-
1. 匿名 2014/12/01(月) 23:11:27
先日、学生時代の友人がうちに泊まりにきました。普段、私は朝、シリアルとか納豆ご飯とかで適当に済ましているので、今回もいつも通り、スープにご飯を出しました。友人は無反応だったので不満だったのか、 内容がショボすぎたが、心配になりました。皆さんは何を出しますか?+124
-6
-
2. 匿名 2014/12/01(月) 23:12:12
食べに行きます!+216
-4
-
3. 匿名 2014/12/01(月) 23:12:28
友達に聞いてから決める+211
-1
-
4. 匿名 2014/12/01(月) 23:12:46
前日にコンビニでそれぞれ好きなものを買うことが多いなぁ。+613
-3
-
5. 匿名 2014/12/01(月) 23:12:47
ご飯 納豆 味噌汁
Or
パン 目玉焼き ウインナー スープ(粉のやつ)+145
-3
-
6. 匿名 2014/12/01(月) 23:13:07
家に着く前に自主的にパンでも買って来て欲しいわ。+514
-10
-
7. 匿名 2014/12/01(月) 23:13:08
コンビニに一緒に買いにいきましたよ!+272
-2
-
8. 匿名 2014/12/01(月) 23:13:11
フレンチトースト+71
-4
-
9. 匿名 2014/12/01(月) 23:13:18
無難にサンドイッチとコーヒーですね+87
-2
-
10. 匿名 2014/12/01(月) 23:13:21
独身なので近所のパン屋に一緒に買いに行くかな。
お昼近くに起きたら、どっか食べに行く。
+225
-3
-
11. 匿名 2014/12/01(月) 23:13:23
前日にコンビニとかでそれぞれの食べたいパンを一緒に買っておく+150
-3
-
12. 匿名 2014/12/01(月) 23:13:24
スープとご飯だとおかずが無いね。
もう一品何かあったら良かったかも。+107
-33
-
13. 匿名 2014/12/01(月) 23:13:24
名古屋なのでモーニング行っちゃう!+126
-5
-
14. 匿名 2014/12/01(月) 23:13:36
十分ですよ!
出してもらって不満なんて贅沢。+438
-3
-
15. 匿名 2014/12/01(月) 23:13:40
姉の家に行くと出てくる朝食
焼きたてのパンケーキ、コーンと卵のスープ、サラダ、珈琲
家でなかなかこれをやるのは大変です+163
-4
-
16. 匿名 2014/12/01(月) 23:13:50
サンドイッチとコーヒー+22
-8
-
17. 匿名 2014/12/01(月) 23:14:06
勝手に食べて行って〜と言っておく
+24
-9
-
18. 匿名 2014/12/01(月) 23:14:12
基本うどん♪
好き嫌いない人なら、お味噌汁に簡単に目玉焼き、卵焼き、焼き魚かお肉焼くくらい♪+26
-25
-
19. 匿名 2014/12/01(月) 23:14:13
前日に有名どころのパンを買いました+67
-3
-
20. 匿名 2014/12/01(月) 23:14:17
ごはん、味噌汁、卵焼き、漬物+21
-3
-
21. 匿名 2014/12/01(月) 23:14:18
フォアグラ+2
-33
-
22. 匿名 2014/12/01(月) 23:14:38
食パンでもなんでも
出してくれるだけでありがたい+210
-3
-
23. 匿名 2014/12/01(月) 23:14:41
家の前のファミレス行っちゃうなー(^_^;)))
こんな時じゃないとモーニングなんて行かないし!+78
-1
-
24. 匿名 2014/12/01(月) 23:15:02
出典:blog-imgs-26-origin.fc2.com
+71
-17
-
25. 匿名 2014/12/01(月) 23:15:13
私は普通に魚とか焼いて後は、お味噌汁とご飯。納豆。玉子焼きですね。m(_ _)m+40
-5
-
26. 匿名 2014/12/01(月) 23:15:18
+143
-7
-
27. 匿名 2014/12/01(月) 23:15:19
「おもてなし」がなってないね
うちではいつも鰻重を出します+12
-176
-
28. 匿名 2014/12/01(月) 23:15:26
20代の時は食パンに卵やウインナーだったけど、
30代になってからはご飯タイマーして厚焼き玉子、味噌汁、味のり、いるなら納豆。+23
-3
-
29. 匿名 2014/12/01(月) 23:15:37
事前に何食べるー?とか軽く聞く。
ご飯食べない人かもしれないし。
食べるって言うなら、うちは明太子しか出せないけど良い?と言って、明太子とサラダ程度。
みそ汁は私が飲まないから作らない。即席お吸い物があれば、出す。
基本的に気を使わなきゃいけない友人は呼ばない。+160
-2
-
30. 匿名 2014/12/01(月) 23:15:47
でも一緒にやると楽しいよ+13
-40
-
31. 匿名 2014/12/01(月) 23:16:13
ちょっと奮発してホットサンドとスムージーとか。
一度、エッグベネディクト作ったこともあります。+35
-13
-
32. 匿名 2014/12/01(月) 23:16:13
前の日に友達と買っておくか
サンドイッチ+スープとかかなー?
米を炊く余裕あったら普通に目玉焼きとか朝食メニューつくるけど。+35
-2
-
33. 匿名 2014/12/01(月) 23:16:24
27
朝から鰻重も、おもてなしになっていないという。笑
+199
-2
-
34. 匿名 2014/12/01(月) 23:16:24
パンでいーよ
コーヒーだけいれてあげる+59
-3
-
35. 匿名 2014/12/01(月) 23:17:12
焼き魚も無し?
酷すぎる(;_;)+9
-52
-
36. 匿名 2014/12/01(月) 23:17:18
うーん。前日に聞いておくかな?
近所に店があるなら食べに行くか、テイクアウトするかも。
+28
-2
-
37. 匿名 2014/12/01(月) 23:17:30
学生の頃はパン主食で凝ったもん作って出してたけど、社会人になってからは、みんな来る時に自分で買ってくるよ〜
私も泊まりに行く時は持っていくか、食べずに友達が起きたらすぐおいとまします
正直、こちらも作りたくない(^_^;)
買ってこない人も「食べいこうよー」って言ってくれるし+63
-1
-
38. 匿名 2014/12/01(月) 23:17:55
具沢山スープとパンを出しました+24
-2
-
39. 匿名 2014/12/01(月) 23:18:31
玉子かけご飯と即席味噌汁+12
-6
-
40. 匿名 2014/12/01(月) 23:18:47
さすがにおかず無しはキツイ+11
-26
-
41. 匿名 2014/12/01(月) 23:18:59
出てけ!+14
-25
-
42. 匿名 2014/12/01(月) 23:19:17
ご飯派、パン派、食べない派を確認して軽めに用意します。
大体は前の晩に飲んでる事が殆どなのでご飯派にはお味噌汁とおにぎり、パン派にはスープとパンぐらいを用意します。+25
-3
-
43. 匿名 2014/12/01(月) 23:19:30
一緒に考えるでいいと思う!むしろ、その方が気楽で良いかなー?+57
-1
-
44. 匿名 2014/12/01(月) 23:20:27
前泊りに来た友達には前日一緒に食べたオムライスの残りのチキンライスとインスタントのコンソメスープ、適当なサラダとパキパキ4つに割る苺ヨーグルト出した。
朝から火使うのは無理です^_^;+30
-3
-
45. 匿名 2014/12/01(月) 23:20:31
泊めてくれて朝食までだしてくれたのに無反応って、それ、本当に友だち?
仮に口に合わなかったとしても「ありがとう」は基本でしょ。
私も前日に二人で相談して決めるかな。+205
-1
-
46. 匿名 2014/12/01(月) 23:20:39
40
さすがに鮭の切り身くらい出しますよね?
主は常識が無いのでは?+6
-61
-
47. 匿名 2014/12/01(月) 23:20:58
私が友達なら申し訳なくて朝ごはんいただきません+75
-5
-
48. 匿名 2014/12/01(月) 23:21:41
牛肉のしぐれと日持ちするものを数日前に何品が作っておいて、当日の朝は出汁巻き卵焼いて、ごはん炊いて〜ぐらいのことを大体してるかな。
+13
-5
-
49. 匿名 2014/12/01(月) 23:21:56
前日にコンビニでお互い
好きなの買っておきます!
あと、コーヒーとかお茶くらいしか
出さないです(笑)
それか、休みの日は
お互い昼前まで寝ることも多いので
お昼ご飯として外に食べに行きます!+73
-1
-
50. 匿名 2014/12/01(月) 23:22:24
朝食が気になるレベルのお友達を泊まりで呼んだ事がありません…。
皆自由に起きてお腹空いたら「何か食べる〜?」「買いに行く〜?」「食べに行く〜?」と気楽なもんです。+85
-0
-
51. 匿名 2014/12/01(月) 23:22:53
本人に普段食べているものを聞いて、似たようなものを出します。
大体は、パンorご飯と、ワンプレートに玉子とウインナーと野菜のような簡単な感じで。+6
-2
-
52. 匿名 2014/12/01(月) 23:23:04
>>48
お客様に作りおきは失礼ですね。+4
-28
-
53. 匿名 2014/12/01(月) 23:23:05
味噌汁とご飯と目玉焼きとウインナーが定番。
失敗しないから。
時間ないときはお湯注ぐだけでいいカップスープとトーストとジャムを出す。
不満げな態度とられたことはないなぁ。もしこれでそんな態度とられたら次からは家には絶対泊めないしまず招かないかな。+16
-1
-
54. 匿名 2014/12/01(月) 23:23:22
ご飯、味噌汁、目玉焼き、サラダ、じゃこおろしかな。目玉焼きの変わりに、卵焼き、鮭の場合もあります。+5
-2
-
55. 匿名 2014/12/01(月) 23:23:27
気の合う友達だったら(じゃなきゃ基本泊まらないかな?)一緒に作るか、食べいくか、買いに行くか。
どうするー?ってな感じで気分で決める。
たまには楽しいよねー!
なんか、ここを見てたらみんなおもてなしちゃんとしてて素敵!+14
-1
-
56. 匿名 2014/12/01(月) 23:23:36
コメダに行きます!
モーニングだらけの愛知県なので。+25
-2
-
57. 匿名 2014/12/01(月) 23:23:52
サトウのごはんとあさげと漬け物+9
-2
-
58. 匿名 2014/12/01(月) 23:24:11
付き合いが浅いなら前日など早い段階で聞いて材料を用意しておきます。昔馴染みであれば自分に近い価値観の人が多いので私がいいかなーと思うものを出します。+3
-1
-
59. 匿名 2014/12/01(月) 23:24:15
パン派orごはん派、はたまた朝からガッツリ食べられない人もいるし、悩みますよね。
どれくらいの仲いいかにもよるしなあ。
食パンのトーストだったら、カットしたものを何枚か大ざらに乗せて、それぞれ食べられる分だけ取るようにするかな。
一人分に分けられてたら、ノルマみたいで困るかもしれないので…
あとは、ハムエッグ、カップスープぐらいかな。
あんまり手の込んだの作られたら遠慮してしまいそう。+4
-1
-
60. 匿名 2014/12/01(月) 23:24:42
ミスドのドーナツ買っておく('∀')一緒に選べたら楽しい。
あとはコーヒー紅茶ココア牛乳お茶選んでもらう。
+19
-2
-
61. 匿名 2014/12/01(月) 23:24:59
友達も反応しろだよね。
泊まってるんだから。
トピ主と友達は独身同士だったらそうなのかな。
+32
-3
-
62. 匿名 2014/12/01(月) 23:25:56
こういう時のためにSoup Stock Tokyoの冷凍スープを買いだめしてある。
泊まりにくるのは次の日が休みの時だし、いつも夜ふかしして朝9時ぐらいに起きるから
昼までの時間を考えるとスープで十分。+17
-2
-
63. 匿名 2014/12/01(月) 23:26:02
朝食は食べない人からがっつり食べる人まで様々だから事前に確認する方が良いと思う。+16
-1
-
64. 匿名 2014/12/01(月) 23:26:17
旅館か!+20
-1
-
65. 匿名 2014/12/01(月) 23:26:21
朝マック+8
-4
-
66. 匿名 2014/12/01(月) 23:27:00
このトピなにげに地域色出そう。楽しい♪+7
-5
-
67. 匿名 2014/12/01(月) 23:27:12
1さんの場合、特別驚くようなものではなかったから何も言わなかっただけで、不満でも何でもないんじゃないかな。
まぁ、ありがとう。くらい言わないのも駄目だとは思うけど。+21
-1
-
68. 匿名 2014/12/01(月) 23:27:39
あさ、友達の家で
トントントンと野菜を切る音、
お味噌汁の匂い
ベーコンの焼けるジュ〜っていう音と匂いで目覚めた事あります。
思わずプロポーズしたw+52
-2
-
69. 匿名 2014/12/01(月) 23:27:41
近くのパン屋さんに朝から買いに行く!
いつも夕方とかにしか行かないから見たことないパンがあって私が楽しかった!+7
-0
-
70. 匿名 2014/12/01(月) 23:27:42
忙しい時など様にミネストローネなどのスープ類と
きんぴらごぼう、ひじきの和物など多めに作って冷蔵庫に保管しています。
なので人がきても少しそーゆうのを出す感じかな+4
-2
-
71. 匿名 2014/12/01(月) 23:28:29
パン焼くぐらいならするけど、下手に出しておなか痛いとか言われたら嫌だし…
近くのファミレスかコンビニかなぁ。+9
-2
-
72. 匿名 2014/12/01(月) 23:28:49
27の家にお邪魔したい!+3
-4
-
73. 匿名 2014/12/01(月) 23:29:53
主みたいな常識無い低レベルの友達はいりません。+3
-29
-
74. 匿名 2014/12/01(月) 23:31:37
泊めてやってんだから作ってもらえ!+4
-17
-
75. 匿名 2014/12/01(月) 23:31:43
パン屋で多めに買っておいて、サラダと出します!+5
-4
-
76. 匿名 2014/12/01(月) 23:32:50
ねこまんま+1
-12
-
77. 匿名 2014/12/01(月) 23:33:32
ビタワン+2
-10
-
78. 匿名 2014/12/01(月) 23:33:39
おかず無しなら何もいらない
自分で買いに行く方がマシ+4
-17
-
79. 匿名 2014/12/01(月) 23:33:47
カロリーメイト+2
-12
-
80. 匿名 2014/12/01(月) 23:34:17
泊まりにきた方がパンか何か買ってくるべきだと思うんだけど、泊めさせて貰うんだから。+36
-1
-
81. 匿名 2014/12/01(月) 23:34:22
みんなよく友達泊まったりするんですね〜!
私も仲のいい友達は(少ないけど)いるにはいますが、泊めたことも泊まったこともない……笑+12
-0
-
82. 匿名 2014/12/01(月) 23:36:14
デリヘル嬢ならトースト焼いたら喜んでくれたよ+0
-17
-
83. 匿名 2014/12/01(月) 23:36:32
いつも通り納豆出せよwww
+5
-5
-
84. 匿名 2014/12/01(月) 23:37:07
ホームベーカリーで起きる頃にパンが焼き上がるようにタイマーする
あとはフレッシュサラダ・ハムエッグ・粉末のスープなど簡単なもの。
コーヒーだけはこだわってるから、豆を挽いて淹れる。
↑どれも一緒に楽しみながら作ってく
れるような友達ぐらいしか、泊まるまでの仲にならないかな?+5
-1
-
85. 匿名 2014/12/01(月) 23:39:36
朝ご飯の内容で心配になっちゃうトピ主さん、友達想いでめっちゃいい人だね( T_T)\(^-^ )
あたしはシリアルでも納豆ご飯でも嬉しいよ。+30
-0
-
86. 匿名 2014/12/01(月) 23:40:05
52さん
そうですか?
しぐれとか佃煮って、数日して味が落ち着いた方が美味しいと思うのですが。。
+15
-1
-
87. 匿名 2014/12/01(月) 23:40:05
お茶漬け+7
-1
-
88. 匿名 2014/12/01(月) 23:42:43
他人の家のご飯苦手って人少ないのかな、、、。
自分がそうだから友達が来ても手作りは出さない。
+8
-2
-
89. 匿名 2014/12/01(月) 23:43:21
指でもしゃぶって早く帰ってくれ+4
-10
-
90. 匿名 2014/12/01(月) 23:44:28
あんまりしっかりした朝ご飯出したら、母さんってあだ名が付きそうでイヤなんだな。+8
-3
-
91. 匿名 2014/12/01(月) 23:45:34
シリアルに納豆かけとけ+3
-12
-
92. 匿名 2014/12/01(月) 23:46:44
食べないかパンかご飯か聞いてパンなら食パン焼いてウインナー目玉焼き既製品のお湯いれるやつのカボチャかコーンスープに牛乳。ご飯なら白ご飯、味噌汁、魚か目玉焼きウインナー、納豆、漬物、お茶かな。朝がっつり食べる派だからなー。簡単だから15分あればできるし。+1
-1
-
93. 匿名 2014/12/01(月) 23:48:05
主さんはお友達に何がいいか?どうするか聞いてたら良かったかもですね♪
食事の事は気を使いますよね…
私だったら先にどうした方がいいか聞いちゃいます!
朝になって迷うの嫌なので…
パンとご飯シリアルと色々ありますもんね
+2
-0
-
94. 匿名 2014/12/01(月) 23:50:08
先週わざわざ東京まで来てくれたので友達のために2泊分、朝ごはん頑張りましたー。交通費使わせてしまってるのでせめてものおもてなしになればと思いまして^ ^
1日目はフレンチトーストのハムチーズをはさんだしょっぱい味と、プレーンにメイプルシロップかける甘い味。大根と水菜のサラダ。コンソメスープ。パイナップル。梨。みかん。コーヒー。
2日目は、生姜ご飯ごはん。かきたま汁。たまごやき。ほうれん草のおかかのせたやつ。セロリと塩昆布の浅漬け。レモンジンジャーゼリー。コーヒー。
料理できないくせに頑張りました(笑)よろこんでもらえてよかったです。+37
-4
-
95. 匿名 2014/12/01(月) 23:53:56
目玉焼き丼(目玉焼き・ベーコンorハム・レタスorキャベツ+ご飯)
楽だけど見た目がかわいくできる+3
-0
-
96. 匿名 2014/12/01(月) 23:54:03
旦那の友人たちがよく泊まりにくるので
シチュー・トーストか、味噌汁・納豆・焼き魚
のどっちか+4
-1
-
97. 匿名 2014/12/01(月) 23:55:07
+24
-3
-
98. 匿名 2014/12/01(月) 23:55:48
私はおじや出したりしますねー!
目玉焼きウインナー味噌汁漬け物、
またはエッグベネディクト作ったり、
朝から割と作りますヽ(^ω^)ノ+4
-3
-
99. 匿名 2014/12/01(月) 23:56:02
27. 匿名 2014/12/01(月) 23:15:19 [通報]
「おもてなし」がなってないね
うちではいつも鰻重を出します
-37
この人マイナスついてるけど私にはつぼw+28
-5
-
100. 匿名 2014/12/01(月) 23:56:21
友達の家泊りに行ったときクロレラ入りの茶蕎麦が出てきた時はさすがにビックリしたわw
今度、自分の家きた時は聞いておこう。っと思ったから聞いてみたら朝は食べない。コーヒーですませるよ~。って言ってたからコーヒーとお菓子出して隣で食パンがっつり食べたよ
友達なりに気をつかってクロレラ入りの茶蕎麦をだしてくれてたんだね…って気付けたよ(´・ω・`)+6
-0
-
101. 匿名 2014/12/01(月) 23:57:15
出して貰っといて無反応って...(・_・;+20
-1
-
102. 匿名 2014/12/02(火) 00:00:22
この前友達が泊まりにきた時
ご飯、煮物、納豆、ご飯出しました。
前はコンビニで朝に食べるパン買って
ましたがたまには朝出そうと思い。
そしたらランチ友達奢ってくれて
感謝感謝でした✨+12
-1
-
103. 匿名 2014/12/02(火) 00:04:00
私は毎日ずっとトースト、目玉焼き、ウインナー、カフェオレを必ず常備してあるからそれを出す!確かに気は使うよね(^^;)+7
-0
-
104. 匿名 2014/12/02(火) 00:06:52
よく泊まりに来る友達は朝ごはん食べない派。
朝ごはん一人で食べるの気まずいんだよね。気にしないでーと言われてもね。だいぶ慣れたけど。+7
-0
-
105. 匿名 2014/12/02(火) 00:07:00
102です
ご飯が二回味噌でした(笑)+7
-2
-
106. 匿名 2014/12/02(火) 00:10:31
食べに行くか前日にコンビニで友達と一緒にパンでも買いにいく
友達の作ったものとか舌が慣れてない味は朝からきつい…+4
-1
-
107. 匿名 2014/12/02(火) 00:10:52
家に着く前に何か好きなものをそれぞれ買ってから行きます。+5
-0
-
108. 匿名 2014/12/02(火) 00:11:52
105がおもしろい。
多分、味噌→ミスだろうか?笑+16
-1
-
109. 匿名 2014/12/02(火) 00:12:02
近くで美味しいと評判のパン屋さんのオススメのパン!
+6
-0
-
110. 匿名 2014/12/02(火) 00:13:23
朝は食べない人にとっては苦行だわ
無反応がいやなら作らないのが一番
無反応、不味い、朝食いらないと
言われても良いなら作ったら良い
+1
-6
-
111. 匿名 2014/12/02(火) 00:19:43
泊めさせてもらった上に、朝ごはんまで出してくれるなんて有難い!!
納豆ご飯でもシリアルでも嬉しいです!!
+16
-0
-
112. 匿名 2014/12/02(火) 00:25:27
この前友達が泊まりにきた時
ご飯、煮物、納豆、ご飯出しました。
前はコンビニで朝に食べるパン買って
ましたがたまには朝出そうと思い。
そしたらランチ友達奢ってくれて
感謝感謝でした✨+2
-1
-
113. 匿名 2014/12/02(火) 00:26:55
毒まんじゅう。+3
-8
-
114. 匿名 2014/12/02(火) 00:34:41
彼氏を食べてもらって
継続的にゆすりたかりです。
+2
-9
-
115. 匿名 2014/12/02(火) 00:35:27
お泊まりなら、気心知れた友達だから、前日に2人で好きな物買っておくー。どうせ一晩中映画とか観て雑魚寝…。朝起きた人が勝手に自分で朝ご飯。ある物勝手に食べてくれ。って言っといちゃう。おもてなしなんて出来ないけど、気が楽って言って、めっちゃ来る。+9
-0
-
116. 匿名 2014/12/02(火) 00:36:27
朝は霞を食べ
夜は涙を飲んでおります。
+9
-9
-
117. 匿名 2014/12/02(火) 00:38:25
私の友達が泊まりに来る時は、みんな地元のおいしいパンとか買ってきてくれてた。
うちに小さい子どもがいたから、朝から外食は無理かも?って気を使ってくれたのかな。
夫の友達が泊まりに来た時は、朝はごはん派?パン派?って聞いて、用意してた。
どっちでも~とかおかまいなく~って場合は、
ごはんも一応炊いておいて、卵料理とかサラダとかウインナーとか適当に用意しておいて、
トーストがよければそっちもあるよーって言ったり。
前日深酒してるから本当に何もいらない…なんて場合もありますが、
それなら夫が食べるという感じですね。
今は名古屋に住んでるので、遠くから来た友達はモーニング食べたがります。
シンプルにトースト+ゆで卵の店、小倉トーストなどある店、
クロワッサンやデニッシュなど食べ放題の店、和朝食の出る店などリストアップしておいて
どこに行きたいか選んでもらうって感じかな?+10
-2
-
118. 匿名 2014/12/02(火) 00:41:20
友達が来ると張り切ってしまう。
炊きたてのご飯に焼き鮭、味噌汁、納豆、冷奴、出し巻き卵、漬物、フルーツポンチ
みたいな。
私は何でも出してもらったら嬉しい(^^)
でも、朝ごはんはあるからね!って言われて食パンを焼きもせず、何もつけずの物を出されたときは、コンビニ買いに行こうか、、って言いかけたな。+8
-1
-
119. 匿名 2014/12/02(火) 00:54:03
私は朝はチョコだったりお菓子をちょっとつまんだりするくらいなので、全く相手の朝ごはんを気にしてなかったら、朝お腹空いたと言われたのでポテチ出したら、それからネタにされてますね(゚⊿゚)+4
-2
-
120. 匿名 2014/12/02(火) 01:17:28
かきたまにゅうめん
早く出来るしそうめん嫌いだという人に今まで一度も出会ったことないから
それに、これならあと副菜とお漬け物で多分いけるはず。+2
-0
-
121. 匿名 2014/12/02(火) 01:31:33
人による
和食好きな子なら和食作るし
朝からご飯無理って子なら
ホットケーキとか+1
-0
-
122. 匿名 2014/12/02(火) 01:35:21
私はいつも朝ご飯米なので
ご飯、焼き魚、目玉焼き、佃煮、冷奴など食べています
友達が来る時は友達の分の魚も買って
二人で食べます
おもてなしというほどではありませんが
最低限の食事を用意したり
寝具を洗濯しておいたりするのは当たり前だと思います
親しい仲でも...
逆に自分が友達の家に泊まりに行った時、不潔な印象もちたくないです
朝ご飯は相手に任せます
そういう時はパンでもかまいません
+2
-3
-
123. 匿名 2014/12/02(火) 01:43:19
専業主婦の私は旦那が出張の日のみ、友達を泊める事があります
色々話したい事もあるし
ちょっと独身に戻ったようで楽しいです
友達が泊まりに来てくれる事が嬉しくて
掃除、朝食の買い出しなどルンルンです
わざわざ家まで来てもらうわけだし
友達には楽にくつろいで帰ってもらいたいと思っています
旅館気分です
+6
-1
-
124. 匿名 2014/12/02(火) 01:53:18
子供が産まれて1ヶ月の時に来た友人に「◯◯の家に泊まった時、朝食ピザだった!あなたは何を作ってくれる?」と言われ卵かけ御飯出しました。+28
-0
-
125. 匿名 2014/12/02(火) 02:08:18
前日にコンビニに行く、もしくは相談する。
急遽だったら、私が毎日食べてるグラノーラかなぁ。+4
-0
-
126. 匿名 2014/12/02(火) 02:22:28
家の近くのおいしいパン屋さんで買ってきたパンを食べる
逆にこれをしてもらったこともあって、
本当においしいパンだったので嬉しかった+1
-0
-
127. 匿名 2014/12/02(火) 02:56:45
朝食食べないから、パン屋やコンビニで好きな物選んでもらってお金出す
もてなし好きの人ってすごいなーと思う+4
-0
-
128. 匿名 2014/12/02(火) 03:28:46
友達の家に泊まって手抜き料理とかパン出されたら二度と行かないかも…
性格悪いかな?+1
-13
-
129. 匿名 2014/12/02(火) 04:36:34 ID:65dzfYDJVI
友人が泊まりに来たときの朝食は決まってパンです。
トースト、目玉焼き、ウインナーかベーコン、サラダ、飲み物は希望を聞きます。
こないだはロールパンを焼いておいて、サンドにしました。+2
-0
-
130. 匿名 2014/12/02(火) 05:16:35
サンドイッチかなあ。卵サンド&ハムレタス(又はツナ)サンド。
卵フィリングは前夜作っておいて、朝挟む♪
あとはコーンスープ(粉又は自作)
+3
-0
-
131. 匿名 2014/12/02(火) 05:51:26
出してくれただけでありがたい。ご飯食べるために泊まるんじゃないのに飯がショボいと二度と行かないって人、何様なんだろう。+15
-0
-
132. 匿名 2014/12/02(火) 06:22:27
トーストとサラダとフルーツとコーヒーとヨーグルト
トーストがパン屋さんの美味しいパンに変わったりもする感じ。+5
-0
-
133. 匿名 2014/12/02(火) 07:44:31
出さない人たまにいるよね。
もてなすってこと出来ないんだなとびっくりする。
うちは親がもてなすの好きだから、ちゃんとした朝ごはん出す。
知り合いで、朝は寝ていたいからと言って何もなく、飲み物もなく、昼まで寝られて、どうにもできなくて困ったことはある。
ご飯はどうでもいいけど、寝られてても困るだけ。
いろんな人がいるね。+3
-11
-
134. 匿名 2014/12/02(火) 08:17:13
前日にコンビニかどっかで調達します。
泊まる側も泊めてもらってご飯も用意させてってひどいし、泊める側からしたら朝ごはん食べない人もいるから悩むし。+5
-1
-
135. 匿名 2014/12/02(火) 08:40:49
友達は和食が好きなので、ごはんとお味噌汁と出し巻き卵と鮭焼きました+3
-0
-
136. 匿名 2014/12/02(火) 09:43:59
学生とかなら当たり前のように朝ごはん出して貰ってもまだいいかなと思うけど
いい年齢で常識ある人なら
朝ごはん迷惑かけないように、普通なら自分で買ってくべき。
+8
-0
-
137. 匿名 2014/12/02(火) 09:49:04
友達夫婦の家によく行きます。
適当に冷蔵庫漁って勝手に食べるか、友達のも用意します。
たまに旦那さんのお弁当作ります。
友達とは好きとか嫌いとかじゃなく、体の一部と言うか、姉妹みたいな感覚です!
洗い物とか洗濯たたむとか、お手伝いもします!+1
-6
-
138. 匿名 2014/12/02(火) 09:50:42
友達がスイスロールを一本まるごと出してくれたことがある。
ありがたいけど、がさつすぎるだろうww+3
-2
-
139. 匿名 2014/12/02(火) 10:02:33
他人の家のご飯が食べられないので出さなくて良いです+4
-2
-
140. 匿名 2014/12/02(火) 10:22:07
無反応ってどういう感じだったのかな。
具沢山のスープ(ポトフとか)や味噌汁にごはんかパンならともかく、
インスタントスープにごはんのみとかなら「えっ、これだけ?」って思うのも当たり前というか…。
おいしそ~とかも言えないよねw
もしコーンスープにごはんなら、どういう組み合わせ?と困惑しそう。
普通にいただきます、ごちそうさま、って言ったならそれでいいんじゃないかとも思う。
どういう経緯で泊まりにくることになったのかにもよるかなあ。
自分がお願いして泊めてもらった、しかも急に、とかなら何とも思わなくても、
向こうから誘ってくれて、夕飯ごちそうしたりちょっといい手土産持参して泊まったなら
なんだかなーって思うかもしれないね。+2
-1
-
141. 匿名 2014/12/02(火) 10:54:46
キャベツ千切り
レタスあれば敷く
ウインナー一本を半分に切って焼いたもの
スクランブルエッグまたは目玉焼き
ドレッシングを手作り、振りかける
これをワンプレート↑
食パンにマーガリンを塗って焼く
カフェオレのスティックを熱めの豆乳で溶かして…
いつもの朝食です
飽きずにこれできてます。+1
-0
-
142. 匿名 2014/12/02(火) 13:51:56
一時期クロックムッシュにはまってたので
ホワイトソース作っておいて、
サラダとヨーグルトと一緒にだしました。
今思えばなんと重たい朝ごはんだったんだろう…
しかもその友達和食派だった。
ごめん。
次の週に泊りにきた母親は
パン大好きだし、めったに娘の手料理なんて食べないので
とても喜んでました。
自分のためだと適当だけど
人のためならがんばって作っちゃいますよね^ ^+2
-0
-
143. 匿名 2014/12/02(火) 14:08:29
27wwwww
意味わからん。朝から?+0
-0
-
144. 匿名 2014/12/02(火) 20:09:24
旦那の友達が連休でもないのに急に泊まりに来て食事を何にしていいか分からなくてカレーにしたら
辛口は辛いと文句言われたので、これからはその人がきてもなにも作らないと旦那に伝えた
家政婦じゃあるまいしたまの休みに泊まりにこられても迷惑です旅館やホテルに止まれば良いのに+2
-0
-
145. 匿名 2014/12/02(火) 22:46:56
おにぎりとお味噌汁くらいかなー あとはウインナーとか玉子焼とか そんなに頑張れません。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する