-
1001. 匿名 2019/12/07(土) 10:32:58
神さま!みんなの体調がよくなりますように!!!+25
-0
-
1002. 匿名 2019/12/07(土) 10:52:59
今日から11wに入りましたが、少し楽になった気がします!
ごはんも、食べたいと思うものを少量ですがおいしく食べられるようになってきました。
(先週まではウィダーインゼリーとカロリーメイトで生きていました。)
あと、寝る時に吐き気がすごくて一睡もできないこともありましたが、昨日はぐっすり眠れました。
このまま治まってほしい…。+21
-1
-
1003. 匿名 2019/12/07(土) 11:10:13
せっかくの土曜日だけどずっと寝てる。
朝調子良かったから少し片付けしたらぐったり。
本当にびっくりするくらい疲れやすく体力ない…。
旦那にも家事もしないでずっとゴロゴロしてんな〜って思われてるだろうな。口には出さないけど伝わってくるよ。。
+17
-0
-
1004. 匿名 2019/12/07(土) 12:17:48
つわり早く終わらないかな…
つらいから妄想して耐えてる
終わったら服買いに行くんだ絶対。ふわふわなニットとか、お腹に余裕のあるワンピースとか。産後も使えそうなアクセサリーも
あとヘアサロンもずっと行ってないから行くんだ…!美味しい外食するんだ…!
なんかマッチ売りの少女みたいな気持ちになってる。
+26
-0
-
1005. 匿名 2019/12/07(土) 12:20:09
>>1004
私も服欲しい。美味しいものも食べに行きたい!
美容院も行きたいよね!リフレッシュしたい。
クリスマスや年末は少しでも穏やかに過ごせますように。+11
-0
-
1006. 匿名 2019/12/07(土) 12:26:56
一昨日から重度妊娠悪阻で入院してます。
点滴のおかげで水分補給ができてるので、ほとんど食べられませんが気分が落ち着くことも増えました。
お正月、クリスマス、美味しい物食べて過ごせないのかと思うと悲しくなりますね。+18
-0
-
1007. 匿名 2019/12/07(土) 12:40:06
今回のつわりで夫がさらに嫌いになった
顔も見たくない
器小さすぎる+16
-0
-
1008. 匿名 2019/12/07(土) 12:44:00
>>997
わー(´;ω;`)そのお言葉を待ってました!
旦那の実家が大好きというレア人間なのでお正月帰りたいと思ってるのですがほんとに安定するのか不安で不安で…
人によるとは思いますが励みになります!
ありがとうございました!+7
-0
-
1009. 匿名 2019/12/07(土) 12:45:10
>>1004
私もずっとお化粧できてないから
はやくおめかししたい(;_;)
化粧の仕方覚えてるかなw+6
-0
-
1010. 匿名 2019/12/07(土) 12:45:43
>>1007
私も。+7
-0
-
1011. 匿名 2019/12/07(土) 12:48:52
旦那に買い出し頼むとちゃんと買ってこれないから週一で頑張って行ってるんですが今日は動けない。
でも行かなきゃ何もない。そして、やっと念願のミロを買うんだ。+14
-1
-
1012. 匿名 2019/12/07(土) 13:30:24
>>991
なんという朗報!
先週突然頭痛になったり最近眼精疲労みたいな頭痛も辛いなと思ってたけど、先週くらいからつわり少し楽になってきたとこだった
ちなみにつわり始まる時も突然謎の頭痛に苛まれてたなあ
本当に終わる予兆であってほしい!+14
-0
-
1013. 匿名 2019/12/07(土) 14:31:59
>>1006
今年は残念ですけど来年には家族も増えて楽しく賑やかな年末になりますよ!私も含めここにいるママさん達も皆同じ心境ですので1人じゃないです☆
一緒に乗り切りましょうヾ(≧∇≦)+17
-0
-
1014. 匿名 2019/12/07(土) 14:34:42
インフルエンザがこわくて引きこもっている。
インフルエンザっていつまで流行るものだっけ…+9
-0
-
1015. 匿名 2019/12/07(土) 14:49:35
>>1014
今年は年末がピークってトピありましたよ。
本当インフルエンザ怖いです。
つわり落ち着いても結局引きこもりそう…。+9
-0
-
1016. 匿名 2019/12/07(土) 14:53:46
やっぱりこの時間から体調悪くなる…。
午前中体調良かったからご飯炊いて今日は鍋でも作ろうと思ってだけど無理そうだ…。
+20
-0
-
1017. 匿名 2019/12/07(土) 15:09:07
昼寝すると胃もたれがスゴイ、、、+13
-0
-
1018. 匿名 2019/12/07(土) 15:15:15
タピオカミルクティーめちゃくちゃ飲みやすくてスッキリした!+10
-0
-
1019. 匿名 2019/12/07(土) 15:41:01
広東麺が食べたくなって行ってきたらめちゃくちゃおいしく食べられました。
そしてなんと今日、吐いていない。
これからの時間が怖いけど久しぶりに出かけたら気分転換になり調子良かったです。+15
-0
-
1020. 匿名 2019/12/07(土) 15:55:34
12週1日目
吐気が徐々に治まってきた!
でも相変わらず頭痛が酷くて何してても気力が起きない…
妊娠前の体調に戻るまではもうしばらくかかりそう(TT)
私の身体よ、早く胎盤を完成させてくれ〜(笑)+15
-0
-
1021. 匿名 2019/12/07(土) 16:45:58
12週、天気悪いからかなーぶり返したーーきもちわるい+12
-0
-
1022. 匿名 2019/12/07(土) 16:50:51
現在9週でおそらくつわりのピーク。
食べられるものの選択肢が少な過ぎて泣ける。
どうしても食べたいから、マルちゃん正麺の冷やし中華を割高のアマゾンでポチった。+9
-0
-
1023. 匿名 2019/12/07(土) 17:07:42
>>1022
うわっ 美味しそう!
つわりだと買いに行けないし作れないしで割高な物ばっかり買っちゃってお金とびますよねー(TT)+7
-0
-
1024. 匿名 2019/12/07(土) 17:13:15
>>1023
わかります。スーパーが面倒でセブンばっかり行って
パンやアイスやサンドイッチ買ってるのでお金が…。
でもどこにも出かけられないし娯楽費は全くかからない。+17
-1
-
1025. 匿名 2019/12/07(土) 17:31:25
旦那が昨日飲み会で朝方の4時に帰ってきた。
あまりにむかつき過ぎて無言で子供と実家に帰ってきた。そして私が家を出る夕方4時まで一回も起きてこなかった。
しばらく口を聞かない。つわりできついの知ってて毎晩飲み会、子供も風邪ひいてその看病も家事も全部私がやってたのに。+18
-0
-
1026. 匿名 2019/12/07(土) 17:31:46
>>966
>>963
お2人とも、全然手抜きじゃないです!
元気だったらいっぱい遊んでおいしいもの食べて、上のお子さまとも楽しい時間過ごしたいですよね。
ママの愛情は上の子にもお腹の子にも伝わってると思うので、できるだけ無理せず頑張ってください(>_<)+6
-0
-
1027. 匿名 2019/12/07(土) 17:35:44
13wに入り、少し落ち着いてきたと思っていましたが、食後の胃の膨満感がすごくて気持ち悪い…
食べないとおなか空いて気持ち悪くて、食べたいものいっぱい浮かぶけどいざ食べると少しの量でもおなかパンパン。食後はもれなく気持ち悪い。
一体どうすればいいんだ…+14
-0
-
1028. 匿名 2019/12/07(土) 17:38:33
子ども連れでは行きにくいレストランでデートしたいーーー!
と思うけど、つわりが終わらない今、食べれそうなのがポテトやカップ麺などジャンクフードばかり。+10
-0
-
1029. 匿名 2019/12/07(土) 17:38:42
今日は旦那が忘年会なので夕食はコンビニと思ってたローソン行ったら揚げ物の匂いが強烈で気持ち悪くなった(*_*)
ケーキとかクリーム大好きなのに、コンビニスイーツも全く食べたくならなくて、つわりの味覚変化はすごいなと思った。
早くつわり終わってケーキとコーヒーが食べたい!+9
-1
-
1030. 匿名 2019/12/07(土) 17:41:57
妊娠するまでジュース系の飲み物を一切飲まなかったのに、たまたま目にとまったセブンイレブンの紙パックに入ったマスカットジュースがおいしすぎる。
あと、あっつあつにした湯豆腐なら美味しく食べられる。でも冷奴は気持ち悪い。謎。+7
-0
-
1031. 匿名 2019/12/07(土) 17:43:07
ミロ飲んでる時気持ち悪いのが消えていって永遠に飲んでいられる。
飲み終わった後はまた気持ち悪いけど。+13
-0
-
1032. 匿名 2019/12/07(土) 17:48:22
>>986
何じゃそいつはーーー!!
めっちゃ性格悪い人ですね!!
そんな人の言葉は気にしなくて大丈夫です。
ゆっくり休んで、食べられる時に食べて、なんとかこの辛い時期を乗り越えましょう!!(>_<)+15
-0
-
1033. 匿名 2019/12/07(土) 17:56:38
>>1022
わたしもいまちょうどAmazonでマルちゃんの冷やし中華ポチったところ!笑笑
明日届くのが待ちどうしい。
今日はそうめんをなんちゃって冷やし中華ダレ(めんつゆ、お酢、ごま油)で食べようかと思ってます。+14
-0
-
1034. 匿名 2019/12/07(土) 18:08:32
なんかもう体調悪すぎて、つわり以外のなにか重大な病気なんじゃないかと思うほど。
今までが健康体だっただけに、食べられないことや吐き気やだるさが辛すぎる…。
普通の生活に戻りたい…。+29
-0
-
1035. 匿名 2019/12/07(土) 18:13:51
12周に突入してから食後のお腹の膨張感と気持ち悪さが出てきました。+13
-0
-
1036. 匿名 2019/12/07(土) 18:22:13
>>991
もうすぐ11wですが、つわりがマシになってきた途端に頭痛がすごくて悩んでいました!つわりが終わる予兆であって欲しい!安心しました!+10
-0
-
1037. 匿名 2019/12/07(土) 18:38:06
吐いたら悪化するからずっと耐えていたのに限界きて諦めて吐いたら6時間前に食べた物とかそのまま出てくるんだけど、胃が機能してないのかな。+11
-0
-
1038. 匿名 2019/12/07(土) 18:54:38
ミロすごく美味しいんだけど、だんだん牛乳が胃にもたれる感じが出てきたので、お湯でといたら素朴過ぎる味になった。
牛乳の割合を調整するか豆乳で試してみようかな+9
-0
-
1039. 匿名 2019/12/07(土) 18:54:47
>>1012
頭痛も辛いけど
終わりの予兆かもと思ったら
愛おしいですよねw
お互いラストスパートに向けて
頑張りましょうね!!+11
-0
-
1040. 匿名 2019/12/07(土) 18:54:54
>>1037
そうかもしれないですね。
もう試してたらごめんなさいですが、エビオスいいですよ!消化を助けてくれてる感はんぱない。
+4
-0
-
1041. 匿名 2019/12/07(土) 19:01:18
>>1037
それ分かります。明らかに消化が進んでなくて内容物が胃で滞留してる気がする。
胃がもったりします…+7
-0
-
1042. 匿名 2019/12/07(土) 19:03:13
わたしは現在9週で、6週あたりから主に食べつわりと匂いつわりです。。朝調子良くても、通勤電車の色んな匂いで具合が悪くなり、その状態のまま仕事に...。そのため常にマスクです。
空腹でも食後でも気持ち悪い。何か食べている時が一番楽。
周りには、もう9週だね!って言ってもらえるのに、まだ9週か〜と、妊娠や赤ちゃんの成長をポジティブに捉えられない自分に自己嫌悪です。+14
-0
-
1043. 匿名 2019/12/07(土) 19:32:52
>>1025
それは旦那さん気遣いないですね。
実家でゆっくりされてください。つわりの中体調不良の上の子のお世話は本当に大変ですよ。
うちも2人目ですが旦那の思いやりや気遣いは全くと言っていい程なくなりました。本当にいろいろ言いたいけど喧嘩する気力がないので求めるのはやめました。
+7
-0
-
1044. 匿名 2019/12/07(土) 19:39:06
>>1015
お返事ありがとうございます!
流行するのが早かった分、ピークも早いんですね!
風しんの抗体もなかったし、インフルも怖いし、今日は気休めにクレベリンを買ってきてもらいました。
お互い引きこもって、病気にならないようにしましょう(*^^*)!+7
-0
-
1045. 匿名 2019/12/07(土) 20:39:44
>>1043
ありがとうございます泣
昨日は眠れなくて精神的にも体力的にも今日はすごくきつかった…
うちも全く気遣いがなくなりました。喧嘩したら体力精神どちらも削られますもんね。
期待したらダメだなと本当改めて思いました。
+6
-0
-
1046. 匿名 2019/12/07(土) 21:49:15
いま14週です。6週くらいから食べつわりが始まって一気に体重が増えました。いまもお腹すいて気持ち悪くて吐き気がすごいです。たべたら食べたで食後に胃液もガンガン上がってくるし、よくなる気配がないです…
また点滴行かないといけないのかな…+9
-0
-
1047. 匿名 2019/12/07(土) 22:26:44
お腹すくと気持ち悪いから
パンやらおせんべいやらぱくぱく。
食べたら胃がなんとなく気持ち悪い。
吐いたらヤバそう。
胃をポンポン叩いてると楽な気がしてずっと叩いてる。あんまり良くないかなー。
早く朝になってくれー+11
-0
-
1048. 匿名 2019/12/07(土) 23:02:11
旦那はほんとにつわりの辛さ分かってないから、仕方ないんやけど、思いやりのかけらもない。
今日は忘年会楽しそうに出ていったし、こっちはトイレでゲーゲーなのに、しかも上の子風邪引いて咳こんでるし。
普通に離婚もありかなって思うけど、金銭面と子供2人をひとりで育てていける自信ないから、ATMと思って過ごすしかない。
+11
-0
-
1049. 匿名 2019/12/07(土) 23:38:56
>>915
便秘ひどいと悪阻ひどくなる事があるから
って助産師さんに言われました。
関係してるんですね!+4
-0
-
1050. 匿名 2019/12/07(土) 23:46:10
実家は毒親だけど旦那家は孫も嫁も大事にしてくれるから本当に感謝しかない。久々に今日薬は飲んでるけど吐かないから頑張って動いたらギックリ腰。そして、そのままマーライオン。文句も言わずに心配してくれたり、孫のことやってくれたり最悪な嫁でごめんなさい。+7
-0
-
1051. 匿名 2019/12/08(日) 00:40:11
平日はいつも家で気持ち悪さと戦って孤独だから、旦那が休みの土日はできるだけ一緒にいたい。
買い物するにしても一人で歩き回るともし途中で具合悪くなったとき怖いから一緒に出掛けたいんだけど、俺もたまには一人でふらっと出掛けたいって言われちゃった。
子どもが産まれたら私はそういうことできなくなるんだなー。
いいなー男は生活変えずに子どもが持てて。私もいっぱい歩いて買い物したり飲み行ったりしたいよ。
今から産後うつの心配してる。
つわりと関係なくてすみません。+32
-0
-
1052. 匿名 2019/12/08(日) 04:26:56
現在13週です。
昨日は朝から何も食べられていないにも関わらず、夜に黒っぽいような赤茶色の液体を吐きました。(その日3回目の嘔吐)
いつもは透明か黄色の液体を吐くのに、その後も黒っぽいカスを吐き続け胃も喉も激痛。
これは血なのでしょうか……。
体重はマイナス9キロとなり嘔吐も酷いため前回の検診時に病院に相談したのですが、「点滴や薬は気休めだからあまり意味が無い。少しでも水が飲めているなら大丈夫。」と言われてしまい絶望。
次の検診まで約3週間……気が遠くなりそうです。+15
-0
-
1053. 匿名 2019/12/08(日) 05:50:07
13w6d
2ヶ月間、トイレに駆け込まなかった日はありませんでしたが
今日初めて、おえーも吐くこともなかった…(;;)
もしかして終わりに向かってる?(;;)
すっごい嬉しいです。やっと地獄の日々から解放される
毎日しんどくて妊婦やめたいと思ったこともあったけど
みなさんがたくさん勇気づけてくれたおかげで頑張ることができました。感謝してもしきれません+23
-0
-
1054. 匿名 2019/12/08(日) 07:40:42
>>1052
その病院大丈夫?セカンドオピニオンもらった方がいいと思う…+19
-1
-
1055. 匿名 2019/12/08(日) 07:42:59
2人目9週目です!
つわりで連絡カード書いてもらい
仕事休んでますがもうすぐ復帰…
昼間は食べてばっかりで
夜になると気持ち悪さに襲われます
正直復帰したくない…+10
-1
-
1056. 匿名 2019/12/08(日) 08:20:48
>>1052
わたしも1人目の時9キロ痩せて血を吐いて、水も飲めなくなりました。
辛いと言うと点滴だけしてくれるのですが、個人的に点滴は何も意味なかったので、今回も同じレベルになって来ているけど言ったところで何も変わらないしなと思い、家で耐えています。
少しでも水分はとれてるか?と聞かれたら、そりゃあ少しはとれてるし、少しはと言うとじゃあ大丈夫と言われちゃいますよね。
13週ならあと少しです!無理はしないで下さいね!+9
-0
-
1057. 匿名 2019/12/08(日) 10:08:44
冷やし中華がどうしても食べたくて、Amazonで明星涼麺買っちゃった。3食で980円、、
+8
-0
-
1058. 匿名 2019/12/08(日) 11:14:58
今までは空腹時に気持ち悪かったのが少しマシになったと思いきや‥今度は食後に気持ち悪くなるに変わりました。お腹が大きくなってきたからかな。+8
-0
-
1059. 匿名 2019/12/08(日) 11:17:56
仕事している人ってどうやって乗り越えてますか?妊娠悪阻までのつわりの重さではなくても、働きながらつわりと付き合って行くのがしんどい。。+9
-0
-
1060. 匿名 2019/12/08(日) 11:26:19
食べつわりの方体重増えてますか?
私は2キロくらい増えてしまいました…。
まだ初期なのにまずいですよね。+5
-0
-
1061. 匿名 2019/12/08(日) 11:50:42
普通にごはん食べられるけど
食べたらやっぱり気持ち悪いー
食べ過ぎなのかな
吐く前に寝てしまってその間に消化することを願う(ToT)
+11
-0
-
1062. 匿名 2019/12/08(日) 12:39:14
旦那が機嫌悪くて本当うざい。なんなの+13
-0
-
1063. 匿名 2019/12/08(日) 12:52:07
>>1860
私も初期なのに2キロ程増えました。
妊娠前がBMI17でダイエットしてたので反動もきてるし焦ってます。
なるべく間食は低カロリーの物にしてるけど、コントロールが難しいです。+6
-0
-
1064. 匿名 2019/12/08(日) 12:54:29
布団あげて洗濯して掃除機かけて…つわりが朝はマシになってきたとはいえ体力落ちてすぐ疲れる…。
そして朝からゴルフに行って帰ってこない旦那。はあ。
なんか惨めだ。
+11
-0
-
1065. 匿名 2019/12/08(日) 12:55:56
>>1063
ありがとうございます。
間食何食べていますか?
私はアイスばかり食べたくなり困ります…。+7
-0
-
1066. 匿名 2019/12/08(日) 12:58:44
今日スーパー行ったけど自分の姿がみすぼらしくて…。
ボサボサの髪の毛にすっぴん。たるんだ身体💦
あー、、、
リフレッシュに出かけたいな。
+8
-0
-
1067. 匿名 2019/12/08(日) 13:00:04
やっぱり天気関係あるかも。関東です。
一昨日今日のいい天気の日は比較的体調よくて、昨日の雨はダメだった。
今週、上の子の大事なイベントの日は雨予想だから怖いな。+9
-0
-
1068. 匿名 2019/12/08(日) 13:03:47
>>1052
その病院素っ気ないですね。大丈夫ですか?(>_<)他の産婦人科に事情を話して点滴だけでもしてもらいに行ってみてはどうでしょうか?私の行きつけの産婦人科は「ご飯が食べれず悪阻が酷かったらいつでも点滴出来ますので』とお医者様が常に気にかけてくれます。そうゆう対処って素っ気ないですよね。+11
-0
-
1069. 匿名 2019/12/08(日) 13:11:43
>>1065
満腹感が出るように基本はお煎餅ですが、たまに甘い物が欲しくてビスコやアイス食べちゃう時もあります。夜は果実入りのゆず茶やクルミ2粒つまんだりしてます。+5
-0
-
1070. 匿名 2019/12/08(日) 13:37:03
妊娠前は一日があっというまだったのに、妊娠してからが長い‥とにかく一日が長過ぎる。
皆さん悪阻と戦いながら一日何して過ごしてますか?+25
-0
-
1071. 匿名 2019/12/08(日) 13:42:06
しんどくて寝てばっかり。旦那が洗濯干したり買い物行ったりしてくれるけど、いちいちため息ついてきてイライラ。ため息つかれるくらいならもう自分でやるわ。小せぇ男!!+23
-0
-
1072. 匿名 2019/12/08(日) 13:43:22
>>1064
私も家事しては休んでまた家事してすぐ休んでの繰り返しです。もう少し体力つけたいけどまだ安定期じゃないので、思うように運動出来ないのがもどかしいです。+8
-0
-
1073. 匿名 2019/12/08(日) 13:43:39
昼寝から起きると決まって胃もたれ
気持ち悪い+15
-0
-
1074. 匿名 2019/12/08(日) 13:53:07
>>1055
私も同じような状況ですが本当に復帰したくない。
というか、復帰できるほど回復していない。
上の子の世話もあるし年末年始は仕事がなくても慌ただしいのに…吐きながらまで仕事したくない。
お互い無理せず、ゆっくり復帰目指しましょう。
+9
-0
-
1075. 匿名 2019/12/08(日) 14:41:32
>>1070
最低限の家事と上の子のお世話以外はだらだらしています…。本当に1日が長い(T . T)+13
-0
-
1076. 匿名 2019/12/08(日) 14:49:26
2人目なんだけど自分に2人も育てらるのか不安で不安で泣けてくる。
再来年から上の子は幼稚園だから幼稚園探しや準備やトイトレなど私にこなせるのか…。不安を上げたからきりがない。
やるしかない。頑張らなきゃって思うけど私には無理なんじゃないか…みんなすごいって思います。
つわりと関係なくてすみません。。。+9
-0
-
1077. 匿名 2019/12/08(日) 15:22:33
無限にガスが止まらなくてつらい
出しても出しても終わらない
よだれも止まらなくて飲み込むたびに空気も飲んじゃってるのかな…
ちょっと前はガスも出ずに膨満感で痛かった頃よりマシだけど、早く胃腸が元気に戻って欲しい+13
-0
-
1078. 匿名 2019/12/08(日) 15:38:36
>>1058
私もです、、
食べすぎたわけじゃないのに
ずっとお腹が膨れて気持ち悪い…
いつになったら元気になるの…+9
-0
-
1079. 匿名 2019/12/08(日) 15:41:06
>>1059
気合いしかないです(;;)
早く辞めたい…けど家計が…
もうやだなんで女ばっかりー!!!+15
-0
-
1080. 匿名 2019/12/08(日) 15:51:21
>>1078
お返事ありがとうございます✨
お腹が膨張する感じ凄い気持ち悪いですよね。
この膨張感は安定期になったら落ちつくのだろうか‥(>_>)+7
-0
-
1081. 匿名 2019/12/08(日) 16:00:26
11週
気持ち悪さが軽くなって喜んでたら
今度は胃痛……
ふんだりけったり+6
-0
-
1082. 匿名 2019/12/08(日) 16:01:17
悪阻の中、上の子が入院して付き添いで私も入院。
簡易ベッドが簡易すぎて、、、泣
吐き気はその時だけ奇跡的に収まり、気はってたからかな。退院後の帰りのタクシーでは吐かない様にかっぱえびせん食べながら帰宅。
家に帰宅後からは、見事にトイレと友達です。
明日、心拍確認です。
匂い悪阻に、食べ悪阻どうにか乗り切りたいです。+14
-0
-
1083. 匿名 2019/12/08(日) 16:04:52
>>1075
お返事ありがとうございます。
育児をしながら妊娠生活って休める時間が少なそうで本当尊敬します。自由に動けない時って本当長く感じますよね。+8
-0
-
1084. 匿名 2019/12/08(日) 16:09:09
>>1080
ほんとに、安定期ってものが
自分に来るのかなって感じですよねw
妊婦は産まれるまで何かしら不都合があるものなのかしら(;;)
思いやられますね…お互い頑張りましょう+11
-1
-
1085. 匿名 2019/12/08(日) 16:37:28
今日は悪阻がマシだったから大掃除を始めようと思ったけど、結局いつもの家事で疲れ切って出来なかった。昼の洗い物がまだ台所に残ってる。+9
-0
-
1086. 匿名 2019/12/08(日) 16:48:41
クリスマスに何かほしいものある?って旦那に聞かれたけど、何も思いつかなかった。物じゃなくて、つわりのない毎日がほしいよ…(切実)+29
-0
-
1087. 匿名 2019/12/08(日) 16:53:02
子どもとお昼寝しちゃって胃もたれ酷い(;_;)
寝てるときだけ楽だからずっと寝ていたい…
でも寝起きがきつすぎる⤵︎+12
-0
-
1088. 匿名 2019/12/08(日) 17:02:30
検診なのに寝起きから今までで1番辛い朝だったけど
なんとか行ってこれました。
お腹の中で赤ちゃんが子宮を何度も蹴っている姿を見た瞬間気持ち悪いのが吹き飛びました。
今もとても気持ち悪いけど、今日の頭に焼き付けた映像を思い出して耐えます。+22
-0
-
1089. 匿名 2019/12/08(日) 17:34:41
>>1079
ありがとうございます。ほんとそうですよねー( ; ; )横になれたら楽なのにって時に横になれないし、具合悪くなっても帰るための元気がないし...。休むにもなかなか周囲の理解を得るのは難しい。(私自身も授かる前は、つわりで連日休んでいる人を見て、そんなにキツいのかなーって思ってました...)
早く年末年始になってくれ!って感じです。+6
-0
-
1090. 匿名 2019/12/08(日) 17:36:45
辛くて座っていられない。
うつ伏せにねるとお腹がキツくて痛い。
横向きだと腰痛と腹痛。
仰向けだと吐き気悪化。
どーすりゃいんだ+12
-0
-
1091. 匿名 2019/12/08(日) 17:57:13
>>1076
2人もだと先行きが不安になりますよね。
大丈夫ですか?妊娠中はマタニティブルーもあって予期不安ばかり考えちゃうだろうけど‥何だかんだでみんな周りに支えられ何とかやってるから、何とかなりますよ。不安なのは皆一緒なので頑張りましょう^_^+4
-0
-
1092. 匿名 2019/12/08(日) 18:14:27
今日上の子を膝に座らせて抱きしめた時、愛おしさが溢れて涙がでました。
しばらく寝たきりで、わたしにきてもろくに抱きしめてあげることもせず、他の人にばかり頼り、泣き叫びながら引き離される我が子にごめんねと言いながら見ているばかりでした。
他の人に抱かれている時は落ち着きなく逃げようとするのに、わたしだと黙って抱かれていてどんなに頬ずりしても嫌がりませんでした。
最近の自分を反省しました。もう少しでお姉ちゃんになってしまう我が子との貴重な時間をもっと大切にしようと思いました。+21
-0
-
1093. 匿名 2019/12/08(日) 18:19:45
良くなったと思ったのに…
頭痛いのか気持ち悪いのかよく分からない…
いつまで病人みたいな生活送ればいいんだ…
もう寝室飽きたよ…+22
-0
-
1094. 匿名 2019/12/08(日) 18:46:51
この胃袋の膨張感?
膨満感?は、吐いたら楽になりますか?
つらい…+13
-0
-
1095. 匿名 2019/12/08(日) 19:05:53
>>1091
マイナスな発言に大変優しいお言葉本当に本当にありがとうございます( ; ; )とても救われました。
見えない我が子に今は楽しみよりも不安が勝っている情けない母ですが、みんな不安ですよね。周りに助けてもらいながら頑張りたいと思います。本当にありがとうございます。
+6
-0
-
1096. 匿名 2019/12/08(日) 19:08:17
今日は友人の結婚祝いに何人かで行く予定でした。
私はつわりでもちろん行けず…。まだ周りには妊娠のことは話していないし、結婚祝いはとても楽しかったみたいでその話を聞いてめちゃくちゃ落ち込んでしまった…。
周りがみんなキラキラ充実してみえる。+8
-0
-
1097. 匿名 2019/12/08(日) 19:26:06
久しぶりに晩ご飯を食べれたら胃腸がびっくりしたのか激痛でお腹下してます。
ほんともううんざり。+10
-0
-
1098. 匿名 2019/12/08(日) 20:03:29
もう無理だ。+20
-0
-
1099. 匿名 2019/12/08(日) 20:05:40
>>1098
わかりますわかりますわかります。
もうほんと無理。+21
-0
-
1100. 匿名 2019/12/08(日) 20:12:04
毎年リアルタイムで見てるTHE MANZAI
今年は見れないや…いや録画はしたけどさ…
旦那ちゃんとお菓子食べながら見たかった…
もうほんと嫌になる…
+7
-0
-
1101. 匿名 2019/12/08(日) 20:18:50
はやくつわり終わってくれ!!!!!!+29
-0
-
1102. 匿名 2019/12/08(日) 20:31:06
旦那がいる土日の方が悪阻が酷いのはどうしてだろう…+14
-0
-
1103. 匿名 2019/12/08(日) 20:35:54
>>1102
わかる。イライラが重なってお腹も張ってくるから毎週末実家に逃げてる。
妊娠してからイライラがやばいです+11
-0
-
1104. 匿名 2019/12/08(日) 20:49:59
>>1077
私も特に夜になるとすごく出ます!
すかせなくてしっかり音が出ちゃうやつが😂+8
-0
-
1105. 匿名 2019/12/08(日) 20:53:08
明日で10wなんだけどお腹の膨満感がすごくて…。
食べたあとなんか苦しくて動けないくらい、、、。
本当妊娠中って次から次へと悩みが出てくる。+12
-0
-
1106. 匿名 2019/12/08(日) 20:56:16
前半の方でコメントしたのですが、あれから2週間
現在9wに入りました!
気持ち悪さレベルUPしてます泣
毎日気持ち悪いってホントきついですね。
前は横になってたら少しは楽だったのに、もう寝てようが何してようが気持ち悪い。。
+18
-0
-
1107. 匿名 2019/12/08(日) 20:57:49
>>1105
わかりますーーなんでしょうね、この膨満感。
私は量を減らしてもおなかいっぱいになってしまいしばらく膨満感が続くのに、急にすごい空腹になり気持ち悪くなって、食べるとまたすぐおなかがふくれて…の繰り返しです。+9
-0
-
1108. 匿名 2019/12/08(日) 21:29:38
>>1059
マスクつけてガム、飴、タブレットを口に入れて1時間に1回はトイレ行って座るようにしてます。
接客業じゃないし1人でできる作業で、周りの人がつわりに理解あるから出来ることかもしれないですが(^^;
今はつわりキツくて仕事1ヶ月休みもらっています。+4
-0
-
1109. 匿名 2019/12/08(日) 21:30:13
病院が3週間後とかだと胎児が
生きてるか本当に不安になる
つわりある=赤ちゃん元気
じゃないし+21
-0
-
1110. 匿名 2019/12/08(日) 21:32:44
>>1070
横になってTV流し見、がるちゃん、寝るしかしてないです。子供が保育園行ってる間はひたすら体を休めてます。
つわりが落ち着いたら写真整理したり読書したりゲームしたい。+10
-0
-
1111. 匿名 2019/12/08(日) 21:35:22
先週までは吐いてたけど今日は我慢できてるということはマシになってるのかな?
吐きそうなくらい気持ち悪いけど(ToT)
ずっと寝てて体力落ちてるし何もやる気が起きない。気持ちもしんどい。+17
-0
-
1112. 匿名 2019/12/08(日) 21:38:45
食べづわりもあって食欲すごいけど
夜になると吐いてしまう毎日。
1人目の時はあまりつわりもなくて
マックのポテト大好きだったけど
今回は揚げ物とか魚嫌いだーー+10
-0
-
1113. 匿名 2019/12/08(日) 21:44:39
初めての妊娠、つわりらしき症状がここ5日間の間に始まりました。こんなに早く症状が出るなんて知らなかったのでびっくり。
始まったばかりでこれからピークまでどれだけ症状が出るのか未知で不安すぎる~…+7
-0
-
1114. 匿名 2019/12/08(日) 22:19:25
毎日寝たきり。
家事も何にもしてない。
お化粧どころかお風呂も毎日入れてない。
世の中のお母さんみんな尊敬するよ
こんなつわりを乗りきって大変な育児してるのね(;o;)すごい
不妊治療して待望の赤ちゃんだけどつわりはきつい。きついもんはきつい。笑(;o;)
みなさま頑張りましょう!+37
-0
-
1115. 匿名 2019/12/08(日) 22:25:44
しっかり夕ご飯食べたのに寝るこの時間にお腹空きすぎて吐き気して気持ち悪くなる。
もう食べるっていうより何かを胃に流し込む感じだよ。
味なんてわからない。
もう毎日本当に必死です。+12
-0
-
1116. 匿名 2019/12/08(日) 22:31:26
眠れない…。
あと何日こんな日々を繰り返すんだろう。+20
-0
-
1117. 匿名 2019/12/08(日) 22:43:34
気持ち悪くて眠れない。
麻酔かなんかで寝かせてほしい。
寝てる間だけ気持ち悪さから解放されるのに…+22
-0
-
1118. 匿名 2019/12/08(日) 22:43:40
>>1051
分かります!
私も外で体調崩して以来一人で出かけるのなんとなく怖い。
平日は仕方ないけど、休日は旦那についてきてもらいたいよね。+9
-0
-
1119. 匿名 2019/12/08(日) 22:49:08
>>1076
同じく上の子再来年幼稚園です。
考えること多いし、体が思うように動かないし、気持ち悪いくて色々不安になりますよね…。
お互い乗りきろうね!+5
-0
-
1120. 匿名 2019/12/08(日) 22:52:46
後期つわりだけど参加させてー!
33w、お腹が大きくなってきたからまたつわり復活!
昼御飯は食べられるけど、そこから先は本当に気持ち悪くなり夜ご飯は食べるきになれない…。
なに食べてもずーっと気持ち悪いのに、お腹が大きくて動くのも億劫。
2歳間近の上の子は昼寝しないからなかなか休めない。
早く普通に、ご飯食べられるようになりたいよー!!+12
-0
-
1121. 匿名 2019/12/08(日) 23:21:56
8Wです。
さきほど血を吐きました。
これって大丈夫なんですか?
夜だし病院行けないしビビってます!+8
-0
-
1122. 匿名 2019/12/09(月) 08:02:35
5日間くらい気持ち悪さもなく
食欲も出たのでつわり終わった!!
って思ってたら昨日からまた復活したみたい。夜が酷くて寝れないし、胃の中なにもないから吐くと地獄だし…
思わせぶりな態度はやめてほしい。
今までも2回あったけど…
今回は本当に終わったと思ったのに
終わったと思ってたから余計辛い+8
-0
-
1123. 匿名 2019/12/09(月) 08:13:34
おかしいなぁー
今日から21週のはずだけど、朝から白湯を戻してしまった。インフルエンザ流行ってるし、体力落としたくない😷+8
-0
-
1124. 匿名 2019/12/09(月) 08:23:18
>>1122
思わせ振りな態度(笑)+9
-0
-
1125. 匿名 2019/12/09(月) 08:27:15
今日から14w!!
最近になってお腹の膨張感がすごくて
違う気持ち悪さ…
いつになったら良くなりますか(;;)+8
-0
-
1126. 匿名 2019/12/09(月) 08:31:14
こんなに辛いつわりがない人ってどう言う事なんだろう。
つわりがないなら3人欲しいのに無理だ。+17
-0
-
1127. 匿名 2019/12/09(月) 08:37:04
昨日は寝坊して、朝のプリンペラン&エビオスを飲み忘れたことに出先で気づいて、多少気持ち悪かったけど我慢できる範囲で過ごせました。
試しに家に帰ってからも、プリンペラン無しの食後エビオスだけですごしてみて、夜もなんとかなりました。これが続けばいいのですが。
今日で13週です、みなさんの参考になりますように。+7
-0
-
1128. 匿名 2019/12/09(月) 09:02:49
毎朝の保育園の支度と送り迎えがキツくて、
朝ゆっくりしたいがために保育園を休ませたくなる!
でもこいつが家にいたらその方がヤバイぞと言い聞かせてw
毎日気合で送り迎え!!
息子よ、全然遊んでやれなくてごめんね😭
大好きなお風呂の入浴剤も我慢してくれてありがとう!
いい匂いでもオエッてくるなんて不思議だよねぇ。+19
-0
-
1129. 匿名 2019/12/09(月) 09:04:45
ギリギリで働いてるけど、職場にインフルエンザ発生…。ますます休めない。本当につらい+8
-0
-
1130. 匿名 2019/12/09(月) 09:05:44
最近吐かなくなって、そろそろ終わるかなー!と思ってたら昨日の夜3回リバース。
今朝も引き続き気持ち悪い。
吐くとき鼻に入るのが定番化してきたから余計にツライ。どうすれば防げるのか分からん…。+8
-0
-
1131. 匿名 2019/12/09(月) 09:19:58
>>1126
わかります
不平等すぎるって思っちゃうw
私妊娠するまで2.3人欲しいって思ってたのに
もう絶対妊娠したくない。が
口癖ですもん(;;)
陣痛も辛いと思うけど、
長くて数日、と思えば頑張れると思うもん+15
-0
-
1132. 匿名 2019/12/09(月) 09:21:39
便秘と下すのを繰り返してます。死にそう…。
小さい胎児に振り回されてます。+13
-0
-
1133. 匿名 2019/12/09(月) 09:26:19
>>1131
わかりすぎます!しかもただ下すんじゃなく、痛くて出なくてやばいやつなんですよね。わたしも3日に1回はくるし、それ以外もずっと下すような感じあったりで、吐き気もきついけど、あの激痛でトイレにいる時は吐き気のがまだマシだとすら思ってしまう。+9
-0
-
1134. 匿名 2019/12/09(月) 09:29:07
>>1133ですが
>>1132さんの返信と間違えました!
+3
-0
-
1135. 匿名 2019/12/09(月) 09:30:26
17週です。まだつわりがあり、仕事は休んでいます。精神的に辛いです。+11
-0
-
1136. 匿名 2019/12/09(月) 09:43:26
2週間仕事休む指示もらってて
今日で2週間…復帰したくない…
一日中吐いてる人に比べたら軽いけど
正直夜になると吐いてしまうし
体力も落ちてて立ち仕事できる気がしない+17
-0
-
1137. 匿名 2019/12/09(月) 09:58:41
食後の膨満感に悩んでいます。
エビオス錠を飲んでる方、医師に相談しましたか?
近くのドラッグストアで見かけたけど、検診までまだ日にちがあるし、飲んでいいかと電話するのもおかしいのかなと思って…
エビオス錠とエビオス整腸薬がありますが、どちらを飲んでますか?
質問ばかりですみません。+7
-0
-
1138. 匿名 2019/12/09(月) 10:17:59
13週になったけど、先週から一進一退で、本当に良くなっていくのかな。。
昨日は良かった気もするけど、今日は朝から気持ち悪いし。
食べたいものも飲みたいものももうないよ(T_T)+13
-0
-
1139. 匿名 2019/12/09(月) 11:00:21
>>1138
私も今日で13wです!
先週から良い日と無理な日が交互で、私も昨日は良かったけど今日は体調悪い。
やっとここまできたのだからそろそろ確信ほしいですよね。+11
-0
-
1140. 匿名 2019/12/09(月) 11:52:18
吐くとき
吐血してしまった人いますか??
この前そんな感じになってしまって、
不安です(それ1回だけでしたが…。)+6
-0
-
1141. 匿名 2019/12/09(月) 12:02:02
>>1140
喉が切れて血が出る事はありましたよ。+5
-0
-
1142. 匿名 2019/12/09(月) 12:29:00
>>1139
ほんとに(;_;)
13週という数字だけが希望。。よく2ヶ月耐えた、と思う反面、本当にスッキリ終わる時はくるんだろうか。。と不安にもなる。
今週こそは終わる兆しが見える!と信じて耐えましょう(T-T)!+11
-0
-
1143. 匿名 2019/12/09(月) 12:43:49
私も数日吐かなかったから終わりの兆しか?とか思って
昨日モスバーガー食べたら盛大に吐いた
しかも食後5時間以上経ってるのに消化してないという
胃が死んでるのかな?
もう何食べたらいいんだろ…+16
-0
-
1144. 匿名 2019/12/09(月) 12:55:15
>>1136
私も最初2週間休みもらって、
復帰の週に更に酷くなって、夜〜深夜にかけて吐いて寝れなかったので結局3週間休みました
胃から食道がかーっとなって収まるの待ってたら余計寝る時間遅くなりますよね+6
-0
-
1145. 匿名 2019/12/09(月) 13:07:24
夕方から次の日の朝までは水ですら吐くので、
経口補水液を買ってみました。+10
-0
-
1146. 匿名 2019/12/09(月) 13:09:14
何も食べたくない…
口が不味いし胃もたれでつらい…+8
-0
-
1147. 匿名 2019/12/09(月) 13:12:21
>>1143
同じく胃、死んでます。
すさまじい膨満感。
12時に食べたものが、21時の嘔吐で出てきます。
オマエまだ胃におったんかい。て思う。+19
-0
-
1148. 匿名 2019/12/09(月) 13:27:12
14w
食べれるものが少しずつ増えてきたけど
食べたあとの膨満感がすごい…
食べれるようになっても結局気持ち悪いんかい…+13
-0
-
1149. 匿名 2019/12/09(月) 14:16:42
今日検診で看護婦さんから、つわりまだあるの?って言われたけど、10週で落ち着くもの?!
+10
-0
-
1150. 匿名 2019/12/09(月) 14:20:03
>>1149
私10週だけど、どんどん酷くなってる。
こないだまでは夕方から寝るまでがキツかったのに、今は一日中気持ち悪い。
今がピークだと思いたい。+9
-0
-
1151. 匿名 2019/12/09(月) 14:29:27
>>1149
ない人もいるくらいだからね。
でも10週は苦しんでる人が大半だと思う。+10
-0
-
1152. 匿名 2019/12/09(月) 14:33:34
>>1052
あんまりつらい場合は、電話して、水も飲めなくなったって点滴たのんでみたら?
点滴楽になる人もいるよ。+8
-0
-
1153. 匿名 2019/12/09(月) 14:33:54
13w
気持ち悪い
昨日は割とましだったんだけど+11
-0
-
1154. 匿名 2019/12/09(月) 15:04:35
>>1149
ピークとかの人がほとんどなんじゃ。。?
まれにおさまる人がいるのかな?
私は11、12は酷かったです。+6
-0
-
1155. 匿名 2019/12/09(月) 15:07:20
今日から10wです。風邪が治ってきたらつわり復活。
今までは食べつわりで食べたら落ち着いてたのにずっと気持ち悪い。
毎日長いよー。。。+11
-0
-
1156. 匿名 2019/12/09(月) 15:16:10
心が折れそう+18
-0
-
1157. 匿名 2019/12/09(月) 15:21:17
14週1日。
一人目の時にアプリで体調の記録つけてたの発見したら、16週でもまだ本調子じゃなかった模様。
絶望しかない。
あと2週間は体調悪いことが確定した気分で見なきゃ良かった、、、。+9
-0
-
1158. 匿名 2019/12/09(月) 15:25:40
12wでまだまだつわりが続いてるのに数日後にブドウ糖負荷検査しないといけない。水ですら吐くのに…あの甘いサイダーみたいなの飲んだら絶対吐く。どうしよう。奇跡的につわり終わってくれないかな…お願いします。+10
-0
-
1159. 匿名 2019/12/09(月) 15:30:41
>>1105
同じく膨張感で苦しいです。
今12週ですがこれまでは何ともなかったのに…。
これ落ちつく日がいずれ来るんですかね?(^-^;+8
-0
-
1160. 匿名 2019/12/09(月) 15:50:49
>>1157
わかる。。私も妊娠記録メモしてたの見つけて、安定期入るまでは辛かったらしい。。
ピークは過ぎたものの、1人目のつわり事情忘れてただけにモチベーションがついていかない。。+8
-0
-
1161. 匿名 2019/12/09(月) 15:52:35
明日から13週
11.12とピークになってからまったく治らない
本当に12週から良くなった人っていますか?+8
-0
-
1162. 匿名 2019/12/09(月) 15:57:10
あぁー辛い。今からの時間がトラウマになって恐怖しかない。
昼寝しなきゃ良かった具合悪い。+9
-0
-
1163. 匿名 2019/12/09(月) 16:10:04
>>1161
歯磨きでえづく事はなくなりましたが、食後のお腹の苦しさが出るようになりました。
おまけに今日は偏頭痛もします(´ω`)+7
-0
-
1164. 匿名 2019/12/09(月) 16:14:29
おかしい…明日から13週なのに今日はほぼ布団で過ごしてる。
治まってきたと思ってからのぶり返しは精神的にもきついよーー+19
-0
-
1165. 匿名 2019/12/09(月) 16:45:22
寝てばっかりで家のこと何もできてない。
大掃除どころか日常の掃除もできてないし、
年賀状も注文してない、
マタニティ用の服や下着も欲しいのに全然ない。。
+21
-0
-
1166. 匿名 2019/12/09(月) 16:53:40
現在13週です。
トツキトオカのアプリで、12週からつわりが落ち着く人も多いみたいなことが出てきたからそれを待ち望んでいたのに、終わる気配あまり感じない…突然終わるのかな?+18
-1
-
1167. 匿名 2019/12/09(月) 16:55:51
妊娠前、もともと食が細くて胃腸も弱いので、高カロリーな食べ物はあまり好きじゃなかったんだけど、今ものすごく欲している。
食べたら食べたで気持ち悪くなりそうで怖くて食べれないんだけど、唐揚げにマヨネーズたっぷりつけて食べたい(笑)+7
-0
-
1168. 匿名 2019/12/09(月) 16:58:12
胃の膨満感が気になってなかなか食べれないんだけど、食欲はあるという不思議な状況。
つわりが終わったら食べたいものや食べに行きたいお店をスマホにメモする毎日です。+13
-0
-
1169. 匿名 2019/12/09(月) 16:58:54
>>1165
私も毎日家にいるのに年賀状も何も出来てません。
せっかくだからマタニティライフを充実させたいのにしんどくて思うように動けない。+14
-0
-
1170. 匿名 2019/12/09(月) 17:11:25
上の子が元気過ぎてついていけない…。
容赦ないママ、ママ…。息子だからお腹にもガンガン乗ってくる。
皆さんどうやって上の子遊ばせていますか?
私は午前中は調子良い時はなるべく粘土や室内遊びをしますが午後は疲れ過ぎてYouTubeみせちゃいます。+12
-0
-
1171. 匿名 2019/12/09(月) 17:15:47
今日からやっと14週。私の中で13週はなかなか辛い1週間でした…そろそろ終わってほしいのに。+9
-0
-
1172. 匿名 2019/12/09(月) 17:28:33
>>1166
食欲が増してくるので体重管理気をつけましょう♪みたいなアプリのコメントを見ると、悪阻が治らない自分が置いてけぼりになった気持ちになります。+13
-0
-
1173. 匿名 2019/12/09(月) 17:40:30
>>1172
どのアプリでも、9、10wあたりはつわり心配してくれてたのに、12wあたりから体重管理とか栄養に気をつけてとか。。そこまで行ってないから置いていかないでー(ToT)って悲しくなる。。+19
-0
-
1174. 匿名 2019/12/09(月) 17:46:43
>>1173
>>1172
わかりますーー!
終わった人うらやましい+5
-0
-
1175. 匿名 2019/12/09(月) 18:10:02
>>1158
えぇー!そんなに早くにブドウ糖負荷検査あるんですね!
飲んで吐いてちゃ検査にならないから時期をずらしてもらえないのかなー(;_;)+8
-0
-
1176. 匿名 2019/12/09(月) 18:22:05
7wです。いつ終わりますか?
辛くて一日が長い。
+13
-0
-
1177. 匿名 2019/12/09(月) 18:58:21
食べても食べてもお腹がいっぱいにならず気持ち悪い…。
体重は気にせず食べるか、我慢するか…(><)+2
-0
-
1178. 匿名 2019/12/09(月) 19:00:55
便秘だよー。コロコロしか出ない。
今まで酸化マグネシウム飲んで下痢になってキツい思いしてるから飲みたくないけど便秘もつらい…。
出せば楽になると下痢を耐えるしかないのかな。+7
-0
-
1179. 匿名 2019/12/09(月) 19:53:00
>>1156
わかるよ、とてもわかる
生きてるのか死んでるのか分からんくなるw
ここにいるみんなで乗り越えようね+23
-0
-
1180. 匿名 2019/12/09(月) 19:59:08
>>1179
妊娠前に戻りたいと思ってしまうくらいネガティブでそんな風に思ってしまう自分にもまた嫌気がします+23
-0
-
1181. 匿名 2019/12/09(月) 20:22:51
検診のたびにどこでもドアが欲しくなる。明後日の検診のために今日から少しずつ準備しなきゃ。体力もつか不安。+12
-0
-
1182. 匿名 2019/12/09(月) 20:40:45
>>1161
わたし、13w後半から
すこぶる調子良くなりましたよ!
気持ち悪さはあるけれど急に吐かなくなった!+9
-0
-
1183. 匿名 2019/12/09(月) 20:42:40
>>1180
私も、妊娠したこと何回も後悔しましたよ…
検診で動く赤ちゃん見て、ごめんね…って思うけど
また数日経つと、後悔復活してました(;;)
大丈夫よ、ここに責める人なんて誰もいない
なんでも吐き出しなさい+28
-0
-
1184. 匿名 2019/12/09(月) 20:43:51
>>1057
1057です
今日の検診で、先週の検診のすぐ後に成長が止まってる言われ、稽留流産の診断を受けました。すでにつわりが軽くなってきているので、こんなに寒いのにこの冷やし中華どうすんだ!状態です。笑
初妊娠でしたが、またこのトピに戻って来れる日を夢見て、、、皆さんつわりを乗り切って元気な赤ちゃん産んでくださいねー!!またねー!!
(関係ないコメント失礼しました。)+36
-1
-
1185. 匿名 2019/12/09(月) 21:03:33
>>1184さん
それは大変辛く、びっくりされたでしょう。
赤ちゃんは1184さんのお腹に来られて、大切にされ幸せだったはずです。
きっとまた戻って来てくれますよ。
今はお体を大事に、ご自愛ください。
+34
-0
-
1186. 匿名 2019/12/09(月) 22:15:43
>>1170
2歳児の娘がいます。
午前中、体調が良かったら散歩に行きます。
体調が悪い時は、室内でぬりえ、くるくるスロープ、午後は、YouTube見せてしまっています(>_<)+2
-0
-
1187. 匿名 2019/12/09(月) 22:51:22
>>1158
私も検査控えてるよ、、
13wで受けるんだけど憂鬱だよね。
お互いがんばろう+6
-0
-
1188. 匿名 2019/12/09(月) 23:02:45
歯磨き粉とかフリスクとかミント系キツくないですか?
スーッとしない歯磨き粉試してみようと思って探してます。良いのあったらまた書き込みます…+7
-0
-
1189. 匿名 2019/12/09(月) 23:50:11
今日もうすぐ11週で検診だったんだけど、次回は4週間後ね!って言われて、えっ?!4週間?!って聞いたら、うん!もう4週間後で大丈夫!って言われた…
まだ不安だから2週間後にしてよー泣
+15
-0
-
1190. 匿名 2019/12/10(火) 01:05:06
胃もたれが本当つらい+11
-0
-
1191. 匿名 2019/12/10(火) 04:50:50
>>1184
すみません、スクロールした時に間違ってマイナスを押してしまいました💦
私も>>1185さんと同じ様に思います。大変お辛い思いをされましたね。つわりの中頑張りましたね。また赤ちゃんが戻って来ることを願っています。
上手く言えなくてすみません。
今はお体を大事になさって下さいね。+14
-0
-
1192. 匿名 2019/12/10(火) 07:19:53
吐くまではいかないけどずーっとモヤモヤと気持ち悪い。
食欲もあるし、夜はすぐ疲れて早めに布団に入るんだけど
夜中になると気持ち悪さが増してぜんぜん眠れません。
眠れない人もいますか??+18
-0
-
1193. 匿名 2019/12/10(火) 07:40:21
14w入って
急に体調よくなりましたー(T_T)
昨日初めての妊娠線予防のためのクリーム塗れた。
つわり真っ最中のときは
これほんとに良くなるの?って毎日
ネットで調べる日々でした。
ほんとーーーーーに長かった……
私にみたいに不安な人の気持ちが
無くなればいいな!!+23
-0
-
1194. 匿名 2019/12/10(火) 08:29:10
今日から13週ですー
今日は吐き気に加えて頭痛もあって、昨日から食べたものをすぐ吐いちゃってるから朝ごはんを食べるかどうか悩みます
昨日はつわりのぶり返しがしんどくて、
もう死んだ方がマシ。赤ちゃんいらない。
と夫の前で言ってしまいました。
ごめんなさい。。+22
-0
-
1195. 匿名 2019/12/10(火) 08:45:40
いろんな病気にかかったみたいだよね…。
食べては吐く摂食障害、味覚障害、胃は常に重いし、寝れないし、頭痛に倦怠感…。
生き地獄すぎない?+22
-0
-
1196. 匿名 2019/12/10(火) 08:56:13
今日は妊婦検診!頑張って行って帰ってゆっくりしよう。朝から吐きかけて辛いけど頑張ろう。
つわりの外出は本当に辛い。
頑張れ自分ー!!!+21
-0
-
1197. 匿名 2019/12/10(火) 08:57:07
食べなきゃ吐かないし気持ち悪いの我慢すればいい。けど、食べないといけないって頑張ってる。精神的にも体力的にも踏ん張るって思いながら毎日泣いてしまう。+13
-0
-
1198. 匿名 2019/12/10(火) 09:14:08
先週の検診で、胎盤とへその緒がつながってるのを見ました。
でもまだつわりがあってパンとウィダー中心の食生活です。
へその緒がつながってるってことは、もう食事の栄養が届いてるってことですよね?
みなさんつわり中でも栄養のあるもの考えて食べてますか?
まだ自分のことしか考えられてなくて情けない…+12
-1
-
1199. 匿名 2019/12/10(火) 09:18:45
こんなに違和感あるもんだっけ?ってくらい下腹部が常に違和感。
みなさんそんなもんですか?+9
-0
-
1200. 匿名 2019/12/10(火) 10:03:35
>>1198
15wでつわりは治まったりぶり返したりを繰り返してる状態で食べれるものもその時の状態によって違うし、吐き気がひどいと何も食べれず水分しかとれてません。
なので、栄養のことまで考えれてないです!!まあ、食べれるようになったら気をつけようかなくらいに考えてます。+10
-0
-
1201. 匿名 2019/12/10(火) 10:24:15
11w2dです。
11週に入ったあたりから少しずつ食欲が戻ってきたような…?ただ、今までもこれで何回も期待して裏切られてきたので期待はしません。
でも、ゼリーと果物以外のものが食べれるって幸せ。+10
-0
-
1202. 匿名 2019/12/10(火) 10:33:17
汚い話ですいません…。
いつも吐けなくて、吐いたら楽になるのに…って思ってたけど、実際吐くと、鼻に入るは喉に引っ掛かってずっと臭いし、満腹で出してないからスッキリしないし最悪でした😱+8
-0
-
1203. 匿名 2019/12/10(火) 10:44:57
日中食べづわり、夜は吐きづわり。
最近、夜は食べない方が楽な事に気がついた。
日中は食べまくってるから…
+10
-0
-
1204. 匿名 2019/12/10(火) 10:59:24
>>1192
同じく眠れないです。
布団に入ると寒い、気持ち悪い、体勢が落ち着かなくて1時間以上ゴロゴロして、あっという間に朝です。
寒くないように、暖かい敷きパッド、羽毛布団、毛布、ポンチョタイプの毛布、足先には膝掛け巻いて腹巻きして完全防寒してるのに、寒気と吐き気で寝れないです。
スマホ見ると余計に眠れなくなるので、ひたすら目を瞑ってます。+13
-0
-
1205. 匿名 2019/12/10(火) 11:16:13
寝る前に足が異様に痒くなって困ってる。
ただでさえ寝れないのに+6
-0
-
1206. 匿名 2019/12/10(火) 11:57:06
>>1202
すごく分かるよー(;_;)
普段吐き慣れてないから吐くの下手でめちゃくちゃ苦しいし、全身に力入っちゃって身体中痛い。特に顎が。。
早くつわり終わってほしいよー(;_;)+8
-0
-
1207. 匿名 2019/12/10(火) 12:20:12
13週です。
3週間前に風邪ひいてから、嗅覚と味覚がなくなってしまいました。
食べづわりと吐きづわりで、食べても味がしない…つらいです…+4
-0
-
1208. 匿名 2019/12/10(火) 12:40:15
さっきスーパーにお買い物行ってエレベーターに乗ったら、先に乗ってた男性の方の柔軟剤の匂いがキツくて吐きそうだった。
いつも階段登るのに今日に限って…⤵︎もうエレベーターには乗らない。
お昼ご飯も食べられないくらいまだ気持ち悪い。。。+10
-0
-
1209. 匿名 2019/12/10(火) 12:40:40
>>1194
私も言っちゃいけないこと旦那に言ったことあるし
たくさん心で思いましたよ
それくらい辛いですもん+7
-0
-
1210. 匿名 2019/12/10(火) 12:47:15
普段は食べないイナリ寿司とたこ焼きを食べました。
つわりのときの味覚変化ってほんと不思議…
さて、そろそろ吐いてくるか!なんかもう儀式みたいなってきた。
食べたら吐く、そして寝る、そして吐く、そして食べる、の繰り返し。
朝洗濯したけどまだ干せてない…洗濯機の中でしわしわなってるだろなぁ~+12
-0
-
1211. 匿名 2019/12/10(火) 12:47:29
>>1195
まさしくそれ、生き地獄!!
今まで生きてきた中で絶対1番しんどい
世の妊婦さん達をほんとに尊敬する+24
-0
-
1212. 匿名 2019/12/10(火) 12:49:24
今週で13週だけどつわりが落ち着く気配がない
どんどん酷くなってきてる
昼も夜も吐いて辛い
年末年始までに治ってるかなぁ…+18
-0
-
1213. 匿名 2019/12/10(火) 12:58:33
義実家からお歳暮のりんごが届いた
今りんごに助けられてるから今年は特にありがたい( ;∀;)+18
-0
-
1214. 匿名 2019/12/10(火) 13:06:11
>>1212
私も13wあたりから吐く回数増えたりして
何故か悪化して
えっ……って放心状態でした。
ですが14w入ってから急に体調よくなりましたよ
人によるとは思いますが
こんな人もいるんだ!って
励みに頑張って欲しいです!+18
-0
-
1215. 匿名 2019/12/10(火) 13:09:45
1人目の時につわりでしかめっ面ばかりになってたら、眉間にシワが入ってしまった。
2人目の今、シワが深くなりそうです。+6
-0
-
1216. 匿名 2019/12/10(火) 13:51:11
12wです。
恥骨のあたりがチクチク?する感じがあるのですが、同じような方いますか??
次の検診が1週間後なので心配で…。+8
-0
-
1217. 匿名 2019/12/10(火) 14:13:42
休みに祖父の一周忌があるのに、礼服が入らない😱まともに食べられないし、具合悪いしどうしよう…。+3
-0
-
1218. 匿名 2019/12/10(火) 14:17:06
今日は味覚が鈍くて、冷たいお握りがゴム食べてるみたいだった…。悲しい…。美味しくご飯が食べたい+16
-0
-
1219. 匿名 2019/12/10(火) 14:20:14
>>1217
私も一周忌ありますが
断るつもりでいますm(_ _)m
私の場合、親戚ですか…
たぶんお線香の匂いがダメだ…+9
-0
-
1220. 匿名 2019/12/10(火) 15:16:40
>>1204
わぁ!同じ方が居て嬉しい!
わたしも元から冷え性なのもあるけど、上下毛布巻きつけて寝てます。
気持ち悪いのも眠れないのもツライですよね。。
お互い頑張りましょうね!!+4
-0
-
1221. 匿名 2019/12/10(火) 15:25:42
>>1216
子宮が大きくなってるからかな。
子宮が大きくなるにつれて骨盤も広がるから、安定期入るくらいの頃は恥骨?も痛かった気がする。+8
-0
-
1222. 匿名 2019/12/10(火) 15:28:23
昨日は軽かったのに、
今日はだめだ。気持ち悪すぎる。
日によって全然違う。
もういや。+25
-0
-
1223. 匿名 2019/12/10(火) 16:04:31
あぁ、具合悪い吐きたい頭痛いお腹痛い最悪だ。
ここで頭痛はつわり終わりかけのサインだと見ましたが、信じてますよ神様!涙+16
-0
-
1224. 匿名 2019/12/10(火) 16:06:00
>>1222
わたしは時間によって全くちがって日によってはここ3週間くらいずっとピークで何も変わってない気がします。
今の時間からが本当に最悪です。+9
-0
-
1225. 匿名 2019/12/10(火) 16:13:21
つわりないって人が羨ましかったけど、だんだん恨めしくなってきた。
そのくらい病んでるわ私。
何をしてもしんどい。
吐いても吐いても気持ち悪い。
横になっていても気持ち悪い。
希望が持てません。
2人目なんだけど、1人目の時と全く同じ。
誰よ!2人目は楽だよって言ったの!笑+25
-0
-
1226. 匿名 2019/12/10(火) 16:38:19
>>1217
私も妊娠中急に礼服着る機会があったのでしまむらで大きなサイズで安いものを買いました!+3
-0
-
1227. 匿名 2019/12/10(火) 16:41:48
>>1225
2人目って楽って言われてるんですか?
私、1人目のつわりが軽かったのに2人目すごく酷いです…+8
-0
-
1228. 匿名 2019/12/10(火) 16:43:24
イチゴが無性に食べたくなって、高いけど買ってきた!
大事に食べよ+12
-0
-
1229. 匿名 2019/12/10(火) 16:45:13
>>1227
わたしの周りにはそうゆう人が多かったみたいで、妊娠した時に、わりと2人目だからつわり軽いんじゃないとか、すぐ終わるよとか言われました。
今では騙されたとしか思えません(笑)
ほんとツラい………+7
-0
-
1230. 匿名 2019/12/10(火) 16:51:49
>>1225
私は検診の時に二人目の方がキツイ人が多いから、大変かもねと先生直々に爆弾発言されました😅+6
-0
-
1231. 匿名 2019/12/10(火) 16:53:28
夜になると悪化するので、生きる屍と化しましす。早く終わんないかな…+8
-0
-
1232. 匿名 2019/12/10(火) 17:04:58
今,12週です。吐きづわりとよだれづわりに苦しめられてる…
一人目も産むまで吐いてたからまた最後までコースかな…+8
-0
-
1233. 匿名 2019/12/10(火) 17:23:29
一人目も入院するほどのつわり、そして二人目を不妊治療で授かって現在8w、もう無理…
不妊治療してるときは、一人目のつわりの辛さなんて忘れて、妊娠できたらどんなつわりにも耐えられる!と思ってたのに。
やっぱり無理なもんは無理でした。あと1か月も続くなんて拷問でしかない。+23
-1
-
1234. 匿名 2019/12/10(火) 17:28:18
>>1232
私も12wでよだれつわりです。
妊娠を後悔するほど毎日が辛いです。
安定期に入ってよだれつわりが終わったって報告がほしいです…
+8
-0
-
1235. 匿名 2019/12/10(火) 17:31:14
わかる
望んだ妊娠のはずなのに、気持ちはどん底ですよね…
せめて吐き気さえなければ…+28
-0
-
1236. 匿名 2019/12/10(火) 17:54:12
質問です。
しょうもないことですみません。
妊娠1人目とか、2人目とか言いますが、中絶経験ある人はそれも含めるのでしょうか?+2
-0
-
1237. 匿名 2019/12/10(火) 17:55:10
>>1230
そうなんですか!!
さらに希望が持てなくなりましたー+3
-0
-
1238. 匿名 2019/12/10(火) 17:55:37
みかんとスポドリ吐いちゃったー
気持ち悪さが悪化
なんなら食べていんだよ
吐きすぎて腹圧かかってお腹も張るしもう嫌+7
-0
-
1239. 匿名 2019/12/10(火) 17:55:50
またこの時間がやってきた。
でも夕方から辛いって人多いよね。
みんな耐えてると思って頑張る…。
昼間は元気だったのにな…。+19
-0
-
1240. 匿名 2019/12/10(火) 17:58:39
膣の入り口辺りたまにチクチクというか痛み感じる方いますか?
切迫流産の危険とかあったりしたら普通の内診でわかるんですかね?
それとも痛みなど自覚症状言わないとダメなんですかね?+3
-0
-
1241. 匿名 2019/12/10(火) 18:14:07
鍼灸師さんに教わって、個人的に吐き気に効果のあったツボ
両足の人差し指の爪の付け根あたりで、鈍痛のするところをイタキモチイイくらいの強さで揉む。
つわり期間が終わらない限り吐き気はなくならないけど、一時的に吐き気は軽減されます。
このツボで少しでも楽になる人がいますように。+7
-0
-
1242. 匿名 2019/12/10(火) 18:18:00
>>1240
今12週ですがチクチク痛む時あります。検診の時に先生に聞いたら子宮が大きくなる時に支える靭帯が伸びるから痛むことがあると言われました。
経膣エコーの時にも流産の兆候はないから大丈夫と言われたので先生は見れば分かるんだと思います。
気になるなら検診時に先生に聞くのが一番安心できると思います。+6
-0
-
1243. 匿名 2019/12/10(火) 18:35:57
明日から11wだけど、日に日に悪化してる。
カロリーメイトとか買ってみたけど…+5
-0
-
1244. 匿名 2019/12/10(火) 18:37:47
今16週。
朝夜はつわり通常運転。日中は気持ち悪いけど少しなら外に出られるようになった。送り迎えとか上の子どもの世話とかで頭痛が出て疲れる。頭痛が出たら終わると思ってたんだけど、二週間くらい続いている…更に親子ともに風邪引きました
つわり6週から始まったのに長くない…?私は何を目標に頑張れば良いのか…出産かな…?+9
-0
-
1245. 匿名 2019/12/10(火) 18:43:09
病院の帰りにたまたま果物屋さんを見つけて、もりもりのあまおうが1パック398円で買えた!
苺ずっと食べたくて探してたんだよ〜
物凄く興奮して果物屋の店員さんにお礼を言ったら笑ってた。ありがとう〜〜+11
-1
-
1246. 匿名 2019/12/10(火) 18:51:19
19週で初期よりは楽になったけど普通にまだ気持ち悪いし産むまでコースを覚悟中(;´Д⊂)+6
-0
-
1247. 匿名 2019/12/10(火) 19:04:23
>>989
労基に相談してください!!
私は妊娠してからボイスレコーダーを買って、
妊娠報告した時、産休の時期を伝えた時、その他上司と2人で話す時は必ずオンにして話してます。
今のところパワハラに当たる言動はないのですが、何かあった時の為に心強いですよ!+8
-1
-
1248. 匿名 2019/12/10(火) 19:10:30
くっ…
もっと、11週で終わったよ~!
的な話が聞きたい…(笑)
けど、そんなに長期間ほんとにお疲れ様です!
みんなで乗り越えましょう( ;∀;)+18
-0
-
1249. 匿名 2019/12/10(火) 19:25:08
>>1242
安心しました^_^
ありがとうございました!+2
-0
-
1250. 匿名 2019/12/10(火) 19:26:41
一人目のときは12週から普段通りの体調に戻ったし、二人目のときは吐くほどではなくて13週あたりから子ども連れて公園行ったりしてた。
今まだ10週だけど、私の中では12週で終わるもんだと思ってた。でも明らかに上の子のときよりキツイ。+10
-0
-
1251. 匿名 2019/12/10(火) 19:44:49
12w3d今日史上最強に無理だ死ぬかも+21
-0
-
1252. 匿名 2019/12/10(火) 19:50:34
吐き気のほかに動悸や息切れ、めまいが強い場合や尿が1日1〜2回しか出ないような場合は脱水してると思うから点滴したほうがいいよ!
点滴すると、吐き気はなくならないけど立ち上がるのがだいぶ楽になります。+16
-1
-
1253. 匿名 2019/12/10(火) 20:53:14
本当に何もできない。毎日1歳の子供の面倒をみるので精一杯で、残業してきた母にご飯作りによってもらい、残業してきた旦那に掃除洗濯全部やってもらってる。本当に情けないほど何もできない。
ただ子供を死なせない事に必死な毎日。+14
-0
-
1254. 匿名 2019/12/10(火) 21:03:15
13週、悪阻終わりかけやったー!と思ったら出血し、切迫流産→自宅安静の指示になりました。
出血みた瞬間~内診まで凄まじい恐怖でしたが、エコーに映った我が子の心臓は元気にピコピコして号泣してしまいました。
あれほどの悪阻が憎く、妊娠を後悔し、最悪の事を考えていたのにいざ本当に我が子の安否が分からない→無事に生きている瞬間を目の当たりにすると、
悪阻の時の感情とのギャップに落ち込みました。
ただ、本当に悪阻ピークの時は思考が変わるのは当たり前だと思います。私が伝えたいのはそこは仕方ない、本当に悪阻は辛い。でもそれを一緒に乗り越え成長している我が子がいることを、悪阻が落ち着いたらでいいので愛おしく感じてほしいです。
長々と変なこと言って申し訳ありません。とにかく寒さは悪阻にも子宮にも×なので暖かく過ごして下さい。+26
-0
-
1255. 匿名 2019/12/10(火) 21:04:35
つわりは高山病に似て酸素が足りないと見たことがあり、今日意識して呼吸するようにしてる。効果は分からない( ;∀;)+13
-0
-
1256. 匿名 2019/12/10(火) 22:00:13
この辛さ、しんどさを旦那にも半分分けてあげたい。
+18
-1
-
1257. 匿名 2019/12/10(火) 22:08:25
愚痴です。すみません
義母からLINEで「ちょっとは運動した方がいいよ~😅」と言われて、思わずはぁ?となりました
いやいや、好きで寝たきりやってねーわ笑動けるなら動いてるわ!
悲しいやらムカつくわで余計具合悪くなりました(;´Д`)+25
-0
-
1258. 匿名 2019/12/10(火) 22:13:00
だめだ…つわりが長くて心が折れそう。
あーーー
頑張りたい、けどもう相当頑張ってきたよ…
赤ちゃんが元気でいるだけでもちろん嬉しいよ。
でも、つわり辛いよ。赤ちゃん元気で私も元気にしてよー。
+24
-0
-
1259. 匿名 2019/12/10(火) 22:47:02
8週です
つわりが酷くて、会社しばらく休ませてくださいってお願いしたら、
診断書がないとダメだと言われました。
会社的にはしばらく休職するには医者の診断書がないと受けれないのだろうなぁというのは理解できますが、なんかその一言であっさり言われることにもショックだし、
病院で先生に書いて欲しいって頼んだらつわり悪阻ほどではないから書けないと言われました。
この場合どうしたらいいのでしょうか…
吐きながら出勤しなくちゃダメですか?
これからがピークだと言うのに………
アドバイスお願い致します+10
-0
-
1260. 匿名 2019/12/10(火) 22:58:04
>>1259
私も最初の病院では書けないと言われ、先生が言うか?と思うような言葉まであり信じられずに病院を変えました。このまま入院しなきゃだめだよ!と先生に言われ自分がウソついてないって分かってもらえ泣きました。今は変えて良かったと思っています。あまり、無理しないでくださいね!+13
-0
-
1261. 匿名 2019/12/11(水) 00:21:39
>>1259
負担かもしれませんが、今だけでも違う病院や先生に聞いてみてもいいかもしれないです。
診察のとき、つわりで気分は悪いけど動けないほどではないと話したら「少しでもしんどかったら休めるように診断書作っとこうか?」と言われました。病院や医師によって判断が違うかもしれないです。
つわりのときの仕事、出勤するだけでも辛いですよね。私が上司だったら今すぐ休ませてあげたい!!+13
-0
-
1262. 匿名 2019/12/11(水) 01:30:38
>>1259
私も、病院の方から
仕事厳しかったから診断書書くからいつでも言ってねと言ってくれましたよ!
先生によると思います!
赤ちゃんとあなたの体が1番大事!!+12
-0
-
1263. 匿名 2019/12/11(水) 08:36:29
1259です
アドバイスありがとうございます。
もう1度先生に聞いてみて、ダメだったら、最初に受診していた婦人科に相談してみようかなと思います。
ほんとにほんとに通勤もしんどいし、電車も吐きそうになるし、辛いです。
上司も男性であまり理解もないから余計悲しいです。
みなさんありがとうございます+17
-0
-
1264. 匿名 2019/12/11(水) 08:42:18
13週目前にしてピーク
最近毎日500gずつへっていく…
こんな辛い思いして2ヶ月で7キロしか痩せれないなら元気だった時にダイエット成功してるわけないよなぁ。
でも痩せなくてもいいから健康な体が欲しいよ。+17
-0
-
1265. 匿名 2019/12/11(水) 09:11:56
検診は赤ちゃん見るの楽しみだけど、早く検診終わって横になりたい気持ちもある。+15
-0
-
1266. 匿名 2019/12/11(水) 09:23:33
毎日気分悪いけどお腹の中の赤ちゃんが健康に育ってるかも気になって不安。
どうやら食べづわりの方みたいで最近は枕元に炭酸水を置いてます。
昨日夫がなぜかカンパンを買ってきたので今朝食べたのですが、カンパンなかなか良かったですよ!!
もっと固いイメージだったけどサクサクしてて食べやすかったです!
ダイソーで買ってきたみたいです。+9
-0
-
1267. 匿名 2019/12/11(水) 09:26:24
つわりになってからろくに家事が出来ず「最近だらしない生活でごめんね」と上の子に言ったら、「だらしないって何?」と訊かれた。(5歳なので言葉の意味が分からなかったんだと思う)
今みたいにお部屋がぐちゃぐちゃで、つわりでママ寝てばかりの生活だから…と答えたら
「じぃじやばぁばが僕達を手伝ってくれて、僕やパパはママを助けたくて、ママは具合悪いから赤ちゃんと頑張っている、その生活はだらしないってこと?」と訊かれたのではっとした。
私が子どもの前でつわりを自分で卑下しちゃ良くないなと思った…。息子がつわり=だらしないって認識になってしまうところだった…
色んな人にはお世話になっちゃってるけど、無理しないで出来ることがんばる!卑下しないで助けて貰った人にはお返し出来るような人になる!
つわりなんとか乗り切る!+34
-0
-
1268. 匿名 2019/12/11(水) 10:08:22
>>1267
泣いちゃった。。
精神もだけど、涙腺も崩壊してるかな。。(TОT)
母はつわり中、赤ちゃんと一緒に頑張ってるんだもんね。だらしないんじゃない。
息子さんはちゃんとお母さん頑張ってるのわかってくれてるんだね!
無理しないで、周りに頼れるなら頼って、乗り越えよう!!+23
-0
-
1269. 匿名 2019/12/11(水) 10:58:12
つわりも2週間すぎるとメンタルやばい。
中島みゆきの「糸」で号泣してるw
縦の糸はあなた 横の糸は私
逢うべき糸に 出逢えることを
人は 仕合わせと呼びます
不妊治療でやっと授かったのにつわりが辛くて弱音ばっかり吐いてた
つわりはきついけど赤ちゃん、ママのおなかに来てくれてありがとう。+20
-0
-
1270. 匿名 2019/12/11(水) 11:06:35
急にポテチが食べたくなって一袋ペロリと食べてしまった。+9
-0
-
1271. 匿名 2019/12/11(水) 11:43:42
>>1269
泣けます。。。
今はめげそうになるけど縁があってやってきてくれた赤ちゃん。
元気に産まれてきてほしい。それだけです。
+11
-0
-
1272. 匿名 2019/12/11(水) 12:32:10
>>1269
改めて歌詞を見るとほんと泣けますね…
辛さがピークの時
赤ちゃんなんて要らないって言っちゃったこともある
ひどいママでごめんね(;;)(;;)
それでも、お腹の中にいてくれてありがとう+10
-0
-
1273. 匿名 2019/12/11(水) 12:34:23
日によって体調が違いすぎる
今週末は1ヶ月早いけど安産祈願に行きます
つわり治まれ~+11
-0
-
1274. 匿名 2019/12/11(水) 12:34:33
一昨日まで地獄のようにキツかった悪阻が昨日から落ち着いてる…まだ10週の半ばです。。
特に頭痛もないし、これからがピークだと思って覚悟してたから不安でたまらない(;_;)
健診は来週だからあと一週間もある。待てない(;_;)
悪阻に中休みってあるのかな……+12
-0
-
1275. 匿名 2019/12/11(水) 12:37:11
今日は朝動けたので、やっと!冬服へ衣替えしました!笑
手持ちのスカートやズボンが全部お腹きついから買わなきゃな…
マタニティ服、どこまで揃えるか悩みます😔+8
-0
-
1276. 匿名 2019/12/11(水) 13:11:31
明日こそはインフルエンザの予防接種
打ちに行くぞ!!
ずーっと体調悪くて行けなかったけど
そろそろ打たないとピーク時の年末年始に
間に合わない(;;)(;;)+7
-0
-
1277. 匿名 2019/12/11(水) 13:27:47
昼ご飯選びに失敗した。
胃が痛いし苦しい…なんで食べちゃったんだろう😢+8
-0
-
1278. 匿名 2019/12/11(水) 13:29:13
痰が喉に引っ付いてイライラする!
吸引器とか市販されてないかな?+8
-0
-
1279. 匿名 2019/12/11(水) 13:39:43
日中のムカムカは良くなってきたのに、朝昼夕方、夜のピーク時の気持ち悪さレベルがあがってきました^^;悪阻全くない人が本当に羨ましい。+7
-0
-
1280. 匿名 2019/12/11(水) 13:46:57
13w頭痛いよ
あと夜の吐き気
日中はましになりました+6
-0
-
1281. 匿名 2019/12/11(水) 13:47:30
どうしてもご飯が作れない。
調子がマシな時間に作ろうかなと思ってもせっかく落ち着いてるのに動いて具合悪くなったらと思うと怖くて無理だ+14
-0
-
1282. 匿名 2019/12/11(水) 14:17:13
>>1277
私もお昼にお茶漬けを食べたら絶不調で、
いま布団に横になってます😢+9
-0
-
1283. 匿名 2019/12/11(水) 14:36:33
明日から14wに入る妊婦です。
今日の朝嘔吐してしまって頭痛もひどいです。
家で一人で泣いてしまった。
メンタルに来てすごく辛い…!+9
-1
-
1284. 匿名 2019/12/11(水) 15:31:35
明日で17w
悪阻も落ち着いてきたから久しぶりに家の庭で一歳の娘とシャボン玉した。
キャッキャッ笑って凄く楽しそうで、、
2ヶ月以上平日は外遊びなかったから可哀想なことしたな。
けどこれからインフルエンザ怖いしまた引きこもりかな。+9
-0
-
1285. 匿名 2019/12/11(水) 17:14:20
上の子が、「ママは気持ち悪いからゴロンしてていいよ」って。ほんとはいっぱい甘えたいのに、むりさせてるなぁと自己嫌悪・・でも今は無理だ!
つわり終わったらいっぱい遊ぶと心に決めた!+16
-0
-
1286. 匿名 2019/12/11(水) 17:47:15
あれ?気持ち悪いのになんだか今日は動けたぞ?動いちゃっていいのか?あとから後悔しないか?回復の兆しか?でもどーせまた裏切るんでしょ?数分後でも数時間後でも明日でもまたズドーンとひどいやつくるんでしょ?+23
-0
-
1287. 匿名 2019/12/11(水) 19:03:59
12wまでは朝が辛かった。貧血やら低血糖やらで起き上がると気持ち悪くて。
13wになってからは朝や昼間動けるようになってきたけど、夜ごはんの時間から気持ち悪くなる。
安定期入ったら落ち着くかなぁ。+12
-0
-
1288. 匿名 2019/12/11(水) 19:23:52
今日から12wに入り気持ち悪さないやん!つわり終わりか?と思ったら唐突に吐いた
前触れなく吐くのやめーや😭+13
-1
-
1289. 匿名 2019/12/11(水) 19:32:33
今さっき初めて見たアップルのiPadかな?のCMで泣いた。笑 妊娠中って涙腺おかしくなるよね+9
-0
-
1290. 匿名 2019/12/11(水) 19:59:15
明日で13wです
眠い!眠すぎるー
朝の11時から寝て起きてを繰り返しこんな時間・・
食べ悪阻もあるので寝ぼけた状態でちくわかじっています。
+8
-0
-
1291. 匿名 2019/12/11(水) 21:09:37
吐くのも慣れてきて、最近は食べた物を二度味わえるとプラス思考に考えるようになった…
+6
-1
-
1292. 匿名 2019/12/11(水) 21:09:40
>>1274
全く同じ状況です!
あまりにも心配なので、エンジェルサウンズ購入しました。
検診まで1週間以上あるので…+5
-0
-
1293. 匿名 2019/12/11(水) 21:18:32
上の子の世話に限界が来て実家に帰って1週間、寝たきり生活でおかしくなりそう
今日はジジババが上の子をお好み◯き屋に連れて行くと言うのを聞いてうらやましくてうらやましくて…食べれないくせに体は飢餓状態だからか食べ物を欲するという謎の食い意地。
焼う◯んをテイクアウトしてもらって意地で口に入れたけど秒で吐いた
もうしません
(食べ物名見るだけで気持ち悪くなると思うから伏せ字)+9
-1
-
1294. 匿名 2019/12/11(水) 21:23:40
>>1293
焼う○ん が、何故だか下品なワードの伏せ字に見えてしまい
逆に気持ち悪さが助長された…(笑)
+17
-0
-
1295. 匿名 2019/12/11(水) 21:25:36
13週入った頃から、ずっと子宮の左右に痛みがあり横になっても治らないのですが、そういった方はいらっしゃいますか?子宮が大きくなっている痛みだと思うのですが、たまに張ったりもします。現在14週です。+4
-0
-
1296. 匿名 2019/12/11(水) 21:54:39
こんな時間だけど冷やし中華が食べたいと言ったらせっせと旦那が作ってくれてる。
上の子の寝かしつけもやってくれてて本当に感謝しかない。
+13
-0
-
1297. 匿名 2019/12/11(水) 22:13:38
>>1268
1267です
ありがとうございます。私も実はその時涙腺崩壊してしまいました。
このトピにもいつも助けられてます。1268さんも無理はせずお体大事にして下さいね。
みんなでつわり、なんとか乗り越えましょう!+5
-0
-
1298. 匿名 2019/12/11(水) 22:27:57
>>1296
旦那さん優しい!旦那さんの為にも悪阻乗り越えたいですね。+9
-0
-
1299. 匿名 2019/12/11(水) 22:31:35
食べつわりでなるべく低カロリーなお菓子を選んできたのに、引きこもりストレスで今日ポッキー3袋も食してしまった。そして今寝る前の恒例の気持ち悪さ‥_:(´ཀ`+6
-0
-
1300. 匿名 2019/12/11(水) 22:47:27
14w4d
つわりが徐々に治まりつつある初マタです。
ご飯も2ヶ月ぶりに作ることができました。
少し元気だったので、私が仕事やめたあと
旦那のみの収入でどうなるか計算してました。
ずばり、やりくりできませんw
どうしようw
つわり治まってきたと思ったらまた違う問題が…
世の家庭はどうしているの…+12
-0
-
1301. 匿名 2019/12/11(水) 23:17:21
気持ち悪いよー。
何食べたいかわからーん(;o;)
辛いよー。早く終われー。
明日は出かけられるかなー+13
-0
-
1302. 匿名 2019/12/12(木) 06:45:42
12週目。
朝から吐いて心折れる。
この2日くらい吐いてなかったのにー
いつ終わるんだ
もう本当に辛い+13
-0
-
1303. 匿名 2019/12/12(木) 07:51:18
つわり中、私はなぜかトロピカーナに助けられてる。
ピンクグレープフルーツジュースとオレンジのゼリー飲料。売っているお店が遠いから、ネットでケース注文しようか迷ってるけど、そんなに買ったら飽きるかな〜?+9
-0
-
1304. 匿名 2019/12/12(木) 07:54:12
北海道の方大丈夫でしょうか?
こんな吐いてたり気持ち悪い時に地震なんかきてもどうしようもないわ。
+15
-0
-
1305. 匿名 2019/12/12(木) 07:59:21
明日で13w。
ここ2日間で気持ち悪さ復活…。
もう、産むまでコースなのかな。しんどい。+8
-0
-
1306. 匿名 2019/12/12(木) 08:04:09
現在8週で7週ごろからしんどくなりました。
まだなんとか仕事行ってますが朝と夜が特にしんどい、
夜遅くまでなにも食べずに会社にいるときとか胃痛が半端ないです。
帰宅後もご飯もろくに作れないから旦那に申し訳ない。
これがもっと悪化するのか、いつまで続くのかと思うと落ち込みます・・
仕事続けてる人、しんどい人はどうやって乗り気ってますか??本当に尊敬する!!
今日もどうにか仕事がんばります・・+12
-0
-
1307. 匿名 2019/12/12(木) 08:18:33
また朝がやってきてしまった。
地獄の1日スタート。
メンタルが荒れに荒れてまいりました。+25
-0
-
1308. 匿名 2019/12/12(木) 08:21:32
朝起きてああ今日も治ってない、今日も苦しみの1日だ、と思うこの瞬間が辛い
年内には治る!と自己暗示をかけてみる。+25
-0
-
1309. 匿名 2019/12/12(木) 08:32:37
朝起きてああ今日も治ってない、今日も苦しみの1日だ、と思うこの瞬間が辛い
年内には治る!と自己暗示をかけてみる。+14
-0
-
1310. 匿名 2019/12/12(木) 09:07:25
眠り悪阻もあったのか、昨日夜9時に寝て6時に起きたらいつもより少しだけ調子いい!!
ほんの少しだけど家事できた!
旦那待って寝ると0時過ぎるからもう待つのやめよう 笑+5
-0
-
1311. 匿名 2019/12/12(木) 09:52:23
何故?
いきなりスッキリつわりがない…
あんなに望んだことなのに、ないならないで不安でしょうがない…+18
-0
-
1312. 匿名 2019/12/12(木) 10:11:36
ああ〜今日やたら気持ち悪い。上の子の世話無理かもしれない。旦那か実母召喚しないと無理かもしれない。
と、毎日時計見ながら思って耐えている。
流石に仕事早退は緊急事態に備えてとっておかないと。+7
-0
-
1313. 匿名 2019/12/12(木) 10:18:13
今朝、思い付きでコーンフレーク牛乳がけを食べて失敗した…。胃もたれ辛い😱+13
-0
-
1314. 匿名 2019/12/12(木) 10:21:27
帰ってから深夜が吐き気ピークで風呂に入れない。今日の朝やっとシャワー浴びれた。
深く寝てる時だけがつわりから逃れられるから、一秒でも寝てたい+8
-0
-
1315. 匿名 2019/12/12(木) 10:23:36
まだ9wのはずなのにお腹がぽっこり。
2人目はお腹出るの早いっていうけどこれはただのデブだよね 笑
+10
-0
-
1316. 匿名 2019/12/12(木) 10:24:39
寒いと調子が悪い+6
-0
-
1317. 匿名 2019/12/12(木) 10:26:54
>>1313
わかります…食べているときはいいんだけど、牛乳もたれますね…+9
-0
-
1318. 匿名 2019/12/12(木) 10:54:58
主食は鈴カステラとジュースです…。
+6
-0
-
1319. 匿名 2019/12/12(木) 10:57:08
実家にお世話になりっぱなしです。治ったら沢山ご馳走したい…そして私も食べたい…!!+8
-0
-
1320. 匿名 2019/12/12(木) 10:58:49
中華粥が食べたい…が、中華料理屋の香りがヤバそう…+10
-0
-
1321. 匿名 2019/12/12(木) 11:01:22
トマトソースとピザ生地は食べたくて、チーズは無理で、マルゲリータをチーズ抜きで注文したら店員さんにえ?って確認された(^^;)
旦那にも、それマルゲリータじゃないじゃん!って言われたけど、しょうがないじゃん!!
ピンポイントにこれ食べたい、これは無理!ってのがあって、自分でも自分の嗜好がよくわからないんだよ!(T-T)
私だって普通に食べたいよ。。+11
-0
-
1322. 匿名 2019/12/12(木) 11:01:25
12週中盤。少し辛さが軽減してきました。
ちょっと現世に戻ってきた感じです!ぬか喜びじゃない事を祈って+12
-0
-
1323. 匿名 2019/12/12(木) 11:08:16
>>1306
職場の理解がないと、頑張れなかったと思います
あとはもう気合いですw
+6
-1
-
1324. 匿名 2019/12/12(木) 11:09:46
>>1314
風呂なんか入らなくていいよ
私、自分の臭さでまた気持ち悪くなるくらい
風呂入らなかったよ笑
+9
-0
-
1325. 匿名 2019/12/12(木) 11:10:47
>>1321
マルゲリータ、チーズ抜き笑いましたw
私もチーズ食べれないので分かりますw+10
-0
-
1326. 匿名 2019/12/12(木) 11:25:52
味濃いもの食べると吐く時楽だ。
うまっとすら思えるw汚くてごめん。+8
-1
-
1327. 匿名 2019/12/12(木) 11:43:55
今まで吐いた中でしんどかったものベスト3
1 オレンジジュース
2 ハンバーグ
3 親子丼+11
-0
-
1328. 匿名 2019/12/12(木) 11:47:19
年末年始の帰省が嫌すぎて、つわりの気持ち悪さに加えてストレス半端なかったんだけど、まだ安定期に入ってないし今年は無理しないでいいから自分の実家で休みなさいって義父母から連絡くれた!
(ちなみに義実家は新幹線で3時間、自分の実家は隣町)
お義父さんお義母さんが神様に思えました。
気持ちが楽になって、つわりも少し軽減したような気がします。+15
-0
-
1329. 匿名 2019/12/12(木) 11:51:46
>>1328
私も義実家には行きますが、親戚の集まりは来なくてもいいよ~と言ってもらえて、年末にギリギリ安定期入るんですがもう行かないことにしました笑+6
-0
-
1330. 匿名 2019/12/12(木) 12:14:51
上の子のインフル予防接種、どうしてもママじゃないと嫌だと泣くので連れて行ってきた。1週間ぶりに見る空は眩しかった…
ずっとオエオエしてたから他の人は何かうつる病気じゃないかと気になっただろうな、ごめんなさいよかったらつわり貰ってくれませんかね?
無理したせいで絶不調なう。今日1日の死亡が確定しました+6
-0
-
1331. 匿名 2019/12/12(木) 12:36:08
>>1330
それはそれは、ご苦労さまでしたね
ほんとつわり貰って欲しいですよね+7
-0
-
1332. 匿名 2019/12/12(木) 13:14:15
塩味と酸味がいい感じに食べれることを発見!
トマト、紅生姜 最高!!!!+6
-0
-
1333. 匿名 2019/12/12(木) 13:23:19
うぅ、気持ち悪い…
ちょっと無理して家事したらすぐこれだ。
+11
-0
-
1334. 匿名 2019/12/12(木) 13:24:02
まずい、大変気持ち悪くて早急に胃に何か入れなきゃなのに入れても大丈夫そうなものが見当たらない。+13
-0
-
1335. 匿名 2019/12/12(木) 13:38:34
今日も気持ち悪い~
甘いもの食べた後口の中酸っぱくて嫌な感じになるのなんで~
美味しくごはん食べたいよ~( ;∀;)+14
-0
-
1336. 匿名 2019/12/12(木) 13:39:31
めっちゃ今キムチ食べたい!でも絶対吐くからそのこと考えたら辛そうだなぁ。+7
-0
-
1337. 匿名 2019/12/12(木) 13:42:42
10wです。やっと母子手帳もらってきた。
久しぶりに大人と話した。
最近食べ終わると胃液が上がってきて気持ち悪い…。
食べ過ぎないように気をつけてるつもりだけど食べすぎなのかな…。+5
-0
-
1338. 匿名 2019/12/12(木) 13:51:18
胃がグルグルなる。
お腹すいてるのか、何かが消化してるのか?
気持ち悪い。
妊娠がこんな辛いと思ってなかったよ。
世の中のお母さん、妊婦さんみんなすごい!
毎日耐えてるここの方も本当にすごい!
早くつわり終わりますように。
早くみんなが楽になりますように!+20
-0
-
1339. 匿名 2019/12/12(木) 14:05:05
>>1336
私もキムチブームあったよ!
りんごですら受け付けない時期で、吐くのが怖くて三日間くらい食べたくても我慢してたんだけど、我慢出来ずに食べちゃった。
でも、本当に体が欲してたからかな…不思議と吐かなかった…
塩分あるし辛いから取りすぎは良くないけど、乳酸菌はいいみたいですね+7
-0
-
1340. 匿名 2019/12/12(木) 14:23:08
いつになったら終わりますかー!!?(TОT)+18
-0
-
1341. 匿名 2019/12/12(木) 15:13:13
旦那が帰ってくるまで1日中時計見てるのつらい+15
-0
-
1342. 匿名 2019/12/12(木) 16:08:36
これくらいの時間から吐き気が強くなって、嘔吐も頻回で辛い。今日は5日ぶりにシャワー浴びれたのはよかった。つわり、いつ終わるんだろう?毎日そればかり考えてる。+14
-0
-
1343. 匿名 2019/12/12(木) 16:32:13
泣けてくる。
お腹空くと気持ち悪くなるから、食べて、食べるとまた気持ち悪くなって吐いて。上手く吐けないから指突っ込んで吐いてる。
吐いて少し立つとまたお腹空いて食べて…っずっとエンドレス。
無理やり食べて無理やり吐いて、過食嘔吐みたいなことしてて涙が出てくる。+18
-0
-
1344. 匿名 2019/12/12(木) 16:36:20
>>1274です。
さっき冷蔵庫来たら急に吐き気がきて、トイレに駆け込みました。何も出なかったけどずっとオエオエ言ってすっごく疲れた…
つわり復活したのか…そしてバージョンアップした気がする。わざわざ本気出してこなくていいのに(TT)+6
-0
-
1345. 匿名 2019/12/12(木) 16:36:57
14w3d頭が痛い
早く健康体に戻して+8
-0
-
1346. 匿名 2019/12/12(木) 16:39:40
>>1343
私も同じ症状でしたが、飴やお茶で空腹をしのげる位回復したよ!食べ続けるの辛いよね…
頑張らなくていいよ。時間しか解決してくれない+6
-0
-
1347. 匿名 2019/12/12(木) 16:42:39
生きてるのがこんなにしんどいなんて…妊娠の喜びなんてぶっ飛んだわ…。
+14
-0
-
1348. 匿名 2019/12/12(木) 16:44:48
夫がご飯作ってくれるけど、ほとんど食べれないし食卓の匂いもダメで…。幼児が居るから席について手伝いたいけど、近付けなくてつらい。+6
-0
-
1349. 匿名 2019/12/12(木) 16:49:53
ヨダレは出す癖がついちゃって、飲み込むのが怖い。吐きそうで+4
-0
-
1350. 匿名 2019/12/12(木) 16:51:22
いけそう!と思ってダメな時に立ち直れない😨+2
-0
-
1351. 匿名 2019/12/12(木) 16:58:53
>>49
駐車場とかもそうじゃない
私の在住の県だけかもしれないけど
優先スペース使えるのが妊娠7か月からって…
初期だって流産の可能性も高いし
つわりでフラフラだったりするのになんで・・・?って思う
+16
-0
-
1352. 匿名 2019/12/12(木) 17:00:03
12週入ってからほとんど吐かなかったのに13週2日の今日吐いてしまいました(T_T)
しかもトイレに間に合わなくて泣きながら掃除した。普通に生活できる日は本当にくる?もう無理かも…+19
-0
-
1353. 匿名 2019/12/12(木) 17:02:15
カツサンドとななちきとチョコクレープ食べました。
後が怖い。
頭痛が酷いので冷えピタ二枚を顔上半分周囲に貼ってます。+6
-0
-
1354. 匿名 2019/12/12(木) 17:08:19
13wです。
ピークのときに比べると気持ち悪い時間が減ってきたように思います。
でも、気持ち悪くなってきて、食べると落ち着くときと食べると悪化するときがあって、どっちなのかが毎回賭け。自分の体が分からない。+16
-0
-
1355. 匿名 2019/12/12(木) 17:16:13
私はなんだかんだ何もつけないトーストやバターロールが食べやすい…。食べた後のゲップも気持ち悪くない気がする。はあ、毎日しんどいね。息子にもYouTubeばかり見せてるよ。+12
-1
-
1356. 匿名 2019/12/12(木) 17:20:05
つわりで何もできない嫁に代わって家事仕事も頑張ってくれる旦那、つわりでどこにも遊びに連れて行けない母に文句言わず家で遊んでくれる子供。
大変なのは自分だけじゃないんだと思うと、家族のためにも早く元気になりたい。
早くつわり終わりますように。+29
-0
-
1357. 匿名 2019/12/12(木) 17:29:58
セブンの金のバターロールが食べられた。
トーストすると食べやすい。
カルピスも気持ち悪くなるけど、飲む時は美味しく感じられる。
早く終わって(T_T)
クリスマスまでに良くなるかわからないから、ケーキの予約もできないや。。+15
-0
-
1358. 匿名 2019/12/12(木) 17:31:09
>>1340
12週に入りましたが終わりません!
吐けずに毎日オエオエ言っております。
4ヶ月に入ったのだから、そろそろ落ち着いてほしい。先生にはあと2週間くらいかなと言われたのでそれを希望に耐えてます。+13
-0
-
1359. 匿名 2019/12/12(木) 17:33:00
>>1345
頭が痛いのはつわりが終わる前触れって書いてる人結構いらっしゃいましたよね!
1345さんの頭痛がそれだといいですが(>_<)+12
-0
-
1360. 匿名 2019/12/12(木) 17:33:03
今日は調子いいなって日も、気持ち悪くなるのが怖くて、買い物行くのも勇気がいる。
途中で吐いたらどうしようとか思い始めたらなんか気持ち悪くなってしまって、精神的に弱ってる気がする(;_;)+25
-0
-
1361. 匿名 2019/12/12(木) 17:35:38
突然葛餅が食べたくなったが、どこに売ってるかわからん…+5
-0
-
1362. 匿名 2019/12/12(木) 17:37:28
食べ物の写真見てもウエッと来なくなった!!助かる😂+9
-0
-
1363. 匿名 2019/12/12(木) 17:41:27
神様私は限界です…胃も限界なんです…😢+21
-0
-
1364. 匿名 2019/12/12(木) 17:42:20
>>1354
同じ状況です!
食べてダメだったときの絶望感がすごいですよね+8
-0
-
1365. 匿名 2019/12/12(木) 18:57:18
トンカツ食べちまった!
あとで吐くのが怖い😱+8
-0
-
1366. 匿名 2019/12/12(木) 19:18:42
無理そうだなーと手をつけるのを躊躇した子持ちししゃもフライ、めちゃくちゃ上手くて5本も食べちゃった!こわー!+9
-0
-
1367. 匿名 2019/12/12(木) 19:29:34
8w4d
いよいよピーク到来かもしれない
いや、これがピークでなかったとしたら私はもうダメだ
神様、、、+19
-0
-
1368. 匿名 2019/12/12(木) 19:47:39
13wで頭痛してる人多いけど、私も明日から13で同じく昨日と今頭痛真っ最中です。+8
-1
-
1369. 匿名 2019/12/12(木) 19:49:23
ずっと続いてた頭痛がひいてきたかも…!
前は頭全体だったけど、今は眉毛の辺りだけ痛い(笑)よく寝られたときもスッキリしてきた。
人よりつわりが長かったから、このまま収束してくれー+6
-0
-
1370. 匿名 2019/12/12(木) 20:01:14
今日はまともなごはん食べずにカリカリ梅やおせんべい、クッキーをつまんで食べてました。
栄養も糖分も塩分もえらいこっちゃだろうな。
ごはん食べたくない。気持ち悪い。+12
-0
-
1371. 匿名 2019/12/12(木) 20:27:08
夜が来た
早く眠って意識を失いたい
ツワリからの唯一の逃亡時間。
みんなもゆっくり眠れますように。少しでも休めますように。+25
-1
-
1372. 匿名 2019/12/12(木) 20:39:32
あまりにも放置しすぎて髪の毛がすさまじいことになっているので、意を決して来週美容院の予約とりました。つわりのひどさが日によって違うから予約するの怖くて先延ばしにしてたけど、クリスマス旦那と出かけるのにこのままではさすがにやばいと思い…
頑張って行ってきます!
どうかその日はマシでありますように。
神に祈るしかない…。+14
-0
-
1373. 匿名 2019/12/12(木) 20:55:37
12w、1週間前くらいから風呂上がり絶対お腹ゴロゴロしだしてトイレで苦しむ。
夜は吐き気もピークだから毎日がノロウィルス感覚。+4
-0
-
1374. 匿名 2019/12/12(木) 20:58:26
>>1371
毎日全く同じ気持ちで過ごしてます(TT)
共に安らかに眠りましょう。
みなさんもどうかやすらかに。+12
-0
-
1375. 匿名 2019/12/12(木) 21:06:32
最近ほぼペヤングで生きてます・・・
UFO、おたふくはダメでした・・・甘すぎて吐いた・・・+10
-0
-
1376. 匿名 2019/12/12(木) 21:17:38
気持ち悪さがおさまってきたと思ったらお腹を下しまくっている。
そんなに量食べたわけでもないのになんでーー。
お腹くだすのもつわりの1つなのかなぁ?+5
-0
-
1377. 匿名 2019/12/12(木) 21:18:04
2日間良かったのに今日は吐きまくり
13wです
早く難なくご飯食べたいな+10
-1
-
1378. 匿名 2019/12/12(木) 21:23:18
>>1376
わたしもあまりにも下痢に悩まされて調べたら、下痢づわりってありました!
体力失ってるし吐き気は酷いのに激痛でほんとしんどいですよね。+6
-0
-
1379. 匿名 2019/12/12(木) 22:05:48
昨日から頭痛ひどくて吐くし、ダウンしてます。15週にも頭痛ひどくなってピークは過ぎたけど、まだまだ吐くのはなぜー+8
-0
-
1380. 匿名 2019/12/12(木) 22:20:27
あと一週間ちょっとで安定期。
夢の安定期を目標に頑張ってたのに
全然安定しないよ(´;ω;`)
だいぶ楽にはなったけど夜がゲーゲー
私に安定期は来るのかな…+16
-0
-
1381. 匿名 2019/12/12(木) 22:31:50
胃が気持ち悪い~
なんで?なんかもうつわり意味わからんくなってきた笑
こんな気持ち悪い思いして吐いて。
なんやねんつわりって。
どうにかならんのかい。
赤ちゃんは待ってたし大事やし大切やけど
つわりはいらんねん。+25
-0
-
1382. 匿名 2019/12/12(木) 22:34:07
12週に入って楽になると思いきや
下痢&嘔吐!!
クリスマスも忘年会も正月もあるのに
早く終わって~+8
-0
-
1383. 匿名 2019/12/12(木) 22:44:56
朝、昼と2度吐いて夜ご飯食べれずにいたんですが旦那がさっきカツ丼食べてて、私も少しもらって食べました。めっちゃ美味しかったです!!
どうか幸せに寝せて下さい!!!+19
-0
-
1384. 匿名 2019/12/13(金) 00:03:52
つわりの特効薬もなければメカニズムもよく分かってないとか、やる気あんのか!?絶対本気出してないでしょ。何百年何千年同じこと繰り返してんのさ。頭いい人もっと本気で頑張ってほしい+25
-0
-
1385. 匿名 2019/12/13(金) 00:47:03
今日は一段と気持ち悪い
寝れるかな
お腹すいてるのかな
また朝一吐くんだろうな
+9
-0
-
1386. 匿名 2019/12/13(金) 00:51:41
>>1384
大切な赤ちゃんをささげて治験する人がいないんだろうね。+18
-0
-
1387. 匿名 2019/12/13(金) 06:00:09
13週入りました。
5週くらいからずっと吐きづわりのせいで各種内臓に負担が掛かっているのか、最近は吐いた後にお腹のあちこちが痛みます(笑)
吐く量が減ってきたのが唯一の救いです。+9
-0
-
1388. 匿名 2019/12/13(金) 08:04:24
今日は検診だ…
楽しみなはずの検診が全く楽しみじゃない。昨晩からシャンプーもして本当に疲れた…着替えて車乗って待ってお医者さんと話して尿検査して血液検査して点滴して、、、その間に何回吐くだろう
辛い、行きたくない+16
-0
-
1389. 匿名 2019/12/13(金) 08:42:24
夜は毎日吐いてしまうし
昼は食べて寝てるだけの生活
仕事休ませてもらってるけど
体力も落ちて立ってるのもつらい
復帰できる気がしない+15
-0
-
1390. 匿名 2019/12/13(金) 08:52:23
時間帯によって辛さが違う人っていますか?
私は午前中はピンピンしてて、午後少し調子悪い、夜しんどい...って感じです。どんどん早寝早起きになっていきます。+17
-0
-
1391. 匿名 2019/12/13(金) 09:07:36
治ったと思ったら振り返しです+10
-0
-
1392. 匿名 2019/12/13(金) 09:16:43
早く人間らしい生活がしたい。。。+22
-0
-
1393. 匿名 2019/12/13(金) 09:37:01
>>1383
カツ丼食べたくなってきた…
近所のお弁当屋さんでカツ丼買ってこようかな。
昨日はモスバーガー食べて撃沈したけど、カツならいけそうな気がする。とか言って、夕方しんどくなりそう。+9
-0
-
1394. 匿名 2019/12/13(金) 09:37:08
夜ほとんど食べれず吐いてばかりで、今朝気持ち悪いけどおにぎり食べたら意外と食べれて、体もカラカラだったから水も結構飲めた。
今お腹気持ち悪い。自分のバカー!+10
-0
-
1395. 匿名 2019/12/13(金) 09:41:04
旦那に明日(今日)仕事終わりに職場の人にラーメン誘われたけど断ったよと言われ、当たり前じゃボケェ!上の子の世話しんどすぎんじゃはよ帰ってこいやぁ!って思った瞬間にいや待てよとなって、晩ご飯の用意しなくていいし考えなくていいと気づいてぜひ行ってきてと言いました。
どうせわたしは食べないし、子供は冷凍離乳食。+9
-1
-
1396. 匿名 2019/12/13(金) 09:42:25
私もカツ丼食べたい+7
-0
-
1397. 匿名 2019/12/13(金) 09:44:29
>>1376
私もありましたよ!あんまり続くなら病院に聞いた方がいいよ。
私は一週間続いて今は便秘になってます😢+4
-1
-
1398. 匿名 2019/12/13(金) 10:34:57
具合が悪くて子供に怒る事が増えた。
今までと豹変して戸惑ってると思う。
好きで姉さんになった訳じゃないのに申し訳ない。+18
-1
-
1399. 匿名 2019/12/13(金) 10:40:12
>>1390
全く同じです!
朝ごはんは食べられてそのあとしばらくは元気なのに、午後から雲行きが怪しくなり、夕方から恒例の吐き気との戦いです。夜布団に入ってからがMAXかも。寝る時間が1番の地獄とか、何の罰ですかって毎日思う…。+11
-0
-
1400. 匿名 2019/12/13(金) 11:37:16
他の方も書いてましたが、私も13週で悪阻が落ち着き上の子もいるので、たまってた家事、上の子と外で遊ぶ、ショッピングを一気にしたら、出血し切迫流産になってしまいました。(幸いお腹の子は元気です)
お医者さんから、悪阻で体力、筋力落ちて、でも悪阻終わりハイになって調子のるとこうなるんだよ。まだ安定期前だからね、悪阻が終わってもゆっくり過ごしなさい、と。
最終的に「でも旦那には悪阻終わったアピールするとまた家事手伝わなくなるケースもあるから、旦那の前では(食べ)悪阻続いてますのほうがいいよ。」とも言われました(^-^;
皆さん、悪阻は精神的にが一番ダメージありますが肉体的にもかなりダメージ蓄積されてますので、悪阻落ち着いてもいきなり動かずのんびり過ごして下さいね。
+15
-0
-
1401. 匿名 2019/12/13(金) 11:45:40
>>1400
ちょうど今13週で、調子が良いときも増えてきたので気を付けようと思います…!+7
-0
-
1402. 匿名 2019/12/13(金) 12:09:51
仕事休めなくて昼出勤に変えてもらったけど、
鬼の上司だ!休ませてくれよ~ぉ😭
会社に行ったってトイレにこもってるだけなんだし!!
+5
-0
-
1403. 匿名 2019/12/13(金) 13:00:14
14w
吐き気は治まりつつあるものの
口の中がひたすら気持ち悪い🤷♀️
飴舐めても舐め終わったらすごい気持ち悪いし🤷♀️
もう嫌になっちゃう🤷♀️+13
-0
-
1404. 匿名 2019/12/13(金) 13:39:59
昨日の夜中に下痢して猛烈なお腹の痛みに血の気も引いて倒れる寸前までいきました。二時間くらいもがき苦しみ、救急車呼ぼうかと思ったくらい…
今朝念のため産婦人科に行きましたが赤ちゃんは大丈夫でした。
寝る前にマグミット飲んだのが原因かもと言われました。
下痢の腹痛って本当にありえない痛みだわ…+13
-0
-
1405. 匿名 2019/12/13(金) 15:10:25
1ヶ月半ぶりにちょっと動けたから顔の無駄毛抜いたら顎ひげは生えてたわ鼻毛は見えるほど伸びてるわですごい悲惨だった。+18
-0
-
1406. 匿名 2019/12/13(金) 16:17:44
気持ち悪くなってきた😭胃がむかむかする
本当にいつか終わるの😭?
いつ終わるの?誰か助けてー😭+19
-0
-
1407. 匿名 2019/12/13(金) 16:22:12
>>1384
過去に薬害もあったから慎重なのかもね…。
それにしてもメカニズム位知りたいし、この苦しみを緩和してほしい😢+5
-0
-
1408. 匿名 2019/12/13(金) 16:23:55
ミロが無くなったから、ココアに手を出した私がバカでした。胃がもたれる+8
-0
-
1409. 匿名 2019/12/13(金) 16:24:35
6wくらいからめちゃくちゃ呼吸が荒くなった。吐き気はないんだけど、これもつわりの一種ですか?+8
-0
-
1410. 匿名 2019/12/13(金) 16:26:36
>>1405
わかります。眉毛が野生化してる。
ボディもジャングルだよ…検診にはなんとかしないと…。+7
-0
-
1411. 匿名 2019/12/13(金) 16:27:58
夕方からつらいわ…+8
-0
-
1412. 匿名 2019/12/13(金) 16:39:05
昼寝から起きて上の子を迎えに行ったこの時間からが1番気持ち悪いです。
夕御飯作らなきゃいけないけど、旦那はご飯いらない日だから作りたくない。+8
-0
-
1413. 匿名 2019/12/13(金) 16:44:46
はあ。離婚しそう+8
-0
-
1414. 匿名 2019/12/13(金) 16:58:20
>>1413
うちも離婚しそう…
+8
-0
-
1415. 匿名 2019/12/13(金) 17:05:19
1413
1414
どした、どした+7
-0
-
1416. 匿名 2019/12/13(金) 18:15:20
うちは旦那が離婚と言って折れません。2人目妊娠中で専業主婦です。+8
-0
-
1417. 匿名 2019/12/13(金) 18:16:20
今日は頑張って郵便局に行ったのであとはもう何もしたくない。
1日〜2日ぐらいお風呂入らなくたって死なないよね。。+18
-0
-
1418. 匿名 2019/12/13(金) 18:22:10
妊娠してから眠りが浅い
寝てる時だけがつわりから解放されるのに、寝つきも悪いしすぐ目が覚めるし、悪夢にうなされる…
いっそ眠りつわりを併発したい+15
-0
-
1419. 匿名 2019/12/13(金) 18:34:04
>>1416
自分が書いたのかと思った。私も状況が全く同じです。妊娠中で上に子供もいるのにどうしたらいいのかわからず今実家に帰ってきています。
+5
-0
-
1420. 匿名 2019/12/13(金) 18:39:08
今日は検診行ったら赤ちゃんの姿が見られて、すごく安心してうれしくてつわりおさまった!
と思ったら、今また気持ち悪くなってきた…精神的なものも関係するのかなぁ?+8
-1
-
1421. 匿名 2019/12/13(金) 18:49:49
やたらソフトクリーム食べたくてコンビニで買ってきてもらって食べたら食べてる間すっごく気分が良かった!けど今またむかむかむかむかー+10
-0
-
1422. 匿名 2019/12/13(金) 18:56:03
>>1419
もうどうしたら良いのでしょうね。離婚しても経済的に私は無理だしお父さんいないのも寂しいなと思ってしまいます。
私はしばらく自分の家に居座ろうと思います。+8
-0
-
1423. 匿名 2019/12/13(金) 19:16:09
>>1422
私も居座ろうと思ったのですが、旦那と一緒の家にいると思ったら、つわりもあって気分がどんどん悪くなってきて体調が悪化してしまったので実家に避難してきました。
妊娠中なのにタイミング的には今じゃないだろと思ってしまいます。同じような状況の方がいらっしゃってなんか少しだけ救われました。
+7
-0
-
1424. 匿名 2019/12/13(金) 19:22:43
>>1423
私も同じ状況の方がいて少し救われました。
つわりで辛いし上の子の世話もあるし参りますよね。
+8
-0
-
1425. 匿名 2019/12/13(金) 19:44:00
餃子なんて食べるんじゃなかったー!+9
-0
-
1426. 匿名 2019/12/13(金) 19:50:26
14wです
つらい…つらすぎる…
毎日何回も何回も吐いてます
9週のピークの時に比べたら耐えられなくはないレベルにはなったけど、つらいものはつらい!
もうつわり始まって1ヶ月以上経ったんだ…
よく生きてるな自分…と思う+15
-0
-
1427. 匿名 2019/12/13(金) 19:54:57
インフル予防接種打つ時の痛みで、その時だけつわり忘れられるかな?と期待したけど、先生上手で全然注射痛くなかった😭+9
-0
-
1428. 匿名 2019/12/13(金) 19:55:19
6wなのにすでに死にかけています。。。
3人目ですが、悪阻には毎回泣かされます+18
-0
-
1429. 匿名 2019/12/13(金) 20:01:38
今日調子良かったのにさっき1回吐いちゃってからの辛さが酷い!1日分ズドーンときてる!涙+7
-0
-
1430. 匿名 2019/12/13(金) 20:18:48
今日こそお風呂入らないとって思ってるのに体が重い。
お風呂上がり吐く率高いし嫌なんだよな。でもそろそろ髪もベタベタだし(;O;)
つわりの生活って本当に辛い。早く楽になりたい。+16
-0
-
1431. 匿名 2019/12/13(金) 20:20:26
生茶のデカフェ神!作った人ありがとう!+8
-0
-
1432. 匿名 2019/12/13(金) 21:06:57
どーにもならないくらい具合がやばすぎる!
とりあえずジタバタしてる!+9
-0
-
1433. 匿名 2019/12/13(金) 21:24:16
>>1424さんは、離婚に応じるんですか?
一緒の家にいても会話とかは普通にある感じですか?
なんか離婚のこと考えてたら、つわりが悪化して本当に辛いです。+6
-0
-
1434. 匿名 2019/12/13(金) 21:36:42
>>1433
現段階では離婚には応じないつもりです。
前に離婚騒動になりそこからギスギスしていたんですが今日またきっかけがあって今回こそは離婚だとなってしまいました。+4
-0
-
1435. 匿名 2019/12/13(金) 21:49:43
>>1428
3人も…すごい…
私初マタですが二度とこんな思いはごめんだって
思うのですが、やっぱり子供は可愛いですか?+7
-0
-
1436. 匿名 2019/12/13(金) 21:54:20
>>1434
お返事ありがとうございます。その状況も全く一緒でびっくりしています。私も現段階では離婚には応じないつもりです!
つわりと、上の子のお世話もある中大変ですがお互いになんとか乗り越えましょうね。+7
-0
-
1437. 匿名 2019/12/13(金) 22:08:03
>>1436
それはびっくりです!
しばらくは旦那の離婚だ一点張りでどうしようもなくストレスフルになると思いますが頑張りましょうね、、、+7
-0
-
1438. 匿名 2019/12/13(金) 22:46:33
>>1435
毎回思います。出産した直後も、もう絶対に2人目は無理だ。。。と思いました。
しかし時が経つと辛かった悪阻も出産も思い出話になり、もう一人いけるか〜!となり、また悪阻地獄を味わっています 汗
個人差はあるかと思いますが、私は悪阻が一番辛いです。
我が子、かわいいどころではありませんよ♡+17
-0
-
1439. 匿名 2019/12/13(金) 22:58:27
>>1438
すごく分かります。
悪阻真っ只中のときは二人目は無理だ!兄弟は諦めよう!って心に誓うのに、出産したら我が子の可愛さにメロメロになって悪阻の辛さなんて忘れちゃいますよね。
私も三人目ですが、育児疲れや年をとったのもあるのか史上最高にしんどいです。。下の2歳児は赤ちゃん返りしてるし、上の子は幼稚園で流行(病気)を全て持って帰ってくるし…+14
-0
-
1440. 匿名 2019/12/13(金) 22:59:06
離婚うんぬんの話が出るぐらい
夫婦として破綻してるのに
その数ヶ月前にはセックスして
中出ししてる不思議+7
-4
-
1441. 匿名 2019/12/13(金) 23:00:26
>>1440
子供がいると予想だにしないことが起きますよ。お互い余裕のない時に。+8
-0
-
1442. 匿名 2019/12/13(金) 23:08:34
まだ8w..
先が長い+14
-0
-
1443. 匿名 2019/12/14(土) 00:34:53
日付かわる度にトツキトオカ開いて週数増えるのに喜んでる。早く安定期入ってほしいな。+19
-0
-
1444. 匿名 2019/12/14(土) 01:33:42
まだ5週でめっちゃ気持ち悪い😫空腹気持ち悪いし食べてもオエってくるし😵嘔吐恐怖だから怖いです😖1人目の時は仕事してたからか、悪阻はあったけどどれほどだったか記憶が薄れてるけど、今回早い気がする😰
5週でひどかったらもっとヤバくなるのかな?🤮+7
-0
-
1445. 匿名 2019/12/14(土) 01:50:19
お腹すいてきたかも気持ち悪い
つら。早く寝てしまいたいのに毎日ベッドに寝たきりで寝たいだけ寝てるから夜寝られない。
時間よ早く過ぎてくれー。+6
-0
-
1446. 匿名 2019/12/14(土) 03:36:06
>>1438
ほんとは兄弟作ってあげたいですが
あまりに辛すぎて
旦那には2ヶ月間ずーっと
もう二度と妊娠しないからね
って言い続けてるので
そういうお話聞くと心が和みます^^*+8
-0
-
1447. 匿名 2019/12/14(土) 07:32:05
>>1444
わたしは1人目の時も今回も生理予定日2日前くらいからあり、妊娠悪阻になりました。
そして安定期すぎたあたりくらいには楽になりましたよ。
早く始まったから早く終わるなどと聞いた事ありますが、関係ありませんでした。+3
-0
-
1448. 匿名 2019/12/14(土) 07:35:25
10回くらい起きたから諦めて起きるけど、つわりの夢と旦那くさい夢しか見てない。
寝室が旦那でくさい。布団かけなおしてくれるのありがたいけど、バホってやるとき匂い辛い。
今日天気も悪いからか具合がいっそう悪い。+14
-0
-
1449. 匿名 2019/12/14(土) 08:19:37
朝がきてしまったー!今日も寝たきりで何もせず夜になるのを待つのね。この生活から早く抜けたい!
毎日私は何をしてるんだろうって思うよ。
つらーい!!!!!!+13
-0
-
1450. 匿名 2019/12/14(土) 08:22:14
なんかもうボロボロ。
1回思いっきり泣きたい+15
-0
-
1451. 匿名 2019/12/14(土) 08:36:26
昨日から吐きづわりが始まりました😢
上の子の世話もあるし旦那は休日出勤だし…
耐えられるかな( ;_; )頑張りましょう😭+17
-0
-
1452. 匿名 2019/12/14(土) 08:48:26
おい旦那
「最近首が痛くてマズイなー痛えなあー」
じゃねえ
首の痛さくらい喜んでもらってやるからつわり貰えよ!礼はいらねえよ+32
-1
-
1453. 匿名 2019/12/14(土) 09:32:42
朝、胃に何か入れないと吐き気と嗚咽が止まらないから何か胃に入れると胃痛が止まらない。
毎日この悪循環。+24
-0
-
1454. 匿名 2019/12/14(土) 09:47:15
心折れそう。+16
-0
-
1455. 匿名 2019/12/14(土) 10:42:21
久々シャワー浴びれた😭しんどいけどスッキリ😭
髪ぎっしぎしの肌ぼっろぼろでなんかもう女捨ててるみたい😭
でも私はお腹の子のママだもん。
辛いけどもう少し頑張って耐える!!!!+19
-0
-
1456. 匿名 2019/12/14(土) 10:47:17
いま病院で点滴打ってます💉
吐いて何も食べられないようなピーク時よりはマシになったけど、結局お昼すぎからはモヤモヤして寝てばっかりなので思い切って打ちに来ました。
2時間点滴して明日1日の元気な体が手に入るなら安いもんよ…!!
みなさん頑張ってるのに意志が弱くてごめんなさい。。+15
-0
-
1457. 匿名 2019/12/14(土) 10:53:26
二人目妊娠中で今日は仕事が休み。
上の子にイライラして怒ってばかりで本当に自分が嫌になる。
偏食でスーパーのお惣菜は一切食べないから、今週は2日に1回くらいのペースで外食しててまた罪悪感。
保育園の給食で少し栄養とれてるといいな。
みんなそうやってやってきてるのに、自分が最悪な親なんじゃないかって涙が出る。
部屋もゴミだらけで掃除もしてなくてイライラ。
なんかもう悲しい。
+23
-0
-
1458. 匿名 2019/12/14(土) 11:40:25
>>1456
意志が弱いだなんて思わないよ〜!
私は病院に行くまでの道のりのことを考えたら外に出られないもん(;_;)弱すぎる。
明日良い1日になりますように:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:+9
-0
-
1459. 匿名 2019/12/14(土) 11:41:58
毎日2回は必ず吐くんだけど、今日は焼肉が食べたい気持ちになってる。牛角行ってみてもいいかな。
食べられなかったらどうしようって気持ちもあるんだけど。なんかタレがついたお肉なら食べられそう。消化に悪くて吐くかな。+9
-0
-
1460. 匿名 2019/12/14(土) 11:42:17
双子妊娠中。つわりいつ終わるの?双子だと長かったりするのかな😱双子だからといって重い軽いはないみたいですが。そろそろ終わってもいいんだよ~!
+7
-0
-
1461. 匿名 2019/12/14(土) 11:54:10
>>1459
食べられそうなもの食べるの1番ですが、炭火で焼いた肉を吐くのは本当にしんどいですよ。
参考までに。+7
-1
-
1462. 匿名 2019/12/14(土) 11:54:49
入院できないなら毎日点滴しにきてといわれたけど、どうしても点滴しにいくの辛い、、、
なんか鬱っぽいのかな。吐き気を我慢すれば少しは動けそうな気がするけど、どうしても布団から起き上がる気になれない。もう2週間も寝たきり、、、
一人目のときもつわり重かったけど、吐いてもいいから食べようという気になれたのにな。今回はグミしか食べれない。つらい。+15
-0
-
1463. 匿名 2019/12/14(土) 12:05:32
>>1458
ありがとうございます😭
分かります、病院までの道のり辛いですよね…
まず外に出る準備をする時点で面倒になっちゃいます。
私も今日は夫が休みで病院まで連れて行ってくれたのでなんとか来れました💦
いつか終わりが来ると信じて頑張りましょう~+7
-0
-
1464. 匿名 2019/12/14(土) 12:06:47
>>1461
吐くとき喉にも引っかかりそうですよね。
食べたいけどやっぱりやめておきます。
まず牛角に行くまでの道のりが無理そうでした。
残念です。。+13
-0
-
1465. 匿名 2019/12/14(土) 12:10:27
>>1455
シャワー浴びるだけでもすごく体力使って疲れますよね。
ゆっくり休んでね!!+15
-0
-
1466. 匿名 2019/12/14(土) 12:36:02
>>1452
笑ったwww
首の痛みなんてつわりに比べたら屁でもないよねwww+15
-0
-
1467. 匿名 2019/12/14(土) 12:36:33
今おかゆ作ってたら手のひらにこぼしちゃって火傷したんですが、一瞬でも吐き気引いたことに喜んでしまった。+13
-0
-
1468. 匿名 2019/12/14(土) 12:37:07
>>1455
私もピーク時、風呂なんて全然入らなかったよ
3日も入らないと加齢臭みたいな匂いしてきたよ
風呂の後のドライヤーが何よりもしんどいよね
おえおえしながら頑張ってたなぁ+17
-1
-
1469. 匿名 2019/12/14(土) 12:46:43
もうすぐ9wですが本日から2度目の入院です
きっと私は妊娠に不向き。体が弱すぎる。こんなんでこの先大丈夫なのかなー、憂鬱。+17
-0
-
1470. 匿名 2019/12/14(土) 13:31:56
つわり始まる前に髪ばっさりいっとけば良かった。
洗うのも乾かすのも大変だし、何日かお風呂入らなかったらぐしゃぐしゃに絡まるし。気持ち悪くていつ切りに行けるかわかんないし。
めんどくさい(×_×)+15
-0
-
1471. 匿名 2019/12/14(土) 14:13:06
イライラしすぎて上の子を怒鳴って叩いてしまいました。もうどうしたらいいんだろう。+13
-0
-
1472. 匿名 2019/12/14(土) 14:22:59
今日から9w
今がピークだよね?
2週間我慢すれば、良くなるよね?
つわりトピだから仕方ないけど、14週になっても終わらないとかの話が多くて不安
10wで楽になったよ!みたいな話を聞いて勇気づけられたい…+13
-0
-
1473. 匿名 2019/12/14(土) 15:18:12
もう体の外で育てたい。毎日観察しながら無菌操作も温度管理も全部ちゃんとやるから。+17
-0
-
1474. 匿名 2019/12/14(土) 15:25:57
いつも添い乳で寝かせていた我が子
妊娠したので無理やり断乳を試みるもけたたましく泣き叫び、可哀想で涙が止まりません。
まだお姉ちゃんになるには早かったかな?本当にごめんね。+12
-1
-
1475. 匿名 2019/12/14(土) 16:08:58
12週に入ったけどまだ気持ち悪くて仕事も休んでるので上の子と週末だけ実家に来ました。
料理しなくていいだけで気持ちが全然違う。
久しぶりに子供と散歩したりブロックしたり遊べました。いつも折紙とかお絵かきとか1人遊びばっかりしてくれてるから申し訳ない。+9
-1
-
1476. 匿名 2019/12/14(土) 16:38:45
>>1475
実家本当にありがたいよね
上の子も楽しそうだし、栄養のあるもの食べさせてあげられるし。自分が倒れたり万が一のことがあっても安心だし
でもうちは実母と折り合いが悪いから気遣いまくりでストレスもある。何度言えば、ドアを静かに閉めてくれるんだろう…どうやってお願いすれば、晩ご飯のメニュー申告するのやめてくれるんだろう…メニュー聞いただけで吐き気するんだよ…+5
-0
-
1477. 匿名 2019/12/14(土) 16:53:08
つわりが終わったら、びっくりドンキー行くって決めた♪
ポテサラディッシュかチーズバーグディッシュか、ノーマルにするか、今から悩んどこう(笑)+18
-0
-
1478. 匿名 2019/12/14(土) 16:55:15
>>1472
同じく、今日から9wです!
奇跡的に9wで終わる体質であってほしいと願わんばかりです!!
お互い頑張りましょう!!+13
-1
-
1479. 匿名 2019/12/14(土) 16:57:42
>>1473
分かります分かります笑
わたしは本心ではないけど、代理母出産についてめちゃくちゃ調べたりしました…笑
+9
-0
-
1480. 匿名 2019/12/14(土) 16:59:35
>>1477
なんてタイムリーwわたしも数日前からチーズバーグディッシュがどうしても食べたくて、明日午前調子良かったら絶対行くと宣言していましたw+7
-0
-
1481. 匿名 2019/12/14(土) 17:05:22
>>1476
わたしは実家との折り合いが悪いと言うか、毒親すぎて実家に帰れません。
寝込みながら上の子の世話をしているんですが、たまに旦那がいない時にフラッと夕食時に手ぶらでやってきて上の子と少し遊んで、自分で勝手に我が家の買い置きを食べて去っていきます。
何か作ってくれるわけでも、食べれそうなものを買ってくるわけでもなく、同じ女として情けなく、涙が出てきます。+14
-0
-
1482. 匿名 2019/12/14(土) 17:06:15
もうすぐ11wです。
一日中寝たきりの8.9wに比べたらだいぶ楽だけど一日中気持ち悪いよー。。。
一人目は一日中気持ち悪いってあんまりなかったような気がするな。。。
+8
-0
-
1483. 匿名 2019/12/14(土) 17:07:20
皆さんインフルエンザワクチン打ちましたか?
ちなみに何週くらいに打ちましたか?
風邪がやっと治ったので受けたいのですが10wでも大丈夫なのでしょうか。+7
-0
-
1484. 匿名 2019/12/14(土) 17:12:08
>>1480
>>1477
私もつわりが終わったら目標はびっくりドンキーです!
ちなみに、前回は10wでおろしそバーグを完食でした(^^)
今回はどのメニューにしようか今から悩んでます笑+8
-0
-
1485. 匿名 2019/12/14(土) 17:32:43
15wなのにまだまだ続く。
食べられるんだけど1時間後には吐いちゃう。
何を食べたいかじゃなくて、何なら食べられるかで食材を選ぶ毎日。
吐いてしまうのに食べなきゃいけないなんて辛すぎる。
・・・お寿司とかハンバーガーとか食べたーい涙+16
-1
-
1486. 匿名 2019/12/14(土) 18:08:27
元々、鼻がきく方なのですが、つわりが始まってからさらに嗅覚が鋭くなり、匂いがだんだん何もかも無理になってきました…。
しかも排卵日がずれてたららしく、一週遅かったようでショックです。
鼻と胃を取り外し可能にしてほしいです(;_;)
今のところコンビニのおにぎりとトマトと果物がもたれずに食べられるので良かったです。+6
-0
-
1487. 匿名 2019/12/14(土) 18:14:41
13wでだいぶ良くなったんだけど胃が小さくなりすぎてて全然食べれない。カツ丼のカツだけでお腹いっぱいで吐きそうです。+6
-0
-
1488. 匿名 2019/12/14(土) 18:33:20
気持ち悪い…。
週数が進むにつれ食べられるものがなくなっていく…。。。
普通逆じゃないの。安定期まであと1ヶ月。まだまだ長いな…。。。疲れ方が半端ない。+11
-0
-
1489. 匿名 2019/12/14(土) 18:34:52
くそーまた吐いてしまったー
いつになったら終わるんだー!
本当に辛いよ!+12
-0
-
1490. 匿名 2019/12/14(土) 18:49:10
今日は一時間公園で久々に遊ばせてきました。
子供もストレスたまってたみたいだからよかった…+6
-0
-
1491. 匿名 2019/12/14(土) 18:56:11
>>1483
わたし8wで今日打ちました!
1人目のときも打たなきゃダメと言われて打ち、今日も念のため先生に聞いたところ、初期は本人の希望で10w?以降は義務になると言ってました!
早めに打った方が良いと思いますよ♪+4
-0
-
1492. 匿名 2019/12/14(土) 19:14:19
最近つわり終わりの兆候と言われている頭痛がでてきたけどこれはこれで辛い+6
-0
-
1493. 匿名 2019/12/14(土) 19:15:39
>>1460
お疲れ様でした。偉いです。
私公園は妊娠してから1度も行ってません…(><)
子どももストレス溜まるし何か感じてますよね。
まともなご飯が作れなくてますます偏食になってきちゃって本当に申し訳なくなる。+4
-0
-
1494. 匿名 2019/12/14(土) 19:15:53
昨日は朝調子良くて、今日は目覚めた瞬間から調子悪かったけどやっぱ一日中ダメで今は最強にダメ。
13週まで耐えたのにまだこれかい。+12
-0
-
1495. 匿名 2019/12/14(土) 19:16:25
>>1491
ありがとうございます。なるべく早く打とうと思います!+1
-0
-
1496. 匿名 2019/12/14(土) 19:19:52
ここ2週間フルーツ以外食べてなかったけど、
ケンタの和風◯キンカツ◯ンドを一か八か食べてみた
途中で嫌にならないように秒速で食べた、でも吐きやすいようによく噛んだ
食べ終わってから1時間、気持ち悪いけど吐かずにいられてる…!すこしは栄養吸収されたよね!?
点滴に行きたくなさすぎて意地で食べた。唯一の栄養源、どうか急にダメになることなく食べ続けられますように…+8
-0
-
1497. 匿名 2019/12/14(土) 19:57:49
>>1485
私もー(T_T)
食べれるものは増えてきてるけど
まだまだ吐く
もうすぐで安定期のはずなのに…
+4
-0
-
1498. 匿名 2019/12/14(土) 21:04:15
旦那から、家事をやってもらってて感謝の気持ちはないのか。全く感謝が感じとれない。って言われました。
勿論、ありがとう、ごめんね。は、なるべく事あるごとに言っているつもりでいましたが、まだ足りないんだ…私はこんな状態をずっと頑張っていて、それに対してありがとうなんて1回も言われた事ないのに。なりたくてこんな状態を2ヶ月も続けているわけじゃないのに…
旦那が仕事の日は夜中に帰ってくるから育児を1人でやってるのに。。なんか、本当いやになります。+23
-0
-
1499. 匿名 2019/12/14(土) 21:17:20
>>1498
うちの旦那は何も言わずに家事をやってくれてますが、少しでもダルそうな態度をとったらすかさずわたしが「わたしは!2人の子供を代表して腹に宿して具合悪くなってんの!変わってくれるんだったら喜んで家事するよ!わかる!?代表してこんな思いしてんだよ!」と言うと、そうだよな、ごめん辛いよなと謝ってくれます。+7
-0
-
1500. 匿名 2019/12/14(土) 21:19:41
仰向けに寝転がったままちびちびグリーンダカラ飲むと胃が少し楽になる。
蓋付きストローがないからめっちゃ唇のばしてる。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する