ガールズちゃんねる

妊娠中のむくみ対策

30コメント2019/11/26(火) 19:19

  • 1. 匿名 2019/11/25(月) 11:01:11 

    第2子妊娠7ヶ月の主です

    最近むくみが気になり始めました。
    1人目の時もむくみが酷く、
    後期に入ると足がパンパンでした。

    塩分控えめの食事が良いとはいいますが
    具体的にどんな食事をして、
    どんな工夫をされていましたか?

    +25

    -4

  • 2. 匿名 2019/11/25(月) 11:02:32 

    韓国人に助けてもらおう

    +3

    -38

  • 3. 匿名 2019/11/25(月) 11:02:52 

    脚を高くして横になったり、寝たりしてました

    +11

    -2

  • 4. 匿名 2019/11/25(月) 11:03:35 

    カリウム豊富な果物とか野菜をいっぱいとって、夜は子供と一緒に早めに寝ちゃうかな
    睡眠足りてないと余計に浮腫む

    +32

    -2

  • 5. 匿名 2019/11/25(月) 11:04:17 

    後期になると何してもダメだよね…
    マッサージしたり着圧ソックス履いたりしたけど一時的に良くなるだけですぐパンパンに浮腫むよね…

    +47

    -2

  • 6. 匿名 2019/11/25(月) 11:06:12 

    むくみというか、むくみ繋がるというか、カルシウムと水分が足りてないと足がつりやすく、むくみやすくなるって産婦人科医から言われた。

    +4

    -4

  • 7. 匿名 2019/11/25(月) 11:07:22 

    妊娠中が真夏だったからキュウリばっかり食べてた
    今なら体冷やしそうでダメだね

    +8

    -2

  • 8. 匿名 2019/11/25(月) 11:07:31 

    リファでマッサージしてた

    +0

    -6

  • 9. 匿名 2019/11/25(月) 11:09:19 

    よく歩いて体を動かすようにしてた!

    しんどいけどね。

    +3

    -2

  • 10. 匿名 2019/11/25(月) 11:09:20 

    ヨガしてた
    足ペターってひらいたり

    +4

    -2

  • 11. 匿名 2019/11/25(月) 11:09:44 

    どれもこれも試したけど気休め程度にしかならなかったな、、

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2019/11/25(月) 11:10:30 

    今月出産しました。妊娠中は何しても浮腫みました。産んだら浮腫みがスッキリ引いていき今は身体軽い。

    +17

    -4

  • 13. 匿名 2019/11/25(月) 11:10:34 

    色々試してたらあっという間に臨月さ。

    +12

    -1

  • 14. 匿名 2019/11/25(月) 11:10:36 

    妊娠中期に浮腫みが出てきたので、トマトジュースを毎日飲んでいたら浮腫みが引きました。
    後期になって胃酸の逆流が辛くてトマト控えてからはまたパンパンになりました。

    +13

    -2

  • 15. 匿名 2019/11/25(月) 11:16:50 

    色々やったけど
    あれって改善されるもんなのかな?
    気が付いたら出産して
    その後に徐々に落ち着いた

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2019/11/25(月) 11:18:52 

    妊娠するまでむくみ知らずだったので、脚のむくみがこんなにしんどいとは思わなかった。解決になってないけど、きっつ〜い着圧ソックス旦那に脱ぎ履きさせてもらってたらだいぶ楽でした。

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2019/11/25(月) 11:37:22 

    指圧靴下とか?

    でも後期は何してもダメ。
    産むまで何しても本当にダメだった。

    体質なのかな?
    日頃全く浮腫まないのに妊娠時は本当に浮腫が辛かった😱

    +2

    -1

  • 18. 匿名 2019/11/25(月) 11:44:07 

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2019/11/25(月) 11:44:39 

    私も知りたい。
    足高くあげてるんだけど、足先が全然ダメ。
    暖かくするのが良いの?分からない

    +1

    -2

  • 20. 匿名 2019/11/25(月) 11:47:48 

    本当に塩分は気を付けた方がいい
    私は臨月間近で油断して漬け物大量に食べて かなり浮腫みやばかった
    夏出産だったから漬け物を欲してしまった

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2019/11/25(月) 11:56:02 

    着圧ソックスも苦しくなるから足指じゃんけんとか足首回すとか気休め程度でやってる。

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2019/11/25(月) 12:02:15 

    もう諦めてた。
    産んだらびっくりするほど浮腫みが引いた。

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2019/11/25(月) 12:02:58 

    無塩のトマトジュースがおススメですよー!

    あと、もし腹帯(に相当するもの)をしているなら、その締め付けが浮腫を悪化させることもあるので、外す選択肢もありです。

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2019/11/25(月) 12:20:07 

    私は助産師さんに勧められて、温かいコーン茶飲んでました。
    利尿作用あるしおいしいよ

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2019/11/25(月) 13:09:33 

    私も何やっても効果なしでした。
    ウォーキングしたらむしろ悪化し、医師にも
    ウォーキングやめなさいと言われたほど。
    産むまで苦しむしか無かったし、
    むずむず脚症候群も出てしまって苦痛でした。

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2019/11/25(月) 15:01:45 

    9ヶ月の時に、ほぼ1日座りっぱなしでいたら別人のように足が浮腫んでしまいました。ウォーキング&お風呂でのマッサージで3日程で元に戻りましたよ。

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2019/11/25(月) 15:39:23 

    ただいま妊娠17週
    メディキュット買おうと思ってますが、ないよりはマシという程度でしょうか

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2019/11/25(月) 16:21:32 

    日中あずき茶を飲んで、毎晩脚を壁に持たれて高く上げるのを10分くらいしてから、寝るときのメディキュットを履いて寝てます
    メディキュット履くとトイレが余計近くなる気がするから水分押し出されてるのかなーと思います
    臨月ですが今のところむくんでないです

    +3

    -2

  • 29. 匿名 2019/11/25(月) 21:00:26 

    トマトジュース(塩分入ってないの)を毎日600ミリくらい飲んでる。今妊娠9ヶ月入ったとこだけど浮腫ないよ。夕食後にウォーキングも30分くらいだけどしてる。
    1人目が妊娠高血圧症で足がすごいことになったよ。2人目妊娠中だけど妊娠糖尿病だから漬物とか塩分高いものも控えてる。あと糖尿病食は体重増えにくいし浮腫みにくいと思う。

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2019/11/26(火) 19:19:22 

    出産まであと2週間くらいだけど一度も浮腫んでません
    毎朝バナナスムージーを作って飲む、カルシウムとマグネシウムのサプリを飲む、寝る前に足のマッサージをする、一日水分を1.5L飲む、を中期から毎日続けていたら浮腫まなかったし足をつることもなかったです

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード