
ハイヒール・モモコ、頬が赤く腫れあがった写真を公開 発症から1年「まだ痛いまま」と告白し反響
113コメント2019/11/28(木) 01:32
-
1. 匿名 2019/11/26(火) 23:13:58
モモコは26日の『チャント!』(CBCテレビ系)に出演すると告知しながら「帯状疱疹後神経痛になって1年…。実はまだ痛いままで薬も飲み続けてます」とつづり、ほほに赤い発疹が浮き出ている痛々しい写真を公開している。
モモコは2018年12月6日にインスタグラムで帯状疱疹後神経痛を発症したことを公表。病院で電気治療を行っている写真を掲載し話題となっていた。公表から1年経つ現在もいまだに痛みと闘っていることになる。
↓去年のトピックハイヒール・モモコ 帯状疱疹1カ月「痛み引かず」心配…何も食べれず激やせgirlschannel.netハイヒール・モモコ 帯状疱疹1カ月「痛み引かず」心配…何も食べれず激やせ 赤いブツブツの疱疹は耳、顔、口に広がり、痛々しい姿に。11日には、「何も食べれん日が続いて痩せました。どのダイエットより早いけど、ふらふらどすわ。」とすっかり痩せてくぼみが...
+57
-2
-
2. 匿名 2019/11/26(火) 23:15:10
これは辛いですよね
モモコ姉さん好きだから余計に、、、+328
-47
-
3. 匿名 2019/11/26(火) 23:15:20
1年経っても治らないの(´;ω;`)+461
-6
-
4. 匿名 2019/11/26(火) 23:15:24
帯状疱疹の予防接種大切。+283
-8
-
5. 匿名 2019/11/26(火) 23:15:26
痛みが残ってしまったってこと?
辛い…ただ治まるのを待つしかないのかな?+165
-3
-
6. 匿名 2019/11/26(火) 23:15:35
シャネルおばさん+96
-14
-
7. 匿名 2019/11/26(火) 23:15:40
モモコさん大好きよ+26
-45
-
8. 匿名 2019/11/26(火) 23:15:44
1年も??
帯状疱疹って痛いって聞くけど、大丈夫なのかしら?+264
-1
-
9. 匿名 2019/11/26(火) 23:16:19
まだ治ってなかったんだ。
帯状疱疹って怖いね+227
-2
-
10. 匿名 2019/11/26(火) 23:16:21
心中お察しします+20
-4
-
11. 匿名 2019/11/26(火) 23:16:55
>>4
予防接種あるの?!知らなかった
帯状疱疹は本気でつらいよね+339
-0
-
12. 匿名 2019/11/26(火) 23:17:00
帯状疱疹っていろんなところにできるんだね。+93
-1
-
13. 匿名 2019/11/26(火) 23:17:17
ある程度の年齢になったら帯状疱疹の注射打ったほうがいいって病院でいわれたよ。+185
-1
-
14. 匿名 2019/11/26(火) 23:17:26
モモコちゃんおもしろくて周りを明るくしてくれるから大好きです+8
-22
-
15. 匿名 2019/11/26(火) 23:17:50
かわいそうなんだけどお笑いの仕事してるから余計に大変そう+18
-2
-
16. 匿名 2019/11/26(火) 23:18:00
ウィルスで神経が傷つけられて、後遺症として痛みが残ってしまうんだって
自分に合う治療に出会ってほしい帯状疱疹後神経痛|痛みの疾患ナビ|痛みの情報サイト - 疼痛.jptoutsu.jp帯状疱疹後神経痛の原因、症状、治療法、予防・改善について解説します。坐骨神経痛や腰痛症、糖尿病神経障害に伴う痛み、帯状疱疹後神経痛など、さまざまな痛みの情報サイト。疼痛.jp
+172
-2
-
17. 匿名 2019/11/26(火) 23:18:26
予防接種は50歳以上が対象だよ
一度かかってしまったら再発する事もあるみたい+188
-3
-
18. 匿名 2019/11/26(火) 23:18:44
年齢上がると免疫力も下がるから治りが悪くなるよね。+9
-4
-
19. 匿名 2019/11/26(火) 23:19:01
お化粧と笑顔がマストな仕事
何でまた顔に出てしまったんだ…
かなり重い帯状疱疹だったんだろうね+67
-2
-
20. 匿名 2019/11/26(火) 23:19:57
>>17
え!?再発あるの?!
20代で帯状疱疹になったんだけど、再発ほんとやだわ、、+142
-1
-
21. 匿名 2019/11/26(火) 23:20:06
メニエールも患ってるっていうし、体がつらいねハイヒール・モモコ 20歳で発症し「引退も考えた」病気とはgirlschannel.netハイヒール・モモコ 20歳で発症し「引退も考えた」病気とは 専門医によると、「メニエール病」の初期症状はめまい、耳鳴り、嘔吐など。モモコの場合は症状が出るたびに病院で点滴治療を受け、小康状態が続いたという。 だが、家族団らん中にひどい症状が起...
+140
-0
-
22. 匿名 2019/11/26(火) 23:20:11
水も飲めないほど痛いって言ってた
色んな病院いったけど原因分からなくて病気のこと知ってる人が当ててくれたんだよね+125
-1
-
23. 匿名 2019/11/26(火) 23:20:25
ピン子感+15
-4
-
24. 匿名 2019/11/26(火) 23:20:34
最近は、我がが、我が、じゃなく静かですね
大嫌いだったけど見直しました
+7
-14
-
25. 匿名 2019/11/26(火) 23:20:41
女性は特に辛いですよね
ましてや超大物芸能人でテレビに映る仕事だから+20
-4
-
26. 匿名 2019/11/26(火) 23:20:56
帯状疱疹の予防接種なんてあるんだ。
ここで知った、ありがとう。+238
-1
-
27. 匿名 2019/11/26(火) 23:21:14
お大事に+8
-0
-
28. 匿名 2019/11/26(火) 23:21:29
痩せてたからダイエットしたのかなとか呑気なこと考えてたら
結構壮絶な闘病してた前話してる記事読んだけど+12
-4
-
29. 匿名 2019/11/26(火) 23:21:33
私もかかったことがある 軽い方だったかもしれないけど痛いんだよー 剣山で刺されるみたいに鋭い痛み あれが一年続くのは辛いね+137
-0
-
30. 匿名 2019/11/26(火) 23:22:29
前に密着見たけど朝から晩まで動き回ってたよ
メニエールも発症してたよね
本人が好きでやってるみたいだけど実は相当ストレス溜まってんじゃないのかなぁ?+56
-1
-
31. 匿名 2019/11/26(火) 23:22:35
父親が腰の辺りに発症してしまってて、家族も本人もまさか帯状疱疹だとは思ってないから、痛い痛いうるさくて、運動不足からきてる腰痛だよ!日頃運動しないからだ!ときつく言ってしまった(笑)
いつも、大袈裟に痛いアピールするからあんまり心配してなかったのよね。
お父さんごめんよ。+145
-10
-
32. 匿名 2019/11/26(火) 23:23:47
>>11
水疱瘡の注射のこと?+65
-6
-
33. 匿名 2019/11/26(火) 23:24:00
>>11
内科か皮膚科にあります30代で帯状疱疹になったから
最近また受けて来ました一度接種すると15年から20年
免疫ができてまた帯状疱疹になっても重症化しないです
任意接種なので8000円から9500円です。+157
-1
-
34. 匿名 2019/11/26(火) 23:24:37
モモコさん好き!
痛みがあるのはお辛いですね😔
+5
-2
-
35. 匿名 2019/11/26(火) 23:24:37
顔だと隠しづらいし
痛みで食事にも支障出るからつらいね+8
-1
-
36. 匿名 2019/11/26(火) 23:24:55
>>31
ひどいね…すっごい痛いんだよ本当に…
私も家族に大袈裟だって言われたからお父さんのこと考えたら涙が出てきたよ…+81
-28
-
37. 匿名 2019/11/26(火) 23:25:01
うちの父(68)も去年帯状疱疹してからずっと痛い痛い言ってる。年取ると治り遅いんやろか。+62
-1
-
38. 匿名 2019/11/26(火) 23:25:34
私は胸の下に帯状疱疹が出来て2週間程で治ったけど肋間神経痛にもなってそれは完治に1ヶ月近くかかった+6
-0
-
39. 匿名 2019/11/26(火) 23:25:57
1年経っても痛いなら完全に後遺症だね
私も顔、目に出て重症だったから入院した
1年近く経つけど、まだ痺れが残っている
人によっては3〜4年もしくはもっと何年も痛みや痺れが続く…+27
-1
-
40. 匿名 2019/11/26(火) 23:27:13
帯状疱疹、最初はむずむずしてそれからピリピリした
痛みがきます初期に病院に行くことをお勧めします+62
-0
-
41. 匿名 2019/11/26(火) 23:29:07
診断名がついていいな。
私も謎の疼痛で長年悩んでる
効く痛み止めが欲しい
橋から飛び降りたくなるし
走ってる車に飛び込みたくなる
痛みだから側から見たら程度も伝わらない
+51
-3
-
42. 匿名 2019/11/26(火) 23:30:12
帯状疱疹は小学生の時なってそれは特に後遺症なかったけど、三年前ぐらいに酷い坐骨神経痛になってからは下半身のピリピリがずっと残ってしまってたまにビリッ!て電気走る。神経系の痛みはたまらんね。+54
-0
-
43. 匿名 2019/11/26(火) 23:31:32
>>13
それっていくつ?てか原因は?+5
-1
-
44. 匿名 2019/11/26(火) 23:31:53
もう90になる祖母が15年くらい苦しんでる
ブロック注射?が痛いんだって
腰も曲がって小さくなった体にはしんどいだろうと思うけど、何もしてあげられない
私に出来る事は仕事の合間に家事をやりに行くことと、予定が合えば車で病院に送り迎えをすること、体をさすってあげるぐらいかな…
モモコさんも痛みが無くなればいいね
+60
-0
-
45. 匿名 2019/11/26(火) 23:32:20
この人、メニエールもしんどそうだったけど、テレビではあんなに明るくてすごいね。+57
-0
-
46. 匿名 2019/11/26(火) 23:32:46
回復の見込みがなかったとしたら…痛みとの戦いの毎日でうつになってしまいそうだ、これは辛いね+8
-0
-
47. 匿名 2019/11/26(火) 23:33:34
>>36
すみません、ありがとうございます。
冷たいかもしれませんが、私も身近にもなった人がいなかったから、どのくらい痛いのか全く想像つかなかったよ。
最初は、腰痛かもよと痛み止め飲ませたり湿布あげたりして、それでも痛い痛い言うので病院に行ったらと言っても聞く耳もたず我慢して行かない人だったので(笑)
母親にお腹をたまたま見られてそれで、それ帯状疱疹じゃないのか?と発覚した(笑)+74
-7
-
48. 匿名 2019/11/26(火) 23:34:29
>>33
帯状疱疹、3年前になったんだけど、
何回でもなるのですか?
こわいなぁ、またなるかもなら予防接種しときたいです。+31
-2
-
49. 匿名 2019/11/26(火) 23:34:39
>>33
行ってこようかな。+14
-1
-
50. 匿名 2019/11/26(火) 23:35:36
帯状疱疹は早期治療が大切!
怪しいと思ったらすぐ病院へ。早期なら飲み薬で治ることが多い。受診が遅れてると痛みがずっと続いてしまうのよ。+51
-0
-
51. 匿名 2019/11/26(火) 23:36:45
>>17
えーババアのみかよ+0
-20
-
52. 匿名 2019/11/26(火) 23:36:59
>>48
医師はなる人は何回でもなると言ってました
私も一度なったので帯状疱疹ワクチン打って
きました。+10
-0
-
53. 匿名 2019/11/26(火) 23:37:29
帯状疱疹は罹かったと思ったらすぐに皮膚科を受診しなきゃダメだって
内科に行きがちなんだけど、皮膚科なんだって
職場の先輩が言ってた
+52
-2
-
54. 匿名 2019/11/26(火) 23:37:36
>>38
まったく同じだ。胸の下だからブラとか出来なくて背中も痛くてきつかった。
それになったのが20代半ばだけど、年とったら予防注射考えようと思った。+2
-1
-
55. 匿名 2019/11/26(火) 23:39:33
>>51
希望すれば接種できます
私38歳だけど医者と相談して
先月受けて来ました。+12
-1
-
56. 匿名 2019/11/26(火) 23:40:17
私も2回なりました。2度目はすぐに帯状疱疹だと気が付いたので発疹が出る前に病院に行ったからすぐに治りました。なんかヒリヒリするような独特の痛みがあるんですよね。予防接種があるの知らなかったのでこのトピ見て良かったです。+20
-0
-
57. 匿名 2019/11/26(火) 23:43:53
>>48
私は今40代だけど、3回なったよ😭
4回目もありそうな気がするから、予防接種売ってこようかな…+23
-0
-
58. 匿名 2019/11/26(火) 23:43:59
私はブツブツができる前日にピキーン!って頭痛があった。ただ1回か2回くらいだったので忘れていた。
次の日に少しこめかみにブツブツがでてきたんだけど、蕁麻疹かと思っていた(思い当たる食べ物を偶然食べていた)し、頭痛とブツブツが繋がっているとも思わなかった。
蕁麻疹かと受診したら、「とりあえず蕁麻疹の薬だすけど、この発疹の感じは違う病気の可能性もあるから、何かあったらすぐにまた来てね」と言われた。
帰宅後、急に頭痛の頻度も痛みも酷くなり発疹も頭にも広がってきて、同じ日に再受診すると「あー!やっぱり!」っと帯状疱疹と言われた。
2~3日後には目の辺りもお岩さんみたいになったけど、1週間ほどで治りました。
ただ熱も出たし、とにかく痛かった。
ネットで神経痛のこととか見て後でもビクビクしていたので、2度となりたくないです。+25
-1
-
59. 匿名 2019/11/26(火) 23:49:25
>>22
そうかー、だから発症から診断まで時間かかってしまったんだね。
とにかく早期発見じゃないと酷いことになるんだよね。+17
-0
-
60. 匿名 2019/11/26(火) 23:49:35
これ中学の時にかかりました。ホント痛いし熱出るし 軽く寝込みます。 体内にウイルスか潜伏してんだけど 体が弱って抵抗力落ちると出てくるんだって。+8
-0
-
61. 匿名 2019/11/26(火) 23:49:52
>>5
痛み止めくらいしかないんだよ
わたしの場合はだんだん治ったけど火傷したみたいな痛みが続く+18
-0
-
62. 匿名 2019/11/26(火) 23:50:08
接種時の痛みはインフルエンザワクチンより
痛くなかったベテラン看護師さんだったのか
も知れないけどいつ針がささったのか分から
なかったよ。+1
-0
-
63. 匿名 2019/11/26(火) 23:52:06
20歳の時に海外でなりました。発症して夜も眠れないほどの痛さですぐ病院を受診したので治りましたが、1年って想像しただけで辛い。良くなりますように+7
-0
-
64. 匿名 2019/11/26(火) 23:52:48
>>41
難病とか?
血液検査などしたのかな
治療法が見つかるといいね+2
-0
-
65. 匿名 2019/11/27(水) 00:02:56
私も軽いけど帯状疱疹やりました。
虫刺されかと思って皮膚科行ったら違うと。
薬もらって、あとは安静にしてなさいと言われた。
水疱瘡のウイルスが関節に残ってて、免疫力が低下してるときに暴れるんだと言われたよ。
予防注射、受けたいな。+19
-1
-
66. 匿名 2019/11/27(水) 00:06:25
薬があってないとか…+0
-0
-
67. 匿名 2019/11/27(水) 00:07:49
>>33
>>11
帯状疱疹のワクチン=水疱瘡のワクチン
だそうですよ!
水痘(水ぼうそう)、帯状疱疹Q&A Q9.水痘ワクチンで帯状疱疹は予防できるのでしょうか。kansensho.jp水痘(水ぼうそう)、帯状疱疹Q&A Q9.水痘ワクチンで帯状疱疹は予防できるのでしょうか。水痘(水ぼうそう)、帯状疱疹Q&AQ9.水痘ワクチンで帯状疱疹は予防できるのでしょうか。A.わが国の水痘ワクチンは、現在のところ帯状疱疹予防の適用は薬事法上はなされていま...
+41
-1
-
68. 匿名 2019/11/27(水) 00:11:14
>>32
帯状疱疹のワクチン=水疱瘡のワクチン
だ、そうでせ。+3
-0
-
69. 匿名 2019/11/27(水) 00:13:38
私は口内炎かと思ってたら帯状疱疹で痛みが頭痛という形でいつもの鎮痛剤が効かなかった。
頭痛外来で通院してたから先生も痛みの原因がわかったみたいで、頭に注射打たれたよ。
モモコさん、良くなってほしいな。+4
-0
-
70. 匿名 2019/11/27(水) 00:17:37
前回なった時は、近所の工事現場の音とか患部に響いてつらかった。
そして現在2回目の帯状疱疹中、絶対少し前にひいた風邪のせいだと思う。
+8
-0
-
71. 匿名 2019/11/27(水) 00:22:58
帯状疱疹かかった時に、病院の先生が「水疱瘡のウイルスが、体の免疫が落ちてる時に出てきて帯状疱疹になるんだよ。だから水疱瘡のやったことある人はみんななる可能性がある。」って言われた。
誰がいつなってもおかしくない病気だから余計にこわいね+39
-0
-
72. 匿名 2019/11/27(水) 00:26:38
>>22
有名な病気なのにわからなかったのかな
顔ならまず皮膚科に行くでしょ
皮膚科ならこの病気の専門なのに
治療開始が遅れると後遺症が残りやすいんだよね+14
-1
-
73. 匿名 2019/11/27(水) 00:28:12
母が、おでこ付近に激痛が走って会社早退して内科に行ったら看護師さんが「帯状疱疹じゃない?」と気付いて医師に紹介状書いてもらって、すぐ皮膚科に行ったよ。
そしたら本当に帯状疱疹で即入院になった。
目の付近だったから最悪の場合、失明する事もあると言われ怖かった。
運良く失明は免れたけど、半年経った今でも痛みに悩まされていてかなりツラそう…。+25
-0
-
74. 匿名 2019/11/27(水) 00:29:19
一週間ほど前に痒いトピでウエスト周りが帯状に痒いって言ってた方はやはりこの病気だったのかしら?+10
-0
-
75. 匿名 2019/11/27(水) 00:31:23
>>37
高齢になるほど後遺症が残りやすいんだって+8
-0
-
76. 匿名 2019/11/27(水) 00:36:22
痒いのも嫌だよね。+3
-0
-
77. 匿名 2019/11/27(水) 00:37:12
>>58
そのお岩さんだけど、あの方も帯状疱疹だったらしい+3
-0
-
78. 匿名 2019/11/27(水) 00:37:51
帯状発疹。私、妊娠5カ月で発症し、5年位は痛かったよ。
(20年位経つけど)今でも疲れたり、ストレス溜まるとチクチク痛み出す。+6
-0
-
79. 匿名 2019/11/27(水) 00:38:14
>>37
早く治療すれば、傷みは残りにくいです。
ただの痛みと勘違いしやすいので発見までに時間がかかってしまう。
神経痛には温かいシャワーやお風呂とかで痛みが緩和する。+5
-1
-
80. 匿名 2019/11/27(水) 00:40:24
帯状疱疹で痩せた
という記事を見てからテレビで見かけると本当に痩せてて、丸顔だからバストアップの画だと一見分からないけど厚みが全然違う
すごいなぁ…辛いんだろうなぁ。と思っていたけどそれ以降もずっと痩せているから、これを機に頑張ってダイエットして維持してるんだ、凄い!
と思ってたけど未だに苦しんでおられたんですね。早く良くなられる事をお祈りしています
+5
-0
-
81. 匿名 2019/11/27(水) 00:43:14
私は柔らか素材で出来てる湯たんぽを当ててました。
これで痛みはかなりなくなりますよ。
オススメです。+2
-1
-
82. 匿名 2019/11/27(水) 00:46:37
私事ですが、帯状疱疹後、痛みはもうなくなり治ったんですけど、これは後遺症が残らなかったパターンと思い安心してよいのでしょうか?+3
-0
-
83. 匿名 2019/11/27(水) 00:49:55
>>43
水疱瘡と同じワクチンなはず。+3
-0
-
84. 匿名 2019/11/27(水) 01:27:28
三年ほど前におでこに帯状疱疹できました。頭はヤバイって言われたけど入院とかなしで、投薬だけ。今も寒くなるとチクチク痛む…線維筋痛症だからかな+0
-0
-
85. 匿名 2019/11/27(水) 01:39:27
帯状疱疹から顔面麻痺になった人いた。+0
-0
-
86. 匿名 2019/11/27(水) 01:53:45
ある意味 公開診断期待。ってとこ?+0
-0
-
87. 匿名 2019/11/27(水) 02:02:35
母が罹ったとき肌着が肌に当たるのも痛かったって言ってたな+2
-0
-
88. 匿名 2019/11/27(水) 02:29:58
すぐに病院いけば治るけどほっておくと神経痛が残るよね。
しかも顔じゃつらい……。体のどこにでるかわからないのが怖い病気。
ピリピリして水泡できたらすぐ病院へ。+3
-0
-
89. 匿名 2019/11/27(水) 03:47:42
口唇ヘルペスも水疱瘡のウィルスが影響していると聞くけれど、帯状疱疹を経験された方はヘルペスになったこともありますか?+1
-0
-
90. 匿名 2019/11/27(水) 04:40:51
腰に帯状疱疹なったけど本当に痛い治ってからも暫く痛かった電気が走ったようなピリピリした痛みこれが顔にとかもっと痛いだろうに💦早く良くなると良いですね
私も予防接種してこよう。。+3
-0
-
91. 匿名 2019/11/27(水) 06:45:46
>>67
てことは、子供の頃に水疱瘡になった人は帯状疱疹になりやすい人ということ?+1
-1
-
92. 匿名 2019/11/27(水) 06:46:08
>>1
ブス…+0
-4
-
93. 匿名 2019/11/27(水) 07:25:58
>>41
痛みは辛いよね。
私も手に原因不明の痛みがあるから、すごく分かる。
そこを庇うから体の他の部分にガタが出始めてるよ。
レントゲン撮ってもMRIしても分からない。薬も注射も効かない。治療できるだけで羨ましく思ってしまう自分が嫌だ。+3
-0
-
94. 匿名 2019/11/27(水) 08:10:44
高校の時おっぱいにできた
アトピー持ちだけどアトピーより激しい湿疹で帯状疱疹だった
薬1万超えてお金足りなかった
顔より上にできる帯状疱疹は危ないって聞きますよね
再発するんですね
顔の神経って特にテレビ出る人だし辛いね+0
-0
-
95. 匿名 2019/11/27(水) 08:15:51
>>89
予防接種してたから水疱瘡は2粒くらい
帯状疱疹経験あり
口唇ヘルペスは高熱出るたびになります
性器ヘルペス にはなったことないけど、60近い母が口唇ヘルペスなんかなったことないって馬鹿にしてたのに、この前性器ヘルペス になりました
どの型が同じかはわからないけど、見た目も症状も後遺症も厄介な病気ですよね+1
-0
-
96. 匿名 2019/11/27(水) 08:16:18 ID:O3zk6dJBIT
口唇ヘルペスも関係あるんですか❓️
前に一度なったけど同じウイルスですよね❓️+1
-0
-
97. 匿名 2019/11/27(水) 08:16:56
>>33
42才、まだなったことないけど、岡村隆史も薬は効かないし痛くて寝れず入院したと言ってたし
注射しようかな+10
-0
-
98. 匿名 2019/11/27(水) 08:17:05
口唇ヘルペスは必ず同じ場所にしかならなかったけど、帯状疱疹はどうですか?+0
-1
-
99. 匿名 2019/11/27(水) 08:21:31
母がお腹が痛いと言っていて、数ヶ月後に行った病院で『お腹痛かった?帯状疱疹なおりかけてるね』と言われたの。よくみたら薄ら発疹が…でも痛い言っていたピーク時は発疹が出てなかったんだよ!
太っていて分厚い脂肪の奥では発疹が出ていたんじゃないかって話になりましたw+3
-0
-
100. 匿名 2019/11/27(水) 08:57:14
>>73
私の母も同じ。
ひどい痛みが何ヶ月も続いて辛そうだったので、痛み専門のペインクリニック探してあげたよ。
帯状疱疹の後遺症で通ってくる人多いそう。
ペインクリニックに通って、痛みはだいぶ落ち着いたらしい。
+3
-0
-
101. 匿名 2019/11/27(水) 09:01:10
>>45
私も思った
プロだね+2
-0
-
102. 匿名 2019/11/27(水) 09:02:33
>>67
大人が水疱瘡の予防接種を受けるイメージなかったけど、帯状疱疹予防できるならやりたい
産後2ヶ月で帯状疱疹になって本当に辛かったから、やっておこうかな+7
-0
-
103. 匿名 2019/11/27(水) 09:30:25
私も帯状疱疹中学の時にしたわ!
水疱瘡は小学生でやってたけど受験やストレスでなったみたい
何年かはその場所いたんだけど、後遺症だったのか!?
上皇后様もいつだったか帯状疱疹なって入院されたよね
年を取ってくるとツラいらしい+4
-0
-
104. 匿名 2019/11/27(水) 09:31:56
ここに書いてる ヒリヒリピリピリ 数年前 たまになってた 数時間で収まってたけど 帯状疱疹なりかけだったんだ!怖いい
まだ50才じゃないけど予防接種しようかな+0
-0
-
105. 匿名 2019/11/27(水) 09:41:31
>>20
私15年後再発したよ。
それくらいで再発よくあるって皮膚科の先生に言われた。再発の時は少し赤く湿疹出てピリピリしただけだったけど。
+2
-0
-
106. 匿名 2019/11/27(水) 13:02:35
私は帯状疱疹が顔に出ました。ずっと歯が痛むんだと思って歯医者で治療を受けていたのですが一向に良くならず(当たり前)「顔の左側だけ痛い」という症状を聞いた友人からの「帯状疱疹では?」との指摘でやっと適切な治療を受ける事が出来ました。
治療が遅れたため口から耳の方まで拡がり平衡感覚を司る三半規管に影響が出て、目を開けば景色がグルグルと回って見え常に吐き気との戦いの日々を過ごしました。
早めの治療が一番です。右半身、左半身どちらかだけに症状が出るので身近にそのような症状で悩んでいる人がいたら帯状疱疹を疑い早めに医療機関にかかるよう進言してあげて下さい。
+3
-0
-
107. 匿名 2019/11/27(水) 16:19:15
私も左側の顔と頭に帯状疱疹が出て、入院しました。
大学生の時でした。
寒くなると三叉神経痛が出てきて目の周りが痛いです。
原因分からずに、病院行ったら、お年寄りがなる症状だね~と医者に言われました。+1
-0
-
108. 匿名 2019/11/27(水) 17:56:40
帯状疱疹の薬ってすごく高いよね+0
-0
-
109. 匿名 2019/11/27(水) 20:26:37
>>108
5年前46歳の時にに帯状疱疹になったけど
「バルトレックス」一週間分3割負担で7千円だか8千円だったわ
湿疹ができて4日目に行ったから遅すぎたんだけど
その後の神経痛は出なかったから運が良かったのかも+0
-0
-
110. 匿名 2019/11/27(水) 22:07:32
>>37
86歳のお婆ちゃん背中から胸下まで出来て爛れてジュクジュクで痛い痛い言ってたけど2ヶ月で痛み完全に消えた。出来た場所によるのかも?痛み消えても跡が酷い、、+0
-0
-
111. 匿名 2019/11/27(水) 22:15:31
この人、いつもSNSはよく発信するけど、コメント欄は封鎖してますよね。
荒しが怖いんでしょうか 笑
+0
-2
-
112. 匿名 2019/11/27(水) 23:11:07
>>109
私も3年くらい前にそれくらい払ったわ。
偶然さいふにお金あったからよかったけど、値段聞いて「え?」って聞き直したわ。
今はジェネリックあるみたいなこと聞いたけど、どうなのかな?+0
-0
-
113. 匿名 2019/11/28(木) 01:32:42
帯状疱疹、37歳の時やりました。
ピリピリの痛みのマックスバージョンで
水を触れても痛かった。
頭部や、まぶたの裏とかにもできて、目も痛かった。もちろん、全身にできたけどね。
薬も7千円くらい?記憶が定かでないけど、予防接種もそれくらいだから、それなら予防接種受ければ良かったと後悔。
育児サークルの中で、水疱瘡が流行って感染したみたい。
再発怖いなー。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ハイヒール・モモコが26日にインスタグラムを更新。帯状疱疹後神経痛で苦しんでいることを明かしている。 モモコは26日の『チャント!』(CBCテレビ系)に出演すると告知しながら「帯状疱疹後神経痛になって1年…。実はまだ痛いままで薬...