-
1. 匿名 2019/11/30(土) 15:21:00
写真映りが良くなるコツを教えてください。
先日、近所の公園で紅葉デートをしました。
それぞれ思い思いに写真を撮り、美しい紅葉を楽しんでいました。
ふと見ると、彼氏が私の後方の木にカメラを向けていたので、写り込んではいけないと思いよけたところ、「一緒に写そうと思ったのに。笑」と言われました。
私も彼氏も写真に撮られることが苦手で、お互いの写真を全く持っていませんが、やっぱり写真がほしいのかなぁ、と気づき、彼氏と一緒に写った写真がほしいと思うようになりました。
彼氏はなかなかのイケメンですが、私は絶望的にブスで写真映りが悪いんです。彼氏を幻滅させない程度でいいので、写真映りが良くなる方法を教えてください。
アプリを駆使する方法は、使いこなせないので、機械に頼らない方法をお願いします。+38
-0
-
2. 匿名 2019/11/30(土) 15:22:09
出典:msp.c.yimg.jp
写真写りの天才+5
-6
-
3. 匿名 2019/11/30(土) 15:22:15
それが現実です受け入れてください
そこにいたのはあなた
写真を撮られたから写真に写ってる
それだけのことなんです+7
-19
-
4. 匿名 2019/11/30(土) 15:22:26
プリクラ撮れば?加工も最近は後でどのくらいするか選べたりするよ!+4
-2
-
5. 匿名 2019/11/30(土) 15:22:57
私も写真の中の自分を見て、私ってこんなにデブスなん?!と衝撃受ける事よくある+96
-0
-
6. 匿名 2019/11/30(土) 15:22:59
勝手に撮んな+15
-0
-
7. 匿名 2019/11/30(土) 15:23:24
+3
-0
-
8. 匿名 2019/11/30(土) 15:23:28
あなたはすぐに写真を撮りたがる
あたしはいつもそれを厭がるの+36
-2
-
9. 匿名 2019/11/30(土) 15:23:42
写りが良くなる方法ではなく、ありのままの自分を受け入れる方向で考えて見てはどうでしょう?
メイクも薄くなってよく笑えるようになります。+3
-0
-
10. 匿名 2019/11/30(土) 15:23:53
「なかなかのイケメン」の彼があなたを選んだのだから、自信持って!+59
-0
-
11. 匿名 2019/11/30(土) 15:23:55
+19
-1
-
12. 匿名 2019/11/30(土) 15:24:26
集合写真は変顔で写っている。+8
-0
-
13. 匿名 2019/11/30(土) 15:24:50
まずはプリクラから撮ったら?+1
-0
-
14. 匿名 2019/11/30(土) 15:25:53
こういう話聞くとキュンとする。
>>3みたいなのは無視していいからね。+11
-0
-
15. 匿名 2019/11/30(土) 15:26:00
>>2
誰ですか?+3
-0
-
16. 匿名 2019/11/30(土) 15:26:44
プリクラは現実逃避してるだけだからあんまりよくないよ。
彼氏もきっとあなたの人柄に惚れたのよ
顔なんてブサイクでも彼女なら可愛いのよ+2
-1
-
17. 匿名 2019/11/30(土) 15:26:55
シャッター時、顔を動かし続ける
+2
-0
-
18. 匿名 2019/11/30(土) 15:27:02
引用
9. 撮影の前にまばたきをしておく
写真で失敗して嫌なことの一つに、瞬きがあります。
シャッターを切った瞬間に目をつぶってしまったことがある人は多いでしょう。
これは、目が乾いてしまって瞬きをしてしまっていることが多いので、写真を撮る直前までパチパチと瞬きをして目の表面を潤しておくことで防ぐことができます。+8
-0
-
19. 匿名 2019/11/30(土) 15:27:32
なぜアプリに抵抗がそこまであるのですか
別に顔をむちゃくちゃいじらなくても、ちょっとお肌とかほうれい線がいい感じになったりとか、色彩が綺麗になったりとか、なによりも自分撮りだと鏡を見る感覚で撮れるから、写真苦手なら良いと思うのですけど
全く難しくないですし+1
-7
-
20. 匿名 2019/11/30(土) 15:28:26
背筋を伸ばす
二重顎にならない程度にあごをひく
正面じゃなく斜めに写るようにする+2
-0
-
21. 匿名 2019/11/30(土) 15:28:44
慣れじゃない?
最初から綺麗になんて無理
変な写真も撮られて、表情の作り方とかポージングとか自分が少しでもよく見える写りを研究するしかない+5
-0
-
22. 匿名 2019/11/30(土) 15:28:47
わかるかも〜
他撮りの写真見ると、えっ私ってこんな頬たるんで丸かったの?!っていつもなる
だから極力写らないようにしてる+30
-0
-
23. 匿名 2019/11/30(土) 15:28:58
>>14
横だけど正しいと思うよ
写真写り悪いって言って見せてもらったらそのままの人ばっかり+5
-4
-
24. 匿名 2019/11/30(土) 15:28:58
写真撮ってくれるなんて羨ましい+6
-0
-
25. 匿名 2019/11/30(土) 15:29:21
アプリ使いこなせなくても大丈夫だよ
変にいじらなくても普通のカメラよりはきれいに写るから+2
-0
-
26. 匿名 2019/11/30(土) 15:30:35
>>1
気持ちはすごくわかるけど、
主さんの人間性も含めて彼は素敵だと思ったんだから、彼の前や彼を知ってる人の前で自分で自分のことブスだとか言っちゃだめだよ!ブスなんかじゃないよ!本当のブスは性格が悪い人のことを言うんだから、自信持ってね😊+21
-0
-
27. 匿名 2019/11/30(土) 15:31:30
これまた引用
天気が良い日は絶好の撮影日和と思われがちですが、直射日光の下だと顔の陰影が強く出すぎ、目の下にクマのような影が入ってしまうのでNGです。むしろ曇りくらいの天気のほうが、太陽光がやわらぐので写真写りが良くなります。+5
-0
-
28. 匿名 2019/11/30(土) 15:31:57
友達はとにかく可愛く写るんだけど
聞いたらめっちゃ練習したって言ってたよ
角度、目の開き、口角の上げ具合って
可愛く写る研究したって
で本当に可愛く写るんだけど全部同じ表情なの
だから友達との集合写真とかにはいいけど彼ってそれ欲しいかな
あなたの自然の表情が欲しいと思うなぁ
だって付き合ってるほど好きなんだから
自信持って笑顔でいいと思うな+16
-0
-
29. 匿名 2019/11/30(土) 15:32:14
私も苦手というか大嫌いです。学生の頃から。
修学旅行とかについてくるカメラマンさんからも逃げ回ってきました。
ただ、ある年の正月、家族皆で集まって凄く楽しく食事してる時に、気付かずに撮られてた一枚があったんですよ。
カメラを意識せず自然に笑ってる一枚。
それが、自分の中で、ああ比較的マシだな、と思えたんですよね。
以来、どうしても写らなきゃいけない時は、とにかく自然な笑顔を心がけています。
もうすぐおっさんずラブ劇場版のディスクが出るとか明日ボーナス入るとか昨日食べたケーキ美味しかったとか、なんでも良いです。
とにかく楽しいことを思い浮かべて、写るようにしています。+10
-0
-
30. 匿名 2019/11/30(土) 15:33:22
>>23
私も他人にはこう見えてるって事か?!と思ったけど、友達にも写真写り悪過ぎるって笑われるから写真写り悪くなる顔の造形があるんだと思う
凹凸が少ないとかかなぁ?+6
-1
-
31. 匿名 2019/11/30(土) 15:36:32
>>8
だって写真になっちゃえばあたしが古くなるじゃない+18
-0
-
32. 匿名 2019/11/30(土) 15:36:50
顔濃い人は写りいいよね。実物より濃く感じない写り。
薄い人は実物より能面みたいに写るよね+8
-1
-
33. 匿名 2019/11/30(土) 15:38:41
>>30
それなぐさめて言ってるだけだよ
自分から写真写り悪くてさ〜
とか言うのは反応に困るからほんとやめてほしい+1
-1
-
34. 匿名 2019/11/30(土) 15:39:05
写りよくなりたいけどキメ顔するのがなんか恥ずかしい+9
-0
-
35. 匿名 2019/11/30(土) 15:39:51
>>34
殻を破った時にあなたの写真は劇的に変わる!
といいね+0
-0
-
36. 匿名 2019/11/30(土) 15:42:40
>>26
あなた優しいね(^_^)
こういう人は大抵顔もよくて性格もいい+5
-0
-
37. 匿名 2019/11/30(土) 15:42:52
えー私は写真大好き+5
-1
-
38. 匿名 2019/11/30(土) 15:43:54
下に白いものを置くとレフ板効果で明るく見えて良いらしいよ!
+2
-0
-
39. 匿名 2019/11/30(土) 15:51:06
>>1
主さん微笑ましい(笑)
人物のカメラマンしてるのですが、美醜を気にする人は多いけど、そういう写真って「思い出」が優先なわけわけだし、ありのままでいいと思うなあ。
つまんないマジレスすると、一緒に写る人との心の距離も写真の表情に出るんだよね。
かくいう自分も撮られるのは苦手で他撮りなんかもう悲惨に写るけど、見直して「この時の私すごいブスw」とか「なにこの距離w」とか笑ってるよ、思い出だもの。たくさん撮ればいいと思う!彼氏さんと仲良くね〜!
+8
-0
-
40. 匿名 2019/11/30(土) 15:58:48
それはカメラに嫉妬されているんだよ!
私もそう!いつもわざとドブスに写されるの。
鏡のやつもそう!あからさまにデブスに映しやがるんです。
レベル低過ぎて相手にしていないけどね。
+9
-0
-
41. 匿名 2019/11/30(土) 16:04:04
>>1
写真写りが悪いと思っているのは本人だけで他人から見ればいつもの可愛い彼女ですよ。しいていうなら寄りで撮らずに引きで撮ることとなるべく晴天の日や照明の強い光を多分に利用する事がポイント+1
-1
-
42. 匿名 2019/11/30(土) 16:07:24
>>40
甘いなー。私ぐらいになると「美」そのものの概念を私基準にしてるから。顔が歪んでいる事が美しい。体型のふくよかさは豊かさの象徴。ウウウ+8
-0
-
43. 匿名 2019/11/30(土) 16:12:39
真顔通り越して睨んでるみたいになるし緊張して顔が引つる。+1
-0
-
44. 匿名 2019/11/30(土) 16:13:20
何、このおばさん。と思ったら自分。+0
-0
-
45. 匿名 2019/11/30(土) 16:16:43
>>18
わたしはだいたい半目。集合写真は何枚も撮るのにだいたい半目。諦めて目をつぶって撮る。+1
-0
-
46. 匿名 2019/11/30(土) 16:30:54
卒業アルバムなんて存在しない卒業アルバムなんて存在しない卒業アルバムなんて卒業しない+7
-0
-
47. 匿名 2019/11/30(土) 16:33:58
あたしもです。もうあらゆる角度とか研究するしかない。右から左から、下からとか、アップと引き、フラッシュとか明るさ、一番ましな撮られ方を探すの。
でもそうすると常に同じ写真になる、いつも右から写ってるよね、みたいな。仕方ない。+0
-0
-
48. 匿名 2019/11/30(土) 16:36:31
この前写真撮ったらびっくりするぐらい顔が疲れてて、
動揺したよ。
病気なのかな、、+1
-0
-
49. 匿名 2019/11/30(土) 16:38:44
ガルちゃんでは、写真うつりが悪いんじゃなくて、元の顔が悪いんだよって意見ばっかりだけど、みんながみんなではないですよね。例えばだけど、わざわざ他校の人が見にきたり噂になるレベルにカッコいい、可愛い子いたけど。写真うつりが勿体ないくらい悪かった...私だけの感想ではなく、みんな言ってる。実物めっちゃ美形なのにって。それ、3人知ってるから写真うつりが悪いイコール実物も悪いは無いと思う。+14
-0
-
50. 匿名 2019/11/30(土) 17:02:50
私も写真嫌いです
ブスな現実と向き合うのは辛い+5
-0
-
51. 匿名 2019/11/30(土) 17:16:32
>>15
松岡モナ
パリコレモデルだよ+2
-0
-
52. 匿名 2019/11/30(土) 17:29:45
わたしは絶望的なブスで、本当に自分の顔が嫌いなので年単位で写真とってない。ごめん参考にならず。+4
-0
-
53. 匿名 2019/11/30(土) 17:40:32
プリクラが流行ってた時にみんな後ろに下がって小顔に見せようとするので面倒臭いので自分がドアップに映るようにした。
最近はわざと半目にして変顔にしている。
女子大生の量産型みたいな写真があるじゃん。なんだあれ(笑)+1
-0
-
54. 匿名 2019/11/30(土) 17:56:01
>>23
周りのケースではそうでもないな
撮られるのが苦手な人の写りは実物より落ちる
別の話だけど撮られ慣れてる人が毎回同じ顔でポーズ作ってる姿もなんだかなと思う+1
-0
-
55. 匿名 2019/12/01(日) 00:42:03
構えてない横顔はまぁまぁ普通なのに正面向いて構えたらすんごいブサイク。+1
-1
-
56. 匿名 2019/12/01(日) 07:32:00
写真は顔の美醜じゃないよ。表情だよ。
主さんが、彼氏大好き!紅葉一緒に見れて楽しい!って思ってるなら絶対そう写ってるから。
せっかく楽しんでるのにもったいない。
私は自分の写真見て、美人かどうかよりいい笑顔だな~楽しかったんだな~ってしか思わない。
嫌いな人と撮られて、ぶっさいくな表情してたら余計落ち込むよ。
まず楽しい時に撮ることから、慣れてみて(^^)
答えになってないかもしれないけど。
+0
-0
-
57. 匿名 2019/12/01(日) 08:14:02
>>51
教えてくれてありがとう+2
-0
-
58. 匿名 2019/12/01(日) 12:12:11
貴方はすぐに写真を撮りたがる
私はいつもそれを嫌がるのよ
だって写真になっちゃえば
あたしが古くなるじゃない
椎名林檎さんの歌詞より。
主さん可愛くてほっこりします。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する