-
1. 匿名 2019/10/02(水) 23:03:26
濱田氏は「週刊文春」の直撃取材に「私の名前になってんの!? もうショックやわ」と驚きながらも、50分にわたりインタビューに応じた。
「勉強が大事という織田君の考えには賛同しています。ただペナルティありきではなく、勉強ありきが一番望ましいんじゃないかな。学生たちが不安に思って、私たちコーチに相談に来たこともありました」
――挨拶を無視するなどのモラハラ行為は?
「そんなこと全然無いですよ! 挨拶し忘れたことはあったかもしれないけど」
――織田氏は、「多忙が辞任の理由ではない」と主張している。
「いやいや、元々彼はリンクにいませんよ。今年からではなく初めから。解説者もやってタレントもやって、片手間で監督やるのは大変やと思います」
前トピ織田信成氏 関大監督辞任の理由は「嫌がらせやモラハラ行為」による体調不良girlschannel.net織田信成氏 関大監督辞任の理由は「嫌がらせやモラハラ行為」による体調不良 「関西大学アイススケート部監督辞任について、一部事実とは異なる報道がありましたので、自分の口から説明させて下さい」と辞任理由について一部報道に誤りがあると主張した。 「多...
+19
-552
-
2. 匿名 2019/10/02(水) 23:04:09
大体のモラハラは自覚なさそうだけど+2971
-14
-
3. 匿名 2019/10/02(水) 23:04:14
スポーツ選手はこういうのが多いね。
線引きが難しいんだろうなー。+1509
-8
-
4. 匿名 2019/10/02(水) 23:04:38
のぶ負けるな!+1008
-242
-
5. 匿名 2019/10/02(水) 23:04:47
飲酒運転の時と同じく、号泣会見やれい!+53
-231
-
6. 匿名 2019/10/02(水) 23:04:49
まぁ、モラハラしてましたとは認めんわな+2275
-19
-
7. 匿名 2019/10/02(水) 23:04:52
たしかに片手間の監督は大変そう+1174
-47
-
8. 匿名 2019/10/02(水) 23:04:55
織田信長の子孫?+30
-143
-
9. 匿名 2019/10/02(水) 23:04:59
スポーツ界真っ黒だな
+1364
-4
-
10. 匿名 2019/10/02(水) 23:05:05
>>2
ほんとそれ。+400
-10
-
11. 匿名 2019/10/02(水) 23:05:20
ハマコー だったのね+567
-10
-
12. 匿名 2019/10/02(水) 23:05:22
気は強そうな感じ
まぁ強くなきゃやってけないだろうけど+636
-8
-
13. 匿名 2019/10/02(水) 23:05:29
監督なのにリンクにいないってそれは片手間監督と言われても仕方ない+740
-65
-
14. 匿名 2019/10/02(水) 23:05:37
濱田コーチ気が強くて言い回しがなんとも京都の陰険さが滲み出てる〜+2427
-36
-
15. 匿名 2019/10/02(水) 23:05:47
この反論がまさしくモラハラって感じ。
本当にまともな人ならこうはならないというか。+2291
-20
-
16. 匿名 2019/10/02(水) 23:05:58
レスリングとかアメフトとか体操とかアマチュアスポーツって、どこでもこういうのあるね+643
-9
-
17. 匿名 2019/10/02(水) 23:06:09
このコーチを庇うとかそういうつもりではないが、週刊誌は信用できない
とにかく選手に影響無いようにしてほしい+785
-24
-
18. 匿名 2019/10/02(水) 23:06:18
スポーツ界はモラハラだらけ。
嫌なら辞めるしかないと思ってる。+742
-15
-
19. 匿名 2019/10/02(水) 23:06:26
無銭だったんでしょ
オリンピック選手コーチに呼んでおいてありえない+1614
-16
-
20. 匿名 2019/10/02(水) 23:06:27
片手間とか言ってる時点でモラハラ臭。+1935
-17
-
21. 匿名 2019/10/02(水) 23:06:32
ふーん。そっかぁ。
60歳位の人って、けっこうモラハラ、パワハラ多いよね。
時代についていけない。アウトな人多すぎ。+1445
-9
-
22. 匿名 2019/10/02(水) 23:06:57
「挨拶し忘れたことはあったかもしれないけど」
「片手間で監督やるのは」
文章だけでモラハラ臭がすごい+3121
-19
-
23. 匿名 2019/10/02(水) 23:07:23
実際どれぐらい織田くんはリンクで指導してたんだろうね
たまに来て今までの習わし変えるって言いだしたら反感持つ生徒もいるだろうね
今度は織田くんの生の声をききたい+659
-18
-
24. 匿名 2019/10/02(水) 23:07:27
織田信成がわざわざウソをつく必要ないからからね、なんのメリットもないよね
だから反論したところでウソだしね
スポーツの体育会系とか多そうだね
こういうのって+1258
-26
-
25. 匿名 2019/10/02(水) 23:07:34
――挨拶を無視するなどのモラハラ行為は?
「そんなこと全然無いですよ! 挨拶し忘れたことはあったかもしれないけど」
↑
これはやっとるな・・・w
+2643
-7
-
26. 匿名 2019/10/02(水) 23:07:43
どうでもいいけど○○ハラと言ったもん勝ちみたいな風潮どうにかならんかな?+45
-154
-
27. 匿名 2019/10/02(水) 23:07:47
>>8
実は豊臣秀吉の子孫だと思う。
何となく。+9
-132
-
28. 匿名 2019/10/02(水) 23:07:47
そもそもこういう人はモラハラが何かを知らなそう。+903
-5
-
29. 匿名 2019/10/02(水) 23:07:48
まぉ多かれ少なかれこういう話はどこでもあるかな。
今回は織田くんが有名人だから話題になってるけど。+361
-5
-
30. 匿名 2019/10/02(水) 23:07:50
これを見ると濱田コーチに問題がある事がわかる
「私の言う事に従う子ほど伸びる。従わない子は伸びない」
真凛といるのに宮原の話ばかり→真凛シカト
濱田コーチ、蓋を開ければ出てくる出てくるタイプだと思う+1573
-18
-
31. 匿名 2019/10/02(水) 23:08:15
まぁ、モラハラかどうかはわからないけど言葉の端々に嫌ってて認めてないのが滲みでちゃってる。+989
-3
-
32. 匿名 2019/10/02(水) 23:08:18
チクチク嫌み混ぜる辺りが女の恐さを伺わせるね……
でもハマコーさんって決まってる訳じゃないんでしょ?+726
-7
-
33. 匿名 2019/10/02(水) 23:08:19
相撲界もドロドロだし、なんだかなぁ…+222
-1
-
34. 匿名 2019/10/02(水) 23:08:29
>>8
全く関係ない+120
-6
-
35. 匿名 2019/10/02(水) 23:08:33
真実は分からないけど言葉遣いが物凄く嫌だ。+784
-10
-
36. 匿名 2019/10/02(水) 23:08:51
なら給料払えばいいのに
ボランティアに求めすぎだよ
オリンピック選手がボランティアがで来てくれて片手間とか文句言うとか凄いな+1363
-8
-
37. 匿名 2019/10/02(水) 23:08:51
でもさ。自分の評価は織田くんの出来で決まるわけでしょ。インスタあげまくったりバラエティーではしゃいでるのとかみたらおい!ってなるのも少しは分かるかな。+17
-102
-
38. 匿名 2019/10/02(水) 23:08:59
否定するってことは、やってますね。+529
-9
-
39. 匿名 2019/10/02(水) 23:09:02
>>27
顔見て言ってるだろw+143
-4
-
40. 匿名 2019/10/02(水) 23:09:02
モラハラの真偽はともかく、すごく感じの悪い人だということは分かった。+992
-7
-
41. 匿名 2019/10/02(水) 23:09:07
なんかの番組で、口ごたえしてくる子は伸びない!伸びる子はこっちの言うことをきちんと聞く素直な子、と言ってた。
たぶん敵に回すとボロクソ言われるんでしょうね、、。+1255
-6
-
42. 匿名 2019/10/02(水) 23:09:12
さんざんユヅリストが叩いていた高橋選手関係の人ではなかったね。
その雑誌も真実かはわからないけど、ずっと高橋選手の元コーチをブログで誹謗中傷してたユヅリストのブロガーは通報されてたらしいね。
そりゃ何にもわかってないのに決めつけたら非難されるだろうにユヅリストってバカみたい。+299
-83
-
43. 匿名 2019/10/02(水) 23:09:30
>>14
ヒステリーな歌手に似てる
こうせなんとかっていう+352
-11
-
44. 匿名 2019/10/02(水) 23:09:33
真相はわからんけど、モラハラって思われたならそれはモラハラじゃない?
織田も有名人だからこんなことで話題にしたくないだろうし簡単にモラハラだ!って発言してる感じはしないけどなー+509
-7
-
45. 匿名 2019/10/02(水) 23:09:49
証拠もないのに勝手に決めつけて、訴えられるよ+45
-17
-
46. 匿名 2019/10/02(水) 23:09:54
無償でやらせてたの?
酷過ぎ。+527
-3
-
47. 匿名 2019/10/02(水) 23:10:04
文春絡むと胡散臭い+230
-3
-
48. 匿名 2019/10/02(水) 23:10:10
>>26
いや、こういう風に言えるようになって良かったよ。
弱者が泣き寝入りする時代は終わらせないと。+477
-6
-
49. 匿名 2019/10/02(水) 23:10:16
>「私の名前になってんの!? もうショックやわ」と驚きながらも、50分にわたりインタビューに応じた。
大阪のおばちゃんってかんじw+816
-14
-
50. 匿名 2019/10/02(水) 23:10:18
織田くんは優しいし真面目だから
こういう権力闘争みたいな場所は向いてなかったのかも+464
-30
-
51. 匿名 2019/10/02(水) 23:10:46
無償でやらせて片手間とか言ってるの?
すごいねこの人。
至学館の学長思い出す。+694
-10
-
52. 匿名 2019/10/02(水) 23:11:01
ハマコーは元々クラッシャーで有名だからね
有能な選手を何人も潰してきた+551
-3
-
53. 匿名 2019/10/02(水) 23:11:09
>>39
顔もだけど、性格とか身長とかも豊臣秀吉の子孫だなあ+20
-17
-
54. 匿名 2019/10/02(水) 23:11:41
濱田コーチだったんだ、、、
高橋大輔オタが騒いでたから長光コーチなのかと思ってた!
濱田コーチ元から好きじゃないし
最近ゾウくん成績良いから調子乗ってそうで嫌だった
紀平さん海外コーチにいってほしい+388
-16
-
55. 匿名 2019/10/02(水) 23:11:43
挨拶し忘れってある?
無視した言い訳にしか聞こえないわ
織田信成は好きでも嫌いでもないけど+574
-7
-
56. 匿名 2019/10/02(水) 23:11:57
みんな沈黙してる中安藤美姫だけ織田信成を擁護してて、ヤフコメで絶賛されてたわ+548
-13
-
57. 匿名 2019/10/02(水) 23:11:57
>>43
こうせちゃうねん
広瀬香美やで+230
-0
-
58. 匿名 2019/10/02(水) 23:11:58
>>30
モラハラじゃん。+359
-4
-
59. 匿名 2019/10/02(水) 23:11:59
記事読んでもよくわからないけど、結局このコーチがやったことは挨拶を無視したとかそのレベルなの?+8
-8
-
60. 匿名 2019/10/02(水) 23:12:37
そういう風に言われて、
「そんなつもりは無かったけど、傷つけることをしてしまっていたんだろうか」って思わないところがすごいよね。+486
-3
-
61. 匿名 2019/10/02(水) 23:12:43
部活で監督が生徒に、
お前らなんか社会に出たって使えない。とか言うけど、
そもそも監督の方が世の中知らなすぎだから、社会に出たって使えないんだよね。
その言葉そのままそっくりお返しするわ。
何様のつもりなのかしらね?+482
-4
-
62. 匿名 2019/10/02(水) 23:12:48
>>46
いや、コーチ料はもらってる+22
-18
-
63. 匿名 2019/10/02(水) 23:12:49
濱田の態度が既にモラハラ。+403
-8
-
64. 匿名 2019/10/02(水) 23:12:59
色んな人に被害が出るからできれば名前出してほしい+158
-2
-
65. 匿名 2019/10/02(水) 23:13:00
>>56
それは織田にプラスに働くのかw
よりによって安藤w+24
-78
-
66. 匿名 2019/10/02(水) 23:13:09
ガルちゃんは織田擁護多いけどさ
学生達にもそっぽ向かれてる織田の監督としての能力不足なだけ+13
-63
-
67. 匿名 2019/10/02(水) 23:13:43
>>16
テコンドーのこの方も凄いわよ+473
-1
-
68. 匿名 2019/10/02(水) 23:14:15
相手ハマコーでしたか
なんかワロタw
選手クラッシャーって言われているからキツイんだろうな
+363
-4
-
69. 匿名 2019/10/02(水) 23:14:17
>>622017年4月14日 | ブームスポーツ編集局kanmae.com2017年4月14日 | ブームスポーツ編集局 サインインホームニュース速報音楽・芸能くるくるかんまえカウントダウン学園祭スポーツ動画ニュースサインインようこそ!あなたのアカウントにログインあなたのユーザー名あなたのパスワードパスワードを忘れましたか?パスワ...
遠征費などは貰えるけど監督業は無給だよ+321
-9
-
70. 匿名 2019/10/02(水) 23:14:43
濱田コーチはコーチとしてどうかと思うところあるもんな
選手の調子が悪くなってくると
自ら教え子の悪口を言って私のせいじゃありませんからね~って予防線を張る
最近だと本田真凜選手のときとか露骨だった+484
-6
-
71. 匿名 2019/10/02(水) 23:14:52
>>67
頭髪部分はどうなってるんだよ+269
-2
-
72. 匿名 2019/10/02(水) 23:14:57
>>67
物凄い悪人顔…
堅気とは思えないわ+383
-1
-
73. 匿名 2019/10/02(水) 23:14:59
織田くんはウソ言わなそう。ただ繊細すぎる所もあるんだろうな〜+223
-10
-
74. 匿名 2019/10/02(水) 23:15:10
>>67
この人、日本人じゃないよね?+334
-5
-
75. 匿名 2019/10/02(水) 23:15:40
織田くんのせいで下のトピ画がプルシェンコに見えちゃったよ+4
-0
-
76. 匿名 2019/10/02(水) 23:15:45
レスリングとか女子体操とか話題になったけど、羽生クラスでも、モラハラとか受けたりすることあるのかな+92
-10
-
77. 匿名 2019/10/02(水) 23:16:29
ハマコーめちゃくちゃきついからな
性格は、確実に悪いw+316
-3
-
78. 匿名 2019/10/02(水) 23:16:32
>>66
濱田が怖いから学生たちも従うしかないんじゃないの?+242
-4
-
79. 匿名 2019/10/02(水) 23:16:33
>>70
真凛ちゃんのこの陰湿に嫌がらせしてたよね
で、さとこは本当に優等生でぇ〜って話しててきもかった
今は紀平さんに夢中だからさっとんのこともどうでも良さそう+416
-3
-
80. 匿名 2019/10/02(水) 23:16:34
>>14
顔こわい。+269
-4
-
81. 匿名 2019/10/02(水) 23:16:52
>>57
ありがと!その人だ+52
-3
-
82. 匿名 2019/10/02(水) 23:16:52
う~ん。この記事だけでは判断できないかな。
挨拶無視とか自分の意見を受け入れてもらえないとか、確かに嫌は嫌だけど、こんなに世間が騒ぐほどのことかな?+17
-33
-
83. 匿名 2019/10/02(水) 23:16:53
>>67
人間の顔に見えない+162
-1
-
84. 匿名 2019/10/02(水) 23:16:55
織田くんだって、母校にとってネガティブな発言はしたくなかったでしょう。
耐えかねたのではないかな。+365
-5
-
85. 匿名 2019/10/02(水) 23:16:56
なんで濱田コーチだって言われてるの?+89
-3
-
86. 匿名 2019/10/02(水) 23:16:57
>>66
今回の問題は能力の有無じゃないぞ+38
-5
-
87. 匿名 2019/10/02(水) 23:16:58
まあ、体育会スケート部出て全日本に出たからって、誰でもSMBCに就職できるわけじゃないから、地道に勉強もやっておいたほうがいいよね+74
-5
-
88. 匿名 2019/10/02(水) 23:17:12
何かもっと深い所で色々ありそう~
フィギュアはどろどろだからbyみどり+193
-1
-
89. 匿名 2019/10/02(水) 23:17:41
>>76
羽生は結構言い返せそうなんだよな。
+265
-6
-
90. 匿名 2019/10/02(水) 23:17:45
自覚ない人多いんだね~
+10
-2
-
91. 匿名 2019/10/02(水) 23:17:51
今回のスケートといい
テコンドー、体操、日大のやつ
レスリング
他なにがあった?+100
-4
-
92. 匿名 2019/10/02(水) 23:17:53
>>14
京都かな?と思ったら京都でわろた
川島の山ちゃん結婚おめでとうのやつも京都!って感じだった
京都人は皆こんななの?
+519
-26
-
93. 匿名 2019/10/02(水) 23:17:57
織田君の事務所のコメント見たら違う気もしたけどなあ+11
-10
-
94. 匿名 2019/10/02(水) 23:18:21
もう個人名があがってるんだから本人側は誰かはお答え出来ませんじゃ通らないでしょう
違うなら違う、そうならそうってハッキリ言わないと終わらないよ
どんなモラハラがあったのかも具体的に提示しないとさ、被害者なら尚更+123
-8
-
95. 匿名 2019/10/02(水) 23:18:37
>>56これだからヤフコメは信用出来ない。安藤美姫自身は何も変わらないのに(いい意味の方で)+218
-4
-
96. 匿名 2019/10/02(水) 23:18:39
>>42
高橋選手の元コーチと高橋選手が織田さんのモラハラの犯人って決めつけてるコメあちこちで凄かったよね
まだはっきりとした話が分からないのに
荒川さんのツイートにも凸してるけどちょっと落ち着いてほしいわ+154
-18
-
97. 匿名 2019/10/02(水) 23:18:39
>>67
ボクシングの人に対抗できるほどのキャラクターね+159
-2
-
98. 匿名 2019/10/02(水) 23:18:39
織田信成会見しなよ+21
-13
-
99. 匿名 2019/10/02(水) 23:18:49
この件はそもそもの問題として、たま〜に来て監督面されても誰もついて来ないのは当たり前といえば当たり前+14
-19
-
100. 匿名 2019/10/02(水) 23:18:53
織田君の方を信じてしまう
相手があまりにも気が強すぎる+293
-9
-
101. 匿名 2019/10/02(水) 23:19:15
織田くんは選手として素晴らしいと思うけど、監督として海千山千のコーチと渡り合うには少し繊細だったのかも。+206
-6
-
102. 匿名 2019/10/02(水) 23:19:17
>>74
そもそも人間なの?木彫りの民芸品っぽいけど+262
-3
-
103. 匿名 2019/10/02(水) 23:19:54
ハマコー、メディアの前で本田真凜ちゃんは練習しないって、暴露した人だもんね。
そんな事したら、ただでさえネットで嫌われがちな真凜ちゃん叩きが加速するのは分かってたはず。
選手をヤル気にさせるのもコーチの仕事なのに。
宮原知子ちゃんばかりヒイキしてたっぽい。
知子ちゃんに罪はないけど。
+374
-6
-
104. 匿名 2019/10/02(水) 23:20:10
>>60
これよ。
そういうニュアンスないのがモラハラなんだよなぁ。+167
-3
-
105. 匿名 2019/10/02(水) 23:20:16
織田信長の直系子孫ではないのに、子孫アピールすごい
この人も、ただのいい人ではない+20
-41
-
106. 匿名 2019/10/02(水) 23:20:25
>>65
高橋と安藤は昔から仲良しだから高橋、歌子説をぶち壊しできたと思う
この後高橋と織田はショーに一緒に出たりするからかなりプラス+16
-17
-
107. 匿名 2019/10/02(水) 23:20:29
>>76
羽生さんは日本にいないしなー
ただ、羽生さんは何も言わないけど一部ファンが騒ぐ+119
-4
-
108. 匿名 2019/10/02(水) 23:20:33
前にテレビで嫁のフワフワしてる癒しグッズにハマってる姿を見てからメンタル乙女のイメージ+140
-0
-
109. 匿名 2019/10/02(水) 23:20:42
ええ!相手濱ちゃんだったのか!?+13
-0
-
110. 匿名 2019/10/02(水) 23:20:46
>>67
髪も顔もインパクト凄いわね+89
-1
-
111. 匿名 2019/10/02(水) 23:20:54
ハマコーのインタビューの内容が微妙に怖い(笑)+228
-3
-
112. 匿名 2019/10/02(水) 23:20:56
>>56
安藤美姫って嫌われてるけど、真っ直ぐで好きだなぁ
なりふり構わず媚びないのは、自分の力だけで生きていく覚悟があるからかね+412
-66
-
113. 匿名 2019/10/02(水) 23:21:21
ハマコー色々と計算高いから
注目選手のときだけ演技の送り出しの時におでこごつんこする
下位の選手のときはあれしないんだよね
テレビに映らないから+292
-7
-
114. 匿名 2019/10/02(水) 23:21:22
ハマコーならモラハラ納得だわ
そりゃあっただろうなって感じ+217
-3
-
115. 匿名 2019/10/02(水) 23:21:25
濱田コーチを略してハマコー?+185
-0
-
116. 匿名 2019/10/02(水) 23:21:42
全然関係ないけど陰湿な嫌がらせするタイプって表向きサバサバ女子ってよくあるパターン+201
-3
-
117. 匿名 2019/10/02(水) 23:22:03
記事を信じて疑わないこのトピの方が怖い+25
-18
-
118. 匿名 2019/10/02(水) 23:22:05
片手間で監督という言い方や、挨拶し忘れたことはあったかもとか、めっちゃ怖いw
+366
-3
-
119. 匿名 2019/10/02(水) 23:22:15
>>113
宮原さんのやってるの見てかわいいなと思ってたんだけどそんな裏話が…+157
-4
-
120. 匿名 2019/10/02(水) 23:22:20
>>65
個人的には黙っててほしい(笑)+16
-5
-
121. 匿名 2019/10/02(水) 23:22:20
>>102
流石に木彫りの人形に会長は任せないだろうから、一応人間なんじゃない?+212
-2
-
122. 匿名 2019/10/02(水) 23:22:43
>>112
真央ちゃんを守ってたっていうのを知ってから嫌いじゃなくなったわ+23
-60
-
123. 匿名 2019/10/02(水) 23:22:46
大の大人がメンタル病むにはちょっとエピソード弱くない?+20
-22
-
124. 匿名 2019/10/02(水) 23:22:55
自覚のないモラハラが一番タチ悪い。でも自覚していてなおそれに対して反論する奴はもっとタチが悪い。
モラハラ受けた本人がそう言ってるんだからそうなんでしょう。だって織田くんがそんな嘘言う必要ないじゃん。喋り方からしてモラハラ臭がプンプンするわ。
+248
-2
-
125. 匿名 2019/10/02(水) 23:23:25
これがフィギュアじゃなく他競技なら叩かれてるのは織田の方だろう+7
-33
-
126. 匿名 2019/10/02(水) 23:23:56
>>116
この人全然サバサバに見えないよ。顔に滲み出てる。+146
-3
-
127. 匿名 2019/10/02(水) 23:24:19
これ、織田が嘘ついて告発して得することってあるの?+221
-1
-
128. 匿名 2019/10/02(水) 23:24:22
>>113
紀平ちょっといやがってそうで笑った+195
-4
-
129. 匿名 2019/10/02(水) 23:24:36
織田くんはタレントとしてテレビでワイワイやってくらいがあってるんだよ。+38
-16
-
130. 匿名 2019/10/02(水) 23:24:40
フィギアの女性コーチって全員メチャクチャ気が強くてプライド高そうな女ばっかりじゃん。名古屋のコーチとか。+166
-10
-
131. 匿名 2019/10/02(水) 23:25:12
とは言え、文春記事を真に受けるのもどうかと小間生のよ。
本当は複数のメディアが取材したりスケ連が動くべきだと思うけどね。
なんのためのスケ連なんだか。+74
-5
-
132. 匿名 2019/10/02(水) 23:25:13
文春の色付けもあるかもだけど、濱田コーチももうちょい言い方考えた方がよかったね
この年代の人ってスポーツ界だけじゃなくモラハラ・パワハラな感じの人多いよね
まあずっとそれが許されてきたんだろうけど+183
-1
-
133. 匿名 2019/10/02(水) 23:25:17
でも信成の学業との両立もなんだかな。
選手はやっぱり競技に集中したいだろうし
両立とかスケートは将来役に立たないから程々でいい
って言われてるようなもんでしょ。
将来を考えて勉強を勧めるより
将来を心配せず今競技に打ち込めるよう
選手のセカンドキャリアが安定する環境を
指導者や連盟の人は整えた方がいいと思う。
+13
-48
-
134. 匿名 2019/10/02(水) 23:25:35
織田が濱田さんだって言ったんじゃないよ
文春が取材しただけ+211
-3
-
135. 匿名 2019/10/02(水) 23:25:39
>>122
守ってないよ
国別がJoか忘れたけど、真央ちゃんのトリプルアクセルを『回転不足!回転不足!』って喚いて本田武史に腕を捕まれて注意されてたよ+167
-14
-
136. 匿名 2019/10/02(水) 23:25:40
>>67
ボクシング、テコンドー…
みなさん、にほんごおじょうずですね+201
-2
-
137. 匿名 2019/10/02(水) 23:25:41
>>127
無いと思う
織田くんテレビいっぱい出てるから面倒な事するイメージつくとマイナスだし+118
-2
-
138. 匿名 2019/10/02(水) 23:25:44
>>112
荒木さんのフリーは凄く良かった
荒木さんの良さをわかっているフリーだった
名東の子達は安藤に懐いているから指導者としてはいいんじゃないかな
+86
-13
-
139. 匿名 2019/10/02(水) 23:25:50
あのおでこ付けるの気持ち悪い。見ていて恥ずかしくない?辞めればいいのに。+239
-3
-
140. 匿名 2019/10/02(水) 23:25:53
モラハラというより、めっちゃ性格悪いだけの可能性もありそう。
この人と一日いる自信ない。
意地悪な人といると病むよね。+267
-3
-
141. 匿名 2019/10/02(水) 23:25:55
>>36
関大のコーチ代は貰ってるよ
ただ監督代は貰ってない、監督はコーチにとっても一応名誉な事だからやりたい人もいる
+96
-4
-
142. 匿名 2019/10/02(水) 23:26:22
>>102
笑った
元気出た+130
-1
-
143. 匿名 2019/10/02(水) 23:26:23
>>30
確かに宮原さんは生真面目で努力家だから、先生として可愛がってしまうというのもわかるし、真凛ちゃんの時は、対外的に言い過ぎだけど確かに浮かれてる感じあったし、本人に言っても言うこと聞かないのかなと思う節があった。
でも、梨花ちゃんにまでシーズンの中の一試合上手く調整できなかったからって色々言ってるの聞いて、それは違うんじゃない?あれ、濱田先生ちょっとそのやり方おかしくない?って思うようになった。
選手はお客さん的な要素もあるはずなのに違和感感じるってことは、同僚なんて気に入らなければ何されるか…って考えちゃうよね。+421
-5
-
144. 匿名 2019/10/02(水) 23:26:28
>>113
織田の口から誰に・何を言われた、されたのかを明言してほしい
具体的なエピソードがほしい+128
-3
-
145. 匿名 2019/10/02(水) 23:26:29
>>14
「いやいや、元々彼はリンクにいませんよ。今年からではなく初めから。解説者もやってタレントもやって、片手間で監督やるのは大変やと思います」
このあなたも大変よねって同情してるような言い回しをしながら実は相手を落としてる感じがなんとも京都人ぽい。+1100
-8
-
146. 匿名 2019/10/02(水) 23:26:41
パワハラ被害者は被害のみを訴えるけど、パワハラ加害者は皆が違うって言ってるやら普段からおかしかったやら被害者の人格を下げるような印象操作するよね。パワハラしてないのが事実なら自分はしてないって言うだけで関係者は皆信じてくれるのになんで余計なこと言うんだろ?察します。+69
-5
-
147. 匿名 2019/10/02(水) 23:26:46
シンプルに、監督ならモラハラするコーチをクビにできないの?+27
-7
-
148. 匿名 2019/10/02(水) 23:26:48
>>59
自分もハッキリ言って好きでない人職場にいるけど挨拶だけはちゃんとする。周囲の目もあるしね。
仮に挨拶を無視するような大人なら、それだけで済むとは思えない
+139
-4
-
149. 匿名 2019/10/02(水) 23:26:52
信成も時期考えて欲しかったな+8
-35
-
150. 匿名 2019/10/02(水) 23:27:04
>>128
小さい子にするような励ましだからね
普通に嫌だよね
宮原さんでうけたからか
その後、本田真凜と紀平梨花とやってたね
そして本田真凜は途中から無くなった…
+173
-3
-
151. 匿名 2019/10/02(水) 23:27:09
>>122
安藤は浅田をいじめてたじゃん
+88
-42
-
152. 匿名 2019/10/02(水) 23:27:33
>>126
キッツイ性格なのが表情筋に刻まれちゃってるよね+77
-4
-
153. 匿名 2019/10/02(水) 23:27:44
よくわからないんだけど、織田くんとこのコーチなら立場はどっちが上なん?+6
-2
-
154. 匿名 2019/10/02(水) 23:28:09
ハマコーは関大関係者の中では名が知られてるからでしょ。文春はその方が売れるし。
んで、コーチ業に専念してる人から見たら監督業務をタレント活動と並行してやってることに思うことはあると思うし、挨拶も絶対毎回してますなんて言えないからああなったのでは?
とりあえずきちんと雇用という形で監督を置かなかった大学が無能。+101
-24
-
155. 匿名 2019/10/02(水) 23:28:25
最近、濱田組が散り散りになっているのを見て、なんとなくこのチームには何かあると思ってた。+204
-3
-
156. 匿名 2019/10/02(水) 23:28:36
>>122
それは安藤美姫だけでは無いよ
安藤美姫だけが、誰かを守ってたわけでは無い
鈴木明子も浅田安藤村上を守ってたし
浅田真央も安藤村上鈴木を守ってたし
皆お互いをフォローしてたの
+178
-11
-
157. 匿名 2019/10/02(水) 23:29:32
ハマコーのアシスタントの田村さんとキャシー・リードは元気なのだろうか?+67
-2
-
158. 匿名 2019/10/02(水) 23:30:10
>>102
今日1番ツボに入りました。木彫りwwwなにその発想w+155
-2
-
159. 匿名 2019/10/02(水) 23:30:22
確かにこのコーチは気が強くて嫌味なのかもしれないけど、織田くんも監督するにはちょっとメンタル弱くない?+57
-38
-
160. 匿名 2019/10/02(水) 23:30:31
相変わらず京都人差別がひどいな+18
-27
-
161. 匿名 2019/10/02(水) 23:30:32
なんかたまにすごくセンスあるコメあるね。
このトピ。
+37
-4
-
162. 匿名 2019/10/02(水) 23:30:52
>>15
確かに。
挨拶も気づかなかったことがあるかもしれないなんて普通は言わないよね。+303
-2
-
163. 匿名 2019/10/02(水) 23:30:57
確かに職場であいさつ返さない人はいる。
でもそれでモラハラだわ!って言う同僚がいればそれはそれで「え?」とも思う。
どっちもどっちな気がしてきた
+8
-46
-
164. 匿名 2019/10/02(水) 23:31:05
>>135
アレ、怖かった
立ち上がって指を刺しながら
回転不足!回転不足!って喚いてたよね
小塚がドン引きしてた+185
-4
-
165. 匿名 2019/10/02(水) 23:31:10
ここ関大のコーチトピです
織田信成と濱田コーチなどの話が出来なくなるので
関大と関係ない話や他スケーター話は荒れるのでやめてね+62
-7
-
166. 匿名 2019/10/02(水) 23:31:13
>>153
総監督だから表向きは織田、実権はコーチとして関大所属系現役選手を一番育てている濱田。+11
-3
-
167. 匿名 2019/10/02(水) 23:31:17
この大学に子供を通わせてる親と話したことあるけど、
「織田くーんって呼んでも、無反応なんだよ。テレビ入ってればニコニコ手を振ってくれるのに。しかも鬼コーチ。テレビと別人で感じ悪いよ」って悪く言ってた。
いやいや、なんで織田信成にアイドル感を求めてんだよ。
保護者までこんなんだと、織田信成のストレスやばかったと思う。+328
-7
-
168. 匿名 2019/10/02(水) 23:31:24
子供を芸能界に入れるなんてとんでもない!っていうのは常識になりつつあるけど、もうスポーツ選手目指すのもとんでもない気がしてきたよ。
そうそうなれるもんじゃないけどさ。+75
-0
-
169. 匿名 2019/10/02(水) 23:32:02
>>112
メドベ選手の騒動のときも真っ先に行動起こしてくれてたからありがたかった
別に安藤美姫さんのファンとか特別好きとかじゃないけど、行動力あるのは凄いと思うしありがたい+91
-34
-
170. 匿名 2019/10/02(水) 23:32:05
>>136
この人見ると、男ヤマネの方がマシだと感じてしまう。山根は少しだけ可愛げがある。+150
-8
-
171. 匿名 2019/10/02(水) 23:32:21
>>1
元々リンクにいないって……?
行ける時は週5ぐらいリンクに行ってるって
書いてたの見たような……
大学生と時間帯が違うから
同じ日でも合わない時有りそうだけど+143
-3
-
172. 匿名 2019/10/02(水) 23:32:29
>>167
織田くーんって失礼だよね。
+260
-5
-
173. 匿名 2019/10/02(水) 23:32:32
>>102
何かに似てると思ってたwそれだw+45
-1
-
174. 匿名 2019/10/02(水) 23:32:37
>>162
挨拶されたのに無視したことあるんだろうね
それに対しての言い訳だよね…+268
-3
-
175. 匿名 2019/10/02(水) 23:32:40
>>102
樽はずすとチ○コがビンヨヨヨーんってなる民芸品みたい+3
-15
-
176. 匿名 2019/10/02(水) 23:32:54
>>103
なんかあの発言、真凛ちゃんの可愛さと若さと人気に絶対私情入ったでしょって思った。ネットで叩かれ始めてたタイミングだったもんね。+165
-22
-
177. 匿名 2019/10/02(水) 23:32:58
>>153
選手としての実績は織田
コーチとしての実績は濱田
織田のコーチとしての可能性はまだ未知数+77
-2
-
178. 匿名 2019/10/02(水) 23:33:19
>>133
色んな考えを持った選手がいるから最後は選手自身が選ぶべきだけど、勉強の両立もスケートにメリットがあると思うよ。スケート以外のもので豊かにした内面を表現に生かしたりね。+77
-3
-
179. 匿名 2019/10/02(水) 23:33:26
>>67
こいつマジ気持ち悪い
真面目に取り組んでる日本人の選手とかには悪いけど空手のパクリのテコンドーとかいらない
+191
-1
-
180. 匿名 2019/10/02(水) 23:33:30
>>2
やっててもモラハラの意味すらわからないんだろうね。+112
-3
-
181. 匿名 2019/10/02(水) 23:33:38
織田くんの人柄で、みんな気の強いおばはんにいじめられて可哀想って同情的だけど、正直監督になったばかりの新米にそこまで周りが親切にするかな+29
-23
-
182. 匿名 2019/10/02(水) 23:33:54
そりゃ大学も紀平や宮原を抱えてるハマコー側に立つわな+115
-2
-
183. 匿名 2019/10/02(水) 23:33:55
>>56
荒川静香もTwitterで心配って言ってたよ。+154
-9
-
184. 匿名 2019/10/02(水) 23:34:18
ハマコーは昔太田ゆきな選手の素晴らしい演技後にリンクサイドで飛び跳ねながらギャーギャー騒いでて怖かった
かなりの激情家だと思う+147
-1
-
185. 匿名 2019/10/02(水) 23:34:38
>>154
文春も分かってやってるよね
濱田コーチだと話題になるから+75
-3
-
186. 匿名 2019/10/02(水) 23:35:07
え すごい嫌味+36
-3
-
187. 匿名 2019/10/02(水) 23:35:12
そう言えば今週土曜日、ジャパンオープンじゃん。
今年は織田君、試合じゃなくてゲストスケーターだからテレビ放送あるかな?
見たいなー
カットしないでほしいなー
+96
-2
-
188. 匿名 2019/10/02(水) 23:35:43
>>151
真央は見た目おっとりしているけど本当はかなり気の強い人だよ
でないとあそこまで上に上がれない
+166
-15
-
189. 匿名 2019/10/02(水) 23:36:02
>>159
同感です+10
-10
-
190. 匿名 2019/10/02(水) 23:36:13
>>30
だってまりん不真面目だったんでしょ
知子ちゃんがすっごく真面目だから、知子ちゃんに肩入れしちゃうのは仕方ないかも
+52
-136
-
191. 匿名 2019/10/02(水) 23:36:26
スポーツ団体や利権にかかわろうとする人は性格ゆがんでるのが多い。その子供もめっちゃくちゃな性格してそういうのが同級生にいると部活でもなんでもはちゃめちゃになる。+10
-1
-
192. 匿名 2019/10/02(水) 23:36:28
>>184
ハマコーに潰された選手でよく聞く人だわ+123
-4
-
193. 匿名 2019/10/02(水) 23:36:34
>>188
そんなのみんな知ってるでしょ+79
-2
-
194. 匿名 2019/10/02(水) 23:36:44
記事一部抜粋
「織田さんはスケート部所属の学生の学業がおろそかになっていることを問題視。
他のクラブのように、インカレなどの試合出場に成績の基準を設けたほうがいいと主張し、部則を変えようと動いた。」
濱田コーチ「勉強が大事という織田君の考えには賛同しています。
ただペナルティありきではなく、勉強ありきが一番望ましいんじゃないかな。
学生たちが不安に思って、私たちコーチに相談に来たこともありました」
織田信成さんの新たな部則を、関大の学生などが濱田コーチに相談しに来てたんだね
+74
-7
-
195. 匿名 2019/10/02(水) 23:36:46
そりゃ世界相手に選手育てようかっていうコーチなんてみんな我が強くて一筋縄でいかないよ。でもそれってモラハラになるの?+66
-10
-
196. 匿名 2019/10/02(水) 23:37:27
>>160
そう?彼氏が京都出身だけどむしろ歯に衣着せぬ言い方が出来る京都人がちょっと自慢気よ。+8
-25
-
197. 匿名 2019/10/02(水) 23:38:19
スポーツ業界ではないですが…
似たような事がありました。
中学の時、部活動の先生から暴言を吐かれ、パワハラ発言が酷くて登校拒否になりました。
教育委員会にも相談しましたが、教育委員会は相手の先生をかばい私の事は相手にせず話を聞いてもくれませんでした。
N県N市です。先生のTと教育委員会のSはまだ現役です。
世の中どこも、加害者を守るんですね。+117
-7
-
198. 匿名 2019/10/02(水) 23:38:28
ハマコー、良い歳してあの髪型だもん
絶対変な人だと思うわ+99
-9
-
199. 匿名 2019/10/02(水) 23:38:52
>>167
撮影してて声援無視したらそこは使えなくなるし放送されても批判くるし、芸能人は反応するしかないんだよ。真剣にコーチしてる時にミーハーに話しかけたなら無視されても仕方ないよ。仕事中の旦那に見てたテレビが面白いからって電話したら怒られるでしょ。+197
-3
-
200. 匿名 2019/10/02(水) 23:39:00
学業の件に関して意見がぶつかるのは別に良いと思うんだけど
それでモラハラとか嫌がらせをするのは、人としておかしいと思う。
やはりきちっと納得できるまでお互いが話し合いをできる関係性があればよかったのかもしれない。
でも、モラハラとか嫌がらせをするような人というのは、
気に入らなかったら話し合いとか吹っ飛ばしてとことんそういうことをやっちゃうからね。
+60
-2
-
201. 匿名 2019/10/02(水) 23:39:07
>>190
確かに宮原さんみたいな子はコーチから好かれると思うわ+131
-6
-
202. 匿名 2019/10/02(水) 23:39:11
>>176
ライバル選手とかの発言なら分かるけどね。+11
-2
-
203. 匿名 2019/10/02(水) 23:39:13
意見の対立があって険悪になったからってすぐモラハラって騒ぐのもちょっと違う気もする+8
-20
-
204. 匿名 2019/10/02(水) 23:39:25
>>91
水球女子日本代表+13
-0
-
205. 匿名 2019/10/02(水) 23:39:42
機嫌悪いとか、寝起きで頭がはっきりしてないからか挨拶を無視する上司いるけど、それくらいでモラハラだとは思わんぞ+4
-26
-
206. 匿名 2019/10/02(水) 23:39:53
>>188
真央ちゃんは芯が強い人ね。
ネガティブなイメージがついてる気が強いという表現は間違っているわ
+192
-19
-
207. 匿名 2019/10/02(水) 23:40:05
>>133
>>試合出場に成績の基準
両立というか一定の成績下回ると駄目というのは
今の大学スポーツじゃそっちの流れだよ
早いか遅いかだけで、時代の趨勢に従うなら、ここもやがてそうなってくと思う+144
-0
-
208. 匿名 2019/10/02(水) 23:40:25
>>41
自分が全て正しいって考えの人大嫌い。+165
-4
-
209. 匿名 2019/10/02(水) 23:40:27
>>159
これ私も思った。
世の中無視する人ってたまにいるけど
「感じ悪っ!」って思うだけでそこまで気にならない+11
-30
-
210. 匿名 2019/10/02(水) 23:40:28
この人誰教えてるっけ? ガルちゃんで人気じゃなかった?別のコーチだっけ… 美穂子??+0
-17
-
211. 匿名 2019/10/02(水) 23:40:40
「片手間で」って言っちゃってるじゃん。
こういう発言してる自体、もうね・・・。+235
-1
-
212. 匿名 2019/10/02(水) 23:41:08
ハマコーはモラハラってより性格のキツイ意地悪なオバちゃんって感じ。そして信成は上に立つにはメンタル子供。+152
-11
-
213. 匿名 2019/10/02(水) 23:41:35
文春なのが微妙、、NGTの件があったから+46
-2
-
214. 匿名 2019/10/02(水) 23:41:38
濱田コーチはこわいって((( ;゚Д゚)))+40
-2
-
215. 匿名 2019/10/02(水) 23:41:43
>>209
私は無視は堪えるわ… まぁ、弱いからかな。+65
-3
-
216. 匿名 2019/10/02(水) 23:41:48
>>205
空気を全く読めない人間じゃないかぎり、自分に対して悪意をもった無視か
そうでないかくらいの差は分かる+105
-2
-
217. 匿名 2019/10/02(水) 23:42:22
八木沼純子が
フィギュアスケートのコーチに優しい人なんていませんよ~(笑)
って笑いながら言ってた(笑)+227
-1
-
218. 匿名 2019/10/02(水) 23:42:32
>>206
確かに真央ちゃんは気が強いってより芯が強いって言葉のがしっくりくるね。安藤タイプは気が強いって感じ。+168
-11
-
219. 匿名 2019/10/02(水) 23:43:07
>>188
そんなのどのトップアスリートも同じだよ
荒川さんもそうだったと言ってたし、羽生も浅田も宇野も安藤もみな意志もも強いが頑固でもある
だが安藤美姫は他よりも自意識過剰なところがある
+130
-10
-
220. 匿名 2019/10/02(水) 23:43:08
>>210
あほー!スイーツの様に優しい美穂子とハマコーを間違えるな!!
+86
-4
-
221. 匿名 2019/10/02(水) 23:44:06
私は長らくフィギュアスケートを見てますが
濱田先生は文春とスケ連にグルになって嵌められただけです。
これは、スケ連、関大が織田と濱田下ろしをしたいかための脚本です。
では真の黒幕は誰かのか、本当によく見る目のある方はわかっています。
みなさん、どうかアンチや珍バイト、お花畑の全員応援主義者たちには騙されないでください。
+19
-82
-
222. 匿名 2019/10/02(水) 23:44:42
私も職場でオーナーからパワハラ経験あるけど、加害者って本当わかってないんだよ!
あまりにもパワハラが酷くて上司がオーナーに注意してくれたんだけど、それでも自分が何で注意されてるのかわかってなかったみたいだし。
『パワハラではなくて期待してるから厳しくなる。期待されてることに感謝しなきゃダメ』って言われたし。
期待している従業員に『テメェゴミクズだな』なんて言わないから。+159
-1
-
223. 匿名 2019/10/02(水) 23:45:08
>>8
ちゃんと違うって実証されてよね。
なんで嘘ついてまで言い切るんだろう。+72
-2
-
224. 匿名 2019/10/02(水) 23:45:33
指導者って立場ではこのコーチの方が上なわけで、
まだ何も実績がない監督がいきなり改革したいっていってもそりゃ難しいと思うわ。+12
-4
-
225. 匿名 2019/10/02(水) 23:46:15
ハマコーの反論の言葉からパワハラモラハラ匂いがぷんぷんする
+133
-2
-
226. 匿名 2019/10/02(水) 23:46:33
>>207
関大のスケート選手って信成にそこまで心配されるほどアホなん?
アレな野球部とかでも普通に出場してるのに。
+47
-3
-
227. 匿名 2019/10/02(水) 23:46:42
織田はこの人にやられたって言ってるの?+10
-7
-
228. 匿名 2019/10/02(水) 23:46:58
フィギュアのコーチでやさしかったら生徒は育たないよね
邦和は成瀬コーチになってから伸び悩んでいる+13
-6
-
229. 匿名 2019/10/02(水) 23:47:20
>>221
>これは、スケ連、関大が織田と濱田下ろしをしたいかための脚本です。
ということは関大に残った人が悪者?+43
-3
-
230. 匿名 2019/10/02(水) 23:47:57
挨拶されなかっただけだと決めつけて、メンタル弱いとか…
なんでそれだけだと思うの?
濱田さんがそこは認めたから?
それだけの訳無いじゃん+114
-4
-
231. 匿名 2019/10/02(水) 23:48:13
>>221
いや、そこまで言うなら黒幕を教えなさいよw+61
-2
-
232. 匿名 2019/10/02(水) 23:48:21
>>163
その人がそれなりの立場で、自分にだけ挨拶無視で
周囲もその人の自分に対する態度に忖度せざる得ないような状況なら大分違うと思う
+38
-0
-
233. 匿名 2019/10/02(水) 23:48:50
>>196
あなたの彼氏は自慢げなのかもしれないけど、だからって京都の人全体を性格が悪い、キツイ、嫌味言うって決めつけるのはどうかと思います+11
-3
-
234. 匿名 2019/10/02(水) 23:48:55
>>221
スケ連怖いよな…
本当のところはよくわからないけど、なんか企んでそうとは思う+69
-4
-
235. 匿名 2019/10/02(水) 23:49:07
>>221
織田くんは役職下りてリンクも使えない状態だから損してるよ
濱田さんは下げになってるし
黒幕は他の人ってこと?+95
-4
-
236. 匿名 2019/10/02(水) 23:49:18
ベテランのコーチとやりあうには織田くんは優しすぎたのかも。+29
-0
-
237. 匿名 2019/10/02(水) 23:49:33
>>211
そりゃまぁ毎日リンクに立ってる人間からすりゃ
自分の都合で来る日来ない日がある人間は片手間に見えるでしょ。
信成は自分の許す限り最大限やってるのはわかるけど
+39
-17
-
238. 匿名 2019/10/02(水) 23:49:46
>>221
関大リング使ってる3チームのうち、2チームを陥れたいとは…
言いたいことは想像つくが、実績がある濱田組を下ろすことに大学はメリットないぞ+52
-3
-
239. 匿名 2019/10/02(水) 23:50:02
織田側の弁護士は、文春報道出た後でも「モラハラの内容、加害者は言えない」ってわざわざ声明出してるんだけど、ハマコーと意見の対立はしてたけどモラハラ犯は他にいるってこと?+24
-3
-
240. 匿名 2019/10/02(水) 23:50:06
>>221
私も長らくフィギュア見てるけど、あなたは自分の思い込みから抜け出す努力をした方がいいと思うわ+76
-6
-
241. 匿名 2019/10/02(水) 23:50:23
文春だってスケオタの威力は承知。
追い込まれるのは、ハマコーに決まってる。+7
-13
-
242. 匿名 2019/10/02(水) 23:52:01
スポーツコーチなんて大体モラハラ…げふん+24
-0
-
243. 匿名 2019/10/02(水) 23:52:15
田村コーチは濱田組だよね。いつも目が死んでる気がする。+8
-10
-
244. 匿名 2019/10/02(水) 23:52:58
文春だからなぁ…
織田が名指ししたわけでもないし+72
-2
-
245. 匿名 2019/10/02(水) 23:53:53
>>126
全然関係ない話よ。この人の事は知らない+3
-0
-
246. 匿名 2019/10/02(水) 23:54:15
>>228
選手の性格によるよ。
厳しいだけだと潰れちゃう子もいるし、優しいコーチでも自分で練習追い込むタイプもいる。
名古屋組は、選手が傲らない様にあえて厳しくする山田コーチと優しい樋口コーチのバランスが絶妙。+77
-4
-
247. 匿名 2019/10/02(水) 23:54:20
まず、織田はパブリックイメージよりずっとクレバーな人だと思う。
バラエティーのトークも解説も上手い。
何より引退後の立ち回りが上手い。他のスケーターと比較すると一目瞭然。
そんな人が濱田コーチに挨拶を無視されたくらいで
弁護士付けて告発する筈がない。
考えられるのは
1.濱田コーチは挨拶無視どころではない、悪質なモラハラをしている。
2.文春が、織田VS紀平のコーチの濱田の構図に持っていった方が面白そうだから世論誘導している。
他にモラハラ犯人がいる。
のどちらかでは。
+192
-5
-
248. 匿名 2019/10/02(水) 23:54:29
>>2
本当。なんかこのコーチの言い方も嫌味っぽいし、私は織田君の言い分を信じてるかなぁ。+206
-9
-
249. 匿名 2019/10/02(水) 23:54:54
>>221
私は長らくフィギュアスケートを見てますが、認知の歪みから
特定の選手やコーチをとんでもない悪魔、または一点の曇りもない天使の両極端にしか
見えなくなってしまうような人を大勢見てきました。結果、その見方が破綻しないように
〇〇に違いないと結論ありきの陰謀論に走るのです。この人もそうです。
+71
-2
-
250. 匿名 2019/10/02(水) 23:55:07
>>70
いや、真凛ちゃんに関しては濱田コーチと同じことをラファエルさんも言ってたよ。他の人の事は知らないけど
+79
-5
-
251. 匿名 2019/10/02(水) 23:56:27
>>228
城田憲子も相当だよね+39
-7
-
252. 匿名 2019/10/02(水) 23:57:10
>>248
私も同意!
織田君が嘘をついて人を悪く言う人とは、とても思えない。
+112
-9
-
253. 匿名 2019/10/02(水) 23:57:17
>>241の文章を読んだらなぜかハマコー冤罪な気がしてきた(笑)+14
-14
-
254. 匿名 2019/10/02(水) 23:57:41
>>241
なわけない
週刊誌やネットやここで叩かれている安藤が裏方の結果をだしつつあってクラブに無くてはならない人になっている
大事なのは現場の生徒であって指導がちゃんとされていれば生徒も親もついていく
濱田につけば点数も出るから生徒は減らない+9
-15
-
255. 匿名 2019/10/02(水) 23:57:48
>>247
今出てる記事は一部だそうで、文春の雑誌の方に全文で詳しく載るそうで
明日発売の雑誌を見たら詳しく分かるかもね
+32
-0
-
256. 匿名 2019/10/02(水) 23:57:54
>>247
>>1.濱田コーチは挨拶無視どころではない、悪質なモラハラをしている。
挨拶無視までして、それだけで済むわけない。
大体、その立場で挨拶を無視してるなら周囲に対して仲良くするなよと
圧力掛けてるのと同じ。
コーチが無視してるのに生徒がそれを「無視」して織田さんに挨拶したら睨まれそうで怖いよ+116
-3
-
257. 匿名 2019/10/02(水) 23:58:35
>>253
のんのん。文春は織田くんに同情したんだよ。
+2
-11
-
258. 匿名 2019/10/02(水) 23:59:13
ハマコーは怖そうだ+25
-1
-
259. 匿名 2019/10/02(水) 23:59:51
>>250
真凜ちゃんは本人も過去の自分を顧みてコーチの指摘を認めるようなコメントしてるしな+63
-3
-
260. 匿名 2019/10/02(水) 23:59:53
>>250
私も濱田コーチが真凛ちゃんのあの発言はコーチとして酷くないか?って思ってたけど、今のコーチにも似たような事言われてるから真凛ちゃん自身に問題あるのかなと思う。+114
-3
-
261. 匿名 2019/10/03(木) 00:00:57
本田真凜のことを五輪シーズンにメディアに愚痴ったり紀平選手を世界選手権の後に準備不足なのをなんとかしろとメディアに愚痴ったりしている記事を読んだからこのコーチを信用できないわ
それでいてお気に入りの選手には演技前に額をくっつけ合ったりキスクラで密着したりハラスメント後のハネムーン期みたい
今回も50分もインタビューしていて粘着質そうだと思った+123
-4
-
262. 匿名 2019/10/03(木) 00:01:07
織田は弁護士同席で大学と話し合いをしてる
弁護士は当然織田の言い分は聞いてるだろうけど、弁護士からみて
そのレベルはモラハラじゃ無いですよって事なら、そこまでしないと思う。
具体的にあった事とそれをどう解釈するかは別だから織田の解釈だけで判断はしないだろうけど+93
-3
-
263. 匿名 2019/10/03(木) 00:01:22
いい人イメージ先行してるけど
織田信成って酒気帯び運転して泣いて謝罪とかあったり
なんか甘ちゃんのボンボン感が強いわ。
関大の理事長も自分の父親の同期らしいし+90
-33
-
264. 匿名 2019/10/03(木) 00:01:56
>>251
昔、スポーツアイっていうフィギュアスケート、体操、新体操をメインに扱ってた雑誌があったんだけど、シーズン終わりに毎年城田と名前忘れたけどスケート連盟の女性との対談があって言いたい放題で凄かった
編集部の人達が心配するくらいだった
ある意味面白かったわ+40
-4
-
265. 匿名 2019/10/03(木) 00:01:59
>>262
弁護士なんて金もられば何でもするじゃんw+17
-7
-
266. 匿名 2019/10/03(木) 00:03:08
>>261
確かにw
後ろめたい事があるから50分もインタビューしたんじゃないの?
フィギュアシーズン始まってるのに50分もインタビューしてる暇なんてないでしょ?+60
-4
-
267. 匿名 2019/10/03(木) 00:03:30
>>221
スケート長らく見てるとこうなっちゃうの怖過ぎるわ…+58
-2
-
268. 匿名 2019/10/03(木) 00:03:42
さとこもこの人にベッタリしてないで他のコーチの所に行った方がジャンプもかわるんじゃ?!名前呼ばれる時のオデコくっ付けがなんともキモかったもん。
紀平さんとの態度もあらかさまだし、この人が紀平さんの3Aの時に笑えって言った人??女の嫌な部分しか見えないよ・・・
+84
-3
-
269. 匿名 2019/10/03(木) 00:04:29
なんか分かったわ。
要するに、コーチとしての明らかな実績はこの女性にあるんでしょ。
でも選手としての実績は織田さん。
最初に関大がちぐはぐな人事したことで
嫉妬と不満からこういった嫌がらせやモラハラするようになったんだろうね。
なかなか難しい話だ。+13
-7
-
270. 匿名 2019/10/03(木) 00:04:45
織田母は渦中のリンクにいて何かしたの?+4
-5
-
271. 匿名 2019/10/03(木) 00:04:52
タダ働き?そりゃ織田君も言いたくなるわ+12
-5
-
272. 匿名 2019/10/03(木) 00:05:33
>>267
そういう人なだけだと思うよ
多分、政治がらみの事とか他の事でも似たりよったりのはず+7
-0
-
273. 匿名 2019/10/03(木) 00:05:53
あのさ
コーチはみんな怖いよ
ひと昔前はコーチは殴っていた
信夫なんかめちゃ怖かったって
その信夫を一言で黙らせる久美子コーチ
稔もモラハラ騒動をおこしたことがあるくらい
+85
-3
-
274. 匿名 2019/10/03(木) 00:06:22
>>263
今は酒気帯び運転の法律が厳しいけど昔は皆飲み屋に車で行ってた時代だったから、丁度時代の移り変わりの頃だったから。
昔は何処でもタバコ吸えたのと同じ感覚ね。
うちの旦那も旦那の友達も、当たり前だった。
DQNじゃない普通の会社員達がね。+7
-24
-
275. 匿名 2019/10/03(木) 00:06:51
>>27
サルっぽいからねwww+10
-1
-
276. 匿名 2019/10/03(木) 00:06:56
>>268
サトコはカナダのリー・バーケルの所に移籍したよ
バトルとか織田の元コーチ
因みにイケメン(笑)
+69
-7
-
277. 匿名 2019/10/03(木) 00:07:17
>>221
濱田コーチはもともと京都のリンクが閉鎖になったから関大リンクに間借りしてるだけで大学の組織が絡むほど権力がないことを考えると何かあるんだろうと思う。+67
-3
-
278. 匿名 2019/10/03(木) 00:08:17
>>221
です。
やはりがるちゃんは粘着⚪⚪オタの巣ですからね。
案の定大量のマイナスがつきましたね。
一部、良心的なファンもいることと
悪役を擦り付けられた濱田先生と紀平さんが気の毒すぎて
少し真実を書きました。
織田くんには勇気を持って真実を告白してほしい。
だんまりを決め込んでる先輩方(安藤さんは今回、立派ですが)は何をしているのか。
これを機会にスケ連、某超大手企業、某政治家、そしてマスコミの癒着が明るみに出てほしい。+13
-30
-
279. 匿名 2019/10/03(木) 00:08:50
>>273
安藤と村主は平手打ち
小塚は椅子投げらたんだよね
真央ちゃんも怒鳴り散らされた事があるとか+48
-6
-
280. 匿名 2019/10/03(木) 00:09:04
関西の朝バラエティ週一で出て街ブラしてるけど、そんなに頭は良くないよね。びっくりするぐらい物を知らなさすぎる時ある。そのせいか天然なのか知らないけど無意識に相手に失礼なこと言ってる時もある。言葉は丁寧なんだけどね+11
-7
-
281. 匿名 2019/10/03(木) 00:09:12
>>273
織田もイチ生徒としてコーチからの厳しい指導とかなら今回みたいな事には成らないと思う+6
-4
-
282. 匿名 2019/10/03(木) 00:09:13
>>69
横からですが
だから監督業務は無給ですが、コーチ業務は給料貰ってますよ
コーチ=監督、ではないのです
なので簡単に言うと例えば
アイドルグループのリーダーが、リーダーとして料金貰ってないのと同じで、アイドルとしてはお給料もらってると同じです。
+63
-3
-
283. 匿名 2019/10/03(木) 00:10:10
>>276
バーケルの所に行ったんだ
その方が良いよいと思うわ+46
-2
-
284. 匿名 2019/10/03(木) 00:10:50
>>274
こんな意識の人間が多くの事故おこして罰則厳しくなっていったんだよ。
被害にあってる人もいるのによくこんな事言えるわ
+31
-4
-
285. 匿名 2019/10/03(木) 00:11:10
>>274
1シーズン出場停止になったよね。+20
-1
-
286. 匿名 2019/10/03(木) 00:12:27
>>274
この理屈でいけばモラハラなんて昔は当たり前だったって事に。
織田くんをかばってるようでかばえてないw
+17
-2
-
287. 匿名 2019/10/03(木) 00:13:01
>>274
織田信成ってそこまで年寄りじゃない
私は同世代で、たしかに大学生の頃は飲酒運転をまだしてる人もまだ少しいたけど、万が一のときやばいから関わらんとこって思ってた
ましてや有名アスリートなのにアホかと思った+48
-3
-
288. 匿名 2019/10/03(木) 00:13:14
>>277
このコーチは宇治市スケートリンク完成すればそちらが練習拠点になるんですよね?
もう関大から出て行く予定ってことか+46
-1
-
289. 匿名 2019/10/03(木) 00:14:40
>>279
安藤と村主は往復ビンタも食らってたって
(笑)
手を挙げられなかったのは中野友加里くらいだとか+31
-2
-
290. 匿名 2019/10/03(木) 00:14:55
>>273
佐野コーチは週刊誌に載ってたね
生徒に空き缶投げるとか、暴言吐くとかで
ただそれくらいでめげてたら世界で戦えないって事だけど、今の時代はパワハラになるのでやめた方がいい
よくテレビで教育者として出てくる尾木ママも、昔はめちゃくちゃこわい先生だったんだって言われてる
でも尾木ママも今の時代は昔と違うから、生徒と向き合って話すようにしてるんでしょう
+58
-2
-
291. 匿名 2019/10/03(木) 00:15:49
この反論見る限りではモラハラあったと思う…
なんか、わかるよね+23
-3
-
292. 匿名 2019/10/03(木) 00:15:55
織田くんが優しくて感受性が高く、頭がいいのは本当だと思うけどメンタルが強いタイプだとは思わない。
濱コーも基本、パワハラ気質なおばちゃんな上、
選手育成に成功してて、より傲慢さが増した結果、
織田くんへのあたりが強くなった。
そこを仲裁する訳でもなく、「織田さんはタレント仕事が忙しくて辞めちゃいましたー大学は引き留めたんだけどネ」とか、
適当な発表をした関大。
これらが全部悪い方に転がった結果がこんかいの騒動なのではないか。+104
-5
-
293. 匿名 2019/10/03(木) 00:18:13
「解説者もやってタレントもやって、片手間で監督やるのは大変やと思います」
ほーらね、こうやって織田くんを気遣うフリしながらも「織田くんなんか片手間監督なんやで」と自分の言いたいことを織り混ぜてチクリと批判するこの言い回しがもう気が強くて陰険なのよ。+150
-5
-
294. 匿名 2019/10/03(木) 00:18:54
>>274
え?
織田信成が事故ったのはすでに酒気帯び運転の罰則が強化されたずっと後でしょ+30
-4
-
295. 匿名 2019/10/03(木) 00:19:00
関大リンク使うの
織田組
濱田組
本田、長光組
ってフライデー記事出たね。+19
-0
-
296. 匿名 2019/10/03(木) 00:19:28
濱田コーチの下には有名女子が多いからそっちの名前出した方が週刊誌的にひっかき回せそう
みたいな打算で早速取材しただけかもしれないからな…
「渦中のコーチ」って関大のコーチはある意味みんな渦中だし
その中で話題性があるのってやっぱり濱田コーチだよね+43
-1
-
297. 匿名 2019/10/03(木) 00:21:00
スポーツって挨拶とか厳しそうだけど。
し忘れるってありえるかなぁ。+34
-1
-
298. 匿名 2019/10/03(木) 00:23:37
>>297
挨拶し忘れたって、挨拶しに行くのを忘れたという話じゃなくて
挨拶されたのに返し忘れたって事だよね+43
-0
-
299. 匿名 2019/10/03(木) 00:23:51
>>14 うわ~意地悪そうなかお❗
いかにも イジメやモラしますって顔だわ
+352
-9
-
300. 匿名 2019/10/03(木) 00:24:00
>>295
波乱は大きくなりそうと結んでるね本田真凜も…。織田信成モラハラ告発のウラに関大3つの“派閥” | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp信成の告白は連日報じられ、大きな波紋を呼んでいる 真っ白なリンクとは裏腹に、泥沼の様相を呈している――。 ≪辞めた本当の理由は、リンク内で私に対して嫌がらせやモラハラ行為があり、その影響で今年春頃から
+9
-3
-
301. 匿名 2019/10/03(木) 00:24:25
>>283
完全に移籍ではないみたいよ
濱田コーチと半々みたいな感じ?
来季以降どうなるかは分からないけど+50
-2
-
302. 匿名 2019/10/03(木) 00:24:57
>>264
97ワールドと98長野オリンピックの時、城田はタラリピをボロクソ言ってクワンを上げまくってたよね
+17
-1
-
303. 匿名 2019/10/03(木) 00:26:08
私フィギュアスケート大好きだからなんかショックだなぁ…
皆で切磋琢磨してお互いに高めあってるような関係性でいてほしかったよ…+35
-2
-
304. 匿名 2019/10/03(木) 00:26:09
>>4
何でこの写真なの?
これだから羽生オタって嫌なのよ+124
-42
-
305. 匿名 2019/10/03(木) 00:26:11
濱田さんが率先してというよりも、むしろ勉強させられたくない生徒側がコーチを焚きつけてお墨付きもらって堂々と織田くんを無視してる、と受け取れる内容の書き込みを某巨大掲示板で見たわ…
知恵の回るいじめっ子みたいだね+84
-7
-
306. 匿名 2019/10/03(木) 00:28:09
>>305
まさかそんな掲示板の書き込みを信じてるとかないよね+27
-3
-
307. 匿名 2019/10/03(木) 00:28:15
>>292
適当っていうかもしかしたら配慮したのかもとさえ思えてきた。
現場は理想論のおぼっちゃの意見をまともにやってられないなという事で
内情さらすより無難な理由で発表みたいな。
それで織田くんはどうしたいのか。
自分の意見が採用されない限りリンクに行けないとかは
世間では通らないと思う。
自分の提案したプロジェクト通らないから
病んで会社行かないサラリーマンとかないし。
それは会社としての判断だもの。+10
-14
-
308. 匿名 2019/10/03(木) 00:28:20
>>283
宮原さんは濱田先生とバーケル先生両方に師事することになったんですよ。
濱田先生からは離れていません。
先日のアメリカの試合でもキスクラに濱田先生とバーケル先生両方いましたよ。+32
-1
-
309. 匿名 2019/10/03(木) 00:28:36
>>14
なぜか情熱大陸に出てた人ですよね
なんかあっち系なお顔だなと...
+306
-17
-
310. 匿名 2019/10/03(木) 00:29:22
>>278
安藤美姫は織田へのつぶやきが友人として良いとは思いますが、それだけが立派だとは思いません
この問題は織田側だけの問題ではなく相手側も知っているコーチで、そのコーチには試合まじかな現役選手もいる
織田側に表立って立って声をあげれば、それで相手側のコーチだけでなく選手も精神的に傷つける恐れもあり
わざわざSNSで織田につぶやかなくても個人的にやり取りも出来る
そして詳細がまだわからない今は詳細が分かるまで待つのも立派だと思うし、それもやはり大切だと思う
+21
-11
-
311. 匿名 2019/10/03(木) 00:29:36
そもそも織田さんはなぜこのタイミングでブログあげたんだろ?しかも英語でもあげてるんだよね?
シーズンオフじゃダメだったのかな?
シーズン中、弁護士や事務所と関大側と話し合って…ていうのは難しかったのかな(まあ学長は会ってくれなかったみたいだけど)
+8
-19
-
312. 匿名 2019/10/03(木) 00:29:56
このおばさんかー
たしかに意地悪そうな顔してるよね〜…+41
-4
-
313. 匿名 2019/10/03(木) 00:30:11
濱田コーチってこんなに性格悪い人だったんだ!
ショックやわぁ。+11
-6
-
314. 匿名 2019/10/03(木) 00:31:12
>>304
オタじゃなくてアンチが貼ってんだろ+39
-21
-
315. 匿名 2019/10/03(木) 00:32:14
>>167
鬼コーチに関しては、安住アナに対してコーチしたのを観た時、そう思った。普段と全然違う、一流アスリートはやっぱりすごく気が強いんだなと思った。
織田くんは温厚で濱田コーチばかり気が強いと言われるのもどうなんだろう。
どちらもフィギュア界の宝なんだから丸く収まってほしい。+92
-4
-
316. 匿名 2019/10/03(木) 00:32:31
>>311
自分もどうかと思ったけど、相当腹が立ったみたいだね
詳しい事は分からないけど+6
-0
-
317. 匿名 2019/10/03(木) 00:33:32
>>288
なるほど...
濱田コーチはのぶ君の元コーチに自分の教え子を習いに行かせてるし指導の違いはあるとしてもモラハラの犯人としては少し辻褄が合わないような...+37
-4
-
318. 匿名 2019/10/03(木) 00:34:16
織田くんも半端な告発しないで全部言うべきだよ。憶測読んで関係ない人まで巻き添えにあう可能性が出てくるよ+27
-9
-
319. 匿名 2019/10/03(木) 00:34:20
ハマコーって、若いスケートファンは知らないだろうけど、アメリカのポール・ワイリーの追っかけやってたんだよね
ミーハーな上に怖いとか(笑)+28
-2
-
320. 匿名 2019/10/03(木) 00:34:43
>>184
太田ゆきな選手大好きでした。
所作が美しくてね。
大きな怪我をしてトップ選手としてはやっていけなくなったと聞いたとき悲しかった。
+64
-3
-
321. 匿名 2019/10/03(木) 00:35:27
>>30
このコーチが本田真凛が練習嫌いみたいな発言してからヤフコメとかでもすごい叩かれたよね
若い選手で妹が子役、本人もタレント的な仕事もしてるのかな?
勘違いしたり調子に乗ったりする面もあったのかもしれない
でもメディアに向けて指導者が言うことじゃないと思った
+370
-2
-
322. 匿名 2019/10/03(木) 00:36:51
>>306
でもそれ言うとここ含めて掲示板は何もかも信用できないってことになっちゃうわ
まあ話半分に聞いといて頭の片隅において置くくらいがいいんじゃないの+17
-1
-
323. 匿名 2019/10/03(木) 00:37:30
>>311
話し合ったけど、いくら待っても回答無しで事実とは違う発表
(あくまで織田サイドから見た)をされたからでしょ
今回のブログなければ、監督業を他の仕事で忙しくなったので投げ出した人という汚点しか残らない
本人は指導者としてやりたい事があるみたいだけど、国内外どこも途中で投げ出されたら怖いし頼めないからね+41
-1
-
324. 匿名 2019/10/03(木) 00:38:46
ゴゴスマ(ディレクターはモラハラした人を知ってる)では「俺より先に監督になりやがって」みたいな事を言ってたって話じゃなかった?
だからモラハラしてたのは恐らく男性で、コーチで男性ってわずかだから完全に特定されてた
結局違ってたのかね+34
-1
-
325. 匿名 2019/10/03(木) 00:39:16
黒幕が歌子なんじゃ…+3
-32
-
326. 匿名 2019/10/03(木) 00:39:47
>>306
横だけどスケ板だったらバカにできないよ
10数年の蓄積があるし、ちょいちょいリークがあって、あの時の書き込みってこのことだったんだ、っていうことよくあったし+14
-10
-
327. 匿名 2019/10/03(木) 00:40:14
>>41
気持ちだけ求めて下僕を探しているように聞こえる。やりたい事とか前向きな意見も言えない空気にさせるのに、次は自分の意思はないのかって怒るタイプだと思う。+88
-1
-
328. 匿名 2019/10/03(木) 00:41:07
織田君は自分の息子の指導どこでしてるの?
いつだったかテレビで親バカぶり発揮して我が子センスあるって話してた記憶あるけど+1
-1
-
329. 匿名 2019/10/03(木) 00:41:50
>>326
スケ板って5ちゃんの中でも汚名高き酷い場所じゃんw+14
-5
-
330. 匿名 2019/10/03(木) 00:42:52
>>305
濱田コーチは生徒が別のコーチを無視する事を容認してたって事だよね
リンク内でそれに気が付かないわけない。
もっともブログで「報告を待っている間も指導を待っている生徒がいるので」
と本人も早く戻りたかった的な事書いてるから実際の所は別に問題が合ったように思うけど
+12
-3
-
331. 匿名 2019/10/03(木) 00:43:00
>>324
本田?濱田組の岳斗?あと、誰がいたっけ…+16
-1
-
332. 匿名 2019/10/03(木) 00:45:12
>>326
圧倒的に振り返ったら無茶苦茶適当な事書いてるな、という事の方が多い+10
-2
-
333. 匿名 2019/10/03(木) 00:48:28
>>251
今は羽生くんのお抱えよね+28
-3
-
334. 匿名 2019/10/03(木) 00:48:46
>>174
あからさまに無視してるからはっきりと「無視なんかしてません」って言えないんだと思う。
あきらかにミスしたのに「私ですか?!」と1度とぼける会社の気の強いおばさまと同じ…+125
-2
-
335. 匿名 2019/10/03(木) 00:49:37
>>325
その人かどうかはわからないけど、ハマコーさんは平常運転の京都人なだけで、案外黒幕は別かもね
文春に対しては、NGT48問題とか、マコkk豪遊同行疑惑の検証における立ち回りに不信感しかないから
あのキョーレツなキャラとイケズを目くらましにうまく利用された感も拭えない+16
-11
-
336. 匿名 2019/10/03(木) 00:50:32
>>324
それ見たけど、ゴゴスマでテレビで
ジャーナリストがだいたい似たような事が何処でもあるって事で話したんだよ
そこでも他大学で、練習時は監督が常に現場にいないと争いもありよくトラブルになるって
スポーツライターが言うには、織田さんはどうしてもタレント活動やアイスショーなどでいない時間が多いので、常にいるコーチが何やってるんだって雰囲気になったのだろうって
でも織田側は自分なりにタレント活動を減らして出来るだけ監督業務をやってるのにって思うだろうって
織田側は揉めたら大学側が守ってくれるだろうって思ったら、守ってくれなかったのだろって
それも多忙って言われてショックだったと
+23
-3
-
337. 匿名 2019/10/03(木) 00:51:08
これは織田くんモラハラされてますわ+12
-3
-
338. 匿名 2019/10/03(木) 00:51:12
京都人ってほんと嫌味ったらしいどぎつい話し方するよね。喋り方に品がない+29
-8
-
339. 匿名 2019/10/03(木) 00:52:21
>>251
関大は橋本聖子が顧問だったよね
+19
-3
-
340. 匿名 2019/10/03(木) 00:52:54
>>315
指導している時に厳しいのと普段からアタリがきついのは別問題なのでは。+81
-1
-
341. 匿名 2019/10/03(木) 00:53:16
ハマコーが織田君がモラハラされたと言ってる人なのかどうかは分からないけど、キッツい(厳しいではない)人なんだということはよく分かった
+49
-0
-
342. 匿名 2019/10/03(木) 00:53:45
フィギュアオタはほんと盲目的だな
ジャニがやらかした時の擁護してるジャニオタとほとんど変わらん+6
-6
-
343. 匿名 2019/10/03(木) 00:53:50
身内に採点競技を大学で教えてる若手の身内がいるんだけど、まぁとにかく上のモラハラっぷりがすごいよ
すごく狭い世界+女しかいない環境+採点競技だからもう女の嫌なところを全て入れて煮詰めて佃煮にしてビン詰めでフタしたような世界
そんな中でなんとか生き抜いてる身内もビックリするくらい気が強いけどね+54
-1
-
344. 匿名 2019/10/03(木) 00:54:20
この人よく見るよね
たしかにめちゃくちゃ気が強そうだし
目に威圧感があるような…+37
-4
-
345. 匿名 2019/10/03(木) 00:56:08
自分の教え子も織田くんに解説と取材してもらわなきゃいけないのに、モラハラするかなあ?
そんな教え子に不利になりかねないこと。
もし本当ならすごいな。+11
-2
-
346. 匿名 2019/10/03(木) 00:56:29
コーチがきっついのはフィギュアあるある
日本だけじゃなくて+24
-1
-
347. 匿名 2019/10/03(木) 00:57:20
まあ最高顧問に政治家兼スケ連会長(今は違うけど)がついてた時点で何か色々ありそうな感じがするわ~
関大はフィギュアじゃ大きな勢力だろうし
でもどこの大学でもよくある事なのかな?+27
-2
-
348. 匿名 2019/10/03(木) 00:58:50
>>342
わかる。実情も知らないのに。もっと冷静に見守ればいいのにね。+7
-0
-
349. 匿名 2019/10/03(木) 00:58:52
リンク先の文章読んだけど、少なくとも濱田コーチが
(それが正当なものだとしても)織田を嫌ってるのは伝わってきた+48
-1
-
350. 匿名 2019/10/03(木) 00:59:09
無給なんだから片手間で当然じゃん
子供が三人もいるのに芸能活動せずボランティアに全力投球しろとでも?+49
-4
-
351. 匿名 2019/10/03(木) 01:00:23
>>279
適当なこと言わないで。
昔の佐藤コーチは知らないけど、安藤さんや村主さんに平手打ちってどこからの情報?
小塚くんの椅子は、全然集中してなくて遂に佐藤コーチが切れた、みたいな事をインタビューで聞いた気かするけど
真央ちゃんの件は佐藤コーチがまだ話してる途中なのに、勝手に滑り出したか叱ったって小塚くんが取材で言ってた
あなた真央ちゃん以外は呼び捨てにしてて、何か感じ悪い人だね
+53
-6
-
352. 匿名 2019/10/03(木) 01:04:47
なんか自分の望む展開じゃないからって黒幕だの陰謀だの言いだす人がいっぱいいて
一事が万事こうだよねスケオタって+36
-3
-
353. 匿名 2019/10/03(木) 01:05:13
>>317
普段からきつめな物言いをしてるから何とも言えないけれど黒幕は別かもね+10
-9
-
354. 匿名 2019/10/03(木) 01:05:26
>>336
あ~、なんとなくわかる。
たまに来る本社の人間がピント外れた事言って
現場は「はぁ?」って思ってみんな適当にあしらう事あるわ。
そんな感じかな?
でもそれをモラハラだって言われても困る。
毎日来てないお前がわかったような事言うなって思うもん+12
-20
-
355. 匿名 2019/10/03(木) 01:06:09
フィギュア、ガセネタ多いね。太田ゆきなさんの怪我については、本人談の記事を読んだらとても監督に潰されたなんて思えなかったけど。
+21
-5
-
356. 匿名 2019/10/03(木) 01:06:17
関西大学アイスアリーナって日本のトップオブトップのスケートリンクだから、まさかとは思うけど
われわれ素人では知りようのない、よくわからないコーチから織田がモラハラを受けたってことはないよね?
大昔の関大OBで、すごく幅を利かせているんだけど、インストラクター資格は取っていないみたいな
関西大学アイスアリーナが発足した当時の関西大学スケート部の監督、まったく世間的に知られていない人だったよ
コーチレベルだとそういう人が大学関係者としていたりするんじゃないの?+43
-1
-
357. 匿名 2019/10/03(木) 01:06:37
この女の人きつさが前面に出てるね。私絶対無理なタイプ。味方につけると強そうだけどずっと子分みたいにしとかないといけない感じ。笑
挨拶し忘れとか無いし、怖すぎ。笑+27
-3
-
358. 匿名 2019/10/03(木) 01:10:02
>>66
そりゃ織田監督がモラハラされてるの
見てるから、自分が標的にされない
ように従ってたんでしょう。
+32
-3
-
359. 匿名 2019/10/03(木) 01:10:09
>>355
訂正 ×監督 ◯コーチ(濱田)+1
-0
-
360. 匿名 2019/10/03(木) 01:10:29
>>206
芯が強いっていうより、とにかく頑固だと思う
引退会見とか取材で真央ちゃん本人もそう言ってるよ
佐藤コーチの方針とかアドバイスをなかなか受け入れないで、自己流にこだわってたらしいし+39
-17
-
361. 匿名 2019/10/03(木) 01:10:41
>>159
濱田コーチの生徒は織田くんがモラハラと感じること以上のことを言われてそう+24
-1
-
362. 匿名 2019/10/03(木) 01:12:21
>>336
それでこの人はそれで弁護士までたててどうしたいの?
感情ぶつける為だけにブログ公開?
ちょっとよくわからんのだけど
+7
-7
-
363. 匿名 2019/10/03(木) 01:12:27
>>344
大奥のドラマにいそうw+11
-2
-
364. 匿名 2019/10/03(木) 01:12:46
>>351
あなたも適当な事を言ってるよ
>勝手に滑りだしたとか蹴ったとかって小塚くんが
それは話してる途中で滑りだしのは小塚も浅田も同じだよ
スポナビの記事で
佐藤コーチ、浅田評価
話も聞いていないようでよく聞いている。賢いんですよ。
チャンピオンになっていく人というのは、みんなそれぞれに何か、特別なものを持っていますね。
佐藤夫妻コーチ記事、過去の教え子評価
今まで教えたトップレベルスケーター達、安藤、小塚、中野、浅田、荒川
トップレベルの選手たちというのは、そのときはあえて「フン」と聞いていないようなふりをするんですよ。だからその日は変化は見えないけれど、次の日には必ず変化がある。
+40
-5
-
365. 匿名 2019/10/03(木) 01:12:50
>>220
佳菜子が怒ると怖いって言ってた。
あと良い匂いがするって笑+53
-0
-
366. 匿名 2019/10/03(木) 01:13:00
関大は去年悪質タックル問題の被害者として一連の流れを見てきた立場なのに、そこから全く学んでない
人の振り見て我が振り直せって言葉を知らないんだな
スポーツ界と教育界っていつまで経っても変われない超閉鎖的世界で嫌になる+9
-11
-
367. 匿名 2019/10/03(木) 01:16:38
>>67
このテコンドーの会長、昔ヤクザに銃撃されたらしいよw
なんでそんな人間がスポーツ協会の会長やれるのか闇過ぎるわwww+158
-2
-
368. 匿名 2019/10/03(木) 01:17:12
本当にハマコーなの?
だとしたらヤマトとかはどんな風に織田に接してたんだろ
こわいな+21
-1
-
369. 匿名 2019/10/03(木) 01:17:33
>>366
関西大学と関西学院大学の区別もついていない人は、もう寝てください
明日も仕事で速いんでしょ?
寝なさい、おやすみ+39
-0
-
370. 匿名 2019/10/03(木) 01:20:34
宮原さんんがカナダに行ったのは、この件が関係してんのかな?
去年から関大に復学したのに海外に出るんだって驚いたんだけど
日本にいたら織田君とも仲良しだから板挟みで辛いことになりそうやし+16
-2
-
371. 匿名 2019/10/03(木) 01:21:24
>>351
ちょっとあなたも適当な事を言わないで
こづはそんな事は言ってないよ
こづが真央と同じコーチ時代にお互いにコーチの話を聞いてない時に怒られたって話をしただけで、蹴ったなんて言ってない、こづに迷惑ですよ
それと横からですが前のコメ主が間違えてるけど、村主安藤ではなく小塚中野が佐藤時代に佐藤先生が怒ると椅子を投げたって話とごっちゃになってるんだと思うよ
+19
-2
-
372. 匿名 2019/10/03(木) 01:21:58
>>218
いや〜真央ちゃんもなかなかでしょ
佐藤コーチがコーチになった最初の頃、自分のやり方と合わない時はコーチを無視してたし
宮原さんが試合で優勝して、真央ちゃんが3位(?)の時とか怖い空気出してたよ
真央ちゃんて後輩を称えるってあまり出来ないしね
気が強くて悔しいからだと思う+17
-51
-
373. 匿名 2019/10/03(木) 01:22:35
>>41
庇うわけじゃないが、口答えすごい子がいたらそう言いたくもなるでしょ+27
-19
-
374. 匿名 2019/10/03(木) 01:23:44
>>362
現状のままだと国内外の選手もクラブも織田信成は
受けた仕事を、別の仕事の多忙を理由に、大学から引き止められたのも無視して辞めた人になってる。これでは誰も教えてもらいたいとは思わないしオファー来ない
なのであくまで本人の立場としては嫌がらせやモラハラ、それを大学側に訴えたけど対応してもらえなかったのであって、引き止めも調査報告も無しでけして多忙で辞めたわけじゃないという事を知ってもらわないと指導者の道が事実上絶たれるか大分遠のくかもという恐れがあるんだと思う+39
-2
-
375. 匿名 2019/10/03(木) 01:24:18
飲酒バイク運転、デキ婚
織田信成の言うことも信用できない
どっちもどっち+14
-24
-
376. 匿名 2019/10/03(木) 01:24:51
>>370
宮原さんがバーケルの所行ったのは3Aの為で関係ないと思うな
関係あればわざわざ織田君のコーチもしてたバーケル選ばないと思うし
コーチも濱田コーチとバーケル両方だし+3
-2
-
377. 匿名 2019/10/03(木) 01:24:56
コーチが教え子に指導方法として厳しくするのと、同僚のコーチを生徒の前で無視するのは別の話+49
-2
-
378. 匿名 2019/10/03(木) 01:24:57
ハマコーかぁ
関大が織田信成切り捨ててまで守るんだから、そりゃその位の大物が相手だよね
学生やその親からのモラハラならそっち排除するだろ+27
-1
-
379. 匿名 2019/10/03(木) 01:25:05
>>372
ラファも、日本人は納得できないやり方には口でははいと言いつつ別のやり方をするって言ってたしね
悪く言うつもりはないが頑固そうには見える
表彰台の件、怖かったとか気が強いというより、後輩に負けてプライドが傷ついたんだなって思った+28
-15
-
380. 匿名 2019/10/03(木) 01:25:34
>>372
さっとんを使って先輩下げないで
さっとんも紀平選手に負けた時に同じ事を言われたんだよ
それとファンならその試合行ってるなら、表彰式後にさっとんと真央ちゃんとアメリカ選手が一緒に写真を仲良く撮ってたの知ってると思うよ
+41
-6
-
381. 匿名 2019/10/03(木) 01:26:56
ハマコーは良い人、とは全く思わないけど
モラハラの主犯として断定されるのは違和感。
文春が「待ちに待ったフィギュアスケートのスキャンダルキター!!濱田は紀平やら真凛やら有名選手と関係深いし悪役顔だし、こいつタゲったろう」って
騒いでるだけのような気もする。
あと、織田はコーチの仕事がしたいんだから
コーチ業に無責任なイメージがつくような発表をした関大が一番憎い、かつ一番訂正したいところなのでは?+52
-2
-
382. 匿名 2019/10/03(木) 01:27:45
>>273
怖いのとモラハラは違うでしょ。
悪意があるんだよ。
+9
-3
-
383. 匿名 2019/10/03(木) 01:27:55
でも、ハマコーがそんな人ならとっくに問題になってるんじゃないかなぁ
挨拶無視とかはダメだけど、忙しくしててあまりにもリンクに来ないから織田にムカついてたのかも知れないし
彼の場合は無給なのも承知の上だし、週5の条件が守れないならスケート部だって困るから、出来ないなら断るかもっと早い段階で退任すれば良かったのに+29
-11
-
384. 匿名 2019/10/03(木) 01:28:31
言葉の端々にトゲはあるし、問題がこじれてるから判断難しいけど、最近の文春は誰かをスケープゴートにする記事も増えたからイマイチ信用ならん+45
-2
-
385. 匿名 2019/10/03(木) 01:29:52
ハマコーは美人で気が強い
世界で闘ってくコーチなんてこんなもんなんでしょう
モロゾフはもっと言ってそうだけど大丈夫だったの?+6
-11
-
386. 匿名 2019/10/03(木) 01:31:36
>>368
ヤマトは濱田コーチに従うんじゃない
昔体重管理が上手く出来なかった生徒に対しての態度がきつい時あったけど、ヤマトも特に助けなかった+6
-2
-
387. 匿名 2019/10/03(木) 01:31:55
>>112
仲のいい織田くんがトラブルを抱えている時に、真っ先にSNSで彼への支持を表明するというのは、織田くん側にとっては嬉しいことなのかもしれない。
でも安藤さんは少し慎重さに欠けるんじゃないかという気もする。
今多くの選手がこの件に関して沈黙してるのは、片方だけではなく双方の意見を聞かなければフェアではないし、詳細な事情も分からない現段階で迂闊なことは言わない方がいいという判断なんだと思う。
今年アメリカのジョン・コフリンという元選手が性的暴行被害を告発された後自殺したんだけど、ほとんどの日本人選手が何も言わない中安藤さんは
「Dear John... Reat in Peace... またスケートの仲間が1人空へ逝ってしまいました。ジュニアの頃から一緒に頑張ってっきたジョン。今回は今のこのSNSやネット社会の状況を考えさせられる悲しい結末…絶対に起きて欲しくなかった…言葉にならない悲しみと怒りがありますが 今はとにかくジョンがゆっくり休めますように…」
とインスタに投稿してた。
安藤さんはコフリンと親しかったみたいだから彼に寄り添うようなコメントを出したい気持ちも分からなくはないんだけど
でも彼は性的暴行で告発されてる人物で、被害女性は何人もいるのに…
その後アシュリー・ワグナーまでコフリンからの性的被害を告白してた。
今、安藤さんはコフリンのことや自分のコメントについてどう思ってるんだろう。
安藤さんって良くも悪くも後先考えないというか、その時の自分の感情や衝動に任せての言動が多くて
ちょっと危なっかしいなと感じることがある。+121
-6
-
388. 匿名 2019/10/03(木) 01:32:03
>>381
リンクほとんど来てなかったというし、織田側にも原因ありそうな気がするんだけどなぁ
これだけ生徒が話題になってるなら、ハマコーが本当に問題人物ならとっくにバレてそうだけど
情熱大陸の件とかガルでは大げさに言われてるけど、あれは聞かれたのを答えた感じで全然嫌味に見えなかったよ
宮原さんアンチのせいもあるかもだけど、噂だけでハマコーの悪評が広がってくのが気持ち悪い+14
-8
-
389. 匿名 2019/10/03(木) 01:32:07
>>374
なるほど。
まぁ全力でやってはいたんだろうけど
タレント活動の時指導できないのは事実だし
なんか微妙+10
-6
-
390. 匿名 2019/10/03(木) 01:32:33
ロシア人コーチだったらもっとキツそうだよね
織田君はカナダだったからびっくりしたのかな
でもハマコーの気の強さは今更だし
選手時代のときは気にならなかったけど
コーチになったら気になるようになったのかな+6
-1
-
391. 匿名 2019/10/03(木) 01:33:07
この人、どうしても飲酒運転のことが引っ掛かってしまう。+12
-9
-
392. 匿名 2019/10/03(木) 01:35:22
ハマコー庇うわけじゃないが、挨拶以外に何をされたの?
挨拶無視の前に何があったのかも気になる
織田も気が弱いというか、ちょっとしたことで大げさに動揺するところがあるから、詳しく聞くまでは完全に信用出来ないかな+16
-9
-
393. 匿名 2019/10/03(木) 01:35:25
女の多い狭い世界だから色々ありそうってかあるけど、ちょっと風通し良くなって欲しいね
ただでさえ日本以外では近年人気が下がってる競技なのに…
フィギュアスケート自体が無くなりそうで悲しいよ+13
-2
-
394. 匿名 2019/10/03(木) 01:35:45
>>377
織田を同僚というのは濱田コーチとレベルが違いすぎてムリ+12
-2
-
395. 匿名 2019/10/03(木) 01:35:55
文春の記事がどのくらい正しいのか分からないけど、関大が今一番大事にしたいコーチは濱田さんでしょう
関大のスポーツ新聞みたいなのが名前出してるけど、わざわざ他のコーチを守るための身代わりなんかでは名前出さないと思う+7
-0
-
396. 匿名 2019/10/03(木) 01:36:10
>>14
濱田コーチが悪者にされてるの!?!?
日本の宝だよね?
宮原や紀平は勿論、ヴィンセントや韓国の子も育てはじめてるのに+8
-188
-
397. 匿名 2019/10/03(木) 01:36:57
織田くんも本番のリンクで泣いたくらいだからメンタル弱いし被害妄想も無きにしも非ずと思って静観してる。
嘘じゃなくて思い込みね。+11
-14
-
398. 匿名 2019/10/03(木) 01:37:04
>>278
真実を書きましたって
あなたスケート関係者なの?関係者じゃなければ何をもって真実なの?
+18
-1
-
399. 匿名 2019/10/03(木) 01:37:12
詳しく聞かないとわからないけど、色んな条件を聞いた上で仕事受けたくせにほとんどリンク来ないんじゃ挨拶無視くらいしてもおかしくないかも
無責任だから+3
-9
-
400. 匿名 2019/10/03(木) 01:37:15
本田姉妹は父親が何かと口出ししてくるから濱田コーチとぶつかったって文春に書かれてたよ
一番下の娘だけを遊びに誘わなかったって理由で歳の近い選手達の指導やめるよう要求してきたらしい+24
-5
-
401. 匿名 2019/10/03(木) 01:37:48
ぶっちゃけ、女の立場から言わせてもらえば
挨拶無視されたくらいで傷ついてたら
女社会で生きていけない+18
-19
-
402. 匿名 2019/10/03(木) 01:38:03
無償って難しいんだよ。
+25
-1
-
403. 匿名 2019/10/03(木) 01:38:36
>>380
別に宮原さんを利用したわけじゃないんだけど。
ただ何かとにかく真央ちゃんを褒めたい、みたいな人が出没してるから反論したくて。
気にさわったならごめんなさい。+6
-34
-
404. 匿名 2019/10/03(木) 01:39:04
>>336
何を根拠に自分が守ってもらえると思ったんだろう。
+2
-1
-
405. 匿名 2019/10/03(木) 01:39:51
>>403
スケートの話題になると、誰かを下げて真央ちゃん上げるって人達がいるしね+17
-26
-
406. 匿名 2019/10/03(木) 01:39:55
織田が心配ではあるけど、フィギュアは政治と言うし、コーチ同士どころか各国足の引っ張り合いだもんね・・・
上手く立ち回らないといけないんだろうね+35
-2
-
407. 匿名 2019/10/03(木) 01:40:11
>>389
それこみで大学はオファー出してるでしょ
取材に対して多忙を理由にと口にしたのは大学側(これは事実じゃない)
で、辞めた時の週刊誌の記事に生徒投げ出して無責任と書かれてる
事実ならその通りだけど、大学側が適当な事言った事で生徒投げ出すとか書かれたら
ちょっと待ってとなるのは当然でしょ+45
-2
-
408. 匿名 2019/10/03(木) 01:40:34
本田真凜ちゃんの件で悪者にされてるけど、ラファにもまったく同じこと言われてるの知らないのかな
ハマコーをすべて信じるわけじゃないけど、さすがに真凜ちゃんの件で批判されるのは気の毒
宮原さんのことだって、不器用でダメダメだったのに、練習熱心で結果出した教え子が可愛いのは当たり前だろうに+48
-5
-
409. 匿名 2019/10/03(木) 01:41:09
>>48
はああああああああ????????
織田に!!!!!!
オリンピックに出られる選手を育てられる能力があると思うかあああああああ????+3
-39
-
410. 匿名 2019/10/03(木) 01:41:11
もし仮にハマコーなら
ヤマトに愚痴ればいいことじゃん
そのためのヤマトなんだから+1
-9
-
411. 匿名 2019/10/03(木) 01:41:24
>>387
>安藤さんって良くも悪くも後先考えないというか、その時の自分の感情や衝動に任せての言動が多くて
ちょっと危なっかしいなと感じることがある。
それは同じ意見です。
安藤美姫は自己顕示欲が強いタイプだからだと思う。
だから炎上しやすいし、世間に認められたいってのもある。
深く考えないで行動することもあるのでアムウェイの仕事もしたりして心配。
+43
-5
-
412. 匿名 2019/10/03(木) 01:42:56
>>145
京都叩きする奴ほど性格悪いんだよね〜
匿名ならいくらでも言えるもんね+10
-128
-
413. 匿名 2019/10/03(木) 01:43:29
>>410
ヤマトそのためだったのねw
なんかちょっとなごんでしまったw
ヤマトはハマコーマンセーな感じなのかと思ってたんだけど、そうでもないの?+1
-5
-
414. 匿名 2019/10/03(木) 01:43:53
挨拶無視されただけで体調崩すのも弱すぎないか・・・
その辺のOLや主婦パートでもそれくらいの嫌がらせは耐えて仕事してんよ+8
-21
-
415. 匿名 2019/10/03(木) 01:44:09
どっちの味方も出来ないけど選手達に影響出ないことを願うわ
今週紀平さん、宮原さんの調子悪かったら織田くんタイミングーって思ってしまう
+17
-8
-
416. 匿名 2019/10/03(木) 01:44:25
宮原大っ嫌い
デーのこと邪魔って言ってたよね!?!?
ハマコー組は消えてなくなれー+4
-28
-
417. 匿名 2019/10/03(木) 01:44:51
>>394
例えば校長と新人教師は広義で同僚。少なくとも先生と教え子との関係とは全く別物
コーチとしてのレベルの問題じゃない。+2
-4
-
418. 匿名 2019/10/03(木) 01:45:09
>>336
織田が悪いように思えるなぁ
無給はもちろん、週5という約束だったんでしょ
奴隷契約じゃあるまいし、無理なら無理だと断れたのに彼は受けてしまった
いくら努力してコーチの時間を増やしても、約束通りの時間いられないのならそりゃほかのコーチも何やってんだってなるよね
ハマコー側はほとんど来てなかったと言ってるから、ほんとに少ない時間しか来なかったんじゃない?
そのせいでハマコーにも迷惑がかかって怒らせた可能性もあるよね+8
-26
-
419. 匿名 2019/10/03(木) 01:46:35
濱田組の活躍とともにハマコーが注目される機会が増えて特集をテレビで組まれるようにもなったから
誰かが文春と組んで織田をそそのかして、ハマコーのイメージ落とそうとしてるんじゃないかと勘ぐりたくなる+5
-20
-
420. 匿名 2019/10/03(木) 01:46:40
>>414
さすがにそれだけじゃないだろ
てか、織田君が体調崩すほどモラハラされたの濱田コーチに決定みたいになってるけどそうじゃないよね?+10
-3
-
421. 匿名 2019/10/03(木) 01:47:27
>>407
織田の事務所に確認した上で発表したと聞いたけど。
さすがに「精神的に参ってらしてリンクに来れないので」って発表できないし
+21
-3
-
422. 匿名 2019/10/03(木) 01:47:51
>>22
挨拶し忘れるってされた側なのに
どう忘れるんだろう…
気づかなかったとかならまだしも…+237
-0
-
423. 匿名 2019/10/03(木) 01:48:28
>>394
織田ってまだコーチ修行中だったよね確か
で、オリンピアンにワールドメダリストにトリプルアクセルジャンパーなど複数育てた巨匠じゃ全然立場が違うよね+5
-6
-
424. 匿名 2019/10/03(木) 01:48:38
>>145
人がやってる事に対して〝片手間〟ってねぇ…+305
-2
-
425. 匿名 2019/10/03(木) 01:48:48
>>419
そこまでしてハマコーの事下げたい人がいるの?
何の為に?+3
-4
-
426. 匿名 2019/10/03(木) 01:49:31
なんか信成めんどくさそうだわ+9
-21
-
427. 匿名 2019/10/03(木) 01:49:47
>>420
横だけど、織田だからなあ……
パワハラパワハラ言いながら具体的な話が挨拶しか出てこないし+7
-12
-
428. 匿名 2019/10/03(木) 01:50:42
>>424
そういう嫌な意味じゃないでしょうに…
勘繰り過ぎ+4
-89
-
429. 匿名 2019/10/03(木) 01:50:59
他にも何かやられたことがあるなら織田も再反論して詳細語って欲しい。
挨拶無視くらいじゃ関大が「モラハラという程の問題ではない」って調査結果出すのも当然じゃない?幼児の習い事じゃなく世界で闘うアスリート育ててる場なんだからさぁ。そこで総監督やってる立場の人間がそんなにメンタル弱くちゃ失格って言われてもやむを得ないように思うんだけど。+13
-5
-
430. 匿名 2019/10/03(木) 01:51:01
>>413
海外遠征はヤマトが引率したほうが成績良い子とか
結構あるよ
子どもたちも良い意味で緊張しないんじゃないかな
ヤマトと織田が仲いいイメージはないけど
居酒屋で相談したらハマコーの扱い方教えてくれそう+10
-6
-
431. 匿名 2019/10/03(木) 01:53:07
とにかくもう誰も特定の週刊誌で話したりしないでほしい
拗れるだけだよ
後は第三者を入れて話し合いをして、その結果を関大から発表すればいいのかなと思う
選手達にコメント求めるとかは止めてほしい
選手達が落ち着いて練習できます様に+48
-0
-
432. 匿名 2019/10/03(木) 01:53:28
スケートママ同士ならもっとエグい世界だろうし
母親の姿みてきてるなら女社会の付き合いや
女性コーチの気の強さくらい慣れてると思うけどな+16
-0
-
433. 匿名 2019/10/03(木) 01:53:57
蚊帳の外の学生さんの気持ちになれば、これまでは週5で来てくれてたコーチが、新しくなった途端にほとんど来なくなったら困るよね
あれだけテレビやショーや舞台まで出てたら実際無理でしょ
リンクにいるハマコーが学生に何か聞かれたりして迷惑かけられた可能性もあるのでは?+9
-8
-
434. 匿名 2019/10/03(木) 01:54:01
ハマコーかどうかはさておき、織田はお母さんもコーチなんだからコーチ同士でこんな大ごとになるほどモメるかね?あまり想像つかないなー+24
-0
-
435. 匿名 2019/10/03(木) 01:55:09
>>428
どう読んでもこれは嫌みだと思うけど…+110
-2
-
436. 匿名 2019/10/03(木) 01:56:27
この前の紗来ちゃん移籍の記事最初に出したのも文春だったし、なんかタイミング良すぎて 文春ハマコー狙ってるの?と勘ぐってしまう。新潟の件もあって癒着バレて信用ならん+22
-1
-
437. 匿名 2019/10/03(木) 01:56:44
怒鳴りつけるのはもちろん、パイプ椅子投げたり舌打ちしたり当たり前の世界だからなあ
挨拶無視なんて一般社会人でも経験するし(無能な私はしましたw)パワハラって言うほどのことかな?
というか、ハマコーにそうさせた原因があるはずでは?+6
-9
-
438. 匿名 2019/10/03(木) 01:57:00
>>1
このインタビューの雰囲気だとかなり気が強そうな人に思ったわ。織田くんかなり気を使ったんじゃないかな…+49
-2
-
439. 匿名 2019/10/03(木) 01:58:00
織田君もどういう嫌がらせをされたのかハッキリ公表した方が良いと思う。憶測で話がどんどん広がっていくし、今後こういうトラブルを起こさないためにも。大学側もちゃんと話し合いの機会を設けないと。ちょっと調整すれば時間ぐらい作れるでしょ。+40
-1
-
440. 匿名 2019/10/03(木) 01:58:25
>>435
テレビとかの片手間で、って事実だし、表現としておかしくないでしょ
+3
-57
-
441. 匿名 2019/10/03(木) 01:58:41
ここまで話が大きくなって特定のコーチの名前まで出てしまったのだから織田さんもどこかでもう少しちゃんと話して欲しいかな
今のままだと憶測だけで濱田コーチも織田さん自身にも悪いイメージしかつかない+28
-1
-
442. 匿名 2019/10/03(木) 01:58:42
オリンピック行くくらいだからいままで相当厳しい思いは経験してきてる中で病むってよっぽどきつかったんだね。+11
-3
-
443. 匿名 2019/10/03(木) 01:58:48
織田がインカレの引率もしてないとしたら
初めからいないと言われても仕方ないが
どのくらい大学の生徒に関わってたんだろう+11
-0
-
444. 匿名 2019/10/03(木) 01:58:48
>>355
どんな記事かしらないけど、ゆきなさんは例えそういう要因があってもコーチに潰されたような表現はしないと思う+8
-1
-
445. 匿名 2019/10/03(木) 01:59:07
練習量に関する考え方の違いなんだね
織田君の方針が良かったか悪かったかは将来分かるだろう
濱田コーチの方針は危ういところもあるのかな
太田ゆきなさんは自分で怪我しちゃったって雑誌で言ってたけど そもそも練習量多すぎたってことなん?
って、誰にも分かるはずないか でもそうなら残念だったなぁ
+27
-1
-
446. 匿名 2019/10/03(木) 01:59:50
>>438
ドキュメント見てるともっと落ち着いてそうな先生だったよ
海外にもパイプ作れてるし、おかしな先生だったらいくら優秀でもこんなに長く続けられないでしょ+5
-13
-
447. 匿名 2019/10/03(木) 02:00:06
>>395
確かに実力のある選手をたくさん輩出していて有名だけど、濱田コーチは京都のリンクがなくなってから関大で教えてる人だし、昔からいるわけでもなく関大出身でもないからキャリア的にそこまで大学が大事にするかな...?とも思ったな+11
-2
-
448. 匿名 2019/10/03(木) 02:00:10
>>401
でも嫌い、気に入らない、苦手でも挨拶は社会人になったら常識なんだよね。+26
-3
-
449. 匿名 2019/10/03(木) 02:00:45
>>421
本人が前向きな言葉だけで終わらせて欲しいと大学側に直接お願いしてるのを無視して
多忙(別の仕事を理由に請け負った仕事を辞めた)と言えば、それが個人事業主に対してどういう意味を持つか分からないわけない。
指導者としてさらなる研鑽を積むための後押しとかなんとか、いくらでも言いようはある+27
-1
-
450. 匿名 2019/10/03(木) 02:00:47
>>403
と、隙あらば真央ちゃんを貶した人が言っております+31
-9
-
451. 匿名 2019/10/03(木) 02:01:43
多少の嫌味くらい
ハマコーも長光も織田母も言うでしょ
コーチなんだから
織田もそれくらいの免疫あるとおもうんだけど+3
-14
-
452. 匿名 2019/10/03(木) 02:03:32
ハマコーをTo LOVEる -とらぶる-に巻き込んで日本に居づらくさせて引き抜きたい国があるんじゃない?+0
-8
-
453. 匿名 2019/10/03(木) 02:04:04
ハマコーの話をきくと
「リンクに来れなくなった」のではなく
「そもそもリンクに来てない」って言いたそう+34
-3
-
454. 匿名 2019/10/03(木) 02:04:14
織田くんの敵
「濱田美恵」
「田村岳斗」
宮原や紀平、ヴィンス(ヴィンセント・ジョウ)
ユ・ヨンの応援はしませーん+0
-18
-
455. 匿名 2019/10/03(木) 02:04:24
まだハマコーと確定したわけではないよね?
なんか決まった流れになってるけど+33
-3
-
456. 匿名 2019/10/03(木) 02:04:25
>>440
週刊誌の取材とは言え、いい大人がもう少し言い方考えた方が…とは思う
例えそれが事実だとしても
まあ急な事だから難しかったかもしれないけど
結局、濱田コーチって怖い、モラハラしそうって印象もたれてるし+64
-0
-
457. 匿名 2019/10/03(木) 02:04:57
「片手間」っていう表現は間違ってないけど言い方に棘があるよね。濱田コーチは無意識にこういう余計な一言を付け加えて周りを萎縮させてしまうタイプな気がする。本人は多分悪気ないんだろうけど...+50
-3
-
458. 匿名 2019/10/03(木) 02:05:03
>>436
紗来ちゃんのはどちらかと言えば濱田組は悪くないですよって感じの記事だった
+5
-0
-
459. 匿名 2019/10/03(木) 02:05:43
>>451
指導の上でのゲキやお叱りは慣れてるだろうけど、意地悪?みたいなのはまた別じゃないの
ついでに言うと試合だって、SPで思った評価が得られないとFSで自爆する弱さがあったよ
ODAだし(これは計算力の弱さだけど)+5
-1
-
460. 匿名 2019/10/03(木) 02:05:43
>>423
織田、まだインストラクター資格持ってないよね
インストラクター協会の序列で言うと、長光氏と本田武史氏は理事
濱田氏、田村岳斗氏、織田憲子氏は平会員
岡本治子氏はインストラクター資格があるわけじゃないんだね
インストラクター資格がなくてもコーチしている人って結構いるけど
+7
-1
-
461. 匿名 2019/10/03(木) 02:05:48
今このタイミングでこの告発
どう考えても日本を貶める力が働いてるよね?
+3
-13
-
462. 匿名 2019/10/03(木) 02:07:10
>>454
元から応援してないくせにwwww+7
-0
-
463. 匿名 2019/10/03(木) 02:07:31
>>453
言ってるじゃない?
今年の話じゃなくて初めからこないって
ここの食い違いが怖い+3
-3
-
464. 匿名 2019/10/03(木) 02:08:21 ID:DJyJ6XjM7G
>>416
指導陣の問題であって選手は関係なくない?+1
-0
-
465. 匿名 2019/10/03(木) 02:08:23
>>207
スケートで食べていけるのはユズルとマオだけと、海外スケーターに言われてた。
プロスケーターになっても、そうそう仕事はないのが現実。
オリンピック入賞、世界選手権銀メダリストながら研究の道に進んだ町田くんも、フィギュアスケートは潰しがきかないと言っていたらしいし‥。
+68
-2
-
466. 匿名 2019/10/03(木) 02:08:26
部の練習スケジュールにもよるよね
前長光コーチはずっとリンクにいるけど
織田はたまの母親の手伝いと部の練習をたまに見に来るOBくらいの頻度なら
前任者とくらべて、仕事やってるの?とみられても仕方ない
ただ大学としてはそれでもよくて
同じリンクで働く人からしてはそれでは納得できなかったのかな+18
-0
-
467. 匿名 2019/10/03(木) 02:08:27
結局相手が誰なのか分からないけど、コーチ間の不仲とかも当然あるんだろうねぇ
昔のミツンとタラソワみたいな?+1
-0
-
468. 匿名 2019/10/03(木) 02:08:47
紀平ちゃんがめちゃ活躍してからの所属先下げ、真央ちゃんが以上に下げられてた時期を思い出して嫌な予感しちゃった+6
-6
-
469. 匿名 2019/10/03(木) 02:09:22
>>453
そんな感じだよね
だって側から見てても年中ショーとかテレビとかやってるし週5とか絶対無理
本人はなんとか時間作ってちょこっと顔出すだけで大丈夫だと思ってる可能性もあるし(鈍感だから気づいてなさそう)そういうところでイラッと来られたんじゃないかなーとも思う…
とにかく両方の話が聞きたいけどね+40
-4
-
470. 匿名 2019/10/03(木) 02:09:31
若干悲劇のヒロイン感あるなぁ。
指導者になりたかったら自分でメンタルの弱さ披露してどうすんの。+7
-8
-
471. 匿名 2019/10/03(木) 02:09:35
関大が多忙と発表したわけではないよ記者とのやりとりの中で出たのか知らないけどそれを記者が多忙と記事にしたの+7
-1
-
472. 匿名 2019/10/03(木) 02:10:27
>>440
モラハラや嫌がらせで体調不良になってリンクに行けなくなったという話に対しての取材で仮に、片手間でやってるなと当時思ってたとしても、そう答えてしまうと
それ相応の理由があっての事なんですよ?と言ってるようにとられかねない。というか自分はそう言いたいのかなと思った。
織田の体調を心配したり、そこまで気に病んでたのに気が付かずに申し訳ないとかなら
この人じゃ無いもしくは織田の被害妄想かもと考えたかもしれないけど挨拶し忘れたかもとか火に油
+62
-0
-
473. 匿名 2019/10/03(木) 02:10:37
更年期なんだよ
( ・д・)つ命の母+1
-3
-
474. 匿名 2019/10/03(木) 02:11:28
発売された文春は誰も読んでない?+3
-0
-
475. 匿名 2019/10/03(木) 02:12:02
>>450
真央ちゃんのことはもう関係ないでしょ+17
-3
-
476. 匿名 2019/10/03(木) 02:12:13
>>7
片手間って凄い嫌味な言い方だよね
信成がアイスショーにテレビに忙しい立場だって分かった上で関大は監督してくださいって依頼して、信成も今までの恩があるからって破格の対応で監督に就任したのにさ!
しかも、ハマコーはほとんど居ないって言ってるけど、選手達は信成がどの程度関大スケート部に時間割いてるか分かってるはずだよね?
ハマコーの偏愛ぶり嫌いだったし真凜への態度も酷いなって思っていたけど、元々が自分本位なんだろうな〜+215
-4
-
477. 匿名 2019/10/03(木) 02:12:46
>>42
詳しくは知らないけど、あなたが羽生アンチなことはわかった…+27
-37
-
478. 匿名 2019/10/03(木) 02:13:01
やっぱりねw
宮原とか白岩の演技は京都っぽくて嫌だった
もう引退したけど木原の演技も嫌いでしたw
真凜も消えそうだし紀平も来年にはいなくなるでしょw
織田くんにモラハラすからだよ!!!!+1
-15
-
479. 匿名 2019/10/03(木) 02:13:28
>>440
人の仕事に対して片手間って表現は普通の人は使わない。
モラハラとも取れる痛烈な皮肉ですね…+99
-2
-
480. 匿名 2019/10/03(木) 02:13:32
片手間って言ってやりたくなるくらい来てなかったんじゃない?
とにかく来てなくて、それにハマコーが怒ってるのはわかった
今年じゃなくて初めからリンクに来てないというし、それならなんで引き受けたんだ?って腹立たしく思うのもわからんでもないけどなぁ
挨拶無視はダメだよ、ハマコーが悪者(不利)になるから
でもそうさせた織田にも原因はあると思う+6
-16
-
481. 匿名 2019/10/03(木) 02:13:47
>>468
真央ちゃんが下げられたとか、そういうの別の所でやって+10
-2
-
482. 匿名 2019/10/03(木) 02:13:55
>>447
関大出身の方が大事なら織田くんにこんな仕打ちしないでしょう
濱田コーチや紀平さんにはこのまま関大に籍を置いてもらって、関大からオリンピックメダリスト出したいんじゃないの+7
-1
-
483. 匿名 2019/10/03(木) 02:14:39
>>466
ハマコーがモラハラしたかどうかは別として
上の決定にたいして、一緒に働く人が納得しない
ということは考えられることだし
そこをどう改善していくかは当事者次第かなと+16
-0
-
484. 匿名 2019/10/03(木) 02:16:08
思うんだけど
織田君がリンクに行けなかったって
挨拶がどうとか、ちょっと嫌味言うとかのスルーできる範囲じゃなかったのかも?
彼が行かないほうが生徒が練習に集中できる環境だったとかさ
そう 初めから来てないって断言するのが何かすごい+21
-2
-
485. 匿名 2019/10/03(木) 02:17:53
>>476
わざわざ生徒に聞かなくても、ショーとかイベントとかテレビのスケジュール見れば大体わかっちゃいそう
今年は氷艶にも出たし、確か今月か来月あたりに氷上じゃない舞台までやるはずだよ
ショーにも出てたかも知れない
多分GPS解説も担当するはずだし、番宣バラエティに出る可能性もあるね
どう見ても忙しいよ+76
-0
-
486. 匿名 2019/10/03(木) 02:18:00
ハマコーさんは真凜が世間からバッシングをされる引き金を作ったと思っていたのと、
情熱大陸でのさとこへのモラハラ的な教え方、
その他もろもろ気になってたよ。
今回のモラハラコーチは近い内にわかるでしょ。
隠し通せないよ。
それより今週末のJOと蟹が怖い+24
-4
-
487. 匿名 2019/10/03(木) 02:18:06
織田上げ濱田コーチ下げはやめた方が良いと思う
後から壮大な掌返しに耐えられなくなるよ+5
-8
-
488. 匿名 2019/10/03(木) 02:19:27
モラハラの内容は具体的にわからないが
織田に残ってほしいって思ってる関大スケート部の学生がいるかどうかが問題では+18
-0
-
489. 匿名 2019/10/03(木) 02:19:47
>>486
蟹ってなに?+2
-2
-
490. 匿名 2019/10/03(木) 02:19:52
>>482
濱田組(元醍醐のスケーターたち)は京都のアイスリンクが完成したら出ていくよ
関西大学に織田を辞めさせたいなんて人は居ると思えないし、それは本人もよく分かってるはず
織田も戻るつもりでいるでしょ
ただもし織田が戻るなら、今後は自分にやれることとやれないことを周りに納得してもらう努力が凄く必要になると思う+27
-0
-
491. 匿名 2019/10/03(木) 02:20:07
>>480
なんで無視された側が悪いってなるの?
自己保身のための「し忘れた時があるかもしれない」って言った可能性は少なからずあるし、ネット上の疑惑で欠席裁判のように信成批判。
ハマコーもよっぽどだよ
それに、信成側の言い分と真逆なのも気になる
織田の所属事務所は次のように回答した。
「織田が指導方法と部則の改定をしようとしていたこと、濱田コーチとの間に意見の相違があったことは事実です。ブログで掲載したモラハラ行為について、具体的な内容、その行為者についてお答えすることはできません。織田は芸能活動とリンクでの指導も両立させており、監督就任後は、休日返上で指導にあたってきました」
だってさ+16
-2
-
492. 匿名 2019/10/03(木) 02:20:33
>>489
横だけど、カーニバルオンアイス。+4
-0
-
493. 匿名 2019/10/03(木) 02:20:42
>>385
びじん?
+14
-2
-
494. 匿名 2019/10/03(木) 02:22:28
>>487
織田下げ、濱田上げもあるよ
どちらも少しずつ悪い所はあると思う
+7
-1
-
495. 匿名 2019/10/03(木) 02:23:01
そもそも織田が来てないっていうのは事実だろうから
来れないの承知で任命しちゃった関西大学側としては、どっちの味方にもつけなくなっちゃったんだろうな+19
-1
-
496. 匿名 2019/10/03(木) 02:23:26
女子はジュニアもシニアも濱田組多いし、このタイミングで出してくるって効果的だね
織田くんグッジョブ👍+1
-9
-
497. 匿名 2019/10/03(木) 02:24:03
えー、濱田先生なの!?モラハラ加害者
そりゃ、元々コーチと、直接の教え子じゃないにしろ選手だの関係だった時代が長いから態度でかくなるかもしれないけど
監督立てなきゃダメじゃない?+3
-2
-
498. 匿名 2019/10/03(木) 02:25:07
>>471
文書発表が無かっただけで、やりとりしてるのは大学側でしょ
多忙を理由にと書いたのは1社じゃないよ。
関西大学の情報誌でも
「退任理由を大学発表通りの「多忙のため」としたのは、取材が甘いとのそしりを受けてもしようがないです。」
と書いてるんだから、大学側が言ってもない事を複数の社の記者が一律で多忙と改ざんしたとは考えにくい+10
-0
-
499. 匿名 2019/10/03(木) 02:25:35
>>492
あーなるほど
ありがとう+1
-0
-
500. 匿名 2019/10/03(木) 02:25:39
この騒動で1番得するのは高橋&村元カップル+2
-13
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フィギュアスケート元五輪代表で、監督だった織田信成(32)が9月29日、自身のブログでモラハラ被害を告発した関西大学アイススケート部を巡る問題。“容疑者”とされるコーチの濱田美栄氏(59)が「週刊文春」のインタビューに答え、潔白を主張した。 2017年4月に母校・関西大学のアイススケート部監督に就任した織田だが、9月9日付で突如、退任。9月29日、織田は自身のブログで次のように訴えた。 〈リンク内で私に対して嫌がらせやモラハラ行為があり、その影響で今年春頃から体調を崩すようになり、辞任するまでの3ヶ月間リンクに行く事が出来なくなった〉