-
1. 匿名 2019/12/01(日) 20:15:15
1.2月に一泊二日で温泉旅行を計画してます。
東京から電車かバスで2.3時間で行けるところが嬉しいです。(車は待っていません)
おすすめありましたら教えて下さい。+32
-1
-
2. 匿名 2019/12/01(日) 20:15:47
鬼怒川温泉+84
-12
-
3. 匿名 2019/12/01(日) 20:17:11
草津+113
-4
-
4. 匿名 2019/12/01(日) 20:17:26
日光で観光して鬼怒川温泉はどうでしょう
+66
-4
-
5. 匿名 2019/12/01(日) 20:17:27
水上温泉+42
-3
-
6. 匿名 2019/12/01(日) 20:17:54
箱根かな!+58
-5
-
7. 匿名 2019/12/01(日) 20:17:58
鬼怒川、草津、伊香保、箱根+85
-1
-
8. 匿名 2019/12/01(日) 20:18:35
空庭温泉OSAKA BAY TOWER+3
-33
-
9. 匿名 2019/12/01(日) 20:18:52
万座温泉+36
-3
-
10. 匿名 2019/12/01(日) 20:19:04
観光しないなら湯河原温泉が良いですね。電車でもアクセスが良いし静かで源泉かけ流しの宿が多いです。+58
-4
-
11. 匿名 2019/12/01(日) 20:19:12
+56
-2
-
12. 匿名 2019/12/01(日) 20:19:27
鬼怒川温泉♨️
千と千尋🐷+74
-11
-
13. 匿名 2019/12/01(日) 20:19:31
>>1
草津温泉
東京から直行バスあるよ+38
-3
-
14. 匿名 2019/12/01(日) 20:19:36
+17
-4
-
15. 匿名 2019/12/01(日) 20:19:47
箱根と言いたいところだけど、台風の影響でしばらくは厳しいよね
神奈川県民で小田原にある高校に通ってたから、箱根登山鉄道や大雄山線には、お世話になったわ
大雄山線は、今は知らないけど、0分からきっちり12分間隔で1時間に5本運行してたなぁ+39
-3
-
16. 匿名 2019/12/01(日) 20:20:53
草津、伊香保😃
冬行ったら、雪景色とライトアップされた温泉街が綺麗でした😃
寒さと足元には気をつけてくださいね+55
-1
-
17. 匿名 2019/12/01(日) 20:23:19
三浦半島にあるマホロバ+7
-15
-
18. 匿名 2019/12/01(日) 20:24:13
新宿バスタから高速バスにのって伊香保温泉
2時間くらいで着くよ
そのまま乗って草津にも行くけど、山道走るからさらにかかる、4時間くらいかな
泉質全然違うよ+33
-2
-
19. 匿名 2019/12/01(日) 20:25:00
厚木の飯山温泉
入り口の大きなタヌキが目印
NHKのドラマ『昨夜のカレー、明日のパン』に出てきてビックリした+16
-3
-
20. 匿名 2019/12/01(日) 20:27:29
関東観光はどこ行ってもめちゃ混んでる。個人的には良い温泉の条件の一つは程々に空いているということ。有名温泉がダメってわけでは無いので悪しからず。+9
-3
-
21. 匿名 2019/12/01(日) 20:27:55
新幹線でピューの熱海は?
近頃観光盛り返してるらしいよね+57
-2
-
22. 匿名 2019/12/01(日) 20:28:50
ハワイアンズって無料送迎バス東京から出てるんじゃなかったかな?
ちょっと違う?w+16
-7
-
23. 匿名 2019/12/01(日) 20:29:28
都内各所、最近どこでも日帰り天然温泉施設があるけど
あんなうまいこと温泉って掘り当てられるもんなの?
+12
-1
-
24. 匿名 2019/12/01(日) 20:30:23
>>22
私も気になってる
一人じゃハードル高いかな?
+6
-2
-
25. 匿名 2019/12/01(日) 20:31:48
マイナーだけど、神奈川県秦野の鶴巻温泉(小田急沿線)という駅にある元湯・陣屋はたびたびドラマの撮影に使われてる穴場よ。
↓撮影されたドラマ一覧↓
○ルパンの娘:結納を行った旅館(7)
○ブランケット・キャッツ:桜井たえ子、サトル、エミ、猫のクロが宿泊した旅館「豊屋」(6)
○クズの本懐:鐘井鳴海と皆川茜が一泊した旅館(11)
○ゆとりですがなにか:山路一豊と宮下茜が宿泊していた旅館(6)
○失恋ショコラティエ:小動まつりとオリヴィエ・トレルイエが泊まった旅館(10)
神奈川県秦野市鶴巻北2丁目:陣屋+29
-5
-
26. 匿名 2019/12/01(日) 20:31:55
>>20
そんなあなたに伊東おすすめ♪+8
-1
-
27. 匿名 2019/12/01(日) 20:33:44
>>24
ハワイアンズは日帰りなら良いんじゃない?
宿泊はおひとりさま(シングル)設定がないから。
ツインでふたりぶんの宿泊料払うなら。
そこまでして泊まる価値あるかどうか…。
+5
-1
-
28. 匿名 2019/12/01(日) 20:35:20
熱海+10
-1
-
29. 匿名 2019/12/01(日) 20:36:05
混浴とかいいんじゃないかな+2
-6
-
30. 匿名 2019/12/01(日) 20:41:20
>>12
あさやかな?
鬼怒川はスペーシアでも行けるし、駅から温泉街まで歩けるよね。
ただ、1月2月でしょ?
めっちゃ寒いよ+30
-2
-
31. 匿名 2019/12/01(日) 20:41:33
>>25
鶴巻温泉ほんとおすすめ。
ドラマの撮影地っていうの除いてもいいとこよ。
隣の駅に住んでるので名前出ててちょっと嬉しかった。+25
-1
-
32. 匿名 2019/12/01(日) 20:42:47
栃木の湯西川温泉
雪積もって沢山のかまくらの小さいバージョンの中に明かりが灯されて幻想的+30
-0
-
33. 匿名 2019/12/01(日) 20:44:32
>>27
ありがとう
そんなに長居をしないで帰ればいい気分転換に
なりそうだな
食べ物とか、割りとどうでもいいし。
自分の家の風呂が狭くて、、
+7
-0
-
34. 匿名 2019/12/01(日) 20:49:09
秩父もお忘れなく!+20
-0
-
35. 匿名 2019/12/01(日) 20:49:12
伊豆、修善寺温泉
源氏ゆかりの温泉と文豪が愛した宿。
夏目漱石の常宿だった「菊屋」は女性向き。
あと、逃げ恥でガッキーが泊まったのもこの辺り。
+13
-1
-
36. 匿名 2019/12/01(日) 20:49:57
四万温泉は最高だったよ+25
-1
-
37. 匿名 2019/12/01(日) 20:50:58
>>26
いま熱海が人気スポットですから伊東近辺も混み合っていそうなイメージを持っていました。年始に箱根から熱海に行く予定なので足を伸ばして行ってみようかな。伊東の中でもおススメの温泉ありますか?+8
-0
-
38. 匿名 2019/12/01(日) 20:51:42
新婚旅行は熱海でした+13
-0
-
39. 匿名 2019/12/01(日) 20:54:51
東京に住んでいます。1泊2万円半ば(2名利用)までの予算でときどき温泉に行きますが、鬼怒川、川治、甲府付近か石和、水上、中伊豆、東伊豆はリピートしています。
箱根は昔なんども行きましたが、宿泊費が高めが多く足が遠のいてしまいました。+9
-1
-
40. 匿名 2019/12/01(日) 20:59:43
>>12
先月あさや行きました〜。
お部屋も温泉も清掃が行き届いてて
お料理も美味しくて大満足!
露天気持ち良かったけど
真冬は寒いかな。+29
-0
-
41. 匿名 2019/12/01(日) 21:02:05
新宿から小田急で一時間
神奈川県 鶴巻温泉
陣屋は有名でトトロの木もあり 将棋のトーナメントも
ここが高い人はもっと安い宿もチラホラある
となりのトトロのモチーフにもなった、鶴巻温泉の陣屋を訪ねる旅 | 神奈川県 | LINEトラベルjp 旅行ガイドwww.travel.co.jp新宿から小田急電鉄を利用で1時間で到着する鶴巻温泉。こちらに宮崎駿氏が幼少の頃過ごした、「元湯陣屋」という温泉旅館があります。庭園には、となりのトトロのモチーフとなった「トトロの木」もあります。宿泊以外にも、日帰り温泉利用も可能ですので、小旅行気...
+11
-1
-
42. 匿名 2019/12/01(日) 21:03:11
鶴巻温泉住むのもオススめ
うるさくなくてスーパーもたくさんあり快適+8
-2
-
43. 匿名 2019/12/01(日) 21:07:09
>>22
福島のスパリゾートハワイアンズでしょ?
なんでマイナスついてるのか知らんけど
無料送迎バス出てるよ。
+10
-2
-
44. 匿名 2019/12/01(日) 21:13:44
>>1
日光のなんとかビレッジってとこ!最高だったよ!全部のお部屋に露天風呂付いてるのに、10,000円しなかったはず。ご飯はビュッフェだけどすごい美味しかった!本当は教えたくないから、このトピ伸びないといいな。+15
-0
-
45. 匿名 2019/12/01(日) 21:16:50
>>33
横だしトピズレでごめん。
私7月からジム通い始めたんだけど大きいお風呂もサウナもあってオススメだよ!+7
-0
-
46. 匿名 2019/12/01(日) 21:16:58
>>43
ハワイアンズも良いと思うけど
主は関東の温泉を希望してるから
マイナスなんだと思う+19
-0
-
47. 匿名 2019/12/01(日) 21:30:31
行った事ないけど大江戸温泉物語は、どうですか?+4
-1
-
48. 匿名 2019/12/01(日) 21:49:48
新幹線で熱海、めちゃくちゃ楽。
日光も程よい距離!東照宮側の旅館よいですよ。
あー、ひとり旅でいきたい!+15
-0
-
49. 匿名 2019/12/01(日) 21:50:20
伊香保温泉、と言ってくれている人がいて群馬県民の私としてはとても嬉しいのですが伊香保は街並みとしては温泉街で風情ありますが肝心なお湯が水道水です…
私としては四万温泉をオススメしたい。
とても良いですよ!+21
-2
-
50. 匿名 2019/12/01(日) 21:57:12
伊香保温泉。+5
-0
-
51. 匿名 2019/12/01(日) 22:03:00
群馬県民として、草津をお薦めします。雪の中の湯畑は素晴らしいです。温泉まんじゅうも美味しい。
あと、マイナーだけど、群馬の宝川温泉っていうのもお薦めします。露天風呂が素晴らしいです+17
-0
-
52. 匿名 2019/12/01(日) 22:04:34
草津が鉄板だけど湯田中も凄く良かった〜。+8
-0
-
53. 匿名 2019/12/01(日) 22:05:30
>>37
南伊東の米屋
部屋風呂ついてるしおごはんがおいしい!
伊東は祖父母の家があるし宿に泊まったことなかったんだけと
たまにはと贅沢して泊まってみたらよかったー
湯質もよくてお風呂上がりポカポカが凄い続いた+5
-0
-
54. 匿名 2019/12/01(日) 22:05:53
>>1
(車は待っていません)が、気になって…
「持ってない」ではないのね?
+0
-1
-
55. 匿名 2019/12/01(日) 22:12:25
水上温泉はいかが?+3
-1
-
56. 匿名 2019/12/01(日) 22:18:12
>>47
お台場の大江戸温泉物語いいですよ〜!個室もあるし、忙しいカップルにオススメ💕
+2
-0
-
57. 匿名 2019/12/01(日) 22:24:29
>>1
ないです。温泉といえば九州ですから~☆彡+0
-7
-
58. 匿名 2019/12/01(日) 22:31:28
伊香保。
東京からアクセスもよくて石段周りやバスで移動できる距離に観光する場所がそこそこある。
旅館も箱根に比べて安くていい旅館が多い。
ただご飯は...伊香保自体イマイチかな。本当に宿によるけど。
箱根は平日でも3万以上出さないと満足できる旅館って少ない気がする。+5
-0
-
59. 匿名 2019/12/01(日) 22:32:52
>>37
ごめんなさい、泊まった旅館の名前を思い出せず…小さいけど貸切露天風呂がありました♪
伊東は箱根と熱海の間にあるので、ほんとに温泉しかないのですが穴場みたいです!私が宿泊した旅館の横には小川が流れていて夜は川の音を聞きながら晩酌し、翌日は川に沿ってお散歩しました。
37さんにとってもいい思い出になります様に♪♪+1
-1
-
60. 匿名 2019/12/01(日) 22:40:55
>>25
丹沢に登山に行くたびにその駅気になってた!!
+4
-0
-
61. 匿名 2019/12/01(日) 22:41:10
おっと、奥日光と塩原元湯この辺のお湯は本当に良いぞー+3
-0
-
62. 匿名 2019/12/01(日) 22:43:25
プラス押してるけど、全く反映しない(ー ー;)+2
-0
-
63. 匿名 2019/12/02(月) 00:34:52
>>53
>>59
是非足を運んでみようと思います
有益な情報ありがとうございます😭+1
-0
-
64. 匿名 2019/12/02(月) 00:35:15
関東に温泉ってあるの?東京に温泉あるなんて知らなかった。+1
-3
-
65. 匿名 2019/12/02(月) 01:40:49
山梨県はいかがですか?
河口湖温泉や石和温泉などがあります+3
-0
-
66. 匿名 2019/12/02(月) 02:30:02
>>49
え?加水してるとかじゃなくて?温泉じゃないの❓+0
-1
-
67. 匿名 2019/12/02(月) 03:09:31
>>36
積善館レトロで良かったー!
ご飯も美味。
スタッフの若い子達が頑張って接客してる感じもほんわかした。+1
-0
-
68. 匿名 2019/12/02(月) 03:46:55
犬吠埼が地味に良かった+1
-0
-
69. 匿名 2019/12/02(月) 04:00:58
>>64
東京都葛飾区にすらある+2
-0
-
70. 匿名 2019/12/02(月) 07:33:40
>>49
私も群馬で伊香保の近くに住んでますが、水道水とは何からの情報ですか?
ちゃんとした温泉のところ沢山ありますよ。
嘘はやめてください。
黄金の湯なんかは見た目で水道水じゃないことがわかります。+9
-0
-
71. 匿名 2019/12/02(月) 09:06:24
宿のコスパがいいのは伊豆だと思っている+1
-0
-
72. 匿名 2019/12/02(月) 15:16:46
>>11
すみません、これは何処か教えてください。+1
-0
-
73. 匿名 2019/12/02(月) 17:14:58
>>21
熱海駅新しくなってインスタ映え(嫌いな人はごめんね)にも良いお店も増えたからね
+5
-0
-
74. 匿名 2019/12/03(火) 06:12:37
>>49
これどこ情報?
伊香保温泉から訴えられるよ?
伊香保温泉は黄金の湯と白銀の湯が湧いていてれっきとした温泉です。
加水や加熱、それかあなたが泊まった旅館の個室付きのお風呂だけが水道水なんじゃなくて?
意外と伊香保は個室付きのお風呂がその場合があったりします。が、旅館で温泉と謳ってる所はちゃんと温泉です。+6
-0
-
75. 匿名 2019/12/17(火) 21:33:08
>>44
まだ見てるかなぁ。それは奥日光ですか?
奥日光なら同じ所かも。
そこ、凄くよいですよね。女将さんも優しいし私もそこはリピートしてるよー。+0
-0
-
76. 匿名 2019/12/17(火) 21:40:39
奥日光
草津
那須湯本
草津
四万
このあたりがオススメ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する