ガールズちゃんねる

今の彼氏と結婚の話などしますか?

148コメント2019/12/26(木) 23:07

  • 1. 匿名 2019/12/03(火) 18:20:11 

    こんにちは、25歳女です。
    皆さん、今の彼氏さんとは結婚の話はしますか?

    私は付き合って1年になる彼と1度も結婚について話したことがありません。
    ですが周りの友人たちは、彼氏とそういう話をするそうで、、。

    私ももう25歳ですし、今の彼とは結婚できればとは思っていますが、
    まだ彼は24歳なので結婚の話などしたら重いと思われてしまうかなぁと。

    男の24歳なんてまだまだこれからだし、
    結婚のけの字も考えていないだろうと私は思うのですが、
    最近の男の人は若いうちから考えてるものなんでしょうかね??


    今の彼氏と結婚の話などしますか?

    +57

    -1

  • 2. 匿名 2019/12/03(火) 18:21:47 

    >>1
    その歳なら彼に自覚はないと思うけど、あまり結婚結婚言わないほうがいいかも…
    同い年の男性と28歳で結婚しました。周りも結婚し始めて意識したんだって。

    +146

    -3

  • 3. 匿名 2019/12/03(火) 18:22:17 

    私は少数派だろうけど、あえてはしなかったよー

    プレッシャーに感じてほしく無かったから
    自然に任せてました。

    そしたらプロポーズされてそれから真剣に話をつめていきました

    +104

    -2

  • 4. 匿名 2019/12/03(火) 18:22:37 

    私は25才までに結婚しないなら別れたいと伝えて、
    「じゃあする?」と言われ、24才11ヶ月で結婚しました。それが幸せかどうかはさておき……

    +9

    -29

  • 5. 匿名 2019/12/03(火) 18:23:02 

    女性は25歳から結婚を意識して行動したほうがいい

    +124

    -1

  • 6. 匿名 2019/12/03(火) 18:23:17 

    男の24はまだ早い

    +125

    -6

  • 7. 匿名 2019/12/03(火) 18:23:21 

    24〜5歳ならはっきり聞いたら良いよ。
    もしそれで重いとか言う人なら、今後いつまで付き合うかも考えられるし。

    +17

    -9

  • 8. 匿名 2019/12/03(火) 18:23:23 

    言うタイプと言わないタイプとに分かれるね
    どっちが良いかはわからないけど

    +40

    -0

  • 9. 匿名 2019/12/03(火) 18:23:49 

    24歳だけど
    周りの同世代で結婚意識してる男性は少ないよ。
    正直30代くらいで出来たらいいかなーみたいな人の方が多い

    +123

    -2

  • 10. 匿名 2019/12/03(火) 18:24:30 

    ドラマみたいな展開はそうそう無いしね

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2019/12/03(火) 18:24:30 

    「友達結婚したって、○○くんは考えた事ある?」ってふってみたら?

    +10

    -10

  • 12. 匿名 2019/12/03(火) 18:24:44 

    こればっかりは人によるんじゃないかな…

    わたし、付き合った人ことごとく結婚願望ある人ばっかりだったよ。なぜか。

    +56

    -2

  • 13. 匿名 2019/12/03(火) 18:24:58 

    男で24で結婚は早い

    +75

    -6

  • 14. 匿名 2019/12/03(火) 18:25:27 

    『結婚の話をしても、しなくても、男は、この子との結婚アリナシ判定してる』
    って、お兄ちゃんが言ってたよ。

    +135

    -2

  • 15. 匿名 2019/12/03(火) 18:26:05 

    告白された時に、次に付き合う人と結婚したいって言いましたよ。私も彼も25歳です。

    +58

    -1

  • 16. 匿名 2019/12/03(火) 18:26:16 

    >>13
    田舎のデキ婚カップルをイメージしちゃうよね

    +4

    -19

  • 17. 匿名 2019/12/03(火) 18:26:33 

    具体的な話はしなかったな…
    誰ととは言わないけど、将来的には結婚したいと思ってるかとか、は探ってたけど。
    向こうも向こうでプロポーズはしないけど、やっぱり女の人って結婚式したいって思うの?とか転勤あるかもしれないんだーとか言って探ってた。

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2019/12/03(火) 18:26:33 

    24の男なら収入もまだまだだろうし、意識はしないと思うよ。私の周りは30迎える頃から意識し始めた人が多い。

    +77

    -0

  • 19. 匿名 2019/12/03(火) 18:28:17 

    >>13
    早いけど社会人なら何歳で結婚しても変ではないかなー

    +33

    -2

  • 20. 匿名 2019/12/03(火) 18:29:40 

    テレビ見てて猫いいなあ、飼いたいなあとか
    私自身がすごく気軽な気持ちで話してた。
    そしたら彼が今は無理だけど家買ったら飼えるよって言って
    それから将来の話とかしてくれたなあ。
    まあ結婚したけど猫も飼ってないし、まだ家も買えてないんだけどね。

    +69

    -0

  • 21. 匿名 2019/12/03(火) 18:29:42 

    >>16
    狭い価値観…

    +22

    -2

  • 22. 匿名 2019/12/03(火) 18:30:37 

    >>1
    24はたしかに若いけど本当に結婚の“け”の字も考えて無いようならなかなか厳しいと思う。
    若くても少しは考えてるものだよ。

    +10

    -6

  • 23. 匿名 2019/12/03(火) 18:31:37 

    その話になると
    彼ぴの機嫌が悪い

    +62

    -5

  • 24. 匿名 2019/12/03(火) 18:31:51 

    2年半付き合ってて相手27歳だけど結婚の話出てきたのは2年目になってやっとだったよ〜
    彼的にはまだ結婚は早いらしいけど、ほんとうにこれこそ人それぞれだと思う

    +58

    -3

  • 25. 匿名 2019/12/03(火) 18:35:18 

    彼氏27で結婚がどうの海外勤務がどうの言ってる
    私学生だから全く何も考えてない
    ごめんよ笑

    +12

    -3

  • 26. 匿名 2019/12/03(火) 18:36:08 

    >>1
    まだ付き合って1年ならまだ結婚考えてない人多いと思う。
    まだ若いしね。

    +52

    -1

  • 27. 匿名 2019/12/03(火) 18:36:14 

    地方都市だからか23〜25歳で結婚する人多いです。

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2019/12/03(火) 18:38:03 

    25の時の彼に結婚の話したら実は私はセフレで、5年付き合ってる彼女がいてフラれました
    2年前やけど腹立つ

    +119

    -1

  • 29. 匿名 2019/12/03(火) 18:38:23 

    >>1
    男性からしてみたら結婚には若いかもしれないけど、女性の出産適齢期で考えると若い訳でもないから、そこは男性に合わせてあげる必要ないと思う。

    正直お付き合いはダラダラ続けててもマンネリ化してくるし、人となりが分かれば良いと思うから1〜2年位付き合えば十分だと思うよ。

    「私はあなたと結婚したいと思ってるけど、あなたには急な話だと思うから1年以内に私と結婚する・しないで結論出してくれる?」って伝えておいたら?自分も別れのパターンの心積もりも出来るからね。若くは1年以内にプロポーズしてもらえるか。

    +80

    -3

  • 30. 匿名 2019/12/03(火) 18:38:29 

    してない
    話は出来るけど、私自身まだそこまで覚悟がない
    それに今は彼側にいろんな問題があって
    それが落ち着いたらと思ってる

    彼がバツイチなので結婚の良し悪しは分かってるだろうし、慎重なのも分かるから彼が決意するまで待つかな
    ただ彼の苗字の話になった時
    ちゃんと書けるようにしててって言われた時少し嬉しかったなー

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2019/12/03(火) 18:38:44 

    そっちの方がいきなりプロポーズされたら嬉しいけどね

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2019/12/03(火) 18:39:14 

    >>13
    若いうちに大変な方が楽だよ後々

    +10

    -3

  • 33. 匿名 2019/12/03(火) 18:39:34 

    自分が年上だからか話題に普通に入る
    自分が結婚しないとヤバい年だから付き合う段階から結婚の話は出てたよ
    若くても考えてる人は考えてるし考えてない人は考えてないから年齢はあんまり関係ないと思う
    一度聞いてみたら?

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2019/12/03(火) 18:39:47 

    男の24歳ってまだ遊びたい年齢じゃない?
    よほど彼女と結婚したいとかじゃなければ…

    +25

    -3

  • 35. 匿名 2019/12/03(火) 18:40:02 

    >>1
    24歳なんてまだまだ遊びたい盛りでしょ。

    +14

    -4

  • 36. 匿名 2019/12/03(火) 18:41:08 

    20代前半の年下と付き合ってた時は男の方が結婚結婚言ってた。私が2.3コ上だったからなのか付き合って半年そこらで結婚言われても、女だって嫌なもんだった。
    年上は現実見てるからか結婚って言葉は中々口にしてこなかった。

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2019/12/03(火) 18:42:23 

    >>1
    18で結婚決意して実際結婚した男知ってるからしてる人はしてるんじゃない?

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2019/12/03(火) 18:42:57 

    24はそろそろ落ち着く年代って彼氏はその頃に言うてたよ
    結局、人によるんじゃないかな
    昔遊んでなかったならそこから遊びたいだろうし29とかまで遊んでる人もいるし

    遊び飽きた人なら25には落ち着いてるよ

    +25

    -1

  • 39. 匿名 2019/12/03(火) 18:43:42 

    若くて結婚してる人って、学生からの長い付き合いとか出来ちゃった人かな。
    まだ1年じゃ早い気がする。

    +10

    -7

  • 40. 匿名 2019/12/03(火) 18:44:03 

    >>36
    何が嫌だったの?
    お金なの?もしかして
    長い目で見ないと上手くいかないでしょうに

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2019/12/03(火) 18:46:49 

    年齢よりもその人の考え方次第じゃないかなー
    22.3でも考える人は考えるし、30過ぎても考えない人もいるし、中にも一生独身主義の人もいる!!
    相手の人がどういう考えなのか見極める必要があると思う!!

    +52

    -0

  • 42. 匿名 2019/12/03(火) 18:48:06 

    わたしは24歳から付き合ってた彼氏と結婚の話を全くしなかったんですけど、3年経った頃に向こうから同棲の話を持ちかけられたので、自分から結婚についてどう思ってるのか聞きました。結果、同棲するつもりならいっそのこと結婚しちゃおうという話になりました。

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/03(火) 18:48:51 

    恋愛したことない人が答えてないよね?
    既婚未婚、恋愛の有無、年齢も書いたら意見変わってきそう

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2019/12/03(火) 18:48:51 

    友達の紹介で会ったのですが
    二人きりになった途端

    男はね 僕はね そもそもこの歳で(30才)、
    人様に紹介されて
    結婚を考えずに来るはずはないんです
    結婚するつもりで会いに来てるんです
    女性は最初から断るつもりで会うでしょ
    でも 男はね 僕はね
    結婚するつもりでここにいるんです
    ということで
    今 ボールはあなたの方にあります!
    よろしくお願いします!

    と言われた

    どうすれば…と思いましたが、真剣なのは分かりました


    +39

    -3

  • 45. 匿名 2019/12/03(火) 18:49:13 

    男性は30歳頃に結婚を意識する方が多いみたいですよ。少なくとも私の周りの男性はほとんどそうです。

    +35

    -1

  • 46. 匿名 2019/12/03(火) 18:50:23 

    同い年だけど、するよー
    彼がもともと結婚願望強いタイプ。
    あと彼の職場が結婚ラッシュだからかな。

    +24

    -2

  • 47. 匿名 2019/12/03(火) 18:50:38 

    さらっとくらいは聞いてもいいでしょ

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/03(火) 18:51:46 

    >>1
    もう結婚したいの?
    その人でいいの?
    主は彼氏の年収や借金や家族構成も把握してるの?

    +5

    -6

  • 49. 匿名 2019/12/03(火) 18:53:21 

    >>44
    最初めちゃウザそうやのに
    やたら謙虚で笑う

    +63

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/03(火) 18:54:07 

    >>48
    25ってまあ、普通だよ

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2019/12/03(火) 18:54:35 

    私と彼は年齢と付き合ってる期間も主と同じくらいだけど1年になる前にプロポーズされたよ。付き合って数ヶ月の時にちらっとそんな話になった時はまだまだ考えてないし急かされてる?って言われたので急で驚いたくらいだし年齢的には男の人が結婚を考えるのはまだまだだと思う。後、高卒、大卒の違いもあるし社会人何年目でってのもあると思うよ

    +6

    -3

  • 52. 匿名 2019/12/03(火) 18:55:07 

    ・精神年齢が高い
    ・高スペック
    ・カッコいい
    この3条件を満たした、いわゆるモテ系男子の言い分

    「条件で相手を選び、結婚を人生の逃げ道にしてる女の子」

    こういう子が、付き合って間もなく、結婚、結婚って言ってくると
    本当に、イライラするって聞いたことがある。

    +12

    -10

  • 53. 匿名 2019/12/03(火) 19:02:19 

    20代後半付き合って一年ちょっと。彼は一緒になったらの理想はちょこちょこ軽く語るけど、中々行動には移さないんだろうなって思いながら今生きてるところ。

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/03(火) 19:03:27 

    彼とはどこで知り合ったの?職場だと、良さそうな相手だと年配の人とかがそれとなく促したりするし評判が悪い人だと考え直した方が...みたいなことを言ってくれたりする。

    夫とは仕事関連だったのでこちらから言わなくても、周りが訊いてた

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2019/12/03(火) 19:03:46 

    >>44
    ええやん(笑)
    と思ってしまった

    +42

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/03(火) 19:06:42 

    >>36
    あんまり結婚焦ってる男もなんか怖い
    DVの兆候ある人って結婚したがるらしいし

    +7

    -5

  • 57. 匿名 2019/12/03(火) 19:07:12 

    25歳でまだ付き合って1年も経ってないからかもしれないけど、結婚観とかしか話してない

    1年すぎてから具体的な話ができたらなー

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/03(火) 19:19:10 

    社会人なら何歳でもいいと思うけど、
    24歳男性の場合やっと少しずつ自分自身の安定所だから
    結婚 守る 養うって考えはまだキツいかもしれないね...

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/03(火) 19:20:00 

    24歳女です。彼氏は31歳。こないだ、結婚したい❤️って言ったら今は仕事でもっと上を目指したいから結婚願望は全くないって言われてハンマーでぶん殴られた気持ちです😂


    一年前までウェディングドレス着たい?とか言ってきて結婚願望あったのに😂気分屋の男ですわ


    こんな経験ある人いませんか?😭

    +44

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/03(火) 19:20:18 

    結婚前提に付き合ったから、結婚の話はよく出ます。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/03(火) 19:20:47 

    男の結婚はせめて28歳くらい待たなきゃ意識低いんじゃないかなー

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2019/12/03(火) 19:21:36 

    人によっては、若いうちから考えてるよ。
    うちはお互いが23歳の時に付き合いだしたけど、付き合い出してわりとすぐに「結婚を考えて付き合ってる」って言われた。

    友達の彼氏も、お互いが24歳の時に付き合い始めて、1年経ったくらいで「そろそろ結婚しよう。」てプロポーズしてたし。

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/03(火) 19:23:06 

    まだ付き合って9日だから結婚の話はない。
    それに相手結婚願望なさそう…。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/03(火) 19:23:19 

    >>6
    男性でも結婚願望ある人いるんだし、24歳ならほとんどの人が社会人で自立してるから「早い」こともないと思うよ。

    実際私の周りでは大学時代から付き合った女性と社会人一、二年目で結婚した人たくさんいる。
    (私の夫も元彼も結婚願望強くて、付き合って一年経たずに結婚話されたよ。元彼とは縁がなかったけど)

    +27

    -3

  • 65. 匿名 2019/12/03(火) 19:26:40 

    友達はイケメンなのに特定の彼女はいなくて、
    俺も暇だから毎週遊んでた。

    +0

    -7

  • 66. 匿名 2019/12/03(火) 19:34:10 

    >>59 それマルチタスク向いてない男だから、結婚しても仕事を言い訳に家事やらない、土日グズグズする男になると思うよ。まぁあなたが大好きなら仕方ないけど。

    第三者の私からみると仕事と結婚が同時に出来ない理由ってむしろ何だよって思うよね(笑)

    +56

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/03(火) 19:34:30 

    27歳
    何となくするけど、過去の彼氏とも結婚したら○○したいねみたいなのはしてた

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/03(火) 19:35:32 

    する!
    彼27、私26のカップルだけど、ここ最近いろんな話をするようになった。
    彼からプロポーズへの憧れや指輪の希望を聞いてきたから、自然と結婚はいつまでにしたいねーとか話す。

    こういうのって重い?って聞いたことがあるけど「結婚考えてる相手なんだから、多少は言ってくれないと困る」って言ってた

    +30

    -1

  • 69. 匿名 2019/12/03(火) 19:37:24 

    私は、結婚意識してなかったけど彼氏が両親にあわせたりされて困る
    まだプロポーズされたわけじゃないのに彼氏の両親と既婚の妹さんご家族とご飯食べに行こうって言われて外堀埋められてる感じがして怖いです。
    特に彼氏の母親が新居は、実家敷地内に···など話されて引いてます

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/03(火) 19:37:58 

    交際4年やっと彼氏が結婚の話をしだした
    それまでは一言も話せず
    苦手な事にもチャレンジしてただただ努力の日々でした

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/03(火) 19:38:28 

    >>28 そんなん自分が結婚して幸せになっても、時々思い出しては腹が立つよね絶対(笑) あなたのこれからに幸あれ!

    +30

    -0

  • 72. 匿名 2019/12/03(火) 19:40:01 

    男が37歳だったら?

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/03(火) 19:41:01 

    25歳で付き合って1年各節目やイベントの度に結婚の話出してる
    むしろ結婚する前提でズカズカ聞いてるよ
    25超えて時間の無駄にしたくないから

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/03(火) 19:43:36 

    >>69
    早く逃げたほうがいいんじゃない?

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/03(火) 19:46:36 

    >>66

    ほんまですよね💢💢
    仕事は経営者なので仕事=人生で結婚に慎重になるのは分かりますが彼は確かにシングルタスクです。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/03(火) 19:50:00 

    彼氏の周りの人は結婚してる?
    うちは旦那が25の時に付き合ったけど、旦那の同期たちはほとんど結婚してたから本人ちょっと焦ってたみたいで付き合い始めから結婚の話されたよ。
    周りの人が結婚した時が話し合ういいタイミングかも。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2019/12/03(火) 19:56:29 

    >>76
    同期たちはほとんど結婚してたから本人ちょっと焦ってたみたいって何それと思ってしまった
    周りに流されて生きてる男と結婚なんて嫌だ

    +3

    -9

  • 78. 匿名 2019/12/03(火) 19:59:13 

    男性24歳ならどのみち結婚はまだしたくないと思うな。大卒だとしたらまだ仕事も3年目だし、やっと仕事慣れてちょっと楽しくなって、でも責任も出てきてプレッシャーも感じる頃じゃない?
    よっぽど彼女のこと好きで逃したくないって思ってたら別だけど、そうでなければ結婚って言われたら下手したら別れに繋がると思う。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/03(火) 20:07:24 

    結婚とかってどう考えてる?くらいは言った方が良いかと
    焦らすわけじゃないけど確認は必要

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/03(火) 20:08:59 

    私の友達の年下元カレシは
    5年付き合ってようやく勇気出して友達から結婚の話をしたら
    豆鉄砲食らったような顔して「何にも考えてなかった…」って言い放ったって
    そういう話題になったことがないから、何も言ってこない彼女と楽しく付き合えて幸せ♪くらいに思ってたらしい

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2019/12/03(火) 20:09:14 

    >>77
    会ったこともない人の旦那を否定する女とも結婚したくないわ

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2019/12/03(火) 20:16:40 

    >>69
    余計なお世話だろうけどさ
    その彼氏さんとのお付き合いは、早く終わらしたほうがいいかと。
    文面見るとお母さんが厄介そうだよ。
    母親が息子を自分の言いなりにしつけてるような気がします。

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2019/12/03(火) 20:19:11 

    男が結婚を意識し出すのは周りの友達が結婚し始めてからだよ。子供にしても何にしても友達のまねっこで欲しくなるだけ

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2019/12/03(火) 20:20:48 

    >>83
    〇〇君が持ってるおもちゃ僕も欲しい〜!みたいな感じかな?

    +7

    -2

  • 85. 匿名 2019/12/03(火) 20:23:17 

    わたし26、彼氏27 付き合って1年ちょい。
    貯えがなくお金貯まってからしたいから30ギリギリになるかも。今すぐ結婚したいなら俺じゃない。とも言われ、結婚は焦ってないそうです。
    口だけなとこもあるから不安。
    何が不安って30手前まで待ったのに、また言い訳されてズルズルこのままだったらどうしようという点。
    同じ悩みの人いませんか?
    見切り付けるタイミングとか考えてますか?

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/03(火) 20:23:25 

    最近、苗字が変わったら、、みたいな話はしました、付き合いたての頃はこのまま付き合ってたら結婚するのかなーってゆう話はしてました。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/03(火) 20:28:37 

    彼氏25歳私23歳で、
    告白されたその日に結婚の話がすでに出てました

    将来子供が○人欲しいとか
    お互いの家族の話も良くします

    私が23で、まだ焦る年ではないのにこんな
    話するなんて向こうは相当結婚願望があるのかな...?

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2019/12/03(火) 20:31:44 

    >>87
    母親から早く結婚して孫の顔見せて!とせっつかれてるんじゃないの?

    +3

    -4

  • 89. 匿名 2019/12/03(火) 20:32:54 

    彼氏23歳だけど、結婚願望めちゃくちゃ強いです。
    一途であることに病的なまでに美徳を感じてるタイプだからだと思う。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2019/12/03(火) 20:36:24 

    >>88
    会社の同期が何人も結婚しているらしくその影響かもしれませんね笑

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2019/12/03(火) 20:45:41 

    >>77
    じゃあ女は?
    周りの結婚・出産ラッシュに影響されまくるけど。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/03(火) 20:52:14 

    私すごい好きな人がいて、もうあとがない歳(28歳)まで待つ!と心に誓って26歳で付き合ったものの3年で別れて現在31歳

    マヌケすぎた

    結婚は何歳でもできるけど出産はそんなわけにはいかない
    身を固めない男に付き合ってたら悲惨になるだけ

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/03(火) 20:56:53 

    >>87

    結婚の話を度々チラつかせて女を逃がさないという作戦かもしれません

    ほんとにその気があるならもっともっと具体的なはず!
    子供〇人欲しいとか七夕の願い事と同じじゃん!そんなのじゃなくて、早く結婚したいから貯金めっちゃ頑張ってるとか姿勢を見せて欲しい

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/03(火) 21:00:25 

    >>93
    七夕の願い事w

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/03(火) 21:02:59 

    25歳です。今の彼氏(5歳上)とは2年前からお付き合いしていますが、結婚の話は当初からしていました。話が具体的に動き出したのは最近です。
    彼氏の年齢にもよるかも?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/03(火) 21:04:12 

    43歳。彼も同い年。付き合って半年。
    歳も歳なんで、ゆっくりしてられない。
    そろそろ結婚の意思があるかどうか確認しなきゃ。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/03(火) 21:09:08 

    >>1
    てかさ、聞かないの?聞けない関係なら申し訳ないけど若さって無限じゃないよ

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2019/12/03(火) 21:14:07 

    結婚しようしようと言いながら1年半たった33歳
    嘘つきめ。

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2019/12/03(火) 21:21:40 

    >>59
    昇進が近づいたのかもよ
    まぁいろいろあるさ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/12/03(火) 21:22:53 

    サザエさんは21で子供産んでて現在私と同い年なのにめちゃくちゃ大人で詰んだ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2019/12/03(火) 21:38:53 

    >>98
    決断させるだけの物がないって考えはないの?
    相手のせいだけじゃないよ

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/03(火) 21:49:23 

    社会人だったら24歳で結婚しても早すぎるってことはないと思う
    結婚できる年齢なんだし
    だらだら付き合ってる方がお金の無駄なときある

    夫の後輩も2年くらいの交際でこないだ25歳で結婚されましたが、彼は彼女が好きで一緒に生きて幸せになりたいからしたそうですよ
    私たちは30超えてからだったのでパートナーを早く見つけられた彼らが羨ましいし良いことだと思います

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/03(火) 21:54:31 

    >>98
    「両親への挨拶はいつにする?」とか自分から言ったりした?

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/03(火) 21:55:03 

    >>1
    結婚の話をしない男は結婚する気ないよ。
    結婚考えてる男は結婚の話しを自分からするから。

    +12

    -1

  • 105. 匿名 2019/12/03(火) 21:58:23 

    >>87
    水を差すようで悪いけど、将来子供何人欲しいとか家族の話くらいならすぐに結婚考えてなくても言えると思うなぁ。いつ頃結婚する?結婚式はしたい?とかもし自分と結婚したら住む所どうする?とか両親への挨拶のこととか具体的な話をしてくるなら分かるけど

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2019/12/03(火) 22:09:05 

    34だけどしたことないなぁ…

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2019/12/03(火) 22:15:07 

    私30歳、彼氏27歳
    私から結婚する気が無かったら別れてと話して、今年中に返事をしくれる予定です。

    でも、そんな話をしたのはもう数ヶ月も前、あーさっさと言ってくれたら良いのに

    +15

    -2

  • 108. 匿名 2019/12/03(火) 22:32:33 

    付き合って1年ちょっとのアラサーだけど、話したことない
    まだいいかなと思ってる

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2019/12/03(火) 22:37:28 

    >>93

    この作戦使う男は30歳前後の彼女いそう

    女がすごく焦る年齢だから騙しやすい



    みんな騙されないでー

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/03(火) 23:25:35 

    >>105
    そもそもこのトピって結婚の話をするかどうかですよね...

    そんな血眼になって現実を突きつけなくても笑
    焦っているのが丸わかりな方々ですな...

    +5

    -3

  • 111. 匿名 2019/12/03(火) 23:36:29 

    相手31の私24だけど相手の親友たちがまだみんな独身なのもあるのか結婚についてわたしも深い話はしたことないよ〜

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/03(火) 23:39:43 

    私25.同棲までした元彼27
    付き合って5年経っても結婚の話は向こうから一切出ない!私からラフな感じで話をしても今は仕事忙しいの一点張り!その時は仕事はしょうがないと思っていたけど、ふと思うとどんなに仕事忙しくても結婚したいと思ったら結婚の話はするし結婚したくなるよなと偏見ですが思ってしまい別れを決心!
    過去に女問題がありすぎて本当はきっともっと遊びたいから仕事言い訳にしてるんだろうなと内心思いながら別れた(笑)

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2019/12/03(火) 23:54:39 

    23と24の大学生カップルですが話しますよー!家や食器、インテリアの話から不妊症や出生前診断まで!お互い医療関係っていうのもあると思うけど、老化と健康に敏感。

    +15

    -3

  • 114. 匿名 2019/12/04(水) 00:01:38 

    付き合って半年で、一緒に住みたいね〜とか、ベッドは広いのが良いな〜とか、子供はこんな感じに育てたいね〜とかって話はするけど具体的な話は、2年以内にしたいなってぐらいかな!具体的な話ってプロポーズの前からするもんなの?

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/04(水) 00:29:09 

    >>14
    女もしてるよね

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2019/12/04(水) 02:51:00 


    主さんと同い年で、
    私もちょうど最近1年になりました。
    同じ悩み抱えててらっしゃってて嬉しい、、😭
    私たちもまだ結婚の話はしたことなくて
    彼は28なんですが結婚式行ったとかそういう話はしてくれますが
    実際自分たちのことに関しては何も...って感じです。
    仕事が激務でそれどころではないのかも、、
    難しい問題ですよねー😭
    周りの友人は1年半とか2年くらいで入籍してる子が多くて焦ります。
    とりあえず焦りは見せないように気にしてないようなフリして過ごしてます。。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/04(水) 03:01:50 

    >>77
    え、それが普通じゃないの?
    むしろそのくらいの若い男性なら周りがあっての結婚願望が湧くのが普通なのかと思ってた。
    女の子だってそうじゃん、周りが結婚してたら焦ってくる人が多いもん
    彼女の気持ちも考えずにダラダラ付き合う男の方がどうかと思うよ

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/04(水) 08:27:28 

    >>85
    お金貯まってから、って言うなら目標金額はいくらなのか、何に使うのか(結婚式費用?家具?子供教育資金)、給料のいくらくらいを貯蓄に回していつどのくらい貯まるのか、分かるはずよね
    二人で貯めるならそれも

    「いや~、貯めようと思ったんだけどクルマも欲しかったしレジャーに金かかってさ…」ってダラダラになってしまうなら見切るしかないのでは

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/04(水) 08:30:16 

    >>118
    あと、今すぐ結婚するなら俺じゃない、のセリフも引っかかる

    絶対この女と結婚したい!と思ったらそんなこと言わないよ
    例え、お金がなくても先に結婚の約束して頑張ることもできる

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/04(水) 09:05:17 

    前の彼氏は
    三年くらい付き合ったのに
    全然結婚のこと考えてくれないクソ男だった
    もちろん結婚の話しされたこともなかった

    だったら早く別れたかったわ

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/04(水) 09:25:53 

    >>1
    今すぐ話をしなされ

    28歳で不妊のトピ見ましたよ
    結婚する気がなくてつきあう男沢山いますよ
    相手がそれなのかそうでないのかまずはっきりさせましょう
    子供出来なくなったらどうすんねん

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2019/12/04(水) 10:09:42 

    >>59
    >ウェディングドレス着たい?
    >結婚願望は全くない

    言うことコロコロ変える人と結婚したら苦労するよ、誠実な人探しな。24なんてめっちゃ若いじゃん!おっさんに若さを捧げるなんて勿体ない。
    しかも可愛く結婚したいって言える子最強じゃん!婚活でも合コンでも行っておいで!

    +25

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/04(水) 10:11:15 

    >>107
    婚活始めなよ、デートだけならいいじゃん。

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2019/12/04(水) 11:27:56 

    今ちょうど別れ話してる

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2019/12/04(水) 11:44:41 

    >>119
    返信ありがとうございます。
    その一言引っかかりますよね。
    今すぐ結婚したいけどお金が、、って言われたほうがまだ良いなあって思いました。
    5年付き合った元カノに結婚しないなら別れるって言われて見切られてるので、本人思ってるほど結婚願望ないのかもしれせんね。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2019/12/04(水) 11:47:02 

    >>13
    男と女で分ける時点で変
    同年代で付き合う人が多いって事は
    妊娠適齢期の20代半ばで結婚って同じになるよね?

    +2

    -3

  • 127. 匿名 2019/12/04(水) 11:48:14 

    >>121
    残念ながら28で不妊なら
    20代前半でも不妊だと思う
    加齢による不妊と、そもそもの不妊体質は別

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2019/12/04(水) 12:02:30 

    >>127
    治療するにしても、早いほうがいいんだが


    何らかの不妊理由+女性が若い  より、
    何らかの不妊理由+女性が高齢 の方が大変

    若ければ若いだけ、チャレンジ(妊活)できる回数も増える

    経験者より

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2019/12/04(水) 12:32:30 

    相手27歳自分26歳で結婚したけど、たまたま私が仕事辞めてしまい、向こうがそろそろ責任取ろうと思ったみたいでさ
    後から30歳までしたくなかったと言われたわー
    そこまで付き合ってたら結婚しなかったかも
    同い年~1歳差はタイミング難しいね

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2019/12/04(水) 12:46:23 

    ほんとは男も26、7で結婚したほうがいいんだけどね
    会社員は50歳過ぎたら給料下がる人多いし、学費と住宅ローンで大変なことになるから早めに子供作っといたほうがよい

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/04(水) 13:10:21 

    30過ぎだし結婚意識してるだろうけど結婚って言葉は一言も言ったことない
    でも家族婚っていいよねとか家電とか任せるよって言ったり
    ついこの間同棲したいとか言われた
    同棲→結婚?
    でも経済的な不安もなんとなく伝えたら考えたこんだ
    よく分かんないや

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2019/12/04(水) 14:32:52 

    なーんかさ、仕方ないけど何なんだろうね

    結婚になると
    女はもう25って言われるのに
    男はまだ25なんだもん。
    そりゃ男が幼稚なわけだわ。

    女=妊娠出産するってイメージがあるから若くないとってなるし
    男=結婚して養う(経済的かつ社会的かつ精神的に未熟だとだめ)
    みたいな空気あるよね。
    性別があるから仕方ないんだろうけど

    女の体が進化して子供産める年齢が上がればいいのにと思う
    生理は20歳くらいからスタートして、25-35くらいが出産適齢期!みたいなさ。
    そしたら男も女もちょうどいいのにな〜なんて(笑)

    +21

    -1

  • 133. 匿名 2019/12/04(水) 14:48:17 

    >>122

    30歳ってやっぱりおっさんですかね😂
    今はいいけど言うことコロコロ変わる人やったら結婚したら疲れそうですね...
    考えます.!.

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2019/12/04(水) 15:50:44 

    >>129

    まだ結婚したくなかったとか言われたらムカつきません??

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2019/12/04(水) 16:40:10 

    >>77
    マイナス多いけど、わかる。
    彼女が何度話してもちゃんと考えてくれなかったのに、周りの男友達とかに影響されてやっと動く、みたいなの。
    この先もずっとパートナーの気持ちよりも周りの流れに影響されるのかと不安になる。
    私はそれで別れて、その後全く違う思考の人と結婚したけど、こういう風に感じてしまう人もいるということで。

    +4

    -2

  • 136. 匿名 2019/12/04(水) 18:00:49 

    >>59
    え!結婚したいって言う彼女に対して、全く結婚願望が無いってなかなか酷い返事。私の事そんなに好きじゃ無いのかなって思って気持ちが冷めそう。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2019/12/04(水) 18:38:04 

    >>132
    あまりそうは思わない
    自分が人生設計しとけばいいから

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2019/12/04(水) 18:40:18 

    >>135
    彼女が結婚の話しても聞かなかったのに男友達には流されるのはやだ。でも>>76は彼女が話しても聞かなかったとは一言も書いてない。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2019/12/04(水) 19:27:36 

    >>138
    だよね

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2019/12/04(水) 19:46:38 

    >>44
    流石に初対面で、まだ少ししか喋ってない状態では、結婚は考えられないけど、いい人そうですね。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2019/12/04(水) 23:16:38 

    自分の意識より、周りの友達や同僚が
    結婚してる人が多いか少ないかで
    考える男性多いんじゃないかな

    みんなしてるからー、か
    みんなしてないからーのどっちかな気がする
    周りがし始めたら
    考える的な?

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/05(木) 07:55:04 

    女だって結婚ラッシュとかあるもんね

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2019/12/05(木) 12:02:39 

    私17、彼氏20の時から付き合って現在3年記念日を迎えたところ
    彼氏が大学卒業したあたりから「〇〇が大学卒業して就職したら1.2年同棲した後結婚しよう」と言ってくれて
    今私の大学卒業を待ってもらってます

    +3

    -2

  • 144. 匿名 2019/12/05(木) 17:21:43 

    >>110
    ん?
    だからそんな七夕の願い事みたいな薄い話題は結婚話に入らないってことを言いたいんじゃない?

    +1

    -3

  • 145. 匿名 2019/12/05(木) 17:26:56 

    >>75
    経営者なら尚更だめじゃん
    結婚しても仕事でなんかあるたび奥さんのせいにするよ
    俺のサポートして当然みたいな
    経営者なのに器がちっさい奴っているんだよな〜

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/08(日) 21:51:35 

    彼27歳、私28歳で交際したおかげか、交際2ヶ月で彼から結婚の話が出たっけな、
    半年後にはお互いの両親に挨拶して一年後には結婚式準備しよう、と
    その話通りに進み、交際1年半で入籍しました

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2019/12/26(木) 23:04:20 

    >>108
    1年も付き合ってるのにしないの!?
    意思確認だけでも…私ならしちゃうな
    同棲をほのめかすようなことも話さない?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2019/12/26(木) 23:07:56 

    >>137
    論点がちげーよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード