-
1. 匿名 2019/11/28(木) 10:55:24
旦那がバツイチの人のトピックがありましたが、
逆に元旦那が再婚した人はいらっしゃいますか?
旦那がバツイチの場合、いろんな悩みや苦しみがあるようですが
元旦那が再婚してしまった元嫁側も悩みや苦しみがあるのでしょうか?
ちなみに私も子なしバツイチですが、元旦那が再婚したら、、、
少し寂しいかもしれません。+49
-223
-
2. 匿名 2019/11/28(木) 10:55:53
別れたら他人+686
-6
-
3. 匿名 2019/11/28(木) 10:56:25
お好きにどうぞ+444
-0
-
4. 匿名 2019/11/28(木) 10:56:28
え、普通にうざい+244
-16
-
5. 匿名 2019/11/28(木) 10:56:42
どうでもいいかな+351
-6
-
6. 匿名 2019/11/28(木) 10:56:49
なら何故別れた!と言いたくなるのは当たり前ですよね+347
-10
-
7. 匿名 2019/11/28(木) 10:56:56
+122
-5
-
8. 匿名 2019/11/28(木) 10:56:58
>>1
生きてるかしんでるかもわからないけど、子供はいるっぽい。腹立つ。+347
-28
-
9. 匿名 2019/11/28(木) 10:57:15
別れ方にも寄る+140
-3
-
10. 匿名 2019/11/28(木) 10:57:16
元旦那が再婚して、子供できたりすると
財産ある人なら、自分の子供の取り分少なくなるから
嫌よねー。
+426
-22
-
11. 匿名 2019/11/28(木) 10:57:17
気持ちが残ってるのに別れた人は複雑でしょうね+283
-4
-
12. 匿名 2019/11/28(木) 10:57:25
自分も再婚したら気にならなくなるよ+262
-1
-
13. 匿名 2019/11/28(木) 10:57:26
寂しいんだ?
じゃ何故別れる
苦労させたくせに
お前は再婚?って私ならちょいムカつく
離婚していませんけど笑+190
-31
-
14. 匿名 2019/11/28(木) 10:57:28
知人だけど
中途半端に連絡とりあって
中途半端にヤキモチやいてたよ
あれじゃ再婚した現奥さんがかわいそうだと思った+383
-2
-
15. 匿名 2019/11/28(木) 10:57:31
嬉しい。
依存されてて脱出したから、他の依存先を見つけてくれたことでさらに安堵!+216
-6
-
16. 匿名 2019/11/28(木) 10:57:43
元旦那が再婚したとしても慰謝料、養育費をちゃんと払ってくれればいいんじゃない?+307
-10
-
17. 匿名 2019/11/28(木) 10:57:57
私の旦那はバツイチ❗️
元嫁は3回目の結婚をしたと風の便りで聞いた。
楽しんでらっしゃるようだ。+225
-5
-
18. 匿名 2019/11/28(木) 10:58:34
わかる!別れても普通に再婚とかしないで欲しいよね
心のどこかに私が居て欲しい、思い続けて欲しいよね
再婚されたらその再婚相手に嫉妬しそう!+12
-103
-
19. 匿名 2019/11/28(木) 10:58:58
ちゃんと借金返済できたのか?って思う。+56
-1
-
20. 匿名 2019/11/28(木) 10:59:19
来月離婚なのでトピずれかもですが、私は辛いです。
離婚は向こうから言い出した事で新しい女もいるみたいですが、私は嫌いになったわけでもなく捨てられるので一生憎くて辛くて寂しいです。
+485
-6
-
21. 匿名 2019/11/28(木) 10:59:20
世の中好き者もいるもんだなぁって位でした。+60
-5
-
22. 匿名 2019/11/28(木) 10:59:30
元旦那が再婚したら寂しいと思うのに何故離婚したのと聞くのは野暮かな。+166
-4
-
23. 匿名 2019/11/28(木) 10:59:43
何を思うのも勝手だけど別れた相手が再婚して寂しいとかそんな事考えるよりももちゃんと子供を見てあげた方がいいと思う
ただでさえ大人の勝手な都合でお父さん居なくなっちゃったんだからさ+146
-14
-
24. 匿名 2019/11/28(木) 11:00:03
逆に安心する。
それ以上関わることも執着されることもなくなるから。+106
-3
-
25. 匿名 2019/11/28(木) 11:00:12
再婚されたら淋しいっておかしくない?+109
-15
-
26. 匿名 2019/11/28(木) 11:00:17
寂しく無い勝手にしてくれ
養育費や慰謝料が滞りなく減額されもなけりゃ本当どうぞご勝手に
気持ち悪い+89
-3
-
27. 匿名 2019/11/28(木) 11:00:36
相手の女に同情してしまう。
大変だよ…と。+229
-3
-
28. 匿名 2019/11/28(木) 11:01:00
>>18
別れたのに引きずるのか?もっと視野を広げようや+75
-3
-
29. 匿名 2019/11/28(木) 11:01:02
関係ないから気にならない
とりあえず、二度と会いたくないし、無かったことにしたい
私は再婚してます+49
-2
-
30. 匿名 2019/11/28(木) 11:01:03
>>23
主は子なしらしいけどな+45
-0
-
31. 匿名 2019/11/28(木) 11:01:14
気持ち残ってなくてもムカつく気がする
不幸になれ、また離婚しろ!
と全力で願う+106
-24
-
32. 匿名 2019/11/28(木) 11:01:18
キモ+3
-4
-
33. 匿名 2019/11/28(木) 11:01:57
私は幸せになっててほしいなぁ。
10年前に離婚して、全く連絡もとってないしするつもりもないけどさ。+76
-8
-
34. 匿名 2019/11/28(木) 11:01:58
本音は一生自分の為だけに稼いで全部金よこして下らない結婚させた事を償って欲しい+39
-7
-
35. 匿名 2019/11/28(木) 11:02:02
淋しいと思うならなんで離婚したの?+35
-4
-
36. 匿名 2019/11/28(木) 11:02:13
ああもう…また私のような被害者を増やさないであげて!って相手の女性の心配をしてしまうかも。+110
-4
-
37. 匿名 2019/11/28(木) 11:02:23
別に再婚していいけど新しい家庭で子供が産まれても、こっちの子供を蔑ろにするなと言いたい。
+19
-12
-
38. 匿名 2019/11/28(木) 11:02:44
>>18
何か怖い+59
-2
-
39. 匿名 2019/11/28(木) 11:02:48
元旦那が再婚したとか知りようがないし
仮に知ったとしても他人だから何とも思わない
逆に相手が私の動向を知ってても怖いよね+45
-2
-
40. 匿名 2019/11/28(木) 11:03:09
>>20
そんな男はまた別に女を作るから
早めに別れたと思って
貴女も幸せになりなよ。涙+296
-2
-
41. 匿名 2019/11/28(木) 11:03:18
再婚しようが子供が産まれようがどうでもいい。
ただ、「不幸であれ!!!」と祈るのみ。
+119
-6
-
42. 匿名 2019/11/28(木) 11:04:42
主の元旦那はそれなりにいい人だったんだね。
うちはDVのクソ男だったから、もし再婚してたら新しい奥さんに早く逃げろと思う!
+60
-0
-
43. 匿名 2019/11/28(木) 11:05:51
>>10
そう思う人だったら意地でも離婚せずに仮面夫婦か別居婚続けてると思う~+89
-3
-
44. 匿名 2019/11/28(木) 11:05:53
>>1
主のケースだと別れを切り出したのは旦那側だったの?
恋人同士でも夫婦でも、『相手が別れを切り出してきた』なら未練があったり寂しいと思う気持ちも分かる。自分は相手に気持ちが残ってるけど仕方なく別れた場合もあるだろうし。
でも、『自分から離婚を希望したのに』旦那が再婚したら寂しいとか言ってるんだったら『え?』ってなる。
意外といるよね、なぜか『自分から別れたのに』自分が振った相手に新しい恋人ができたら不満そうにする人。
『別れた恋人(や配偶者)がいつまでも自分を好きでいると思ってる』のはよく男に見られる特徴だけど、実際は女にもけっこういるよね、そういう発想の人が。
だから自分から振ったのに、振った男に新しい恋人や妻ができるとモヤモヤするっていう。+110
-3
-
45. 匿名 2019/11/28(木) 11:06:24
>>8
嫉妬?+44
-6
-
46. 匿名 2019/11/28(木) 11:06:56
>>20
私も同じ状況で離婚して数年経つけど、今でも毎日思い出して恨んでるよ。あの時に受けた仕打ちは忘れない。
辛いよね。+239
-6
-
47. 匿名 2019/11/28(木) 11:07:18
バツイチの再婚率は女性より男性のほうが高いんだよね。+63
-2
-
48. 匿名 2019/11/28(木) 11:07:48
私の場合、元旦那が再婚し、子どもをもうけた時は嬉しかった、というか安心しました。
自分は彼を幸せにしてあげられなかったので、本当に良かった…と安堵しました。
彼とは男女の関係にならず、友人関係で居れば良かったなぁ~と思うこともしばし。
同士的な感じだったので。
ちなみに私は現在アラフィフ、独身、独り暮らし。
子どもは昔から本能的に(作っちゃいけない…)と思っておりました。
両親ともに毒親だったので、子どもに辛い思いさせる事だけは何としても避けたかった。。
でも自分の選択はこれで良かったのかな~と思う事も。
ま、今更振り返っても仕方がない事なんですが。
+99
-4
-
49. 匿名 2019/11/28(木) 11:08:34
>>18
こんな性格だから離婚されたんだね。重くて粘着。逃げたくなるわ。+44
-4
-
50. 匿名 2019/11/28(木) 11:08:35
私の使い古しの男引き取った女哀れと思えばいい+15
-14
-
51. 匿名 2019/11/28(木) 11:09:51
>>50
処女食いやり捨て男と同じ発想だね~+20
-4
-
52. 匿名 2019/11/28(木) 11:12:13
>>20
気持ちわかります。どこにもやれない苦しみだよね。辛いよね…あなたが早く気持ちが楽になってもっといい出会いあるの祈るよ!+161
-2
-
53. 匿名 2019/11/28(木) 11:12:33
自分から別れを切り出しても寂しい時ってあるよ+8
-8
-
54. 匿名 2019/11/28(木) 11:13:20
先に再婚されたのがくやしいのかな+13
-1
-
55. 匿名 2019/11/28(木) 11:13:42
>>6
元旦那を取られたとかじゃなく、自分が幸せになれてないのに元旦那だけが新たな幸せを手にしたことに対する嫉妬じゃない?
子どもがいて奥さんが養育してて、元旦那が再婚ってなると、他人事ながら「おいおい、お前だけ自由か。養育費だけはたんまり払ってやれよ。」って思う。+117
-7
-
56. 匿名 2019/11/28(木) 11:14:01
>>18
え、気持ち悪い+25
-1
-
57. 匿名 2019/11/28(木) 11:14:07
>>8
なんで腹立つの?
再婚後に子供を持つのは元夫の自由でしょ。
離婚前に二股期間があったとかなら、話は別だけど。+91
-18
-
58. 匿名 2019/11/28(木) 11:15:41
別れる原因になった女と再婚したんだけど、元旦那の母親の強烈な息子愛に耐えられず旦那に母親と縁を切るか自分を取るか?って迫られ
『奥さんは選び直せるけど、母親は選び直せないよ』と再び離婚したらしい
って私はこの流れを、元旦那の母親に聞いたんだよね
元旦那の母親は、息子LOVEだからねwwでもイビりはないのに。旦那立てとけばニコニコな人だから上手くしてればおこづかいもくれるのに、旦那もバカな女にひかかったもんだ
元旦那は来年また旦那になる予定
何やってんだ私は、でもやっぱり好きなんだよね。+6
-27
-
59. 匿名 2019/11/28(木) 11:15:41
>>41
相手も同じこと思ってると思うよ。+15
-4
-
60. 匿名 2019/11/28(木) 11:15:46
>>45
私と子供を家から追い出してるんですよ。
元夫の欲の為になんで犠牲にならなきゃいけないのかなと。+50
-14
-
61. 匿名 2019/11/28(木) 11:15:57
かなり高収入な男性が調停離婚したあと15歳下の奥さんと再婚してたなぁ、今子供もふたりいてしょっちゅうハワイ行ってる。
やはり稼ぐ男はすんなり再婚するんだなぁと思った…
私が前妻の立場ならあれは悔しいわ。+104
-0
-
62. 匿名 2019/11/28(木) 11:16:20
>>35
まあいろいろあるんじゃない?
向こうに女ができたとか+16
-0
-
63. 匿名 2019/11/28(木) 11:17:01
相手の方、これから結婚人生大変だよ。他にもっといい人いないのかな?と思ってしまった。+4
-0
-
64. 匿名 2019/11/28(木) 11:17:23
別れた元旦那は他人だよ。+22
-1
-
65. 匿名 2019/11/28(木) 11:17:31
>>18
ならば、なぜ別れた?笑+22
-2
-
66. 匿名 2019/11/28(木) 11:17:58
>>10
なら離婚しなきゃいいじゃん+46
-1
-
67. 匿名 2019/11/28(木) 11:19:16
>>59
こういうヤツ本当に嫌い。バツイチと結婚したとか?+4
-13
-
68. 匿名 2019/11/28(木) 11:19:19
>>60
家の名義やローン支払い人が元夫なら仕方ない…+22
-3
-
69. 匿名 2019/11/28(木) 11:19:30
再婚相手がうつ病になったらしい。
うちの父親に相談しに来た。
もう他人だっちゅーの。
あの夫にあの義母じゃ病むよな、と同情した。+37
-0
-
70. 匿名 2019/11/28(木) 11:19:45
>>14
私の知り合いにも、別れたの旦那をまだ自分のものだと思ってる人がいます。子供を盾に使って…
彼氏もいて元旦那も彼女がいて何に嫉妬するんだろう。。+106
-0
-
71. 匿名 2019/11/28(木) 11:20:16
>>59
思ってるだけならいくらでもどうぞ~って感じ+2
-4
-
72. 匿名 2019/11/28(木) 11:20:39
岡田もすぐ再婚相手と子供出来るんだろうね〜
子ありで離婚した男が再婚するとすぐ子供出来てる。奥さんの心境はいかに。+40
-1
-
73. 匿名 2019/11/28(木) 11:21:35
>>1
私も再婚したし、元の夫も再婚しました。別れたら他人です。
子どもも20歳を超えたので、元の夫と連絡をとる事はありません。
もし、引越したり電話番号が変わっても、連絡しないだろうと思います。
あなたの人生に必要な人なら、何故別れたのですか?+64
-2
-
74. 匿名 2019/11/28(木) 11:21:42
>>67
横だけど、再婚した元嫁不幸になれ!!って言ってる男見かけても同じこと思う
そんなんだから別れることになるのでは?って+21
-1
-
75. 匿名 2019/11/28(木) 11:22:34
>>10
それなら離婚しなければいいわ。
以前どっかで元旦那が再婚するならパイプカットしてほしいとか抜かしてるバカ見たとき凄く腹が立った。不倫略奪婚ならともかくそれ以外なら元旦那さんはいつでも子供つくっていいでしょう。+111
-9
-
76. 匿名 2019/11/28(木) 11:22:57
>>19
別れて正解。地雷だよね+5
-0
-
77. 匿名 2019/11/28(木) 11:23:33
>>10
なら離婚するなや!+14
-4
-
78. 匿名 2019/11/28(木) 11:24:56
>>20
じゃあ、意地で了承しなきゃいいじゃん。+7
-30
-
79. 匿名 2019/11/28(木) 11:25:45
向こうが家庭を持ったら養育費減額される恐れがあるし、腹違いの子供作るとか私との子に失礼すぎるし勝手すぎるからやめてほしい。離婚するときにも「再婚するな」とは言ったけど…まぁいつかするんだろうなー。私はもちろんしないけど。+6
-23
-
80. 匿名 2019/11/28(木) 11:25:58
私から別れた元旦那が再婚してもう15年。子供も二人いる。
あれから出世して凄い稼いでるって聞いた。海外も行ってるし、子供も習い事沢山やってて、都内に戸建てやマンション所有してる‥。
養育費12万もらってるけど今の奥さんずるいって思う。+5
-29
-
81. 匿名 2019/11/28(木) 11:26:37
>>20
えー。
そこまで旦那愛してないわ。
あー、そっかふーん
けって思っちゃう。
そっか、愛してると辛いな+13
-9
-
82. 匿名 2019/11/28(木) 11:26:52
>>80
金か~い+14
-1
-
83. 匿名 2019/11/28(木) 11:27:01
>>30
ほんまや+8
-0
-
84. 匿名 2019/11/28(木) 11:27:52
>>21
あなたのこと?+5
-0
-
85. 匿名 2019/11/28(木) 11:28:47
>>8
気持ち、わかるよ。+74
-3
-
86. 匿名 2019/11/28(木) 11:29:40
>>68
もう書かないけど、離婚前にお前ら出て行けはありなんですかね?
急に住むとこ奪われて、酷いことされて、あれで相当精神歪んだよ。
裁判したけど、こちらに非がなくても負けて、本当に何なのかと思う。+34
-7
-
87. 匿名 2019/11/28(木) 11:29:53
>>80
しれっととんでもないゴミクズ発言でワロタwww
え、嘘じゃないの!?
+11
-2
-
88. 匿名 2019/11/28(木) 11:30:02
>>80
自分から別れたんだよね?
意味がわからない。+21
-1
-
89. 匿名 2019/11/28(木) 11:31:06
再婚出来るものならしてみろって感じだけど、再婚したら新しく奥さんになる人は可哀想だなって思う
そして義理親にまんまと騙されて…と同情する
そしてまた離婚されればいいと思ってる+5
-0
-
90. 匿名 2019/11/28(木) 11:33:01
>>1
全く何も思わないよ。
私と別れて1年経たないくらいで再婚したみたいだけど、何の感情も湧かなかったな。
もう自分の人生には関係ない人だし。+28
-0
-
91. 匿名 2019/11/28(木) 11:33:20
>>86
あなたの言い分がおかしくないなら、もう一度弁護士に相談されたら?
+28
-0
-
92. 匿名 2019/11/28(木) 11:33:40
>>20私も同じ。一年経つけど憎いよ。子供もいるし。
最初のうちは子供のことは協力してほしいとか、何かあったら連絡取れる方がいいって思ってたけど、そうやってどこかでまだ頼ろうとしていたらいつまでも辛いと思ってきた。私は捨てられる側・・・ってセリフもよく言ってきたけどそう考えると考えるだけつらい。そんな旦那は捨ててやる!くらいに思えたらいいよね。
お互い頑張ろうね。
+154
-0
-
93. 匿名 2019/11/28(木) 11:35:09
嫉妬とかは全くないしそういう相手も居ないらしいけど、まだ子供が小学生だから今子供を作るのはやめてくれと思う。家近くて週末は隔週で泊まりに行ってるし。+2
-2
-
94. 匿名 2019/11/28(木) 11:35:27
>>80
あなたがサゲマン
再婚奥さんはアゲマン
仕方ないね~w+37
-1
-
95. 匿名 2019/11/28(木) 11:35:53
>>14
います、というか私の彼がそれですね。
元奥さんは彼の家に女の影があったりすると(子供から聞くと)子供との面会を減らすような脅しをかけてくるそうです。また元義理親も未だに彼を気に入っており食事に誘ったり、義理の親や元奥さんといる時は私とは連絡もつかなくなります。
彼は子供と運良くしょっちゅう会えるのでその環境を崩す事もできず、私は内心ちょっと複雑です。+26
-0
-
96. 匿名 2019/11/28(木) 11:37:02
>>86
それで裁判にも負けるって、なんでだろ+33
-0
-
97. 匿名 2019/11/28(木) 11:37:08
>>69
色々スゴいって思う+3
-0
-
98. 匿名 2019/11/28(木) 11:39:07
私の友達の元旦那が離婚から1ヶ月で再婚してすぐ子供産まれてた。
友達が「離婚した理由が分かったでしょ?」って言ってて気の毒になった。+64
-0
-
99. 匿名 2019/11/28(木) 11:40:04
>>86
負けるってあなた側にも理由があるんでは?
+39
-2
-
100. 匿名 2019/11/28(木) 11:40:42
会社の先輩の元旦那が、よりによって先輩の妹と再婚したいって言い出しお父様がキレ倒したって。
+8
-0
-
101. 匿名 2019/11/28(木) 11:40:50
>>48
あなたみたいな考えを持っている夫と結婚してしまった私は別れた方がいいんだろうか。
ちなみに子供を持たない方がいいという気持ちは結婚後明確に気付いたようです。+8
-0
-
102. 匿名 2019/11/28(木) 11:46:13
>>86
人間不信になるきっかけは、だいたい理不尽なことだよねぇ
周りに恵まれてる人は幸運が続くしね+21
-2
-
103. 匿名 2019/11/28(木) 11:47:09
結婚制度は女に有利だけど
離婚制度は男に有利に出来てるよね
自宅が旦那名義なら妻子追い出すこともできる、養育費は大学生のバイト代みたいな金額だし、再婚して新しく子供作れば減額も出来る
だから女はよほどなことがなければ離婚してはならない+41
-3
-
104. 匿名 2019/11/28(木) 11:48:23
全然わからん。私も再婚(恋愛)する気満々だしお好きにどーぞって感じ。+2
-0
-
105. 匿名 2019/11/28(木) 11:49:00
別れて10年くらい経つけど、こっちも再婚してるし養育費すら払わないし関わり一切ないからどうでもいい
元旦那はギャンブル癖がすごかったから、それが変わってなければ奥さん苦労するだろうな~って思うぐらい
でもまあどうでもいい+16
-0
-
106. 匿名 2019/11/28(木) 11:49:17
慰謝料と養育費をキッチリ払ってくれればあとはどうなってもいい
でも幸せにはなってほしくないと心のどこかで思ってる+6
-1
-
107. 匿名 2019/11/28(木) 11:51:32
>>10
紗栄子、思い浮かんだ。
まぁ、紗栄子も稼いでるらしいけど。+3
-5
-
108. 匿名 2019/11/28(木) 11:51:47
>>1
ガル男?
元妻を引きずってるのかな
復讐のために、新しい奥さんと結婚しないでね
奥さんだけを見てあげて+1
-6
-
109. 匿名 2019/11/28(木) 11:53:36
別れた旦那の態度が彼女と私と違うって報告してくれた人がいたな
モラハラ気質の人が彼女には下から出て別人みたいだって笑ってた
再婚したらしいけど興味ないな
+23
-0
-
110. 匿名 2019/11/28(木) 11:54:09
私は第3者の立場だけど、小さい頃からの親友のことなんだけど旦那が浮気して義姉の度重なるひどいいびりで離婚したんだけど、次の奥さんには嫁の浪費で離婚になったと言ってるらしいんだよね。
離婚時は弁護士もうんざりするほど妙にずる賢くて義実家で慰謝料を認めさせるの大変だったって。
まだ再婚して2~3年しか経ってないから本性を旦那も義姉も懲りて大人しくしてるみたいだけど、時間の問題だと思う。
再婚もいいけど離婚するほどの重大な何かがあったことだけは、知ってた方がいいと思う。+26
-0
-
111. 匿名 2019/11/28(木) 11:54:47
>>78
私が原因と理由をつけられ調停してるのでそれはできません。
私は調停起こされた側、しかも嘘でも原因が私にあると書かれてたらどうしようもないのです。
私が同意しないと言えば裁判になり証拠が必要になってくるので、証拠を出せない私はどのみち負けて裁判費用が馬鹿程かかるだけなので。+11
-4
-
112. 匿名 2019/11/28(木) 11:57:40
>>95
うわー、別れたほうがいいんじゃない?もしその彼と結婚して子供生まれたらちょっと複雑どころじゃないと思う+32
-1
-
113. 匿名 2019/11/28(木) 12:05:05
再婚しようが別にどうでもいい
どうでもいいから別れたわけだし+5
-0
-
114. 匿名 2019/11/28(木) 12:06:26
>>20
私も同じ!
たくさん辛い思いしたけど好きだったし別れたくなかったけど有無を言わさず離婚してと一方的に言われ来月離婚します。
女もいるっぽい事言ってるしまた同じこと繰り返されるなら今別れて正解か!と思う反面、ふとした時に捨てられたんだなぁ、と思ってしまい辛いです。+124
-1
-
115. 匿名 2019/11/28(木) 12:08:00
再婚するのはいいが、わざわざ私と私の実家に結婚しました葉書を送ってきたのには驚いたよ
私は葉書を捨てたんだけど実家は扱いに困ったらしく、母が元旦那の勤務先の人事部宛に[非常識社員の教育に期待する]って付箋紙をつけて封書で送ったって(汗)
元旦那の奥さんからお詫びの電話がきた
牽制しときたかったって()もうね巻き込むな‼って感じ+46
-2
-
116. 匿名 2019/11/28(木) 12:08:25
バツイチ子持ちの人と出来再婚してる。最初は「幸せになりやがって!」とムカついたけれど、よく考えたら結婚=幸せとは限らないのは身をもって経験したから、もうどうでも良くなった。
むしろ生活に困ったり、野垂れ死んだりした時に我が子達に連絡来たら困るから、再婚してくれた方が何かあった時に執着されなくていいから今度は離婚せずに家族が見張ってて欲しい。+22
-0
-
117. 匿名 2019/11/28(木) 12:08:52
好きな女ができたから再婚しただけ
愛したから再婚しただけ+26
-2
-
118. 匿名 2019/11/28(木) 12:08:55
元旦那に嫌がらせなのかクリスマスに子供と過ごさせて、自分は彼氏と過ごすっていう女もいたわ。
彼女かわいそうだよね
+11
-2
-
119. 匿名 2019/11/28(木) 12:12:43
>>74
酸いも甘いも経験したことない意見。
+5
-5
-
120. 匿名 2019/11/28(木) 12:13:34
>>95
ケジメが無い彼とか、ケジメが無い親族がいる彼とは、お別れなさった方がいいわよ
一生イライラします+28
-0
-
121. 匿名 2019/11/28(木) 12:16:05
>>118
傍から見たら彼氏とクリスマス過ごすために元旦那にあえて子供預けた母親だもんなあ+5
-1
-
122. 匿名 2019/11/28(木) 12:16:09
再婚だけならいいけど、子どもを作られたら嫌だな。
旦那のことは嫌いだけど、子どもの気持ち考えるから。
自分の父親に自分以外の子どもがいたら切ないじゃん。
子どもが大人ならいいけどさ…
自分はパパと暮らせないのに、パパと暮らしてる子がいたら可哀想。てか、一人目の子どもも大切にできなかったのに子ども作るなよ、とは思う。+17
-23
-
123. 匿名 2019/11/28(木) 12:17:49
>>8
元カレもモラハラでクズだったくせに別れてすぐでき婚して腹立ったから気持ちわかる(笑)まあ私も結婚して薄れたかな+62
-0
-
124. 匿名 2019/11/28(木) 12:21:10
ごめん寂しいと思う意味が分からない
納得して離婚したんでしょ+6
-2
-
125. 匿名 2019/11/28(木) 12:23:38
>>59
男はなんも思ってないよ。自分が中心だから。よもや、まだ俺のこと好きなんじゃね?ぐらいのアホな勘違いはしてるかも。+17
-1
-
126. 匿名 2019/11/28(木) 12:24:41
うちの会社はバツイチ男の再婚多い。大体奥さんは若くて初婚。だから結婚式もするし年賀状も幸せそうな写真付き。子どもも産まれた。
前の奥さん年賀状とかで見てたからどうしてるかなあ、子どもたちは不自由なく暮らしてるかなあと関係ないけど感じてしまう。寂しいというか複雑な思いがあるんじゃないかな。+30
-1
-
127. 匿名 2019/11/28(木) 12:25:54
>>122
自分は割り切れても子供がね…。特に芸能人とか、前妻の子はいなかったことに…ぐらいに、今妻の子供をテレビやブログに溺愛ぶりを出したりするからね。+16
-0
-
128. 匿名 2019/11/28(木) 12:28:36
女性側有責なら思わないけど、ガルちゃんでそんな男別れろ!ってよく言われてるような男がすぐ再婚して幸せそうにしてたらいらっとするかも笑
嫌いなやつが幸せになるの許せないみたいな。悪いけど人間そんなときもあるよね。+5
-1
-
129. 匿名 2019/11/28(木) 12:29:01
当時アラフォーだったけど
離婚したその年に 二十代の女性と婚約して
結婚するつもりだと報告があった
長女が高校受験を控えていたこともあり
子ども達の感情が急な展開に追いついていけない状態だったので
少し時間が欲しいと頼んだが
元夫も焦っていたのか
聞く耳を持ってもらえず
離婚の翌年に再婚して
その次の年に子どもも生まれたと
風のうわさで伝え聞いた
数年して
残した子ども達に会いたいと
知り合いを通じて打診があったが
子ども達が嫌がったので それっきり
私が子ども達に悪口を吹き込んでいるに決まっている と言っていたらしいけど
もうそれもずっと昔のこと
さらに子どもに恵まれたらしく
幸せにやっていると思う+27
-0
-
130. 匿名 2019/11/28(木) 12:30:58
でも相手の不倫が原因での離婚で
離婚後すぐその相手と結婚したら
慰謝料もらっていようがショックの追い打ちだと思うよ。
SNSは切れても友人つながりで噂とかも入ってくる可能性もあるしね
それで幸せそうに暮らしてるとか耳に入ったら
もう愛情はなくても感情的に割り切れないよ+8
-1
-
131. 匿名 2019/11/28(木) 12:34:01
慰謝料と養育費減額されたら、腹立つけどあとは別に…まあ、不幸になれとは思ってるけど←+3
-3
-
132. 匿名 2019/11/28(木) 12:34:59
>>21
物好きの間違いじゃw+7
-0
-
133. 匿名 2019/11/28(木) 12:35:15
普通にうざい
不幸になれって思う+4
-4
-
134. 匿名 2019/11/28(木) 12:37:12
不倫相手と結婚して男の子2人もできてやがった。
地獄に堕ちろ。大○○絵+10
-4
-
135. 匿名 2019/11/28(木) 12:38:41
トピずれで失礼します。
私は余命数年。宣告受けてすぐに50代の夫は「再婚していい?」て聞いてきた。
一年くらいでさくっとしちゃうんだろうな。法要もしないと言われた。
それなりの職業と収入と貯金があるので余裕みたい。
子供たちは大きいのですが、まだ学生なので、再婚前に財産とかちゃんと生前贈与しといて、と言っても拒否。これにはさすがにビックリ。
お墓はお一人様を探すことになりそう。
+26
-1
-
136. 匿名 2019/11/28(木) 12:38:56
>>25
自分が幸せかそうでもないかによるんじゃないかな。愛情はなくても1度は結婚して一緒に暮らした関係だから余計に。
自分は寂しい思いしてるのに元旦那は結婚して幸せそうならその幸せを妬んでしまうんじゃないだろうか。+12
-0
-
137. 匿名 2019/11/28(木) 12:42:31
>>20
裁判費用バカほどかかるのがどのみち前提なら興信所つけて新しい女とやらの情報握っておいた方がいい気がするけどなぁ。+55
-3
-
138. 匿名 2019/11/28(木) 12:50:14
元旦那と結婚するなんて可哀想って言う人いるけど
大抵>>94が言ってるのが正解だったりする+21
-2
-
139. 匿名 2019/11/28(木) 12:51:04
不幸になれとかよく書けるね。
そんなだから離婚されるし再婚相手とのほうが元旦那は幸せなんだよ。+13
-4
-
140. 匿名 2019/11/28(木) 12:53:19
>>135
そんなこと言える人間がこの世にいることにびっくり。
余命が何年だろうが離婚案件だと思う。きっちり財産半分いただく。+38
-0
-
141. 匿名 2019/11/28(木) 12:53:57
私はバツイチ旦那と結婚した身なのでコメントが勉強になったりグサッと来たり…
なぜ離婚したのだろうと思うほどいい旦那でいい父親なんだけどな…子ども3人もいるから元奥さんはガッカリしてるのか…なるほど。+12
-3
-
142. 匿名 2019/11/28(木) 12:55:45
ムカつくのって
やきもちとかそう言うものじゃなくて
嫌いな奴が幸せなの
なんかムカつくのでは?+7
-0
-
143. 匿名 2019/11/28(木) 12:58:50
子供捨てて再婚する男からは税金いっぱい取ってほしいわ。簡単に種ばらまいて再婚できんように。もっとちゃんとした方法で養育費とれるようにしてほしい。バツイチの友人苦労してる+16
-5
-
144. 匿名 2019/11/28(木) 13:04:00
>>20
せめて証拠掴んで双方から慰謝料ぶんどってやりなよ
+57
-1
-
145. 匿名 2019/11/28(木) 13:07:42
>>142
元旦那が野垂れ死のうがどうなろうが興味ないって言いながら再婚したら「また被害者が…」なんて言ってる辺りでもう気にしまくってるよね。
女は離婚しても元旦那さんのことをどこかで所有物扱いで全て知ってるって気でいるのかもしれないけど、他の女に見せる顔は全然違う。離婚を経験して人生に躓いてしまった人は特に。+9
-0
-
146. 匿名 2019/11/28(木) 13:07:51
>>135
今離婚して財産半分もらって子供に残してあげては??+45
-0
-
147. 匿名 2019/11/28(木) 13:08:05
>>141
アゲマンという言葉はあまり好きではないけど、あなたはそういうタイプの女性なんだと思うよ+9
-0
-
148. 匿名 2019/11/28(木) 13:08:53
>>143
独身って既婚者より税金取られてるけど+7
-0
-
149. 匿名 2019/11/28(木) 13:12:18
>>80
キミに見る目がなかったんだよ。
+3
-0
-
150. 匿名 2019/11/28(木) 13:14:14
元旦那再婚しましたけど寧ろグズ男引き取ってくれてありがとう。ですね
再婚までは未練タラタラのロミオlineとか来てうざかったのでね
私も彼氏ともうすぐ籍入れるし
もう関係ない人ですね+14
-0
-
151. 匿名 2019/11/28(木) 13:14:58
>>150
元旦那もそう思ってるかもよ+8
-2
-
152. 匿名 2019/11/28(木) 13:15:33
全く興味ない
わたしはわたしで再婚して幸せだし
主も再婚して幸せになれば忘れるよ+9
-0
-
153. 匿名 2019/11/28(木) 13:18:40
現妻としたらうざすぎる+19
-1
-
154. 匿名 2019/11/28(木) 13:23:00
不倫相手と再婚して子供もいるようです。
きっと現嫁は今頃後悔してるだろうな。
まだ今もモラハラ発言してるのかな。
家事も出来ないし休みは寝てばっかだったから現嫁は離婚したくなってるんじゃないかな。
と思うことはある。
+21
-3
-
155. 匿名 2019/11/28(木) 13:25:52
自分には冷たくても相手が違えば改心する人間もいるから、現妻元旦那にあーだこーだ言ってもしょうがない気がする+25
-0
-
156. 匿名 2019/11/28(木) 13:31:11
不貞モラハラ夫と離婚したい。
一切関わりたくない。+6
-1
-
157. 匿名 2019/11/28(木) 13:42:49
心理だね。シングルマザーや再婚した女性は叩かれるが男の再婚は許される。+20
-2
-
158. 匿名 2019/11/28(木) 13:45:55
もし元旦那が再婚してたら現嫁かわいそ。そのうちボロでるわ。って下げしむ。+5
-5
-
159. 匿名 2019/11/28(木) 14:04:37
>>137
>>144
私の持ち金は毎週1万の生活費のみなので、興信所に頼むお金もないです。
弁護士は頼んでますが、弁護士さんの意向でもあります。
裁判費用かかるだけで対して取れないからするだけ無駄だと。
100万新居費用として貰いますが、むしろ払うって言ってるだけいい奴だと言われてるぐらいです。
お金ないので弁護士費用もこの報酬からの支払いになってます。
+5
-0
-
160. 匿名 2019/11/28(木) 14:06:41
>>159
なんだ、お金は少し貰ってるのね+3
-3
-
161. 匿名 2019/11/28(木) 14:14:28
私バツイチの彼氏いて私もバツだけど
元旦那には幸せなってほしいなーとは思わないというか、どうでもよすぎて。自分幸せだし!
元嫁変なのばかりだね!+19
-0
-
162. 匿名 2019/11/28(木) 14:15:23
バツイチ彼と結婚します。
前の女が嫉妬してくれてたら嬉しいなー
名前も顔も知ってるけど、噂によると不幸そうで何より+10
-24
-
163. 匿名 2019/11/28(木) 14:25:46
>>162
すぐに貴女も元嫁仲間w
性格悪そうだから離婚されそう+12
-2
-
164. 匿名 2019/11/28(木) 14:41:18
元旦那から再婚したって連絡来たけどそうなんだとしか思わなかった
養育費貰ってるからそれが減らなきゃいいだけ+15
-0
-
165. 匿名 2019/11/28(木) 14:41:35
>>162
このスレの元妻側と同じ意見なのに、現妻側だと叩かれる+4
-1
-
166. 匿名 2019/11/28(木) 14:42:41
私と離婚した半年後に再婚してたよ‼
(不倫ではない)
んで2年くらいでまた離婚してた。
結婚に向かないクズだと自覚しようよ…+21
-0
-
167. 匿名 2019/11/28(木) 14:52:11
>>162
>>165
元奥様に感謝してます。
バツイチの劣等感からとても優しいですよ笑+14
-2
-
168. 匿名 2019/11/28(木) 14:53:41
バツイチ彼と結婚予定だけど、元嫁から嫌がらせされそうで怖い。
かなりしつこく復縁要求されてるからなぁ。
こんな不安要素があるのに結婚したいって、自分でも馬鹿だとは思うけど、、、+13
-0
-
169. 匿名 2019/11/28(木) 14:58:13
>>168
何かさたらすぐ警察に相談しましょう。
元嫁なんて捨てた女だから気にしない+14
-1
-
170. 匿名 2019/11/28(木) 15:02:17
>>12
子供がいなかったらそれでいいけど
子持ちの場合、旦那は再婚できても
シングルマザーの再婚はまだまだ世間から叩かれるし
子供にも影響あって簡単にはいかないよね
だから女性って元旦那が自由になると寂しくなるのかな+13
-1
-
171. 匿名 2019/11/28(木) 15:13:22
元旦那が再再婚。
私が初婚。子供一人。
子供の異母兄弟が4人。
一人っ子なのに5人兄弟。
ちなみに義兄弟が2人。(養子縁組)
頼むから、これ以上子供の兄弟を増やさないで‼+6
-2
-
172. 匿名 2019/11/28(木) 15:22:41
20年も前に別れた元夫は離婚して5年後ぐらいに再婚した。
義実家同居の失敗だったから、お互いにそんなに恨みは無かったので、幸せになってくれて良かったと思うわ。
一人息子の養育費も滞らず、誕生日やクリスマスも父親の勤めを果たしてくれたのは感謝している。
でも再婚して子供が出来てるので、現在の奥さんの心境はわからない。+11
-0
-
173. 匿名 2019/11/28(木) 15:44:27
>>74
いい人同士でもとてつもなく憎みあって別れることもあるのよ‥+7
-1
-
174. 匿名 2019/11/28(木) 15:46:18
>>168
あなたが20代半ばくらいなら結婚をやめた方がいいと思う
しがらみあったり恨み背負ってる人は大変だよ
+21
-0
-
175. 匿名 2019/11/28(木) 15:58:53
このまま独り身でいられて、将来介護で子どもに迷惑がかかったら…と心配なので再婚はどーぞどーぞって感じです。
ただ、再婚で養育費減額請求されたら腹立ちますね。+8
-1
-
176. 匿名 2019/11/28(木) 15:59:58
>>159
もらってるならいいじゃん。
破綻してから付き合ったと言い張られると証拠ない状況じゃ不倫にはならないから残念ながらたしかに負けるかもね。
旦那の浮気気にしない派だったけど気にしとかないと突然離婚とかあるんだね。参考になったよありがとうww+5
-0
-
177. 匿名 2019/11/28(木) 16:11:54
離婚して未練があるの?
解らなくも無いけど…私は離婚して2年半で再婚しました。今14年目くらいかなあ。最初の結婚は3年9ヶ月くらい(正確なところは忘れた)かな。
離婚はかなり力を使う、って聞いてたけどまさにそう。揉めたりはしなかったけど。で、私が再婚し数年後に
フィリピ-ナと住んでるみたい、とわざわざ教えてくれた人がいて、何の感慨も無かった、ふーんて感じだし今の状況も知らない(かなり近くの町に住んでる、商売してたから)本当に分かれたら他人だなあと思ったわ。一応かなり本気で当時は好きだったけど、「なぜあいつと?!不思議~!」と思った今ね、すっかり忘れてたよ(ФωФ)
まあ、無理に忘れ様としなくていいし、トピ主さん今はゆっくりする時じゃない?+2
-0
-
178. 匿名 2019/11/28(木) 16:12:18
うちの元旦那は再婚してる。
再婚したことに対して何の感情もないけど、子供にはもう会えないと言い、養育費も勝手に半分に減らしてるから本当に地獄に落ちろと思ってる。
本当、自分勝手で腹が立つ。
だから、離婚したんだけどさ。
4月に法改正されたら、すぐに差し押さえするわ。+14
-8
-
179. 匿名 2019/11/28(木) 16:29:40
単純不幸になれと思ったー!!+3
-0
-
180. 匿名 2019/11/28(木) 16:55:30
>>6
えっそうなの?
どうして(・Д・)+1
-1
-
181. 匿名 2019/11/28(木) 17:02:33
>>178
今ある家庭が大事だし養育費は法律でも減額できることになってるし。今嫁さんがいやがるなら子供に会うのもやめたのは今嫁さんからしたら良い旦那。
あまりタカりすぎないであげて。
それがいやなら最初から離婚しなければいい。+17
-20
-
182. 匿名 2019/11/28(木) 17:05:03
その後の保険とかの書類の事で電話したら、女が出てビックリ‼️
子どもが双方生まれるまで、友人介して情報は入っていた。
+0
-0
-
183. 匿名 2019/11/28(木) 17:12:46
>>115
ナイス両親!
元旦那は相当変な奴だったのね、別れて正解よ。
貴方に沢山の幸せが来ますように。+12
-0
-
184. 匿名 2019/11/28(木) 17:15:51
腹立ちましたよー
父親として何の責任も果たさぬまま
新たに子供作って自分は1から人生をリセット
また離婚し子供を作り異母兄弟を6人も作りやがりました
私の時も2番目も3番目の妻も強行突破で妊娠させて結婚を迫る手口は同じ
2番目の妻は初婚だったからなのか、私と私の子供達の存在が気に入らず
前夫は子供達に1度も会わせてもらえなかったと泣いて謝ってきましたが
3番目の妻はバツイチ子持ちで理解ある人なので
私の子供達を家に呼んでくれたり生まれてきた子供を可愛がらせてくれているようで
感謝してます
ちゃんと父親の責任は果たしてほしいものです
+2
-4
-
185. 匿名 2019/11/28(木) 17:20:13
自分の方が再婚早かったから、元旦那がどうなろうと知ったこっちゃない。
でも彼女が出来た時に、面会中に子供に
「ママに内緒で今度お父さんの彼女に会わせてあげる!絶対にママに内緒だよ。」と言って子供が困惑して全てバラしてくれたよ。
それ以来、連絡全て絶ったわ。+8
-1
-
186. 匿名 2019/11/28(木) 17:30:23
元旦那にやり直そうと言われて再婚するところだったが、また浮気され別れた。
その浮気相手とデキ再婚してたわ。
それを自分にも子供たちにも隠してて、娘の進学祝いのお返しを元旦那の実家に渡しに行った時に発覚。
元お義母さん自分たちが再婚した事知らされてない事知ってびっくりしてたわ。+7
-0
-
187. 匿名 2019/11/28(木) 17:33:49
>>20
私も捨てられて しばらく凹んだけど
その後 再婚して今が幸せだから
元夫の事とか どうでもよく思える様になったよ。
あなたも離婚後に
幸せな人生が待ってるかもしれないから
そんな暗いことばかり考えないで!
離婚は新たなスタートだよ!
離婚後の人生は希望に満ち溢れてるかもしれない!
離婚して良かったんだと思える日が来るかもしれないから
今は凄く辛いかもしれないけど
先が暗いわけじゃないと思うよ。
辛いのは今だけ。と割り切って
幸せな人生を歩んで!+76
-1
-
188. 匿名 2019/11/28(木) 17:39:57
風の噂で再婚を聞いたけど、風の噂で離婚を聞いた。
バツ2なんて。いい気味w
それだけ。+9
-0
-
189. 匿名 2019/11/28(木) 18:18:47
知り合いは元旦那が再婚して養育費なしにするって連絡きて怒ってた。
縁切りたいくらい嫌いなのになかなか切れないって困ってた。+9
-1
-
190. 匿名 2019/11/28(木) 18:41:59
>>20
それは辛いですね😞+1
-0
-
191. 匿名 2019/11/28(木) 19:00:38
また女相の仕事が増えるなと思う。
せめて、養育費を払う良識あるお嫁さんだと良いなとは思うけどね…
そんなちゃんとした人は来ないだろうなと思うから嫌だな。+0
-0
-
192. 匿名 2019/11/28(木) 19:10:56
シンママって、嫌われてる相手に養育費たかって恥ずかしくないのかな。
うちのバツイチ彼氏は、コジキっていってたよ。+6
-16
-
193. 匿名 2019/11/28(木) 19:14:34
>>171
ワロタw
そのうち元旦那さんの子供だけで野球かなんかスポーツのチーム組めそうw+1
-0
-
194. 匿名 2019/11/28(木) 19:42:57
>>112
マイナス覚悟だったので味方がいて嬉しいです。。
そうなんです、もし私と結婚できたとしても今と同じ生活はとても無理ですし、子煩悩でいいお父さんなのでお金も湯水のごとくという感じです。。
別れたくないですが、やはり難しいですかね、、+4
-0
-
195. 匿名 2019/11/28(木) 19:45:16
>>120
あまり大きな声で言えないのですが、家族を大事にする風習が強い地域の方々らしく、でも彼は自分の実家とは疎遠なうえに仲も悪いので、そちらの元義理家族が居心地がいいようです。
気持ちはわかるのですが、そのまま一生いきていく事もできない事に気づいてほしいですが、彼の幸せを奪い取るような事もできませんしね、、本音と建前の中でモヤモヤしています。。+1
-0
-
196. 匿名 2019/11/28(木) 19:46:46
>>192
釣りにしてもクズすぎて笑える
こういうのってモテない男がなりすましてるんだよね+0
-3
-
197. 匿名 2019/11/28(木) 19:53:47
>>192
あはは!
うちも言ってる、「あいつらは寄生虫だ」って。+5
-3
-
198. 匿名 2019/11/28(木) 19:56:24
夫がバツイチトピと、このトピ見てきたけど、
圧倒的にこのトピの方が負け犬感が強いわー。
まぁそれと当然なんだけど。
女で離婚歴あるって相当なマイナスだし、
愛されない女の代表格だよね。
再婚してたとしても陰でなに言われてるか分からない人生からは、子供含めて一生逃れられないよね。+2
-9
-
199. 匿名 2019/11/28(木) 19:57:38
>>158
下げしむ、ってなに?
蔑むって書きたかったの??笑
アホ丸出し。+5
-0
-
200. 匿名 2019/11/28(木) 20:16:19
元夫に対しては何の感情も無いけど、再婚した現嫁が義母に私と同じ嫌がらせされてると聞いてやっぱりあのババア糞だなど糞だなと思った+4
-1
-
201. 匿名 2019/11/28(木) 20:31:38
元夫は不倫相手と再婚したみたい
私も後に子連れ再婚したけど元夫と違って家の事も手伝ってくれるし、子供の勉強教えたり悪い事したら叱ってくれる
教育とか受験とか将来の事も意見出し合ってくれる
ゆっくり専業していいんだよって
本当に理想のお父さん。元夫とは正反対。
困ってるのは後妻さんが私がずっと元夫に気があるとか嫉妬かマウントして来ること
私と張り合わないと気が済まないみたい
気にしないと元夫のクズっぷりにむきあわなきゃいけないからなのかな
そこは大変だろうなって思う+8
-5
-
202. 匿名 2019/11/28(木) 20:33:27
自己愛性人格障害の不貞モラハラ夫から解放されたい。
不貞相手共々地獄に堕ちろ。+4
-0
-
203. 匿名 2019/11/28(木) 20:43:29
私は男性に浮気されたけど金くれるならのし付けてくれてやるわ。
子供の事が無ければとっとと別れたい。+5
-0
-
204. 匿名 2019/11/28(木) 20:46:48
>>31
怖い。+9
-0
-
205. 匿名 2019/11/28(木) 20:49:00
>>195
確かにモヤモヤするね。
嫌だよね。
ん?
なんで家族を大事にする地域なのにあなたの彼氏さんは離婚した(笑)?+7
-0
-
206. 匿名 2019/11/28(木) 20:52:38
>>86
裁判に負けたのならあなたになにかあるんだね。
子どもがかわいそうです。+10
-2
-
207. 匿名 2019/11/28(木) 20:56:44
トピ画の岡田は、元嫁が嫌われ過ぎてて、何話しても信ぴょう性ないように取られてたけど、前に元嫁が離婚の原因の一つに女関係・・みたいなことも雑誌でしゃべってて、それからの再婚だったから、明確に不倫じゃなかったにしても、この再婚相手とは離婚前から知り合ってたかもしれないね。(交際が1年弱なだけで)
私だったら普通に離婚後に出会った人との再婚ならいいけど、離婚前からの知り合いと再婚するのは、やはりなんかモヤモヤしてしまうかな。+14
-0
-
208. 匿名 2019/11/28(木) 20:58:54
私と別れて半年後に再婚してた。しかもその半年後に子供も産まれてた。こっちは小さい子供三人一人で育てて大変な思いしてるのにまぁ呑気になにやってるの?と養育費も減額された。
子供への面会もないし、町でたまたま元夫と今嫁とその子供を目撃した。今の奥さんすごい綺麗で幸せそうに歩いてた。
金ない時は私と結婚してお金持ちになった途端美人と再婚なんて自分が惨めになりました。
私も負けないくらい幸せになってやる。+34
-0
-
209. 匿名 2019/11/28(木) 21:10:47
>>75
えー。財産とかはどうでもいいけど、自分の子供に異母兄弟が増えるのは嫌だと思うよ。+6
-10
-
210. 匿名 2019/11/28(木) 21:12:53
>>208
どんなに幸せそうな美人でも、旦那の子供が外に三人もいるなら、友達や親戚にいろいろ影で言われてるって。
あなたはあなたで幸せになってね!+17
-3
-
211. 匿名 2019/11/28(木) 21:18:37
>>153
中古なんかと結婚するからだよ。+3
-5
-
212. 匿名 2019/11/28(木) 21:25:48
>>159
毎週1万って…
本当にその弁護士大丈夫?
離婚してないなら、婚姻費請求出来るでしょ?10万はもらいなよ。で、裁判よりも、調停で長引かせるんだよ。それで婚姻費を少しでも多く貰って!+13
-0
-
213. 匿名 2019/11/28(木) 21:28:19
>>159
相手に女がいる証拠をなにがなんでも掴みなよ。友人や親戚や誰かいない?
不倫が確定したら、夫からの離婚請求は出来なくなるよ。そしたら、こっちが有利。どうしても新しい女の為に別れたい男から、全財産ぶんどりな!+11
-0
-
214. 匿名 2019/11/28(木) 21:31:23
>>41
こんなこと本当に思ってるならあなたも幸せになれなさそう+6
-4
-
215. 匿名 2019/11/28(木) 21:33:57
>>118
元旦那は普段子供の面倒見てないんだから、クリスマスくらい子供のサンタクロースになるべきじゃないの?
新しい彼女とクリスマス過ごすよりそっちの方が大事でしょ。+2
-11
-
216. 匿名 2019/11/28(木) 21:40:58
バツイチ男と付き合ったり結婚するのって凄いストレスなんだなってここ読んでてわかったわ
+18
-0
-
217. 匿名 2019/11/28(木) 21:55:29
お互い再婚。
元旦那のことは生きてるか死んでるかも知らない興味無いw
現旦那の元嫁は月に数回LINEしてきてる。何の用事があるんだか。+0
-0
-
218. 匿名 2019/11/28(木) 21:58:05
>>199ただの漢字ミスなのに性格悪すぎ〜。+0
-6
-
219. 匿名 2019/11/28(木) 22:03:56
DVモラハラが原因で離婚。
育児不参加で子供にも興味なかったような奴が離婚して2年弱で再婚(できちゃった婚)。
扶養が増えたから〜と養育費減額。
「俺大企業でお前は中小で安月給のくせに」とか大口叩いてたのにダッサ!!!と思いました。
今ただ養育費をきっちり払ってくれればそれでいいです。
あわよくば不慮の事故などで天に召されればよいのに…その時は葬儀にぜひ参列して周りにバレないように「ざまぁ!!!」と言ってやりたいと思っております。
心の中真っ黒ですいません。+8
-1
-
220. 匿名 2019/11/28(木) 22:09:45
>>111
証拠を出すべきは旦那だよ。
原因があるという主張をする側に証拠提出の義務があるんだよ。
あなたはただ否定すれば良いだけで、原因がない事の証拠は出さなくて良い。というか、ない証拠は出せない。by法律家+16
-0
-
221. 匿名 2019/11/28(木) 22:11:13
>>218
そういう細部にこそ、知性が表れるんですよ笑+1
-2
-
222. 匿名 2019/11/28(木) 22:12:58
>>219
かなしいね、あなたみたいな人が自分の母親だったら、軽蔑するわ。そりゃ、離婚されて当然の母親だったって。+0
-4
-
223. 匿名 2019/11/28(木) 22:14:17
>>219
たぶん、葬儀にも呼ばれないよ、死んだことも知らされないかもね。+3
-4
-
224. 匿名 2019/11/28(木) 22:14:58
>>222
離婚はお互いに死ねばいいのにってなる人もいるよ
+4
-0
-
225. 匿名 2019/11/28(木) 22:15:07
えっ!寂しいなら何故離婚したんだろう?
私、再婚したって聞いた時風俗大好き男と知らず、奥さんが可哀想って思ったよ!笑
まー再婚で変わるのかもしれんが。
養育費さえ払ってくれれば問題なし!+3
-0
-
226. 匿名 2019/11/28(木) 22:16:03
>>223
相続は全員に連絡とれないと出来ないからこどもがいたら必ず連絡くる+3
-0
-
227. 匿名 2019/11/28(木) 22:25:10
>>208
今嫁さん私の未来の姿かもw
参考までに聞きたい
三人だと養育費減額された状態でいくら?
そこがネック
私も子供は二人は欲しいし
+1
-9
-
228. 匿名 2019/11/28(木) 22:32:51
>>223
相続のことがあるから知らされるよ〜+4
-1
-
229. 匿名 2019/11/28(木) 22:35:18
DVから逃げて離婚したので、どちらかというと苦しんだ上で〇んでほしいけど、関わり合いたくないからどうでもいいかな。
ただ、もし再婚して奥さんに同じ事を繰り返しているなら地獄に落ちて欲しい。+3
-0
-
230. 匿名 2019/11/28(木) 22:35:45
>>222
何も知らない赤の他人が軽蔑するなんていうべきではないと思う。
心の中で思うのは自由さ。+5
-0
-
231. 匿名 2019/11/28(木) 22:38:50
唐突に離婚突き付けられて家も出て行かれて離婚したから、再婚知った時にはイラっとした。
しかも離婚して1年経ってなかったから不倫してたんだと思う。今じゃ分からないけど。
夫婦共々不幸になれと思った。+7
-0
-
232. 匿名 2019/11/28(木) 22:40:28
>>228
公正証書遺言って知らないの?+0
-3
-
233. 匿名 2019/11/28(木) 22:49:04
>>232
何が言いたいの?+1
-0
-
234. 匿名 2019/11/28(木) 22:55:02
>>205
元嫁さんが浮気して、浮気相手と一緒になりたかったので離婚されたそうです。
ただその人とは結婚せず別れ今は一人だそうです、引っ越しなどあると呼ばれて手伝いしてます。+1
-5
-
235. 匿名 2019/11/28(木) 22:57:11
>>138
ていうか相性だと思うよ
元奥さんが我慢できなかった部分を
現奥さんは全然へーきだったりするんじゃない?+15
-0
-
236. 匿名 2019/11/28(木) 22:59:09
再婚したらむかつく。
独り身で不幸になったまま死んでほしい。
私が再婚して幸せだったらどうでもいい。+3
-4
-
237. 匿名 2019/11/28(木) 23:04:48
>>232
こういう人いるよねー
こんなことも知らないんですかぁ?ってバカにしてくる人。
親切人があるならその公正証書遺言とやらをちゃんと説明してあげればいいのに。+3
-1
-
238. 匿名 2019/11/28(木) 23:06:37
>>237
誤:親切人
正:親切心
失礼。
+1
-0
-
239. 匿名 2019/11/28(木) 23:11:32
遺言で相続から除外しても子供には遺留分あるんだから必ず連絡くるでしょ+5
-0
-
240. 匿名 2019/11/28(木) 23:19:35
バツ2、戸籍はバツイチなんだけど、やっぱり馬鹿。実家が小金持ちと、いま稼ぎがいいから相殺。
子供に恵まれたし、いつかの日のために、資格取得のため勉強中+0
-0
-
241. 匿名 2019/11/28(木) 23:20:16
>>115さんのお母様の冷静な返しがイカすわ+6
-0
-
242. 匿名 2019/11/28(木) 23:21:21
>>227
養育費は3人で9万ですよ!元々は15万もらってました。+5
-0
-
243. 匿名 2019/11/28(木) 23:26:26
>>192
変えられない胤もらっちゃったから…。
変えられるたら、変えたい。だけど無理だからATMとして頑張ってもらわないと。+0
-1
-
244. 匿名 2019/11/28(木) 23:27:22
>>16
払うわけねーじゃん。
元家族なんかに。
でも仕方ないんだよね〜。+1
-9
-
245. 匿名 2019/11/28(木) 23:27:41
>>203
読解力が無くてごめんね
男性(夫)に浮気された、て意味だよね
夫の浮気相手が男性だったと読んじゃったわ+0
-0
-
246. 匿名 2019/11/28(木) 23:35:29
>>185
自分だって子供とは他人の男と一緒になったのに元旦那の彼女には会わせないっておかしくない?+2
-0
-
247. 匿名 2019/11/28(木) 23:37:05
新しい被害者、と思う
逃げてって教えたいけど+0
-0
-
248. 匿名 2019/11/28(木) 23:39:14
>>181
は?何言ってるの?
養育費は子供の権利
作るだけ作って離婚したら知らねなんて筋通るわけない
現嫁もそれ承知で結婚したんでしょ
そもそも法律がおかしいよねw+9
-1
-
249. 匿名 2019/11/28(木) 23:41:34
元旦那再婚したよ
急に言われて、正直イラッとした
私はまだシングルでやってるのに。まぁ養育費を払ってくれてるからまだ多少はいいんだけど
養育費上乗せしてって言ったら無理だってさ!
は?なんだけど+3
-5
-
250. 匿名 2019/11/28(木) 23:44:29
>>7
この人再婚したの?
+3
-0
-
251. 匿名 2019/11/28(木) 23:49:22
>>18
思われてないから離婚になったんじゃないの?+6
-1
-
252. 匿名 2019/11/28(木) 23:52:26
>>135さんに憑いていた疫神(病気の神様)が135旦那に移り、>>135さんは今からスーパー回復に向かって代わりに>>135旦那が無縁仏になる祝い…じゃなかった呪いをかけてやる
明日も明後日も念じてやるッッ+6
-0
-
253. 匿名 2019/11/28(木) 23:59:56
>>178
養育費支払ってる側の嫁ですが、うちもこの法改正待ってます。
子供も中学生になって少し手が離れたのにバイトのようなことしかせず、養育費以外のお金を子供をダシに請求してくる前妻。主人が出世したと知って養育費の増額を望んで出るところに出ると張り切ってるらしいので、うちが支払ってる金額を証明したいです。
養育費やその他のお金を受け取ってるなんて役所に申告せずに母子手当と助成金制度もちゃっかり活用してるんでしょうから。主人は子供が大学を卒業したら前妻とは一切関わりたくないと、その日を心待ちにしてます。+14
-6
-
254. 匿名 2019/11/29(金) 00:15:01
うわーあんなのと再婚して、奥さん可哀想だな、地獄の始まりだっておもう
モラハラだったから+4
-0
-
255. 匿名 2019/11/29(金) 00:15:27
>>1
元旦那が、離婚後1週間もせず離婚の原因になった女と再婚し、その女がその半年後に出産したと知った時は闘志を燃やしました。
勿論、裁判沙汰になったけどこちらが勝訴した後はどうなろうと知ったこっちゃないです。
不幸になってろ!とは思ってるかも。+16
-2
-
256. 匿名 2019/11/29(金) 00:28:55
>>20
あなたに、幸せだなぁと思える日々がきますように。
再婚とかだけじゃなくて、なんでも。楽しいと思える日が来る事を願ってます!!
+11
-0
-
257. 匿名 2019/11/29(金) 00:37:49
医者の元旦那、最近再婚した
15歳も下の子らしい
わかりやすくて引いた
養育費も半減されました
本当に男はお金さえあれば、若い子と容易く再婚できるもんね 羨ましいわ
女とは大違い+9
-0
-
258. 匿名 2019/11/29(金) 00:42:02
>>239
遺産分割協議書は遺言書あったら不要ではないんですかしら。
ただ、遺留分は死んだのを知った時から一年だか二年だから以内に請求出来たような+1
-1
-
259. 匿名 2019/11/29(金) 00:44:21
>>242
ありがとう
月10ならなんとかなりそう
15はちょっときついな~
はやめに子供作ろ
+0
-4
-
260. 匿名 2019/11/29(金) 01:03:02
>>258
誰か死んだら海外にいようが生死不明だろうが必ず相続人全員の確認が必要で口座も不動産も何も出来ない
連絡がこないなんてことはない+4
-1
-
261. 匿名 2019/11/29(金) 01:06:12
若い結婚だったから離婚はもう15年前。互いにもう再婚したけど、元旦那が再婚した時の正直な感想は「あんな男と結婚なんて、相手の女が可哀相」だった。+2
-0
-
262. 匿名 2019/11/29(金) 01:12:46
私の友達とデキ再婚した。
+2
-0
-
263. 匿名 2019/11/29(金) 01:17:23
大嫌いで離婚して、それから一年後くらいにデキ婚で再婚していたが、なんかどっかで寂しかったなー。
どうぞご自由に。とは思うのだけど、ほんとどこかで、ふーん。。。みたいな。
あと、自分の子供に知らないところで兄弟がいるってのが複雑だったな。+4
-0
-
264. 匿名 2019/11/29(金) 01:29:35
>>262
友達とはまだ友達?+2
-1
-
265. 匿名 2019/11/29(金) 02:15:22
娘の結婚式に前夫と高砂席に座ることになりそう
でも娘からしたら両親出席してほしいだろうし
母親の旦那さん(私の現夫)の顔も立てなきゃならないだろうし
複雑だわ+1
-0
-
266. 匿名 2019/11/29(金) 02:33:01
>>253
養育費以外のお金はだめだけど、ちゃんと養育費は支払っていくんだよね?仕方ないけど旦那の子だし。
そんな元奥さんがいるのに結婚すると大変そうだね。最初は違ったのかな。+4
-0
-
267. 匿名 2019/11/29(金) 02:38:07
>>206
あなたのその発想が可愛そうです+1
-3
-
268. 匿名 2019/11/29(金) 02:41:35
>>265
複雑だね
私が娘なら今のお父さんとお母さんが一緒で、実父は親族席にいてもらうかな+5
-0
-
269. 匿名 2019/11/29(金) 02:43:20
>>254
あなた相手にはモラハラだったかもしれないけど、新しい奥様には優しくていい旦那ってこともあるから。一概には言えないよね。+7
-0
-
270. 匿名 2019/11/29(金) 02:45:19
>>260
公正証書にしてある遺言書があったら、連絡も確認も必要なしですよ。指定された人が手続き可能です。+3
-2
-
271. 匿名 2019/11/29(金) 02:46:08
バツイチ男と再婚した初婚の女が相手子どもいるのに、マジ元嫁ムカつくw早く死なないかなとか平気で言ってて再婚女嫌いになった。
子どもが奨学金で私立大いくのもありえない!20歳までしか養育費払わない!と、減額要求のことネットでめっちゃ調べてた。
子ども死んだら養育費と遺産相続しなくていい!と喜んでてひいた。高2と中3でほっぽりだしたんですよ?父親のくせに。
でもどうせバツイチ男と再婚した女って心の中ではこう思ってるんですよね。私と私の子だけ幸せでいいって。
あちらのお子さんももどうぞお幸せにとかなさそう。
+5
-0
-
272. 匿名 2019/11/29(金) 02:48:17
>>263
離婚した相手との子供はもう子供とも思ってないし、自分の子供と兄弟なんてなおさら思ってないと思います。
相手が思ってもないのに兄弟とか、恥ずかしいですよ。+5
-2
-
273. 匿名 2019/11/29(金) 02:50:44
>>265
そんなバカな話があるんだw離婚してるのに並んで座るってwヒソヒソされそうで嫌だな+2
-0
-
274. 匿名 2019/11/29(金) 02:52:18
>>271
そりゃそうでしょ、他人だもん。いや、むしろ不利益を与えてくる害でしかないわけで。+3
-3
-
275. 匿名 2019/11/29(金) 03:06:35
>>273
二人とも再婚してなければあるんじゃないかね+2
-0
-
276. 匿名 2019/11/29(金) 04:45:47
>>27
だね。モラハラ野郎と子供できる前に別れて良かった。
現奥さん大変だと思うわ。+4
-0
-
277. 匿名 2019/11/29(金) 05:27:35
バツイチと結婚した立場としては、慰謝料や、支払い義務を果たしたなら、放っておいてもらいたいと思う。
離婚したあとも人の人生何を拘束するのか。
こういうひとって生霊でも飛ばしてそうで怖い+5
-1
-
278. 匿名 2019/11/29(金) 06:53:48
>>41
人を呪わば穴二つ。+0
-0
-
279. 匿名 2019/11/29(金) 07:10:30
>>271
離婚しても元旦那に依存してる方がおかしいわ。+3
-2
-
280. 匿名 2019/11/29(金) 07:28:14
>>270
公正証書遺言で、元旦那が再婚した妻や子にしか相続しないと書いてることを想定せずに、
「元旦那が死んだら遺産も入るし〜」なんて能天気に考えてる前妻って意外と多いんだね。
+2
-0
-
281. 匿名 2019/11/29(金) 07:50:36
>>280
ちなみにうちは結婚した時に、公正証書遺言作って、前妻の子には一切相続しない、死んだことも連絡しないって取り決めてる。
死んだことを知らせたら遺留分請求される可能性が高くなるからねー。+3
-5
-
282. 匿名 2019/11/29(金) 08:16:03
>>95
まあ子供の立場で考えれば、子供が大きくなるまでは親は再婚なんかしない方が一番いいんだよ。
あなたも相手の子供を気遣う普通の人だから病むよ。やめやめ。+1
-0
-
283. 匿名 2019/11/29(金) 08:35:03
>>270
手続きはできるけど遺留分がある人には亡くなったことは連絡しなきゃならないよ+2
-0
-
284. 匿名 2019/11/29(金) 08:39:16
>>280
遺留分の権利って強いからもらえるよ
+4
-1
-
285. 匿名 2019/11/29(金) 08:39:22
>>216
バツイチ男がストレスなんじゃなくて離婚したのにわざわざ関わってくる元嫁がストレスなんだよ+3
-3
-
286. 匿名 2019/11/29(金) 08:40:37
>>282
男にとって元奥さんってそこまでの存在なんですかね。機嫌損ねるようなことをしたくないというのは分かるのですが、、
やめやめ、ですかねぇ。。子供を本当に大事にしていていい人なのに、残念です。。+0
-1
-
287. 匿名 2019/11/29(金) 09:01:57
元旦那に執着されて警察沙汰になったり本当に苦労したから、あいつが再婚したのは嬉しかった。
もう執着されないんだって安心感で、夜もグッスリ眠れるようになった。
元旦那が死んだ報告聞けたら更に嬉しい+1
-0
-
288. 匿名 2019/11/29(金) 09:02:01
>>283
亡くなったことを知らずに10年経てば、遺留分相殺請求はできない。時効になるから。
よって、亡くなったことを知らさない。+3
-1
-
289. 匿名 2019/11/29(金) 09:03:11
>>284
ていうか、あてにしてるの?元旦那の遺産を笑
惨めだね、一生元旦那のお荷物でいる気?+5
-1
-
290. 匿名 2019/11/29(金) 09:12:47
不貞モラハラ夫を、不貞相手に熨斗つけて差し上げる。+0
-0
-
291. 匿名 2019/11/29(金) 09:15:48
>>289
元妻はもらえないでしょ
親の遺産をもらうのは子供の権利だよ
+5
-1
-
292. 匿名 2019/11/29(金) 09:19:21
>>281
あと、預貯金などの財産は、すべて私名義なので、夫名義の預貯金、数十万円しかないように調整して、遺留分を請求されたとしても数万円にしかならないように、ちゃんと対策してるよー。
そして、私が夫より先に死んだとしても、私の財産は夫には必要最小限になるように、私も公正証書遺言残してまーす!
さらに、もし前妻が再婚して、再婚相手と子供が養子縁組した後に、前妻の子が死んだら、前妻の再婚相手にも遺産が相続されるからね。
赤の他人以下の人間にまで相続が及ぶ。
後妻の皆さん、早く公正証書遺言作った方がいいよ。
+4
-2
-
293. 匿名 2019/11/29(金) 09:21:26
>>291
なんでも、子どもの権利子供の権利っていうけど、そんなに子供の権利が大事なくせに、
父母揃った家庭で育つ権利を奪って、さらに図々しく生きてるよね?
+3
-3
-
294. 匿名 2019/11/29(金) 09:22:19
>>291
前妻も、前妻の子も同じ。
早く一緒に死んで欲しいくらいに、邪魔なんだってば。
+3
-3
-
295. 匿名 2019/11/29(金) 09:26:25
どす黒いなーw
バツイチ 男としか結婚できない女ってここまで狂うんだな〜。。+6
-1
-
296. 匿名 2019/11/29(金) 09:26:44
死ねばいいのになー、前妻と子供。
+1
-3
-
297. 匿名 2019/11/29(金) 09:27:34
>>295
前妻がまともな人で身の程をわきまえてる人ならば、ここまでにはならないよ。+1
-4
-
298. 匿名 2019/11/29(金) 09:28:26
>>293
あなたが拾ってくれたそのバツイチ 男のせいで離婚になったんじゃないw
私、元妻側の立場でもないからねw
バツイチ 子供ありとしか結婚できなかった負け癖女が騒いでるなぁって感じよ。
普通はそんな事故物件と結婚しないからさw+3
-2
-
299. 匿名 2019/11/29(金) 09:29:20
>>297
そんな女と結婚した男と結婚した女。
全員同じ穴の狢では?w
+4
-0
-
300. 匿名 2019/11/29(金) 09:33:20
子供と親の縁は切ってもきれない。
夫婦とは血縁のない他人。後妻さんが泣き喚こうが、前妻の子供の父親である事実は揺るが無い。
その事実すら受け止める器のない人間が、後妻になってはいけない。
発狂してしまう。+2
-3
-
301. 匿名 2019/11/29(金) 09:36:27
死ねとか…後妻さん…引くわぁ…+5
-0
-
302. 匿名 2019/11/29(金) 09:36:34
>>299
あ、ぜんぜん元嫁と私はレベルが違うから。
元嫁は母子家庭育ちの低学歴、顔もスタイルも悪い、頭も悪いしのに、へんな見栄っ張り。
料理できない、掃除しない、性格悪い。
ちなみに、私は裕福で仲良い家庭育ち、美人ってよく言われる、高学歴の料理上手で家庭的。
夫はセフレ扱いしてた元嫁に付きまとわれて、騙されて結婚したんだよね。
元嫁に「ぜんぜん好きじゃないけど、いやいや結婚したお前との結婚生活と違って、今の奥さんのことは本当に好きで結婚したから幸せで仕方ない」って、メールを夫から送ってたよー。+3
-10
-
303. 匿名 2019/11/29(金) 09:38:39
>>302
そんないい女がバツイチ としか結婚してもらえなくて大変だなぁ😂+15
-0
-
304. 匿名 2019/11/29(金) 09:39:40
しかも底辺とセフレしてた旦那😂
底辺の方があなたよりSEX良かったんだろうね😂
結局、子供作ってんだしねw+5
-1
-
305. 匿名 2019/11/29(金) 09:42:06
>>300
発狂なんか、するわけないじゃん。
こちらは淡々と、再婚後の生活を前妻と子供から守るために対策してるだけ。
前妻と子供はいっぺんに死んでくれたら、どれだけ嬉しいかって、夫と楽しく盛り上がってるくらい。
「子供との縁は切っても切れない」って信じていたいだけでしょ?
その方が自分にとっては安心だから。
でも、実際には、前妻の子なんて、どーでもいいと思ってるって、多くの人は。
でなければ、なぜ養育費払わない人が大多数なわけ?
うちは養育費はきっちり払うけどさ、遺産も子供の権利だとか、厚かましいにも程があるって。
その遺産、再婚後に、現妻が再婚後の生活でコツコツ貯めてるお金なんですけど?
それも、自分の子が貰って当たり前って、どれだけ乞食根性なの?
あなたの方こそ、現実を見て生きていかないと、痛い目みるよ。+6
-6
-
306. 匿名 2019/11/29(金) 09:42:30
底辺女のおさがりとか、絶対無理。
プライドない人なんだろうな…+6
-0
-
307. 匿名 2019/11/29(金) 09:43:16
>>304
ちなみに、 セックスの様子も聞いてるよ、
顔が嫌いだから、顔をタオルで隠してセックスしてたって笑
+1
-8
-
308. 匿名 2019/11/29(金) 09:44:59
>>305
私、前妻の立場違いますよ😂
底辺女とセフレしてた旦那さんとお幸せにwww
ガタガタ言ってもその底辺女抱いて入籍したのは、
紛れもない事実😂
またセフレとか作っちゃう倫理観でしょうしw
すごい地雷物件と結婚、お疲れ😂+9
-2
-
309. 匿名 2019/11/29(金) 09:45:55
>>307
話せば話すほど会話まで下品すぎる😂
+7
-0
-
310. 匿名 2019/11/29(金) 09:47:46
>>304
あと、生理なんだって言われたらソッコー解散してたらしい笑
付き合ってら時も、2ヶ月に一回しか会わないのに、付き合ってると勘違いして彼女ヅラ笑
レストランとか行くのもだるいので、ラブホで、お惣菜買って食べるだけ、エッチして解散!
前妻に触れるのも嫌だから、自分のにローション塗って挿入するだけ。
それでも「結婚してほしい」って食い下がってきたから、「ま、いっか、言うこと聞きそうだし」って思ったってさ。
「前妻、惨めすぎる〜」って、夫と一緒に爆笑してるよ!
+0
-7
-
311. 匿名 2019/11/29(金) 09:47:52
底辺女とセフレする旦那。
その旦那と前妻のSEXについて会話する妻。
やっぱり同じ穴の狢w
あなた話せば話すほど、墓穴掘ってるよw+7
-0
-
312. 匿名 2019/11/29(金) 09:57:39
普通に前の女とのエッチの内容を夫婦間で話すとか、おかしな人達なんでしょう…
死ねとか言ってる方ですしね…+10
-0
-
313. 匿名 2019/11/29(金) 09:57:49
>>27
私も思った。外面いいモラハラ野郎だから。+4
-0
-
314. 匿名 2019/11/29(金) 10:00:28
>>312
あー面白かった!ストレス解消できたわ、ありがとう!
これから夫とデートしてきまーす!+1
-0
-
315. 匿名 2019/11/29(金) 10:00:28
>>312
こういう所で発散しないと狂っちゃう程度に何か上手くいってないのかもね+8
-0
-
316. 匿名 2019/11/29(金) 10:01:55
ここまでヤバイ人ガルで久々に見たわ。
なんだかかわいそうにね。痛々しい。
+10
-0
-
317. 匿名 2019/11/29(金) 10:03:27
この前たまたま見た結婚欄に名前載ってた!+0
-0
-
318. 匿名 2019/11/29(金) 10:04:02
本気で精神科行ったほうがいいと思う
冗談ぬきで+5
-0
-
319. 匿名 2019/11/29(金) 10:21:04
なんやかんやいって、旦那が前妻と子供にこそこそと会ってたんだよ。それ発見してイライラしてるんでしょう。
メール送ってただの書いてるから、色々と不安で普段から旦那の携帯チェックして元嫁との関わり見てるんだよ。+7
-1
-
320. 匿名 2019/11/29(金) 10:23:05
でも分かるよ。元嫁のこと、彼がすごい貶してくれないと自分に自信持てないんだよね。競っちゃってるし自分の中で比べちゃってるから。
旦那さんも、付き合ってくれてるんだと思うよ。安心させてあげるために。
わたしも、彼の元嫁が結構ブスで太ってて全然大切にされてなかったの聞いて安心したから。
自分のほうが劣ってたら、結婚までしていた相手だから嫉妬して大変だよ。
でも、彼の元嫁ほんとにブスで老けてる上に、犯罪者で家事をしない人間だからみんなに見てほしいくらい。+4
-2
-
321. 匿名 2019/11/29(金) 10:30:42
わざわざ無関係のトピに来てバツイチ叩いてるような底辺にはなりたくないわー…+1
-3
-
322. 匿名 2019/11/29(金) 10:34:39
後妻さんたちね、元嫁がブスとか底辺とかそういうの口にするのやめた方がいい。
自分の品が下がるよ。旦那の株も下げてる。
過去を気にせず進みなさい。+17
-0
-
323. 匿名 2019/11/29(金) 10:39:43
元嫁って、結婚してたってだけでここまで嫌われて切ないね。
でも元嫁も後妻のこと嫌いだからお互い様かな?+1
-0
-
324. 匿名 2019/11/29(金) 10:39:52
>>320
旦那さんに包容力のある人だったら、前妻へ嫉妬する現妻を可愛らしいと思うところはあるかもね。
前妻とのセックスが…とか、方法はどうかと思うけど、旦那さんが現妻を大切にしてるからこそ、前妻の悪口を旦那さんと一緒に言えるようにして上手くガス抜き&自信を持たせてあげてるのかも。
なんだかんだ言って暴れてるけど、結構、この人、幸せなんじゃないかなぁ、と思うわ。
金持ちのワガママ奥様みたいな感じで、旦那さんが一歩引いて、よしよしってやってるのかもね。
+3
-0
-
325. 匿名 2019/11/29(金) 10:42:26
元旦那が結婚してるの聞いて安心したのに、
「あの頃が恋しい」とかLINEしてきて本当に心底気持ち悪いから、ブロックした。
子供がいると縁を切るにきれない人もいるだろうし大変だよね。+3
-0
-
326. 匿名 2019/11/29(金) 10:49:25
元旦那が、離婚後1年で再婚しました。
正直、はえーな!と思いましたが、再婚相手は良い人そうだし、養育費もきちんと払ってくれてるので、幸せになってほしいと思っています。
ちなみに、私は子供たちとの生活が気楽すぎて、再婚は一切考えていません。+12
-0
-
327. 匿名 2019/11/29(金) 10:49:56
>>324
本当に大切にしてたら、死ねだのエッチの内容だとか低俗なことに大切な妻は巻き込まないよ。
もっと真っ直ぐに愛情注ぐことで自信つけさそうとしてあげる。
きっとこの後妻さんにやるせない現実があるのだと思う。
旦那さんも性的にダラシない一面があるし、
この後妻さんも「死ね」とか何度も何度もここで吐き棄てる人格に堕ちてしまったんだよ。
こんなはずの人生ではなかったと思う苦しみが伝わる。
どうか幸せになって欲しい。+5
-0
-
328. 匿名 2019/11/29(金) 10:49:58
>>310
話の底辺さにびっくり
そんな低俗な会話したことない+12
-0
-
329. 匿名 2019/11/29(金) 10:50:15
ど底辺の怖い女が現れた!驚愕だわ!
「夫とデート行ってきまーす」とか言って、実は貼り付いてコメントチェックしてるじゃん+7
-1
-
330. 匿名 2019/11/29(金) 10:52:35
>>329
本人キャラ変えているよね。
痛々しい。+3
-0
-
331. 匿名 2019/11/29(金) 10:54:32
>>305
さすがに前妻と子供が死んでくれなんて思ってないよ。みんながあなたと同じ考えだなんて思わないで。
前妻はどうでもいいけど子供は関係ない。子供だけはちゃんと育って欲しいし旦那との関係も良好であって欲しい。
前妻の子供は母親想いのいい子に育ってる。それはそれで前妻が頑張って育ててるから。私とは赤の他人だけど同じ母親としてそこは認めてるよ。
旦那は旦那で前妻と別れてもう愛情はないから例え子供の用件だとしても連絡取り合いたくない。あいつは俺からむしり取るお金のことで頭がいっぱい。っていうけど、それでも時々会う子供と楽しい時間が過ごせるのは子供の父親だから当たり前なんじゃない。前妻のしつけがいいからだよ。感謝しないといけないって私は旦那に言ってる。
でも、前妻ちゃんと働け!うちはあんたのATMじゃない!とも思ってる。+7
-0
-
332. 匿名 2019/11/29(金) 10:54:52
嬉しいしかないわ+1
-0
-
333. 匿名 2019/11/29(金) 11:10:43
元旦那の不幸を願うとかちょっと怖いと思ってしまった
そういう人達はひどい別れ方だったの?
うちの旦那バツイチで旦那がフラれた側だけど、もう何年も前のことだし子供いなくて接点もないからどうしてるか知らないし興味もないって言ってた+4
-0
-
334. 匿名 2019/11/29(金) 11:15:02
>>310
惨めすぎるーって爆笑してる旦那、そんな女性にしか相手してもらえなかったの?
結婚までした人のことを何言ってるんだか。
挙句に子供ごと死んでくれとか人格破綻してる。
+9
-0
-
335. 匿名 2019/11/29(金) 11:17:03
バツイチで子持ち(元嫁が養育)の男と、よく結婚できるね
養育費も少しとか全然払ってないとか、最悪の事故物件じゃん+6
-0
-
336. 匿名 2019/11/29(金) 11:28:32
元旦那に執着して付き纏ってコジキみたいなことする元嫁がいるから、元嫁って嫌われジャンルになるんだよね。+5
-0
-
337. 匿名 2019/11/29(金) 11:30:20
死ねはアカン。
絶対にアカン。
掲示板とはいえ吐き捨ててはいけない言葉だよ。
後妻さん、ここまだ見てる?
自分が思ってる以上に異常な精神状態になってるよ。
病院かかるなり速いうちにしておき。
その旦那は本当にまともか??
立ち止まって考えて。+5
-0
-
338. 匿名 2019/11/29(金) 11:38:14
元旦那が再婚したって聞いてもスゴイどうでもよかった。
むしろ奥さんあの人で大丈夫?と思ってたら、風の噂で私の時と同じ内容で揉めてると聞いたよ。
本当被害者出すなよって後からじわじわイヤーな感情になった。
+5
-0
-
339. 匿名 2019/11/29(金) 11:55:31
現妻が前妻を嫌うのはわかるけど、
前妻が現妻を嫌う理由が分からない。
もちろん略奪とか養育費払わないとかなら話は分かるけど。
元夫と離婚するほどの仲なのに、
再婚したらムカつくとか現妻がどうの…とかの心理がわからない。
元夫がどうでもよければ、「再婚?りょーかいー!養育費だけはちゃんとよろしくね!」で話し終わるんじゃない?+2
-0
-
340. 匿名 2019/11/29(金) 12:03:38
>>337
親切な人、教えてほしい。
どうしたら前妻のことを気にしなくて良くなる?
+0
-0
-
341. 匿名 2019/11/29(金) 12:08:42
事情の差が、あるけど、
私の場合、新しい奥さまに同情するわ。
脱いだ服洗濯機入れらんない、家事できない、
上げたらきりない。
そんな旦那にした私にも責任あるかもね。+0
-0
-
342. 匿名 2019/11/29(金) 12:28:04
後妻さんへ
どうか離婚せず最後看取ってあげてください
あなたに捨てられたら連絡来そうで恐怖です
バツイチ男でも愛を誓ったあなたならきっと大丈夫
例え隠れ有責持ちだったとしても、その人の言葉を信じられるあなたなら欠点も愛せるはず+4
-0
-
343. 匿名 2019/11/29(金) 12:57:32
>>286
考える順番が違うかな。
子供思いの人であるなら絶対的に子供が一番なのよ。
子供>彼女 で、これは結婚してもひっくりかえらないし、そうであるのが親として人として正しい。元妻に何かあれば子供を引き取ることにもなる。
子供が親を冷静に見れる年頃になってればまだいいけど、まだ小さいのであれば、父親の悪口を子供に吹き込まれたらたまらないので、ご機嫌とりをしないといけない。
知り合いは、もう子供10代だけど元奥さんがメンヘラだから子供のためにも元奥さんとの関係断つわけにもいかず、振り回される夫に振り回されてる。
自分自身バツイチ子持ちでもないのに相手にするには、あまりにも多くのことを諦めなくちゃいけないね。+3
-2
-
344. 匿名 2019/11/29(金) 14:43:35
わざわざバツイチ (元嫁養育)と結婚するってことは、
こういうことなんだと勉強になる…
今付き合ってる人バツイチだけど、ちょっと将来のこと考えなおします。
なんかもう軽い気持ちでここ見たら、狂いたくない…+7
-0
-
345. 匿名 2019/11/29(金) 15:11:43
>>314
笑+1
-0
-
346. 匿名 2019/11/29(金) 15:31:13
>>343
こういう意見にマイナスつくのが分からない。
まっとうだし、子供より彼女に溺れる男なんてヤバいやつなんだよね。
そういう男は再婚して万が一揉めたときに、
また妻子を捨てるんだよ。
自分の存在は子供には叶わないとはじめから思ってた方が楽だよ。べつに前妻の立場で「あんたよりうちの子が〜」って言いたい訳ではないよ。
厄介な元嫁がいる人は結婚自体考え直したほうがいいよ。
+3
-0
-
347. 匿名 2019/11/29(金) 15:32:47
>>345
触れたるなやw+1
-0
-
348. 匿名 2019/11/29(金) 15:47:17
>>344
そうでもなくない?+0
-0
-
349. 匿名 2019/11/29(金) 15:59:25
>>343
それなら、まともなバツイチの母親なら再婚せずに子供のことを第一に考えて生きていくってことにもなるね+0
-0
-
350. 匿名 2019/11/29(金) 16:02:30
父親としてどうの…って話で、思ったんだけどさ、
離婚して以降、父親と面会を続けている前妻と子供なんて、ほんとに少ないんじゃない?
それこそ、養育費を義務通り支払ってる人が見たら2割くらいというから、面会継続してるのもそのくらいの割合じゃないかと思うんだけど。
なかには母親が会わせないってケースも多いだろうし。+0
-0
-
351. 匿名 2019/11/29(金) 16:12:32
>>350
離婚してからも養育費怠らず、子供に面会してる人は人間としてちゃんとしてるかな。
離婚した後、恋愛脳になって養育費も払わずにいる人は話しててアレな人が多いかな。
後者のタイプとは結婚したりしない方がいいよ。
自分の都合いいように前妻の悪口いって、女の気を引いて養育費払わない言い訳して遊んでるだけだから。
+8
-0
-
352. 匿名 2019/11/29(金) 16:13:48
>>349
普通はそうですよ。そういう母親が大半です。+4
-0
-
353. 匿名 2019/11/29(金) 16:15:35
ちょいちょい底辺後妻が紛れ込んでるねw
+6
-2
-
354. 匿名 2019/11/29(金) 17:18:51
ここまでコメント読むのにかなり時間を要した~
後妻の方達へ、総じて
トピタイ読めよ!笑+6
-2
-
355. 匿名 2019/11/29(金) 17:38:48
>>310
あなたのコメ、最初はさ「あーあるある~w元嫁惨め」って笑ってたけど、読んでくうちに、これはただ単にあなたの旦那がクズだし、あなたもクズだと思った。割れ鍋に綴じ蓋だわ。旦那さんのその話は半分以上嘘だと思うしそれをそのまま信じてるあなたもバカだね。底辺どうし仲良くな。反吐が出る。高学歴なのにこの程度とか情けなくて私があなたの親なら泣くわ。
この方が酷いこと言ってる元嫁さんの幸せを願うわ。このクズ男よりもずっと大事にしてくれる誠実なお相手が現れることを望むわね。私は後妻だけど。
+7
-0
-
356. 匿名 2019/11/29(金) 18:20:23
>>349
子持ちバツイチ女性の場合は、大抵親権とるから再婚の場合は子連れが多いね。
子連れ再婚して再婚相手が立派な養父・養母になってくれる場合もある。
子連れ再婚する人は、再婚相手がよい養父・養母になってくれると確信していて、その上で万が一良くないことがあれば子供連れて出てく覚悟のあるちゃんとした親か、
子供をじじばばに押し付けて再婚したり、子供が虐待されても見て見ぬ振りするようなクズ親の、どっちかだよ。
人は親になった瞬間から重大な義務を負うんだよ。子供が巣立つまでは自分の人生なんかあって無いようなもんなの。
それがわかんない人は親になっちゃいけない。+2
-1
-
357. 匿名 2019/11/29(金) 18:55:00
私は元嫁の立場だけど
後妻のインスタを元旦那のフォローから見れるんだけど
やたら愛されてます感満載で載せたりしてるw
でも、残念だけど
こそこそ私達家族と出掛けたり色々買ってもらったりしてるの。
知らない方が私達家族にもメリットだらけだしね。
家へきては、あぁ、なんで別れちゃったんだろう?
ここがやっぱり落ち着くんだな~なんて言ってるのは私達だけの秘密w+0
-12
-
358. 匿名 2019/11/29(金) 18:59:31
向こうで悪口言うような男は、こっちでも悪口を言うと思う。
別れた女を悪く言う男なんてどこがいい??+8
-0
-
359. 匿名 2019/11/29(金) 19:18:59
>>343
284です
ありがたいご意見ありがとうございます。
たしかに私が1番になることはないでしょう、それがまともなこともわかり、それが寂しいのであれば仕方ないことですね。
私はバツイチ子持ちです。私の子供たちもそれはよく可愛がってくれています。でも万が一引き取るということは考えたときに、私には綺麗事無しで平等には扱う事はできないと思ったので、別れることを考えます。+1
-0
-
360. 匿名 2019/11/29(金) 19:19:36
>>359
すみません286でした+0
-0
-
361. 匿名 2019/11/29(金) 19:19:56
>>357
その調子のいい元夫、100パー今の奥さんにも似たようなこと言ってるから、あんまり調子乗ると子供も一緒に勘違いして可哀想だよ。
あなたと夫は離婚したのだし、子供の父親であることは変わらないけど、正当な妻を蔑ろにするような言葉聞かせて、子供の結婚観歪むよ。結婚制度と離婚制度を軽く見過ぎ。
子供も軽い気持ちで結婚離婚するよ?
むこうではあなたの悪口を言ってるのは間違いない。元夫は二股してるような感じで気分がいいのだろう。+14
-0
-
362. 匿名 2019/11/29(金) 19:23:54
>>357
復縁しないんですか?+0
-0
-
363. 匿名 2019/11/29(金) 19:27:36
>>359
あなたも子持ちなんだね。
強くてよいお母さんだと思います。世の中には良い再婚も悪い再婚もありますが、あなたはきっと一番子供のためになる判断をされると思います。+3
-0
-
364. 匿名 2019/11/29(金) 19:31:39
>>356
結局、子供より女として生きることを選んでるだけ+1
-2
-
365. 匿名 2019/11/29(金) 19:46:35
>>357
じゃあ、なぜあなたに復縁を持ちかけないんだろう?
あなたはもちろん断るんだろうけど、(その方が都合がいいもんね)元旦那からそういう言葉はないの?
ま、復縁再婚してから、また書き込んでよ。+5
-0
-
366. 匿名 2019/11/30(土) 00:40:02
>>365
そう言うことじゃないと思う。
後妻さんにだけいい顔してると思ったら
キモイ男だよーw
って警報ならしてるのでは?+3
-0
-
367. 匿名 2019/11/30(土) 18:51:42
>>280
ごめんなさい。なんか心の貧しい人だなと思ってしまった。
あなたみたいな人はバツイチじゃない人と結婚したら良かったのに。前妻との子供がかわいそう。
私の旦那もバツイチですが、結婚する時に前妻に何かあった時は前妻との子供を自分の子供として育てる覚悟を持って結婚しましたよ。私にも旦那との子供がいますが旦那が亡くなったらきちんと前妻との子供と遺産相続します。仮に旦那が前妻との子供に遺産相続させない手続きをすると言ってきたら軽蔑します。人としてこういう心の貧しい人にはなりたくないな。
+3
-1
-
368. 匿名 2019/11/30(土) 18:53:37
367ですが、280じゃなく281の間違いでした。+0
-1
-
369. 匿名 2019/11/30(土) 19:28:28
>>170
大体 母親が引き取る事が多いから
再スタートが違うとリスク、ハードルも違うよね
+0
-0
-
370. 匿名 2019/11/30(土) 22:02:06
>>367
私は、あなたみたいな人を軽蔑しますよ。いろいろな考えの人がいるし、価値観、大切にしているものも違いますし。
子供への想いがある、ない、その理由も人それぞれ、いろんな経緯があることだと思います。
一概にそうやって決めつけて物を言うあなたは、思慮が足りない人なのでは?
一番心が貧しいのは、あなたでしょう。+1
-4
-
371. 匿名 2019/12/01(日) 09:46:51
>>370
底辺後妻さんまだいたの?w+3
-0
-
372. 匿名 2019/12/01(日) 16:28:13
>>371
あなたもまだいるの?w
捨てられた哀れな元嫁さ〜ん+1
-2
-
373. 匿名 2019/12/01(日) 20:50:24
>>367
ここまで守銭奴になりさがりたくないね。+2
-0
-
374. 匿名 2019/12/02(月) 15:14:12
>>272
恥ずかしい恥ずかしくないではなく、元夫が死亡した時に連絡が来るって言われましたよ。
その時に複雑な思いさせちゃうなと思ったのです。
恥ずかしいって言葉にびっくり。+1
-0
-
375. 匿名 2019/12/02(月) 19:59:43
>>374
1人、前妻叩きが異常な人が張り付いてるから気にしないでいいよ。+2
-0
-
376. 匿名 2019/12/03(火) 09:19:59
元夫再婚したけど、DV男なのに私が
浮気したから離婚したと嘘ついてた。
DV男に限らず、元妻が悪いとか人のせい
ばかりな男は特に信用しちゃいけないね。
元夫じゃない人だけど、妻のせいにしてた男
1年の結婚生活でバツ2になってた。
仕事も真面目、ある程度の役職についてたり
見た目や行動で判断しにくい男の過去に
DV歴があるとか簡単に調べる方法があれば、
いいのにね。+1
-0
-
377. 匿名 2019/12/03(火) 10:43:38
前妻の私物を汚物のように扱ってますが、前妻後妻関係なく女性ならこの気持ちわかりませんか?
別れた後悔が少なからずある、あるいは現在幸せでない方は元旦那に執着するんでしょうか。+0
-0
-
378. 匿名 2019/12/04(水) 09:23:41
>>375
そうします。ありがとう( ´ ▽ ` )+0
-0
-
379. 匿名 2019/12/22(日) 03:17:19
>>138
バツイチと結婚しました。当方初婚です。
ちなみに浮気からの出会いじゃないです。
が、元嫁さんと結婚前にお会いしたことがあります
旦那の悪口をひたすら熱弁してくれてました。
今思うと悪口でなく事実ですね。
元嫁さんの話をきちんと聞いておけば良かったと思いましたね。
大抵当てはまってて
結婚当初はわからなかったのが年を重ねて一緒に居れば
なるほど、だから離婚したんだな。と感じてます。
長年一緒に居たんだから
前の嫁さんはそりゃあよくしってる訳で。
若かった自分に言いたい。
人の話はキチンと聞くことも大切だべ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する