクに行っていたかをはっきり言わず、嘘をつかずにごまかしただけのようにも聞こえる。+28
-0
-
2780. 匿名 2019/12/06(金) 14:00:33
>>2326
同意だね
なんかわざわざ安藤上げコメントしてる安藤ファンいるけど、安藤は高橋大輔も父親隠しに利用したくらいだし結構いろんな人に迷惑かけてる
+8
-4
-
2781. 匿名 2019/12/06(金) 14:02:34
>>2779
裁判があるからはっきりするだろうね
織田サイドの証言する人が裁判でいるか?
もしくはいないか?
いろいろ分かると思う
+13
-0
-
2782. 匿名 2019/12/06(金) 14:10:54
>>2762
見ててこれ関大スケート部の中で解決出来た事だったと思う
ここまで大ごとになったのは関大が2人の間にもっと入って仲裁し解決に動けば良かったのに
この騒動で一般人に関大イメージが悪くなったと思う
裁判どうなるのか分かんないけど、裁判結果はいつ頃分かるのだろう?
+1
-13
-
2783. 匿名 2019/12/06(金) 14:34:22
>>2766
私も朝からニュースで涙するよ
誰かに起こったことも、自分だったら、、、ってのが根底にあるから他人のことでも泣くんだって誰かが言ってて、そういう部分は否めない
ってか、あなた、疲れてるから涙が出ちゃうのよ
ちゃんと寝てる?+2
-1
-
2784. 匿名 2019/12/06(金) 14:37:03
>>2750
NHK杯の直前に会見を仕掛けて、これまでは織田君を擁護してきた羽生選手のファンが離れていくと思う
大輔ファン、真央ファン、安藤ファン、小塚ファンには元々信用されてない?
織田君、孤立無援状態で崖っぷちかも+17
-0
-
2785. 匿名 2019/12/06(金) 14:40:21
>>2779
この「多い時は」も自分のショーの練習日も含めてかも
週にどれくらい指導に時間を割いたのかが、ポイントだね
+29
-0
-
2786. 匿名 2019/12/06(金) 14:43:53
>>2780
そんな安藤よりもコーチが下手だっていうのが上げなのか?
織田がコーチになる道をはしょっただけだろ+11
-1
-
2787. 匿名 2019/12/06(金) 14:48:04
>>2771
>濱田が無罪というならその根拠を書けば良い
そんな事は裁判でもないのに無理だが
この記事の織田が生徒にモラハラした事実は少しは濱田無罪の信憑性の根拠になってると思う
織田が無罪という根拠をあなたが書けないのと同じ+9
-0
-
2788. 匿名 2019/12/06(金) 14:52:56
>>2631
>>2649
本家の人も信長は子沢山だったからこっちが知らないだけかもってフォローしてたけど、信成のお母さんが織田家では桔梗(明智の家紋)を飾るのはご法度とか言ってた件に対してそんな決まりはないって否定してたんだよね。普通は子孫かもしれないくらいにするところを謎の掟や家系図作っちゃうのがなんだかなあと思った記憶がある。+22
-0
-
2789. 匿名 2019/12/06(金) 14:53:49
>>2779
記者の意図した質問には「平均でリンクに○回は行ってました」と、答えるのが筋だよね
多い時だけの答えて少ない時は答えないとか論点ずらしたズルい巧妙に嘘をつく頓珍漢な答え方だよね+31
-0
-
2790. 匿名 2019/12/06(金) 14:54:43
まぁ、織田くんは嘘はついてないけど都合悪い所は省いてるね。よくあんな会見許したよ周りも
それと、人前で泣いてしまう時もあるしそれが悪い事とは思わない。堪え切れない涙や思わず出てしまった涙ももあるより
でもね、泣いて訴えてるのに思った様に相手が食いついてこなくて、戸惑ってあれ?ってなってるのは嘘泣きだからね
よく見極めないとね+23
-0
-
2791. 匿名 2019/12/06(金) 14:59:34
>>2625
いや、直系だとしても奥さんとの遺伝子半分ずつになって来たんだから、戦国時代から今までだったら顔なんか変わってて当然じゃない?
同じ親から生まれた兄弟でも全然似てないこともあるし。
あ、因みに織田信成は嫌いだけども笑
+5
-0
-
2792. 匿名 2019/12/06(金) 15:01:18
>>2666
このトピに安藤美姫は関係ないじゃん。
安藤美姫アンチはしつこい!+12
-1
-
2793. 匿名 2019/12/06(金) 15:02:26
>>2708
泣きながらキョどる人は嘘泣き+16
-0
-
2794. 匿名 2019/12/06(金) 15:03:38
>>2772
写真、見て来たけど普通にブスだった…
何故、美人過ぎるってなってるの?
結婚式の写真は、厚化粧してるせいか美人系(ギャル系)に見えるけど普通の恰好してる時は中の下レベルだったよ?
どんなに真っ白な気持ちで見ても美人過ぎるは、有り得ない…+8
-6
-
2795. 匿名 2019/12/06(金) 15:05:01
>>2560
泣く事で無意識に周りを悪者にしちゃう人っているよね
ワザと泣いている訳でもなく自然に出るんだろうけど…
「こっちも泣きたいわ💢」って感じ…+25
-0
-
2796. 匿名 2019/12/06(金) 15:06:31
>>2759
2547さんじゃないけど教えてくれてありがとう!
これ絶対観る+3
-2
-
2797. 匿名 2019/12/06(金) 15:08:42
>>2790
トピズレだけど日大パワハラ事件のアメフト部の大学生って気丈に
振る舞っていてとてもしっかりしていると思ったわ
彼は再びアメフトに復帰しているよね 良かったよ+14
-0
-
2798. 匿名 2019/12/06(金) 15:10:01
>>2782
関大は、間に入って、織田を諌めてたんじゃないの?
揉め事を公表しないようにねって伝えてあげてた
実際、ここを見てると織田は公表して自爆した感じ+29
-0
-
2799. 匿名 2019/12/06(金) 15:19:53
>>2763
織田のモラハラの件以降のトピから、その選手のことは知ってるけど、
みんなあえて名前を出さずにいたのに
よく名前をストレートに出したね
そこまで知ってるならいくらでも自分で調べて納得できただろうに+1
-7
-
2800. 匿名 2019/12/06(金) 15:22:36
>>2761
体操の内村公平は、嫌いなコーチには挨拶しなかった、とテレビで観た
ま、だからなんだ、って話だけど+6
-0
-
2801. 匿名 2019/12/06(金) 15:24:15
どっちが本当なのかは分からないけどさー、泣くのは仕方ないでしょ。涙脆くない人には分からないと思うけど我慢しよう、絶対泣かない、って思っても感情が高ぶって勝手に出てくるの!
そこ責めんな!+4
-26
-
2802. 匿名 2019/12/06(金) 15:34:55
織田君全面支持だったけどなんだかなー。
どっちが本当なのか分からない。
田村先生まで発言し始めて…
織田君も田村先生も仲よかったのに。+7
-0
-
2803. 匿名 2019/12/06(金) 15:39:12
>>2801
いや、私も涙腺弱いからよく泣いちゃうけど。人前でで泣きたくないし、見られたくもないよ。
それでも涙出ちゃった時は、そっと拭いてる。
だから、あんな堂々と鼻水垂らしたまま泣いてる人なんて信じられない。+42
-1
-
2804. 匿名 2019/12/06(金) 15:51:23
>>2751
今まではハラスメントやったもん勝ちだったから
いいんじゃないですか+1
-11
-
2805. 匿名 2019/12/06(金) 15:59:19
>>2761
織田がプロになれたんだからなれるだろう+11
-0
-
2806. 匿名 2019/12/06(金) 16:01:54
>>2770
ほとんどの先生が言われているよ、みんなモラハラで提訴出来るね。1100万円か+21
-0
-
2807. 匿名 2019/12/06(金) 16:06:33
>>2803
涙脆いなんてレベルじゃないと思う、あれは泣き芸
涙を堪えようって感じが全くない、いい大人が+46
-0
-
2808. 匿名 2019/12/06(金) 16:06:57
織田の原因不明の高熱による前後の仕事キャンセルが濱田コーチの責任で原因とされ認められたら
健康管理が下手でメンタル弱い人が正しくて、
そう主張する人達に健康優良体質の人達がまるで原因で健康は罪や悪いことにされて
メンタル弱い人に賠償金タカられて健康優良者が搾取されちゃう世の中になっちゃうよね
それこそ不健康な世の中だわ+37
-0
-
2809. 匿名 2019/12/06(金) 16:11:22
>>2801
責めてないよ「ああ…早く泣き止んで欲しいなぁ」って
ただただ嵐が去るのを待っているって感じ
意地悪に聞こえるかも知れないけど声をかけると余計に泣かれるし
こっちが悪者になるのも何だか府に落ちないんだよ…
+16
-0
-
2810. 匿名 2019/12/06(金) 16:11:46
>>2796
私も楽しみにしてるよ
引退後、指導してる様子を観られるのって貴重だよね+9
-1
-
2811. 匿名 2019/12/06(金) 16:12:18
>>2798
見事な自爆だよ。あれで訴えるとか、弁護士も1100万円は妥当とか言うし。あの弁護士胡散臭いと思う。+37
-1
-
2812. 匿名 2019/12/06(金) 16:13:02
>>2804
ハラスメントの定義が低すぎるのは人権問題だよ
自己中で訴えられるなら全てハラスメントになるから人権無視って低いレベルの人達に合わせてたら世の中は低いレベルに狂ってしまう
織田くんのは区別と、差別と皆一緒にしてるヤツ+14
-0
-
2813. 匿名 2019/12/06(金) 16:14:02
>>2810
私も楽しみ+5
-0
-
2814. 匿名 2019/12/06(金) 16:15:33
>>2801
皆面と向かって言わないだろうけど内心面倒な人だと思われてるよ
責めんな!とか書かれるとこっちも泣くな!になるよ それは…+18
-1
-
2815. 匿名 2019/12/06(金) 16:21:27
>>2709
ほんとだね。せっかく好感度あがってきてたのにね。解説は語り口が穏やかで分かりやすいし、コメンテーターの仕事もほどほどに話がうまくて良いポジションだったのに。関大の監督就任だって、他の仕事が順調で忙しい織田くんにガッツリ監督やってくれって意味で頼まれたわけでもなさそうだし、その辺うまく世渡りしていきそうな人だと思ってた。なんか急に正義感というか使命感というか、スケート界を変えなければ!って何かスイッチ入っちゃったのかな?確かに現状に問題が色々ありそうだけど、突破口にするにはイマイチ弱いパワハラ度。織田くんに対して監督以外のテレビの仕事とかも全部できなくして社会的に抹殺してやるコノヤロー、レベルの嫌がらせならまだしも、ハマコーにそこまでの力はなさそうだし個人対個人の争いの範囲内って感じ。精神的苦痛は確かに受けたんだろうけど、それをスケート界全体の問題に関連づけるのは難しいかも。+24
-0
-
2816. 匿名 2019/12/06(金) 16:21:56
>>2755
織田くんの立場は関大にとってはクレーマーでも誠心誠意尽さなきゃならないお客様の立場でもないからね
むしろ契約で関大に雇われていた従業員なんだよ
関大が調停したりモラハラを調べた結果問題なかった結果に従えなかったら解雇されて当然の立場+24
-0
-
2817. 匿名 2019/12/06(金) 16:24:13
>>2811
わざわざ集められたマスコミも資料見ながら、「なんだ、これ」って雰囲気だったしね
やっちゃったね+28
-0
-
2818. 匿名 2019/12/06(金) 16:28:03
>>2816
織田なんて芸能界以外の社会人経験もないから
狭い自分の経験でしか何も考えられなくて、まともな感覚が低くて自分が全部正義って思い込む人なんだろうな
+21
-0
-
2819. 匿名 2019/12/06(金) 16:29:11
織田君余計な事しちゃったね。
+25
-0
-
2820. 匿名 2019/12/06(金) 16:32:42
織田くんは安藤さんのやっている教える系や海外夏合宿みたいな仕事が欲しかったんだろうなとは思う
それをやるには地道にやっていくしか無かったんだけど
結局バラエティもショーもコーチも欲張りすぎて自滅コースではもったいない
と言ってももう助けてくれる人はいないと思う
小塚のようにおばさん向けスケート教室をする気もなさそう
+22
-3
-
2821. 匿名 2019/12/06(金) 16:32:42
>>2815
モラハラ提訴の会見を観てイマイチ共感できないのは、なんでだろうと考えた
関大スケート部の為と正義感を振りかざしてるけど、濱田コーチへの私怨が透けて見えるからだな+34
-0
-
2822. 匿名 2019/12/06(金) 16:33:30
>>2745
いつも確かな事だけで語ってないくせに、人にだけはいっちょまえ。+8
-1
-
2823. 匿名 2019/12/06(金) 16:36:59
>>2819
織田ってちょうど"ゆとり世代"ど真ん中だよね
織田ら甘やかされた世間の"ゆとり代表"って感じ+15
-5
-
2824. 匿名 2019/12/06(金) 16:43:25
織田「苛められた泣。訴える!」
生徒「お前もやってるじゃん」
織田「えっ?…」
やれやれ・・・+35
-0
-
2825. 匿名 2019/12/06(金) 16:48:52
>>2808
医者には原因不明って言われたんでしょ?
モラハラ裁判みたいなのは医者からの診断有るもんだと思ってたけど+21
-0
-
2826. 匿名 2019/12/06(金) 16:49:20
>>2800
きっと織田くんはお手本のような完璧なコミュニケーションや挨拶してるのかと思いきや
この記事では織田の方が濱田コーチより生徒を無視したり親に暴言吐いたり時に絶叫してたとかw
呆れ果てる+26
-0
-
2827. 匿名 2019/12/06(金) 16:51:10
>>2560
たくましいよ!
第一本当にメンタルが弱かったらオリンピック出場なんてとても無理だよ+11
-0
-
2828. 匿名 2019/12/06(金) 16:55:22
>>2560
こういう人に病名つけて欲しいわ
普段大人しい人こそ大胆な殺人事件したりするよね+11
-0
-
2829. 匿名 2019/12/06(金) 16:55:34
>>2794
私も見てきた
フツーにBサイクだった・・・
+13
-2
-
2830. 匿名 2019/12/06(金) 16:56:56
>>2823
一括りにしたら、その世代の人が可哀想+10
-0
-
2831. 匿名 2019/12/06(金) 17:25:32
>>2828
「繊細ヤクザ」「繊細チンピラ」+17
-0
-
2832. 匿名 2019/12/06(金) 17:29:39
>>2804
あなた職場で生産性が低いって言われてない?+7
-0
-
2833. 匿名 2019/12/06(金) 17:30:32
>>1365
かなちゃんはかなちゃんでも村元さんだよ
あのアカ鍵前にフォローしていたから
+2
-0
-
2834. 匿名 2019/12/06(金) 17:34:32
>>2789
織田くんの場合はリンクに行く=監督として学生みてるではないよね
日数だけじゃなくてどれだけ学生の練習観ていたか、自分の練習目的ではなかったのかも大事だと思う+20
-0
-
2835. 匿名 2019/12/06(金) 17:41:30
>>2802
田村さんは荒川さんとか高橋とも仲良しなのに何で織田くん喧嘩売りにいったんだろう
全ジュニ生徒多いから出ずっぱり一人で大変そうだったよヤマト+29
-0
-
2836. 匿名 2019/12/06(金) 17:41:37
織田に似てるのは貴乃花
まわりからスゴいスゴい言われて育てられ選手生活送ってきたから誰かのサポートにまわるなんて無理なのよ
結局自分が一番が抜けない+11
-3
-
2837. 匿名 2019/12/06(金) 17:42:55
前からこの人は胡散臭いと思ってて、たまにそういうことを書くとマイナスくらいまくってたけど、もっと胡散臭くなった+24
-0
-
2838. 匿名 2019/12/06(金) 17:46:12
>>2836
相撲界にあれだけの功績をのこした貴乃花をそこに並べるのは、ちょっと異論を唱えたいわ
+29
-1
-
2839. 匿名 2019/12/06(金) 18:04:11
>>2838
貴乃花は横綱になったからね。織田と同列にしたらかわいそうかな+27
-1
-
2840. 匿名 2019/12/06(金) 18:05:32
織田を見ると某国の泣き女を見ているようで不快になる+12
-0
-
2841. 匿名 2019/12/06(金) 18:06:52
泣いても解決しないっていうのはある。
泣いて解決できると下心あるのは一部の女だけ。
男でやっちゃいかん。
てかこの人最近泣き芸で仕事貰ってるっぽい感はあった。+10
-0
-
2842. 匿名 2019/12/06(金) 18:10:15
>>2835
監督になるって決まっている年の2月に8の字練習の人数が多いとか言ってるから、もう監督気分だったんじゃない?
織田のアイスショーの練習の方が危ないって盛大なブーメランが返ってきたけど
監督=リンクの支配者みたいな勘違いが織田にあった気がする。そりゃ嫌われる+26
-0
-
2843. 匿名 2019/12/06(金) 18:11:31
>>2831
織田擁護派もそのタイプだね。+15
-0
-
2844. 匿名 2019/12/06(金) 18:12:17
あの弁護士って事務所の弁護士かな?東京の弁護士らしいね+3
-0
-
2845. 匿名 2019/12/06(金) 18:14:06
>>2838
弟子の貴ノ岩がついに復帰する日に相撲協会気に入らないから無断欠勤、連続無断早退するヤツだよ
現役でいくら良くても指導者としてはゴミ以下
織田も同レベル+10
-1
-
2846. 匿名 2019/12/06(金) 18:16:41
あの内容で何で提訴したかって考えるとやっぱりお金かなとという結論になる。濱田コーチが京都のリンクに行くのは知っているわけでしょ。黙っていても違うリンクに行くんだから、ちょっとの辛抱だったのにわざわざ提訴。お金だろうね。+24
-0
-
2847. 匿名 2019/12/06(金) 18:17:46
>>2845
人間性はどちらもクズだな。+7
-0
-
2848. 匿名 2019/12/06(金) 18:21:36
>>2836
例えるなら織田は貴乃花じゃなくて
被害者貴の岩に訴訟起こして引退した日馬富士や巡業ズル休みしてサッカーしてた朝青龍あたりだろww
織田が左巻きだから織田擁護は貴乃花まで批判するんだな+3
-3
-
2849. 匿名 2019/12/06(金) 18:24:58
>>2845
貴乃花は関係ない
少なくとも織田よりは実績残してトップに上り詰めた一代年寄横綱だぞw
相撲も知らない人間が偉そうに貴乃花を語るなよ+15
-6
-
2850. 匿名 2019/12/06(金) 18:25:10
なんで関東のテレビ干されたんだろ?
柔道の人は今でも時々でてるし、織田のキャラだったら呼ばれやすいし、佳菜子に奪われた番組もあるし、現場では評判悪いのかな?+15
-0
-
2851. 匿名 2019/12/06(金) 18:26:54
>>2847
自演おまゆう?笑+1
-2
-
2852. 匿名 2019/12/06(金) 18:28:29
>>2832
言われません+0
-6
-
2853. 匿名 2019/12/06(金) 18:28:40
四人の子供もスケートしだしたら、関大に他の有望株は寄り付かなくなるかも。因縁つけられたらやだもん。+31
-1
-
2854. 匿名 2019/12/06(金) 18:30:17
>>2844
ユニクロ訴訟で負けたユニクロ側の東大出弁護士だよ
+9
-0
-
2855. 匿名 2019/12/06(金) 18:34:44
>>2852は何と戦ってるの?日本にあるもの全て?
ここで溜飲を下して日本への不平、不満、恨みなど晴らしてる在日か笑w
+1
-3
-
2856. 匿名 2019/12/06(金) 18:36:21
>織田が主張する2017年2月の“激高事件”について「関西大学たかつきアイスアリーナ」で指導する田村岳斗コーチ(40才)も首をひねる。
>「濱田先生が織田さんに激高したのは見たことがありません。確かに、織田さんが練習方法について“危ないからやめるように”と言ってきたことはありました。しかし、その朝の練習中に濱田先生はおらず、コーチとしてリンクにいたのは私だけでした。しかも、むしろ危険だったのは、自分のアイスショーの曲をかけて練習をしていた織田さんでした。すごいスピードで滑っていましたからね」
>「この一件があった日の夕方、午後からリンクにきた濱田先生と織田さんと憲子先生、長光先生と私の5人で今後の練習について話し合いました。織田さんは濱田先生に意見を言ったら激高されたと主張していますが、むしろ逆で、濱田先生は織田さんの練習ルール変更の意見を尊重しました。そもそも、この話し合いの場を設けたのは濱田先生です。なぜ織田さんが事実と違うことを話しているのか理解できません」(田村コーチ)
織田君、理想的なことを言うから、自分はルールを守っているのかと思ったら、自分が一番危ないじゃん。
男子の元オリンピック選手が「すごいスピード」で曲かけしたら、非常に危険だよ。曲かけは曲かけの貸し切りでやって。
リンクで一番上手な子が全日本出場レベルだったけど、その子が本気で滑ったら、物凄いスピードであっという間に端から端まで行っちゃうので、壁に貼り付いて見ているしかなかったよ。
田村先生の生徒さん達が8の字の練習をしている時間に「すごいスピードで」曲かけの練習していた人が、「危険な練習を注意したのに聞いて貰えなかった」と訴えるなんて有り得ない。+37
-2
-
2857. 匿名 2019/12/06(金) 18:36:45
>>2855
通報しました+5
-1
-
2858. 匿名 2019/12/06(金) 18:46:59
>>2857
どうぞどうぞ!
脅迫ご苦労様+0
-4
-
2859. 匿名 2019/12/06(金) 18:47:52
>>2836
貴乃花は父親や母親とも縁を切って相撲を極めてたけど
子供の頃からママがコーチでマザコンで飲酒運転の尻拭いさせたり今も織田と母でセットで関大でコーチしてるべったりじゃ貴乃花とは真逆の関係だろw+35
-0
-
2860. 匿名 2019/12/06(金) 18:52:53
>>2845
貴乃花は礼儀や人間性を教えられなかったけど、弟子は半分くらい関取になって実力ある力士が多かったよ
貴景勝なんて大関になってるし
指導者として全く実績がない織田なんかと比べられない
+33
-1
-
2861. 匿名 2019/12/06(金) 18:55:05
>>2856
練習時間を勝手に戻されたのが気に入らないんだよ。
なんで濱田コーチって思ったけど、見せしめのつもりなんじゃないかと思えてきた。俺に逆らうとこうなる的な。元からいなくなる予定だったし丁度いい。
一生懸命に相手を攻撃する材料探して、それで悪口?とそれ持ってきた。そんなもんしか無かったんでしょう。全ての責任を相手に負わせてチャラに出来るとても思ってんじゃない?
難癖つけてでも相手を貶めたい。
濱田コーチいなくなったら好きにやりたいから。
で、世論を味方につけて裁判勝って大手を振って関大戻る気なんだろな、織田の中では+27
-1
-
2862. 匿名 2019/12/06(金) 18:56:35
こんなところで織田と関係のない有名人を持ち出して貶して溜飲を下したって何もならないのに
織田くんも貶すついでに貴乃花も貶してる
なら最初からくだらない訴訟自体いらないのでは?
つまる悪いのは織田だけだよ+22
-0
-
2863. 匿名 2019/12/06(金) 19:01:02
>>2393
嘘だと思うけど
とりあえず乗ってみると、そういう選民意識を助長するような教育してるから勉強しか出来ないバカが産まれるんだろうなと思うよ。
官僚は出世コースから外れたら誰も相手にしてくれないんだってね。価値観が曲がって育つとそうなるんだろうね。+7
-1
-
2864. 匿名 2019/12/06(金) 19:03:11
>>2847
クズだよ
借金で全部金を溶かしちゃったし
織田も同じ運命辿らないといいけど+3
-2
-
2865. 匿名 2019/12/06(金) 19:07:09
>>2525
デキ婚・飲酒運転も加えてください+13
-0
-
2866. 匿名 2019/12/06(金) 19:09:18
>>2864
貴乃花はもういいよ
現役の経歴雲泥の差だし
織田なんか指導者としての実績皆無だし
比べるスタートラインにも立ってないわw+14
-2
-
2867. 匿名 2019/12/06(金) 19:11:46
他下げても織田上がんないって
それともあれか
織田だけじゃない、他もそうだろ的な?
中学生かwww+21
-0
-
2868. 匿名 2019/12/06(金) 19:12:14
>>2846
でも裁判になって勝てる内容ではないよね。万一勝っても裁判費用とトントンぐらいの金額しか取れないのでは?今のところコンスタントに仕事あって、ほぼほぼイメージで売ってるようなものなのに、こんな騒ぎ起こしたら余計に収入なくなりかねないし、お金目当てでもないんじゃない?自分も稼いでるし実家も裕福だろうし。ただただハマコー憎し!ってかんじ。本当に金銭的にひっ迫してたら逆にできない所業。+10
-0
-
2869. 匿名 2019/12/06(金) 19:18:07
>>2811
裁判になったら詳しく話します。証拠もあります、って勢いだったけどなさそうだよね。あれば裁判するより、音声テープでもマスコミに流した方が効果絶大だろうし。何がしたかったんだろう?生まれてこのかた無視されたり意地悪されたことなかったのかな?+17
-0
-
2870. 匿名 2019/12/06(金) 19:26:31
もう少し辛抱したら濱田コーチ居なくなるのに、何したかったんだろ?
彼女は別に人気商売じゃないから、極端な話、生徒さえちゃんと指導して関係者からの支持があれば一般受けとかどうでもいいし。スケートファンは織田より紀平選手だよね。
会見して擁護する人いたとしても、恐らくスケート興味ない層だからタレントとしては勝算あったのかな?+28
-0
-
2871. 匿名 2019/12/06(金) 19:27:58
>>2868
裁判にもならないでしょう棄却するよ
裁判所も忙しいのに付き合ってられん+11
-0
-
2872. 匿名 2019/12/06(金) 19:30:43
濱田コーチも弁護士つけた感じだし、受けて立つ気満々じゃない?+29
-0
-
2873. 匿名 2019/12/06(金) 19:37:08
>>2417
そこはすぐに辞めるべきでは?子供にトラウマ残りそう。すごい指導者はクセが強いから、合う子には最高の師になるけど、合わない子にとっては悪魔そのものだよね。紀平ちゃんとかがハマコーの元で力伸ばせてるのは元の才能もあるけど相性がいいんだと思う。+11
-0
-
2874. 匿名 2019/12/06(金) 19:46:40
>>2861
勝手に戻された、と言っても、そもそも多忙な織田君は、いつでも話し合いに応じられるようリンクに来てた訳ではないよね。織田君が不在でもお母さまの憲子先生がいるんだから、事後報告でも寝耳に水ということではなかっただろうに。
2月に織田君が田村コーチに練習方法が危ないと注意した件では、濱田先生がその日のうちに5人のコーチ(濱田先生、田村先生、憲子先生、長光先生、織田君)での話し合いの場を設け、濱田先生は織田君の意見を尊重した、と田村コーチが証言している。本田武史コーチの名前が無いけど、常識的に考えれば、その日はいなかったか、出席できなかったからなのではないかと思うよね。
2月の件では、濱田先生が民主的な話し合いを主催し、織田君の意見を尊重してくれた、ということは、会見でもブログでも発表しなかったよね。
田村コーチに「なぜ織田さんが事実と違うことを話しているのか理解できません」とまで証言されている。
織田君に注意されたのは田村コーチ自身なので、当事者だし、時系列も状況描写も具体的で、かなり重要な証言だと思う。+23
-1
-
2875. 匿名 2019/12/06(金) 19:46:53
>>2807
もらい泣きとか嬉し泣きとか感動したとかなら分かるけど、何かを訴える時の悔し泣きみたいのは我慢するよね。涙の種類違うし、泣いた顔晒してないよね。
そういうの、全くなかったもんね。
同情誘うのに泣いてみせたって思われても仕方ないと思う。+22
-0
-
2876. 匿名 2019/12/06(金) 19:52:36
>>2874
田村コーチの証言見るまでは、全ての怒りが濱田コーチに向かって私怨晴らすのが目的かと思ってたんだけど。
なんか違うかもって気がする。
濱田コーチありきで、叩く材料探したって感じがしてきちゃった。だから、なんでもかんでも濱田コーチに関連付けてるのかなって。+21
-0
-
2877. 匿名 2019/12/06(金) 19:53:28
ハマコー叩いてる人がヤマト知らないという驚愕の事実を知るトピだった
薄い知識で叩いてんな+40
-1
-
2878. 匿名 2019/12/06(金) 19:53:54
>>2417
フラワーアレンジメントの先生もそうだよ
母からは日本舞踊の先生もそういう感じだと聞く
師匠の厳しさと相性に耐えられるか
どこの世界も芸術関係の師匠と弟子ってそんなもんだよ
だからこそ沢山の他人の心を打つことができる
教科書で教わるもの以外のテクニックを教わるのはスポーツ関係でもそうだろうよ+2
-0
-
2879. 匿名 2019/12/06(金) 19:58:32
>>2861
織田くんは既に監督もコーチも辞めてるから濱田コーチがいなくなってももう好き勝手はできないし、練習時間も織田くんが望む時間に戻す権限もない+12
-0
-
2880. 匿名 2019/12/06(金) 20:01:12
>>2877
織田が8の字で揉めた相手がヤマトだと知らずにハマコーを叩いてる人もいるくらいだからね、びっくりする+29
-1
-
2881. 匿名 2019/12/06(金) 20:06:26
グランプリファイナルの放送はじまった+9
-0
-
2882. 匿名 2019/12/06(金) 20:06:46
>>2879
そう、だから
織田の中では、、、だよ
でも
好き勝手出来ても出来なくても
もう自分の練習要らなくなるかもね?
って気がしないでもない+10
-0
-
2883. 匿名 2019/12/06(金) 20:08:14
織田君の話は、家族の愚痴として聞く分にはいいと思う。愚痴を言う時は、自分の過失よりも、相手から酷いことをされて辛い、という感情を大袈裟に話すよね。
でも、裁判に持ち込むのに愚痴レベルだと困る。弁護士まで付けて万全の態勢で事実関係を争っているはずなのに、田村コーチから「なぜ事実と違うことを話すのか理解できません」とまで証言されてしまった。
田村コーチは、選手としての成績は本田武史コーチほどではないものの、華やかな容姿で非常に人気があり、オリンピックにも出場した。コーチとしてもご活躍。濱田組ではあるけれど、もう立派な中堅。この発言は濱田先生から言わされたとは思わない。田村岳斗として発言したんだと思う。+30
-0
-
2884. 匿名 2019/12/06(金) 20:10:21
>>2881
織田の解説見たくないからスルー
+17
-0
-
2885. 匿名 2019/12/06(金) 20:11:36
>>2856
え?2年前の話なの?+1
-0
-
2886. 匿名 2019/12/06(金) 20:16:25
待って、織田のいう激高されたのって
織田が監督に就任する前の話じゃね?
激高事件→2017年2月
監督就任会見→2017年4月
織田が練習方法注意→?
このパワハラ問題って監督就任をうけて発生したことじゃなかったの?+20
-0
-
2887. 匿名 2019/12/06(金) 20:18:59
あ、本当だ2年前の話だ
その後改善されたのなら問題なくない?
いつから無視とかされてたんだろ
そんな状況なのに、よく今年監督更新なんてしたね
ただのコーチで良かったのに
矛盾に気づかないのかな? 織田くん+19
-0
-
2888. 匿名 2019/12/06(金) 20:21:36
>「濱田先生が織田さんに激高したのは見たことがありません。
ヤマトがハマコーに慣れすぎてしまってそれは「激高」に入らないと思ったのか、織田が中年のキツイおばさんと話したことがなくて「激高」と感じたか+11
-2
-
2889. 匿名 2019/12/06(金) 20:24:09
なんで解説の仕事辞退しなかったんだ?
濱田コーチもいるから顔合わせたくないだろうに。+8
-2
-
2890. 匿名 2019/12/06(金) 20:29:12
織田くん、だいぶ年上のキツイ女の人ともうまくやれるコミュ力あると思ってた。
+3
-2
-
2891. 匿名 2019/12/06(金) 20:32:15
ますます織田がなにをやりたいのかよく分からない裁判になりそう
+22
-0
-
2892. 匿名 2019/12/06(金) 20:33:41
>>2890
織田くんはプライド高いべ+16
-0
-
2893. 匿名 2019/12/06(金) 20:39:51
>>2888
田村コーチの証言によれば、濱田先生は、田村先生が織田君から練習方法を注意されたその日のうちに5人のコーチで話し合いの場を設けて織田君の意見を尊重したんでしょ。民主的で風通しの良い話し合いだよね。
織田君にとって、その後の話し合いや陰口・無視が問題のようですが、田村コーチの証言と違い、具体性も時系列もよく分からないんです。+21
-1
-
2894. 匿名 2019/12/06(金) 20:40:17
織田くんのようにヌルっとした人に
忙しいときに挨拶されても無視してしまうことはありそう
濱田コーチの性格的なものというより、携わってる生徒の数と生徒の試合数がケタ違い
織田くんは監督だけど別に振り付けを確認したり、試合にむけて調整したり、海外試合に同行することもないわけだから
濱田コーチが冷たくても仕方ないとは思えなかったのかな+20
-0
-
2895. 匿名 2019/12/06(金) 20:41:30
リンク外から高速で滑る生徒に指導してたら普段から声はデカそう+8
-0
-
2896. 匿名 2019/12/06(金) 20:45:16
>>2891
草津町長が女町議の新井祥子に訴えられた時に
「テロに遭ったような感じ」って言っていたけど
織田の裁判もテロのような裁判だと思う
ほんと今ニコニコ今テレビ朝日に出てる織田のが信じられない+15
-2
-
2897. 匿名 2019/12/06(金) 20:54:05
>>2896
はいはい。被告人は頑張って+0
-11
-
2898. 匿名 2019/12/06(金) 21:06:30
ヤマトはメンタルがある意味肝が座ってるというか
ハマコーが真横でイライラしても影響受けないで「あーそうっすねー」って流せる人という印象
そして織田とハマコーは人としてもってる性格の相性が本当に良くないんだと思う+22
-1
-
2899. 匿名 2019/12/06(金) 21:06:49
会見でモラハラ訴えて無視や悪口言われたって言われても、こっちはなんで?なんかあった?ってなるじゃん。
自分が何かしたとしたら心当たりがそれしか無かった感じ。よく考えたら、これ以外なんかあった?
後は、謝罪に行かされたとか練習時間変更したの教えてくれなかったとか被害の話しか無かった記憶
本当に織田くん自分に非があるかもってのは微塵も思ってないっぽいね+18
-0
-
2900. 匿名 2019/12/06(金) 21:13:27
今回の訴訟すごく違和感があって
1つは織田くんは裁判なんて思いつくような頭をもってる人じゃないってこと、協力者がいなければ段取りが必要なことをやれる人間じゃない
2つめは慰謝料高すぎ、本気で裁判する気があるのか
取り下げることが前提だとしても高いわ+2
-2
-
2901. 匿名 2019/12/06(金) 21:23:00
>>2900
いや織田君が暴走したという方がしっくりくる
慰謝料や諸々、事務所や弁護士も助言したと推測するけど聞き入れなかった感
そのくらい雑
弁護士見ても本気で勝ちに行ってるとは思えない
+37
-1
-
2902. 匿名 2019/12/06(金) 21:27:02
>>2900
事務所がけしかけた?
フィギュアスケートの実情知らなくて
雑誌記事にテレビの報道。これはは事務所の働きかけなしには無理だと思う
お金は弁護士さんが吹っ掛けた可能性あり
着手金で100万ほしかったからそこから逆算して1000万
そうだとしても流されてしまった本人は織田くんなので+9
-2
-
2903. 匿名 2019/12/06(金) 21:30:57
>>2898
織田くんと濱田コーチ「周りに気を遣わせる人」という点では似てるとおもうよ+1
-14
-
2904. 匿名 2019/12/06(金) 21:42:28
これで裁判勝てて賠償金取れると思うなら、無能すぎるだろ弁護士
ありえない
事務所もこの程度の内容でモラハラ通用してタレント活動にプラスと考えたのならバカすぎる
この時期に仕掛けてきてる事考えても、織田くんの意思だよ+35
-0
-
2905. 匿名 2019/12/06(金) 21:58:24
事務所も周囲も訴訟を止めたんじゃなかった?+21
-1
-
2906. 匿名 2019/12/06(金) 22:11:19
>>2905
事務所も周囲もついでにスケ連も止めたんじゃなかった?
そんな報道を見たような気がする+18
-0
-
2907. 匿名 2019/12/06(金) 22:24:21
>>2677
ジャンプの無良?+0
-0
-
2908. 匿名 2019/12/06(金) 22:26:56
>>2856
え、ハマコーのとこの生徒もいる練習時間に曲かけやってたの?+22
-0
-
2909. 匿名 2019/12/06(金) 22:28:16
>>2907
何と呼ばれているかは知らないけど、無良さんは豪快なジャンプの印象が強い+10
-0
-
2910. 匿名 2019/12/06(金) 22:35:30
無良くんと言えば3A+14
-0
-
2911. 匿名 2019/12/06(金) 22:44:15
>>2204
織田くんの色々な勘違いな行動や発言は
監督に任命された事以前にずっと関大リンクを自分と高橋のために作られたリンクって思い続けているせいな気がする
指導者が生徒にすべきじゃない発言だよね
+29
-0
-
2912. 匿名 2019/12/06(金) 22:44:59
>>2909
ムラムラな無良くん+0
-8
-
2913. 匿名 2019/12/06(金) 22:58:19
>>2911
相手の立場になって考えるとか、相手を思いやる気持ちが欠落してる、自分の痛みにだけ過剰なまでに敏感。
いつまでも俺は凄かったって言うタイプなんだろうな。そういう人いるよね、他を認めたり褒めたり出来ない人。
指導者にはなれないよ。
自分の生徒が自分を超える事を許さないだろうし、認めないだろうから。+22
-0
-
2914. 匿名 2019/12/06(金) 23:13:43
どうなんだろ?
濱田コーチだって言い分あるだろうし、田村コーチの発言って結構重いよね。
マスコミの食いつきが悪いのが、織田くんにとっては追い風だけれども。濱田コーチ会見したらどう転ぶか分からないし、世間はともかくスケ連とか他の関係者どう思ってるのか気になる。
+14
-0
-
2915. 匿名 2019/12/06(金) 23:44:02
>>2903
気を遣わせる方向が違うのでは?
私の勝手なイメージですが、
濱田コーチは「やることをちゃんとやっていないと恐い」、
織田さんは「プライドが高くて面倒くさい」+27
-1
-
2916. 匿名 2019/12/06(金) 23:48:19
>>2914
田村コーチは大学の聞き取りにも同じことを話しているだろうし、裁判で同じ証言をするでしょう
スケート関係者も、彼の証言を信じると思います
織田さんは何か隠し球を持っているのかしら?+27
-2
-
2917. 匿名 2019/12/06(金) 23:57:14
>>2517
この人、女性受け良いの?
フィギュアファンには人気ってことなのかな。
フィギュアにあまり詳しくない私には、ビービー泣いてるのを見ると「きんもーっ!」としか思わなかったけどw
+28
-0
-
2918. 匿名 2019/12/06(金) 23:59:25
織田くんのお母さんは濱田コーチとどういう関係性なんだろう?
長い付き合いなはずだけど、織田くんとトラブっても仲立ち的なことは全然しなかったのかな?+7
-0
-
2919. 匿名 2019/12/07(土) 00:20:34
>>2917
トピを遡って読むと、長年のフィギュアファンからの辛辣なコメントが多数寄せられているよ+23
-0
-
2920. 匿名 2019/12/07(土) 00:35:41
>>2918
母はとりあえず今は息子の尻拭いをしてる状態
(息子がコーチも辞めてしまったので母がコーチに復帰した)+5
-0
-
2921. 匿名 2019/12/07(土) 00:44:18
織田くんって飲酒運転のイメージ強かったんだけど、さらに未成年で飲酒運転だったのね
その上二股疑惑有りとか屑オブ屑じゃん
若い頃からモラルがない人間は信用できないな
+25
-0
-
2922. 匿名 2019/12/07(土) 00:53:39
>>2915
濱田コーチが女子選手に痩せろって言ってて酷い、ってコメントを見かけるけど、当時その選手に対して「十分細いよ、痩せる必要無いよ」って言う反論はなかった
みんな痩せた方がいいと思ってたんだよね
濱田コーチの言い方はキツいけど、それが言える信頼関係を築いてたんじゃないかと思う
織田くんは信頼関係を築く前に押さえつけようとしたから総スカンを食らったんだろうね+20
-1
-
2923. 匿名 2019/12/07(土) 00:53:53
>>2920
織田母は織田がシニアデビューして親子で金スマで密着受けてた頃は子どもにベタベタだなーと思ったけど、織田が妊娠させたの発覚して迎えたオリンピックのときにはそれまでの息子への執着心が嘘のように冷めてた
それ以降は距離置いてる印象だけどね
個人的にはいまの状態でコーチ業やるならカナダに修行に行かせたほうが良いと思うわ
+12
-0
-
2924. 匿名 2019/12/07(土) 00:57:20
>>2922
ゆかりん(中野友加里)も佐藤久美子コーチに太ってると指摘されるまで痩せる必要があると気づけなかったと以前話してたよ
ジャンルがフィギュアスケートなんだから、痩せろ(身体を絞るという意味で)というのは普通にコーチが指摘することだと思うんだけど+25
-0
-
2925. 匿名 2019/12/07(土) 00:57:51
>>2922
濱田コーチにも良くないところはあるよ
痩せないと練習を見ないと言って、実際ほったらかしにしたし
ほかにやりようがあったとは思う+3
-16
-
2926. 匿名 2019/12/07(土) 00:58:37
>>2922
澤田亜紀ちゃんのこと?
濱田組でぽっちゃりしてたの彼女しか思いつかない+17
-0
-
2927. 匿名 2019/12/07(土) 01:04:59
「痩せなさい」は全部の女性コーチが言ったことがある言葉じゃないかと‥(^^;
みんな育ち盛りだからねー
普通の食事してればフィギュアスケートはすぐ脂肪落とせるスポーツだから、それでも太っていく子は食べ方が悪かったりお菓子をやめられないんだよね+19
-1
-
2928. 匿名 2019/12/07(土) 01:05:11
>>2924
久美子コーチってニコニコで優しそうだけど実は厳しいんだよね
何ならノブオよりキツいって門下生の誰かが昔言ってた
+16
-0
-
2929. 匿名 2019/12/07(土) 01:10:10
>>2927
それもあるけど骨格の問題も大きいよね
どんなに絞っても骨太だとどすこいに見えちゃう
脚の筋肉のつき方とか、胸の大きさとかでふくよかに見えるから厳しい競技だよなぁと思う
+12
-0
-
2930. 匿名 2019/12/07(土) 01:11:27
新葉みたいな太い太ももで特大ジャンプ跳べるような子じゃない限り太ももやお尻が大きくなっていくとジャンプは重くなる+21
-0
-
2931. 匿名 2019/12/07(土) 01:17:39
>>2930
その新葉が有力日本選手では一番くらい痩せろって叩かれてる
「周りの人は何も言わないの」とか言われてたから、濱田コーチは酷い!キツい!とか叩く人多いのにダブスタやーんwって思ったことを思い出した+25
-0
-
2932. 匿名 2019/12/07(土) 01:25:02
みんなファイナルの実況トピに行ったのかなw
コメントめっちゃ静か
ていうか織田くん去年とあからさまにテンション違うのそういうとこよって感じw+21
-1
-
2933. 匿名 2019/12/07(土) 01:27:48
>>2931
いやいや新葉のジャンプの高さはあの太ももだから跳べるんでしょっておもうよね
お尻上がってるししっかり筋肉をつけた上の脂肪だから+12
-0
-
2934. 匿名 2019/12/07(土) 01:28:42
>>2927
そう。濱田コーチの「痩せなさい」は選手に必要な言葉
そして、織田くんの「国に帰れ」は選手に言ってはいけない言葉
織田くんから生徒が離れて行くのは当然の事+25
-1
-
2935. 匿名 2019/12/07(土) 01:30:46
>>2933
フィギュアはゲイジュツだから、ってビジュアルゴリ押しのヲタにはそれが通用しないのよ
悲しい事だよね+11
-0
-
2936. 匿名 2019/12/07(土) 01:32:03
>>2925
他のやり方はあるだろうね
でも濱田コーチのやり方ではなかった、ということなのかな
選手にはコーチを選ぶ権利がある+0
-1
-
2937. 匿名 2019/12/07(土) 01:38:42
新葉の見た目、太ももも含めての迫力
大好き+8
-0
-
2938. 匿名 2019/12/07(土) 01:40:42
>>2925
それでもコーチを変わる事はしなかったんでしょ?
嫌なら変われるよね?+2
-1
-
2939. 匿名 2019/12/07(土) 01:45:21
>>2829
一般人のお嫁さんの容姿を悪く言うのやめなよ。これこそ、訴えられたら負けますよ。+15
-0
-
2940. 匿名 2019/12/07(土) 01:46:49
>>2938
コーチ変更したよ+3
-0
-
2941. 匿名 2019/12/07(土) 02:21:32
会見で30以上年の離れたとか言ってなかった?あれだってモラハラだよね。
辛かったんだろうけど、無視や嫌がらせされて入院するぐらいのメンタルでよく今まで選手してこれたよね。あ、そのメンタルだからしょっちゅう号泣して本番ミスばっかりするのか……+16
-3
-
2942. 匿名 2019/12/07(土) 02:31:40
>>2923
カナダの資格は子供を教える資格からしか取れないのでプライドの高い織田くんはかなり難しいのでは
東南アジアで三回転と四回転を教えるコーチを求めているから行ったらいいよ
その国のお金持ちの子がほとんどだが
+16
-1
-
2943. 匿名 2019/12/07(土) 02:35:22
>>2926
澤田さんはさすがに太りすぎだった。
全日本で見たとき衝撃だったもの。
成長期だし体重管理は大変だろうけど、そりゃ言いたくなるだろうなという体型だったよ。+9
-0
-
2944. 匿名 2019/12/07(土) 02:42:50
>>2940
コーチ変更してから成績は上がった?+2
-1
-
2945. 匿名 2019/12/07(土) 04:07:28
>>2943
澤田亜紀ちゃんは選手時代にクルマの免許とって醍醐組の生徒たちの荷物運んであげたり、濱田先生と醍醐組が本当に好きなんだろうなと思った
その後アシスタントになったのは長光先生のほうで、なんかしら事情はあるんだろうなとは思ってた+13
-1
-
2946. 匿名 2019/12/07(土) 04:16:23
>>2942
競技者のコーチをしたいのか、コーチとしての自分を育てていきたいのかでまた選択が変わるんだろうな
本田がカナダから長光コーチのアシスタントになったのも選手のコーチをしたかったからなのかな+5
-0
-
2947. 匿名 2019/12/07(土) 04:41:00
織田くんマジ許せん+9
-1
-
2948. 匿名 2019/12/07(土) 05:47:46
>>2767
真実は分からないのに、じゃあ何を語るの?えらそうに。+1
-11
-
2949. 匿名 2019/12/07(土) 07:49:39
>>2922
濱田コーチが言いたくなるのは分かる体型だったけど、でもそれで長光組に移籍することになったんだから信頼関係があったかどうかは微妙
これは濱田コーチに限らずだけど、選手に痩せろと言うのは競技の性質上モラハラとは思わないけど、だからといって痩せられない選手に対してきつく当たりすぎるのはグレーゾーンだよ
どこまでがセーフでどこからアウトかが難しいんだけどさ+3
-0
-
2950. 匿名 2019/12/07(土) 08:07:47
去年山田満知子コーチが山下まこちゃんにテレビで痩せなさい気を付けなさいって公開ダメ出ししてた(ここ切らないで使ってってわざわざ言ってた)
+8
-0
-
2951. 匿名 2019/12/07(土) 08:14:24
織田の妨害が実って紀平さん最下位発進+13
-7
-
2952. 匿名 2019/12/07(土) 08:16:51
>>2950
そういう面で日本は遅れてる
アメリカでは摂食障害の問題もあるからそういうことを言うのは止めようっていう流れが出来つつある
レイチェル・フラットが啓蒙活動やってるよ
彼女も現役時代に体型や体重のことで色々言われて悩んだと告白してた
最近だとグレイシー・ゴールドの件もあるしね
日本だって鈴木さんの件があったのに全然変わらん+4
-0
-
2953. 匿名 2019/12/07(土) 08:20:15
>>1260
ふんぞり返ってとか(笑)
その場で見てたの?+6
-0
-
2954. 匿名 2019/12/07(土) 08:29:53
織田が羽生と一緒の画像とか沢山アップして新しめの羽生ファンの歓心買ってきたのは分かった
あれって数年前に羽生とハビの仲良し画像が受けて流行ったのパクったんじゃないかなあ?
ハビのは彼自身がアップしたのよりメディアや観客 他選手が撮ったヒトコマみたいのが多かったけど
+13
-1
-
2955. 匿名 2019/12/07(土) 08:32:19
>>2950
もっと遡ると山田コーチは伊藤みどりさんの太りやすい体質に悩んでいた、この体型問題ってフィギュアスケートには永遠について回るんじゃない?+19
-1
-
2956. 匿名 2019/12/07(土) 08:40:57
>>2951
紀平さんが台乗りしなかった場合、織田が叩かれそう。本人がトリノまで行っているしな。+21
-0
-
2957. 匿名 2019/12/07(土) 08:52:15
そういえばロステレコム杯(会見の2~3日前)は濱田コーチが帯同できず、ランビが白岩さんのキスクラの時にいたよね
田村コーチは全日本ジュニアだし、少なくとも織田は邪魔してるわ+16
-1
-
2958. 匿名 2019/12/07(土) 09:07:26
羽生くんは1位か2位だろうし、インタビューに行って仲良しアピールすると思う。+8
-1
-
2959. 匿名 2019/12/07(土) 09:12:40
荒川さんに相談した時に裁判に訴えますと言った?
言ってないよね
その荒川さんとどうやって話す?
稔もいるよね濱田よりも立場が上の
稔は筋の通らないことは嫌いだから濱田なみにキツイことを言うだろうよ
修造は織田を庇ってうるさいくらいだが
修造がいなかったらたぶん仕事は無くなっていた
針のむしろの一週間我慢できるんだろうか
+11
-0
-
2960. 匿名 2019/12/07(土) 09:14:01
>>2951
実際影響があったかはともかく、高橋のファンだけじゃなく女子フィギュアのファンからも疎まれる存在になったことは確かにだろう
紀平さんがもし影響を否定したとしてもね+23
-0
-
2961. 匿名 2019/12/07(土) 09:17:04
>>2958
テレ朝がさせないと思う
暴走するかも知れないインタビュアーを使わないのがテレビの掟+11
-0
-
2962. 匿名 2019/12/07(土) 09:19:10
>>2952
レイチェルもプクプクだったね
柔軟性も高い選手だからそこまで気にならなかったけど、それでもある一定以上は増えないようにキープする必要はあると思う+9
-0
-
2963. 匿名 2019/12/07(土) 09:22:14
有名な知子ちゃんファンが「濱田コーチは逃げないでねwww」ってツイしてたけど、逃げてたらNHK杯もファイナルも帯同してないわ。バッカじゃないの。
自分は織田のブラックな面が出たらだんまりのくせに卑怯すぎる。+20
-0
-
2964. 匿名 2019/12/07(土) 09:23:40
>>2961
えーー、松岡修造がリンクサイドにまで来てリンクから上がる真央ちゃんに詰め寄ったの知らないのー?
テレ朝がGPSの放送始めて2,3年目くらいの話だけどさーめちゃくちゃクレームが行ったんだよ
スケオタが放送の度にしつこく局にクレームのメールを送って、やっと選手に余計なことを言わないようになったんだから+15
-0
-
2965. 匿名 2019/12/07(土) 09:24:42
Twitterでは、まだ織田指示の羽生ファンいるね。+11
-0
-
2966. 匿名 2019/12/07(土) 09:26:26
なんで日本のフィギュアスケートって内輪の人間がトップアスリートの足を引っ張るんだろう
結果全体にも何一つ良いことないのに+27
-0
-
2967. 匿名 2019/12/07(土) 09:28:50
>>2966
そう
現役アスリートの脚を引退した人間や組織の人間で引っ張りあう
とっくに競技からは脚を洗ってるのにみんな自分ガー自分ガーなんだろうね+21
-0
-
2968. 匿名 2019/12/07(土) 09:30:52
>>2964
だからでしょうが
織田なんて精神的におかしくなっているんだから
関係なく号泣するぞ
困惑する羽生しか見えない
+19
-0
-
2969. 匿名 2019/12/07(土) 09:33:01
自分のことより選手のことを優先できない織田君にはコーチよりお騒がせタレントのほうが向いてた
大西コーチの言う通り彼を監督にしたのが間違いだったんだろう+28
-0
-
2970. 匿名 2019/12/07(土) 09:34:46
>>2968
羽生くんは丸の内のOLのような笑顔でスルーでしょ+10
-1
-
2971. 匿名 2019/12/07(土) 09:36:41
>>2965
織田が羽生の邪魔になったら切るから
いつ爆発してもおかしくない状態
佐野のおっさん、有名な説教男でモラハラ疑惑を何度もかけられたスケート関係者には厳しい人だよ
+13
-0
-
2972. 匿名 2019/12/07(土) 09:37:30
>>2961
修造毎回暴走してて選手が困惑してるじゃん
+18
-0
-
2973. 匿名 2019/12/07(土) 09:40:16
やっぱり紀平さんとハマコーを引き離すために誰かが織田に吹き込んだんじゃないかなー
どこかの人が+1
-14
-
2974. 匿名 2019/12/07(土) 09:43:12
>>2948
真実が分からないから憶測で語らないって事だよ
えらそうに笑
+2
-1
-
2975. 匿名 2019/12/07(土) 09:43:13
>>2963
何で知子ちゃんファンがそんなこと呟くんだろう?
どういう立ち位置?+16
-0
-
2976. 匿名 2019/12/07(土) 09:45:15
>>2967
モー娘みたいだなぁといつも思う
現役が活動してるのに、元メンバーが事件起こしたり不倫したり逮捕されたりして目立って足引っ張ってる
後輩を後押ししたり、番組に呼んであげたりとかは一切無し
フィギュアのOBもいつまでも自分アピール凄くて、後輩売り込む人っていないよね
その中でも織田は後輩使って自分をアピールするからタチが悪い+12
-0
-
2977. 匿名 2019/12/07(土) 09:45:37
>>2965
親友だと言って仲良し画像をあげてた人たちかな+5
-0
-
2978. 匿名 2019/12/07(土) 09:49:30
織田くんよりも長年一緒に居るヤマトの方がハマコーに厳しい事沢山言われてそうよねw+30
-0
-
2979. 匿名 2019/12/07(土) 09:49:59
先に騒ぎ起こした織田じゃなくて濱田コーチを悪く言う奴また出てきそう
ハマコーの選手の試合狙ってメディアに情報流すとか織田って姑息だよね
笑顔が胡散臭いと常々思ってたけど+22
-0
-
2980. 匿名 2019/12/07(土) 09:56:38
>>2952
痩せる以前に骨格とか関係ないのかな?
ウェーブとナチュラルは向いてるけどストレートは向いてなさそう
ウェーブやナチュラルと比べて極端に痩せないとスッキリした体型にならなくて無理していそう+4
-0
-
2981. 匿名 2019/12/07(土) 09:58:50
>>2975
濱田コーチが梨花ちゃんにべったりなのが気に入らなかったとか…?
知子ちゃんも梨花ちゃんも仲良しなのに、こういうファンがいて残念ですよね。+22
-0
-
2982. 匿名 2019/12/07(土) 10:06:11
>>2976
後輩をテレビに売り込んでも仕方なくない?ちゃんと競技で結果出さないといけないからコーチとして指導するならわかるけど
モー娘。はレギュラーでもガヤレベルで番組に呼べるような大物になった人いないし
後輩をダシにして売り込む織田は論外
試合後にすればよいものをこんな時期に訴訟起こして選手を動揺させたのも自分の事しか考えてない+8
-0
-
2983. 匿名 2019/12/07(土) 10:19:19
羽生くんもだけど、紀平さんにインタビューとかあるのかな?+6
-0
-
2984. 匿名 2019/12/07(土) 10:23:15
>>2982
いろんな選手に注目してもらえるような話して欲しいなぁとは思う
織田と佐野稔が出る番組はフィギュア特集と言いながら羽生特集になる事がほとんど
他の競技はもっと競技自体に愛情を感じるOBが多い
+23
-1
-
2985. 匿名 2019/12/07(土) 10:28:36
>>2983
去年はバンケットの時に修造さんが全員にインタビューしてたね
織田君は同席してなかった+11
-0
-
2986. 匿名 2019/12/07(土) 10:33:37
>>2985
これ修造ウザかったんだよなぁ
チャチャ入れまくるから肝心の選手の話が中途半端になっててモヤモヤした
今年もこんな企画やるなら選手が不憫
+12
-0
-
2987. 匿名 2019/12/07(土) 10:42:08
>>2971
それは結局のところ織田自身が好きな訳じゃなくて、羽生と仲良いからとりあえず擁護してる層が一定数いるってことかな
織田はその一定数を自分のファンだと思ってそう+24
-0
-
2988. 匿名 2019/12/07(土) 10:44:33
紀平さんやっぱりメンタルに来てたみたいだね
緊張と言っていたけどそれだけじゃないよね
シリーズの連戦に合わせて毎回の攻撃、最後は現地まで来られる
濱田コーチも周りの目があるから気を使っていつもの指導が出来ているだろうか
日本のエースの足を引っ張った罪は重いよ+30
-2
-
2989. 匿名 2019/12/07(土) 10:44:59
>>2984
そういう人を理由をつけて排除していったじゃないか
残ったのは無難なことを言う人と織田みたいな太鼓持ち
+10
-0
-
2990. 匿名 2019/12/07(土) 10:45:00
>>24
何が面白くてこんなことするんだろう
人間性を疑うわ+3
-1
-
2991. 匿名 2019/12/07(土) 10:48:21
>>2990
フライパンのCMだよ
餃子もすべるよ
+9
-0
-
2992. 匿名 2019/12/07(土) 10:51:34
>>189
飲酒運転、二股テキ婚、泣きわめく。
個人的には、かなりキモい。+18
-0
-
2993. 匿名 2019/12/07(土) 11:11:16
>>2975
さっとんファンで紀平さんアンチいるね
さっとん長いからねえ
まあそういう輩は速攻ブロック+11
-2
-
2994. 匿名 2019/12/07(土) 11:14:59
>>2987
そこを読み違えて織田は訴訟に持ち込んだと思う
あくまでも織田は羽生のついででしかない+15
-0
-
2995. 匿名 2019/12/07(土) 11:16:16
>>2989
世の中そんなもんよね
織田とか典型的じやない、力ある人や人気ある人にすり寄って格下は相手にしない。自分が得する人にだけ媚び売ってw
名のある選手やタレントと名もなき生徒との扱いの差で分かりそうだし、こんな人珍しくもないのに、なんでみんないい人だと思って気づかないのか不思議。
身近にいないのかな?こういうタイプ+25
-0
-
2996. 匿名 2019/12/07(土) 11:16:25
>>2985
修造もうざいが織田が来るのだけはやめてくれ+14
-0
-
2997. 匿名 2019/12/07(土) 11:19:27
>>2951
そう思いたくもなるよね。
よくもまあ、平気な顔してトリノに行ったよねこの男。精神に傷負って病院行くほどハマコーが恐ろしいなら、ハマコーの教え子なんか見たくもないだろ普通。原因になった人物と関わりある人間全て見たくないし話題にもしたくないよ。過呼吸起こして話せなくなるわ。+27
-0
-
2998. 匿名 2019/12/07(土) 11:23:55
>>2995
前の方でも書いてる人いたけど織田くんを盲目的に擁護するのは高齢主婦層が多い。
最近の職場でのパワハラ発生時の対応の一般的な流れとか知らないから、可哀想の感情論だけで話にならない
+19
-0
-
2999. 匿名 2019/12/07(土) 11:35:19
>>2998
そういう人は、何やっても濱田コーチ悪いになるんだよね。
保護者の話はヤラセになるし、試合に濱田コーチ帯同しなきゃ逃げた、行かなきゃコーチなのに言われるw
なんで、そこまで可哀想と思うかな?
会見でコーチに行ってた頻度聞かれて多い時は週6って答えた時点で、あ、こいつダメだわと思ったけどね。性善説なのかなんなのか、本当人を見る目ない人多いね。こんなに言われてても詐欺被害無くならない訳だと思うよ。+15
-0
-
3000. 匿名 2019/12/07(土) 11:35:39
>>2978
ヤマトの方が凄いこと言われてそう。だけど、そういうもんだと思ってそう。+15
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
織田信成は織田信長の子孫じゃない!?家系図から浮上した疑問点!俳優女優男性タレント女性タレントアイドルグラドルモデルアナウンサーミュージシャンお笑いスポーツ全記事一覧ホームお問い合わせサイトマップ HOME > 男性タレント> 織田信成は織田信長の子孫じ...