-
1. 匿名 2019/12/01(日) 00:58:25
出典:sociorocketnews.files.wordpress.com
・もっともウマかったのはセブン
3種類を詳しくレポすると長くなりそうなので、もう結果から言ってしまおう。順位はずばり「セブン→ファミマ→ローソン」だ。まずセブンについて触れていくが、頭1つ……いや頭5つ分くらいは抜けていた。最大の勝因は “方向性” がハッキリしていたところ。
・お値段以上のファミマ
レンチンでここまでの餃子が食べられるならば合格点。気軽&短時間で美味しい餃子を食べたい人は満足できるレベルといっていい。
・ローソンの餃子
他2社と比べるとどうしても劣ってしまう。とはいえ、決してマズいというわけではない。普通に食べられるが、どうしても “弁当の中に入っている餃子” 感は拭えない。主要コンビニ3社の冷凍餃子を食べ比べたら残酷な結果に…ブッチギリでウマかったのは…… | ロケットニュース24rocketnews24.com今回、主要コンビニ3社(セブンイレブン・ファミマ・ローソン)の冷凍餃子を食べ比べてみたのだが、あまりに差があったのだ。
+120
-12
-
2. 匿名 2019/12/01(日) 00:59:04
セブンの餃子大好き!!+572
-26
-
3. 匿名 2019/12/01(日) 00:59:36
セブンなんでもおいしいけど、最近持ち上げられすぎて味落ちてる……。私はローソン好きだから下げられるの悲しいわ+783
-84
-
4. 匿名 2019/12/01(日) 00:59:47
これって、誰か1人の個人の意見??+453
-9
-
5. 匿名 2019/12/01(日) 01:00:02
セブンは安定感あるよね
サンドウィッチもセブンのが一番好き+527
-41
-
6. 匿名 2019/12/01(日) 01:00:06
>>3
わかるわかる!
そして量が少なくなっている…+245
-16
-
7. 匿名 2019/12/01(日) 01:00:40
ミニストップでしょ+10
-37
-
8. 匿名 2019/12/01(日) 01:00:44
ドングリの背くらべだし
どれが美味いかなんて人次第じゃん
コンビニのオリブラなんて+262
-65
-
9. 匿名 2019/12/01(日) 01:00:49
>>3
ローソンのおにぎりはこの3社の中でナンバーワンだと思ってる+228
-164
-
10. 匿名 2019/12/01(日) 01:00:56
味の素の餃子の味を覚えたら、コンビニの餃子はヘニャヘニャで美味しくないと感じる。+715
-21
-
11. 匿名 2019/12/01(日) 01:00:59
餃子食べたくなっちゃった
昼食べたら月曜の朝は臭い消えてるかな?+144
-4
-
12. 匿名 2019/12/01(日) 01:01:15
まだセブンのしか食べた事ない
美味しいよね
他のやつも食べてみたい+21
-7
-
13. 匿名 2019/12/01(日) 01:01:21
セブンは冷食系は美味しいけど、お弁当系はあんまりな気がする!+206
-24
-
14. 匿名 2019/12/01(日) 01:01:22
確かにローソンの餃子はまずかった+32
-13
-
15. 匿名 2019/12/01(日) 01:01:51
セブンは正直王将より美味いと思う+14
-37
-
16. 匿名 2019/12/01(日) 01:02:38
>>13
前は美味しかったけど、今は高いし味も…って感じだよね
セブンでお弁当買うなら近くのお弁当屋さんで買っちゃうな+155
-10
-
17. 匿名 2019/12/01(日) 01:03:06
セブンの冷凍たこ焼きがまじで旨い
最近見なくなったから店員さんに聞いたら入ってこないからリニューアルするかも?って
早く販売してほしい+161
-6
-
18. 匿名 2019/12/01(日) 01:03:22
コンビニで冷凍ものって買った事ないな
スーパーで良くある冷凍餃子と味に差があるんだろうか+8
-7
-
19. 匿名 2019/12/01(日) 01:03:55
レンチンだけだから冷凍の焼くやつに比べたらそりゃ劣るけど味は美味しい
+23
-4
-
20. 匿名 2019/12/01(日) 01:04:15
セブンのこの餃子いつも持ち上げられてるけど、食べた事あるが、そこまで絶賛する程でもない様な…
+168
-12
-
21. 匿名 2019/12/01(日) 01:04:33
セブンの小籠包大好きなんだけど、調理がめんどくさい+95
-0
-
22. 匿名 2019/12/01(日) 01:04:35
さっきファミマのお握りと豚汁を食べてやっぱセブンだと思ったわ+15
-8
-
23. 匿名 2019/12/01(日) 01:05:59
>>17
紅生姜入れすぎて回収してたやつだっけ?+89
-1
-
24. 匿名 2019/12/01(日) 01:06:06
セブンの餃子は100円時代がコスパ最強やった+135
-4
-
25. 匿名 2019/12/01(日) 01:06:07
>>3
ローソンはからあげクンがあるから!
スイーツもローソンおいしいよね。+229
-12
-
26. 匿名 2019/12/01(日) 01:06:23
え!セブン餃子油がギトギトすぎて口の周りがテカテカどころかクリスピーのドーナツみたいな艶がでるから好きじゃない。+12
-20
-
27. 匿名 2019/12/01(日) 01:06:29
このセブン餃子はそんなにだけど、セブンの冷凍たこ焼きは確かに美味い!+67
-2
-
28. 匿名 2019/12/01(日) 01:06:42
ファミマ近くにないから全然行かなくなっちゃったな
昔はファミマのパスタとファミチキの辛いやつが好きだった+19
-0
-
29. 匿名 2019/12/01(日) 01:06:43
セブンだろうなと思ったらセブンだった
もうご飯系はセブンに勝てないって他社もわかってるでしょ
だからローソンはスイーツに力入れたりしてるんじゃない?+171
-7
-
30. 匿名 2019/12/01(日) 01:07:15
好きな食べ物ベスト3に入るくらい餃子が好き!
今夜も餃子食べました笑
冷凍餃子を自分でカリッと焼いて食べるのが大好きで、コンビニのは食べたことが無かったんだけど、レンチンで美味しい餃子が食べれるなら、近いうちに試してみよっかな(^^)+5
-1
-
31. 匿名 2019/12/01(日) 01:07:16
セブンの冷凍焼売すき。常備してる。
肉詰まってて美味しい+39
-3
-
32. 匿名 2019/12/01(日) 01:07:38
王将の冷凍餃子が一番うまいよ。+33
-8
-
33. 匿名 2019/12/01(日) 01:08:44
>>11
ニンニク料理を食べた後は梅干を食べるといいよ。梅干が苦手なら牛乳か林檎
+34
-1
-
34. 匿名 2019/12/01(日) 01:10:52
母ちゃんの手作り餃子に敵うものはないんやでぇ🥟+104
-4
-
35. 匿名 2019/12/01(日) 01:10:58
でも鶏のから揚げはローソンがうまいが
ファミマのファミチキまずいよ
ローソンの唐揚げくんのほうが全然美味しい
それぞれ得意分野あるのよ+13
-23
-
36. 匿名 2019/12/01(日) 01:11:37
ファミマの冷凍食品大好きだけど、お母さん食堂シリーズになって、香取慎吾がチラついて買わなくなった。
味はファミマが1番好き。+17
-17
-
37. 匿名 2019/12/01(日) 01:12:35
>>3
ガルちゃんはセブン下げられることも多いよ
素直に美味しいと思うけど…+32
-16
-
38. 匿名 2019/12/01(日) 01:12:43
>>10
私は丸岡ぎょうざに出会ってからスーパー・コンビニで売ってる餃子買わなくなった。+52
-2
-
39. 匿名 2019/12/01(日) 01:14:10
>>10
レンジでチンですか?+5
-19
-
40. 匿名 2019/12/01(日) 01:14:32
最近のセブンには失望してる。
パンもおにぎりも、高くなって量が減ってる。
板チョコが入ってたクロワッサンも板チョコが消えて、ただのチョコクロワッサンになってた。+100
-17
-
41. 匿名 2019/12/01(日) 01:14:34
>>29
ご飯系確かに!
なんであんなにセブンは美味しくできるのかな
+26
-2
-
42. 匿名 2019/12/01(日) 01:14:43
>>10
他のと味比べしたことあるけど味の素って味が濃いめだよ
それまでは1番美味しいと思ってたけど調味料いろいろ入ってる感じの味+76
-6
-
43. 匿名 2019/12/01(日) 01:15:40
どこのメーカーが作ってるのか書かないと
裏に書いてあるでしょ+4
-0
-
44. 匿名 2019/12/01(日) 01:17:05
>>10
それはフライパンで焼かなきゃだよね?
セブンのはレンチンだからパリパリ感がないのは仕方ないよ〜+164
-6
-
45. 匿名 2019/12/01(日) 01:18:39
>>9
高いおにぎりめっちゃおいしいよね+49
-3
-
46. 匿名 2019/12/01(日) 01:21:56
>>13
セブンの弁当味が濃くてまずい+11
-16
-
47. 匿名 2019/12/01(日) 01:22:44
>>7
ミニストップは手づくりおにぎりだろ+10
-1
-
48. 匿名 2019/12/01(日) 01:23:34
>>9
いーや!ナンバーワンは常にサンクスだわ+2
-25
-
49. 匿名 2019/12/01(日) 01:23:41
フアミチキ美味しい。帰りいっつも買い食いしちゃう+11
-1
-
50. 匿名 2019/12/01(日) 01:24:12
>>46
他の店はもっとまずいよ
+19
-3
-
51. 匿名 2019/12/01(日) 01:24:28
議論しても結局気がつけば美味しいところに行ってしまう
それがセブンイレブンよ
私の場合だけどね+11
-6
-
52. 匿名 2019/12/01(日) 01:24:39
>>48
3社の中でって書いてあるのが読めないの?+20
-1
-
53. 匿名 2019/12/01(日) 01:26:02
>>38
宮崎発ですよね。冷凍保存出来ないけど、ついたくさん買ってきてしまいます。くせがなくて美味しい。+14
-0
-
54. 匿名 2019/12/01(日) 01:26:30
>>3
ローソンはスイーツだと頭10個は出るよ!+102
-7
-
55. 匿名 2019/12/01(日) 01:26:38
>>50
所詮はコンビニよね+9
-2
-
56. 匿名 2019/12/01(日) 01:26:39
セブンはそのままで美味しいのに、商品の味をコロコロ変え過ぎ。+15
-1
-
57. 匿名 2019/12/01(日) 01:26:54
>>10
イオンは餃子だけは最高に美味しいと思うけど、しばらく買ってないから改悪されてたりして。+3
-2
-
58. 匿名 2019/12/01(日) 01:28:07
>>32
ですね。味の素より美味しい。タレも2つ付いてるしね。+10
-0
-
59. 匿名 2019/12/01(日) 01:29:04
>>58
王将まででてきたwww+4
-0
-
60. 匿名 2019/12/01(日) 01:29:29
>>23
え、そんなことがあったの?!笑
私紅生姜大嫌いだからそんな入ってたら食べれないから私食べたのとは違うやつだと思う笑+2
-10
-
61. 匿名 2019/12/01(日) 01:29:37
セブンがブラック過ぎて美味しくても買いたく無いんだよなぁ+8
-10
-
62. 匿名 2019/12/01(日) 01:30:02
高くなって量が減ってるって言ってる人達は原材料の質がめちゃくちゃ悪くなって例えば全て中国産のもの使ってても安くて沢山量があればいいの?
原材料含め全ての物価も年々上がってるし値段を突然50円とか上げられない企業側からしたら苦肉の策であまり値上げせずに量を減らすって妥当というか仕方ないことだと思うんだけどなぁ。
色々言う人はいるけどセブンは日本企業だしコンビニの中でやっぱりダントツに美味しいと思うからこのまま頑張って欲しいな。+12
-9
-
63. 匿名 2019/12/01(日) 01:30:17
これ以上何を語れと?
あー餃子サイコー!+1
-0
-
64. 匿名 2019/12/01(日) 01:31:59
>>53
私も最近、丸岡の餃子買ったばかりです。通常の餃子も美味しいけど、しょうが入り餃子はニンニクを使って無いから匂いを気にせず食べられる。+10
-0
-
65. 匿名 2019/12/01(日) 01:32:07
>>5
私もサンドイッチはセブンかなー。
パンがフワッフワなのが良い。
今日これ食べたけど、トマトが入ってる方のサンドが好きだった!
ソースがフレンチみたいな感じで美味しかった🤤
+18
-4
-
66. 匿名 2019/12/01(日) 01:32:36
>>62
それはあるね
変な食材で安くなったり、量増えたりはいやだ+11
-0
-
67. 匿名 2019/12/01(日) 01:34:47
ファミマは食べ物より飲み物が美味しい
夏のお出掛け中はいつもファミマの紙パックの麦茶か緑茶+10
-2
-
68. 匿名 2019/12/01(日) 01:35:47
>>60
最近のニュースだよセブン&アイ たこ焼き235万袋自主回収 通常と味が異なる商品 | NHKニュースwww.google.comセブン&アイ・ホールディングスは、コンビニやスーパーなどで販売した冷凍のたこ焼き、「セブンプレミアム とろ~り食感たこ焼…
+5
-1
-
69. 匿名 2019/12/01(日) 01:35:48
パスタはローソンが一番好き。
でも徒歩圏内にローソンないんだよなぁ+3
-2
-
70. 匿名 2019/12/01(日) 01:36:16
ローソン店員やってたので
廃棄弁当とか食べてましたけど
ぜーーーーんぶ不味い!!!!w
+7
-6
-
71. 匿名 2019/12/01(日) 01:36:36
セブンの冷凍で感動したのは、つけ麺のとみ田‼️
セブンのパスタは私はイマイチだった。
家で簡単に餃子食べるには、王将の生食を家で焼くのが私の中ではベスト。
店内で食べる気にはならないんだけど多分、ウチの近くの王将は美味しい。笑
+5
-3
-
72. 匿名 2019/12/01(日) 01:37:54
王将って大阪王将の方?+1
-0
-
73. 匿名 2019/12/01(日) 01:38:01
>>9
私も!特にハラミが大好き!
おにぎりはローソンのハラミ一択だよ!+30
-2
-
74. 匿名 2019/12/01(日) 01:38:34
セブンの餃子美味しい美味しいここでも言われてるから買ってみたけどヘナヘナシナシナで何が美味しいのかわからなかった。
味は悪くないけど、餃子はやはり焼きたてのカリカリが一番。+8
-1
-
75. 匿名 2019/12/01(日) 01:40:04
>>29
セブンは麺類が麺自体がどれも美味しくない。
セブンなのに、いまどきこんな麺使う?って不思議なくらい。+7
-10
-
76. 匿名 2019/12/01(日) 01:40:29
>>70
ローソンはレジ横のフードは美味しいけど、お弁当が美味しく無いよね+7
-2
-
77. 匿名 2019/12/01(日) 01:40:53
>>62
ガル、セブンの悪口に躍起になってる人いるよね
どのトピでも同じセリフ見かける
好きなコンビニを褒めればいいのに+10
-8
-
78. 匿名 2019/12/01(日) 01:42:36
セブン美味しいんだけど目に見えて量が減ったのが残念…
+10
-2
-
79. 匿名 2019/12/01(日) 01:43:12
この間、コンビニの肉まんをすごい久しぶりに食べたんだけど、小さいし具はちょっとだし、すごい残念な感じだった。
セブンのなんだけど、、どこもあんなもんなの?+1
-4
-
80. 匿名 2019/12/01(日) 01:43:15
>>72
大阪王将じゃない普通の餃子の王将です。
生食を常に冷凍ストックしておくんだけど、実家の方の王将はイマイチだった。笑
やはり店舗によってバラつきありますよね。+2
-0
-
81. 匿名 2019/12/01(日) 01:44:45
>>80
生食売ってるんだ。王将大好きなので今度買ってみよう。+0
-0
-
82. 匿名 2019/12/01(日) 01:44:48
>>72
あ、すみません冷凍食品じゃなくて家でフライパンで焼くからトピずれでした🙏+3
-0
-
83. 匿名 2019/12/01(日) 01:45:07
「コンビニ」の餃子の話なのに専門店の王将とか出されても....+12
-2
-
84. 匿名 2019/12/01(日) 01:46:24
某ファンなんで、その人が使われてるコンビニしかいない+2
-2
-
85. 匿名 2019/12/01(日) 01:46:42
>>84
しかいない
しか行かない+2
-0
-
86. 匿名 2019/12/01(日) 01:47:31
冷凍食品やスイーツはよくわからないのだけど
からあげくんと食べるローソンのおにぎりは最高!+1
-2
-
87. 匿名 2019/12/01(日) 01:47:39
セブンはまあまあ
あとは不味い+5
-5
-
88. 匿名 2019/12/01(日) 01:50:15
ホットスナックはファミマかローソンが好き+5
-0
-
89. 匿名 2019/12/01(日) 01:55:21
セブンはすごいな
食べたことないけど
今度食べてみよーっと+3
-1
-
90. 匿名 2019/12/01(日) 01:55:35
>>73
牛タンも美味しかった!!
近くにローソンないから滅多に行かないけど…
ハラミはすぐ無くなっちゃうのか私が行くといつもないから1回しか食べたことないや(泣)
なんと言ってもお米が美味しいよね!
いくらも好き+3
-1
-
91. 匿名 2019/12/01(日) 01:56:37
>>17
それでか!私も食べたくて数日探してたんだよー!早く出してほしいー!+8
-1
-
92. 匿名 2019/12/01(日) 01:57:39
>>6
>>62
+2
-2
-
93. 匿名 2019/12/01(日) 01:58:49
>>24
今はいくらなの?
+0
-1
-
94. 匿名 2019/12/01(日) 01:59:42
毎回毎回セブンセブンって本当かいなと疑ってしまう
新製品トピもめっちゃ立つし+18
-3
-
95. 匿名 2019/12/01(日) 02:00:44
>>21
わかる+8
-0
-
96. 匿名 2019/12/01(日) 02:07:55
>>94
私も疑うことあるけど食べたらわかるよ+4
-4
-
97. 匿名 2019/12/01(日) 02:08:59
>>5
私も。たまに他のとこの食べると、
マヨネーズ濃すぎるなーとか
チーズの味強すぎるとか思って
結局セブンだなって思っちゃう。
ハムたまごサンドが好き!+17
-1
-
98. 匿名 2019/12/01(日) 02:09:57
>>55
それなー+3
-0
-
99. 匿名 2019/12/01(日) 02:10:02
セブンおいしいもの多くて商品は1番好きなんだけど、わたしの周りの店舗に限って言えば接客が1番良くないのもセブン…+5
-0
-
100. 匿名 2019/12/01(日) 02:12:22
まじかよ明日セブンいってこよ。セブンの冷凍商品だったら手羽元がおいしかったよ。一時期ハマってたけど太ってきたから今は休戦中。+0
-4
-
101. 匿名 2019/12/01(日) 02:12:25
>>10
いうほど味の素もおいしくなくない?
失敗せず作りやすいってだけで。+56
-5
-
102. 匿名 2019/12/01(日) 02:12:52
>>3
ローソンは水餃子があっさり生地はもっちもちで美味しいから!+17
-0
-
103. 匿名 2019/12/01(日) 02:13:03
レンチンの餃子はないわ。
餃子ぐらいちゃんと焼いてたべたいわ。+2
-4
-
104. 匿名 2019/12/01(日) 02:17:48
これ、茹でて水餃子とかスープにしたりした方が美味しいんじゃないかな。+0
-0
-
105. 匿名 2019/12/01(日) 02:19:14
こんなもん食って喜んでるアホが偉そうにランク付けしてんな+0
-4
-
106. 匿名 2019/12/01(日) 02:21:09
なんだ!ロケットニュースのネタかw
ここ、いつも大げさに取り上げるネタが多いから話半分で聞いとくわ+8
-2
-
107. 匿名 2019/12/01(日) 02:22:17
>>10
私はコストコの冷凍黒豚餃子かなー
行くと50個入りを2袋買っちゃう+12
-4
-
108. 匿名 2019/12/01(日) 02:27:55
沖縄県民だからセブンが来るの楽しみにしてたけど、正直期待してたほど美味しくない
馴染みがないだけかもしれないけど個人的にはファミマの方が断然好き+5
-5
-
109. 匿名 2019/12/01(日) 02:30:48
>>83
いーじゃんいーじゃん
餃子で話膨らませたらいーじゃん+3
-0
-
110. 匿名 2019/12/01(日) 02:36:48
>>101
私も好きじゃない…+12
-2
-
111. 匿名 2019/12/01(日) 02:37:18
ローソンの冷凍ピザを超える冷凍食品はない+5
-1
-
112. 匿名 2019/12/01(日) 02:42:55
この記事書いた羽鳥さんて人、好きでインスタもフォローしてるんだけど最近餃子しか食べてないんじゃってレベルw
つられて私も餃子率が高くなっちゃう〜+1
-1
-
113. 匿名 2019/12/01(日) 02:50:12
>>17
タコが中国産だよ
+4
-0
-
114. 匿名 2019/12/01(日) 02:51:53
セブンのPBは美味いんだけどしれっと値上げしたり量減らしたりするからなー+5
-0
-
115. 匿名 2019/12/01(日) 02:55:42
またセブンのステマかよ+10
-1
-
116. 匿名 2019/12/01(日) 02:58:01
>>108
間違えてマイナスしちゃったけど同意+3
-0
-
117. 匿名 2019/12/01(日) 02:59:42
食卓ではいつもお母さん手作りの餃子なわたしは幸せものなんだな+4
-3
-
118. 匿名 2019/12/01(日) 03:02:12
セブンで絶賛されてる商品何度か買って食べたけど言うほど美味しくなくてガッカリする+10
-1
-
119. 匿名 2019/12/01(日) 03:26:11
コンビニはセブンしか行かない!
スイーツ美味しいっ+3
-6
-
120. 匿名 2019/12/01(日) 03:43:47
ローソンのカルビめっちゃ美味しいの
これひとつで320×2本ビールがいけるの+4
-1
-
121. 匿名 2019/12/01(日) 03:50:45
冷凍系と御飯系は私もセブン派だなあ。
冷凍お好み焼きと冷凍パスタが特に好き。
ローソンの冷凍食品(グラタンかなにか)、今はどうなのか知らないけど鉛筆の芯みたいな匂いがしてめっちゃ不味かった。+4
-0
-
122. 匿名 2019/12/01(日) 03:55:01
昨日7で三陸ワカメソバの容器に穴が空いていて家に着いたら袋の中が汁だらけ!他の物もベチョベチョ。折り返し取り換えて来たけど何でコンビニは謝罪がないのかな??クジ当たりでも10目に品物を受け取る有様!何なの!!+0
-5
-
123. 匿名 2019/12/01(日) 03:55:17
>>118
やはり冷凍食品の領域+0
-0
-
124. 匿名 2019/12/01(日) 03:56:59
ここだけの話し
セブンの餃子より味の素
セブンのタコ焼きよりテーブルマークのごっつ美味いシリーズのほうが美味しい+6
-0
-
125. 匿名 2019/12/01(日) 03:58:29
>>62
セブンは美味しいとは思うけど加盟店へのオーナーさんへの過度なノルマを課したり、商品の仕入れの強制(社員が勝手に商品発注するなど問題行為もあった)、不平等な契約内容を強いる経営主体は是正してほしいと思う。
セブンの商品は好きだし、お弁当や冷凍食品などのレベルと高いとは思うけどその辺の会社としての在り方は支持できない。
7payでもあり得ないミスをやらかしていたし、今のセブンイレブンの会社の体質や経営方針は好きではない。+16
-2
-
126. 匿名 2019/12/01(日) 03:59:46
>>119
ホントは7には行きたくない
美味しいから仕方ないけど店員には呆れるばかり、いつもムカつく特にインド人はタバコを店先で吸ってイライラするよ。あ~インド、中国はいやだ!
タイ人は感じいい人が多い。+3
-1
-
127. 匿名 2019/12/01(日) 04:00:44
ここだけの話
寒い時に暖房つけるとあったかい+0
-2
-
128. 匿名 2019/12/01(日) 04:03:09
ファミマの冷凍ミソ、醤油ラーメンが一番美味しい😋セブンは肉、スープが不味い(丸いの)+2
-1
-
129. 匿名 2019/12/01(日) 04:11:33
>>65
会社の近くにコンビニが三件あって、サンドイッチはセブン、おにぎりはローソンで使い分けてる。セブンのサンドイッチは、トレーに乗ったミニサンドをよく買うけど、フルーツ系とか甘いのもたまに食べたくなる。内容量2切れで割高だけど。+2
-0
-
130. 匿名 2019/12/01(日) 04:16:01
>>5
ローソンのサンドイッチ他社に比べて高いよね+1
-0
-
131. 匿名 2019/12/01(日) 04:16:20
いま手作りの冷凍餃子たべた🤣!
思い返せば、コンビニの冷凍餃子って買ったことないかも
レンチンで餃子のあのパリッじゅわ〜って出来ないよね
ふにゃふにゃの作って時間たった餃子想像しちゃってなんか踏み込めない。。、+1
-0
-
132. 匿名 2019/12/01(日) 04:17:23
>>127
そりゃそうだ(´・ω・`)+2
-0
-
133. 匿名 2019/12/01(日) 04:21:20
>>105
はいはいグルメグルメw+1
-0
-
134. 匿名 2019/12/01(日) 04:21:25
セブンの商品って結構当たり外れ激しい気がする
前ふらっと立ち寄った時これ買ったんだけど、あまりにも美味しくなくてビックリした(好きな人いたらごめん)
パッケージの写真見て期待しすぎてた自分が悪いんだけど、開けたえっ?ってなって瞬間パッケージ見直しちゃったわ
味もまあ微妙だった+5
-1
-
135. 匿名 2019/12/01(日) 04:22:08
正直ローソンの弁当と唐揚げや焼き鳥系美味しくない…
ファミマはあんまり行かないからわかんない
+3
-3
-
136. 匿名 2019/12/01(日) 04:32:55
ローソン推しだけどアメリカンドックは確かにセブンが1番+2
-0
-
137. 匿名 2019/12/01(日) 04:34:00
>>20
一般消費者は『コンビニの冷凍食品でこのクオリティー(コンビニ冷凍食品にしては美味しい)』って絶賛しているだけで、餃子専門店や家庭の餃子より美味しいとは誰も思ってないよね。
それを持ち上げに持ち上げて大袈裟に紹介する人間がいるから「期待外れ」ってなる。
ただの冷凍餃子として食べれば可もなく不可もなく普通に美味しいのに。
+11
-1
-
138. 匿名 2019/12/01(日) 04:45:33
実家からもうちからも近いからかファミマが好き
+4
-0
-
139. 匿名 2019/12/01(日) 04:54:30
まぁ私はセブン食べたくなる物ないから行っても結局何も買わないで帰る+1
-2
-
140. 匿名 2019/12/01(日) 04:59:10
>>137
紹介が大袈裟なのは否めないよね。
でもライター側はそのくらいのテンションで書かないとそれこそ可もなく不可もない記事になっちゃうからしょうがないんだろうけど。
誰かの言う絶賛はだいぶ盛ってると思ってるw+6
-0
-
141. 匿名 2019/12/01(日) 05:00:10
>>10
大阪王将の方が好き+30
-20
-
142. 匿名 2019/12/01(日) 05:22:50
>>111
私もそう思う!今まで色んな冷凍ピザ食べてきたけどローソンのはめちゃくちゃ美味しい!!生地が外カリカリで中モチモチだし普通のピザより美味しい!あんなに美味しい冷凍ピザはじめて食べたわ!ローソン行ったらいつも買っちゃう+7
-1
-
143. 匿名 2019/12/01(日) 05:42:19
>>142
冷凍食品とは思わせないクオリティの味だよね!+3
-1
-
144. 匿名 2019/12/01(日) 05:54:28
セブンの冷凍パスタはスーパーの同系商品に比べて値段が安いし味もまずまずでお買い得感はある
+3
-1
-
145. 匿名 2019/12/01(日) 06:06:33
>>20
そうなんだ。ステマかな?+1
-0
-
146. 匿名 2019/12/01(日) 06:14:14
セブンはなんかつまらなくて昔から行く気にならないんだよね
商品のラインナップとか
一番近いのにな
ファミマかローソンもっと作って欲しい
セブンがやたら多い気がする+1
-1
-
147. 匿名 2019/12/01(日) 06:27:03
>>10
王将の冷凍餃子もおいしい+21
-4
-
148. 匿名 2019/12/01(日) 06:29:58
この飛び抜けて美味しいのはこの人の主観では?+0
-0
-
149. 匿名 2019/12/01(日) 06:35:56
>>64
そうなんだ餃子はニンニクの匂いがするので週末
しか食べなくて…生姜入りはニンニク入って無いなら曜日を気にせず食べられるね+7
-0
-
150. 匿名 2019/12/01(日) 06:38:19
>>141
思わず腰付きのCM思い出した+0
-0
-
151. 匿名 2019/12/01(日) 06:46:19
セブンの餃子最近食べたけど、フニャフニャしてて全然美味しくなかったよ、、+7
-0
-
152. 匿名 2019/12/01(日) 06:59:54
私も同じく食べ比べした事あるんだけど、私はローソンが一番美味しく感じたな。
単品で食べてる時は感じなかったんだけど、ローソン以外の餃子は肉の臭みを感じてしまった。+3
-3
-
153. 匿名 2019/12/01(日) 07:02:15
セブンの餃子美味しいけど、チンして袋から出したときの油の多さにビックリする+4
-0
-
154. 匿名 2019/12/01(日) 07:07:18
昔は食べ物はセブンが一番美味しい!
って思ってたけど、ここ数年はハズレに合う事が多くなった。
肉や卵の臭みを感じるものが多い!
社長がオッケー出したものしか販売しないとかテレビで昔見たんだけど...社長、変わったの?
それとも社長の味覚が変わった?+2
-3
-
155. 匿名 2019/12/01(日) 07:17:03
このトピ、セブン下げに必死な人がいますね
他社の社員とか?+5
-4
-
156. 匿名 2019/12/01(日) 07:27:49
>>73
あたしはイクラが好き!
飲み会も断りたまの贅沢にこれご褒美に買います
なんて貧乏なんだ…
すんまそん+3
-0
-
157. 匿名 2019/12/01(日) 07:28:28
>>155
色んな人いると思わないの?+5
-0
-
158. 匿名 2019/12/01(日) 07:29:01
セブンで美味しいのはハンバーグとカレー
+1
-2
-
159. 匿名 2019/12/01(日) 07:30:21
>>155
百人が百人全員美味しいと言う訳がない+4
-0
-
160. 匿名 2019/12/01(日) 07:31:10
>>154
セブンは揚げ物が残念…
二度と食べたくない+4
-0
-
161. 匿名 2019/12/01(日) 07:32:18
>>155
この持ち上げトピがセブンの社員なのでは?
餃子も個人の意見みたいな感じだし+5
-1
-
162. 匿名 2019/12/01(日) 07:32:37
>>3
思う
なんか実力以上にセブンがあげられてる気がする+25
-2
-
163. 匿名 2019/12/01(日) 07:32:50
>>9
わかる!ローソンのおにぎり美味しい!嘘だと思う人、まずはツナマヨマヨを食べ比べしてみて欲しい!味付け最高だと思います!+13
-0
-
164. 匿名 2019/12/01(日) 07:32:52
>>153
やっぱ油が原因だよね+3
-0
-
165. 匿名 2019/12/01(日) 07:34:50
>>152
ローソンなら
からあげくんとおにぎりのセット+3
-3
-
166. 匿名 2019/12/01(日) 07:35:56
チルドの餃子もなかなか美味しい
冷凍より手軽だし+1
-0
-
167. 匿名 2019/12/01(日) 07:36:48
冷凍餃子なら王将だよね+0
-0
-
168. 匿名 2019/12/01(日) 07:39:30
今夜は王将の餃子テイクアウトしよ
+2
-0
-
169. 匿名 2019/12/01(日) 07:42:25
セブンは色々小さくするから嫌い+4
-0
-
170. 匿名 2019/12/01(日) 07:51:19
皆がセブンは美味しいというから お昼過ぎに買いに行った。ミートドリアがあったので 食べたら不味くてお腹壊した。
それをセブンラーに言ったら 美味しいのは早くなくなる。昼過ぎに行って残ってるのはあまりお薦めではないと言っていた。
確かにミートドリアばっかり残っていた。
ちなみにセブンラーのお薦めは ゆで卵と親子丼らしい。+1
-0
-
171. 匿名 2019/12/01(日) 08:01:08
この画像のじゃないセブンの餃子が
美味しくて好き+1
-0
-
172. 匿名 2019/12/01(日) 08:09:22
セブンの金の食パンが
普通の味になってた
グレードダウンしすぎ+3
-0
-
173. 匿名 2019/12/01(日) 08:11:20
コンビニの冷凍とか弁当とか食べ比べるもんじゃなくない?!
便利だから買うだけで。行けたらスーパーに行くよ。+0
-0
-
174. 匿名 2019/12/01(日) 08:16:53
食べたことはないけど確かにセブンのは美味しいらしいね。友達が言ってた。+0
-0
-
175. 匿名 2019/12/01(日) 08:20:37
やっぱりセブンなんだよねー+4
-2
-
176. 匿名 2019/12/01(日) 08:29:38
>>3
量が減るのは分かるけど…
味が落ちるってあるんだ…
味が良くなるんじゃなくて??
3さんの舌がいい意味で良くなったんじゃない??
(年齢重ねて味の好みが変わるみたいな感覚)+3
-0
-
177. 匿名 2019/12/01(日) 08:39:43
>>101
飽きる味だしね+5
-2
-
178. 匿名 2019/12/01(日) 09:19:01
どこに力入れてるか具合で違うよね!
LAWSONはデザートだと勝手に思ってるから
冷凍食品とかその辺はあんまり期待してない+3
-0
-
179. 匿名 2019/12/01(日) 09:20:37
>>54
セブンのスィーツは微妙だよね。
欲しいものが無くて迷った挙句、菓子パン買っちゃうときもある。
ローソンも良いけど、ファミマのスィーツも結構好き!+8
-0
-
180. 匿名 2019/12/01(日) 09:23:35
セブンの美味しいけど値段上げすぎ!!98円(税抜き)で買えた頃が懐かしい+5
-0
-
181. 匿名 2019/12/01(日) 09:27:49
セブン、確かに美味しいよね。
でもセブンって、コーヒーマシンもコーヒーとラテしかないし、ポイントカードもセブンはナナコだけだし、お弁当も少ないのに高いし、そう言うところ全部ひっくるめて私はローソンとかファミマの方が好きでよく行きます。+1
-0
-
182. 匿名 2019/12/01(日) 09:43:20
>>7
一番だめなやつ+2
-0
-
183. 匿名 2019/12/01(日) 09:48:07
>>13
確かにセブンの冷凍餃子はおいしいんだけど、それを踏まえて買った弁当の餃子鍋みたいなのはまずくてもう買わないって思った。餃子の皮が固くてもそもそしてた。+4
-0
-
184. 匿名 2019/12/01(日) 09:50:43
セブンが1番品数あるし美味しいよね
冷食も本当に美味しいと思う+1
-1
-
185. 匿名 2019/12/01(日) 10:28:34
>>163
ツナマヨはファミマが1番好き。卵黄使ってるし+4
-0
-
186. 匿名 2019/12/01(日) 10:29:09
ファミマ値段以上なんなら良くない?+1
-0
-
187. 匿名 2019/12/01(日) 10:37:01
>>29
そうそう!
お弁当はセブンイレブンが1番だと思う
でもパスタはファミリーマートの方が美味しいかな
ローソンは店内キッチンのは美味しいと思う。
冷凍餃子はセブンイレブンのしか食べた事ないから他のも食べてみようかな。
+5
-0
-
188. 匿名 2019/12/01(日) 10:41:56
>>54
クリームとカスタードが入っている大きめのシュークリーム美味しい
しかもあの大きさで100円ちょっとよ
他はセブン押しだけどスイーツはローソンの方が美味しいかも
+3
-1
-
189. 匿名 2019/12/01(日) 10:42:53
>>179
めっちゃわかる!セブンのスイーツ微妙なんだよね。まずくもないんだけど、美味しそう!ってのも無いww+4
-1
-
190. 匿名 2019/12/01(日) 11:20:38
ローソンのスイーツの方が微妙
買いに行っても食べたいって手に取るものが見つからない+3
-7
-
191. 匿名 2019/12/01(日) 11:31:23
>>155
自分がおかしいと感じる意見に対してすぐに回し者扱いするの、一部のガル民のよくないとこだよね。
+4
-1
-
192. 匿名 2019/12/01(日) 11:41:26
>>8
オリブラ??+6
-1
-
193. 匿名 2019/12/01(日) 11:43:29
>>118
絶賛されてるコンビニ商品は「所詮コンビニだしな・・・」という期待薄状態で食べたら「思ってたより全然美味しいじゃん」っていうことでの絶賛だよ。
期待大の状態で食べたら殆どのオススメコンビニ商品は期待外れになると思う。+2
-0
-
194. 匿名 2019/12/01(日) 12:57:07
ローソンの冷凍物ならパスタが美味しい+4
-0
-
195. 匿名 2019/12/01(日) 13:08:14
ローソンって何か惜しいんだよね。
冷凍のたこ焼きも、タコが生臭い感じがして他のコンビニに完全に劣ってる。+1
-2
-
196. 匿名 2019/12/01(日) 13:25:42
+1
-3
-
197. 匿名 2019/12/01(日) 13:47:10
>>21
セブンの小籠包美味しいよね。トレーごと茹でるんだったっけ?+0
-2
-
198. 匿名 2019/12/01(日) 13:48:48
セブンの弁当と冷凍は美味しいけど唯一スイーツだけは他のコンビニの方が好き
大味というかベタなのが多過ぎてすぐに飽きがくる+0
-0
-
199. 匿名 2019/12/01(日) 14:03:17
セブンの餃子上手いって人は胃が丈夫だなと思う。めちゃくちゃ油っこくない?+3
-0
-
200. 匿名 2019/12/01(日) 14:07:12
>>192
オリジナルブランドの略かな?
PB(プライベートブランド)のこと+2
-0
-
201. 匿名 2019/12/01(日) 14:15:53
セブンの餃子大好きだけど、レンチンだとふにゃふにゃになって美味しくないので、面倒くさいけどフライパンで焼いてる。いっそ普通に焼くタイプも出してほしい。+2
-1
-
202. 匿名 2019/12/01(日) 14:20:43
セブンの餃子を美味しいと思ったことは一度もないけど+2
-2
-
203. 匿名 2019/12/01(日) 14:39:15
こういうコンビニ対決だと毎回セブンが優勝してるけど、私はファミマが好き
特に汁なし坦々麺は帰り道に寄ると必ず買ってしまう+5
-0
-
204. 匿名 2019/12/01(日) 15:51:26
>>142
そうなの?今度買ってみる!+2
-0
-
205. 匿名 2019/12/01(日) 16:12:51
>>10
セブンの餃子は味の素が作ってなかった?+0
-0
-
206. 匿名 2019/12/01(日) 16:42:03
セブンの餃子評判良かったんで買ってみたけど
油っぽくてベチャベチャしていて美味しくなかった。
ちなみに書かれている通りに調理した。+1
-0
-
207. 匿名 2019/12/01(日) 17:56:51
>>8
オリブラじゃなく、普通はPB商品って言うんだよ。+7
-0
-
208. 匿名 2019/12/01(日) 17:58:34
コンビニの餃子うまいと思ったことない。味の素の冷凍餃子が1番うまいと思ってる。餃子の王将もうまい。+0
-0
-
209. 匿名 2019/12/01(日) 18:11:45
セブン近くにあるし1番好きなんだけどお寿司が全然ない!
その点ファミマはいいと思う!
スイーツ1番はローソン!+2
-0
-
210. 匿名 2019/12/01(日) 19:24:09
セブンのふにゃちん餃子はいらないよ+1
-0
-
211. 匿名 2019/12/01(日) 20:49:43
>>38
丸岡ぎょうざ実家から送ってもらってる! 美味しいよね。サイズ感も食べやすくて好き+2
-0
-
212. 匿名 2019/12/01(日) 21:08:24
いつもセブン飯の感想を言おう。最近タンメンの胡椒が無くなったのと、親子丼の味が落ちた。麻婆豆腐に山椒が復活したのはいい。
水餃子入ってるスープは餃子多すぎ大きすぎ。ボンゴレにまるごとニンニンやめてくれ。
と、セブンのHPにでも書けよ、って事書いてみた。すまない。+1
-0
-
213. 匿名 2019/12/01(日) 21:12:55
>>212
ニンニン失礼w。ニンニクです笑。+0
-0
-
214. 匿名 2019/12/01(日) 21:32:51
セブンは飯屋ってイメージ。他は軽食おやつってイメージ。+0
-0
-
215. 匿名 2019/12/01(日) 22:02:50
ほんまでっかに出てた教授?が言ってた
セ○ンて家畜に店の売れ残りをやってて、豚が豚肉食べたり鶏が鶏肉たべたりしてるから、そういう肉を人間が食べてたら○牛病になるって
怖くてしばらくセ○ン行ってなかったけど、近くにできたから買っちゃうんだよね。
そういうの抜きにしても、セ○ンて社員に対してもめちゃくちゃブラックなイメージあるけどね。
あと、コンビニに限らず冷凍食品て野菜とか肉は最低なものを使ってるって聞いてるから食べ過ぎ注意だよ。+1
-2
-
216. 匿名 2019/12/01(日) 22:35:41
ローソンの 炭火焼き牛タン うまいよ
+2
-0
-
217. 匿名 2019/12/01(日) 22:50:14
私はローソンの餃子が一番好き+0
-0
-
218. 匿名 2019/12/01(日) 23:22:33
>>201
焼いてもいいんだ!
今度焼いてみようかな
セブンの餃子、1人で食べるのにちょうど良くて味も好きなんだけどフニャフニャしてるのが気に入らなかったんだよねー+1
-0
-
219. 匿名 2019/12/02(月) 00:31:08
>>5
サンドウィッチマンに見えた+0
-0
-
220. 匿名 2019/12/02(月) 00:41:18
やば。ウトウトしながら読んだからブッチギリがゴキブリに見えてぞっとした+0
-0
-
221. 匿名 2019/12/02(月) 01:06:03
セブン餃子美味しい美味しいっていうから買ってみたけどさ
正直言ってまずいわ。
あんなので美味しいって餃子食べたことあんのかよって思う
貧乏舌め+1
-0
-
222. 匿名 2019/12/02(月) 01:30:22
>>221
美味しい餃子教えて!+0
-0
-
223. 匿名 2019/12/02(月) 11:58:55
>>17
リニューアルして値上げしてから1年経ってない気がするけど、回収のせいじゃなくてほんとにリニューアルだったとしたら絶対また値上げするよね…
次はどれぐらいソース減るんだろ?+0
-0
-
224. 匿名 2019/12/02(月) 17:08:03
私も結局セブンが一番好き+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する