ガールズちゃんねる

ハイヒール・モモコ 帯状疱疹1カ月「痛み引かず」心配…何も食べれず激やせ

231コメント2018/12/10(月) 21:32

  • 1. 匿名 2018/12/01(土) 22:34:25 


    ハイヒール・モモコ 帯状疱疹1カ月「痛み引かず」心配…何も食べれず激やせ/芸能/デイリースポーツ online
    ハイヒール・モモコ 帯状疱疹1カ月「痛み引かず」心配…何も食べれず激やせ/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    お笑いコンビ「ハイヒール」のモモコが帯状疱疹を患い1カ月たったことをインスタグラムで説明している。当初は異変を訴え病院で診てもらったものの、鎮痛剤を渡されただけだったという。あまりの痛みに食事もとれず、激やせしたことも告白。現在は点滴、ブロック注射、薬を服用し、徐々に快方に向かっている。


    赤いブツブツの疱疹は耳、顔、口に広がり、痛々しい姿に。11日には、「何も食べれん日が続いて痩せました。どのダイエットより早いけど、ふらふらどすわ。」とすっかり痩せてくぼみができたウエストの写真を投稿した。


    11月30日のインスタでは「だいたいブツブツは治ったのですが、痛みが引かず、もしや帯状疱疹後神経痛かもと、びびっております。」と心配していた。

    +39

    -258

  • 2. 匿名 2018/12/01(土) 22:35:44 

    うううう…痛そう…

    +984

    -4

  • 3. 匿名 2018/12/01(土) 22:36:13 

    一生痩せなくてもいいから病気にはなりたくない((+_+))

    +1110

    -10

  • 4. 匿名 2018/12/01(土) 22:36:20 

    すごい広範囲

    +575

    -3

  • 5. 匿名 2018/12/01(土) 22:36:47 

    帯状疱疹って痛いんだ!!😭😭😭

    +950

    -6

  • 6. 匿名 2018/12/01(土) 22:36:53 

    お大事に

    +457

    -3

  • 7. 匿名 2018/12/01(土) 22:36:57 

    痛そう、、、こういうのは突然なるものなの??

    +595

    -3

  • 8. 匿名 2018/12/01(土) 22:36:57 

    痛々しい(´;ω;`)

    +231

    -2

  • 9. 匿名 2018/12/01(土) 22:37:04 

    元が逞しいからか激やせしたかどうかは分からないけど
    顔に帯状疱疹、しかも1か月って…お大事に。

    +1083

    -6

  • 10. 匿名 2018/12/01(土) 22:37:04 

    顔に出てしまったの可哀想

    +1001

    -2

  • 11. 匿名 2018/12/01(土) 22:37:13 

    お腹ひっこめてるよね

    でもお大事に

    +415

    -86

  • 12. 匿名 2018/12/01(土) 22:37:42 

    帯状疱疹つらいよね...
    入院して1週間で治ったけど、ブツブツできた部分だけは10年経っても皮膚の感覚があんまりない

    +771

    -4

  • 13. 匿名 2018/12/01(土) 22:37:46 

    早く回復するといいですね

    +192

    -6

  • 14. 匿名 2018/12/01(土) 22:37:59 

    髪の毛とか服が触れるだけで痛いとかきいたことある
    治るまでテレビ出れないもんね
    ゆっくり治してください

    +620

    -5

  • 15. 匿名 2018/12/01(土) 22:38:02 

    顔洗ったり拭くだけでもひりひり痛そうだね。マスクなきゃ外も出れなそうだけどマスク当たるだけで痛そう

    +351

    -4

  • 16. 匿名 2018/12/01(土) 22:38:03 

    帯状疱疹は本当に辛いらしいね
    水疱瘡に昔かかった事ある人はいつでてもおかしくないから怖い

    +637

    -3

  • 17. 匿名 2018/12/01(土) 22:38:13 

    これで1ヶ月何も食べれず痩せた姿って、
    前はどれだけ太ってたの?

    +22

    -119

  • 18. 匿名 2018/12/01(土) 22:38:29 

    顔に出るのきついな・・・跡残っちゃう

    +368

    -3

  • 19. 匿名 2018/12/01(土) 22:38:33 

    後遺症が残る場合もあるんだよね
    よくなるといいね

    +260

    -5

  • 20. 匿名 2018/12/01(土) 22:38:47 

    メイクで隠して普通に仕事してたらしい。
    テレビ画面ではニコニコしてるから分かんないけど
    芸能人って高熱あるとか、体調悪い事もあるんだろうな。

    +592

    -8

  • 21. 匿名 2018/12/01(土) 22:38:55 

    お腹アピールは要らないかと…

    +425

    -23

  • 22. 匿名 2018/12/01(土) 22:39:39 

    痛そうで可哀想だな…
    私もこの前帯状疱疹になったけどいい大人なのに涙が出るくらい痛かったよ。
    指の神経も麻痺するし治るのに1ヶ月くらいかかった。
    確か雅子さまも愛子さま出産後になったみたいだし、ストレスとか疲れが原因になったりするみたい。
    1日も早く治るといいですね。

    +656

    -4

  • 23. 匿名 2018/12/01(土) 22:39:45 

    >>20私も蕁麻疹でメイクで隠すことあるから辛いのわかるわー

    ほんとは何も塗りたくないよね
    肌が大変な時に。。

    +231

    -1

  • 24. 匿名 2018/12/01(土) 22:39:49 

    帯状疱疹はストレスだよね。
    何があったんだろう?

    +212

    -11

  • 25. 匿名 2018/12/01(土) 22:40:35 

    すごく痛そうだから閲覧注意。
    急に顔の半分痛くなって最初原因分からなかったらしい。
    ?ハイヒール・モモコ? on Instagram: “実は水曜から顔半分がなんか痛く、よーいドン!終わり、ご飯も食べず病院行って、血液検査もエコーもしたけど分からず、木曜も歯医者さん行って診てもらったけど、ちょっと歯茎腫れてるからロキソニン飲んで!と、言われ…”
    ?ハイヒール・モモコ? on Instagram: “実は水曜から顔半分がなんか痛く、よーいドン!終わり、ご飯も食べず病院行って、血液検査もエコーもしたけど分からず、木曜も歯医者さん行って診てもらったけど、ちょっと歯茎腫れてるからロキソニン飲んで!と、言われ…”www.instagram.com

    6,679 Likes, 0 Comments - ?ハイヒール・モモコ? (@highheel_momoko) on Instagram: “実は水曜から顔半分がなんか痛く、よーいドン!終わり、ご飯も食べず病院行って、血液検査もエコーもしたけど分からず、木曜も歯医者さん行って診てもらったけど、ちょっと歯茎腫...

    +205

    -2

  • 26. 匿名 2018/12/01(土) 22:40:36 

    身体に帯状に広がる人もいるみたい

    顔も身体も出たら嫌だ

    +190

    -0

  • 27. 匿名 2018/12/01(土) 22:40:43 

    これでもちゃんと仕事しててやっぱプロだね

    +350

    -21

  • 28. 匿名 2018/12/01(土) 22:41:01 

    私も今まさに帯状疱疹。足だからこの方よりずっとマシなんだけど、痛みが長引きそうで憂鬱です…。
    顔に出ると大変だから赤いプツプツが出来たりピリピリチクチクした痛みを感じたら皮膚科か内科へ早めに受診したほうがいいですよ!

    +365

    -3

  • 29. 匿名 2018/12/01(土) 22:41:06 

    いや痛そうすぎてみれない!!>>25

    +12

    -3

  • 30. 匿名 2018/12/01(土) 22:41:25 

    中学の時になったけど、痛すぎてずっと泣いてた

    +164

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/01(土) 22:41:25 

    うちの母もなった。
    相当辛かったみたいで話したがらない。

    +234

    -3

  • 32. 匿名 2018/12/01(土) 22:41:33 

    >>22
    確か皇后美智子さまもなったよね。

    +125

    -11

  • 33. 匿名 2018/12/01(土) 22:41:38 

    これはヘルペスみたいにストレスでとかじゃなく
    急になるの?

    +80

    -5

  • 34. 匿名 2018/12/01(土) 22:41:56 

    帯状疱疹が手に出来た事あるけど、皮が剥けてグチャグチャになってそこから菌が広がって顔まで来て死ぬ程痛かった…
    治るのにやっぱり1ヶ月くらいかかったな
    それでも仕事休ませてくれなかった某ブラック企業には恨みしかない

    +362

    -4

  • 35. 匿名 2018/12/01(土) 22:42:19 

    痛そうすぎるわ
    広範囲だね

    +33

    -1

  • 36. 匿名 2018/12/01(土) 22:42:34 

    ピリピリ痛がゆいんだよね~お大事に!

    +63

    -5

  • 37. 匿名 2018/12/01(土) 22:43:17 

    口とかもひどいね
    顔にでるの辛いだろうね
    体が元気ならテレビの仕事も出なきゃとおもうだろうし

    +76

    -4

  • 38. 匿名 2018/12/01(土) 22:43:28 

    ハイヒールのファンだからブログもラジオもチェックしてるけど、もう回復してきてご飯も食べているからまた太ってきたみたいです。
    でも痛さのレベルは相当だったらしく本当に辛そうでした。

    +339

    -9

  • 39. 匿名 2018/12/01(土) 22:43:34 

    50歳から予防接種が受けられるようになったって最近病院にポスター貼ってるよね

    +188

    -0

  • 40. 匿名 2018/12/01(土) 22:43:35 

    引っ越しちゃって見れないだけど、
    関テレのよ〜いどんは出てたの?

    あのモモコ好きだよ!お大事に!

    +36

    -7

  • 41. 匿名 2018/12/01(土) 22:43:35 

    50代以降の人が罹りやすいみたいね。
    抵抗力を付けないと治らないけど、痛すぎて食欲も無いって母が言ってた。

    +155

    -2

  • 42. 匿名 2018/12/01(土) 22:43:50 

    顔の帯状疱疹は失明する可能あるし帯状疱疹移るから入院した方がいいよ

    +283

    -7

  • 43. 匿名 2018/12/01(土) 22:44:23 

    広範囲にでると痛いんだろうな。
    モモコさん早く良くなるといいけど。

    熱が出て、体に赤いにきびっぽいのができたら絶対病院で診てもらったほうがいいよ。
    帯状疱疹だと早いほうが早く治るから。
    ちょこちょこ繰り返すみたいだから恐ろしい。

    +110

    -3

  • 44. 匿名 2018/12/01(土) 22:44:49 

    私も顔にできたけど跡が残っちゃった。
    モモコさんは残らないといいね。

    +124

    -3

  • 45. 匿名 2018/12/01(土) 22:44:55 

    早く治るといいですね。。
    ももこさんも
    今患ってるみんなも。。

    +126

    -3

  • 46. 匿名 2018/12/01(土) 22:45:21 

    これは休んでしっかり治さないとだめだよ、モモコさん

    +74

    -3

  • 47. 匿名 2018/12/01(土) 22:45:22 

    いやぁ
    むちゃくちゃ痩せてる
    ドラム缶だもん。
    加工でなきゃちと羨ましい

    +8

    -21

  • 48. 匿名 2018/12/01(土) 22:47:45 

    帯状疱疹を知らなかったので、なった時は本気でもう死ぬのかと思ったぐらいに痛かったな
    体の中心から右に出来たけど息するのも辛かったしブラジャーつけてるのも苦痛だった
    抗生物質ですんなり治ったけどもうなりたくない

    +209

    -2

  • 49. 匿名 2018/12/01(土) 22:48:10 

    アラフォーだけどなったよ。
    帯状疱疹の方、お大事に。

    +108

    -2

  • 50. 匿名 2018/12/01(土) 22:48:17 

    これってなる原因とかあるの?

    +55

    -2

  • 51. 匿名 2018/12/01(土) 22:49:08 

    帯状疱疹は時間との勝負で薬を飲み始めるのが早ければ早いほど長引かずに後遺症になりにくい
    病院いくのが遅れたんだろうね

    薬は1週間ぐらい飲んだけど、保険ありでも1錠500円ぐらいして高かったよ

    +135

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/01(土) 22:49:28 

    私も産後ストレスで帯状疱疹になったことある 
    めちゃくちゃ痛いし、治りかけたと思ったら今度は激しい痒みと戦わなきゃで完治まで本当に大変なんだよね
    今でもちょっとした痛みでも帯状疱疹かもと疑ってビビってしまう

    +74

    -1

  • 53. 匿名 2018/12/01(土) 22:49:35 

    帯状疱疹になった私
    「こんなところにできものできてる」
    ⬇︎
    「できもの増えたし、なんか内側から痛むな…」
    ⬇︎
    「めちゃくちゃ痛い!まともに動けない!」

    +139

    -1

  • 54. 匿名 2018/12/01(土) 22:49:54 

    帯状疱疹なったことあるけど痛すぎて辛かった
    ピリピリ感が半端ない

    +84

    -1

  • 55. 匿名 2018/12/01(土) 22:49:54 

    薬がめちゃ高いよね。
    顔にできると失明する可能性があるから
    怖い病気だよ。

    +119

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/01(土) 22:50:03 

    痛すぎて即病院行った
    それだけ痛い

    +30

    -1

  • 57. 匿名 2018/12/01(土) 22:51:09 

    >>41
    そう言われてるけど最初の罹患ピークは20~30歳なんだって。私もなったけど「まだ20代だしきっとこれはただのかぶれだろう」って思って医者行くの遅くなっちゃったからもっと周知されてほしい!
    若者はこれで重症化する人が多いらしい。

    +106

    -2

  • 58. 匿名 2018/12/01(土) 22:51:17 

    主人が帯状疱疹になって耳の神経までいってしまって顔面半分麻痺しました。
    病院のお味噌汁とか飲む時に麻痺しているので口がうまく閉じれず口から溢れるのを見てとても辛かったです。
    先生からも酷いから麻痺が残る確率が高いと言われ私は泣いてしましました。

    でも奇跡が起こり麻痺が完全に治りました。

    帯状疱疹は怖い事を間近で知りました。
    すぐ病院に行って薬を飲む事で早く治ります。

    +229

    -4

  • 59. 匿名 2018/12/01(土) 22:51:23 

    >>33
    免疫力の落ちたお年寄りがなりやすいけど
    若くても疲労が溜まったりするとなるよ

    +109

    -1

  • 60. 匿名 2018/12/01(土) 22:51:31 

    私もなる原因が知りたい

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2018/12/01(土) 22:52:13 

    皇后様と同じ病気ね
    水疱瘡すると加齢で体力落ちると出てくるよね

    この人は中学生の時からヤンキーでよく見かけたけど
    悪い話は聞かなかったよ

    お大事に・・・

    +71

    -1

  • 62. 匿名 2018/12/01(土) 22:52:16 

    個人院行って原因不明でそのまま仕事して、大きい病院でやっと原因わかって治療したから治り遅いのかな
    痛そう...

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/01(土) 22:52:35 

    500円??薬高すぎるね
    結構周りでもなってる人多いわ

    +27

    -5

  • 64. 匿名 2018/12/01(土) 22:54:14 

    >>50
    子どもの頃にかかった水疱瘡のウィルスが原因。
    治ったあとも、骨髄近くの神経節に潜んでる。
    基本的には無害なんだけど、疲れ、ストレスで免疫力が低下したときに活性化する。

    表面の問題じゃなくて、神経節からの要因だから、皮膚の炎症が治っても中の神経が損傷してることがある。
    そうすると、表面はなんともなくても、痛みはでる。

    +127

    -0

  • 65. 匿名 2018/12/01(土) 22:55:25 

    帯状疱疹、私も高校生の時なった!
    めっちゃ痛いですよ、、なんか針で刺されてる感じです( ; ; )
    お医者さんにはあまり若い子はならないって言われました(笑)

    +54

    -1

  • 66. 匿名 2018/12/01(土) 22:55:32 

    >>64
    ありがとう
    水疱瘡なったことあるわ。。。
    最近ストレスでぶつぶつでるから注意してみるよ
    ありがとう

    +73

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/01(土) 22:56:23 

    私も帯状疱疹なって病院行ったけど痛みはあんまりなかったよ…
    痛みに鈍い体質の人は気を付けた方がいいかも

    赤い部分に水ぶくれが密集してかなり気持ち悪い状態で分かりやすい見た目だったからすぐ診断してもらえたけど

    +49

    -1

  • 68. 匿名 2018/12/01(土) 22:56:40 

    私もこの前帯状疱疹になって、夜寝られないくらい痛くて辛かった。でも胸の横だったからまだ人から見えないところでよかった。顔は辛いよね…早くよくなるといいですね。

    +51

    -1

  • 69. 匿名 2018/12/01(土) 22:56:54 

    これ、本当に1秒でも早く抗ウイルス剤飲まないとヤバイ。

    私も最初は蚊に顔刺された〜と思ったんだけど、娘が医療従事者で直ぐに診てもらった方がいいなんて脅すから半信半疑で嫌々行ったけど、やばかった。症状ほぼ無しで薬飲んでもその後、数週間はかなり辛かった。

    あれでほっといて次の週にやばくなって行ってたら相当酷くなったと思う…。
    皆さんも早期治療を心がけて下さい。

    +99

    -6

  • 70. 匿名 2018/12/01(土) 22:56:56 

    家の母親が帯状疱疹になって耳の裏から頭部にかけて
    疱疹が出た。最初、虫刺されかと思ったらしいが
    痛さが増すにつれて虫刺されレベルではないと医者通いしてた
    女性になりやすくて50代になったら予防ワクチン接種に行きます

    +79

    -1

  • 71. 匿名 2018/12/01(土) 22:57:08 

    酷いと命に関わるらしいから早めに病院行った方が良いね
    モモコさんこれ以上ひどくならず治るといいね

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/01(土) 22:59:07 

    バルトレックスで治るんだっけ
    ヘルペスウイルス二型が原因だから、経験者は常に持ってた方がいいかも

    +40

    -2

  • 73. 匿名 2018/12/01(土) 22:59:46 

    たまにaikoに見える

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2018/12/01(土) 23:00:18 

    >>51
    帯状疱疹:通常、成人は1回2錠(1,000mg)を1日3回服用します。

    1錠500円で、
    1日3000円!?( ゚Å゚;)

    +90

    -2

  • 75. 匿名 2018/12/01(土) 23:01:24 

    うちの母は、主に顔に出て入院したよ。
    顔も変形してしまって失明寸前だったみたい。
    今は顔がまだチクチク痛むみたいでたまにペインクリニックで注射してるよ。
    もう一回でたらもっと酷くなるから気にしながから生活してる。

    早く良くなるといいですね。

    +87

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/01(土) 23:01:42 

    >>63
    ジェネリックだともっと安くすむよ。
    私もこの間処方されて軟膏と抗ウイルス薬一週間分で3500円で済んで安心した。

    +55

    -1

  • 77. 匿名 2018/12/01(土) 23:03:02 

    >>76
    違ったこれ診察代込みだからもうちょっと安かった。

    +30

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/01(土) 23:06:37 

    あんまり悪化したら後遺症も酷いって言うよね

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/01(土) 23:08:05 

    皆さんのコメントを読んで怖いなって思った。
    一日でも早く治ることを祈ってます!!

    +100

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/01(土) 23:11:22 

    私も学生のときに顔にできました。入院して一週間で完治しました。先生曰く、若いと治りが早いみたいです。ちなみに数週間は跡が残りましたが今ではすっかり消えてます。色素沈着の恐れがあるので、日焼け止めはしっかり塗るように言われました。やはり女性は顔になるとつらいですよね。でも再発する病気ではないらしいです。もうあのつらい思いをしたくないので…

    +12

    -4

  • 81. 匿名 2018/12/01(土) 23:13:50 

    今日生放送のあさパラに出てたけど全然分からなかった

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/01(土) 23:14:11 

    >>70
    ワクチンあるんですか?知らなかった

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2018/12/01(土) 23:14:48 

    腕の付け根(背中側)がなんかムズムズする。
    ↓2、3日後
    ピリピリ痛痒いぞ?
    (鏡で確認)おや?出来物3つ並んでるぞ。ダニかな?
    ネット検索→帯状疱疹かも⁈

    翌朝朝一で皮膚科受診
    で、かなり軽く済みました。
    ちょうど今ぐらいの季節で、疲れてたり寒かったりで免疫力下がってたのが原因だと思われます。

    +83

    -0

  • 84. 匿名 2018/12/01(土) 23:16:52 

    水疱瘡は予防接種してるから子供も、私もならないのかな? 予防接種した人もなっちゃうの?

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2018/12/01(土) 23:17:29 

    何年か前になった。突然太ももがチクチクピリピリ痛くなったのが土曜日の夕方で、病院の受付ギリギリだったから電話して即行った。
    専用の薬を7日分出してもらって飲んだよ。痛みも数日間で良くなったから軽かったのかも。
    25才くらいでやったから年齢は関係ないと思う。

    +33

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/01(土) 23:18:32 

    >>82

    帯状疱疹のウイルスは水疱瘡と同じだから
    水痘ワクチンだよ
    だから水疱瘡なった事ない人はうつるよ

    +31

    -0

  • 87. 匿名 2018/12/01(土) 23:20:08 

    私も数年前に背中に帯状疱疹が出ました。感じたことのない痛みで治ってからもしばらくトラウマになりました。ブラジャーの締め付けもカップ付きインナーの締め付けも無理でグンゼの無縫製インナーに救われた。

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2018/12/01(土) 23:21:08 

    >>82
    予防ワクチンですね
    50歳以上からの接種だそうです

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2018/12/01(土) 23:21:33 

    >>74
    私はジェネリックだったのかな?それは覚えてないけど7日分の薬代4000円位だった記憶がある。
    今から数年前。

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2018/12/01(土) 23:22:19 

    そんなに痛いのに入院させてくれないんですか?
    キツイですね(*T^T)

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2018/12/01(土) 23:23:11 

    モモコ姉さんがこんな事になっていたなんて!完治を祈るばかり。
    がる民もなった事ある人が多くて怖くなった。
    予防注射は50代からなんですか?

    +25

    -2

  • 92. 匿名 2018/12/01(土) 23:23:26 

    >>86
    ひい、水疱瘡なってない!
    姉が帯状疱疹でしばらく痛かったって言ってた。
    治りきってない時期に会ったけど移らなくて良かった。

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/01(土) 23:25:56 

    なんかこわい病気だね。。
    結構なってる人いるんだね

    +40

    -1

  • 94. 匿名 2018/12/01(土) 23:26:04 

    >>73
    aikoとモモコ仲良いよ
    aikoが声出なくてライブ中止になった時に真っ先に励ましと心配の連絡くれたらしい
    モモコも痛みで辛いのに

    +37

    -1

  • 95. 匿名 2018/12/01(土) 23:28:03 

    アラサーで別の病気した時に、血液の詳細な検査をしたら帯状疱疹(水疱瘡と同じ)ウィルスの免疫だけないから気を付けてって言われた。アラサーで珍しいって。ただでさえ慢性疾患抱えてるのに、他の病気にかかりたくないから怖い。

    +24

    -2

  • 96. 匿名 2018/12/01(土) 23:30:36 

    高校ぐらいの時に腰にできたことがあった
    帯状疱疹ってチクチク痛いんだよね
    早めに病院行ったけど傷跡が残りやすい体質だからうっすら跡が残ってる…

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2018/12/01(土) 23:40:07 

    帯状疱疹経験した方にお聞きしたいのですが、私は症状が出てる時、仕事関係で本当に嫌な思いしていたのですが、その時の心のダメージによって痛さが増していた気がします。やはりストレスによって症状が変わりましたか?

    +41

    -1

  • 98. 匿名 2018/12/01(土) 23:41:09 

    >>28
    免疫力の低下とかストレスとか
    原因が色々あるみたいですね。
    休めるなら出来るだけゆっくり休んで
    お大事にしてくださいね。
    早く治りますように。

    +18

    -1

  • 99. 匿名 2018/12/01(土) 23:41:14 

    モモコのインスタ見てるから痛そうだな〜でもデキモノでそんなに痛いのかな?程度に思ってたけどここ読んで考え変わった そんなに痛いんだ
    知れてよかった。

    +42

    -0

  • 100. 匿名 2018/12/01(土) 23:42:42 

    前の会社で、若い子だったけど、同じように顔面に帯状疱疹できて、後遺症で顔面麻痺になった子がいたよ。可哀想だった。

    +39

    -1

  • 101. 匿名 2018/12/01(土) 23:49:01 

    私も中学の頃なった
    若かったから痛みより痒みが酷かった
    先生に高齢だったら入院だったよって言われた

    +17

    -1

  • 102. 匿名 2018/12/01(土) 23:51:50 

    私も妊娠時になった。

    範囲が狭かったけど(500円玉くらい)その後数年間はからだの中から、焼いた針でグサグサ刺されてる様な痛みが続いた。

    もう20年位たつけど、体調悪くなるとたまに痛くなる。

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2018/12/01(土) 23:56:30 

    違う薬でジェネリック効かない事があったから
    こういう怖い病気はとくにジェネリック使うの不安だわ

    +9

    -3

  • 104. 匿名 2018/12/01(土) 23:59:49 

    顔にできた帯状疱疹は怖いよ。下手したら顔面麻痺になることもある。 私は腰辺りに帯状疱疹ができた事あるけど、痛すぎて寝れなかった。抗ウィルス剤と痛み止で治りました。

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2018/12/02(日) 00:04:37 

    3歳息子も帯状疱疹なったわー。痛そうだった。ずーっと泣いてた。胸だけで治ったけど顔とか頭とか広がると眠れないだろうね…

    +5

    -2

  • 106. 匿名 2018/12/02(日) 00:07:20 

    顔にできる帯状疱疹は危険って聞いたことある。

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2018/12/02(日) 00:09:07 

    帯状疱疹が顔とか頭に出来るのが一番危ないんだよね…
    私も肩から指先にかけて出来て同じく1ヶ月ちょっと治らなくてツラかったよ!
    治って半年くらい経つけど今でも指が痛くなる。

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2018/12/02(日) 00:09:42 

    私は2回も帯状疱疹になった(涙)
    1回目はわきの下で、2回目は頭皮に。
    チクチクッと針で刺したような鋭い痛みです。
    免疫力が下がってる時になりやすいみたいで、仕事も休んだよ。

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2018/12/02(日) 00:16:39 

    ワクチン接種してこようかな。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2018/12/02(日) 00:16:54 

    ここの人、ビックリするくらいモモコには優しいね。
    これがお浜なら叩いてそう。

    +3

    -20

  • 111. 匿名 2018/12/02(日) 00:17:04 

    >>104
    治ったけど松居棒さん帯状疱疹からの
    顔面麻痺にならなかったっけ?
    何かの番組で見た気がする

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2018/12/02(日) 00:17:16 

    私は左耳の神経に帯状疱疹が出来、左顔半分が動かなくなりました。
    瞼も閉じれないし、口も完全に閉まらない。左側だけ法令線が消えたくらいです。
    顔が動かなくなって2日後に入院して、一番即効性のある点滴治療をしましたが、顔が元通り動くようになったのは1ヶ月後でした。
    幸い後遺症は無かったですが、入院中、人生終わったなと悲観してました。
    本当に怖い病気です。抵抗力が低下した時に一気に来るそうなので、皆さんも気を付けて下さい。

    +58

    -0

  • 113. 匿名 2018/12/02(日) 00:18:25 

    家族が帯状疱疹になった時、本当に痛そうだった
    頭、顔、上半身が特にひどかった
    頭蓋骨の中にも出てたのか頭が痛い、表面じゃなく頭の中が痛いってずっとつらそうだった
    仕事と家のことでストレスと疲労がひどかった時期だった

    +31

    -0

  • 114. 匿名 2018/12/02(日) 00:21:02 

    予防接種って若くても受けられるの?
    自費だから大丈夫かな?

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2018/12/02(日) 00:23:44 

    疲労がたまると出やすいから皆さまも
    気をつけてください

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2018/12/02(日) 00:27:27 

    >>110
    おはまって詐病のデパートやん

    +3

    -6

  • 117. 匿名 2018/12/02(日) 00:36:24 

    一昨年位になって治った今でもトラウマ。
    50になったら絶対真っ先に予防接種を打ちに行くわ。
    若い人でもなるから、若くても予防接種が出来ればいいのにって思う。

    +34

    -1

  • 118. 匿名 2018/12/02(日) 00:38:05 

    帯状疱疹なったけど
    ほとんど痛みなかった

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2018/12/02(日) 00:48:05 

    >>117
    50歳以上って推奨じゃなかった?

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2018/12/02(日) 00:50:43 

    私も中学の時なったけど胸の横で軽くすみました。見た目はお岩さんみたいだったけど。
    母は更年期の時だったから、一般人には50前後の人がかかりやすいのかも。
    顔にでたら相当辛いだろうと思います。お大事に。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2018/12/02(日) 01:00:02 

    私も顔の右上に出来た。 頭をアイスピックで殴られたような痛みが定期的にきて、もう地獄だった。
    今も帯状疱疹の跡が広範囲に残ってる。
    化粧でも隠れないし、一生このままかと思うと鬱だ

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2018/12/02(日) 01:04:04 

    帯状疱疹なったけど
    まー痛いよね…
    風が吹くだけでも痛くて歩けなかった。
    神経にそってできもの出来るから顔とかホント可哀想だと思う…
    早く治るといいですね…

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2018/12/02(日) 01:06:49 

    >>119
    病院に行けるのならワクチンは必要ない
    発症した時にすぐに薬を飲めば効果が大きいし
    ワクチンを使用しても帯状疱疹にならないわけではないので

    +5

    -7

  • 124. 匿名 2018/12/02(日) 01:16:09 

    >>123
    インフルと同じでしょ?
    海外旅行すること多いから病院に行けないこともあるので、若年者だけど接種しておこうとは思う。

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2018/12/02(日) 01:16:16 

    私は
    背中痛い→接骨院
    痛みがチクチクしだした→内科
    もしかして帯状疱疹?でとりあえず薬
    ポツポツが腹部から背中にかけて出る→皮膚科
    帯状疱疹確定

    激痛で服が当たるだけで激痛で、横になれず、結果点滴一週間。

    1ヶ月位で治ったけど、疲れるとポツポツ出た辺りがヒリヒリした感覚が出ます。
    顔だと失明とかあるから本当に怖いよ!

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2018/12/02(日) 01:19:16 

    >>123
    必要ないと言い切るとは…医師ですか?

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2018/12/02(日) 01:22:28 

    >>125
    ちなみに家のリフォームで、業者が自宅に出入りしてる時だったから確実にストレス。

    本当に急に発症するから、ムズムズしたりチクチクしたらまずは皮膚科へ行って欲しい。
    薬高いけど早く飲めばその分ウイルスをやっつけれるから!

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2018/12/02(日) 01:22:59 

    私は軽かったです。首に発疹が出て、軽く寝違えた程度の痛み。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2018/12/02(日) 01:24:16 

    数ヶ月前に帯状疱疹再発したよ。顔の右側に出たけど、ちょっとでも違和感あったら早く皮膚科行った方が良いよね。再発の場合は症状は軽いみたいだけど。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2018/12/02(日) 01:33:01 

    そんな時に化粧するなよ、って思ったら仕事だったんだ。。休ませてあげたい。
    でもさ、その程度で見せびらかしたいって、普段はどんだけ腹出てるんだよ。そこアピールしちゃうと心配が薄れるよね。

    +4

    -11

  • 131. 匿名 2018/12/02(日) 01:42:40 

    この間まで帯状疱疹に罹ってた。
    背中で早く気づいて病院行ったからあまり広がらなかったけど本当に痛くて眠れないほどだった。
    顔や頭にできると最悪入院させられるらしい。

    女性なのに顔にできちゃったのは可哀想

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2018/12/02(日) 01:52:03 

    私は携帯の機種変でdocomoのカウンターで説明を聞いてる時に、なぜか全く頭に入らず…
    神経に入っていたウィルスが暴れ出した瞬間だと思う。
    思考能力が無くなったと思った夜に、脇腹に赤いブツブツ発見した。
    帯状疱疹は早期治療と知っていたので、夜間当番医に受診したら偶然にも帯状疱疹の専門医師だった。
    それでも1週間は七転八倒の激痛で、自分のうめき声で起きるぐらいだった。
    腰のゴムが痛くてパジャマが着れず、20年ぶりにネグリジェで寝てました。

    +11

    -4

  • 133. 匿名 2018/12/02(日) 02:30:06 

    ストレスでしょ。
    旦那が原因じゃないの。

    +0

    -8

  • 134. 匿名 2018/12/02(日) 02:48:41 

    >>5
    凄く痛いよ。ピリピリ神経に痛みがありその痛みの合間にズキュンと
    激痛。蜂に刺されたと思う位。水疱が出来てそれを潰さない様に
    気を付ける。跡が残るし半年はピリピリ痛みが残る

    1番怖いのは顔面神経痛になる確率もある

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2018/12/02(日) 02:50:35 

    私は30代で下半身に発症してトイレが本当に辛いし歩くのも大変で辛かった
    病院行くのに歩いてたけど凄い変な歩き方の女だなって思われたかも
    顔とかの上半身にできると女性はつらそうですねこれ…
    年取ってからだと後遺症でずっと痛み残るらしい。怖い
    麻酔しに通ってなんとか1ヶ月少々で治った

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2018/12/02(日) 02:53:30 

    最初はカブレたのかな?って思ったらブワーッと赤くなって凄く怖かった。
    もし帯状疱疹になったらいきなり大きな病院に行ったほうが良いよ!自分は個人の皮膚科専門病院に行ってちっとも治らなくて大病院に変えたらすぐ適切な治療に入ってもらえた

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2018/12/02(日) 02:53:59 

    50歳過ぎたら予防接種(8500円)しましょう!!
    私は今年の夏にしました。

    +22

    -1

  • 138. 匿名 2018/12/02(日) 02:54:24 

    二週間くらいで治ったけど相当痛かったよ。でもここの人達は入院したりして私のなんて軽かったんだね。ブラの周りがぶつぶつ→ジュクジュクになって受診したんだけど、その時は塗り薬だったような気がする。随分前だからよく覚えてないけど。その頃はダブルワークで確かにストレス抱えてたわ。忙しかったし。あの痛みで顔にでるのは辛かったろうな。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2018/12/02(日) 02:56:01 

    >>114
    受けられる。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2018/12/02(日) 02:57:10 

    夏になったけど本当に痛かった。勝手に涙でてくるくらい。今も跡残ってる。皮膚科いくか検討中

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2018/12/02(日) 03:03:58 

    私は顔と頭と目に出来て、目の中もう少し場所が危なければ失明だった。高熱吐き気痛み何も食べられない。地獄だった。風が吹いても痛い。頭だったから枕に当たると痛くて眠れないし。

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2018/12/02(日) 03:15:58 

    一度なればならない?

    +0

    -7

  • 143. 匿名 2018/12/02(日) 03:19:38 

    小6の時なった。胸の近くに。
    燃えるような痛みで服が擦れる度息が止まるほど痛かったよ、今も痕が残ってる。
    すごいストレスにさらされた生活だったから帯状疱疹になっても不思議じゃなかったかな。

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2018/12/02(日) 04:26:45 

    若い人はワクチンできないのですか?

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2018/12/02(日) 05:02:50 

    今ちょうど痛くて書き込みしてる。
    月曜日から背中筋肉痛?と思っててその頃口唇ヘルペス出てたけどいつもの塗り薬で処置してた
    木曜日朝に胸に発疹を見つけ背中を見たら帯状疱疹と分かった
    すぐに皮膚科行ってバルトレックス飲み始めたけど今が1番患部が痛い。いつ治まるんだろ
    来週会社休もうかな。休んだ人はどれぐらい休みましたか?

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2018/12/02(日) 05:14:48 

    引っ越しのストレスでなったけど、ここまで酷くなかった。胸囲にブツブツ出てチクチクする痛みだけで抗生物質飲んで治った。脳にいくとヤバいんだよね。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2018/12/02(日) 05:44:34 

    中学生のとき額にできて入院したなぁ。
    本当に痛いし泣けるんだよね…

    原因はいじめのストレスだったから、自分ばかりなんでこんな目にと思ったよ。

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2018/12/02(日) 05:55:58 

    10年以上前に母も顔に帯状疱疹出ました
    額・眉間・片方の目にも出て、物凄く痛がってた
    そして見た目もかなりグロテスクでした
    幸い目には異常残らなかったけど、今でもたまに神経痛というかチクチク痛んだり、あと皮膚の感覚が変だと言ってました
    そういえば50代後半だったかな…50になったら予防接種に絶対に行く!

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2018/12/02(日) 06:48:46 

    >>142
    普通の人は生涯に一度だけど、免疫疾患とかの人は何回もなる。
    実際私は3回なりました。3回目となるとこれ帯状疱疹かなと早めに気づくようになりますw

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2018/12/02(日) 06:49:18 

    顔に出るのは辛いね
    私は腰に出た

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2018/12/02(日) 07:27:07 

    顔は可哀相。
    跡も残るかもしれないし、顔に出たら失明の可能性もあったよね。
    早く元気になりますように。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2018/12/02(日) 07:36:50 

    帯状疱疹という病名は知っていても、顔に出来たら失明するかもとか、後遺症が残る場合もあるとか全く知らなかった。

    思い出したくもない程辛い体験だろうに、教えてくれた人ありがとう。

    +43

    -0

  • 153. 匿名 2018/12/02(日) 07:49:47 

    妊娠8ヶ月位の時に、左腹部から背中にかけてでました。とにかく常にピリピリと痛い。温めると痛みが緩和されるので、耐えられなくなったらとりあえず腰まで湯船に浸かってた記憶があります。

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2018/12/02(日) 07:56:21 

    去年の年末、腰の右側の感覚がなくなって触っても何も感じないと思ったら次は激痛が襲って気が付けば赤い発疹!すぐに皮膚科に行くと帯状疱疹だった。感覚がなくなって発疹が出るまで2週間はあった。最初はただの腰痛だと思ってて、感覚も鈍くなってるから坐骨神経痛かと思ってた。職場にイヤなおばさんがいたから原因はそれかな。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2018/12/02(日) 08:05:35 

    水疱瘡ウイルスが原因でワクチンが悪と言ってる人は自分の子供がこんな病気になる可能性がある事知ってるのかな?

    +1

    -2

  • 156. 匿名 2018/12/02(日) 08:05:49 

    帯状疱疹ではないと思うのですが(湿疹が出なかった)
    まるで帯状疱疹後の神経疼痛のような症状で
    今年の四月から苦しんでいます

    痛みで食事は全く取れず、体重は20キロ痩せました。
    身長165センチ 60→40キロへ

    今もペインクリニックに通って薬を処方してもらっていますが
    症状はよくならず……
    布が擦れただけで激痛が走るので夜も眠れません
    服を着て動くと辛い他、
    体重が短期間で急激に減ったことが体力の減少や貧血に繋がったようで
    10分も歩くと眩暈や耳鳴りが生じて気分が悪くなります
    家の中の移動も辛く、毎日、ほぼベッドで寝たきりの日々です

    +16

    -1

  • 157. 匿名 2018/12/02(日) 08:25:30 

    イチイチ汚ない写真見せんなや

    +1

    -16

  • 158. 匿名 2018/12/02(日) 08:54:22 

    私も顔に帯状疱疹できたことある、火傷したとこに針を刺されるような痛みで、泣くほど痛かった

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2018/12/02(日) 09:03:03 

    帯状疱疹は頭に近い場所に出来る程危ないって言うよね
    顔や耳や口の中ってヤバいよね
    それにしても顔アップの写真はいらん

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2018/12/02(日) 09:06:32 

    身体中、チクチクして私も辛かったよ〜
    本当に物が食べられない!痩せなかったけどね笑
    処方してもらう薬が…高い!高すぎ。
    あとは軟膏とか飲み薬もらってなんとか治したけど1ヶ月は長いね。お大事に。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2018/12/02(日) 09:36:41 

    痩せてよかったんじゃない?(笑)
    この人、若い頃から、万年チビデブだったから
    やっと痩せられたネ

    +4

    -14

  • 162. 匿名 2018/12/02(日) 09:42:08 

    帯状疱疹、顔にもお腹回りにも出るって酷いよね。
    しかも回復も遅い…気づくの遅れたのかな…。

    私は左上部の顔~頭でした。
    下手やぶつぶつはヘルペスができてるようなものだから、ヒリヒリチクチク痛いんだよね。
    ぶつぶつより先にチクーン!!って刺すような頭痛があった。
    ぶつぶつの時は勝手に蕁麻疹だと思っていたけど、内科の先生が「もしかしたら」って早くに気づいてくれて早く薬飲んだから、多分軽くすんだと思う。

    それでも頭痛は痛かったし、ぶつぶつも痛かったし、左目付近は3~4日ほど腫れ上がってお岩さんになったし、熱も出た。

    モモコさん、多分めっちゃしんどかったと思う。
    お大事に。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2018/12/02(日) 09:46:09 

    激やせって笑
    二の腕にまだまだ脂肪ありますやん

    +1

    -6

  • 164. 匿名 2018/12/02(日) 09:51:09 

    私も8月になりました。最初胸の下に虫刺されみたいなのがありダニかな?位でしたがチクチク痛くて痒いし、2日目、3日目で増えてきて帯状疱疹かもしれないと内科に行きました。

    1週間位で治ったのですが、たまにその場所がいた痒い感じのときがあります(>_<)

    再発する人もいるみたいですよね(>_<)

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2018/12/02(日) 10:14:24 

    >>133
    単純にストレスが原因な訳じゃないよ。
    子供の頃とかに水疱瘡になって、治っても身体にはウイルスが残り、大人になってから体力の低下や疲れ、老化で眠ってた水疱瘡ウイルスがまた活動して症状に現れるのが帯状疱疹だよ。

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2018/12/02(日) 10:21:25 

    水疱瘡になってない人は
    ワクチン受けた方がいいのかな?
    子供のころに接種してる気もするけど覚えてない。
    水疱瘡にかかってないのは確かだ。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2018/12/02(日) 10:35:15 

    旦那が秋口に帯状疱疹になった。
    痛くて痛くて夜も眠れなかったよ。今は薬で収まったけど、まだ神経痛が残ってるみたいでピリピリ痛い時がある。
    帯状疱疹の予防注射の事も病院で聞いてみたけど、注射しても疲れがたまったりして免疫がドーンと下がると再発する可能性もあるんだって。
    絶対に再発しないなら注射するけど、可能性ありなら射たないと決めた。
    先生が言うには休養や睡眠や食事に気を付けた生活を送る方が再発の可能性を低くするよって。

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2018/12/02(日) 10:38:38 

    私も去年やりました。
    子供の入園と夫の転職がストレスとなり、旅行先で発症しました。
    私は左目の瞼に発疹が出たので、皮膚科と眼科で治療しました。
    幸い治療が早くて後遺症はありませんが、当時は失明するかとかなり怯えました。
    ほんと怖い病気です。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2018/12/02(日) 10:55:17 

    しっかり化粧してるね

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2018/12/02(日) 11:00:03 

    私は今44歳。子供の時に水疱瘡にかからなかったけど、今後、帯状疱疹もかからないのでしょうか?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2018/12/02(日) 11:04:02 

    なぜこんなの公表するのかなぁ

    +2

    -11

  • 172. 匿名 2018/12/02(日) 11:14:28 

    私も3ヶ月前に帯状疱疹に罹りました。
    30代だけど、原因は育児ストレスだと思う。
    私は左の太もも、腰に発疹ができて、比較的軽い方だったと思うし今後遺症もないけど、やはり痛くてズボンを履くのが辛かったし、熱も出ました。

    そして帯状疱疹を疑って、発疹が出た次の日に皮膚科に行ったんだけど、1件目は激混みで帰されました…。
    別の皮膚科が空いてたから良かったけど、症状も聞かずに帰すなんてと今でも怒りを感じます。
    早く抗ウイルス剤を飲まないと、ひどい後遺症に苦しむ場合もあるのに。

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2018/12/02(日) 11:17:47 

    >>102
    妊娠中でも薬は飲めましたか?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2018/12/02(日) 11:27:09 

    一度お腹に出たことがある。懲りたので旅行行くときは抗ウィルス剤を必ず持っていく。旅先だと受診出来なかったりなかなか手に入らないこともあるよね、時間との勝負だから。

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2018/12/02(日) 11:30:55 

    私は耳に出た事あって耳の近くに顔の神経通ってるから右側だけ完全麻痺の顔面麻痺になった。
    今は後遺症ほぼないけど顔の神経やられたら後遺症残る人もいるから顔は本当に怖いと思った。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2018/12/02(日) 11:30:55 

    私は胸の回りにできたよ。夏になったから、最初はあせもが悪化したのかな?って感じだったんだけど、どんどん広がって痛みが出てきて病院に行ったら帯状疱疹だったよ!痛みはまだ耐えられるくらいだったけど、ブラジャーをするとかなり痛かったからつけられなかったよ。
    私はまだ見えない場所だったから良かったけど、顔に出来たら本当に辛いと思う。
    病院で診てもらった時、帯状疱疹はストレスが原因だから精神が病んで大変な人もいるって聞いてたら、まさに自分がそうなったよ。
    普段は全然悩まない性格なのに、3日ほど引きこもりで家事も子供の世話も全然出来なかったよ。本当にうつ状態。
    でも治ったらケロッと精神状態も良くなって不思議だった!
    一度昔に、水疱瘡にかかったことがある人がストレスが引き金でなる病気みたいだよ。
    みんなストレスには気をつけてね!

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2018/12/02(日) 12:12:05 

    >>158
    やけどしたところに針を刺されるような痛み....とてもわかりやすい

    想像すると恐怖です

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2018/12/02(日) 12:16:32 

    先月うちの母も帯状疱疹になった。
    ダニか何かに刺されたと思って薬塗ってたけど一向に良くならないから皮膚科に行ったら帯状疱疹だったって…
    服が擦れて歩くのも痛いし、やる気もなくなって暫く寝たままだった。
    肌に異変があったら勝手に薬塗らずにすぐ病院行った方がいい。
    母は病院行くの遅くて治りが悪かった。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2018/12/02(日) 12:18:23 

    頭にできてその場で入院になって帯状疱疹後神経痛になってしばらくきつかった。
    薬代も高いし本当これはきつい。
    みなさんもお気をつけて!

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2018/12/02(日) 12:30:42 

    帯状疱疹は、服が肌に触れただけで痛い。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2018/12/02(日) 12:36:07 

    淀川花火大会の司会
    飯食って騒いでるだけやし
    早く若手に席譲って
    がめついし 大きらい

    +2

    -9

  • 182. 匿名 2018/12/02(日) 12:42:28 

    ワクチン接種してこよーっと。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2018/12/02(日) 12:44:47 

    なった人多いし激痛って怖い
    早期治療が大事なのはわかったけど、ただの肌荒れとの違いは??
    痛みがあったら疑ったらいいのかな

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2018/12/02(日) 12:56:22 

    昔耳の中痛くて中耳炎疑って耳鼻科行ったんだけど顔に湿疹出来て痛みも続いてそりゃ地獄だった。耳からの帯状疱疹で顔がホラー。ゾビラックス飲みながら点滴。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2018/12/02(日) 13:16:25 

    7〜8年前小学生だった子供の水疱瘡を疑って小児科も診る内科に行ったとき先生に「お子さんもだけど、あなたも年齢的にこれから懸念される帯状疱疹に気をつけて」と、その場でワクチン接種勧められて実費8,000円以上したけど打ちました。
    50歳からなんですか?その当時40歳でした。でも「これでもう生涯、帯状疱疹に関しては安心ですよ」と言われました。

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2018/12/02(日) 13:25:32 

    背中だけど一度なったことある。しつこい吹き出物かと思っていたら段々酷くなって…痛みで身じろぎできない。20年以上経つけどたまにズーンと痛かったり、チリチリ痛痒い。
    知り合いは就職してすぐに顔に出てしまって大変だったようです。入院しなかったようだけど…

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2018/12/02(日) 14:43:35 

    帯状疱疹って神経に沿って出来るから痛いんだっけ?

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2018/12/02(日) 15:05:11 

    採血して抗体価を調べて免疫がついてなかったら予防接種。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2018/12/02(日) 15:18:17 

    私も25歳のときに顔に帯状疱疹出ました。生後すぐに水疱瘡にかかったことがあります。
    耳の後ろがピリピリするな~と思っていたら、数日後にぶつぶつができたので、皮膚科へ行ったら診断されました。
    安静にしないと失明すると言われたけれど、仕事を休ませてもらえず、ふらふらで働いて、帰宅後布団に横になっても痛みで眠れず…相当きつかったです。耳の裏からこめかみあたりまで、チクチクと刺すような痛みがひどかったです。
    仕事休ませてもらえないくらいだから、ストレスが影響してると思いました。
    今もストレス感じるとこめかみあたりがピリピリするような気がします…

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2018/12/02(日) 15:35:28 

    私も背中に出たことある。腰周辺がずーんと痛くなってぎっくり腰になったかと思って庇いながら生活してたらピリピリする痛みも出てきて、鏡で見てみたら虫刺されのような発疹。それにしてもおかしいと思ってネットで調べたら帯状疱疹の可能性が高そうだったから皮膚科受診。

    帯状疱疹はとにかく痛みを我慢しないようにと言われたよ。後遺症が残らないようにロキソニンを一日中効らさないよう欠かさず飲むように言われた。そうしててもしばらくは痛くて寝れなかったし、完治した今でもたまにちくっと痛む。私は受診も早かったからこの程度だったけど、後遺症でペインクリニックに通うことになる方もいるそうだから本当に気をつけた方がいい。看護師の友達には胴回り一周したら死ぬよ!って脅された。特に病後や産後で免疫力の落ちてる方は要注意。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2018/12/02(日) 15:50:57 

    がめついから大嫌い

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2018/12/02(日) 15:54:03 

    私も三年前、帯状疱疹になりました。
    リンパが先に腫れ、次に頭と瞼に、
    頭が火あぶりされているような強い痛みが起き、夜も眠れませんでした。
    耳鼻科へ行っても分からず。
    皮膚科でやっと治してくれました。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2018/12/02(日) 16:08:32 

    つい2ヶ月位前に再発した(泣)早めにステロイドで抑えたんだけど、そしたら自家性皮膚蒙炎だかなんだかになって、3種類の湿疹出た(泣)自分の体の中で帯状疱疹が勝手に暴れて違う症状が出るらしい(泣)
    まだ背中や膝の裏、顔だとこめかみ、頬にポツポツあるけど、顔はニキビとオデキの様なもの、背中は痛い粉瘤みたいなもの、膝の裏とかはでこぼこしてない赤い斑点みたいなのとそれぞれ違うから3種類の薬塗ってる(泣)
    帯状疱疹後遺症神経痛ってのもあるらしい。
    前に帯状疱疹になった時は入院したけど、今回はまだ良かった方なのか(泣)
    皆さんもストレスには本当に気をつけて!!

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2018/12/02(日) 16:47:34 

    私は背中だったから、見れないし
    痛いし
    変なブツブツあるし
    毛虫に刺されたと思ってたもん

    あの痛みが顔とか不安だろうな

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2018/12/02(日) 17:20:40 

    母が罹患して重症で入院したんだけど、その時看病に行ってって、自分も後で罹った。
    首にできて皮膚科からの紹介で麻酔科で薬を点滴する治療をしたんだけど、その点滴すると息が苦しくなって大変だった。もう25年前の話だけどね。
    今はいい薬もあると思うけど、みなさん、激痛なので免疫落ちないように気をつけて。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2018/12/02(日) 17:40:10 

    27の時にヘルペスウィルスがアトピーを悪化させるカポジ水痘様症で緊急入院しました。
    風邪かな?膝にアトピー酷いの出てるな?と思って病院に行ったら即入院と告げられ…。
    パニックになりましたが、熱も高いし、自宅より入院した方が…。
    と言われ、2週間入院。
    最初の1週間ベッドに横たわっているのがやっとでした。

    退院後も二度再発しました。
    暫くはバルトレックス服用して、飲まなくなってからも御守りみたいに携帯してました。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2018/12/02(日) 17:49:43 

    これヤバいって
    多分、一生痛み残るやつだよ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2018/12/02(日) 17:51:41 

    >>33水疱瘡のウイスルの残ってるんだよ、神経節に沿って発症する。この人は三叉神経に発症したんだね。喋ったり、食べたりすると動く場所だから仕事はしんどいだろうね
    ハイヒール・モモコ 帯状疱疹1カ月「痛み引かず」心配…何も食べれず激やせ

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2018/12/02(日) 17:54:36 

    私は背中に出たことがあります。

    そのとき皮膚科で帯状疱疹についてのパンフレットみたいなものをもらったんだけど、見た目では治ったように見えても、天気が悪くなるたびに痛みが出る人もいると書いてありました。
    実際に私も雨が降る前になんとなく背中が痛みます。

    あとは、年齢が上がるほどに痛みが長引くし残りやすいみたい。

    帯状疱疹かなと思ったらできるだけ早く病院に行き、塗り薬だけでなく飲み薬も使えば痛みは出にくいし残りにくいそうですよ。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2018/12/02(日) 17:54:48 

    >>142何度でも出るよ

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2018/12/02(日) 17:58:25 

    帯状疱疹痛いよね
    私は背中に出来てヒリヒリ…
    あまりの痛さに疲れたよ。
    帯状疱疹痛で
    神経ブロックするのに
    入院していたご年配の方もいた
    顔も顔面神経痛とかの原因に
    なるらしいから、
    しっかりと治療して下さい

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2018/12/02(日) 18:09:55 

    ちょうど去年のクリスマスにかかった。
    頭皮の左側がピリピリ痛いのをメチャクチャ忙しくて一週間くらい放置してたら、左こめかみに虫刺されみたいにポツンとできた赤い発疹がみるみる広がって驚いた。
    いかにも異常事態って感じで、すぐ病院で抗ウィルス薬を処方してもらった。入院しますかって聞かれたけど年末年始が忙しいからって断って、後で後悔。
    薬が早めだったので目や耳に影響なかったけど、そもそも免疫力が落ちてて凄く辛かった。
    年末年始は寒いし無理しないでくださいね。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2018/12/02(日) 18:29:46 

    これめっちゃ痛いんだよね…
    神経痛でピリピリするの
    中学受験のストレスでなったことあったなぁ

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2018/12/02(日) 18:30:42 

    早く治療薬を飲まないと後遺症でいつまでも痛みが残るんだよ
    医者の診断がダメだったね
    頭部顔面は入院治療になりがち

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2018/12/02(日) 18:37:33 

    我が家の3番目の娘が小学校3年生位になりました。
    人一倍感受性豊かで気が配れる優しい楽しい子なんです。今高校生になりましたがそれからは罹っていません。思えば震災後だったかな。
    弱音を吐かない子が一晩中泣いて寝返りも打てず(左の指先から右背中まで)包帯を巻こうにも痛くて巻けず、そんな闘病生活が1カ月ほどありましたね。
    初めはなんてことない、アレ〜ママー指にプツプツがー、ってことがあれよあれよと身体を駆け上がって激痛みたいなかんじでしたよ。
    年齢は関係ないですね(>_<)

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2018/12/02(日) 18:40:32 

    帯状疱疹なら病院ですぐに分かって治療してほしい…

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2018/12/02(日) 18:45:07 

    >>206プツプツした発疹ないと確定診断だせないから,発疹でたら即座にGO

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2018/12/02(日) 19:22:30 

    人によって出方も違うし、病院に行くのが遅くなると後遺症も出やすいし、キツイね。。
    母が帯状疱疹になったとき、広がる発疹にビビったこと思い出す

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2018/12/02(日) 19:25:34 

    離婚が近いとか?

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2018/12/02(日) 19:37:01 

    >>34
    私も帯状疱疹になったのに
    休めなかった………

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2018/12/02(日) 20:01:19 

    トピズレだけど、モモコの息子と同じ大学。
    人と距離を縮めるのが上手すぎてほんとに人たらし…笑 女の子遊びも派手で親が芸能人だと子供の性格も派手になるのかな?

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2018/12/02(日) 20:01:46 

    母もなったから、予防接種進めたけど、あまり効果はないらしいね…なる時はなると友達ナースが言っていました。
    痛いし痒いし、辛いらしい。

    そして薬が高いと嘆いてた!

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2018/12/02(日) 20:10:50 

    私は帯状疱疹2回してるけど、めちゃくちゃ痛いよ…
    (普通は1度すると耐性できてならないみたいだけど、過度の過労とストレスで何度もなる人もいるらしい)
    背中や脇に出来て、痛くて寝れずに、真冬なのに服も着れずに、一晩中エアコンガンガンに入れて部屋温めて座って唸ってた…
    てか、はじめのお医者さんで見つけてくれるよ…普通は…ヤブ医者だったんだね…可哀想…

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2018/12/02(日) 20:14:09 

    ねえなんで腹出してんの?
    私は重症ニキビで顔も背中も比較にならないほどひどいよ。甘えすぎ。普通。

    +2

    -9

  • 215. 匿名 2018/12/02(日) 20:26:28 

    帯状疱疹やりました。
    まず最初に心臓がチクチクと痛んで、旦那に、深夜に心臓に異常が出るかもしれないから注意して見てて、とお願いしてました。原因はわからないが心臓の異常だと思いました。
    次に、腹部に痒みがあり、違和感を感じたので服を上げてみると水ぶくれのようなデキモノが2、3ある。
    あれ!これ噂の帯状疱疹じゃない?とすぐに気づいて翌朝すぐ病院に行きました。
    特効薬を処方され、治療しましたが、腹部と背中に広がって水ぶくれができ、痛い!
    一か月サラシを巻いていました。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2018/12/02(日) 20:34:23 

    痛いよね、左胸になった時死ぬと思った

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2018/12/02(日) 21:09:35 

    春になった
    腰に左側に赤い発疹が出て痛痒くてダニに刺されたと思ってボリボリ掻いてたんだけど悪化してきたから皮膚科に行ったら帯状疱疹って言われて即薬貰った
    職場に説明して休ませて貰えたのもあり、幸い痛みはそこまで酷くならないまま治って良かった

    顔は辛いね…

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2018/12/02(日) 21:28:21 

    お腹見せる意味
    痩せてうれしいんやろな

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2018/12/02(日) 21:29:21 

    子供がなりやすい病気よね?
    大人がなるのはストレス?

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2018/12/02(日) 21:45:57 

    背中のほうに中学校のときに出たらしいけど親になったかどうか聞くまで忘れてて記憶がなかった
    熱でて寝てたからかな

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2018/12/02(日) 21:47:10 

    帯状疱疹と水疱瘡とかごっちゃになってる
    なったことありそうだけど覚えてない

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2018/12/02(日) 21:48:59 

    私も高校生の時に額・首・肩となりました。くしゃみするとめっちゃ痛い!顔になったら食べるのも痛そう。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2018/12/02(日) 21:57:16 

    本当にちょっとしたポツポツだから気をつけてね。
    息子がなった時の事。
    お腹が痒いと聞いてたんだけど、お風呂上がりに麦茶を飲んでいるのを見たら、左胸にポツポツできてる。
    なんかピリピリするとも言うので、試験も控えてるし一応皮膚科に行かせた。
    そしたら帯状疱疹でビックリ。
    高いお薬を飲んでも湿疹は増える一方で、相当痛くて痒がってたよ。

    で、後日談があるんだけど、
    主人がしきりに胸を掻くので見たら、子供と全く同じようなポツポツ。
    すぐ皮膚科の行ったおかげで、あまり痛くも痒くもなく治りました。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2018/12/02(日) 22:14:43 

    早めに病院行ったからか、お腹周りだけで跡も残らず治ったけどかなり痛くてヒリヒリして眠れなかった。年齢は関係ないみたいだけど、疲労やストレスで免疫力が低下してかかりやすくなるらしい。
    免疫のない子供や赤ちゃんには近寄らないようにと言われました。
    後遺症の話とかもされて怖かったから、早めに病院行った方がいい病気!

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2018/12/02(日) 22:27:55 

    夫が帯状疱疹になりました。神経の痛みが残り、今もピリピリするそう。私は、予防接種しましたよ。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2018/12/02(日) 23:15:51 

    私も仕事の最中に帯状疱疹なりました。
    右の脇腹だったんだけど、服が擦れるだけで物凄く痛くて。。すぐに皮膚科に行ったら、ストレスが原因だって言われました。確かに上司とそりが合わなくてイライラしてたけど、まさか体に出るまでとはってビックリしました。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2018/12/02(日) 23:28:00 

    2ヶ月前なりました帯状疱疹。
    1日1回飲むタイプのアメナリーフっていう抗ウイルス薬飲みました。
    幸い太ももで見えない部分だったこととピリピリとした痛みが
    あったものの帯状疱疹にしては痛みが軽い方なのかな?と
    このトピ見て思いました。
    今はかさぶたが取れて皮膚がちょっと陥没したようになってます。
    お薬はビックリするくらい高いけど早めに飲むと重症に
    ならずに済むそうです。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2018/12/02(日) 23:47:56 

    大変そう!なりたくない!

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2018/12/07(金) 14:40:19 

    テレビ出てるけど体調悪そう...

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2018/12/10(月) 10:36:52 

    うちの子が今なってます。なかなか良くならない‥

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2018/12/10(月) 21:32:26 

    私は中学生でなった
    きもかっただけで痛みはなかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。