-
1. 匿名 2019/11/28(木) 10:50:44
ポイ活はやってますよね。
私もやっているんですが、全然貯まりません。
インスタとかであげてる人はやっぱりサクラなんでしょうか?
それとも私の努力不足でしょうか?
+6
-45
-
2. 匿名 2019/11/28(木) 10:51:39
働いた方が良い+155
-3
-
3. 匿名 2019/11/28(木) 10:51:53
100万貯まりました★ってインスタにのせてる人いるけど本間かいなって思ってる+193
-3
-
4. 匿名 2019/11/28(木) 10:51:58
+4
-7
-
5. 匿名 2019/11/28(木) 10:52:02
最近なんでも「○○活」ってつけるんだね+152
-3
-
6. 匿名 2019/11/28(木) 10:52:04
無知だから、スーパーとかのポイントカードを貯める活動のことかと思ってしまった。+167
-2
-
7. 匿名 2019/11/28(木) 10:52:17
>>1
楽天ポイントも貯まらないの?+7
-2
-
8. 匿名 2019/11/28(木) 10:52:22
ポイ活
ポイント活動→ポイント貯めてお得に使おう
であってる?+91
-3
-
9. 匿名 2019/11/28(木) 10:52:34
+102
-2
-
10. 匿名 2019/11/28(木) 10:52:47
ポイ活は、やってますよね
ポイ活流行ってますよね
漢字使おうよ+63
-17
-
11. 匿名 2019/11/28(木) 10:52:48
>>3
出た本間さん
+18
-1
-
12. 匿名 2019/11/28(木) 10:53:13
何かをポイって捨てる活動かと思ったわ+135
-3
-
13. 匿名 2019/11/28(木) 10:53:19
美味しい話をわざわざ他人に教える動機は2パターンしかない
・その人が聖人
・宣伝することによって自分が利益を得られる+313
-0
-
14. 匿名 2019/11/28(木) 10:54:25
>>10
意味は理解できるから
イチイチ噛みつかなくてもいいと思います+13
-14
-
15. 匿名 2019/11/28(木) 10:54:29
視力下がりそう+4
-0
-
16. 匿名 2019/11/28(木) 10:55:38
>>10
どっちもだいたい意味同じ+2
-6
-
17. 匿名 2019/11/28(木) 10:55:39
DOCOMOはしてる。微々たるものだけどたまるよ。+17
-1
-
18. 匿名 2019/11/28(木) 10:55:39
クレカ、JRE、楽天、サンドラッグ、トモズ、くらいでしか貯めてない。
チリツモなんだろうけど面倒くさい。+34
-3
-
19. 匿名 2019/11/28(木) 10:55:39
>>12
私も。断捨離の新しい言い方なのかと思った。+65
-1
-
20. 匿名 2019/11/28(木) 10:55:44
+7
-0
-
21. 匿名 2019/11/28(木) 10:56:04
>>1
努力不足とか思っちゃう主さんは真面目な人なんだと感じる
ああいうのはお金払うから宣伝してくれって言われてるかネズミ講の亜種みたいなもんなんだよ
コネも無く始めるのが遅かった人は手間暇かけてやーっとすずめの涙のお小遣いになるかならないかってレベルで普通なの+138
-1
-
22. 匿名 2019/11/28(木) 10:56:09
ポイポイ捨て身+2
-0
-
23. 匿名 2019/11/28(木) 10:56:17
>>11
横だけどあなた語尾のやんとか関西弁に過剰反応する人?
本間自体間違えてるんだけどね+7
-1
-
24. 匿名 2019/11/28(木) 10:56:18
某薬局が週末だけポイント10倍だから、買い物は週末にしか行かない。
本当は楽天ペイとかもやりたいんだけど、登録に手間取って出来ずじまい。+40
-0
-
25. 匿名 2019/11/28(木) 10:56:40
なんか胡散臭く感じるのは私に知識がないからかな?+76
-2
-
26. 匿名 2019/11/28(木) 10:57:17
断捨離のことかと思った(笑)+14
-1
-
27. 匿名 2019/11/28(木) 10:57:19
>>12 よかった。同じこと思ってる人いた。なんでもポイポイ捨てる活動かと。
+29
-2
-
28. 匿名 2019/11/28(木) 10:58:22
ほとんど全ての支払いをひとつのカードにまとめてるので、月に20000〜50000ポイント戻ってきてます。+11
-15
-
29. 匿名 2019/11/28(木) 10:58:53
主が言ってるのはインスタでよく見るポイ活でしょ?
クレカ作ったりサイト登録したりするやつ+111
-0
-
30. 匿名 2019/11/28(木) 10:59:10
自分でコツコツやる分にはそこまでたまらないよ。
クレジットカードとかそんなに何枚も作れないし💦
毎月10万以上稼いでる人は、インスタとかで紹介して、その紹介料だと思う。+138
-0
-
31. 匿名 2019/11/28(木) 11:00:09
インスタのポイ活乞食ウザイ
コストコやKALDIとか業務スーパーのタグフォローしてると出てくる
ポイントでこんなに買えちゃいました〜みたいなやつ必死すぎ+120
-1
-
32. 匿名 2019/11/28(木) 11:00:30
一年半くらいやってます。
みんながインスタなどSNSで宣伝してるのは、紹介ボーナスがあるから。宣伝して、誰かが登録してくれることによって紹介者にポイントが入る。
それで◯◯万貯まりました!とかあるけど、そういう人はだいたいフォロワーが多い。
私も全然貯まらないから紹介するしかないのかと思ってSNSで宣伝してみたけどそもそもフォロワーが少ないから誰も登録してくれないし意味なかった。
だからもうアカウント削除した。ポイ活自体は細々とやってるけど。+87
-0
-
33. 匿名 2019/11/28(木) 11:00:57
考えるの面倒くさいし、なるべくカードを使うようにして、よく行くスーパーやドラッグストアのポイント◯倍デーで買い物するようにする程度
ポイ活とかウェル活とかお得なのかもしれないけど、数字苦手な私はとにかく面倒くさい
しかも余計なものまで買ってしまいそう+55
-0
-
34. 匿名 2019/11/28(木) 11:01:09
>>9
何故かそれを作る工場で働きたいと思ってしまった。+10
-0
-
35. 匿名 2019/11/28(木) 11:01:24
流行ってるからじゃなく
自分に必要なものだけやりたい
で、ポイ活ってなんだ?と思ったけど皆さんのコメで分かった+3
-0
-
36. 匿名 2019/11/28(木) 11:02:33
auポイントで、これまでに腕時計、マッサージチェア、ネックレスなどに換えたことあるけど、今もだいぶ貯まってるみたいだけど(調べると)、昔みたくカタログとハガキで申し込めればいいな。
今はなんか換えるにも、私みたいなアナログ人間にはちょっと複雑で面倒になってしまい、勿体ないけど、放置気味。+28
-0
-
37. 匿名 2019/11/28(木) 11:02:57
クレカのポイントをTポイントで還元→ウェルシアで1.5倍の時に使うっていうのはしてる。日用品はだいぶ節約できるようになったよ!+34
-1
-
38. 匿名 2019/11/28(木) 11:04:03
ポイ活って普通のポイントカードのポイント厚めじゃなくて、モッピーとかハピタスみたいなポイントサイトを使ってポイント貯めることでしょ?
買い物する時にそのサイト経由したら○pt、そのサイト経由で有料サイト登録したりクレジットカード発行したら○pt。
1番大きいのはネズミ講的な付き方。誰かを紹介したら○pt。紹介された人がptを得たらその何%かが紹介した側についていくシステム。だからインスタグラマーとか有名ブロガーが必死に紹介しまくっている。
私はハピタスやってるけど、紹介は一切していなくて、楽天とか一休とか予約する時に経由させてポイント貰ってる。やらないよりマシかな?程度で。でも数ヶ月でアマギフ5000円分貰えるくらい溜まったからチリツモだと思う。+84
-2
-
39. 匿名 2019/11/28(木) 11:04:40
クレジットカード発行したら7000ポイント」とかはむやみにやらない方がいい!+40
-1
-
40. 匿名 2019/11/28(木) 11:05:24
チマチマアンケート答えて2ポイントとかもらうのはポイ活って言わないの?
サイト経由してお買い物することだけ?+7
-0
-
41. 匿名 2019/11/28(木) 11:05:34
ポイントのためにたくさん買うって本末転倒
得してるようで損してる+58
-0
-
42. 匿名 2019/11/28(木) 11:06:01
>>39
なんで?+2
-0
-
43. 匿名 2019/11/28(木) 11:07:06
powlやってる
アプリダウンロードやってれば地道に溜まるけど面倒臭くなる+3
-0
-
44. 匿名 2019/11/28(木) 11:07:13
>>14
横だけど、噛みつくとかじゃなくて、母国語なんだからきちんと使おうよ、という事なんだと思うよ。+11
-4
-
45. 匿名 2019/11/28(木) 11:07:14
>>1
色々あるから興味はあるけど、今日のポイ活!とかってインスタに載っけて、ここから登録できまーす!みたいな人からは絶対入らないって決めてる。+92
-0
-
46. 匿名 2019/11/28(木) 11:08:32
インスタの食費節約!ってかいてあって開くと
ポイ活で3万円無料だった!とか
全く役に立たないのでやめてほしいわ+63
-1
-
47. 匿名 2019/11/28(木) 11:08:54
>>41
分かるよー
楽天で40万円も使っちゃたけど貰えたのは10万ポイントで、結局50万使ってることになるもんね。+13
-3
-
48. 匿名 2019/11/28(木) 11:19:42
>>34
堀田プラスティック工業
奈良県北葛城郡広陵町
時給840円週3日〜、1日3、4hで募集中。+9
-1
-
49. 匿名 2019/11/28(木) 11:19:49
アプリでレシート登録したりアンケートに答えてちまちま貯めてたりしてる。疲れたらしばらく休みにしてやる気がでたら地味に再開してる。
ゲーム参加で毎日◯ポイント!は疲れるからしないけど、1日1円以上でも増えたらいいよね位で続けてるよ。+26
-0
-
50. 匿名 2019/11/28(木) 11:26:35
今もやってるけど数年前がピークだったな~
インスタみると紹介料欲しいんだなって人ばかり。
今から始めたところでクレジットカード発行の予定があったりするなら別だけど、金にならないよ。+23
-0
-
51. 匿名 2019/11/28(木) 11:27:44
>>42
繰り返すとクレヒスに載る+8
-0
-
52. 匿名 2019/11/28(木) 11:30:24
>>45
自分が損するわけじゃないのに相手が得するの許せないってやつ???情報は仕入れてるのにね😂笑+1
-18
-
53. 匿名 2019/11/28(木) 11:32:59
アンケートやってました。産後で働くこともできないしずっと寝られないしでポチポチやって3000円くらい貯めました。全く家から出られなくて時間だけあった頃には頑張ってポチポチしてましたが、特別な理由がなければバイトでもした方がいいと思います。+29
-1
-
54. 匿名 2019/11/28(木) 11:39:00
たとえ話お財布.comとかは友達が獲得したポイントも何割か入る仕組みだったような?
人気のサイト管理者とかインスタグラマ-ならあっという間に稼げるだろうなとは思う+0
-0
-
55. 匿名 2019/11/28(木) 11:42:12
パートもやりながら、コツコツやるアンケートのアプリを3つくらい使って寝る前にとか空き時間にしてます。
半年で1万ちょっとしかならない。+4
-0
-
56. 匿名 2019/11/28(木) 11:43:32
>>1
ポイントのポイか。
断捨離みたいに何でもポイポイ捨てる…みたいな事かと思った…。+4
-0
-
57. 匿名 2019/11/28(木) 11:46:15
ローソンの「お試し引き換え券」ならポン太カード持ってる人でポイントが貯まってれば、みんなすぐに安く購入できるよ。
定価より安くポイントで購入できるシステム。欲しい商品があればかなりお得だから調べてみて!+18
-0
-
58. 匿名 2019/11/28(木) 11:48:05
やらないよりは、やった方が得だよ。胡散臭く思われたくないから人には言わないけど。作ろうと思っていたカード、契約しようと思っていた電力会社、買おうと思っていた通販、ダウンロードしようと思っていたアプリ。ポイントサイトを経由するだけで数千円貯まるから私はやってる。+22
-2
-
59. 匿名 2019/11/28(木) 11:49:28
インスタでこれだけたまりました!の最後には自分の紹介にしようとリンク飛べますと宣伝するやつ+16
-0
-
60. 匿名 2019/11/28(木) 11:50:26
アンケート答えたり商品紹介見るだけでポイント貯まるアプリあるけど効率悪すぎる
本当に子供のお小遣い程度だよ+8
-0
-
61. 匿名 2019/11/28(木) 11:51:18
公共料金とか買い物を楽天のクレジットカードとかエディーを使ってなるべく現金使わないようにして、ポイントをためてる!
毎月せいぜい1700ポイントだなぁ~+12
-0
-
62. 匿名 2019/11/28(木) 11:52:17
クレジットカード作ったり資料請求したり
個人情報教えてまくってでもやりたいとは思わない
+14
-0
-
63. 匿名 2019/11/28(木) 11:54:00
普通に楽天とかLOHACOで買ったりするときじゃらんで予約するときにサイト通してやれば貯まるからキャッシュバックと思って利用してる
利用して半年ちりつもで2万円位換金した
100万円換金とかの人は見積もり申し込みやバリスタで何万ポイントとかやってるからだと思う+4
-0
-
64. 匿名 2019/11/28(木) 11:57:43
人に紹介するタイプのポイ活はやったことないけど
普段食料品やら雑貨やらを楽天で買い物しまくるから
モッピー経由で楽天に入ってるよ
楽天もともとポイント凄かったけどさらに1%つくのはでかい
モッピーにポイント貯まったら楽天ポイントに還元してまたお買い物+10
-0
-
65. 匿名 2019/11/28(木) 11:57:58
インスタとかで、
一月の収入パート7万・ポイ活130万とか載せてる人いるけど
パートする必要ないじゃんって思う
ほぼ初期に始めて紹介で得られるポイントでどんどんたまってくんだよね
今から始めたってせいぜい月に数千ポイントだし申し訳ないけど一月130万とか宗教にしか思えない+43
-0
-
66. 匿名 2019/11/28(木) 12:02:38
ポイ活めんどくさいから辞めた。+6
-0
-
67. 匿名 2019/11/28(木) 12:05:00
前はお金なくて遊べないから
ガルちゃん浸ってたけど、
ポイ活始めてから、あんまり来れなくなった者です
ぶっちゃけますが、ガルちゃん浸ってた時間を
ポイ活に充てたら
一年で20万円分くらいはポイント貯まったよー
私はゆるゆるに活動してるから、もっとすごい人は
確定申告しなくちゃいけないくらいだけど
個人差とか向き不向きがあるけど、
貯め方がわからない人は
インスタのアカウントを見て
真似すれば簡単だと思う
ネスレのドルチェグストの定期便が
5万円分くらい山ほど届いて
ネスレに2万円くらい支払って
ポイントサイトから現金にも変えられる
4万円分のポイントがもらえたりする
+7
-12
-
68. 匿名 2019/11/28(木) 12:06:37
断捨離の話かと思いました
ポイントは活動目的ではやめた方がよろしいかと
片手間程度で+2
-0
-
69. 匿名 2019/11/28(木) 12:12:24
ポイントに振り回されそう
あといくら買うと何ポイントつくから買っちゃおとか+7
-0
-
70. 匿名 2019/11/28(木) 12:13:23
>>61
私もそれくらい
そのポイントを楽天証券で投資信託買ってる
初めて一年くらいだけど5000円くらい増えた+5
-0
-
71. 匿名 2019/11/28(木) 12:15:23
>>1
ポイ活は無理せずできる範囲でしたほうがいいよ
ポイントのために何かいらないもの買うとか
本末転倒
+26
-0
-
72. 匿名 2019/11/28(木) 12:18:06
ゆるーく1年以上続けてますが、消耗品は毎月無料になるくらいは稼げるかな!
20日のウェルシアデーに毎月1万円分くらいをまとめ買い。
家計にプラスになるほどじゃないかもだけど、ゆるくやって毎月1万円分消耗品無料で手に入るって嬉しいですよ^_^+22
-0
-
73. 匿名 2019/11/28(木) 12:18:12
メルペイでもキャンペーン中は紹介すると一人1000ポイント、5人紹介すれば5000円分の買い物できるもんね。
インスタで急にこのコードから登録して下さいとか宣伝し出す人がいて、必死すぎるわ。
+6
-1
-
74. 匿名 2019/11/28(木) 12:29:10
>>47
それは実質30万しか使ってないんじゃ?+5
-0
-
75. 匿名 2019/11/28(木) 12:32:51
私もしてるー!ポンタ、Tカード、楽天あたりを貯めて毎月2000ポイント〜くらいは貯まるし、楽天で買う予定だったものがポイントバック20%になってたりして多めにポイントもらえたりお得ですよ。
でも、こういうのが合わないって人はそういう人なんだろうと思う。
同じ買うならポイントついてお得な方がいい人と、興味がなかったりお金を気にせず買える人とどっちも間違ってない。+9
-1
-
76. 匿名 2019/11/28(木) 12:32:57
>>1
えーーっ?
結構すぐ貯まりますよ(^○^)
貯まったポイントはマイルにして旅行したりするからポイ活がない生活なんて考えられなくなってます(笑)
+1
-4
-
77. 匿名 2019/11/28(木) 12:34:40
>>25
全然安全ですよ(^^)+1
-0
-
78. 匿名 2019/11/28(木) 12:35:18
ポイ活やろうかと調べたけど、資料請求とかアンケートとかめんどくさそうだし個人情報ばらまく感じだからやめた。
クレジットカードのポイントをお得に貯める方法を考えるぐらいの方が、自分にはあってた。+15
-1
-
79. 匿名 2019/11/28(木) 12:36:11
ポイ活でタダポチ。
そういうのは還元率の高いクレカ作ったりする案件を沢山こなしてるんだと思う。
ポイントの為に必要のないクレカ作りまくるのって今の時代怖くてできないよ+9
-0
-
80. 匿名 2019/11/28(木) 12:38:02
ドルチェがポイ活に出てきた初期に不具合か申し込みが殺到したかで問い合わせする人が多かったけど、旦那が問い合わせしてウンタラカンタラ怒ってましたみたいなインスタの投稿見たんだけど、夫婦でやる人も多いみたいね
+6
-0
-
81. 匿名 2019/11/28(木) 12:45:54
やってるけど月1000円程度。それなら残業時間するか、バイトのが方が儲かる。+4
-0
-
82. 匿名 2019/11/28(木) 12:51:16
>>74
数字のマジックだよね。
損してると思う人もいれば得してると思う人もいる。+3
-0
-
83. 匿名 2019/11/28(木) 12:55:00
○○活って見ただけで嫌悪感が湧く+4
-0
-
84. 匿名 2019/11/28(木) 12:55:16
ポイ活つらい
楽天は月3000pくらいだけど面倒だし勧めない
でもバイト禁止だからやるしかない+1
-1
-
85. 匿名 2019/11/28(木) 12:56:52
>>84
月5000pくらいだったわ+1
-0
-
86. 匿名 2019/11/28(木) 12:57:21
ポイ活も、ウェル活も怪しいとしか思わない!!!+4
-1
-
87. 匿名 2019/11/28(木) 12:57:34
楽天ポイント合計70万行きました!マラソンでは無駄な物は一切買わないようにしています。+4
-2
-
88. 匿名 2019/11/28(木) 13:04:47
>>82
数字のマジックだとしても50万は使ってないでしょう(笑)+0
-0
-
89. 匿名 2019/11/28(木) 13:06:31
働いた方が良いけど、働けない状況の人がマイペースに少しでも生活を潤わせることができるのがポイ活だと思ってる。
私は働けないからポイ活で助かってる。+17
-0
-
90. 匿名 2019/11/28(木) 13:12:32
>>78
アンケートなんて嘘ばっかついて本当のこと答えたことないわ笑+7
-0
-
91. 匿名 2019/11/28(木) 13:15:01
>>88
貰ったポイントを娯楽に使ったということです。
世間は楽天カードを持たなければ40万減らなかったという認識ですよね。
私は無駄遣いしてないつもりですが世間は無駄遣いだと言うのでそういうことにしてます。+4
-0
-
92. 匿名 2019/11/28(木) 13:16:22
アメブロで読者数の多い子育てブログ見てるんだけど、『月に1、2万のお小遣いが出来てオススメですよ~!』って宣伝してたからそのサイト行って登録してチマチマアンケート答えたりしてたけど、まぁ貯まらないよね
こういう人は紹介でポイント稼いでるのかぁと後から知った+7
-1
-
93. 匿名 2019/11/28(木) 13:24:29
稼げてる主婦嘘くさくない?
嘘ついてる人たち捕まえる法律ないのかなー
あの大手のハピネスだかモッピーだかも公式発表のランキング1位は月間30万なのにさー+7
-0
-
94. 匿名 2019/11/28(木) 13:27:00
>>91
良いじゃん!娯楽が必要だったから娯楽に使ったんでしょう?私なら単純に40万使ったけどその分10万浮いて良かったって思うわ。それか30万で買い物して10万円分は好きに使えたーラッキー♫てね。
精神衛生上、必要な娯楽なんでしょう?ただで遊べてラッキーじゃん。+0
-0
-
95. 匿名 2019/11/28(木) 13:27:05
楽天ルームもぽい活?
買ったやつを記録して暇な時に気に入ったのいいねしてるだけで月700円くらい笑
まあ何もせず700円だからありがたいです笑+12
-1
-
96. 匿名 2019/11/28(木) 13:28:59
ポイ活って買い物や支払いでポイント溜めるんじゃなくてアンケートとか友達紹介とかアプリ登録とかでポイントつけるあれだと思ってたけど違うの?+5
-0
-
97. 匿名 2019/11/28(木) 13:34:58
毎月偶然道路で拾うよりは小銭が貯まってる位の稼ぎ。お小遣いというか、お駄賃程度。+6
-0
-
98. 匿名 2019/11/28(木) 13:40:52
>>94
私もラッキーとは思いますが、40万を無駄遣いと言う人が多いのです。
おそらく妻が家計を握ってる場合、夫にも良く思われないのではないでしょうか。
生活費として現金を貰って買い物してるほうが簡単ですから。+0
-1
-
99. 匿名 2019/11/28(木) 13:44:09
買わないことが一番お得+6
-0
-
100. 匿名 2019/11/28(木) 14:00:10
>>44
ひらがなもだけど?+1
-2
-
101. 匿名 2019/11/28(木) 14:09:02
>>98
ん?必要ないものを買ったのかな?必要ないものを買えば確かに無駄遣いだけど。+0
-0
-
102. 匿名 2019/11/28(木) 14:20:25
>>101
私には必要ですよ。
例えば、トイレットペーパーや洗剤もドラッグストアで買ったほうが安いのでネットは無駄遣いと言われますね。+3
-0
-
103. 匿名 2019/11/28(木) 14:23:58
>>67
ネスレのおむつ案件はしましたー!!2000円ほどプラスでタダでオムツとおしり拭きゲット!
お得だから人に薦めたいけど、ねずみ講でしょ!みたいに言われるから言わない!
コーヒー案件もしてみたい!!プラスにする買い方は拡散禁止だから一人で考えてるけどわからないです(笑)+3
-0
-
104. 匿名 2019/11/28(木) 14:32:55
>>102
誰に言われたのか知らないけど、自分が確実に使うもので自分が無駄じゃないと思えば無駄じゃないでしょ〜。+4
-0
-
105. 匿名 2019/11/28(木) 14:34:38
ポイ活人工増えすぎて今じゃ全然稼げない。
クレカ作る時とかはポイントサイトからがお得だけど友達紹介からじゃなかなか貯まらない。
友達紹介だけで月100万稼いでる人凄いわ+15
-0
-
106. 匿名 2019/11/28(木) 14:44:13
>>65
そのインスタグラマーって最近家建て直した人?+10
-0
-
107. 匿名 2019/11/28(木) 14:54:38
初めて聞いた言葉だからトピ開くまで断捨離の一種だと思ってた
不要なものはポイポイ捨てよう♪断捨離活動♪みたいな+5
-0
-
108. 匿名 2019/11/28(木) 14:57:54
>>1
せいぜい、月に2回スタバの500円のギフトカード2枚分!私はそれで満足してるので、続けてます。+4
-0
-
109. 匿名 2019/11/28(木) 15:01:39
インスタのインチキっぽい人達、確定申告してるの?納税とかしなくていいの?+5
-0
-
110. 匿名 2019/11/28(木) 15:02:20
>>52
大体の人がそうじゃない?
なんで見ず知らずの人を儲けさせなきゃいけないの。
情報は開示されてるから得るけどそれが嫌なら有料にすればいいんだし。+3
-0
-
111. 匿名 2019/11/28(木) 15:08:34
私もレシートでポイント貯める系のアプリでやっと1000円貯まった。ポチポチしてるだけで貯まるから得した気分。+5
-0
-
112. 匿名 2019/11/28(木) 15:19:11
インスタみると、今月は〇〇万でしたーとかあるけどさ、
結局はコードとか紹介ポイントみたいなのもあるよね?+10
-0
-
113. 匿名 2019/11/28(木) 15:33:09
インスタで紹介しまくってるひとは
紹介料がはいってきます。
1万円の案件やると何割か紹介した人にバックされ
それが何人にもなると30万とかいくみたいです。
なので私はインスタで紹介してる人からは絶対に
登録しないです(笑)
+18
-0
-
114. 匿名 2019/11/28(木) 15:36:22
インスタ側も規制してほしい。
目に入るのが本当に嫌で嫌で。
ブロックしても相手がこちらをみれなくなるだけで
こっちはいくらでも見えるから相手をみえなくなる
ブロックにしてほしい。+10
-0
-
115. 匿名 2019/11/28(木) 15:48:55
>>110
私は自分が損しないなら別にどーでもいいかなー
便利なところから利用する
+3
-0
-
116. 匿名 2019/11/28(木) 16:14:24
>>10
細かwww+1
-1
-
117. 匿名 2019/11/28(木) 17:12:42
>>10
「私やってるの、知ってるの!?」って一瞬思った(笑)+2
-1
-
118. 匿名 2019/11/28(木) 17:31:05
インスタでイラストや画像一枚だけ載せてここをクリック
みたいなのはスパム、バイナリ副業系と何が違うのか分からない
あれってスパム報告していいの?+2
-0
-
119. 匿名 2019/11/28(木) 18:06:11
>>103
それは今年の春のやつだよねー
去年の秋から冬は
条件緩くて、ポイントも高かったから
いわゆるお小遣い付きがすごかったよー+5
-0
-
120. 匿名 2019/11/28(木) 19:51:25
やってますよ。
ECナビとポイントタウン活用してます。
でも以前よりアンケートポイントも少なくなったし、全然たまりません。
Yahooショッピングなどで注文する時に、ポイントサイトを経由してから買ったりしてるけど、そもそもあまりネット注文もしないし。
一年で1000円分くらいしか貯まらない。+2
-0
-
121. 匿名 2019/11/28(木) 21:25:09
スーパー楽天ポイントは結構溜まるし
ワラウってサイトも結構すぐ溜まる+0
-1
-
122. 匿名 2019/11/29(金) 07:29:06
アプリでクリックすると1ポイントとかやってる。
楽天ポイントクラブと、楽天ポイントスクリーンってやつとTポイントの広告見て1ポイントってやつ。
楽天のはめっちゃ貯まる。
楽天ポイントクラブはログインで1ポイントと、アプリ内のポイントミッションってやつを3回クリックすると1ポイントもらえる。
楽天ポイントスクリーンと合わせて毎日7ポイントぐらいもらえる。+0
-0
-
123. 匿名 2019/11/29(金) 07:43:15
10年以上前から地味にコツコツやってるよ。
昔はクレカ作るだけ5千円貰えて、
専門学校とかの資料請求で2千円くらい貰えた。
最近はクレカなら発行したあと5千円どこかで使ってくれたら5千円〜7千円あげるっていうのが9割以上。
銀行振り込みも出来るし、
dポイント、Tポイント、楽天、WAON、nanaco、何にだって交換できるよ。
これまで戻ってきた総額は30万くらいかなぁ。
ちまちまやってるから3ヶ月〜5ヶ月に1回くらい1万円になっていくイメージ。
インスタでは全然人気ないけど私がずっとやってるのはちょびリッチ。+1
-0
-
124. 匿名 2019/11/29(金) 07:46:32
>>109
昔これって脱税?って思った時に調べたのは、年間20万以上稼ぐと副業になるから申請しなきゃいけない、みたいな内容だった。
でも現金で口座に振り込まないとわからないかつ、ポイントサイトから振り込まれる時キュウヨって書いてるところがある。
あとはみんな大抵Tポイントとかのポイントに変換しちゃうからバレないよね。+0
-0
-
125. 匿名 2019/11/29(金) 07:48:36
>>112
だとしても紹介ポイントなんてしれてるから、相当な人数がその人の紹介コード使ってるって事だよね。+0
-0
-
126. 匿名 2019/11/29(金) 08:35:32
月100万とかを自慢してる人はインスタとかにポイントサイト紹介して広告料をポイントサイトからもらってて、それも含めて上げてるよ。
だから単純に友達紹介やアクションでもらってるだけじゃない。+0
-0
-
127. 匿名 2019/11/29(金) 10:46:08
インスタの見て胡散臭いと思ってるから絶対やらないわ+2
-0
-
128. 匿名 2019/11/29(金) 10:54:27
楽天ROOMがおすすめだなあ
旦那が買いたい物を私の方で紹介?しといてそこから買ってもらうとポイントもらえる
おかげで化粧品代浮いてるー+2
-0
-
129. 匿名 2019/11/29(金) 15:16:35
クラウドソーシングで在宅ワークした方が稼げるし楽+0
-1
-
130. 匿名 2019/11/30(土) 11:51:39
増税きっかけで使っていなかったnanacoを使ってみました。
一ヶ月で64ポイント、こんなもんかと思ったけど、例え1円でも誰からももらえないから、そう思ったら貴重かなと思いました。+1
-0
-
131. 匿名 2019/12/06(金) 20:07:14
インスタで本日のウェル活~って言って大量のモノ並べてあるのよく目にするけど、「それ本当に要るの?」みたいな商品ばっかで、結局は無駄遣いしちゃうんだろなーって思ってる。+1
-0
-
132. 匿名 2019/12/15(日) 02:45:18
期待して今月頭から始めましたが、数日で現金で800円にしかならなく、ばからしくなりやめました。
実際は手数料で200円持ってかれて、600円の振込。
ポイ活って名前からして馬鹿にされてる感。
個人情報も漏れたりしそうで不安。
楽天で買い物したり、ヤフーのペイペイ使って買ったり、街ではクレカ使ってポイントつけて買ったほうが、価値あると思ったw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する