-
1. 匿名 2019/11/28(木) 22:00:35
私は独身でアラフォーです。
親に孫の顔をみせれてません。
親はテレビや外で小さい子を見ると
なんか淋しそうな顔をします。
先日は 家の 電気鍋が壊れたので買いに行きました
その時、鍋の大きさをみてて
両親が「遊びに来る孫がいたら大きいのが必要やけど、、、小さいので良いよな、、」と
なんか申し訳なくなりました。
みなさんは親に申し訳ないことはありますか?+333
-15
-
2. 匿名 2019/11/28(木) 22:01:24
+70
-1
-
3. 匿名 2019/11/28(木) 22:01:27
離れて暮らしてるのに余り連絡しない
不精な娘でごめんね+223
-2
-
4. 匿名 2019/11/28(木) 22:01:38
いつまでも独身、実家暮らしでごめんなさい+287
-3
-
5. 匿名 2019/11/28(木) 22:01:39
見せれてません、、+33
-6
-
6. 匿名 2019/11/28(木) 22:01:57
ただでさえ独身で申し訳ないのに、卵巣の手術をしたとき+159
-2
-
7. 匿名 2019/11/28(木) 22:01:58
孫どころか結婚すらしていない事。+267
-0
-
8. 匿名 2019/11/28(木) 22:02:04
+7
-54
-
9. 匿名 2019/11/28(木) 22:02:13
>>1
孫を見せられないまま母親が亡くなってしまったこと。誰よりも何よりも楽しみしてたのに。+280
-4
-
10. 匿名 2019/11/28(木) 22:02:18
幸せすぎてごめんなさい😉+8
-41
-
11. 匿名 2019/11/28(木) 22:02:23
孫は3人見せれたけど、結婚式を挙げなかったこと。+7
-50
-
12. 匿名 2019/11/28(木) 22:02:23
親がどう思うかはわからないけど
中絶してしまったことです。+101
-7
-
13. 匿名 2019/11/28(木) 22:02:33
精神疾患かかって普通の子供が良かっただろうな+117
-3
-
14. 匿名 2019/11/28(木) 22:02:33
私立大学中退した
私も主さんと同じく、孫の顔を見せれていない。
しかし諦めてくれと言ってある。
+125
-2
-
15. 匿名 2019/11/28(木) 22:02:34
病気にばかりかかり心配かけている事+103
-0
-
16. 匿名 2019/11/28(木) 22:02:43
結婚する気がない+81
-1
-
17. 匿名 2019/11/28(木) 22:02:45
病気になってごめんなさい+99
-2
-
18. 匿名 2019/11/28(木) 22:02:47
既婚者ですが、3年経っても子供いません。
親は孫に関する話をしなくなりました。+145
-2
-
19. 匿名 2019/11/28(木) 22:02:51
これっすね+73
-6
-
20. 匿名 2019/11/28(木) 22:02:55
今日、お母さんがお隣さんにお裾分けする予定の煮物を食べちゃった。
美味しかったw+156
-11
-
21. 匿名 2019/11/28(木) 22:02:58
高学歴じゃないし、有名企業にも就職できなかったし、何の資格もない。
ごめんね。+176
-4
-
22. 匿名 2019/11/28(木) 22:03:01
生まれてきて・・・+97
-10
-
23. 匿名 2019/11/28(木) 22:03:08
近いとこに住んでるけど、あんまり連絡しないことかな。+30
-2
-
24. 匿名 2019/11/28(木) 22:03:09
大学出してもらったのに今専業主婦。
バリバリ稼いで旅行連れてったり親孝行したかった。
我ながらコスパの悪い子供だと思う、ごめん。+197
-11
-
25. 匿名 2019/11/28(木) 22:03:14
結婚どころか彼もできないこと。
生まれてこのかたです。+139
-2
-
26. 匿名 2019/11/28(木) 22:03:16
>>1
同じ。アラサーで結婚もしてないし、子供も居ない。親に孫の顔を見せてあげたいけど、無理っぽいなあ。+112
-0
-
27. 匿名 2019/11/28(木) 22:03:16
>>8
お前むかつく顔してるな+45
-4
-
28. 匿名 2019/11/28(木) 22:03:17
病気で親より先に死んでしまうと思うので、申し訳ないです。+148
-1
-
29. 匿名 2019/11/28(木) 22:03:17
結婚するなと言われたけど無視して結婚したこと+11
-6
-
30. 匿名 2019/11/28(木) 22:03:23
私大の工学部出たのに、全く関係のない職についてる事。しかもパート・時給850円。+156
-2
-
31. 匿名 2019/11/28(木) 22:03:24
まっとうに生きてたらそれだけでいいのに。主が申し訳ないなんて思う必要ないよ。+161
-1
-
32. 匿名 2019/11/28(木) 22:03:34
六大学出たのに正社員になったことない。仕送りできてない。+97
-4
-
33. 匿名 2019/11/28(木) 22:03:48
実家に全然帰らない
ごめんね+27
-0
-
34. 匿名 2019/11/28(木) 22:04:13
生まれてくるんじゃ無かったって思ってること。+105
-1
-
35. 匿名 2019/11/28(木) 22:04:16
ひとりっ子で未婚・・・
30過ぎて結婚の予定もなし。
たぶん孫は抱かせてあげられない。
本当にごめん。+126
-0
-
36. 匿名 2019/11/28(木) 22:04:17
すぐ近くに住んでるけど
なかなか実家に顔出さない
気にはするんだけどね+14
-0
-
37. 匿名 2019/11/28(木) 22:04:20
>>6
辛いね(;ω;)+40
-2
-
38. 匿名 2019/11/28(木) 22:04:33
ありすぎてこの世に生きていて本当にいいのか?一時期自問自答しすぎて死のうとしたくらい。+28
-1
-
39. 匿名 2019/11/28(木) 22:04:37
半年で離婚出戻り
ほんとに自分クズで申し訳ない+97
-1
-
40. 匿名 2019/11/28(木) 22:04:41
ブスに生まれてすみません。
余談です。大きなイチモツをください。+5
-29
-
41. 匿名 2019/11/28(木) 22:04:42
姉 バツイチ出戻り実家暮らし
私 未婚実家暮らし
妹 未婚無職実家暮らし+126
-1
-
42. 匿名 2019/11/28(木) 22:04:50
>>12
その文面からすると中絶したことを話してないの?+9
-1
-
43. 匿名 2019/11/28(木) 22:04:55
私立高校入って一学期で中退したことです+22
-1
-
44. 匿名 2019/11/28(木) 22:05:29
なんか色々申し訳なさすぎて何から謝っていいのか解らないわ+74
-1
-
45. 匿名 2019/11/28(木) 22:05:46
色んな習い事させてもらったのに何一つ大成しなかったこと。+36
-1
-
46. 匿名 2019/11/28(木) 22:06:12
離婚して、シングルマザーで、ブラック企業で仕事多忙で、孫にもなかなか会わせられてない。
何より仕事のストレスで、優しく出来てないことが申し訳ない。+33
-1
-
47. 匿名 2019/11/28(木) 22:06:19
痴漢で3回も逮捕された事+1
-32
-
48. 匿名 2019/11/28(木) 22:06:22
>>41
家族五人で暮らしてるってこと?
なんかそれはそれで楽しそうに思った…+116
-1
-
49. 匿名 2019/11/28(木) 22:06:41
進研ゼミをほとんどやらなかった
マンガとか付録とかばっかり楽しみにしてた
ごめんなさい+174
-0
-
50. 匿名 2019/11/28(木) 22:06:42
子供が2人がいて、どちらかが体調崩すと幼稚園の送迎ができなくなるので母に助けてもらってます
その度に風邪を移してしまうので、申し訳ないと思ってる+15
-2
-
51. 匿名 2019/11/28(木) 22:06:48
いじめで高校中退したこと+31
-2
-
52. 匿名 2019/11/28(木) 22:06:49
ピアノ、英語、バレエ、たくさん習い事させてもらったのにどれも中途半端で何一つ身になって無い事。大学まで出してもらったのに安月給の会社で働いている事。+67
-1
-
53. 匿名 2019/11/28(木) 22:06:54
>>39
いや、早い段階で方向転換できたことは良かったと思うよ+35
-0
-
54. 匿名 2019/11/28(木) 22:06:59
お金をかけた親孝行してあげれてない
孫は見せれてあげたけどまだまだいろいろ助けてもらってばかりで申し訳ない+11
-1
-
55. 匿名 2019/11/28(木) 22:07:01
>>1
私も、同じ。
母親に、結婚も孫も見せられなくて、亡くなったから、後悔しかない。+90
-0
-
56. 匿名 2019/11/28(木) 22:07:10
独身時代実家にお金入れてなかった事
申し訳ないです。ごめんなさい+14
-1
-
57. 匿名 2019/11/28(木) 22:07:16
いつも自慢げに「今の子、僕のムスメ!」って他の人に言ってた父
30過ぎてもそれで恥ずかしかったけど、病院で亡くなる直前まで看護師に嬉しそうに「今いたの、僕のムスメ❤️」って言ってた
そんな自慢できるほどの娘でなかったのに
ごめんね
書いてて泣きたくなってくる+171
-3
-
58. 匿名 2019/11/28(木) 22:07:25
親のために子ども産む人多いことにびっくり+21
-10
-
59. 匿名 2019/11/28(木) 22:07:28
>>51
悪いのはいじめた奴らであって、51さんではない。+100
-1
-
60. 匿名 2019/11/28(木) 22:07:39
年老いた両親が、地域の小学校の運動会や音楽会にやたら出向いていると知ったとき
娘の私が結婚しないから孫もいないし、地域の小学生に元気をもらってるのかなぁ⋯+31
-2
-
61. 匿名 2019/11/28(木) 22:07:58
>>6
結婚出産することより、あなたが元気でいることのほうが大事だと思います!ご両親だって、あなたの健康が一番と思ってるはず。+132
-1
-
62. 匿名 2019/11/28(木) 22:08:05
いまだにお金の面倒を掛けていること
孫の顔を見せられなかったこと
母はもちろん、亡くなった父には本当に申し訳なく思います+33
-0
-
63. 匿名 2019/11/28(木) 22:08:30
自殺未遂をしたら泣きながら親に「死ぬのだけはやめてー」と言われた。
本当に申し訳ないなって心底思った。+87
-3
-
64. 匿名 2019/11/28(木) 22:08:41
母親に育てられたが中学でグレて高校行かずに中卒→将来のこと考えて食いっぱぐれのないそれなりに勉強したらなれる看護師目指す→親めっちゃ喜ぶ→トータル5年勉強して看護師になったが金の為だけになったからモチベーション下がる一方でわずか半年で退職。
オカンごめん。
でも迷惑だけはかけないように生きるし親孝行も頑張るよ。+39
-2
-
65. 匿名 2019/11/28(木) 22:09:41
そりゃあ…あーた
32現在独身なことです
結婚前提の彼氏いるけどかっこよくないし経済的にもよくない、夢に描いて話してた望みの正反対です
ごめんなさい+5
-8
-
66. 匿名 2019/11/28(木) 22:10:06
大卒なのに非正規+27
-0
-
67. 匿名 2019/11/28(木) 22:10:21
持病が沢山あって、生まれた時からずっと心配ばかりかけてる事。
私の為にお金も沢山の時間も使わせて、人生を奪って
しまったのではないかと思う。孫の顔も見せる事も出来ず、
私自身、何者にもなれなかった事。+44
-0
-
68. 匿名 2019/11/28(木) 22:10:24
>>1
そんなこと思う主はきっと優しい人だし、そんな優しい人に育ってご両親も本当は幸せなはずだよー。+148
-2
-
69. 匿名 2019/11/28(木) 22:10:48
7年経っても子供が出来ず、唯一孫を見せられていません
私も肩身は狭いけどもう2人で生きて行こうと思いはじめてます+47
-0
-
70. 匿名 2019/11/28(木) 22:11:53
>>1
私も
結婚出産無理
親、親類、世界中全ての人に申し訳なくて気づくと泣いてる
結婚出産してなくて本当に本当にすみません+82
-6
-
71. 匿名 2019/11/28(木) 22:12:03
今すごく死にたいこと+33
-1
-
72. 匿名 2019/11/28(木) 22:12:10
私には血のつながらない母がいるんだけど、私に異母兄弟作るのが申し訳なくて子供を生まなかったって聞いたこと。
母から聞いたんじゃなくて、母の妹から言われた。
すごく可愛がってくれたけど、本心は私のことが目障りだったのだろうかと落ち込んでる。
ちなみに母は家庭的で優しく、いっぱい愛情を注いでもらった。父との仲も良好。+49
-2
-
73. 匿名 2019/11/28(木) 22:12:54
過干渉で昔から性格が合わない母
好きになれなくてごめん+12
-0
-
74. 匿名 2019/11/28(木) 22:12:59
>>21
ぜんぜんゴメンじゃないよ。
仕事してるでしょう?
明るく行こう!きっと出来てることの方が多いよ。+37
-2
-
75. 匿名 2019/11/28(木) 22:13:00
>>48
ちゃんとみんな家にお金入れてるならね…
+36
-2
-
76. 匿名 2019/11/28(木) 22:13:36
思春期に心ないことを言って母を傷つけ、新卒で鬱になりまた傷つけてしまった。
今は収入が少なく毎月5万しか母のために出せないこと。+32
-1
-
77. 匿名 2019/11/28(木) 22:13:49
>>42
いい大人ならそんなの話さなくていいことだよ+12
-1
-
78. 匿名 2019/11/28(木) 22:14:16
学校行かせてもらったのに、結局専業主婦
本当に申し訳ありませんm(__)m+10
-3
-
79. 匿名 2019/11/28(木) 22:15:03
何年も無職だった時に食費も生活費も全部出してくれて何も言わないでくれてたのに、働いてる今も余裕無くてその時かかったお金返せてない。楽させてあげれなくてごめんていつも思ってる。
おまけに孫の顔どころか恋人の顔すら一度も見せてあげられなくて申し訳ない。+31
-0
-
80. 匿名 2019/11/28(木) 22:15:08
私が死んだら保険金と貯金は全部あげたい
それくらいしかできることがない+15
-0
-
81. 匿名 2019/11/28(木) 22:15:11
いつまで経っても独身。
今仕事もしてません。
メンタルが弱すぎて、心配かけてごめんなさい+30
-1
-
82. 匿名 2019/11/28(木) 22:15:13
母親が亡くなって、分かったこと。
もっと、大事にすれば良かった。母親には、花嫁姿は見てみたいって言われてたけど、花嫁姿見せずに亡くなって後悔…。
今、父親が認知症になり、一人で看病しないといけなくて、イライラして大事にする気持ちがなくなってる…。
父親の事もあり、結婚は父親にも見せられなくなっちゃって本当、申し訳ない。+39
-1
-
83. 匿名 2019/11/28(木) 22:15:19
私はアラサーで既婚者ですが、子供を作る予定はありません。
欲しがっているので申し訳なくて…。
最近は何も言わなくなりましたが、たまたま一緒に見ているテレビで出産や育児関係が流れると気まずいです。
いとこや母の友達の娘が出産ラッシュなので内心落ち込んでいると思うと辛い。+29
-0
-
84. 匿名 2019/11/28(木) 22:15:50
孫できたけど、相手がポンコツクソ野郎で未婚シングルになったこと。
+10
-1
-
85. 匿名 2019/11/28(木) 22:15:52
孫かな〜…
まだまだ待ってる…期待してる…つらい、でも頑張る+13
-0
-
86. 匿名 2019/11/28(木) 22:16:05
>>42
話してないです。
喜ばれる話じゃないことは当然わかりますし、、。+18
-1
-
87. 匿名 2019/11/28(木) 22:16:35
クズで申し訳ないけど
クズだゴミだと言われて育ったので言われた通りになっただけなのでは?と思ったりする
+4
-2
-
88. 匿名 2019/11/28(木) 22:16:56
職場で母親の悪口言ってる後輩を見ると、悪口言えるだけ元気な親がいていいなーと思う+46
-0
-
89. 匿名 2019/11/28(木) 22:17:26
小学5年から高校1年まで英語習わせて貰って英検3級落ち4級止まり
書道習ったのに字汚い
美容専門学校代出して貰って美容師免許取ったのに美容師してない
本当に何も身に付いてない+12
-1
-
90. 匿名 2019/11/28(木) 22:17:46
>>57
ちょwwそれは違うと思うよ、お母さんの建前で俺のカノジョ❤️とか言えない(勿論ギャグで)
から言ってただけだと思うから
娘張本人は気にしちゃ駄目!笑う所よ!+0
-35
-
91. 匿名 2019/11/28(木) 22:17:56
生まれてきてすまんかった+26
-0
-
92. 匿名 2019/11/28(木) 22:18:11
病気で結婚出産出来ないから親に申し訳なく思ってる
会社の人にも責められて謝りましたけど許してもらえない+7
-0
-
93. 匿名 2019/11/28(木) 22:18:38
>>1
そんなことない。たしかに周りの孫の話を聞いてると羨ましい気持ちはあるけど、娘が産まれて無事に成長してくれてることは1番の幸せだよ。
何歳になっても小さい頃のこと思い出せる。
幸せをもう充分貰ってるから、申し訳ないなんて思わなくても大丈夫。
+106
-3
-
94. 匿名 2019/11/28(木) 22:19:00
もう昔の話だけど、大学行かせてもらったのに社会人2年目で鬱になって退職しちゃったことかな。
その後は実家暮らしで非正規で働いて、兄弟の中で最後にやっと結婚した。
子供もなかなかできなくて不妊治療までした。
本当に心配かけたと思う。
でも自分が娘を産んでみて、いずれ孫を抱けたらそれは嬉しいだろうけど、それよりも娘に幸せになって欲しいと思ってる。
子供がいてもいなくても、結婚してもしなくても、娘が健康で幸せだったら私は嬉しい。
勝手に申し訳なく思っていたけど、母もそう思ってくれていたのかなと今は思う。+48
-1
-
95. 匿名 2019/11/28(木) 22:19:06
結婚式も孫の顔も見せれないまま母親が亡くなったこと
これから頑張って親孝行しようと思ってた矢先に亡くなってしまって本当に辛かった。
他にもいじめ、不登校、高校中退、仕事も非正規ばっかと心配しかかけてなかった気がする。
ごめんねお母さん+34
-1
-
96. 匿名 2019/11/28(木) 22:19:15
3ヶ月で仕事を辞めてゴメンなさい(T_T)+7
-1
-
97. 匿名 2019/11/28(木) 22:19:45
>>1
主さん、ご兄弟は?
うちは私が既婚子無し、妹2人居るけど独身だからさ。おやに孫は居ないよ。。家の親は3人子供いるのに孫0だよ。さすがに悪いなとは思うけれど、こればっかりはね、産んだって育てるのは親でもない自分なんだからね。+70
-2
-
98. 匿名 2019/11/28(木) 22:20:11
>>22
何言ってんのさ?あんたが生まれて1番嬉しかったのは母親だよ?+67
-0
-
99. 匿名 2019/11/28(木) 22:20:14
>>86
横からだけど、
一人で全部受け止めたんだね。辛かったね。頑張ったね。+32
-3
-
100. 匿名 2019/11/28(木) 22:20:18
>>4
私も。
プラス今、ケガで働けなくてしかも家事や買い物も出来なくてごめんなさい…+3
-5
-
101. 匿名 2019/11/28(木) 22:20:53
あなたのせいで結婚するはめになった
あなたを妊娠しなければよかったと言われたので
生まれてごめんって思ってたなー
今は責任転嫁すんじゃねぇって思うけど
+30
-1
-
102. 匿名 2019/11/28(木) 22:21:16
Fラン大出してもらって仕事転々とし、今無職です…申し訳ない+28
-2
-
103. 匿名 2019/11/28(木) 22:21:38
>>20
オイかわいいなw+69
-1
-
104. 匿名 2019/11/28(木) 22:22:11
10年前 夫の浮気と借金で 泣き暮らしていた私をいつも心配してくれていた。その後離婚した今も。
心配かけてごめんなさい。+24
-0
-
105. 匿名 2019/11/28(木) 22:22:44
>>20
私もお母さんの料理大好き+37
-0
-
106. 匿名 2019/11/28(木) 22:23:09
>>1
私、親の立場からだけど、独身や孫やそんなん贅沢な悩みよ。子が元気で幸せに生きてくれるのが一番の親孝行なのよ!あんまり自分を責めないで!主さんみたいに優しく育ってくれて、親御さんはさぞお幸せかと思います!+137
-2
-
107. 匿名 2019/11/28(木) 22:23:23
>>72
>ちなみに母は家庭的で優しく、いっぱい愛情を注いでもらった。
それが全てだよ!目障りな訳が無い。あなたが母の愛を
感じる程に、ちゃんと愛されてるじゃない!
+65
-1
-
108. 匿名 2019/11/28(木) 22:23:38
二十歳になったばかりのとき、勢いでタトゥー入れてしまったこと。
結婚前にレーザー治療に通ったものの消えきらなかった。+19
-0
-
109. 匿名 2019/11/28(木) 22:24:37
>>99
そんなふうに思ってくれる人もいるのかと、なんだか安心しました。
本当にありがとうございます。救われる気持ちです。+37
-1
-
110. 匿名 2019/11/28(木) 22:24:50
親は天才型で友達多いリア充なのに、私はバカな根暗ボッチな事。結婚も出来ないし、バカでトロいからバリバリ稼ぐ事も出来ず貧乏まっしぐらな事。+24
-0
-
111. 匿名 2019/11/28(木) 22:24:56
>>53
そう言ってもらえて有り難いです、、+14
-0
-
112. 匿名 2019/11/28(木) 22:25:33
魔が差してタバコを吸い始めたこと
毎日アイコス2箱強吸わなきゃ生きていけなくて申し訳ない+13
-0
-
113. 匿名 2019/11/28(木) 22:25:55
>>77
'そんなの'ってあなたのものさしで測った場合であって
この問題に関しては人それぞれ違うけどね
+3
-3
-
114. 匿名 2019/11/28(木) 22:26:44
みなさん、孫が必ずしも可愛いわけじゃないよ。
この前、おばあちゃんと小学生くらいの男児がいて、おばあちゃんが「だから嫌なんだよ、この豚が!」みたいな暴言吐いててびっくりした。
孫の世話やお小遣いあげるの辛いっていう本音もあるみたいだし。
いたらいたで大変ってことよ。+9
-7
-
115. 匿名 2019/11/28(木) 22:28:05
関西番組 tenのめばえを見る度に、申し訳ございませんとなる独身アラフォー女。+12
-0
-
116. 匿名 2019/11/28(木) 22:28:48
県内トップの進学校から有名大学まで卒業させてもらったのに、結婚して扶養内パートで働いてること。時給900円+22
-2
-
117. 匿名 2019/11/28(木) 22:28:58
>>107さん
ありがとうございます。
今でも何で母の妹がそんなこと私に言ったのか理解できません…。つい愚痴が出てしまったのでしょうか?
母は私のために手作りの手さげを作ってくれたり、送り迎えしてくれたり、感謝しかありません。
できれば母とずっと仲良しでいたいです。+32
-1
-
118. 匿名 2019/11/28(木) 22:29:06
独身で孫抱かせてない。
41になって、2歳で手術した足をまた手術する事になって結婚出来る可能性も無くなってごめん。+21
-0
-
119. 匿名 2019/11/28(木) 22:29:13
母にそっけない態度を取ってしまうこと。
つい甘えてそうなってしまう。
母が祖母に少し冷たくあたってるのを見て、私とそっくりだなーと思った。
+16
-0
-
120. 匿名 2019/11/28(木) 22:29:15
習い事や塾にお金をたくさんかけてもらって
一流の大学に行かせてくれて
鬱病になり仕事にも就けない。
親は今でいう毒親なのかもしれない。
必死で育ててくれた恩と
高すぎる要望と、否定ばかりしないでほしかったっていう恨みと
感謝すればするほど
できない自分が苦しい。+10
-0
-
121. 匿名 2019/11/28(木) 22:29:20
それなりに夢を持って上京し、学費の高い専門学校に行かせてもらったけど一年でやめてしまった。
うち貧乏だったのに、本当に申し訳ない。+12
-1
-
122. 匿名 2019/11/28(木) 22:30:31
うちの娘大学生だけど自力で排卵出来なくて病院通ってるけど
将来子ども持てないかなぁと思ってる
本人が欲しいなら可哀想だし
何かそういう風に生んで申し訳なかったな…
でも子ども持てなくても
親からしたら娘第一だから娘さえ元気で楽しく生きてくれるのが一番!+45
-0
-
123. 匿名 2019/11/28(木) 22:30:50
何なんだ、この心洗われるトピは!
…こんな発想が露ほども浮かばない私自身が
親に申し訳ないわっ。+34
-1
-
124. 匿名 2019/11/28(木) 22:31:49
私大に通わせてもらったのに就職しなかったこと。本当に申し訳なかった。今ならわかる。奨学金無しで子どもを大学まで行かせることがどんなに大変か。+37
-1
-
125. 匿名 2019/11/28(木) 22:31:51
私が困っている時は親は
自分の体調がどんなに悪くても必ず助けてくれていたのに
親が介護が必要になった時
私は親のように全力での力では介護をしてあげられなかった💧
+25
-0
-
126. 匿名 2019/11/28(木) 22:33:58
いまだに独身ww
29歳。+4
-6
-
127. 匿名 2019/11/28(木) 22:35:09
中学受験からの私立文系、中小企業一般職3年目ででき婚、悪阻がひどすぎて入院もし、仕事にならずやんわりと退職勧告される。お局にいびられてて嫌気もさしていたので、戦う気力もなく退職。今は時給930円で、高卒の社員さんの元飲食店パートをしていること。
なんの資格もないし、幼子二人抱えながら正社員バリバリやる気力体力もない。
旦那も専門卒の会社の同僚で、大学出たからこそ出会えたようなレベルの旦那でもない。
金銭面だけで言えば、なんてコスパの悪い子供だろうと痛感している。申し訳なさで一杯。
けど、幼い頃からいろいろと習い事や塾、学費と身を粉にして働いて出してもらえたお陰で、楽しい思い出もたくさんできたし、物には出来なかったけど幸せな学生時代を送れました。
今もなんやかんや平凡ながらも幸せです。
両親には感謝しかないです。たくさん親孝行していきたい。+16
-2
-
128. 匿名 2019/11/28(木) 22:35:27
>>20
お裾分けの分も食べてしまうくらいお母さんの手料理が美味しくて好きってことがお母さんに充分伝わってるよ。親孝行だわ。+51
-0
-
129. 匿名 2019/11/28(木) 22:36:28
高校の頃自殺しようとしてたこと
家中の刃物を母が隠すはめになった
家にいるときは一時間おきに私の部屋に来て生きてるか確認してた(多分そうだったと思う)
孫は見せてあげれたけど、これも全部生きてたからこそだと思う
多分だけど、結婚してないとか、孫見れないとかより、自分の子が生きててくれることの方がよっぽど大事だよ
親になってからあの頃の自分がどれほど親不孝者だったか知ったよ+38
-0
-
130. 匿名 2019/11/28(木) 22:36:48
>>57
読んでて涙でてきたわ。
ガルちゃんで涙出たの初めて。+62
-0
-
131. 匿名 2019/11/28(木) 22:36:51
色白で可愛い顔に産んでくれたのにデブなこと+3
-2
-
132. 匿名 2019/11/28(木) 22:37:32
バツイチで実家に出戻ったこと。
離婚するまでも結構揉めて心配かけてしまった。
しかも私も体調を崩し現在無職…
ひとりっ子で孫も抱かせてあげられず、周りが普通にやっていることが何ひとつできてない。
本当にごめんなさい+21
-0
-
133. 匿名 2019/11/28(木) 22:37:57
反抗期に暴言はいたり作ってくれたお弁当をひっくり返したりしたこと、今思い出しても申し訳なくて涙出る
再来週帰省するので親孝行してこよ+26
-1
-
134. 匿名 2019/11/28(木) 22:38:13
不妊で、もう子供を諦めたので
孫の顔がみせられないことかなあ〜+24
-0
-
135. 匿名 2019/11/28(木) 22:40:51
>>117
横から失礼します
叔母様が何を思ってそんなことを告げたのかはわかりかねますが、117さんとお母様は血のつながりとかそんなの関係なく本当の親子ですね。
こんなに大切に想われて、お母様は幸せですね。
ずっと仲良しで入れますように。+26
-1
-
136. 匿名 2019/11/28(木) 22:41:26
>>58
親のためと言うか、自分も親も周囲の人も年取ってきて、ちらほら亡くなる人も増えてくると、命を繋いでいかなきゃなって気持ちになるのよ。
身内や親戚の葬儀が増えてくる年齢になると、未来ある元気な子供たちの存在って本当に眩しくて。
姪っ子甥っ子達の成長がとても楽しみなアラフォー独身です。+26
-2
-
137. 匿名 2019/11/28(木) 22:42:52
結婚してる親族の中でうちだけ子供ができない
旅行のお土産に子授けの御守りとかくれるから申し訳ないと思ってる。
+8
-0
-
138. 匿名 2019/11/28(木) 22:43:01
>>1
私も孫にあたる我が子が生まれる2週間前にお父さん亡くなっちゃった。
闘病生活だったんだけど、孫に会えるのを楽しみに頑張ってたんだけどね。
まさかなくなるとはみんな思ってなかったし、今もすごい寂しい。+51
-1
-
139. 匿名 2019/11/28(木) 22:43:43
アラサーなのにメンタル病んだフリーターで喪女だから結婚も孫も不可能でごめんね+6
-0
-
140. 匿名 2019/11/28(木) 22:43:46
結婚して子どももいるけど、元々あまり体力がなくすぐ病気になったりして度々助けてもらったこと。それなら近くで結婚したらよかったのに県外で車で一時間半かかる。車や電車でエッチラオッチラ来てくれるのが本当に申し訳ない。
でもいい人と結婚してくれて孫も元気で言うことないよって言ってくれる。
いつも世話かけて心配かけてごめんなさい。+7
-0
-
141. 匿名 2019/11/28(木) 22:45:24
決して裕福ではなかった。けど小さい頃からお金をかけて、ピアノ水泳そろばん公文中学受験…結局大学まで私立、いい環境で育ててくれたのにいつのまにか33歳独身。中途半端な社会人になって、仕送りが出来るわけでもなく。
親は60過ぎてもまだ働いてる。
あなたが元気でいてくれたらそれだけで幸せ、自分の面倒見て欲しくてお金をかけたんじゃ決してない!って言ってくれるけど、本当に申し訳ない。
一緒に孫のランドセル買いに行きたかったな…ってこぼした母の寂しそうな顔が忘れられない。
お母さん、ごめんなさい。+27
-1
-
142. 匿名 2019/11/28(木) 22:45:27
>>117
横だけど、叔母さんがどんなニュアンスで言ったのか分からないけれど、赤の他人の私が聞くとお母さんは自分の子は産まないと決意するほどあなたを大事に思っていたし、愛情注いで一生懸命育てていこうって思ってたんだなって思うよ。
叔母さんもそれを伝えたかったのでは?
目障りだなんて思うくらいなら自分の子供産んでその子だけ可愛がってると思うよ。
あなたが大事で本当の親子になりたかったんだろうね。
血の繋がりなんて関係ないよね。
+41
-0
-
143. 匿名 2019/11/28(木) 22:46:41
>>58
ある意味子どもは道連れだよね
親のお供と書いて子供
漢字ってよくできてるなぁと思う+5
-2
-
144. 匿名 2019/11/28(木) 22:46:50
結婚せず実家暮らしで、持病があって度々入院していること。
両親にとっての子供が弟だけなら良かったのにって思う。+9
-1
-
145. 匿名 2019/11/28(木) 22:47:46
高い専門学校のお金出してもらったけど、結局今は全く違う職種の仕事に就いてること
+9
-0
-
146. 匿名 2019/11/28(木) 22:48:15
お金かけて育ててくれたのに勉強ちゃんとしないで中途半端な大学行って、中途半端な仕事見つけて、なんもスキル身に着けないで結婚しちゃったこと。
勉強ちゃんとすればよかった…!お父さん、お母さんごめんなさい!+7
-2
-
147. 匿名 2019/11/28(木) 22:48:46
>>89
今からでもやりゃあよ+3
-0
-
148. 匿名 2019/11/28(木) 22:49:43
私も。37独身。筋腫あるからたぶん子供無理だわ。
母もだけど育て上げてくれた祖母に曾孫見せれなくてつらい
彼氏はいるが結婚までの道のりもかなり険しい
不倫ではないけど
+14
-0
-
149. 匿名 2019/11/28(木) 22:55:54
やはり孫を抱かせてあげられなかった事かな
私達は諦めて夫婦2人で住む小さな家を建てた
20代前半で結婚したから親はまだ期待しているようで子供部屋がひとつしかないと嘆いていた
10年経って1人も生まれてないのに子供部屋なんてひとつもいらないんだよ
ましてや2つなんて無駄
その子供部屋だと思っているのは来客用の部屋だし
なんかごめんね+8
-0
-
150. 匿名 2019/11/28(木) 22:57:54
主です。
みなさん、親に申し訳ないと思ってることがいろいろな面からあるんですね、、、
自分が歳をとると 余計に実感してしまいます。
励ましてくださった方、ありがとうございます。
ちなみに私は1人っ子です。+23
-1
-
151. 匿名 2019/11/28(木) 22:58:04
面倒はみれません。見捨ててごめんなさい。+8
-0
-
152. 匿名 2019/11/28(木) 23:00:57
私は親の立場ですが、自分の子が結婚していようがしていまいが 子が幸せだよ!って言う人生を歩んでいるならそれでいい。結婚とか孫とかは 後からついてくるかもしれないサプライズな事だと思う。
ただね、もしも自分が亡き後 我が子を自分位愛して寄り添ってくれる人がいたら 安心して託せるな とは思う。
+45
-0
-
153. 匿名 2019/11/28(木) 23:01:22
子供が出来なくて、孫を抱かせてあげられなかったこと。
夫の両親にもだけれど…。+13
-0
-
154. 匿名 2019/11/28(木) 23:03:34
アラフィフ独身、結婚の予定もなしです。
おまけに実家暮らし。両親は今のところ健在です。
とりあえず家事は手伝っていますが、グダグダ暮らしちゃってごめんなさい。
変な男につまかるくらいなら、実家で有意義に暮らしてればいいのよー。と母。
私が勝手に仕事辞めても何も攻めたりしない父。
私が必ず介護するからね!!
本当に心配かけてごめんね。+42
-0
-
155. 匿名 2019/11/28(木) 23:05:03
孫どころが三姉妹全員独身…。まわりは孫の話ばっかりで、辛いだろうなと本当に申し訳ない。
ちゃんと入会金支払うところで婚活してるけど、上手くいかないんだ。
あと数日で、お母さんが私を生んで35年になる。大学まで出してもらったのに、収入も増えないし、結婚も出来ないし、自分が情けない。+25
-0
-
156. 匿名 2019/11/28(木) 23:07:39
中学不登校で友達いない。大学は東京の私大行かせてもらったのに、氷河期世代で正規社員になったことない。
転々と仕事しながら宗教にはまる。
お金がなくなり実家に帰る。お見合いするも、入籍直前でふられる。
現在無職の43歳。病気も発覚。
何から謝ればいいんだろう。+12
-0
-
157. 匿名 2019/11/28(木) 23:07:56
結婚して10年たつんだけど未だに孫を楽しみにしてるのを匂わせてくるから、
今子宮の病気を治療してるからしばらく無理そう。って伝えたら
え、子供は?出来ないの?ってがっかりされた。
その次に会ったとき、
ちゃんと妊娠する体に産んであげれなくてごめんねって言われて
なんだか申し訳なくなった。
お母さんにごめんねって言われて私は欠陥品かよ!
私は幸せなのに!と悲しい気持ちと、理解してほしいのとなんかごちゃごちゃした感情になった。
孫、見たいよね。ごめんね。
+24
-0
-
158. 匿名 2019/11/28(木) 23:08:47
いい人と結婚して子供はいるけど高卒で、大企業に就職したわけでもない
まわりがわりと高学歴なので親は肩身は狭かったと思う
でも実家に帰ったりはしないので許してね+4
-0
-
159. 匿名 2019/11/28(木) 23:09:58
来月仕事やめます。ごめんなさい+5
-0
-
160. 匿名 2019/11/28(木) 23:10:19
アラフォー実家住み。
両親が「ガル子はもう結婚は無理だろうね‥」としんみり話していたのを聞いてしまった。
本当にごめんなさい。+22
-0
-
161. 匿名 2019/11/28(木) 23:11:26
子ども部屋おばさんなこと。
5080問題とか、どんな気持ちでテレビ見てるんだろう。+10
-0
-
162. 匿名 2019/11/28(木) 23:12:48
親孝行出来てない。
恋人、結婚、出産。すべてなかった。
ネグレクトや毒親でもなく、子供の頃から愛情たっぷりで育ってきたのに、このざま。
まだまだ30代だし大丈夫!あなたに似た子供なら絶対かわいいよね。なんてたまに言ってくる母に申し訳ない。+9
-0
-
163. 匿名 2019/11/28(木) 23:13:38
子供の頃、夏期講習代を塾に払わずに夏休みの遊び代に遣ってしまってごめんなさい。
今ならお金のありがたみがわかるのに…+7
-0
-
164. 匿名 2019/11/28(木) 23:13:48
>>136
命を繋ぐ=自分の子孫を残したいって意味なら分かります 自分の愛する人との子供が欲しい気持ちは私にもありますし実際不妊治療して妊娠中です ただ私の頭に親のためにって言葉はありません。親に親にってコメントが多く見えたので、自分の子供が欲しい<親のため って解釈しました
>>143
親のお供。 確かにそうですよね。 子ども自身が望んで産まれたわけじゃないですから。 だからこそ、誰かの為ではなく私達両親が望んだってことが大事だと思います。+4
-1
-
165. 匿名 2019/11/28(木) 23:14:40
>>98
あなたのコメント読んで、勝手に涙が出てきてます。すみません。でも、ありがとうございます。
横入りコメントすみませんでした。+40
-0
-
166. 匿名 2019/11/28(木) 23:15:15
>>70
えー!なんで申し訳ないの!?独身でないと出来ないことだってあるんだし、結婚するもしないも人生自分が楽しければそれが一番いいと私は思います!
例えば変な男と結婚して辛い日々を送ってしまうようなことがあったら、そっちの方が自分も周りも辛いよ!+40
-1
-
167. 匿名 2019/11/28(木) 23:16:49
私が子供育てる自信ないから小梨なこと。
母親はやっぱり産んで欲しかったみたい、ごめんね。
老後の世話は私がするからね。+9
-0
-
168. 匿名 2019/11/28(木) 23:17:22
>>164
横からすみません。
私も治療してて、あなたと同じような気持ちで子供を望んでいます
でもふと親と話してると、
孫まだでごめんねって思ってしまう時もあります
自分でもなぜかわかりませんが。+7
-0
-
169. 匿名 2019/11/28(木) 23:18:13
>>1
わかる。私はアラサーで独身、彼氏なし。私意外はみんなお嫁にいった。だけどまだ孫いない。私が孫みせてあげたいし、安心させてあげたいなって思うけど、こればっかりは相手がいないとできないからな。親不孝者でごめんね。
最近は孫いないからって猫にゾッコンです。+20
-0
-
170. 匿名 2019/11/28(木) 23:20:18
このトピ、全員が私みたいで泣ける…+20
-0
-
171. 匿名 2019/11/28(木) 23:23:35
みんな真面目だなあ
たかが結婚してない、孫を見せられないくらいで別に申し訳なく思う必要なんてないでしょ
これからの日本で子どもなんかつくったら逆に子どもに申し訳ないわ+7
-6
-
172. 匿名 2019/11/28(木) 23:24:30
大学出たのに2年で結婚し仕事辞めてしまいました。学費高かったのにごめんよー。
孫見せれたからそれが親孝行と信じてる。+10
-0
-
173. 匿名 2019/11/28(木) 23:25:34
薄給なこと。もっと楽させてあげたい。+17
-0
-
174. 匿名 2019/11/28(木) 23:26:43
フルタイムで子育てしてきたから、ずっと頼りっぱなし。
親が体調悪くても会社休めなくて、思うように助けてあげられない。
出きることはやってるけど、なん十倍も助けられてる。
老々介護してる親のために時間を使えたらいいのに。
定年したら親の面倒が見たい。
もどかしいです。
+10
-1
-
175. 匿名 2019/11/28(木) 23:33:06
>>72
横から失礼します。
叔母さんの意図は推察ですが、血の繋がった甥か姪が欲しかった、
もしくは血の繋がっていない子供にそこまでの決意で子育てした姉の苦労を貴方様に知って欲しかった
老子実子がいなくて大変だろうけど、姉を大切にして欲しい、と言う思いでは?
貴方達とお母さん、遺伝子上は他人でも、人間の相性は大変良かったんだと思います😶+18
-0
-
176. 匿名 2019/11/28(木) 23:34:02
>>175
老後です
間違えました😐
+2
-0
-
177. 匿名 2019/11/28(木) 23:34:35
生まれてきて良かった、産んでくれてありがとうとどうしても思えない。してくれたこと(学費その他金銭的な面)はありがとうと思うけど。
別に仲悪くもないし、なんなら今実家暮らしなんだけど、生まれてきたくなかったな。なんでだろうね。+18
-0
-
178. 匿名 2019/11/28(木) 23:34:49
>>174
すいません
間違えてマイナスしました+3
-0
-
179. 匿名 2019/11/28(木) 23:36:22
引きこもりで生まれてきてごめんなさい
生きていてごめんなさい。+6
-0
-
180. 匿名 2019/11/28(木) 23:41:46
お母さん、お父さん、結婚出産出来なくてごめんなさい
許してください
+5
-0
-
181. 匿名 2019/11/28(木) 23:41:59
いつ死んでもいいって思ってる事。
勝手にこんな辛い世の中に産み落としやがってと思っている事。
親のことは大事だから口が裂けても言えない。+14
-0
-
182. 匿名 2019/11/28(木) 23:42:35
離婚してごめんね。+5
-0
-
183. 匿名 2019/11/28(木) 23:43:17
>>76
五万も出してるなんて偉いと思う
+31
-0
-
184. 匿名 2019/11/28(木) 23:43:37
存在かな
ごめんね+7
-0
-
185. 匿名 2019/11/28(木) 23:47:14
生まれてきてごめんなさい。精神疾患になってごめんなさい。写真破ってごめんなさい。+8
-0
-
186. 匿名 2019/11/28(木) 23:50:09
いつもハンバーグが小さいと言ってごめんなさい!+4
-0
-
187. 匿名 2019/11/28(木) 23:56:12
親に申し訳ないなんて感じるのばからしいよ。
あんたのせいでって言えばそう思う子供なんて、
自分の子育ては間違ってないと思いたい親にとっては好都合。
利用されんなよ。+5
-1
-
188. 匿名 2019/11/28(木) 23:58:19
>>163
ワオ、よくバレずに怒られませんでしたねー笑
+0
-0
-
189. 匿名 2019/11/28(木) 23:58:40
>>26
アラサーならチャンスはあるよ
周りでも40手前で結婚出産した人けっこういるから諦めるのは全然早いで+10
-1
-
190. 匿名 2019/11/29(金) 00:04:01
>>57
お父さんは、貴方の事が大好きで会えたのが嬉しかったのでしょうね。
+43
-0
-
191. 匿名 2019/11/29(金) 00:07:44
働いてた時に3人兄弟を育てた母親に専業主婦って楽でいいなと言ったこと。
父親は午前様だったのでほぼ育児かかわらずの状態だった。
いま幼児1人でしんどい私。
3人とか絶対無理だ。
昔なんでご飯はほぼ手作りだしワンピース作ってもらったし本当にすごい。+11
-0
-
192. 匿名 2019/11/29(金) 00:15:21
職場の人からいじめにあって、親に断りなく辞めたこと。
今だに退職理由を言えなくて申し訳ない。+7
-0
-
193. 匿名 2019/11/29(金) 00:21:01
離婚して子供連れて戻ってきました。
子育て押し付けて仕事したり飲みに行ったりしてます。
自分でも何してるんだって分かってるけど、自由が嬉しすぎて頭おかしくなってます。
兄たちはちゃんと家庭築いてるのに私だけクズでごめんなさい。+1
-11
-
194. 匿名 2019/11/29(金) 00:25:41
もうすぐ35になるのに実家暮らし。
私結婚できそうにないわ。結婚して苦労するのも嫌だし。って言ったら、まぁ私は結婚しないとあんたにも会えなかったからよかったけどと言われた。
だめな娘でごめんよ。+5
-0
-
195. 匿名 2019/11/29(金) 00:27:32
小さい頃から病気がちで入院ばかり。
頭が悪いし筆記試験が嫌だから高校、専門学校は面接や書類選考のみの高い学校。
就職したけど専門学校で学んだこととは関係ない職種。
結婚したけど夫に持病が発覚して子供持てない。
それでも「あんなに病気ばかりしてた子がここまで成長して結婚までするなんて」と喜んでくれてる。
お金と心配ばかりかけて申し訳ない…+7
-0
-
196. 匿名 2019/11/29(金) 00:35:52
申し訳ない。
介護は無理。+0
-1
-
197. 匿名 2019/11/29(金) 00:53:04
私が幸せになってないし
親の心労が酷い
+0
-0
-
198. 匿名 2019/11/29(金) 01:01:21
>>64
同じようにグレて中卒→高卒認定→看護学校行ったけど、それすらまた中退した私からしたら十分立派です。
一生ものの資格を手に入れたのは今働いてなくても自分も親もいざという時の事を考えても心強いですよ。
私も親は入学決まった時に泣いて喜んでくれてて成績も良かったのに実習で看護師さんと先生が怖くなって泣いて行かなくなった豆腐メンタルの自分が申し訳ない…+6
-0
-
199. 匿名 2019/11/29(金) 01:16:17
私立の中高一貫校に通わせてもらい、四年制の私大を卒業させてもらったのに、
2年で仕事を辞め、その後父親の自営の会社の事務員として雇ってもらってる。
学費の無駄。
そして美人って言われる顔に産んでもらったのに、ダメンズウォーカーで、変な男とばかり付き合い、気づけば34才独身。
父親も母親も、私が結婚して孫を産むまで死なないと、顔を見るたびに言ってくるけど、
叶えてあげたくても、うまくいかないんだよーーー!泣
特に母親に申し訳なくて、ここ最近ランチに誘われても断ってる。結婚の話されるのが辛くて。こんな娘でごめんね、お母さん。。+5
-1
-
200. 匿名 2019/11/29(金) 01:46:39
病気持ちで生まれてきてごめん
そのせいで母親が育児ストレスから夫婦関係崩れて離婚したよね
この病気のせいで幼稚園からずっと虐められてたの言えなくてごめん
虐めてた奴らに抵抗したくて悪い先輩とつるんで心配かけてごめん
それで学校日数足りなくて退学になってごめん
娘が中卒なんて恥ずかしいよねごめんね
私が原因で人生めちゃくちゃになっちゃったくせに
恩を仇で返すように親不孝な子供でごめん+7
-0
-
201. 匿名 2019/11/29(金) 01:50:42
>>133
それができなかったから
親を恨んでます。
反抗させてくれた親は
素晴らしい親だよ!+7
-1
-
202. 匿名 2019/11/29(金) 01:52:46
ちょっとトピずれかもしれないけど
毎日忙しくて料理もあまり得意じゃない母に
これ嫌い、これ食べたくない、なんで今日手抜きなの!
と反抗期のとき暴言はいてたことがずっと申し訳なかったなー。って作る立場になって思う。
手抜きだと思ってた料理が意外と作るの大変だったり、面倒だったり。
忙しいからそりゃたまには手も抜きたくなるよね。。
毎日弁当だって作ってくれてたのに。。
ごめんね。。
とふとしたときに思って後悔する。
+15
-0
-
203. 匿名 2019/11/29(金) 01:53:34
発達障害に産まれた
+3
-0
-
204. 匿名 2019/11/29(金) 01:56:14
切ない
そんなおもいつめないで+5
-0
-
205. 匿名 2019/11/29(金) 01:59:57
アラフォー独身
孫も見せてやれないどうしようもない娘でゴメンね
本当にゴメンね
+12
-0
-
206. 匿名 2019/11/29(金) 02:46:59
ピアノを習わせて貰ったのに大して上手くならず2年位でやめてしまった。
時が過ぎ、姪っ子が使ってくれてちょっとほっとしたものの、
調律頼んだ時、結構グレードのいいものだと言われて値段を調べたら昭和5X年当時50万円位したらしい。
うち全然金持ちとかじゃなく両親共働きだったしローン大変だったんだろうなと胸が痛んだ。
思い返せば欲しいと言ったものは大体買って貰った気がする。病気落ち着いたら何か買ってあげたいので長生きしてください。+10
-0
-
207. 匿名 2019/11/29(金) 03:18:24
まともに正社員で働いた経験も無くごめんなさい。+0
-1
-
208. 匿名 2019/11/29(金) 03:23:41
>>206
まだ懺悔、続き。
雑談で「私、耳の形あんまり好きじゃないんだよねー薄くて尖ってて」とか言ったらさっきまで笑って聞いてた母が隣で俯いてしまった。ボソッと「悪かったね」って言われて、しまったーと思ったものの一度口にしたものは取り返せない。無意識に話したことでものすごく傷つけてしまった。それ以来、自分の体、名前(俗に言うシワシワネームで子供の頃好きじゃなかった)大事に思ってます。
難病持ちで、婚活もデートの度に具合悪くなってフラれ上手くいかなかったけど、孫は兄が見せてくれてるので、私は障害者になっても泣かずにいなきゃね…。まだ手術する決心つかないけど。+3
-1
-
209. 匿名 2019/11/29(金) 03:24:28
仕事を休んでばかりなこと+1
-0
-
210. 匿名 2019/11/29(金) 05:49:45
>>202
めっちゃ分かる!
仕事終わってお母さんもお腹空いてるだろうに、自分後回しに私たちのごはん作ってくれてるのに「早くして!」とか「またカレー?」とか文句言ってた自分を殴りたい
お母さんありがとう+13
-0
-
211. 匿名 2019/11/29(金) 06:22:53
私の娘は鬱で、多分このままずっと働けないし、結婚も出来そうな感じしません。
死にたいと言ってます。
ほんと生きてくれてるだけで有り難いです。
+16
-1
-
212. 匿名 2019/11/29(金) 07:20:10
>>1
兄が歳の離れた若い奥さんもらって子供もできたから楽になった。
+5
-0
-
213. 匿名 2019/11/29(金) 07:27:44
>>211
娘さん、何歳ですか?
40代、ニート、引きこもり叩かれますよ。がるチャンで辛い思いしました。+2
-0
-
214. 匿名 2019/11/29(金) 08:20:21
>>202
大人になった今こそ、あの時はごめんねと言うんだ!+4
-0
-
215. 匿名 2019/11/29(金) 09:04:50
大丈夫!
私45歳だけど結婚しない
45すぎたら独身貴族であることを感謝されるよ
家も一括購入
年に5回海外旅行プレゼント
(家にいてもどーでもいいことを話しかけてきてうるさいから)
生活費月50万渡してる
欲しいといえば全て買ってあげてる
「結婚なんかしたらこの生活はできないからね。老人ホーム行きだからね。この家は私の子供のものになるからね。わかった?んで、来月オーストラリアでも行く?」
40までは毎日口やかましく孫!孫!って言ってたけど43すぎたら週2くらいになり45すぎたら言わなくなった。
結婚を諦めたからこそ部長職だからね。あと13年勤めたら退職金1500万はもらえる。だから黙ってなさいと言いました。+7
-4
-
216. 匿名 2019/11/29(金) 09:54:41
一生独身を覚悟していること
介護はするから孫とかは妹に任せるわ…+4
-0
-
217. 匿名 2019/11/29(金) 10:34:32
私立の音大行かせてもらいながら、畑違いの就職をしたこと
+1
-0
-
218. 匿名 2019/11/29(金) 10:36:14
>>215
うちの子にも、その手があったか‼
無理に結婚しなくていいんだ
+3
-0
-
219. 匿名 2019/11/29(金) 10:37:02
>>130
同じく涙でた。最近涙腺が弱い。
+8
-0
-
220. 匿名 2019/11/29(金) 10:51:47
>>18
三年?年齢にもよるけど、30代ならまだ大丈夫だよ。
私なんてホルモンの病気も影響して、8年も待ったからお陰で娘を出産した年は、丁度40歳になる年だよ?!
今はまだいいけど、なるべく働いたりして見たくれは5歳若くいるつもりで頑張るけど、それでも娘が20歳の頃には60歳…友達は、アラフィフの私と同じ歳で大学生の子がいるのに、それを考えると気が重い。
でも、遅かれながらも親に孫をやっと見せられた事が親孝行になったから、良かったなと。+9
-0
-
221. 匿名 2019/11/29(金) 11:29:54
お金がなくて全然親孝行をしてあげられない
お金持ってる人達は親に仕送りしたり旅行とかプレゼントしてたり凄いなと思う
結婚はできたけど夫も薄給で生活してくのが精一杯
お金なさすぎて結婚式もしなくてドレス姿を見せてあげられなかった
それどころか子供関連とか出産関連とかでお金を貰ってる始末
孫を見せてあげられないと悩んでいる人が多いけど、孫がいてもお金がなさすぎて迷惑かけてるパターンもここにある…。+6
-1
-
222. 匿名 2019/11/29(金) 11:34:04
結婚するまで実家にいたんだけど全く家事手伝いしなかったこと
結婚して初めて仕事しながら家事全部することの大変さを知った
どうしてあんなに何もしなかったんだろう
しかも感謝もせずに
お母さんごめんね+8
-0
-
223. 匿名 2019/11/29(金) 12:12:08
>>70
>>166
70さん、気持ちすごくわかるよ。私12歳から持病発症して一生入退院の繰り返しですよ。
こんな風になってしまって、心配と迷惑ばかりで申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今はいられる時は笑顔でいようとか、世界中のお母さんに感謝しています。
ママさんが困っていたら、できることはないかな?ってできることしてるよ。
166さんの言うように、70さんが人生楽しくて笑顔でいてくれることが、
ご両親の幸せだと思いますよ。
無理して一人で抱え込まないでね。話せる人に話したり、私は月に一度、
カウンセリング受けて話したり、泣いていたりするよ。
頼れるもの、人には頼ろうね。お互いさまだよ〜!
一人で泣いているなら、背中さすってティッシュ渡したいよ。+5
-0
-
224. 匿名 2019/11/29(金) 12:53:40
家庭環境がめちゃくちゃの男と結婚して案の定離婚したこと。
大学卒業させてもらったのにすぐ妊娠、結婚、そして離婚。本当に申し訳ない。。
今は正社員で頑張ってるよ。何があっても頑張るからね(*´∇`*)
+4
-0
-
225. 匿名 2019/11/29(金) 13:19:26
男の孫しかいないこと
母は着物関係の仕事してるから着物いっぱいあって孫に着せたいのにって良く言ってる
七五三の女の子見るとやばいくらい可愛い連発して申し訳ない〜と思う+5
-4
-
226. 匿名 2019/11/29(金) 13:20:07
>>122
私も自力で排卵できなかったけど
治療して出産しましたよ!!!+8
-0
-
227. 匿名 2019/11/29(金) 13:24:11
>>90
ああ、確かに笑えるね
あんたの感性のズレ具合が
デリカシーなさすぎ+7
-0
-
228. 匿名 2019/11/29(金) 13:34:09
この世に私が生まれてきたこと
本当にごめんね+8
-0
-
229. 匿名 2019/11/29(金) 14:34:12
高校卒業後、看護の専門学校に通って病院に就職するも半年で退職。現在ニート、転職活動もしていない。ごめんなさい。これからどう生きたらいいか分からなくなっている。+2
-0
-
230. 匿名 2019/11/29(金) 15:02:27
お金で助けてばかりいてごめんなさい+3
-0
-
231. 匿名 2019/11/29(金) 15:22:58
>>57
いいお父さんにいい娘さんだねぇ〜〜。涙出てきたわ。+16
-0
-
232. 匿名 2019/11/29(金) 16:03:34
>>48
三姉妹で楽しくやっていきそうで羨ましいとさえ思った笑+5
-0
-
233. 匿名 2019/11/29(金) 16:08:06
>>213
ネットなんて好き勝手にいうだけだからほっとけばいい。
なんなら正社員以外はみんな言われるよ。
でもガル民の無職の引きこもり結構見るよ?+0
-0
-
234. 匿名 2019/11/29(金) 16:10:30
>>13
私の母も普通の子が良かっただろうなと思います。
私は大人になって発達障害が判明したのですが、小さい頃はコミニュケーション能力・空気を読む力・運動能力・学習能力がほぼ皆無で自閉症に近かったかと思います。
きっと勝ち気な母は周りにヒソヒソされて辛かったと思うし、さらに近所に意地の悪い人がいたのでいろいろされた様で、私には言わなくても何度も悔し涙を流しただろうな、と今になって思います。+1
-0
-
235. 匿名 2019/11/29(金) 16:45:18
>>215
親の奴隷みたい…+0
-0
-
236. 匿名 2019/11/29(金) 16:48:53
>>225
リカちゃん人形じゃないんだから+0
-0
-
237. 匿名 2019/11/29(金) 16:53:04
息子がまぁまぁ、いい高校に合格したのに不登校になったこと+2
-1
-
238. 匿名 2019/11/29(金) 16:55:32
宗教上背くこと、
まだ反対するのなら私は結婚しないよ、子供も余計持ちたくない+0
-0
-
239. 匿名 2019/11/29(金) 18:04:16
小さい時から
ピアノ、習字、水泳、英語、塾など
たくさん習い事させてもらったのに何も身についていない。
学力が低いくせに私立高校、私立大学に入れてもらって金ばかりかかったくせに、就職して3年で辛くて辞めてしまった。
なんとか結婚できたけど全然子供ができない。
父親が病気でもう長くないから、子供作るなら早い方が!!!と、思うのに現実はそんなに上手くはいかないみたい。
今になって親孝行をしようと必死だけど、お見舞いに行くくらいしかできないな。
今までの全てが申し訳なさすぎて…
後悔ばかりです。+2
-0
-
240. 匿名 2019/11/29(金) 18:04:38
中学時代から不登校で学校行ったり行かなかったりで今は働いて一人暮らしだけど喪女なので多分結婚もしないし孫も見せてあげることができない
そのうえ30代で初期の癌が見つかってまた心配かけてしまった
手術して元気になったのでこれからは親孝行できたらいいな+6
-0
-
241. 匿名 2019/11/29(金) 18:16:47
このトピ仕事前に開いちゃだめなつだ
号泣しちゃって化粧ぐちゃぐちゃ…+6
-0
-
242. 匿名 2019/11/29(金) 19:27:26
私立(幼小)中高大・結婚・新居(土地&新築)x3人
そのうち1人離婚(2年)→再婚→古い家は良くない→土地を買い新居建てる
ざっと一般サラリーマンの生涯年収遥かに越えて・・・
+0
-0
-
243. 匿名 2019/11/29(金) 19:48:37
妹と縁切ったこと。妹なんかいらんかったしこんな性格悪い女がこの世にいることが受け付けれなかったんだ。ごめんねー。+1
-0
-
244. 匿名 2019/11/29(金) 19:59:29
>>1
私よく親に孫の顔みせろって言われるけど申し訳ないと思わない。
そもそも私自身が子供ほしいと思わないのになんで親の為に子供産まなきゃいけないんだって思ってしまう。私は私の遺伝子を残したくない。私と似たような性格になって同じような人生送ったらかわいそうだから。まぁそもそもこんな奴が結婚なんてできるわけないんだけど。
主さんは優しいね。+3
-0
-
245. 匿名 2019/11/29(金) 20:05:45
私のようなダメ人間が生まれてきてしまったこと+1
-0
-
246. 匿名 2019/11/29(金) 20:34:28
>>1
こんな切ない1は初めて見たわ+1
-0
-
247. 匿名 2019/11/29(金) 20:48:42
>>1
母が私の幼稚園の時の写真を飾り出した時、心が壊れたのかなって心配になったよ。+0
-0
-
248. 匿名 2019/11/29(金) 20:51:22
>>234
自分を客観的に見れるようになるまで、辛かったでしょう。お母様も今は喜ばれてると思います。+2
-0
-
249. 匿名 2019/11/29(金) 20:54:42
>>10
親御さんかわいそうに+2
-0
-
250. 匿名 2019/11/29(金) 20:55:53
マイナス覚悟ですが不倫をしていて、こんなことするために産んでもらったんじゃないのにと後ろめたくて実家に帰れなくなりました。
このままではダメだと別れて、真面目で優しい人と結婚しました。でも、子供が授かれず、また実家に帰れなくなりました。
因果応報なのは私だけで、周りは悪くなくて私なんかいない方がいいと思います。+0
-0
-
251. 匿名 2019/11/29(金) 21:09:27
申し訳ないと思える親の元へ生まれてこれたみんなが羨ましい。
私は常時「産まないでほしかった」と思ってるよ。
親の死後も相変わらずね。+3
-0
-
252. 匿名 2019/11/29(金) 21:10:52
中学3年間ずっと中学1年コース(以下2年・3年と続く)という学習雑誌を定期購入してくれてたのに活用したのは虎の巻のみで全く勉強せず、底辺校しか行けなかったこと+0
-0
-
253. 匿名 2019/11/29(金) 21:17:08
医者と結婚したのに、同級生の男の子と不倫してること。+0
-0
-
254. 匿名 2019/11/29(金) 21:38:05
親への気持ちも分かりますが、あなたが幸せならいいのでは?きっと+0
-0
-
255. 匿名 2019/11/29(金) 21:41:38
沢山ある。だから今、自分なりに親孝行してます。とにかく心配をかけない。+0
-0
-
256. 匿名 2019/11/29(金) 21:54:35
今日親の誕生日なのに張り切って作った晩ごはん失敗した
申し訳ない……+0
-0
-
257. 匿名 2019/11/29(金) 22:15:36
>>82
一人で看病していたらイライラするのも当たり前だよ〜!
お父様のことを全部一人で背負わずに、どうか幸せになって欲しいです。
天国からでも花嫁姿は見れるからね。
ケアマネジャーをしているおばあちゃんより。+2
-0
-
258. 匿名 2019/11/29(金) 22:28:58
妻子持ちと関係を持ってしまったこと+0
-0
-
259. 匿名 2019/11/29(金) 22:29:14
愛されて育ったし、教育にお金もかけてもらった。
それでも私は親が好きになれない。特に母。
仲良く振る舞う努力はしているけど、好き嫌いは感情の問題だからどうにもならない。+1
-0
-
260. 匿名 2019/11/29(金) 23:09:14
>>4
私も。月に3万入れるだけ。
彼氏も居ない28才。孫も見せてあげられないだろうな~+1
-0
-
261. 匿名 2019/11/29(金) 23:22:26
産んでくれた事に感謝の気持ちが無い ごめんなさい+1
-0
-
262. 匿名 2019/11/30(土) 13:57:47
>>257
ありがとうございます。82の主ですが、誰も相談出来ず、また、親戚から、私が面倒みるのは当たり前、ヘルパー頼むのは間違ってると言われ、仕事と介護の両立で、心が折れそうだったので、嬉しかったです。+1
-0
-
263. 匿名 2019/12/01(日) 20:17:39
>>1
子供の顔すら見せられませんでした。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する